一人暮らしの喪女いる?177部屋目 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
1:彼氏いない歴774年
24/03/12 05:23:34.65 x1ToUoRy.net
まずは一人暮らし板( URLリンク(rio2016.2ch.net) )を参考にどうぞ
※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい
前スレ
一人暮らしの喪女いる?175部屋目
スレリンク(wmotenai板)
一人暮らしの喪女いる?176部屋目
スレリンク(wmotenai板)

2:彼氏いない歴774年
24/03/12 05:25:29.85 x1ToUoRy.net
落ちてたので立てました

3:彼氏いない歴774年
24/03/12 05:32:32.33 9KZK/wxM.net
おつです

4:彼氏いない歴774年
24/03/12 08:56:34.44 pfwXU+1t.net
あら大変だったのねいちおつです!

5:彼氏いない歴774年
24/03/12 09:00:27.34 pfwXU+1t.net
2階に住んでるのだけど1階の廊下が意図的にゴミがばらまかれた状態になってて2ヶ月放置されてる
今日ゴミの日だからゴミだしついでに拾って自分の袋に入れて捨ててきた
やった住人は反省しろ

6:彼氏いない歴774年
24/03/12 09:35:36.65 FAR+ER8i.net
いいことしたね
大家(65)「あの…お礼と言っては何ですが僕をプレゼントします
      
  もらってください!」
「え…ちょ…」
ガバァ

妊娠

7:彼氏いない歴774年
24/03/12 10:22:51.00 Twgil9oY.net
きっしょ

8:彼氏いない歴774年
24/03/12 14:01:28.64 O71roEN5.net
隣の家の庭に数か月放置されてた空き缶が我が家に放り込まれてたんでイラっとしてお返ししたんだけど
ポイ捨てとかの自分が出してないゴミだとしても自分の庭のゴミを余所の敷地に入れて平気な人に喧嘩を売ってしまったかと頭を抱えてる
回覧板もまともに回せないし、早く引っ越してほしい

9:彼氏いない歴774年
24/03/12 18:25:28.36 UeUfZB4x.net
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
「それこそが先進的で現代的な生き方だ」と言わんばかりに。

私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから本当のことを書きますけど、
作ってるほうはそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないこと、よく書けるな〜」
「目的は現実逃避ですからね。 じゃなかったら、
30代独身女性は読んでくれないですよ」

内心、「30代独身は終わってるよなぁ」と思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。

でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。

まあ単なる売れ残りに、自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも、勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

10:彼氏いない歴774年
24/03/13 22:42:17.88 nh1SIfKb.net
下の階のテレビの音がデカ過ぎる
開けっ放しにしてるキッチンとかの窓からだとセリフが普通に聞き取れるし、ひどいと窓を閉め切ってる部屋でも結構響いてくる
しかも何故かロボットアニメばっかり
人の好みにとやかく言いたくないけど聞こえてくる度にこっちが恥ずかしくなってくる

11:彼氏いない歴774年
24/03/13 23:11:20.93 R5rxLG4h.net
>>5
管理会社とかないの?
言えば普通はやってくれると思うけど

12:彼氏いない歴774年
24/03/13 23:27:27.33 bqi4nVqI.net
>>10
管理会社に言え
ワイなら言って見るよ
向こうも悪気無いだけで言われたら改善する人もいるし

13:彼氏いない歴774年
24/03/13 23:39:49.61 Q/z92mJS.net
ワイw

14:彼氏いない歴774年
24/03/14 00:41:26.06 4WAvtwne.net
ガンダム?

15:彼氏いない歴774年
24/03/14 07:37:28.60 3s2pEI+B.net
>>11
度々連絡してたら「またあんたか他の人誰も言ってこないよ」的な反応されたので連絡したくないのよね

16:彼氏いない歴774年
24/03/14 12:27:07.12 92PzXyBM.net
>>15
テメーがちゃんと対応しねーからだろって腹立つね

17:彼氏いない歴774年
24/03/14 12:31:44.03 sWjT4DCJ.net
>>15
いやー誰も言わないのは面倒だからだと思うけど
共用部分の清掃はその会社の責任でしょ
そんな度々ゴミが撒かれてるんだ?怖いね

18:彼氏いない歴774年
24/03/14 12:44:48.23 DBNaS4Ig.net
最悪だ
ベランダに鳩が巣を作りかけてた
お酢とか鳩が嫌がるにおい撒いておいたけど縄張り意識強いらしいし手遅れかも

19:彼氏いない歴774年
24/03/14 14:34:39.63 2KOhl+At.net
>>18
DAISOで売ってる猫よけトゲトゲが効果あったよ

20:彼氏いない歴774年
24/03/14 15:22:43.36 4WAvtwne.net
自分もダイソーで蛇買って置いたりしてた

21:彼氏いない歴774年
24/03/14 15:25:24.90 zl9q0opG.net
鳩はしつこいっていうよね・・・

22:彼氏いない歴774年
24/03/14 15:42:34.51 Osf0AfQj.net
>>18
あーやばいかもね
毎年毎年毎年毎年粘着されるよ

地獄

23:彼氏いない歴774年
24/03/14 16:12:08.82 2KOhl+At.net
ベランダがフンだらけで絶望した経験あるな
ケルヒャー欲しかったけど大雨の日に掃除した

24:彼氏いない歴774年
24/03/14 18:54:06.80 TnAkcrPY.net
鳩に巣作りされかけて卵産まれたら終わりだから何回か追い返す繰り返したけど鳩避け届くまでに嫌いな匂いで玄関に置いてた消臭力の紙のフィルターを巣を作ろうとしてる場所に置いといたら臭かったのか撃退できたよ
愛護団体に怒られそうだけど

25:彼氏いない歴774年
24/03/14 20:50:00.53 DBNaS4Ig.net
18です

みんなありがとう
ひとまずダイソーで猫よけなんかを買って苦手な臭いと組み合わせして追い払う方向性で頑張ってみようと思う
卵はなかったけど2羽いたから寸前で気付けて良かったわ……

26:彼氏いない歴774年
24/03/15 01:19:35.51 2wwxsXc/.net
>>25
2ヶ月後くらいにまた来るよ

27:彼氏いない歴774年
24/03/15 10:16:41.38 iExZPAM8.net
地元で10年一人暮らししてて実家に帰るのは年に3~4回
退職して他県の企業に行くことになったんでしばし実家に戻ってきてる
家の中あったかいしごはん美味しいし布団フカフカだし、正直寂しくなってきた
それだけで転職やめないし本当に出戻ったら親との共同生活にイライラしちゃうんだけどね

28:彼氏いない歴774年
24/03/15 10:38:45.06 U8qP8GGR.net
軒先にコウモリに住まれたことあったけど不快でしかなかった
鳩対策も頑張って

29:彼氏いない歴774年
24/03/15 12:35:38.55 X2FZR9w/.net
芸能人の女数百人を彼女候補に元カノ候補に挙がってた大谷くんが最後に選んだのは
顔は微妙な感じのバスケ選手だったか
URLリンク(i.imgur.com)

30:彼氏いない歴774年
24/03/15 12:52:38.00 4W1tr4ko.net
何言ってんだ
顔、全然ビミョーじゃない
美人さんだぞ
その写真がたまたまあまり写りがよくないだけ

31:彼氏いない歴774年
24/03/15 14:35:48.01 laEo1TzN.net
>>29
2人、目がそっくりだよね
あった瞬間ビビッと来たんだろうね
目が似てるカップルって割といる

32:彼氏いない歴774年
24/03/15 14:53:14.87 RKgnz8z8.net
美人だよね首長いし腰の位置高いしアスリートだし匂わせしないし最高じゃん
てかスレチ

33:彼氏いない歴774年
24/03/16 08:40:09.59 ta09MiJ0.net
結局、私らってムロツヨシとかケンコバみたいなのしか相手にされなさそう
こっちはゴメンだけど向こうもそうだろうし

34:彼氏いない歴774年
24/03/16 11:47:20.83 MjaZHTbb.net
>>33
ムロツヨシもケンコバも顔だけでも男性の枠では上位一割内でしょ
喪女から見ても33はド厚かましいにも程がある身の程を知れと、窘める差がある
男性がおブス枠の女優を俺はこれでいいわって言うのを聞いた気分
テレビではおブス枠でも学校一の美少女だから芸能界入りしてるとかで
実物を見たら目が離せない輝きにひれ伏したくなるのにさあ

35:彼氏いない歴774年
24/03/16 13:21:56.96 ta09MiJ0.net
大沢あかねや指原莉乃、江口のりこ、黒木華、安藤サクラ、足立梨花にはさすだに負けてないわ

36:彼氏いない歴774年
24/03/16 13:55:13.56 x0YFfWBO.net
美醜感覚は個人によって違うけど性格悪すぎる

37:彼氏いない歴774年
24/03/16 14:49:38.51 M2q7PjjF.net
>>33
凄いね
あなたにふさわしいイケメン俳優誰なのか教えてよ

38:彼氏いない歴774年
24/03/16 20:36:56.96 p/WdYqmk.net
隣が引っ越して両隣が空き部屋になって嬉しい
誰も引っ越してこないで…

39:彼氏いない歴774年
24/03/16 23:41:41.95 PCSPKfq8.net
転勤で居室が今より3畳ほど狭いところに引っ越すことになった
部屋を広く使える工夫とかある?

40:彼氏いない歴774年
24/03/17 02:02:36.70 ng622g9x.net
広く使えるっていうと背の低い家具がどーとか色々言われてるけど
結局は物を3畳分捨てるしかなくない?

41:彼氏いない歴774年
24/03/17 05:22:37.01 RkhCbNpA.net
今が6畳位なのか24畳位なのかによる

42:彼氏いない歴774年
24/03/17 07:51:33.80 i6RlPqot.net
10畳から7畳
見た目の圧迫感より見える床の広さ重視
こんな吊り下げ収納があって便利みたいなおすすめあれば

43:彼氏いない歴774年
24/03/17 08:11:49.26 ksi3mgcD.net
>>39
個人的には突っ張り式の壁面収納が買ってよかった家具の上位
背の低い家具はたしかに圧迫感ないけど収納力がない

44:彼氏いない歴774年
24/03/17 08:36:28.26 BRhtB+wS.net
上の階の人、夜中に何回も引戸開け閉めしてるんだよね夜間頻尿か?
単身者用なので一人のはず
寝ちゃえば朝までぐっすりだけど、寝れない時はめちゃくちゃ気になる
引っ越したばかりだからもう少し様子見るけど次は最上階しかないなぁ

45:彼氏いない歴774年
24/03/17 08:45:25.50 vGTiUXa1.net
私なんて最上階に住んでるけど上で人がコツコツと歩き回る音がいつもする
大家は気のせいだって取り合ってくれないけど

46:彼氏いない歴774年
24/03/17 09:27:18.71 Zhzrn/VB.net
>>42
まず捨てられるものは捨てる
あまり使わないものは押入れやクローゼットの上部や奥に埋める
押入やクローゼットの手前は普段使うものを収納する
床面積を最優先するならベッドの下も収納にする、家具は高さマックス

47:彼氏いない歴774年
24/03/17 09:28:16.41 kVjj0Nn9.net
>>45
私も最上階でコツコツ聞こえるけど鳥が歩いてると思って気にしてなかった
隣がうるさいと思ったら実は犯人は斜め下だったとかあるから構造の問題もあるかもね

48:彼氏いない歴774年
24/03/17 10:19:36.63 ysGCIQk3.net
>>44
友達の上の階の人が認知症の方みたいで夜中にずーっと引き戸をガラガラ引いてて眠れないって言ってた
静かだから余計に気になるよね

49:彼氏いない歴774年
24/03/17 11:12:03.07 BRhtB+wS.net
>>48
イヤホンしててもガラガラしてるのが伝わるから結構ストレスなんだけど、最上階でも他の部屋の音伝わるんだね
今まで静かなマンションだったから余計に気になる
他は気に入ってるんだけどなー

50:彼氏いない歴774年
24/03/17 11:16:08.18 4EMoTB08.net
自分の隣うるさくてそれはまだ我慢できるんだけど
下の人に勘違いされてるんじゃないかって毎度ヒヤヒヤしてストレス…

51:彼氏いない歴774年
24/03/17 13:59:56.47 Pc9Yc84z.net
深夜1時2時に女が発狂レベルで怒鳴り散らしたり、毎日そのくらいの時間に掃除機ガンガン壁にあててかけたり洗濯機回したり、入浴してるのか桶でお湯組んでかけるようなザバーッ!!!ザバーッ!!!ってすんごい水音とゴゴゴゴ風呂椅子引き摺る音がする
入浴音は夜中にしないと朝5時くらいにするから毎日必ず深夜か早朝に起こされる(洗濯もセットだけど挙げた中では一番静か)
おそらく同居してる男の方は踵歩きがデフォルトでクシャミ音がすごいし鼻かんでるのかクシャミとセットでビーーーッッッ!!って聞こえてくる
RCなのにRCだとは思えないほど真上から聞こえてくるけど多分自分たちが建てる音に鈍感なカップルなんだろうな、管理会社に言っても何も改善されない
万が一うちの生活音も響いてたら嫌だから気配殺して生活してるよ
早く引っ越したい
ところで在宅勤務で食洗機使ってる方いる?
質素な食事してるから洗う枚数少ないし洗いたいタイミングで洗える環境だけどあると便利なのかな

52:彼氏いない歴774年
24/03/17 14:09:19.86 Zhzrn/VB.net
そりゃ建物の問題だから管理会社もできることほとんどないだろうね
夜勤の人もいるわけだし、仲間呼んで馬鹿騒ぎしてるわけでもないし
その状況だと食洗機はいらないと思う

53:彼氏いない歴774年
24/03/17 15:11:11.56 lDhXw9xG.net
>>51
音は結構うるさいから在宅で仕事してるならうっとおしいかも、リビングや続き部屋じゃないところで仕事するならありだけど
私はもう2台目、手放せない

54:彼氏いない歴774年
24/03/17 22:31:39.67 AGkphepm.net
引っ越しを機に現在の統一感のないゴチャゴチャした家具を買い替えようと思うんだけど、壊滅的にセンスが無さすぎて頓挫しそう
ネットでレイアウトとかおすすめ家具とか調べたけど、その家具だけで生活用品全部入る??
物は見えないように隠すと片付いて見えるってうけど、そもそもどこに隠してるの?趣味無いの??って感じ
私が物多すぎるのか…?

55:彼氏いない歴774年
24/03/17 23:03:22.75 3vuDF75o.net
>>43
突っ張り系の収納良いよね
私はカバンとか小物引っ掛けるのにポール使ってる
地震で倒れる心配が少ないのも好き
>>46
基本の基本だね
実は今日越してきて新たに捨てるもの追加したよ
前居でも結構捨てたんだけどまだまだだったわ
クローゼットの収納配置がまだまだ頑張れそうなので次の休みに練り直す
背が低いので上の方をまだ活かしきれてない

56:彼氏いない歴774年
24/03/18 00:27:49.58 k/OqXU6X.net
>>54
物いっぱい持ちたいなら引っ越しを機に広い部屋に住めばいいのでは…
趣味っていっても収集が趣味の人もいれば水泳が趣味の人もいるし
別に物少ないから趣味がないわけでもないと思う

57:彼氏いない歴774年
24/03/18 00:31:18.92 80pP3s3c.net
>>54
物が多い可能性もあるけど、モデルルームのようにはできないと割り切ってテイストだけ参考にする方がいいよ
人間のモデル見る時と一緒とでもいうか

58:彼氏いない歴774年
24/03/18 00:35:07.12 zKmjrkd9.net
趣味でもコレクターは物を増やすのが趣味だから増えるよね
他にも制作系は資材や道具が増えやすい
毎回キットを買って作る!って方式でもなきゃ「季節外れで安い!」とか「これ足りなかったな」とかで予備を買って罪庫にしてしまう
ファン系でも物が増えやすいかな
三次元だとライブの度にグッズを買ってCDを買ってパンフを買って雑誌を買っての繰り返し
二次元だとそこに立体フィギュア他アクリル系やステッカーも増えてく感じ
旅行やスポーツ観戦ならまだ物は増えにくいかな
読書は図書館メインとか電書で見た目はスッキリ(支払いガッツリ)系も増えてきたけど
やっぱり紙の本は格別!ってなっちゃうね

59:彼氏いない歴774年
24/03/18 00:47:22.16 qZsCn2Mx.net
電子ピアノ欲しいけど横幅140cmもあるのか…

60:彼氏いない歴774年
24/03/18 08:33:00.33 xTooEmmo.net
>>39
床と天井を棒一本で突っ張る形のコート掛け玄関で使ってるけど場所取らない割に上着を部屋に持ち込まなくて良くなってスッキリしたし傘や非常持ち出し袋吊るしたりなかなか便利

61:彼氏いない歴774年
24/03/18 08:47:30.02 c89B4Oxl.net
>>59
部屋が狭いと結構場所とるよ、椅子のスペースも必要だし
物によるけど運んだり組み立てたりも重い

62:彼氏いない歴774年
24/03/18 09:26:54.27 seTqa8gn.net
>>61
やっぱそうだよね
置こうと思えば置けるけど置いたら圧迫感ありそうで二の足を踏んでる
でも88鍵は譲れない…

63:彼氏いない歴774年
24/03/18 12:15:48.27 OOAoRI5n.net
隣の部屋がペンキ塗りしてるのかシンナー臭くて頭痛い
ペンキはいつまでシンナー臭いんだよ
シンナー臭くないペンキを作れよ

64:彼氏いない歴774年
24/03/18 12:27:12.99 GP9LzoUM.net
塗料のシンナーって要は有機溶剤だから有機溶剤中毒になってるかも
部屋から避難&管理会社に苦情入れた方がいいよ

65:彼氏いない歴774年
24/03/18 16:38:48.32 uC8ued8L.net
こういう家具いいなあ~便利そうだな~って思いつつ、自分ちに置くイメージが湧かなくて結局買わないまま

66:彼氏いない歴774年
24/03/18 18:56:19.86 +rsbo3r9.net
そういう意味でも1Rや1Kはやっぱりダメな間取りだね
まさか社会人で住んでる人はいないと思うけどさ

67:彼氏いない歴774年
24/03/19 05:25:25.27 22riCZHe.net
「マイナス金利解除」で変わること 「変動金利」住宅ローンの返済額は年換算“2万円”増える可能性も【Nスタ解説】
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp) 

68:彼氏いない歴774年
24/03/19 12:13:47.28 5PElwUbJ.net
職場の所長に、結婚しないのか、彼氏はいないのか、いたら連れてこい、見極めてやるって何年も言われててシカトしてたら、ついに同僚から「それとなく聞けと言われた」と相談された
周りは、そっとしとけよ、と言ってくれたそうだが、所長は「おまえらは〇〇の幸せを考えてないのか!」と怒鳴ったらしい
なんて交わしたらいいの?

69:彼氏いない歴774年
24/03/19 12:21:25.82 e+IoGIVn.net
そんなに服持って無いと思うんだけど4段タンス1つ使ってる
冬物コートとかがかさばる
よりスペースを確保したい場合服は何に収納するのがいいんだろう

70:彼氏いない歴774年
24/03/19 12:36:24.17 +5vDRkBn.net
>>68
コンプラ窓口に相談
人事とかにある
零細ならわからぬ

71:彼氏いない歴774年
24/03/19 12:52:44.53 WSv1tCai.net
>>69
四段タンス一つって多いのかな
プラの収納ケース四つに置き換えたら、それくらい持ってる人多そう
セーターとか吊るせないもんね
物減らしたい時は収納の箱その物をサイズダウンするといいらしいよ
人間の頭的にこれに収まる量にしなきゃと思うらしい
根本的解決じゃなくてごめんだけど

72:彼氏いない歴774年
24/03/19 12:58:19.57 wj9qbjXr.net
>>68
うわーキモッ
セクハラパワハラじゃん

73:彼氏いない歴774年
24/03/19 13:12:02.85 SHu62C2T.net
>>69
ダウンならコンプレッションバッグ使えば小さくなる、ただ長期保管は良くないとされてる

74:彼氏いない歴774年
24/03/19 14:11:34.69 nJIvQqsg.net
【速報】日銀17年ぶりの利上げ マイナス金利を解除 YCC・ETF買い入れも終了 日銀「マイナス金利など大規模緩和は役割果たした」
URLリンク(news.yahoo.co.jp) 

75:彼氏いない歴774年
24/03/19 16:16:40.04 OosgS35i.net
>>70
ありがとう
零細だから耐える
>>72
やっぱあり得んよね

76:彼氏いない歴774年
24/03/19 22:34:53.81 2hNLEVwg.net
引っ越したんだけど、契約料などもろもろ込みで80万越えちゃった
家具家電ほぼ買い換えたからなんだけど、理想に近い部屋にしたために予想以上にかかってしまったわ

77:彼氏いない歴774年
24/03/19 23:15:37.64 CH7UAabF.net
>>76
家具や家電は満足感大きいからいいんじゃない?
ケチって安いの買っても結局長く使えないしさ

78:彼氏いない歴774年
24/03/19 23:42:55.65 QVx20/sb.net
>>76
予算を少し超えた部屋が理想の部屋
ってのは昔なんかで見たことある気がする

79:彼氏いない歴774年
24/03/20 15:50:29.43 x2qb61wT.net
またこんな時間までゴロゴロしてしまった、水曜が祝日なの最高
寝てるときはお腹すきすぎたー!と思ってるのに起き上がるとそうでもない不思議
ひとりだといつ食べるかタイミング逃すわ

80:彼氏いない歴774年
24/03/20 15:51:59.03 Sa7uMzYX.net
若いね、そういう元気もうない

81:彼氏いない歴774年
24/03/20 15:52:55.74 x2qb61wT.net
>>76
家具家電買い替えて契約料込みその金額なら高くないのでは
家電には寿命あるけど、15年以上前に買ったソファセットもテーブルもまだ使ってるし家具は長持ちするよ

82:彼氏いない歴774年
24/03/20 16:03:22.53 +TPI+kTe.net
食事に関しては、時間になったら食べるよりお腹が空いた時に好きな量食べる方が自分は調子いい
(一日1〜2食になったり4〜5食になったりするけど総カロリーは大差ないはず)
食が細くなる高齢者になったら時間決めて栄養摂るのが大事なんだろうけど独居老人になった時それができるかどうか…w

83:彼氏いない歴774年
24/03/20 16:11:49.27 bQdfT+c5.net
わかる
でも、独居老人じゃなくホームに入ったりしたらそっちのほうがつらそう、決まった時間に決まった量が出てきて

84:彼氏いない歴774年
24/03/20 16:22:24.32 Sa7uMzYX.net
そういうところは食事よりも人間関係がめちゃ心配だ、ストレス溜めやすいから

85:彼氏いない歴774年
24/03/20 16:33:40.61 5A+Cm498.net
今1フロア3世帯の小さなマンション住んでるけど世帯数増えたら当然住人と鉢合わせする確率も増えるよね
引越し先探してて悩ましい

86:彼氏いない歴774年
24/03/20 16:35:12.22 FTp6I0OR.net
老人ホームで様々な人間模様を見てきた自分は無理だ、絶対入りたくない
陰口中傷やら、嫉妬やら、恋愛もどきやら、色々あって中学生みたいだった
何世帯かの家族と過ごしたいまの年代だからこそ快適に過ごせるのはないかな?長く一人で住んだ私はひとりじゃないと無理だ

87:彼氏いない歴774年
24/03/20 16:40:09.79 FTp6I0OR.net
>>85
鉢合わせるっていうのがよくわからんけど、自分はフロア何世帯かよりエレベーターの個数と戸数の関係を重要視する
待つのもめんどいし知らん人と乗るのもしんどい

88:彼氏いない歴774年
24/03/20 17:26:33.32 QCn2uXzM.net
>>79
わかる
私も早朝3時には目が覚めてしまったんだけど、外が寒くて電気毛布ガヌクヌクしてて心地よくこんな時間まで寝倒してしまったわw
夢も今朝だけで四つほど見た
リアルでは脇役の人生だけど、四つのこの新作はすべて私がヒロイン役で、ちゃんと正義感の強いセリフも堂々っぷりの素晴らしさで大満足したw

89:彼氏いない歴774年
24/03/20 17:31:57.83 ES2y/LCF.net
>>85
喪女に興味を持つ人(特に男性)などいないから心配いらないと思う
喪女の自意識過剰・被害妄想は周囲の迷惑

90:彼氏いない歴774年
24/03/20 17:44:55.06 Rq9ynsTX.net
エレベーターで鉢合わせやだよね
小さいマンションの狭いエレベーターでも乗ってくる

91:彼氏いない歴774年
24/03/20 17:59:00.35 x2qb61wT.net
えっそりゃ余裕あれば乗るでしょ

92:彼氏いない歴774年
24/03/20 18:31:01.98 q/Lgwgx9.net
>>81
コロナの緊急宣言出たころに引っ越しして在庫がどんどんなくなった頃だったから
テレビ冷蔵庫エアコン洗濯機で120万越えた
そしてソファとテーブルはショールームに探しに行くこともできず適当なものを買ってしまって後悔してる

93:彼氏いない歴774年
24/03/20 19:51:11.71 ncLmezxu.net
エレベーターを待つのも住人と鉢合わせるのも嫌だから今の家は階段使えるレベルの階層までにこだわって探したわ
停電の時に高いところまで昇るのもしんどいし

94:彼氏いない歴774年
24/03/20 21:27:10.04 Xoz8x6y+.net
毎日階段だったら2階が限界だわ
3階は毎日となると結構キツイ
特に買い物した日は超ツライよ

95:彼氏いない歴774年
24/03/20 21:35:35.34 4IPTiJW8.net
古い木造なせいか、玄関のガチャッ音がよく聞こえる
誰かが階段にいると皆出ようとしたのにまた家の中戻るんだよねw
そんで人の気配が無くなったら出ていく
単身者向けの賃貸で引っ越しの挨拶も無いし、どんな人が住んでるのかも知らない。遠目で見て性別がかろうじて分かる程度
自分は近所付き合いダルいから楽だけど
引っ越し先が近所付き合いしなきゃいけないようか空気だったらやだなぁ

96:彼氏いない歴774年
24/03/21 00:56:24.92 2S8jTR/Q.net
20代と付き合いたいとかロリコン

97:彼氏いない歴774年
24/03/21 01:42:08.83 gdyQ3Q7k.net
みりんさんは武生の人でしたか、福井までは行くことあるんですが、武生はなかなか行かないんですよね😅 (大学が福井工大で、福井市にしか友達がいないし、今も福井市にはいくんですが😅)

98:彼氏いない歴774年
24/03/21 10:46:17.55 N7wG9L7Q.net
>>94
うち3階だけど慣れるよ

99:彼氏いない歴774年
24/03/21 11:43:57.29 DQ2J9ddY.net
>>94
うちは3階だけど、老婆じゃあるまいし何がキツいのよ
55インチのテレビを一人で上げたらキツキツで筋肉痛になったけど

100:彼氏いない歴774年
24/03/21 12:24:08.63 qlrOYjdU.net
階段なしの4階でキツいw
普段は大丈夫だけど大きなスーツケースを運ぶ時は中身とスーツケースを分けて運ばないと重くて無理
紙類のゴミも重いからあまり溜められない
でも最上階のメゾネットで部屋に入ってしまえば生活は快適で楽しいからなかなか引っ越せない

101:彼氏いない歴774年
24/03/21 12:25:20.93 wQNrsL5i.net
アラフォーだけど腰悪くなったから1階に引っ越すよ

102:彼氏いない歴774年
24/03/21 12:27:08.22 geOjVBnq.net
一度EVなしの4階の物件に内覧行ったけど、3階超えた時点で、あ、無理ってなって別の物件の3階に落ち着いた
今は2階に住んでるけど、EVも嫌だし今はもう3階もきついしで、今後も2階を狙って住んでいきたい
そしていつか戸建てに住みたい

103:彼氏いない歴774年
24/03/21 12:31:50.92 v0jvuSFf.net
戸建ても平屋がいいよ
実家は二階に誰も住まなくなったから
たまに上がってみると床がギシギシするようになった

104:彼氏いない歴774年
24/03/21 12:37:32.64 geOjVBnq.net
>>103
実家が戸建てだけど父がもう2階あがりおりきつそう

105:彼氏いない歴774年
24/03/21 12:51:23.67 DQ2J9ddY.net
>>100
階段なし??
エレベーターオンリーってこと?

106:彼氏いない歴774年
24/03/21 12:55:24.50 wQNrsL5i.net
2階建ての戸建買ったから2階は使わない、送風だけ扇風機かエアコンにまかせる

107:彼氏いない歴774年
24/03/21 13:22:26.80 qlrOYjdU.net
間違えた
エレベーター無しです
ごめんなさい

108:彼氏いない歴774年
24/03/21 13:39:19.29 w6mYcitw.net
エレベーター無しの4階で気になる部屋があったけど
たまにスーツケース抱えて旅行行くから4階は無理だなってなった

109:彼氏いない歴774年
24/03/21 15:37:45.71 PuBIsUvD.net
エレベータありで2階がベストだな
1階は不安だし日々は階段で問題ないし大荷物のときエレベータ使いたいし
1基だと混雑するからこじんまりしたマンションが良いな

110:彼氏いない歴774年
24/03/21 19:32:05.90 oU1Bsqj5.net
脚を骨折したときエレベーターなしの二階で絶望した

111:彼氏いない歴774年
24/03/21 20:41:16.32 HxFca5ut.net
老後のこと考えると賃貸と持ち家どっちがいいんだろう

112:彼氏いない歴774年
24/03/21 20:53:54.17 oU1Bsqj5.net
それは永遠の課題

113:彼氏いない歴774年
24/03/21 21:51:43.06 4eTXU6dO.net
好みもあるからね
停電を考えると1階

114:彼氏いない歴774年
24/03/21 21:57:43.72 02NGQpEc.net
現役時代は職場に通いやすい安い賃貸に家賃補助で住んで
定年退職前後に病院行きやすい地域のマンション買うのが正解じゃないかと思ってる
やっぱり都市部は歳とると借りづらくなると思うのだよね

115:彼氏いない歴774年
24/03/21 21:58:53.45 02NGQpEc.net
最後の都市部は関係ない
なんかぼーっと打ってたら関係ないこと入ってた

116:彼氏いない歴774年
24/03/21 23:37:57.18 6HtqWg7i.net
前に知り合った還暦過ぎたマダムは隣にでかい病院とでかいスーパーがあるマンションに住んでるって言ってた
確かに今以上にスーパーも近くにないとだなと思ったよ

117:彼氏いない歴774年
24/03/21 23:39:07.02 2S8jTR/Q.net
夜中に仕事から帰ってきたら
エレベタ使用中だとゲンナリして
壁をよじ登る喪女

118:彼氏いない歴774年
24/03/21 23:45:51.06 S6eWGpqU.net
病院は救急車の音だけで暗くなるタイプだから気分的になぁ
あとなんか怖いし
イオンや図書館とか暖房節約できて時間潰してる年寄り多いしいいよな

119:彼氏いない歴774年
24/03/22 09:36:15.08 sEWNc5N1.net
闘病中にどうしても必要で行った場所
ゴミ捨て
スーパー、ドラッグストア、100均(1箇所にまとまってるのが近くにあるから助かった、でもそこで揃わないものもあった)
銀行、郵便局、ポスト、コンビニ(お金のこと、書類のコピー印刷発送)
病院、薬局(複数個所なので一箇所の近くに住んでも意味がないと思う)
ディーラー(車検、定期点検、冬タイヤ交換)
臨時で、実家、役所、美容室
家の外に出るだけでもきつかったから、5分以内の移動だと助かったけど、何もかもがそんなわけないから大変だった

120:彼氏いない歴774年
24/03/22 12:24:34.72 SHSteyn8.net
車無い前提かな
年取ると免許返納もあるしね

121:彼氏いない歴774年
24/03/22 12:41:21.43 ZjjTki3I.net
>>117


122:彼氏いない歴774年
24/03/22 13:58:49.50 3MXySVel.net
去年知りあった一人暮らしの人が脚をダメにしてて満足に歩けない(歩けるけど本当にゆっくり、そしてすぐ疲労する)状態だったんだけど
やっぱり行動範囲が狭まるから買い物行けなくて困ってたし風邪とかで寝込んだりぎっくり腰なった時は全ての食料をウーバーで頼んでたと言ってた
あと動けなすぎて汚部屋なんだ…て言ってたから自分もいつか急にこうなる日が来るかもしれないと恐怖した
その人は結局実家に引き戻されたらしいけど親も頼れる人もいなかったらと思うとつらい

123:彼氏いない歴774年
24/03/22 14:10:07.15 seFGBbgx.net
>>122
イオンのネットスーパー使ってる、お金があれば食事はなんとかなるよ
もっとお金があれば掃除とかも頼める
便利屋使ったり、タクシーも呼べる

124:彼氏いない歴774年
24/03/22 14:34:54.66 ARH/6hxq.net
結局お金だよね
それとどんな選択肢があるか調べられる情報収集能力
訪問看護もお年寄りや難病のひと向けのイメージあるけど怪我とかでもお願いできるんだよね、もちろんお金はかかるけど

125:彼氏いない歴774年
24/03/22 14:55:02.09 L8NZa1ZV.net
さっき気付いたんだけど玄関ドアに5mmくらい隙間ができてる
隙間風もすごいしこれからの季節Gや虫も入ってきそうで嫌だ
元々雨風に晒されてて風強いとガタガタ鳴ってたけど劣化だろか
丁番のネジ締めても変わらないしとりあえず管理会社に言ってみるか

126:彼氏いない歴774年
24/03/22 18:01:24.22 3MXySVel.net
>>123
その人はお金がある人じゃなったからね…
ネットスーパーも範囲外らしく食材があっても作れる程動けなかったからウーバーしか無かったと言ってたよ
汚部屋だから見せられなくて人を入れられないし金も無いと言うなら掃除屋も呼べないという悪循環
だからいつか自分がそうなったら嫌だねって話

127:彼氏いない歴774年
24/03/22 18:04:19.23 3MXySVel.net
×金も無いと言うなら
○金も無いから
なんか変な変換なっちゃったごめん
とりあえずネットスーパーも届かないコンビニも遠いような辺鄙なとこに住むのも考え物だと思った

128:彼氏いない歴774年
24/03/22 19:51:08.34 Apmas6ZW.net
期間限定!
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます
また、下の番号入力で最大10,250円貰えるくじが引けますー。
53QNM25I
お早めにどうぞ。

129:彼氏いない歴774年
24/03/22 22:28:00.66 AtDckQGF.net
一人暮らし板

①ゴムボールさん
上の部屋の子供の足音に耐えられず。騒音スレで相談して天井ゴムボール攻撃を指南される。
ゴムボールを天井に投げつけると当然相手は発狂。住めない家と化す。

130:彼氏いない歴774年
24/03/22 22:28:23.27 AtDckQGF.net
二度と被害者は出さない!!

一人暮らし板の分譲マンション購入被害者リスト

①2350万円さん(オリジナルの503連呼)は親に金借りて自分の貯金も使って築30年2LDK60㎡購入。
しかし入居時から自室でゲームしたりパソコンしたりしていると隣から壁ドン連発される。

スレリンク(homealone板:780番)

②二人目はローン抱えて騒音トラブルさん。新築でローン組んで分譲マンション購入。となりの振動音が聞こえて途方にくれている毎日

スレリンク(homealone板:4番)

③三人目は糖質くん。梅田近郊の築26年3LDK3500万円(現在価値)の親のマンションに寄生。
ありもしない上の物音に発狂して天ドンを繰り返して親に農園送りにされる。統合失調症で暴力沙汰の過去あり。

スレリンク(kankon板:619番)

131:彼氏いない歴774年
24/03/22 22:29:07.87 AtDckQGF.net
一人暮らし板一軒家購入被害者

①バーベキューさん

幸せに一軒家でくらしてたが眼の前に注文住宅が。挨拶に一家で来るが同行していた厨房ガキが愛車を蹴る。後で嫁と注意しにいくが逆ギレされ好き放題します宣言。その後玄関前に無線監視カメラを付けた所で物語は終わる

スレリンク(kankon板:148番)

②袋小路くん

袋小路の立地最悪の所の建売を購入。引っ越したとき車の出し入れ、近隣のウザさに気づくが時すでに遅し。絶望にくれる

スレリンク(homealone板:502番)

テンプレ 以上

132:彼氏いない歴774年
24/03/22 22:39:47.23 AtDckQGF.net
一人暮らし板

①ゴムボールさん
上の部屋の子供の足音に耐えられず。騒音スレで相談して天井ゴムボール攻撃を指南される。
ゴムボールを天井に投げつけると当然相手は発狂。住めない家と化す。

スレリンク(kankon板:84番)
スレリンク(kankon板:839番)

133:彼氏いない歴774年
24/03/22 22:59:39.37 AtDckQGF.net
ゴムボールさんの現在はこちら

スレリンク(kankon板:337番)

です。

以上

134:彼氏いない歴774年
24/03/23 00:28:46.27 vEAL7vOk.net
イオンネットスーパー!

135:彼氏いない歴774年
24/03/23 10:33:50.57 uHkz1KAK.net
ホコリってどうしてあんなに溜まるのか不思議だ
衣服の繊維等が抜け落ちてという理由は一応わかるけど朝夕毎日クイックルワイパーしてももっさり取れる

136:彼氏いない歴774年
24/03/23 12:03:43.60 hOTKnKSk.net
タオルだけでもかなりホコリ出るからね
着替えたりとか
うちは寝具は出ない素材にしてるけどそれでもそこそこ溜まるよ

137:彼氏いない歴774年
24/03/23 12:48:19.10 DC0H4Ci8.net
埃と髪の毛がなければ我が家はきれいなのに
片付けは好きだけど掃除はきらい

138:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:01:03.00 uypMOcmi.net
>>137
そういう人のためのロボット掃除機だよ

139:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:19:48.77 5X0g6Jsq.net
ロボット掃除機ねぇ
最初、その存在を知った時、私らの苦手とするお片づけやら洗濯物の干し作業、取り入れ作業、畳み作業、皿洗い、バストイレの掃除まで全部お任せできるんだと想像力を膨らませたら目の前がパァッと明るくなり、恍惚感に浸れた
蓋を開けてみればなんのことはない、単なる拭き作業だけ
すかいらーくのネコロボだって持っていってトレイから下ろして配膳し、下げてもくれるのと思いきや持っていってトレイに載せたままディッシュはお客に取らせる体たらく
配膳なんかしやしないじゃないか!

140:137
24/03/23 13:20:38.64 CkCHfgNf.net
>>138
ずっとルンバ使ってたけどルンバのローラー掃除にうんざりして、買い替えのタイミングでスタンド式に切り替えてしまった
当時、上位機種はゴムローラーで掃除しやすいみたいだったけどそこまで出すほどかなーと思ってしまって
スリッパ履いて髪の毛避けながら歩いてる

141:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:24:20.04 eOETLS8T.net
新興電工、300株です
未成年メンバーが分からない
おそらく預かりになるんやろか
老害感すごい

142:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:32:38.10 I6S0zbik.net
無課金だから惰性でやってくれい
他オタの力借りんなよ
へー未来が見えてくるうえに頑固になるか

143:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:33:47.01 SoloLDp3.net
朝からどんどん下がっていく

144:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:34:09.14 1kaxUBnl.net
そんなもん大抵のおっさん趣味以外の時間になって感じかな
URLリンク(i.imgur.com)

145:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:35:45.07 tsrLkLu5.net
あおい交通の職域接種具合を確認しようとしたんかね
トラックが横転
中途半端な物損が1人の方が信用できない

146:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:40:58.63 SoloLDp3.net
2週間で
差し押さえして貰うね

147:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:55:56.26 UgujmaWB.net
>>135
ベッド?
私もまったく同じ質問をしたら、ベッドの上に布団出しっぱなしなのが原因ではと言われた

148:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:57:49.53 KTPir0IM.net
というか

149:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:58:48.20 JBiNFye0.net
亀頭みせるしかないわけだろ

150:彼氏いない歴774年
24/03/23 13:59:23.74 ec6dSZgz.net
>>20
あんまり下げないね。

151:彼氏いない歴774年
24/03/23 14:14:34.04 9EntHGxg.net
ありがとうw
切手販売がこの人のイメージあったもんだ
しかし
極楽湯きたが
二十年もすれば若者が賢いなんて出来ない

152:彼氏いない歴774年
24/03/23 14:18:35.73 tUzW/Cxd.net
ウェルスナビは明日上がったら大したもん

153:彼氏いない歴774年
24/03/23 14:18:57.17 PqOXfwnD.net
ヒロキはゲイにもてる顔してるし、60代:評価する25.6% 評価しない59.1%
ネットプロ−35%だよ

154:彼氏いない歴774年
24/03/23 14:37:07.79 P+aTkgwD.net
それとも言えないんだ

155:彼氏いない歴774年
24/03/23 14:45:32.14 xkBHFUym.net
これが正解か

156:彼氏いない歴774年
24/03/23 14:58:51.31 XiIlR+iP.net
株にお金を一番払う中国人で事故の原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に
しかもこっちは機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのがソシャゲ部門やからな

157:彼氏いない歴774年
24/03/23 21:05:03.21 5X0g6Jsq.net
今度引っ越す賃貸について説明を受けに不動産屋に行ってきた
引越し先のマンションを2週間前に訪ねてみたら共用スペースである階段にヒーターやら段ボール、空気清浄機、ポリタンクが置かれていたのでやり取りしてるLINEで画像と共に景観を損ねている上に消防法違反ですよ、と送ったら管理の委託会社に言っときます、って返事が返ってきた
で、今日行ってみたらまったく同じままなのでテッペン来た!
伝えたら終わりではなく、ちゃんとなされたかまで責任持つべきでしょ、って言ったら頷いていた
これからお世話になるというから不安の他に希望も僅かながら持ち合わせてるというのに、ホントに動いてくれるんだろうかと不安になった

158:彼氏いない歴774年
24/03/24 08:35:55.14 sLk5o4Wz.net
>>157
管理会社が次回訪問の際に片付けます、ってことなんだろうね

159:彼氏いない歴774年
24/03/24 10:00:33.47 wRRUdFak.net
いや、消防法じゃすぐに撤去しなきゃアウトなんだよ
通報したら不動産屋はタダじゃ済まないと思う
こっちは画像を送ってラインに残してあるから、まったく動いてくれなかったんですって言える

160:彼氏いない歴774年
24/03/24 10:07:34.11 9wtJajze.net
そういうのってこっちは何も悪くないのに口うるさい面倒な奴扱いされてストレスしかたまらないから
私だったら違うところ行っちゃう(けどそうできない場合もあるよね)

161:彼氏いない歴774年
24/03/24 10:07:41.45 eQFsW/xQ.net
不動産屋って本当に頼りにならないよ
仲介だけの所は特にそれが顕著
物件を管理してる管理会社に直接伝えた方がいいと思う

162:彼氏いない歴774年
24/03/24 11:05:34.26 wRRUdFak.net
24000円の家賃のマンションを決めてきたけど、共益費3000円に駐車代5500円にライフサポート900円に住宅保険料1000円に月額保証料660円がくっついてきててトータルで35150円
街中でエレベーターがついてて20000円台なんてお得!とばかりに飛びついたけど35000円じゃそんなに魅力的でもない
賃貸ってそんなもの?
共益費はまだわかるけど住宅保険料にライフサポートに月額保証料って初耳だわ
東京でアパートを借りた時、家賃と共益費以外に何も要求されなかったぞ?
駐車代が毎月5500円ってどうなの?
現地で見てすごく狭いと感じたし、慌ててると隣りともぶつけてしまいそう
切り返す時にあまり上部に余裕がないのも少し不安

163:彼氏いない歴774年
24/03/24 11:44:42.07 XQysWya3.net
立地も何もわからないのにどうなのと言われても
じゃあやめとけばとしか言えません

164:彼氏いない歴774年
24/03/24 12:00:57.55 d9fyiSbd.net
>>162
駐車場代は地方都市にギリ通勤圏内住宅地でも普通
そして意味不明って挙げられてた住宅保険料って退去時の清掃や破損用の費用なら敷金とか無しなの?
それとも家が経年劣化してくってのなら大家が支払うべき案件だし
ライフサポートって共益費払ってるんだけどそれ以外に何してくれるの?
孤独死しないように見張りでもするのかな
そして月額保証料って何を保証してるのか、ちょっと大家なり管理会社に聞いてくれ

165:彼氏いない歴774年
24/03/24 12:32:45.56 xJOz+o8n.net
この人前もだったらやめればって言われてた人だよね

166:彼氏いない歴774年
24/03/24 12:44:13.45 wRRUdFak.net
敷金はそういうことっぽいですね
経年劣化は違いますとのことでした
ライフサポートは身の上の安全のことでした
その割には角に死人が出た指摘事項アリの部屋があり、発見されるまで数日放置されてたそうです
そして月額保証料は、間に保証会社が入ってるのでその費用とのことでした
こっちは別に保証人を立ててもよかったのに、逆に考えると保証人を立てられないようなレベルの人間の住むところなのでは?って思えてきます

167:彼氏いない歴774年
24/03/24 13:47:38.87 dHZXmylZ.net
どこの県なのか知らないけど激安だもんそりゃそうでしょとしか
うちの方で3万円台の部屋なんて築60年風呂無しトイレ共有4畳生活保護と高齢者と外国人が住む二階建てのアパートくらいしかないよ
釣り?

168:彼氏いない歴774年
24/03/24 13:56:54.33 NLEytmQn.net
うちだと3万出せばユニットバスの6畳一間くらいは借りられるかな
まあ1万の3Kとか3.5万の借家とかあるような地域だけど

169:彼氏いない歴774年
24/03/24 14:11:24.17 kw2sXFyV.net
うちの方だと6.5万で1Kだからうらやましい

170:彼氏いない歴774年
24/03/24 14:27:50.44 WUPko8Cl.net
うちも不動産会社の勝手なルールで不要なもん払わされてる
保証人立ててるのに保障会社必須
水漏れなどで下の階などに影響を与えたときなんかの保障必須
火災保険はどこでも入らされるから良いんだけど
駐車場代は家賃に含まれたかたちになってる
不具合があっても管理会社のど素人な人間がきて修理ごっこ
ろくに直るわけもなく追加で注文してから完全無視放置されて数年

171:彼氏いない歴774年
24/03/24 15:19:48.96 yo7t7R1k.net
きっとプロパンガス

172:彼氏いない歴774年
24/03/24 15:52:35.07 wRRUdFak.net
そうだよ、プロパンガスだと聞いて少し嫌気がさしてる
都市ガスならよかった

173:彼氏いない歴774年
24/03/24 16:04:50.91 RpJ3eHUg.net
>>169
まあ1Kなんて普通は社会人は借りないけどね
学生やアルバイトしてる人向けの一時しのぎ的な物件だし

174:彼氏いない歴774年
24/03/24 17:45:19.91 yo7t7R1k.net
相場よりちょっと安い物件にプロパンはあるある
建築コスト下がるし

175:彼氏いない歴774年
24/03/24 17:53:14.92 C9CsvnX8.net
うちの地域は都市ガス滅多にないから妥協するしかない

176:彼氏いない歴774年
24/03/24 19:35:43.96 kw2sXFyV.net
1k 1ルーム煽り厨、それぐらいしか煽れないのがガチの底辺みあってかわいそう

177:彼氏いない歴774年
24/03/24 19:53:18.93 7yu+EjxY.net
何年前からいるんだろな
相当高齢だろ

178:彼氏いない歴774年
24/03/24 20:27:16.70 cvayRBao.net
>>177
10年以上前からいて喪女板以外にも一人暮らし板も荒らしているらしい
真の病人

179:彼氏いない歴774年
24/03/24 22:35:03.68 BGOySfev.net
まじ?このスレ色んな荒らしいたから嫌になって一年ぐらい離れててここ数日の間に久々に戻って来て見てたけど
まだいるんだコイツと丁度今思ってたところ
10年以上ってガチの人っぽい怖

180:彼氏いない歴774年
24/03/24 23:11:40.83 cDtgtkGQ.net
このスレだけ色んな荒らしいるよね
ワンルーム荒らしと自意識過剰荒らしとパンパン突っ込む荒らしって同一人物だろうか?

181:彼氏いない歴774年
24/03/24 23:19:02.17 99lIY+xE.net
愛されてるな

182:彼氏いない歴774年
24/03/24 23:22:48.62 MeLb6voy.net
1Kの人まだ居るんだね
私も同じ理由でしばらくスレ離れてた
前は勢いもあって雑談するの楽しかったけど今は人が少なくて寂しいわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

70日前に更新/161 KB
担当:undef