食べることしか楽しみがない喪女117 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
1:彼氏いない歴774年
23/01/21 14:07:41.35 vpj0YYuE.net
食べることが大好きな喪女のスレです
次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
食べることしか楽しみがない喪女116
スレリンク(wmotenai板)

2:彼氏いない歴774年
23/01/21 15:45:33.90 RU1x9+9E.net
1乙!
前スレは嵐に埋められちゃったんだよね

3:彼氏いない歴774年
23/01/21 15:47:53.91 0u1PTGRF.net
1乙

4:彼氏いない歴774年
23/01/21 16:56:44.37 uUhjvRMu.net
なんだかあったみたいだね

5:彼氏いない歴774年
23/01/21 16:58:24.11 r7dmRKnt.net
>>1
おつおつ
どうもありがとう

インスタで見かけた白菜のパスタ作ったらうまかった
白菜は安くて助かるよ

6:彼氏いない歴774年
23/01/21 18:06:09.95 eK6z4D5J.net
こっちも新スレ立てた
保守よろ
モテないし酒でも呑むか99杯目
スレリンク(wmotenai板)

7:彼氏いない歴774年
23/01/21 18:16:40.82 0u1PTGRF.net
私は白菜で八宝菜にしたけど、お店のと比べると味が薄い

8:彼氏いない歴774年
23/01/21 21:01:15.72 ZCEPEQAU.net
【週刊現代】「娘はコロナワクチンで血を噴いて死んだ」衝撃のタイトル!
URLリンク(ikenori.com)

9:彼氏いない歴774年
23/01/21 23:43:42.61 Mg86+FPF.net
シャトレーゼ閉店前に行ったら焼き菓子等半額になっててアイスも含め沢山買っちゃった
めっちゃ安かったのがシュトーレンが100円であってびっくり
クリスマス前になるとシュトーレン美味しいとよく見てたけど、レーズンやドライフルーツがあまり好きじゃないので食べたこと無かった
でも気になってたのが100円だったから試せて嬉しい
冷凍出来そうなのは冷凍してゆっくり食べる

10:彼氏いない歴774年
23/01/21 23:46:34.53 s/luvAhK.net
スレ立てありがとう!
今日はでっかい台湾カステラを焼きました
使った卵は6個w好きにアレンジできるのがいいところなので
アールグレイの紅茶茶葉をたっぷり6g入れたよ〜
平日の朝ごはん用です
プルプルふわふわでおいしい〜

11:彼氏いない歴774年
23/01/22 00:26:20.25 TGUbgMNt.net
【昆虫食】ハエの幼虫は意外と美味!?コオロギに勝る強み 豆腐屋おから1週間で箱入り娘出荷 見た目はじゃこ 味は桜エビ 写真★2 [家カエル★]
スレリンク(newsplus板)
ゲテモノ料理

12:彼氏いない歴774年
23/01/22 06:06:50.24 2fTrZ84W.net
>>1乙です あの埋め嵐最近時々沸くよね・・・
ぜんざいにオートミール入れて食べるのが美味しくて気に入ってる
オートミールの香ばしさがあずきに合う 餅入れるより好き
テレビでチーズナン見て以来、食べたくて食べたくて・・・
今度の休みは行きつけのインドカレー屋さん行こうかな
カロリー気にしていつもはプレーンだけど、チーズたっぷりでちょっと甘くて美味しいんだよね楽しみ

13:彼氏いない歴774年
23/01/22 08:34:56.45 eZxt6EzT.net
>>12
ぜんざいにオートミール気になる!
ぜんざいにそのままオートミール入れるの?ふやかしたり米化して柔らかくなったオートミールを入れるの?

14:彼氏いない歴774年
23/01/22 08:39:26.53 uT9dYlQX.net
合いそう

15:彼氏いない歴774年
23/01/22 08:58:23.55 cjeDDfOF.net
たまのお出かけですウキウキ
百貨店でカレーフェアなのでドリア食べるよ〜

16:彼氏いない歴774年
23/01/22 09:33:49.27 1LNcc3T7.net
今日はカレーの日か
たまにはいつもと違うルーでも買おうかな

17:彼氏いない歴774年
23/01/22 09:47:39.35 fRrdcxEb.net
>>16
カレーの日って今日なんですな!
由来を調べてみたら
カレーの日の由来は、1982年に社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に子どもたちに好まれていたカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんで、1月22日が「カレーの日」に制定されました。(ハウスHPより)
給食のカレーおいしかったもんね…
カレーフェアをめぐりたいのですが淡い色の服着てきちゃった!
スープカレーとかカレー南蛮そばとかはあかんですな

18:彼氏いない歴774年
23/01/22 09:55:59.80 n4eE/y5M.net
>>17
あかんことない挑戦しちゃいなよ
カレーはスリルとサスペンスだよ

19:彼氏いない歴774年
23/01/22 10:00:15.38 jBx1ej/k.net
朝からカレーが無性に食べたくてフレークルーで一人前作って食べたとこだw まさかカレーの日だったとは

20:彼氏いない歴774年
23/01/22 10:17:44.58 8+3WzN9s.net
おお!
たまたま昨日パン屋さんの横須賀カレーパン3個買ってきてある
今日


21:ダッチオーブンでカリカリに温めて食べる予定!



22:彼氏いない歴774年
23/01/22 13:07:43.60 3zIbuNmz.net
家から歩いて1時間のパン屋、どれもこれも美味しそう過ぎて帰りも歩く予定だったのに早く食べたくて電車使ってしまった
そしてやはり美味しかった…
来週と言わず明日にでも行きたいくらい(仕事あるし行けないけど)
全種制覇したいわ
都内のパン屋巡りが趣味だけどこんな近所?に感動するパン屋があるなんて幸せだああ
バゲットで口の中傷だらけだけど

23:彼氏いない歴774年
23/01/22 13:29:45.52 SDeIpjsQ.net
明日から寒波だって煽るもんだから食料買い込んだ
今から肉じゃがたくさん作る
久々にホットケーキミックスも買っちゃった

24:彼氏いない歴774年
23/01/22 13:58:06.98 jg432tAE.net
>>21
読んでたらパン食べたくなってきてしまった……
もし差し支えなければそんなに感動するパン屋さんのお名前orヒントを教えてほしい

25:彼氏いない歴774年
23/01/22 14:00:30.13 jbTvnO0/.net
私もちゃんとしたパン屋のパン食べたくなった…

26:彼氏いない歴774年
23/01/22 14:02:15.60 dV9OG1Yj.net
パン屋話に共感しかなかったけど
徒歩1時間は近くないのではw

27:彼氏いない歴774年
23/01/22 14:09:47.15 2t1HfrA3.net
徒歩なら頑張って20分だ…!

28:彼氏いない歴774年
23/01/22 14:27:12.89 6tBExvCO.net
Twitterで見た、耐熱容器に具材とルーと水入れてレンチンしてカレー作るやつ試してみたら簡単にカレー出来た
当たり前だけど普通に美味しかった
1人分とか好きな量作れるし鍋いらないし時間も短くて済むから今度からカレー食べたくなったらこの方法にしよ
トマトあったからトマト入れてトマトカレーにしたけどうまかった

29:彼氏いない歴774年
23/01/22 14:31:26.43 3zIbuNmz.net
いつもいつも食べることしか考えてないからせめて休みの日は歩くようにしてるから若干麻痺してる感はあるw
>>23
横浜の行き難い駅にあるトコだからあんま参考にならないと思うけど、profumoってお店だよ
こんなに美味しいのに高いからか混んでなかったのが意外

30:彼氏いない歴774年
23/01/22 14:55:53.14 eA7Rm70u.net
パン屋のパンは焼きたてならなおさらだけどなるべく早く食べたい時は近くに公園とかないか探してそこで食べちゃうw

31:17
23/01/22 15:42:42.12 uQ1EFFQp.net
>>18 さんの励ましいただき勇気が出たのでカチョカバロベーコンのスープカレーをまんきつしました
とろけるチーズとベーコンの旨味で激辛スパイスカレーもペロリでしたありがとう
すぐ下の階ではミルク&ナチュラルチーズフェアが大盛況でクリームチーズソフトクリームでフィニッシュです
コクがあってスッキリソフトおいし〜!札幌最高!

32:彼氏いない歴774年
23/01/22 15:58:34.73 DdnVuSjQ.net
>>7だけど、皿うどんを初めて買ってきた
きのうの残りの八宝菜かけたらあんかけそばにならないかな

33:彼氏いない歴774年
23/01/22 16:32:01.92 p4Lrm9Nd.net
>>29
わかる、公園見つけると「パンも今食べろと言ってる」って思う

34:彼氏いない歴774年
23/01/22 17:16:02.61 mlccFnMr.net
うまい棒のアップルシナモン味探しても探しても見つからない東京限定で同じく東京東部に住んでるんだけど見つからない
他の東京限定プレミアムうまい棒はどこのスーパーでもまちおかでも見かけるのに…
1度エポスカードの勧誘ビンゴのハズレ景品で貰ったきりだ

35:彼氏いない歴774年
23/01/22 17:17:53.43 mlccFnMr.net
>>21
都内の僻地で申し訳ないけど錦糸町と両国の間くらいにあるHANABIというパン屋さんもおすすめ
いつも夕方近くには売り切れて買えないんだけど基本ハード系が多いけどとても美味しいよ

36:彼氏いない歴774年
23/01/22 17:35:08.28 dV9OG1Yj.net
いかめし買ってきて、家のアレと一緒に食べたら最高の晩ごはん!って思って
それ以上のことを考えれずかにぞうすい温めてしまって米祭りになってしまった
いかめしは最高にうまい

37:彼氏いない歴774年
23/01/22 18:01:06.31 jg432tAE.net
>>28
わーありがとう!どれも美味しそう〜行ってみる!
私のおすすめは都内なら八幡山の33(sanjusan)ってところと神奈川県なら藤沢のマダムルージュです
きっとお好きな系統かと
>>29 >>32
いつの間にか自分で書き込んだのかと思う程同意w

38:彼氏いない歴774年
23/01/22 19:36:18.99 3zIbuNmz.net
>>34
両国は大好きなかき氷屋さんがあるから結構行く
次行ったら絶対寄る、ありがとう!
>>36
33つい先日行った~!冷凍庫にストックしてある
ずしっと重い系で満足感高いよね
藤沢鎌倉あたりは全然行けてない…千葉埼玉あたりまで足伸ばそうかと思ってたけど普通そっち先だよね

39:彼氏いない歴774年
23/01/22 20:05:00.24 rsnBOYBG.net
秋葉原と浅草橋の間にあるヴェルデレガーロってパン屋さんも美味しいよ
カンパーニュの無塩バターサンドが最高

40:彼氏いない歴774年
23/01/22 20:07:31.42 ACTYIZAI.net
パン屋巡り楽しそう

41:彼氏いない歴774年
23/01/22 20:14:44.34 p1pyHJch.net
糖質控えた食生活してたんだけど全然満足感がなくて逆に食べ過ぎてる気がする
さっきチョコレートひとかけ食べたらめちゃくちゃ満足して晩御飯いらないやってなってる
ほどよく糖質取らないとダメだね

42:彼氏いない歴774年
23/01/22 20:22:25.64 X0BNU560.net
今5年ぶり位にロイホで豪遊中
このご時世でも金持ってる人は持ってる様で、そこそこ客いるんだが、ウエイトレスさんが一人で青い顔しながら走り回ってる…
こういうとこの人手不足はどう解消したもんかね
時給高くしたら上質とは言い難いのも大量に押し寄せるから、うちら客が困るわ

43:彼氏いない歴774年
23/01/22 20:34:36.16 Qn04pqTy.net
ロイホめちゃ行きたいけど近くにない
ちょいお高いけど値段と味は釣り合ってると思う

44:彼氏いない歴774年
23/01/22 20:36:45.65 fqnJsrLU.net
ロイホは猫ちゃんいないのかな?

45:彼氏いない歴774年
23/01/22 21:03:19.61 R/aCo9Ve.net
【祝】日本、“洋菓子のワールドカップ”で優勝!芸術的なチョコレート菓子を披露
スレリンク(news板)
日本が優勝したけど外国の方々がすごい応援してくれてたね。

46:彼氏いない歴774年
23/01/22 22:41:11.67 d2K86lmd.net
いいなー都内住み
田舎にはパン屋のかけらもないわよ

47:彼氏いない歴774年
23/01/22 23:00:50.80 dV9OG1Yj.net
行動範囲内にクロワッサン屋さんが出来ててワクテカしてる
美味しいクロワッサンに飢えてた

48:彼氏いない歴774年
23/01/22 23:41:04.33 3nbKsUzO.net
クロワッサンといえばセドリックグロレのふわっふわのクロワッサン食べてみたい
日本上陸してくれないのかなー
まあ来てくれても数年は混雑で買えなさそうだけど…

49:彼氏いない歴774年
23/01/23 00:10:45.96 K7xaEVRP.net
麻辣湯が好きすぎる
山クラゲ食べられるところがそこしかないっていうのもあるけど
店内に客が少ないと「店が潰れてしまうかも!」ってあんまり麻辣湯の気分じゃない時でも行くくらい好き

50:彼氏いない歴774年
23/01/23 00:11:25.34 1yvuAlMO.net
最近ベーグルにハマってて休日のベーグル巡りが楽しみ

51:彼氏いない歴774年
23/01/23 00:20:44.79 jml+l97N.net
苺美味しいー!
失敗したくなくていつも同じ品種買っちゃう
色々買って食べ比べしてみたい

52:彼氏いない歴774年
23/01/23 01:09:02.71 lMJT9m2t.net
>>50
ベリーツって品種おすすめ
地元だからかスーパーでちょっと大きめサイズで10粒位入ったパック399円で買えて甘くてめっちゃ香りがいいの
中も真っ赤で練乳いらないってか、苺の香りが良いから練乳かけない方が好き
ちょうど今日夕食後に食べたばかり

53:彼氏いない歴774年
23/01/23 05:55:25.38 YNFqAGSh.net
>>48
自分も大好き

54:彼氏いない歴774年
23/01/23 06:04:08.09 bFXlk5Ll.net
>>13
遅レスごめん
オートミールに直接ぜんざいかけてチンして食べてるよ
前は米化したのにかけたけど、固めの方が好きだから今はそのまま
けど、オートミールもインスタントとかロールドオーツ?とか種類あるからものによってはだめかも
私が食べてるのは業務スーパーの激安のやつ
安すぎて農薬とか気になるけど、そんな頻繁に食べないし安さに負けてつい買っちゃう
お茶漬けとかお好み焼きにするのも好き 

55:彼氏いない歴774年
23/01/23 06:46:39.00 tGCyYbJU.net
>>49
同士よ
ムッチムチのやつ大好き
でも買い込み過ぎて毎日食べても食べ切れないから冷蔵庫を新調するべきか迷ってる

56:彼氏いない歴774年
23/01/23 08:56:49.27 1yvuAlMO.net
>>54
専用冷凍庫が欲しくなりますよね
ただ買ってしまうと歯止めが効かなくなりそうでちょっと怖い
OZO、マルイチ、123ベーグル、ベーグルスタンダードあたりが好みです

57:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:02:34.79 pnSb2R++.net
数年ぶりに牛乳飲んだらおいしい!温めたら更においしい
一人暮らしだと買い物のとき優先度下がっちゃうんだよね

58:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:22:34.61 me7hODC1.net
ヒルナンデスでパンの特集やるよ!

59:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:31:14.75 OKLyXEzb.net
知らぬ間にコールドストーンほとんど無くなっててびっくり
歌はうざいけど美味しかったのに…やっぱコロナ禍に歌はあかんのか
ベンアンドジェリーズもピンクベリーも撤退したしアイス系はサーティワンが強すぎるのかな…

60:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:38:05.45 kHp7gbxl.net
それもあるけどコンビニやスーパーで買えるアイスのクオリティがやたら高いのもあるんでは
あと外で買って食べるなら真夏以外はアイスよりクレープ選びがち

61:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:38:14.68 QcUdxQy2.net
ググったら栃木と三重県にしかなくて衝撃
結局一度も食べなかったなあコールドストーンクリマリー

62:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:38:24.30 04wgAbHG.net
確かに
そういえばハーゲンダッツも何年も前に撤退したね

63:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:49:43.34 EGEFnVsr.net
アイスならつぶつぶのやつが好きだったな
名前絶対思い出せなそう

64:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:50:07.91 TgyGne7z.net
サイゼリヤにいるんだけど
チキンのシーザーサラダ初めて頼んだら量が思ったより多く具がいっぱい入ってて、粉チーズがドバっとかかっててケチってる感じがしない
美味しいしこれで350円とは
ちょっと気取ったお店だったら1000円するクオリティだと思うわ
それとサイゼって値上げしてないよね?
これからも積極的に利用させてもらうわ

65:彼氏いない歴774年
23/01/23 12:51:23.40 WMmPE6zu.net
>>62
ディッピンドッツかな

66:彼氏いない歴774年
23/01/23 13:01:19.67 c/fQKOH+.net
今日社食で出てきたカブの味噌ポタージュスープが美味しくて幸せ
単純だけど午後からも頑張れそう

67:彼氏いない歴774年
23/01/23 14:14:53.17 jml+l97N.net
>>51
ぐぐったら大分県産なんだね
めちゃくちゃ赤くて美味しそう絶対食べたい

68:彼氏いない歴774年
23/01/23 14:43:20.48 r7Q+PlCc.net
ディッピンドッツなついw昔はコンビニにも置いてあった気がするけど今は絶滅危惧種だね
アイスは入れ替わり激しいけどソフトクリームは不動人気なの面白い
あの食感は家じゃ食べられないからかな?
観光地で見ると絶対食べたくなるし

69:彼氏いない歴774年
23/01/23 15:34:26.72 VDARjXhc.net
コールドストーンまじかよ!!!だいぶ前に行ったけどノリ悪人間だから歌って貰って恥ずかしかったなあ…

70:彼氏いない歴774年
23/01/23 15:41:49.15 rit4gQHG.net
「歌とかいいんで手だけ動かしてください」て言いたくなる
ダメかな…

71:彼氏いない歴774年
23/01/23 15:49:55.36 0EZJ3W5D.net
パフォーマンスあるお店て反応に困るよね
トルコアイスも現地の人のやってるお店だと受け取れそうで受け取れないアレやられるのが怖くて買えない
デュフフ…wデュフフ…wサーセンwみたいな反応しか出来ないんだわ喪女なめんな

72:彼氏いない歴774年
23/01/23 15:52:58.16 wzpVUVRK.net
かつおの藁焼き賀好きで「わらやき屋」っていう居酒屋良く行くんだけど店員が高知の躍り?やりだす時間があるんだよね
ステージとかじゃなく客席通路に点在してアピールするから無視も出来ず気まずい

73:彼氏いない歴774年
23/01/23 15:55:47.38 rit4gQHG.net
>>70
「ウエストランド井口にトルコアイス渡さない選手権」てYouTubeがおもしろかったけど
双方エンタメでやってるYouTubeではいいとして、お金払うお客さんの立場でやられたら腹立つな

74:彼氏いない歴774年
23/01/23 16:48:47.70 1hzCmkXy.net
トルコアイスはやだよね
2~3回ならいいけど必ずイラツくくらいしつこいよねあれって

75:彼氏いない歴774年
23/01/23 18:37:30.76 zzdGWzkq.net
>>73
私はあれ最後までイラつかずに笑顔でいられる人(楽しめる人)すごいと思う

76:彼氏いない歴774年
23/01/23 18:38:03.44 0FazIrI+.net
>>73
トルコアイス好きだけどアレをやってないお店かノリのいい友人と一緒じゃないと買えないわ

77:彼氏いない歴774年
23/01/23 18:46:01.36 bNV6KrUK.net
さわやかのハンバーグ一度食べたら以降どんなハンバーグ食べてもさわやかと比べてしまうってやつ見てから気になってる
そんなに美味しいの?

78:彼氏いない歴774年
23/01/23 18:50:35.63 sh9l4iSK.net
ブロンコビリーやハングリータイガーもうまいよ

79:彼氏いない歴774年
23/01/23 18:50:56.38 X/8Su6PP.net
うまかった気はするけど自分はもう忘れただよ

80:彼氏いない歴774年
23/01/23 19:00:18.94 VowP+FK6.net
>>76
さわやかおいしそうですよね!
通販でほぼ同じ肉質のハンバーグが売っているらしく気になってます

81:彼氏いない歴774年
23/01/23 19:07:23.20 RnyB+Hku.net
最近ブルーシールの店舗が俄かに増えてきた
どうせ数年で消えるんでしょうに

82:彼氏いない歴774年
23/01/23 19:18:29.65 tGCyYbJU.net
>>55
そこらへん全部好きー
安いハム一枚挟むだけでもめちゃくちゃ美味しいよね
甘いのも好きだけど

さわやかは私も気になってる
通販もあるんだ

83:彼氏いない歴774年
23/01/23 19:39:44.92 VowP+FK6.net
>>81
すみません言葉足らずでした
さわやかとは別会社のハンバーグなのですが、両方を知る人からジェネリックさわやかと呼ばれている似た感じのハンバーグです
商品名「そのまんま肉バーグ」といいます
Amazonとか楽天にありますステマみたいですみません
自分も注文しようかずっと迷ってます

84:彼氏いない歴774年
23/01/23 19:44:16.74 e0Xobizh.net
ポンカンめちゃくちゃ美味しい

85:彼氏いない歴774年
23/01/23 19:57:31.59 oyHg7smq.net
>>53
教えてくれてありがとう!
私もオートミールは固めが好きだからそのままかける方法で試してみます
うちにあるオートミールも業務スーパーのだよw

86:彼氏いない歴774年
23/01/23 20:59:09.43 O03lcSiH.net
白い板チョコアイスは悪魔だな…

87:彼氏いない歴774年
23/01/23 21:08:44.97 tGCyYbJU.net
>>82
へえええこれは惹かれるな
でもこれ食べたらさわやか食べた気になってさわやかに悪いかも…とか考えてしまう

88:彼氏いない歴774年
23/01/23 21:21:17.25 UfbDmwC/.net
551の豚まん久しぶりに食べたらタネが少なくなってる気がする
しかし美味しい

89:彼氏いない歴774年
23/01/23 21:22:57.23 RnyB+Hku.net
大阪行ったら豚まん諦めてでも とん蝶 食べたい

90:彼氏いない歴774年
23/01/23 21:24:51.40 F6FZhzrB.net
>>76
【静岡県の】さわやか【ハンバーグレストラン】
スレリンク(famires板)

91:彼氏いない歴774年
23/01/23 22:38:38.56 W8vmXD13.net
山本ゆりさんて方のレシピのオムライスが美味しそう
レンチン多めだから作りやすいのかな
極上のスイーツをフォローしてるんだけど近所にあったら食べに行くのにってのばかり…

92:彼氏いない歴774年
23/01/23 22:40:56.74 2zwaLL7S.net
山本ゆりさんレシピ
炊飯器のチキンの照り焼き
レンジで作るトマト煮込みハンバーグ
このふたつリピってる
他におすすめあったら教えて

93:彼氏いない歴774年
23/01/23 22:51:16.74 ufZDN6rO.net
このスレ経由でゆりさんのレシピ教えてもらったなー
ハッシュドブロッコリーおすすめ
一株もりもり食べられる

94:彼氏いない歴774年
23/01/24 00:14:38.57 CIc+PYw5.net
混ぜて焼くだけのは簡単そうでいいね
シェパーズパイ食べたいけどちょっとめんどい

95:彼氏いない歴774年
23/01/24 00:34:49.15 1LZlo1/r.net
ポンカン美味しい

96:彼氏いない歴774年
23/01/24 02:45:32.08 Tcr0GPiD.net
>>92
ありがとう今度やってみる
山本ゆりさんハッシュドとかかきあげとかが好きだよねw

97:彼氏いない歴774年
23/01/24 07:57:22.04 pPptU+Gk.net
ふるさと納税のサーモン分厚くておいしい
生でも焼いてもおいしい

98:彼氏いない歴774年
23/01/24 10:22:52.79 zmGAjPLR.net
唐揚げ好きなんだけど、個人的に唐揚げでご飯食べるのあまり合わない気がしてる
でも唐揚げ定食とか唐揚げ丼とかごくごく普通にあるし、一般的にはご飯のおかずになるんだろうなっていうのはわかる
タレやタルタルソースがかかってたりすればご飯のおかずに出来るけど、普通の唐揚げは山盛りの野菜と合わせるかつまみにするかになっちゃう
ラーメン屋さんも唐揚げやってるところ多いよね、これもあんまり合うのかわからないんだけど多いってことは合うのかな
今度頼んでみようかな

99:彼氏いない歴774年
23/01/24 10:50:07.36 dQ3Itsyn.net
>>97
子供の頃から唐揚げ弁当大好きだし、唐揚げ定食があったらすぐ注文するくらい唐揚げでご飯食べるの好きだよ
子供の頃からの食事環境によるんだろうけど
唐揚げ揚げるの面倒臭いから買って帰りたいんだけど、自宅のそばに美味しい唐揚げが無い
ガストで売ってるからやまの唐揚げが1番美味しかった
すき家でも唐揚げ売ってる店舗があるみたい

100:彼氏いない歴774年
23/01/24 11:10:11.01 3fuVV7I4.net
>>97
鳥の皮のからあげを汁物に浸けるの好き
鍋料理に合うよ

101:彼氏いない歴774年
23/01/24 11:13:41.89 XlVm0ksH.net
久しぶりに無印にお菓子買いに行ったら、とうとう値上げ始まっててガッカリ・・・
バウムの30円アップはやたら高く感じるわ でも無印はそのうち頑張って値下げしてくれる気がする
気になってたトリュフチョコ買ってきた
ピスタチオのにしたんだけど、チョコがビターで濃厚でピスタチオがカリカリして美味しい
バレンタインっぽい箱に詰め替えたら1粒100円くらいで売れそうな味
今年の自分バレンタインはこれでいいや ちゃんとしたチョコは綺麗で美味しそうだけどたっかい・・・

102:彼氏いない歴774年
23/01/24 11:25:32.28 uDttblxV.net
子供の頃近所にあった個人のお弁当屋さんのから揚げ弁当が本当に美味しくて味を今でも思い出せるんだけどなくなってしまった
感動したオムライスのお店も閉店…また食べたいけど叶わないの悲しいな

103:彼氏いない歴774年
23/01/24 11:33:16.16 AKL3EsVs.net
>>100
バウム150でも高いと思っていたのに180はもうよっぽとのことがない限り買えないわ
ここで見たブールドネージュの紅茶買いたかったけどこれも高くなったからくやしくて躊躇しちゃった
トリュフは本当においしい、これは値上がりしなかったのでまだ精神的に買いやすい
こうして見ると値段気にし過ぎだな…

104:彼氏いない歴774年
23/01/24 14:18:48.62 khCh1gSL.net
と言うか、女の糞も食ったことないのに女を知った気になるんじゃねーぞ

105:彼氏いない歴774年
23/01/24 14:22:17.17 juSYgv/e.net
ファミマのホットケーキまんを食べた
去年も食べたけど今年はなくなる前にもっと食べたい
セブンでさくもちチーズボールを食べた
勝手にじゃがいもとチーズだと思ったら名前の通りもちもちした生地にチーズが入ってるんだね
ミニストップで照り焼きチキンパオを初めて見かけて食べた
私は脂身が好きだからサラダチキンだと少し物足りない気がするけどボリュームはあった

106:彼氏いない歴774年
23/01/24 16:16:42.56 kO4aW4d7.net
リンツの福袋に入ってたホワイト板チョコのココナッツめっちゃうまい
好きなものしか入ってなくて何もかもさいこうだ!!!
溶けた後ちょっと口の中にココナッツロングの質感が残るのも好き

107:彼氏いない歴774年
23/01/24 16:57:52.38 cM3K7mVz.net
無性に食パンが食べたくて5枚切3枚も食べてしまった
いつもは食パン専門店で買ってたけど高くなったのでロイヤルブレッドで諦めた

108:彼氏いない歴774年
23/01/24 17:47:11.45 khCh1gSL.net
どうやったら、女の糞を食えるか?そう簡単ではない話だ。まず、糞はいつでも出るもんじゃないからな。それと、恥ずかしくて尻の穴にチン ポや指を入れて糞をかき出すのを嫌がる女もいるだろう。女の糞を食べたくてしかたない気持ちはよくわかる

109:彼氏いない歴774年
23/01/24 17:54:50.28 O4TPU+yF.net
冷え込むと聞いて根菜たっぷりのポトフを仕込んだ。隠し味に白だしを少し入れると作り込んだみたいな味になるのでオススメ

110:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:00:15.68 xWBIyE1i.net
私はおせちの残り材料のスープ
さといもれんこんにんじんしいたけさつまいもの切れっぱしと大根と鶏手羽元を煮ていますよ
いい出汁でてる
味つけはしないでおいてここから小鍋に分けて
コンソメ豆乳とか中華だし醤油あんかけとかカレーとかに展開します

111:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:17:46.59 kNUu8CI+.net
なぜそんなに用意してそんなに残すのか
実家…?

112:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:25:03.28 HZb8Fc4F.net
炒飯おいしいずっと食べれちゃう

113:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:25:45.41 upaNF0f4.net
ネットスーパーに牛すじあったから買ったった
こんにゃくも買った
だいぶ萎びてきた大根もあるから煮込み作る
電気圧力鍋は実家の母親に貸してるから炊飯器でのんびり煮るか

114:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:26:57.44 p0nuTxg+.net
>>111
自分も久々に永谷園のチャーハンやった
うめぇ

115:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:27:01.39 ruYxfDJ5.net
>>101
会社のそばに売りに来てたお弁当屋さんの唐揚げ弁当大好きだった
唐揚げ1個1個が大きくてサクサクなの
かなり昔だからもう食べられないけどね

大きい唐揚げ食べたかったら自分で作るしかない
売ってればお金出すのに

116:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:35:18.18 juSYgv/e.net
>>98
私も唐揚げとご飯で食べるの好き
ほっともっとの唐揚げ弁当も好きだなぁ
セブンで買える唐揚げ棒やスーパーで買う冷凍の唐揚げも好きだけど

117:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:52:54.19 i4ub3ksc.net
蓋が閉まらないと噂の日本亭のでかから弁当食べてみたいわ

118:彼氏いない歴774年
23/01/24 18:56:59.38 j0DpIiSH.net
>>110
飾り切りとか型抜きとかの端材とか厚めにむいた皮とかですよー

119:彼氏いない歴774年
23/01/24 19:09:59.31 ycdkuaYX.net
久々におせんべい食べた
ばかうけのエビマヨ味おいしい

120:彼氏いない歴774年
23/01/24 19:11:54.97 17EfQXKk.net
アボカドと帆立のカルパッチョ作ったうまーい
ああ帆立好き毎日でも食べたい

121:彼氏いない歴774年
23/01/24 19:32:47.99 gQjcpIPm.net
>>117
それを今夜?そうなんだ

122:彼氏いない歴774年
23/01/24 19:38:37.85 j0DpIiSH.net
>>120
寒いのとめんどくさいのと両方で今日w
冷凍庫に保存していた端材と野菜と肉と出汁パックを鍋に入れてストーブにかけときました
タイマーでストーブがONになるので帰宅したら煮込まれてましたよー

123:彼氏いない歴774年
23/01/24 19:54:42.88 JPR/lBKp.net
>>121
分かる分かる、うちでもそれやるw
うちは正月終わって仕事始まって生活のリズムが戻ったあたりの寒い日に作るw
いろんな味付けでしばらく楽しめるからいいよね

124:彼氏いない歴774年
23/01/24 21:06:36.72 CL2Pj2gB.net
>>121
色々なダシが出そうで良いね!!

125:彼氏いない歴774年
23/01/24 21:17:36.83 kl5BqqEb.net
-5度ならベランダにみかんを置いとけば冷凍みかんを作れるかな?

126:彼氏いない歴774年
23/01/24 21:33:29.21 p3ectrD3.net
わぁ…その発想はなかった…凍るのかな…

127:彼氏いない歴774年
23/01/24 21:34:47.19 IywGesmd.net
想像したら歯が痛いぃ

128:彼氏いない歴774年
23/01/24 22:09:06.24 1nFSb5Rs.net
湖池屋のポテチ久しぶりに食べた
ペラペラタイプなやつだと思ってたら歯ごたえあって硬めて美味しい

129:彼氏いない歴774年
23/01/24 22:11:14.83 j0DpIiSH.net
>>124
カラスとか野生動物にやられないように工夫してみてー

130:彼氏いない歴774年
23/01/24 22:27:57.26 kl5BqqEb.net
みかん買ってくるー

131:彼氏いない歴774年
23/01/24 23:04:44.07 X9iEf8oy.net
寒いし夜遅いから気を付けてね
無事出来たらいいね

132:彼氏いない歴774年
23/01/24 23:16:28.14 SWK9Aqjh.net
横だけどオンタイマー付きの灯油ストーブ?
知りたい

133:彼氏いない歴774年
23/01/24 23:19:54.34 j0DpIiSH.net
>>131
北海道民なのですが煙突とかFF式とかの灯油ストーブにはだいたいタイマーがついてます

134:彼氏いない歴774年
23/01/24 23:28:00.91 SU6ZVFJb.net
>>132
ああーそういうやつなのか
スレチなのにありがとう

135:彼氏いない歴774年
23/01/24 23:36:01.68 j0DpIiSH.net
さわやかのげんこつハンバーグに憧れすぎてます
牛ひき肉100%でスパイスと塩で練ったら近いものできるんじゃないかな
レシピ探し中

136:彼氏いない歴774年
23/01/24 23:52:00.04 ACNLJElN.net
そういえばひき肉のパックからフライパンに肉ドーンしてただ焼くやつやってみたい
塩コショウだけする感じかな

137:彼氏いない歴774年
23/01/25 00:01:48.98 87nXaIq8.net
>>135
がっつり肉食べたいねえw
さわやか風にこねる気まんまんだったけど
ひき肉パックそのままハンバーグもおいしそう
レシピいっぱいあるね
レタスクラブのがおいしそうだった
洗い物ほぼ出ないのがまた最高

138:彼氏いない歴774年
23/01/25 00:03:41.20 f3P5O836.net
>>121
タイマーでオンになる食材を煮込めるストーブって火を使うストーブって事なのかな
エアコンならまだしも誰もいない時に火をタイマーで付くようにしてるの怖くないのかな
実家とかなら誰かいるかもしれないし戸建なら火事になってもいいけどマンションとかなら怖いなと思った
火が出ないタイプのストーブかもしれないけど

139:彼氏いない歴774年
23/01/25 00:15:04.68 87nXaIq8.net
>>137
火が出るタイプのストーブです
タイマー機能は長年使ってて気にしていませんでした
燃えやすいものを近くに置かない程度は気をつけています
地震があったら感知して消火する機能とか安全装置はあったかな
寒冷地の灯油ストーブではけっこう一般的な機能です
帰宅してからの点火ではすぐ暖まらないので帰宅の2時間くらい前に点火するようにタイマーをセットしてます

140:彼氏いない歴774年
23/01/25 00:15:05.14 rQ0wdell.net
ホワイトチョコのお菓子って少ない
色々と食べたいのに

141:彼氏いない歴774年
23/01/25 01:41:26.36 RR2chnkQ.net
フリーズドライいちごがホワイトチョコでコーティングされたお菓子が好き
コンビニとかいろんなところで売ってるみたい

142:彼氏いない歴774年
23/01/25 01:45:32.36 3d3E0rX0.net
分かる

143:彼氏いない歴774年
23/01/25 01:47:56.53 5kYOYA6V.net
あるね~無印とかにもあるね

144:彼氏いない歴774年
23/01/25 01:49:41.52 y9LYAuJv.net
レーズンあまり好きではないけどレーズンチョコは好きだな

145:彼氏いない歴774年
23/01/25 02:16:56.41 xY0T6hDx.net
火が出るストーブで2時間暖めるってデカい家だね

146:彼氏いない歴774年
23/01/25 05:46:42.03 v8bFS625.net
ストーブ便利よね
ケトルでお湯沸かしつつ空きスペースにホイルで包んだサツマイモ焼くとねっとり甘い
今は芋ないから餅でも焼くわ…

147:彼氏いない歴774年
23/01/25 08:11:35.03 rng7RE5J.net
朝から冷凍ちゃんぽんにキャベツねぎエノキ豚こまホタテあさり


148:足して大盛りになったのを食べきった 超腹一杯や



149:彼氏いない歴774年
23/01/25 09:38:31.00 S4gibnuX.net
麻婆春雨で無限にご飯食べれる錯覚におちいる

150:彼氏いない歴774年
23/01/25 10:20:41.51 TANp0C4C.net
>>47
パリでも未だに並ぶのが嫌いなフランス人も並ぶっていうね
普通のクロワッサン1.3ユーロが相場らしいけどセドリックさんのは3ユーロで中々高級らしいけどそれでも並ぶから凄い
インスタのあの動画見てるとあれ触りたくなる

151:彼氏いない歴774年
23/01/25 10:23:28.87 82c7G4PJ.net
スレタイ喪なのに最近あまりおいしいものを満足にいただけていなかった
昨日の夜ご飯が少なめだったこともあって起きてからお腹がすいて仕方なかったので人生で数回しか食べたことのないどん兵衛のきつねうどんを食べたらめちゃめちゃおいしかった
チープ感というかスナック感のあるお揚げがいい
まだまだ足りないので勢いづいて鮭フレークとマヨとのり、ウィンナーとのりでご飯2杯いってしまった
栄養面では全然アレだけど満腹で満足
デザートにアイス食べたいけどお腹冷えたら嫌なので様子見

152:彼氏いない歴774年
23/01/25 10:27:57.55 ZymwUNpw.net
私も今日どん兵衛のきつねうどんを食べた
10分どん兵衛を1回くらい試してみたいと思うけどお腹が減ってそんなに待てないし
5分のままで美味しいからたぶんこの先も10分どん兵衛は食べられないだろうな

153:彼氏いない歴774年
23/01/25 10:36:50.10 rqVGRPNu.net
>>47
>>148
見てきたけど見た目も可愛いんだね
そしておいしそう…

154:彼氏いない歴774年
23/01/25 10:38:42.38 BDhkRdlP.net
サイゼリヤのランチ、おいしいんだけど
やっぱり若鶏のディアボロ風、小エビのサラダが好き

155:彼氏いない歴774年
23/01/25 11:05:08.98 6wnS6CKP.net
>>149
そういうジャンク飯を無性にドカ食いしたくなる時あるよね
栄養はともかく心が凄く満たされるからヨシ!!

156:彼氏いない歴774年
23/01/25 11:09:27.74 lYKGugft.net
最強どん兵衛もちょっとお高いけど美味しいのよね
柚香る七味がこの時期に沁みる

157:彼氏いない歴774年
23/01/25 11:37:11.27 SPb82aEt.net
ヤマモリの炊き込みパエリア美味しい
2合用で2回に分けて食べようとしてたんだけど、お代わりして2合食べてしまった
ちゃんとパエリアの味がする
これで200円くらいは安いなあ

158:彼氏いない歴774年
23/01/25 11:41:03.42 MuIYLS3t.net
>>155
ビバパエリア大好きだけど高いから、炊飯器で作れるシーズニングで自分で作ったけど全然パエリアじゃなかった。
ヤマモリか…試してみよう

159:彼氏いない歴774年
23/01/25 11:54:28.93 5+7Jo/C+.net
>>156
シーズニングのってこれかな?
URLリンク(i.imgur.com)

160:彼氏いない歴774年
23/01/25 11:56:59.39 MuIYLS3t.net
>>157
それです。

161:彼氏いない歴774年
23/01/25 11:57:21.70 5+7Jo/C+.net
ヤマモリ 炊き込みパエリア
URLリンク(i.imgur.com)
ヤマモリはレトルトでグリーンカレーも出してるけどレトルトのグリーンカレーで1番美味しいと思う

162:彼氏いない歴774年
23/01/25 12:05:42.37 MuIYLS3t.net
>>159
ありがとー!これ地鶏釜飯の素も美味しいよね。パエリアがあるのは知らんかったよ

163:彼氏いない歴774年
23/01/25 12:13:54.97 5+7Jo/C+.net
地鶏釜飯の素食べたこと無いんで試してみます
来月白だし仕立て筍ごはんの素も出るようなので楽しみ

164:彼氏いない歴774年
23/01/25 12:29:57.58 JqAWvXQH.net
>>150私はじゃがりこの歯応えが好きなのでいつまで経ってもポテサラを試せないでいる

165:彼氏いない歴774年
23/01/25 12:36:44.50 JqAWvXQH.net
腰炒めそう

166:彼氏いない歴774年
23/01/25 13:34:40.26 K/mg0xdW.net
カップうどんとかどうせひとつじゃ足りないから
二ついっぺんに作れば二個目を食べる時には10分どん兵衛近くになるかも

167:彼氏いない歴774年
23/01/25 13:50:50.77 S4gibnuX.net
夕飯は母親がほうとう作るって言ってた

168:彼氏いない歴774年
23/01/25 14:11:11.43 jeILM3bi.net
ヤマモリのパエリアは前スレでもおすすめしてくれてたねw
前スレで評判の良かったニッスイのパエリア買ってみたけど美味しかった!
手軽だしすぐに食べられるのもいいね

169:彼氏いない歴774年
23/01/25 14:17:20.66 9xKnsXSJ.net
>>165
いいね
ほうとうならかぼちゃ入れても許すよ

170:彼氏いない歴774年
23/01/25 14:23:21.68 DGXoMldM.net
今年の抱負はお高いところも気にせず美食を嗜むことです
色んなところに行ったり買ったりしたいと思います

171:彼氏いない歴774年
23/01/25 14:26:42.83 GlLglfsi.net
回転寿司の動画がショックすぎる
くら寿司ならっておもったけどカバーしててもいたずらしてる動画みちゃってげんなり
最近は回転寿司にも行ってないけどますます足が遠のくわ

172:彼氏いない歴774年
23/01/25 15:02:18.65 P1+ZByMT.net
本人から謝罪はあったようだけど企業には厳しい対応をお願いしたい

173:彼氏いない歴774年
23/01/25 15:10:07.16 wd1W2Fro.net
真偽はわからんけど犯人の身元が特定されつつあるみたい
地元の高校生とか?
進学でも就職でも地元で一生ついてまわるデジタルタトゥーほど重い刑罰もないよね
人違いで無関係の人に迷惑かけるのは良くないけど

174:彼氏いない歴774年
23/01/25 15:45:47.53 5s3o+uCF.net
謝罪はあったけど受け入れない、処罰するってニュースで聞いた
ちょっと前のバイトテロといい注目浴びるために手段選ばない奴頭沸いてんの?
今日のお昼はずっと食べたかったインドカレー屋さんのチーズナン
チーズナンも、お気に入りのホウレン草チキンカレーとオレンジラッシーも美味しかった
これが食べたい!って気分の時にちゃんと食べると最高に美味しいよね

175:彼氏いない歴774年
23/01/25 16:12:25.52 ZymwUNpw.net
>>162
私もじゃがりこはお湯と裂けるチーズを入れて作るじゃがアリゴを試してみたいけどそのままで美味しいから作れない
>>164
そんなに食べられないから無理だ…
気になってたキャラメルホットケーキミックスでホットケーキを作って食べたら何となく懐かしい感じがしたけど
たぶん昔の永谷園のレンジで作るカップケーキのキャラメル味を思い出したのかもしれない
ホットケーキは一気に作った方が楽だけど食べてるうちに最後の方は冷めてくるから冬は一枚ずつ焼いた方がいいかな

176:彼氏いない歴774年
23/01/25 16:25:15.66 5VcWuhjK.net
回転寿司の件は毒物すら入れようと思えば実行できる、という業務形態の根幹を揺るがしかねない事案だからね
こんな馬鹿を生み出した一族郎党壊滅するくらいの賠償金を請求してほしいわ
私はもう数年回転寿司に行っていないけど
カレ・ド・ショコラの蜜漬け苺&クランベリー
香りが凄い
ちょっと甘過ぎるから1枚で十分満足

177:彼氏いない歴774年
23/01/25 16:30:29.43 MuIYLS3t.net
>>174
無敵の人がこの件で着想を得て実行しそうで怖いよね
キッチンから1番近いレーンの席を選べれば…と思ったけど無慈悲ペッパー君が席選ばせないから無理だわ

178:彼氏いない歴774年
23/01/25 16:34:03.57 wd1W2Fro.net
自分が住んでる田舎の回転寿司はレーンに乗って出てくる方式がほとんどなくて、板前さんが直接お皿を渡してくれたりお運びさんが運んでくれる方式なのでよかったかもしれない
外食の安全性とか信頼感をぶち壊した犯人はしっかり制裁を受けてほしいわ

179:彼氏いない歴774年
23/01/25 16:42:47.62 GQBvRPGs.net
お寿司食べたくなってきた
駅前にあるちよだ鮨とか京樽スシローとかでいいのよ

180:彼氏いない歴774年
23/01/25 16:48:29.27 wEanL+DU.net
皆の良心で成り立ってる世界をぶち壊した奴の罪は重い
日本人は食の安全を脅かされると激怒する

181:彼氏いない歴774年
23/01/25 17:41:48.20 4q7AHgwK.net
回転寿司の事件の話はスレチ

182:彼氏いない歴774年
23/01/25 18:10:39.30 wd1W2Fro.net
スレ違いごめんなさい
回転寿司はお金ない自分のささやかなぜいたくなもんだから我がことのように怒ってしまったw

今日はブロッコリーが安いから買いに行こう
安井ファームってとこがTwitterで紹介してるブロッコリーレシピがほんとにおいしいのでオススメ
ただの蒸しブロッコリーでも歯ごたえと風味が違う

183:彼氏いない歴774年
23/01/25 18:17:05.67 GlLglfsi.net
くら寿司のカレーが好きだったんだけどいつの間にかなくなってた
あの果実感と酸味が好きだった
でも苦手な人がいるのもわかる
一時期レトルトも買い溜めしてたんだ

無印のタイカレーも好きだけど高くて頻繁には買えない
ドンキで80円くらいで売ってるカレーばっか食べてる
カレーならなんでも美味しい
安くて美味しいレトルトカレーが知りたい

184:彼氏いない歴774年
23/01/25 18:24:39.58 4JiPBBpK.net
>>181
ハウスのプロクオリティカレーは?
1袋100円近辺では1番美味しい
ビーフカレーの辛口、中辛、まろやかブレンド全種類食べたけど、まろやかブレンドが1番レトルト臭くなくて美味しく感じた。全く辛くないけど。辛さは自分で唐辛子や辣油で増強してる。

185:彼氏いない歴774年
23/01/25 18:53:41.50 hh5B0GN2.net
>>181
ハナマサのレトルト美味しいよ
グリーンカレーはちょっと甘めだけど…

186:彼氏いない歴774年
23/01/25 18:56:43.56 lYKGugft.net
>>181
くら寿司のシャリカレーの事かな
公式の通販で買えるんじゃ?

187:彼氏いない歴774年
23/01/25 19:26:24.04 Gv9AZfBE.net
ピラフとかパエリアとかジャンバラヤ大好き
ファミレスで注文するとワクワクする

188:彼氏いない歴774年
23/01/25 19:28:25.23 ZBKNEjj2.net
>>181
セブンの100円のレトルトカレーは?

189:彼氏いない歴774年
23/01/25 19:29:46.55 xaLNNS5c.net
新宿中村屋のカレー

190:彼氏いない歴774年
23/01/25 19:33:38.82 Noon/El3.net
>>179
なんで?
食べることが好きな人が回転寿司の話してるのになんでスレ違いなの
盛り上がっているところに水をさすのが好きな捻くれ者なの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

455日前に更新/217 KB
担当:undef