J'A`し貧乏な喪女集ま ..
[2ch|▼Menu]
414:彼氏いない歴774年
22/10/11 23:40:45.81 wHGZGcSz.net
>>407
何で100点で済むんだろって言っただけで少しも怒ってない
そして407で言う処置見ても何で300円で済むんだろって疑問を抱く
月1にしても私が掛かってる所は歯医者だけでなく内科も月が変わったら初診料取られるわ

415:彼氏いない歴774年
22/10/12 12:08:22.52 VDCluMjk.net
もう治療費どうのこうのはいいんじゃないの…嘘でも本当でもそこまで他人の治療費気になる?

416:彼氏いない歴774年
22/10/12 13:13:51.44 72PLOKzW.net
しつこいにもほどがある

417:彼氏いない歴774年
22/10/12 13:18:17.95 444c2ZKF.net
駅とかにある無料のスーモで物価の安い街ランキングやってた
URLリンク(i.imgur.com)
足立区に引っ越そうかな

418:彼氏いない歴774年
22/10/12 14:25:17.94 hbA+5H4+.net
足立区はやめよう治安悪い
北千住駅のトイレゴミだらけでかなり驚いた思い出ある

419:彼氏いない歴774年
22/10/12 21:02:17.35 u2xSE6SQ.net
安くても治安悪いとこは住みたくないね

420:彼氏いない歴774年
22/10/12 21:06:11.57 lFJe2jF4.net
私が住んでる神奈川県内の某地区も大概治安悪いけどね
慣れるよ

421:彼氏いない歴774年
22/10/12 23:59:41.88 SZlb2E7Y.net
アメリカに住んでたことあるけど犯罪の起きる場所はある程度限定されてるから異常者が突発的な事件を起こすのを除けば普通に暮らせるよ
足立や川崎もそうだと思う

422:彼氏いない歴774年
22/10/13 00:20:29.35 co/Ye9Ld.net
>>415
留学とか?
そしたら語学力高そうだから貧乏にはならないと思うけど

423:彼氏いない歴774年
22/10/13 06:52:09.70 I5CXHGq9.net
学校に通ってたんだから学力あるし貧乏にはならないと思う、みたいな強引な理屈な気がする

424:彼氏いない歴774年
22/10/13 07:52:37.23 j9Z5wpIH.net
私もアメリカに住んでたことある
猫の関係でね
世界基準は一応1日1ドル以下で生活してる民を貧困って呼ぶんだよね
日本なんて大したことない

425:彼氏いない歴774年
22/10/13 07:53:35.99 cpU1btcK.net
>>418
それって家賃とかも入れてですか?

426:彼氏いない歴774年
22/10/13 07:55:44.63 eMHA1cXJ.net
猫の関係?猫関係の仕事?

427:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
>>418
そうですか

428:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
普通の人って70万円のバッグ買えるの?


のえるん
@noel_ku10
·
10月6日
レディディオールがパパ活バッグって、そもそもまわりにパパ活してる知り合いがいないからわからないwけど、70万なら20代女子でも買えるお値段だから普通に買った方も多いと思うなぁ。女性らしくてすっごく素敵なバッグだよねー。

429:彼氏いない歴774年
22/10/13 11:17:03.67 CsczT5hO.net
わざわざ晒す意味
私怨にしか見えんわ

430:彼氏いない歴774年
22/10/13 11:32:38.29 cpU1btcK.net
>>422
パパ活してるとか人に言えんやろー

431:彼氏いない歴774年
22/10/13 12:46:17.09 agWRS4Gp.net
マイナポイントを携帯購入代の足しにするかと思ったけど写真撮るのがしぬほど嫌い
写真が嫌いというよりは自分の醜さが記


432:録に残るのが嫌すぎる かといって良くなる努力をする気力もない でも2万円は大きいよなあ



433:彼氏いない歴774年
22/10/13 12:48:39.98 hYb31fCQ.net
実家暮らしの会社員なら買えなくはないだろうね
年間の家賃だけで70万は大抵払ってると思えば

434:彼氏いない歴774年
22/10/13 12:54:57.08 6WLOmHCE.net
実家暮らしなら自分でも買えると思う
うちらみたいな喪には分かんないけど彼氏とかに買ってもらえるんじゃない?普通の女性は

435:彼氏いない歴774年
22/10/13 13:08:53.02 cpU1btcK.net
>>425
自分の顔は嫌いだけど免許の写真よりいいよ
自分で撮れるから
そこは諦めてマイナポイント貰ったよ

436:彼氏いない歴774年
22/10/13 13:45:00.69 eMHA1cXJ.net
>>425
自撮りするのもフォルダに自分の写真があるのも嫌だよね
2万もだけど、住民票とるのにいちいち役所行かなくて良くなるのはでかいよ

437:彼氏いない歴774年
22/10/13 14:22:52.67 gui+Ca6/.net
5000円分はチャージまたは使用しないと貰えないから貧乏の場合2万フルで貰えない人もいるの一応要注意

438:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
マイナンバーカードの写真プリキュアの人とかいて羨ましく思う
まだ作ってないけど私も出来るだけ可愛い写真で申請したいな

439:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
✕プリキュア
○プリクラ

440:彼氏いない歴774年
22/10/13 15:19:12.64 SrTcXr+D.net
マイナンバーめちゃくちゃブスな写真だわ…
役所で撮ってくれるって聞いたから撮りに行ったらクーラー全然効いてなくて暑くて暑くて汗で髪べったり…
マイナポイントの期限迫ってたからもういいやって撮ったけど結局延期したし自分で撮れば良かったな…

441:彼氏いない歴774年
22/10/13 16:35:56.08 cpU1btcK.net
>>429
うちは役場の方が便利なのに
安くする為にわざわざコンビニに行かないと

442:彼氏いない歴774年
22/10/14 00:26:54.51 mGMSD0bd.net
物価高なのに給料据え置きどころか減らされそう
会社も電気料金倍になったりと経費が嵩んでいるようで人件費減らそうと躍起になってる 

443:彼氏いない歴774年
22/10/14 00:30:08.68 LsErmtgO.net
最低賃金上がらなければ良かったのにな

444:彼氏いない歴774年
22/10/14 02:38:17.07 +IaJ3VJJ.net
宝くじ当てるしかない

445:彼氏いない歴774年
22/10/14 02:39:00.22 kPNmT4vx.net
んだな

446:彼氏いない歴774年
22/10/14 02:57:20.93 LsErmtgO.net
>>437
それで買ったら300円のしか当たらなくて大損したわ
宝くじも金持ちが当たるようになってるしヤラセなんだよなー

447:彼氏いない歴774年
22/10/14 04:56:24.95 U0oTxiYw.net
お金のあるところにしかお金は集まらないよね
くじ運もないから懸賞とかチケットなんかの抽選のやつに応募するのも止めたわ

448:彼氏いない歴774年
22/10/14 06:55:45.09 HyDgM+Te.net
何をやっても負けっぱなしのゴミ人生で、なぜ宝くじやギャンブルや投資だけは勝てると思えるのか。
という精神で生きてます。つまり宝くじなどは買ったことない。

449:彼氏いない歴774年
22/10/14 08:02:26.86 W+yfokG0.net
>>441
そう思うけど、低収入のブラック会社員や元派遣の無職が当ててたりするの見ると買いたくなってしまう
貧乏人の税金って言われてるのわかってるんだけどさ

450:彼氏いない歴774年
22/10/14 08:35:16.90 iKeLanyw.net
一人暮らしはスレ違い
経済力あるじゃん

451:彼氏いない歴774年
22/10/14 08:52:05.21 HyDgM+Te.net
じゃあ家族と住んでる方も家賃も不要で家族からの援助が受けれるからスレ違いですね。
給料が全部おこずかいじゃん。

452:彼氏いない歴774年
22/10/14 10:55:16.90 rIbrPOK1.net
自分が貧乏だと思ってる人のスレだからどっちでも良いんだよ

453:彼氏いない歴774年
22/10/14 11:12:53.79 GVVuwhH8.net
住み分ける為に極貧スレが生まれたんだから一人暮らし出来ないレベルならそっち行きな

454:彼氏いない歴774年
22/10/14 11:14:29.19 SSWVGc


455:kn.net



456:彼氏いない歴774年
22/10/14 12:20:08.81 0D9U9YaM.net
一人暮らしの方がカツカツよ
実家なら働かなくても生活出来るだろうし

457:彼氏いない歴774年
22/10/14 12:53:09.05 AwDUNky4.net
私はいずれ実家戻るつもりだけど両親亡くなってて空き家だし実家戻っても固定資産税やら何やらで結局今の安いアパート暮らしよりも若干お金かかる
どっちに転んでもこの経済力のなさで絶望感すごいよ

458:彼氏いない歴774年
22/10/14 13:25:02.17 SSWVGckn.net
>>449
実家の近くに働く所ある?
私の実家は本当に村みたいな田舎だから帰りたくても仕事ないし帰れない

459:彼氏いない歴774年
22/10/14 14:00:12.92 GVVuwhH8.net
>>448
親がどういうタイプかにも寄るよね
うちの友達の親や以前職場に居た人の親とかだと収入の8割くらい家に取られるって言ってた
(から友達は家を出て一人暮らしにしてるみたい)
うちの親は甘いから実際実家暮らしの弟は1円も家にお金入れてない上に弁当まで作って貰ってる
私も実家帰れば多分お金入れなくてもいいって言われるかも知れないけど
でもそんな暮らし方してて親亡くなった後が絶対困るから一人暮らししてる
あと年取ってから都会に出てこようとしても職に困りそうだからってのもあるし
免許も無いのに田舎暮らしは無理だわ

460:彼氏いない歴774年
22/10/14 14:35:26.19 gIMKFm2l.net
実家暮らしの人って多分結婚した時に家に入れてたお金全部返してくれそう
周り聞くとそういう話多い…ええ家族だな
あとは家に一円もいれなくていいとか…
私の実家貧乏だし賃貸だし普通に生活費は渡さないと居られないな
それでも一人暮らしよりは安く済みそうだけど職場では遠いから一人暮らしするしかない

461:彼氏いない歴774年
22/10/14 15:07:45.84 AwDUNky4.net
>>450
工場とか倉庫ならかろうじてあるかなぁって程度だよ
一応関東だけど車ないとどこも行けないようなど田舎だから本当は一人暮らしの方がいいんだけど僻地すぎて土地も売れないしどうしようもない

462:彼氏いない歴774年
22/10/14 16:33:52.69 LsErmtgO.net
>>451
車の免許は取ればいいよ、
都会から田舎に定年後に移住して来た人が
60過ぎてから免許取ったよ

463:彼氏いない歴774年
22/10/14 16:52:36.51 jialLltm.net
>>454
職場まで電車と徒歩で15分、歩いて10分圏内にスーパー5件に100均3件、コンビニ5件、銀行に郵便局もあるような環境から
コンビニ行くにも車使わなきゃならんようなとこに引っ越すにはコスパ悪すぎるのよ

464:彼氏いない歴774年
22/10/14 17:06:29.57 JFmS1KMh.net
ユーチューブやって話題のお婆さん
団地暮らしで贅沢な暮らしはしてないけど、悠々自適な感じが憧れる
90近いのに一人暮らししててすごいわ

465:彼氏いない歴774年
22/10/14 17:07:21.25 XN1ORsrM.net
そのおばあちゃん好き
料理上手いし趣味楽しんでるし憧れ

466:彼氏いない歴774年
22/10/14 17:20:03.93 LoAKIeq6.net
>>457
貧乏人はおばあさんになるまえに早く死んでね
社会のお荷物
顔がブスなみずぼらしい底辺

467:彼氏いない歴774年
22/10/14 17:32:44.66 pNk59hnK.net
貧乏だから自炊で食費安く上げるしかない
けどボロアパートのやる気を削げされられる1Kのお勝手だから調理の気力が一切出ない
加熱するものはレンチン
今日やっと10日ぶりくらいにごはん大量に炊いて一食分ずつに分けて冷凍した
野菜も狭いスペースで切ってレンチンで惣菜作った
早くここから出たい…

468:彼氏いない歴774年
22/10/14 17:39:01.73 iKeLanyw.net
動物飼ってて貧乏とかふざけてるよね

469:彼氏いない歴774年
22/10/14 18:14:54.88 ZXKZLqeJ.net
>>458
どうしたの?大丈夫?

470:彼氏いない歴774年
22/10/14 18:25:17.93 rIbrPOK1.net
荒らしに構うな

471:彼氏いない歴774年
22/10/14 20:08:36.49 LSaLTuoa.net
動物園行きたいけど公営でも入場料すら高く感じる
混んでたら楽しめないしなー前に行った時も家族連れだらけですぐ出てきてしまった

472:彼氏いない歴774年
22/10/14 23:10:39.54 yCUknVg3.net
両親離婚済みで父とは連絡取ってないし母とは連絡ちょこちょこ取ってたけど再婚して相手の家で連れ子さんたちと新たな家庭を持って生活してるから実家と呼べる場所がない
飢えて死にそうになったら一応帰れる場所があるという人は羨ましい

473:彼氏いない歴774年
22/10/15 07:42:24.59 AMuZqgOZ.net
>>464
実家は一軒家だったの?誰のものになったのか
兄弟姉妹はどうなったわけ?

474:彼氏いない歴774年
22/10/16 00:57:55.45 sqvW5h8E.net
Amazonでアースの夏服が大量に1000円以下だよー

475:彼氏いない歴774年
22/10/16 01:20:55.08 aUcdsNFi.net
寝室のレースカーテンを買い換えたかったけど、母親が居間のカーテンを買い換えたいと言ってるし、新しい毛布も欲しいらしい。
何か一つは私が買うことになりそうだから、寝室のレースカーテンは諦めた。
これ以上、破けないようにネットに入れて洗おう。

476:彼氏いない歴774年
22/10/16 01:21:50.43 67HDyVPb.net
>>465
元々は一軒家だったけど父が色々借金してて税金もかなり滞納して差し押さえになった
弟は連絡先知らないけど喪男だし一人暮らししてると思う

477:彼氏いない歴774年
22/10/16 09:16:17.13 ZAd6v9o9.net
>>468
悲しいね
弟と仲良くしたら?

478:彼氏いない歴774年
22/10/16 10:00:46.05 jk2u+unW.net
今年の夏の被服費
西友バーゲン売れ残りのショートパンツLLサイズ700円 サイズ大きいけど家で履くし大きい分には構わないと思って
地元商店で赤札のひざ丈キュロット700円 生地が薄いけど家で履くには問題なし
2着ともしっかり試着してから買った
今夏はもらい物も無かったから、この2着だけが新たな服

479:彼氏いない歴774年
22/10/16 10:40:59.10 x5UF0I34.net
今年はまだ服買ってないや
ジーンズが擦り切れてきた気がするから一本新しいの欲しいな

480:彼氏いない歴774年
22/10/16 11:17:43.45 67HDyVPb.net
>>469
そうしようと努力してた時期もあったけど弟はそれを望んでないみたいだった
家族の関係が普通の人とは違うから今更仲良くする感じでもないんだよね
何年も前に道ですれ違ったときお互い会釈したけどそれっきりだ
スレチなのでこの辺で

481:彼氏いない歴774年
22/10/16 13:08:10.81 JuUG9Ghr.net
服なんて買わなくてもなんとかなるんだけどね
資本主義のこの世界では同じ格好してたり流行遅れだとpgrされる
ハニーズやしまむらでも安いけどこの金額だとスーパーでたくさん食料品買えるな…と思ってしまう

482:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
服は殆どメルカリで買ってるけどしまむらとかの中古服でも1000円近くで売る人が増えた印象
その価格じゃ買わんて

483:彼氏いない歴774年
22/10/16 14:32:09.54 GconvNMm.net
他人の服装とかいちいち覚えてないし他人もそんなもんじゃないのかなとは思う
普段から清潔感ある人なら毎日同じ服でも同じのたくさん持ってるのかな位に考えるし ミニマリズムで逆に意識高い系なのかなとか
結局見た目それなりに気遣ってる印象なら服なんか何でもいい

484:彼氏いない歴774年
22/10/16 15:07:05.43 8WX1bdoU.net
清潔感を出すのってめちゃくちゃお金かかるもんね

485:彼氏いない歴774年
22/10/16 15:59:17.18 ko2vtwGC.net
ミニマリズムの意識高い系に見えるのわかる
最近は金持ちでもモノの消費にお金使いたくないと言う人多いような気がする

486:彼氏いない歴774年
22/10/16 16:50:46.54 VtzOsEel.net
金もないのにほぼ毎日スーパー寄っては何かしら買ってる…
今の生活にストレスあるからそのせいなんだろうな…
早く資格取って状況を変えたい

487:彼氏いない歴774年
22/10/16 17:05:31.88 ZAd6v9o9.net
>>472
弟になにされたわけ?

488:彼氏いない歴774年
22/10/16 19:05:08.33 jMlbCxsq.net
>>473
基本的に春先に買えた冬物をこれから下ろすし来春に着るのは今夏前に買えた春物だ
9月に買えた夏物は来夏に着る
それぞれ沢山は買えないけれど毎年繰り返しているからそれなりに服は有るし結果的にあまり痛まない
このお金で食品がいくつ買えるなんて悩みも出て来ない安物服揃いだからそういう観点を持てるの羨ましい

489:彼氏いない歴774年
22/10/16 22:50:01.07 up9ehZ05.net
センス悪いから服の購入が最も悩む
ネットでセール品買うと失敗多く大金無駄にしてきたから試着は大事だ

490:彼氏いない歴774年
22/10/17 16:48:00.26 so50Q530.net
マイナンバーに免許証と保険証一体化になるし
前科も筒抜けになるし、在日の通名も使えなくなるから
自棄になって殺戮するやつらが増えるのは間違いない

491:彼氏いない歴774年
22/10/19 03:33:48.55 GFdlb1N7.net
コンビニ行って散財した
と言っても700円惣菜パンサンドイッチ3つ
最初は買い物かごに洋菓子や甘いパンとか入れてたけどこれで不味かったらイヤだな…と思ってしまいハズレ無しの腹を満たせる系になった
エビカツサンドは油が回って気持ち悪くなったしサンドイッチパンがパサパサだった
これが一番高かった(400円位)だったのでめちゃくちゃ損した

492:彼氏いない歴774年
22/10/19 17:50:29.18 YifIQ+id.net
給料出て一週間も経ってないのに家賃と住民税と光熱費等の支払いしたらもう残り10万切った
来年二月にアパートの更新があるからお金貯めたいのに不安しかない
今冬はエアコン使わないために電気毛布購入を検討してるんだけど大きめだと8000円くらいして結構高いんだね、ハァ

493:彼氏いない歴774年
22/10/19 18:12:26.99 q2LsRd7k.net
電気膝掛けだと半額くらいだよ
サイズはもちろん小さくなるけど十分足りてる
130×80とか
コードから外して毛布部分洗えるタイプがいいよ

494:彼氏いない歴774年
22/10/19 18:18:27.55 M2ct7Dgt.net
>>455
それで録な仕事無いのよね?
>>484
電気毛布はチラシの個数限定の時に買うんだよ!

495:彼氏いない歴774年
22/10/19 18:20:37.16 YifIQ+id.net
>>485
ありがと!
amazonざっと見ただけなんだけど洗えるタイプはもう主流なのか多いね
使った事ないからサイズは大きい方が大は小を兼ねるかなーと思っちゃって180×130くらいのばかり見てた
あと素材、結局ポリエステルなのに表面の起毛が綿のやつとか高いけど肌に優しいんだろうか

496:彼氏いない歴774年
22/10/19 19:25:57.02 d9ol22zT.net
>>487電気敷き毛布も小さい分安くていいよ
掛け布団や毛布の圧迫感苦手で冬以外使う習慣ないから個人的にはこっちのが好き
背面が暖まると寝てる間だけは幸せになれる

497:彼氏いない歴774年
22/10/19 19:32:59.56 8LnWb1qS.net
>>486
そりゃ私が有能だったら貧乏してないよ
田舎帰ったからってそれが変わる訳でもないならわざわざ不便なとこに引っ越す意味もない

498:彼氏いない歴774年
22/10/19 19:38:08.37 YifIQ+id.net
>>486
チラシとは?電気屋の?ネットで買うつもりなんだがそんなに安いのかね
>>488
確かに!オフシーズンの収納のこと考えたら小さい方がいいわな

499:彼氏いない歴774年
22/10/19 19:41:50.00 WFFaxwB8.net
電気毛布持ってる(実家からもらったやつ)あるけど、壊れて?て半分くらいしか暖かくならない
けど半分は暖まるから買い換えを躊躇してしまう

500:彼氏いない歴774年
22/10/19 20:03:33.74 3N5Y+o/E.net
家賃税金光熱費引いてもなお10万残るってリッチでは…

501:彼氏いない歴774年
22/10/19 20:04:55.93 M2ct7Dgt.net
>>490
数年前にネットでチラシの見てたら、
500~2000円で何回も有ったし
2月以降は夕方に行っても買えた
買いだめしといたけど使えるかわからない
初期不良もあり得るし点検してない
今は安くても2000円ぐらいかなー?
ネットで最安値で見てみては?

502:彼氏いない歴774年
22/10/19 20:05:14.04 M2ct7Dgt.net
>>492
1人でそれはいい生活してると思う

503:彼氏いない歴774年
22/10/19 20:11:10.30 YifIQ+id.net
>>492
10万残ってないよ、切ってるんだよ!9万もないよw
確かにもっとちゃんと切りつめててたら貯金もできたのかも知れない…
特に食費に関しては緩かったな 疲れて作るの面倒くさい時は400円以上する冷蔵のピザとか買ったりしてた
今月から節約頑張る

504:彼氏いない歴774年
22/10/19 20:31:47.87 M2ct7Dgt.net
>>495
8万円でもいい生活してるよ
私なんかいつもほぼゼロだよ

505:彼氏いない歴774年
22/10/19 20:42:39.07 YifIQ+id.net
>>496
そっか…ごめんね でも0円て何を食べて凌いでるの?
でも8万でも持病があるし医療費かかるからか、いつも全然残らないんだよね
スニーカーボロボロだし欲しいものとか買ってないんだけどなー不思議だ

506:彼氏いない歴774年
22/10/19 21:25:23.08 XBJkknii.net
>>483
コンビニパンは不味いから貧乏でも絶対パン屋でしか買わないよ
貧乏でも食で譲れないものがあるな
肉も国産しか食べたくないしなあ

507:彼氏いない歴774年
22/10/19 21:30:08.68 M2ct7Dgt.net
>>497
クレカ使うよー

508:彼氏いない歴774年
22/10/19 23:00:07.12 0TXMShH9.net
たまに肉食べたくなるけど値下げシール貼ってある豚小間切れしか買わないって話を専業主婦の姉妹に話したら貧乏だねーって言われたわ
実際そうなんだけど人の金で気楽に生きてる人には分からんよなぁと思った

509:彼氏いない歴774年
22/10/20 06:25:29.60 CxLvxm/1.net
みんな身長体重どんな感じ?やっぱ貧困YouTuberみたいに30kgとかなのかな

510:彼氏いない歴774年
22/10/20 06:34:19.48 H+r5SGE4.net
あんたはどうなのよ

511:彼氏いない歴774年
22/10/20 08:53:53.04 mOi7s3On.net
貧困ほど太る
安い炭水化物しか買えないから

512:彼氏いない歴774年
22/10/20 10:54:32.96 POMcaV/X.net
>>503
しかも食う事しか楽しみ無い

513:彼氏いない歴774年
22/10/20 11:17:01.17 R9gWZK1s.net
>>504
まさにこれ
コロナ禍でますます動かなくなり10kg以上太ってしまった
新鮮なフルーツやお刺身を値段気にせず食べたい

514:彼氏いない歴774年
22/10/20 17:56:03.03 N3/Qq8+0.net
>>503
お金があれば野菜とか肉食べたいけど少量でも腹が膨れる米とか麺類ばっかりになるんだよね
貧乏でデブ…終わってるわ自分

515:彼氏いない歴774年
22/10/20 18:13:28.90 CxLvxm/1.net
あたしゃねぇ167cm72kgっす

516:彼氏いない歴774年
22/10/21 14:32:10.87 9iAxephA.net
お金が無いから出掛けたり趣味も作れない=食に走った結果が今の私です

517:彼氏いない歴774年
22/10/21 15:07:08.17 wcuNxnyN.net
>>508
糖尿病になったら余計にお金掛かるよ

518:彼氏いない歴774年
22/10/21 16:23:31.35 IzIQosoE.net
虫歯が4本ある
一つは3年前に抜けって言われてた縁しかない歯

519:彼氏いない歴774年
22/10/21 17:22:50.65 TTybtGg/.net
痛くなければ放置だよね

520:彼氏いない歴774年
22/10/21 17:50:08.50 u4U1RLJw.net
53歳の従姉妹が胃がんで亡くなった。痛くなってから病院行ったっら末期だったらしい。
痛くなかったから結果的に放置になってしまったのだろう。

521:彼氏いない歴774年
22/10/21 20:01:45.88 eWBKkM8P.net
綺麗な家や部屋に一生住めないんだろうと思うと辛いし希望も何もなくて将来も怖い
死にたいわけじゃないけどどうしていいか分からない
ロープ選ぶときまでお金気にしてしまう

522:彼氏いない歴774年
22/10/21 20:07:28.51 /2oXFTbY.net
>>513
古くてもキレイな家は有るよ

523:彼氏いない歴774年
22/10/21 20:39:03.84 DgN0Upxm.net
>>513
同じく 綺麗な家や部屋での生活を体験してみたかった
フランフランで部屋を統一してみるのが夢だったけど稼げないポンコツだから金銭的に不可能
悲しいよね 生まれつきお金に困らない人もいるしごく普通に仕事を長く安定して続けられてお金も貯められる人もいるのに

524:彼氏いない歴774年
22/10/21 21:08:11.74 eWBKkM8P.net
>>514
>>515
実家も貧乏で公営なんだけど
普通の家に産まれた人が元々持ってる色々なものを一生かけても手に入れられなさそうで辛くなってしまう

525:彼氏いない歴774年
22/10/21 21:35:53.90 /n+Djz+i.net
>>516
日本人ですか?祖父母はどこに住んでるの?

526:彼氏いない歴774年
22/10/21 21:42:06.39 eWBKkM8P.net
>>517
泣きながら書き込んでたから日本語おかしかったですね、ごめんなさい

一瞬公営=在日みたいな地元の差別?かと勘違いしてしまった
苦しい時って心の余裕がなくなるよね
だらだら暗いレスしてしまってすみませんでした、この辺にしときます

527:彼氏いない歴774年
22/10/21 21:50:08.42 /n+Djz+i.net
在日なの?家族4人で狭いボロアパートに住んでた同級生のDQN女も明らかに名前も韓国系だったしね

528:彼氏いない歴774年
22/10/21 22:03:08.13 eWBKkM8P.net
>>519
勘違いじゃなかったのか
日本人だよ
ごめん本当にこのレスで最後にします

529:彼氏いない歴774年
22/10/21 22:36:12.42 zcor2U7M.net
日本語はおかしくないよ
自殺を仄めかすから付け込まれただけ
安定のクレモナロープにしときな

530:彼氏いない歴774年
22/10/23 07:35:44.61 8L05kwHF.net
いままで食べたffで一番思い出にあるのは
30年以上前に食べたmbのチリドックだね
あれはビヨンセも来日すると必ず食べてた
逆に嫌いだった思い出はsw子供ながらに野菜ばかりだった
味もないしw

531:彼氏いない歴774年
22/10/23 08:55:58.76 iayC4xPK.net
ffってコスメかと思ったわ

532:彼氏いない歴774年
22/10/23 09:36:54.27 6oYJfDlO.net
swってなに?スターウォーズしか思いつかない

533:彼氏いない歴774年
22/10/23 09:42:07.43 8L05kwHF.net
サブウェイに決まってんじゃんバカ助

534:彼氏いない歴774年
22/10/23 09:57:39.50 HJNDvEx3.net
なんだこいつ

535:彼氏いない歴774年
22/10/23 10:03:17.95 z1jxxviS.net
ID:8L05kwHF キチガイ

536:彼氏いない歴774年
22/10/23 12:13:35.79 oqAukV2v.net
家族やお友達同士とのLINEや日記帳にならどれだけでも好きに略語使えば良いんだけどねえ

537:彼氏いない歴774年
22/10/23 14:11:56.16 +TcFFDUE.net
40超えの藻女だゆるしてやれ

538:彼氏いない歴774年
22/10/23 14:33:12.58 /4wbSDe5.net
しょうがない 529に免じてゆるしてやるか 
私も40越えだがswは分からんわ Subway は一語だから、通常はswとか略さないし

539:彼氏いない歴774年
22/10/23 14:53:27.34 Lpy46BfQ.net
なんでも略したいお年頃なのよ

540:彼氏いない歴774年
22/10/23 15:23:51.26 TXoWIVCI.net
サブウェイって本当に沢山潰れてて店舗が無い
車で2時間ぐらい行かないと無いし
味しないし態々行きたいと思わない

541:彼氏いない歴774年
22/10/23 15:26:50.55 XngyLLgb.net
左下の奥歯の詰め物が取れて治療してるけど、かばうせいか今度は右下の奥歯が痛くなってきた
神経なくて被せものだからここも治療となると大掛かりになるしお金もまたかかるだろうな…
健康な歯って本当に財産だと思う

542:彼氏いない歴774年
22/10/23 15:42:37.06 oqAukV2v.net
>>533
マジそれ
悪くなったら悪くなる一方だもんね
若い頃からやり直せるなら今の歯磨きテクで磨き倒すのになあ

543:彼氏いない歴774年
22/10/23 16:47:36.89 TXoWIVCI.net
>>533
毎週半年ぐらい通わないといけない?

544:彼氏いない歴774年
22/10/23 18:38:02.81 JfE5gXJp.net
サブウェイに味を感じない人達は普段何を食べてるんだ?

545:彼氏いない歴774年
22/10/23 19:44:03.55 sehfmCEi.net
>>535
詰め物取れたところは全部で4~5回で終わりそうだよ
反対側の被せものの方は、根っこが悪くなってたら少し時間かかるかもだけど半年はいかないと思う
少し前に別の歯でやったけど、被せてある銀歯を取ってもらうのがちょっとしんどかった

546:彼氏いない歴774年
22/10/23 20:22:12.88 oqAukV2v.net
キャラメルとかの粘着力で詰め物が取れただけなら私の行き付けの歯医者ならその場で付けてくれる
んが詰め物の下で虫歯が進行してたらそこの治療して、治療後に取った型で詰め物作って填めるから長い
辛かったのは口内に吹き出物発見!からのレントゲンで詰め物内部で虫歯発見→炎症で出来た膿の噴出口が吹き出物だったってのが
炎症が終わるまで1か月くらい治療してから虫歯治療(以下ryで完治まで3か月以上掛かった
あー健康な歯が欲しい
歯医者行き過ぎて歯茎は健康で歯周病の心配はないと毎回言われるのだけは良いけど

547:彼氏いない歴774年
22/10/23 23:36:33.53 8TtiFi83.net
犬歯とその横の前歯折れた
セルフネグレクトの因果応報

548:彼氏いない歴774年
22/10/23 23:43:01.04 qqf+2Be/.net
8月にコロナに罹って9月は何ともなかったのに10月になってから抜け毛が酷い コロナ後遺症で2ヶ月後から抜け毛がある人がいると聞いたけど本当だった
もちろん育毛にかけるお金なんかない
抜け毛に悩んでる人いない?どうしてる?

549:彼氏いない歴774年
22/10/24 02:06:25.84 kn4NhJvW.net
>>540
何もしてない諦めた
お金と手間が掛かる

550:彼氏いない歴774年
22/10/24 16:35:09.79 XQ4j9lWm.net
おめえらなんでそんな金ねえの?

551:彼氏いない歴774年
22/10/24 21:50:27.88 GwW53UO5.net
フリーター手取り13万一人暮らししてるからお金ない
契約の関係で制限されてこれ以上働けないのと
1日6時間だったりするから給料少ないのも仕方ない感じ
メンタル弱


552:いから今の仕事以外出来る気しないな 贅沢は出来ないけど毎月ほんのちょっとだけ余裕はあるけど本当にちょっとだけ 月に10万しか使わないし生活保護になった方がマシかもしれない



553:彼氏いない歴774年
22/10/24 22:36:54.61 XRKdS5cf.net
推薦でお嬢様大学受かって金持ちだと言われてたのが人生のピークだったな
この1年住居給付金と貸付金で乗り切ったなまぽ手前の極貧にまで落ちた…

554:彼氏いない歴774年
22/10/25 02:43:16.24 0qhPWi4S.net
>>543
ナマポは働かずに15万円ぐらい貰えるし母子家庭なら手取り30万円とか
しかも病院代掛からない
他にも激安団地に住めたり

555:彼氏いない歴774年
22/10/25 02:45:55.07 FE1adg7S.net
>>544
まだ若いとこれから望み多いよ

556:彼氏いない歴774年
22/10/25 06:43:02.06 Urm1lR1f.net
>>544
女性無料のお店もまだまだ復活しないものね
男性の練習に付き合う事で無料で食べられるんだと思いなるべく話が弾むように服装もメイクも頑張って通っていたら
単なる激安時給のキャバクラ勤めになってると気付いてやめたけど

557:彼氏いない歴774年
22/10/25 10:47:32.02 wPXZdoNz.net
女性無料なんて今の時代やったらまた女尊男卑だ!とかジェンダーが!とかうるさい時代だから無理かもね…
実際問題本当に女性の方がお金が無いんだけどね甘えとか言われるし

558:彼氏いない歴774年
22/10/25 11:51:27.09 52c4+UJN.net
>>545
微妙に金額を多く書いてるのは間違ってるのか生活保護受給者への攻撃なのか
どちらにしてもたちが悪いと思う

559:彼氏いない歴774年
22/10/25 12:40:29.39 prxR8BEn.net
事情あって正社員以外で短期や短時間の仕事を探してる
何とか受かってくれ 一つ受かったけど時給でなく単価だし求人の給料の記載例が詐欺的に高めに書かれてたから
給与の低さに驚いて追加で探してる
もう何でこんなに稼げないんだろう 悲しくなる

560:彼氏いない歴774年
22/10/26 06:08:46.39 QeupsR6H.net
金がねえんだよ!泣
って言いながら最後の配信をして自殺した人思い出した
先に姉が自殺して、半年後くらいに逝った

561:彼氏いない歴774年
22/10/26 07:09:04.42 A/uSfXps.net
死にたいんなら別にいいんだけどもう生保貰ったらって思う

562:彼氏いない歴774年
22/10/26 09:00:53.06 rM6/J1fg.net
PMSが緩和されるから命の母ホワイトを飲んでるんだけど、高い
360錠の瓶が1ヶ月分で4000円する
値段に躊躇して買うのをやめると精神的に病み始めるからやっぱり飲まなきゃダメだと諦めて買うのを繰り返している
つらい

563:彼氏いない歴774年
22/10/26 09:08:11.34 nbj3jJVc.net
>>553
ピルは?
病院か個人輸入のほうが安くなりそう
タバコや年齢や体質の制限はあるけど、ホルモンバランス整えるならやっぱピルが一番安心できると思うよ

564:彼氏いない歴774年
22/10/26 10:00:07.35 rM6/J1fg.net
>>554
生理不順で婦人科に行ったらバセドウ病だったんだよね
今バセドウ病の治療中なんだけどそれが良くなったら生理不順も治ると思うから…って婦人科で言われたからピル飲んでいいのかわからないな…婦人科行くの気が重い
歯医者もあるし医療費だけで毎月平均一万くらい消えてる感じ

565:彼氏いない歴774年
22/10/26 10:45:37.93 uDO/uoY9.net
>>555
バセドウ病でかかってる科で命の母ホワイトに近い漢方を処方してもらったら少し浮くんじゃない?

566:彼氏いない歴774年
22/10/26 11:01:00.81 ah1By+Tt.net
>>555
産婦人科行かないと死ぬかも

567:彼氏いない歴774年
22/10/26 11:53:20.15 HGlDKIFY.net
>>556
確かに!
内科なんだけど今度聞いてみる
命の母ホワイトって殆ど生薬で漢方薬っぽいからあるのかわかんないけど

568:彼氏いない歴774年
22/10/26 12:12:50.26 WDT4thg8.net
ピルは40超えて初ピルだともう処方してくれない
飲めるなら40前から行ってたほうがいいよ
合うの見つかったら輸入代行とかで安く買ってもいい

569:彼氏いない歴774年
22/10/26 12:31:00.78 EQf00Cur.net
>>559
ずっとやってても40超えたら血栓の不安があるから終了する所もあるよ

570:彼氏いない歴774年
22/10/26 13:26:20.09 HGlDKIFY.net
YouTubeで三上悠亜と対談してる医者が「女性はピルを一生飲んだ方がいい」と言ってたけど医者によって見解違うんだろうね
影響力があるからAV女優のYouTubeに出たんだろうけど、なんか胡散臭く見えちゃって完全には信じられない

571:彼氏いない歴774年
22/10/26 13:39:02.49 ah1By+Tt.net
>>560
私はピル処方されなくなった
5年に1回アガりかけてる

572:彼氏いない歴774年
22/10/26 20:33:27.48 gRHM9aFF.net
>>558
成分近いの探したら当帰芍薬散に行き当たったよ
保険きいて2500円くらいだろうか

573:彼氏いない歴774年
22/10/27 11:24:50.64 3HfZvzzK.net
>>563
1ヶ月分?

574:彼氏いない歴774年
22/10/28 12:21:47.79 0v00SIzn.net
パートだけど残業できなくなって手取り12万円だった
この先が不安になったけど、7年ヒキニートしてて職歴もないし、自分がそうしたんだし、身の丈に合った生活して、細々と生きていこうと思う

575:彼氏いない歴774年
22/10/28 12:37:15.01 mBYsLNEB.net
>>565
独身でパートだと面接で「何で正社員じゃないの?」って聞かれない?それがしんどい
私は必ず聞かれるから「資格勉強したいから〜」って言って何とか受かってた感じ

576:彼氏いない歴774年
22/10/28 13:58:16.06 39AbF3Jv.net
>>565
私もそんなもんだよ
もっと精力的な人だと掛け持ちとか出来るんだろうけど
そんなに疲れて働けないわ

577:彼氏いない歴774年
22/10/28 15:37:21.09 45Qf1ayN.net
>>566
聞かれる
逆に何で正社員じゃないといけないの?って一瞬思ってしまう
てか正社員で採用してもらえるならとっくにそうしてるんだから察してほしいよね

578:彼氏いない歴774年
22/10/28 16:45:36.49 Ivczi9KV.net
貧乏になった原因が思い出せない

579:彼氏いない歴774年
22/10/28 16:52:12.76 1ItXKE7s.net
>>566
私もゆくゆくはその方便使おうと思ってるんだけど「何の資格ですか?」とか「それ取ったら辞めるんですか?いつ頃取れそうですか?」とか深堀りされない?それが心配だから>>566はどうやって面接かいくぐったの知りたい

580:彼氏いない歴774年
22/10/28 20:51:54.10 58agYY5c.net
566ではないけど転職活動中と面接で言って普通にバイト受かったな
人手不足なサービス業だからか
そのおかげで辞める時も転職決まったのでーと言うだけで楽だった
実際は決まってなかったけど

581:彼氏いない歴774年
22/10/29 08:04:32.88 Y/7LI5h2.net
>>565
実家暮らしでその収入なら問題ない
派遣みたく急に契約切られる可能性もパートの方が低いし
自分の時間を多く持てるしその働き方羨ましい

582:彼氏いない歴774年
22/10/29 09:02:02.27 ofy6zIma.net
スガキヤのソフトクリーム食いてえ
貧乏人のオアシスなんだ!

583:彼氏いない歴774年
22/10/29 10:32:41.17 gM4OTsLf.net
>>566だけど資格は税理士と答えた 受からないとは思いつつも一度は挑戦してみたかったので本当に予備校に申し込んでたしね
面接では「正社員で働きながら勉強してる人達は前職でいたけど誰も受かってなかったので一旦パートになって勉強に集中したい
でも一生でなく2〜3年したら諦めます
その時は退職かここで出来れば正社員にならせて下さい」
って言ったよ

584:彼氏いない歴774年
22/10/29 16:47:16.20 iOxClHo9.net
お金がなくて電気代が払えなかった時にジモティーで買い物代行のバイトしたな
当時は無知で楽しそうって思って行ってみたらガッツリ転売ヤーだった
2万円貰ってかなり助かった

585:彼氏いない歴774年
22/10/30 09:57:33.27 tMRoaj4C.net
>>540
コロナ関係なく、秋に抜け毛が増えるのは普通にあるよ...

586:彼氏いない歴774年
22/10/30 13:09:41.63 /uCpb5zO.net
強度近視でjinsか眼鏡市場で悩んでるんだけどどっちがいいですか
安いところだとレンズも厚そうで

587:彼氏いない歴774年
22/10/30 17:57:37.87 6OvCnyv9.net
お前らもイテモンクラス好きなん?

588:彼氏いない歴774年
22/10/30 20:02:40.76 pGghQUF4.net
>>564
レス遅くてごめん、1ヶ月分で1日3包
他の薬も貰ってるから詳しく値段分からないんだけど、そんなに高くないと思った

589:570
22/10/30 21:24:30.02 RxPryRsE.net
>>574
レスありがとう
なるほどものすごく参考になった
税理士私も興味がある
そのパートに入ってからその後どうなった?
理解のある職場だから勉強にせよ正社員になれたにせよものすごく良くしてもらった感じだったのかな

590:彼氏いない歴774年
22/10/30 21:30:40.58 9KhPXjMV.net
>>577
眼鏡市場は知らないけどJINSはレンズの追加料金無いし強度近視なら1.74レンズで作ると思う
自分も強度近視だけどJINSのセルフレームで作ったやつフレームからレンズはみ出たりはしてないよ

591:彼氏いない歴774年
22/10/30 21:38:12.83 qR5b7ika.net
>>577
眼鏡市場しか知らないけど眼鏡市場も>>581と全く同じ1.74も追加料金無しではみ出しはフレーム次第
でも角度変えたりしてレンズ見てみれば端っこから普通に瓶底ってるよ

592:彼氏いない歴774年
22/10/30 21:45:25.18 y8T7iaeV.net
>>580
参考になったようで良かったよ
勉強に対する理解はあって入社させてもらえたのはありがたかったんだけど性悪女達のパワハラやモラハラで毎月誰か辞めてる職場だったから
結局2年で辞めたよw環境良ければ正社員ならせて下さいって言いたかったけどほんと無理だった

593:570
22/10/30 21:49:13.79 RxPryRsE.net
>>583
またまたレスありがとう
会社は良いところだったけど中のクソ女達が魑魅魍魎だったんだね…
大変なところだったのにパートでも2年も続けられて偉いとしか言いようがない
本当にお疲れ様でした
それから税理士の勉強の方はどう?会計事務所とかで働いて経験積みながらがんばってるのかな

594:彼氏いない歴774年
22/10/30 21:52:06.61 y8T7iaeV.net
>>584
ありがとう!2年だけどすごく長く感じたよ
税理士勉強は二科目だけ取ってもうやってない(笑)
そのパートの次は完全在宅で税理士事務所で働いてたよ

595:570
22/10/30 21:56:30.97 RxPryRsE.net
>>585
そうなんだ!
せっかくだから残りの科目(3つ?)も取ればいいのにー!もったいないよ~と思ってしまう
完全在宅で税理士事務所って珍しい
どうやって見つけたのか気になるところだ
今は何の仕事してるの?私は無職…

596:彼氏いない歴774年
22/10/30 22:26:23.27 y8T7iaeV.net
>>586
勉強してるとパワハラやモラハラの事を思い出してなかなか集中しずらくなっちゃってね
とある税理士法人が在宅事務を募集してるからそこに登録したらスカウトが来て税理士事務所に働かせてもらえることになったんだ
辞めて今は私も同じく無職だよ 遠方の事務所と私のパソコンを繋ぐアプリが不具合を起こすといちいちパソコンを事務所へ送ってたからお互い不便さを感じてね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

481日前に更新/236 KB
担当:undef