喪女と漫画41 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:彼氏いない歴774年
22/07/17 09:41:42 m5vaVMgm.net
ワンピースは空島以降読んでなかったから10年ぶりぐらいに続き読んだら仲間も増えてるしメリー号じゃなくなってるし色々変わっててびっくりした
一番驚いたのはサンジにゼフとの遭難よりさらに前にもっと過酷な過去があったことだな
闇社会で暗躍する王族の王子で出来損ない扱いされて育児放棄されて地下牢に幽閉されてたとか悲しすぎるわ
逆によくこんな環境で生きてたのに明るい人間に育ったなサンジ
これを知ってからバラティエ編読み返すとゼフへのクソお世話になりましたのシーンが更に泣けたわ

851:彼氏いない歴774年
22/07/17 16:19:13.77 7+FBJDFp.net
美食探偵明智五郎
これ結構好きなんだけどマジで綺麗に終わらせるの難しそうな話だなと思う
特にこの作者はどの作品でも後半飽きるのか投げっぱなしになるし
それより9巻に出てきた昆布と明太子と梅のおにぎりときのこのカレーチキンマヨという文字列に強烈に惹かれて作ってみたらめっちゃおいしくてお弁当のおかずとおにぎりのバリエーションが増えたのが嬉しい

852:彼氏いない歴774年
22/07/17 19:48:40.93 b0ZUCJrM.net
明日カノ一気読み
「ホストと関


853:わったら人生終了」っていう良い教訓になるわー… 整形女が潔くて一番好き でも数百万かけて美人になれたのは元々小顔でスタイル良かったからだよなあとか思ってしまう



854:彼氏いない歴774年
22/07/17 20:51:21.96 Dols+juB.net
ウツボラ
中村明日美子作品大好きで読んでるんだけど作品の振り幅がスゴすぎる。ほんとに器用になんでも描くな
本編のシリアス感の中でのコヨミの話が大好きだった
最後は太宰治思い出した

855:彼氏いない歴774年
22/07/17 20:52:43.58 U7APypEn.net
ブルーロック
最初なんでサッカーでデスゲやってんだwと思ったけど読み進めるうちにどんどんはまって
物語が一段落する17巻まで一気に買っちゃった
蜂谷と別れて凪と組む辺りからめちゃくちゃ面白くなってきたと思う
作画の人のツイッター見て知ったけどアナログ原稿なんだ

856:彼氏いない歴774年
22/07/17 21:00:11.34 U7APypEn.net
>>820
蜂楽だった…

857:彼氏いない歴774年
22/07/18 09:24:56.06 l0RD8FKc.net
>>820
半デジタルだよ
線画はアナログでアシスタント作業はデジタル

858:彼氏いない歴774年
22/07/18 12:20:54 ZhNYA+MD.net
>>811
派閥作りそうになる前に出荷されてるんじゃないの

859:彼氏いない歴774年
22/07/18 13:45:43.91 /L+63phe.net
あおのたつき
今の漫画家さんは上手い人おおいよね
世界観もねられてるしキャラクターも魅力的
花魁の衣装がいつも綺麗で見応えある

860:彼氏いない歴774年
22/07/18 13:51:52.07 zziSMtW+.net
>>824
自分もこれ、1巻試しに読んだらハマってしまった
江戸時代の吉原って美人に産まれてもきっついんだなあ、って思った

861:彼氏いない歴774年
22/07/18 14:08:27.97 ZhNYA+MD.net
昔はいい家に生まれなきゃまず人権が無いからなあ
貧乏人の家だと顔立ちが良いと判明する前に過半数が餓死なり病死してそう

862:彼氏いない歴774年
22/07/18 14:10:08.80 AkqxzKoY.net
>>824
薄神がめっちゃ可愛くてすき
あ~犬ってこういう顔と動きするする~ってなる

863:彼氏いない歴774年
22/07/18 14:13:44.16 rW1chVtX.net
野球場でいただきますって漫画
手法が金剛寺さんは面倒臭いにそっくりだけどアシスタントかなにかだったのかな
仮にアシだったとしてもあそこまでノリを同じにするとパクり臭く見えてしまう

864:彼氏いない歴774年
22/07/18 17:29:33 r4s5LdfF.net
4コマ漫画形式なのに起承転結じゃないストーリー漫画が苦手
だらだら続くのが地味にストレス

865:彼氏いない歴774年
22/07/18 18:08:49.54 ShAdsBXt.net
きらら系とかエッセイ漫画とか?
月刊少女野崎くんは初めて読んだときにちゃんとオチててすごいと思った
4コマ漫画ならそれが当たり前なんだけど

866:彼氏いない歴774年
22/07/18 18:40:12.03 uxiMg9Lm.net
>>829
コマ割り考えるの面倒だから4コマにしてない?て思う漫画ちらほらあるわ

867:彼氏いない歴774年
22/07/18 19:24:14.48 Hp5OzF2l.net
きららだとごちうさは四コマ漫画の特性が生きてると思った
描きこみの多い絵なんだけどコマ割りが単純な四コマだから
何が描かれてるか分からないと困惑することがなくて読みやすい

868:彼氏いない歴774年
22/07/18 19:27:12.36 ZhNYA+MD.net
載せてもらえるのが4コマ雑誌だから4コマの体裁を取ってるだけだろうな
そういうのは編集が悪いんだと思う
ちゃんと4コマ漫画を描かせろよ

869:彼氏いない歴774年
22/07/18 19:31:55.85 LV91/PyO.net
水木しげる御大の実写版鬼太郎で挨拶にきたウエンツに
「君が鬼太郎?イメージと違うな」と言い放ったことと



870:ブングルの加藤を見て「(妖怪に)やっと会えた」と感動したエピソードが好き



871:彼氏いない歴774年
22/07/18 20:00:35.53 Nq84BhKt.net
水木先生はビートたけしのTVタックルか何かでゲストに呼ばれたんだけど
たけしの話そっちのけでひたすら大竹まことを凝視していたのが未だに忘れられない
大竹が気付いて「先生はね僕の事が大好きみたいなんですよ」と言ったら
「この人はどうも人間じゃない気がする」と目をキラキラさせて答えたのが子供心にめちゃくちゃ面白くて
同時に大竹が羨ましかった

872:彼氏いない歴774年
22/07/18 22:41:26 ZhNYA+MD.net
御大から認定されたら一生ネタにできるもんね

873:彼氏いない歴774年
22/07/19 00:02:02.02 hMLEJ/eK.net
静かなるドン
鬼州組の姐さんそんな退場のさせ方しなくてもと引いてしまった
ヤクザならではと言えばそうだけど酷すぎる

874:彼氏いない歴774年
22/07/19 01:27:26.34 Ophfog39.net
古見さんはコミュ障
炎上関連の前から人気だなーと思ってはいたけど全巻無料やってるので初めて読んでる
最近のラブコメはなんか箱推し系というかクラスメイトとかがモブじゃなくて名ありのサブキャラとしてずっと出続ける作品増えたね
最初のやたら古見さん神格化して露骨に只野に辛辣なだけの展開は微妙とうかキツかったけど友達増えていってワイワイしてるのがすごく可愛いので人気だった理由がわかった
ただだからこそ炎上した理由も分かった…
男子連中はほぼメインで描かれないけど画面内でしっかり仲良くしてるの好き

875:彼氏いない歴774年
22/07/19 01:54:20 mQf9Tsrw.net
なんで炎上してたの?

876:彼氏いない歴774年
22/07/19 03:39:17.88 F8oDDO0A.net
漫画じゃないけどとなりの席のますだくん無料公開してて
懐かしくて読んだら今みても絵がめっちゃかわいかった

877:彼氏いない歴774年
22/07/19 07:41:37.20 35FvXJh7.net
となりのせきのますだくんは子供の頃に読んだ時から絵は可愛かったけど普通にますだくんにイラついちゃうわ
好きだから意地悪しちゃうんだよ〜を可愛いと思えるのは傍観してる大人の目線であって
意地悪されてる張本人からしたら嫌でしかないし
ラブコメ漫画でもツンデレキャラより素直に好意を示してくるキャラの方が好き

878:彼氏いない歴774年
22/07/19 08:02:39.15 2Xi1tuNW.net
スレチ

879:彼氏いない歴774年
22/07/19 08:39:29.81 V3t5rQ9x.net
私の好きな漫画ガチで話題になってないんだけど何でなんだろ
クオリティはいいのに話してる人がガチでいない
1ファンが出来ることなんてあるのかな

880:彼氏いない歴774年
22/07/19 09:36:00.40 aawwlmKa.net
843がタイトルを出したら賛同者が現れるかもしれない
もう書いてたらごめん
バラ色の聖戦
ものすごくストレスためながら読んでるんだけどやめられない…
こやま先生本当にこういう漫画上手

881:彼氏いない歴774年
22/07/19 11:02:44.58 4/WsMQ1g.net
>>838
私も仲良くワチャワチャしてるの読むのが好き
だけど話の展開的には留美子がコミさんの只野への気持ちに気づいたあたりがピークかな
どうせコミさんと只野がくっつくのわかってたしくっついてからの周りの行動も想定内
留美子は幸せになってほしい

882:彼氏いない歴774年
22/07/19 11:56:42.38 oKardZX5.net
>>843
とりあえずここで話題に出したらどうかな!
気になるよー

883:彼氏いない歴774年
22/07/19 17:53:33.92 7rT6USfh.net
アンゴルモア元寇合戦記
話の緩急が凄く上手くてどきどきしながら読んでる
大軍に寡兵で立ち向かう話はほんと熱い

884:彼氏いない歴774年
22/07/19 19:51:03


885:.14 ID:oQXnc2Ls.net



886:彼氏いない歴774年
22/07/20 03:16:59.75 D4aKb36a.net
異種族レビュアーズ
見る前のイメージからどんなエロい漫画なのかと思ったら絵柄も可愛い系だしそんなエロシーンないしで普通に楽しめた

887:彼氏いない歴774年
22/07/20 06:20:21.58 Cf8yJjJM.net
>>844,846
タイトル出すと本人?とか言われることあって作者の先生に迷惑かかるかと迷ったんだけど
地政学ボーイズって漫画だよ
よく出来てるなーって感心するし萌えもあるから私は好き
pixivcomicで試し読み出来る
URLリンク(comic.pixiv.net)

888:彼氏いない歴774年
22/07/20 07:37:17.48 K0ryaL+O.net
ゴールデンカムイ最終巻
加筆が期待してた方向とは違った
特典のミニポスターかわいい

889:彼氏いない歴774年
22/07/20 08:03:12.49 Fqod+aSn.net
彼女お借りします
主人公が気持ち悪い

890:彼氏いない歴774年
22/07/20 08:29:41.68 yS6O3W5S.net
>>834 >>835
水木先生おもしろすぎるw

891:彼氏いない歴774年
22/07/20 09:11:38.75 /zFQuco/.net
>>850
一話しか読めなかったけど書きにくそうな話をフラットに描けてて面白いと思ったよ
話題に出ないのは失礼ながら知名度的な事と地政学とは言え政治がらみの話は荒れやすいからかも

892:彼氏いない歴774年
22/07/20 10:07:55.82 oIuOVoNh.net
>>850
面白かった、ありがとう
国の擬人化ってのがヘタリアと被ってるからかなー
個人的には好き

893:彼氏いない歴774年
22/07/20 10:28:02 K0ryaL+O.net
>>850
歴史というか現代社会っぽさがあって読みやすいね
監修が学研まんがの人なのは納得

894:彼氏いない歴774年
22/07/20 10:51:42 h224mREr.net
ゴールデンカムイ
途中まではワクワクしたけど、最終戦でエッ…となって、加筆でがっかりした
好きなキャラは最終戦よりかなり前に死んでいるから推しがどうのこうのは関係ない

895:彼氏いない歴774年
22/07/20 11:00:18 UW8ERAFk.net
>>857
自分はキロランケ死んだあたりで読むのやめたわ…
真相に迫りそうになったら殺したろ!を2回やるのは流石に引いた
そのあたりから登場人物の知能がどんどん下がってたし、ちゃんと考えてないんだな…と思って冷めた

896:彼氏いない歴774年
22/07/20 11:52:23.18 HmrX24sI.net
ゴールデンカムイは谷垣の扱いが気持ち悪くて嫌だ
アシリパとかの女性キャラを安易に性的消費したりしないからこの作者は信頼できるとかいう意見をたまにツイッターで見かけたけど
代わりに谷垣とかガチムチ男キャラをエロイジりして性的消費してるだけじゃないの?としか思わん
半裸抱き枕とかもキモかったしガチムチの男だったらオモチャにしてもいいみたいな作者の考えが苦手

897:彼氏いない歴774年
22/07/20 11:54:59.44 SSl3kRrF.net
さてはお前インカラマッだな

898:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:00:34.14 D61OziwQ.net
まぁ・・・作者の悪ノリが過ぎるなぁとおもうことは多分にあったけど
宇佐美とか
でもトータルすると良作だったと思う

899:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:22:23.10 DU+6z2H0.net
ちんぽちんぽ言ってんのに何を今更感あるけどな
エロギャグみたいなの柱にも書いてあるし

900:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:27:17.99 kLm8nSDn.net
ゴールデンカムイ13巻でなんか冷めて買うのやめたんだけど理由忘れちゃった

901:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:31:32.71 ZfTZOT9/.net
スピナマラダが好きでカムイヒットしたの嬉しかったけど
あまりの変態キャラや下ネタ描写が増えすぎてサーカスあたりで切ったな
スピナの頃のギャグの方が健


902:S系で笑えた



903:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:31:47.71 TyzxKIWd.net
ゴールデンカムイは無料の時に一気読みしたから良い漫画だった!って思えた(でもちょっとん…?ってとこもあった)けど、リアルタイムで読んでたらかなりモヤモヤが残りそうだな~
不敗の牛山はブスにも優しくてよかった
なんか女好きキャラって美人には弱くてブスにはすごい冷たいってパターン多いから…

904:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:38:46.80 MBwSkns+.net
ゴールデンカムイ、19巻表紙のキロランケに一目惚れして一気に買って読んだけど
その後死んじゃったから凹んだわ
一応その後も買ってはいたけど刊行ペースが早くてついていけなくなってしまった

905:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:59:21.69 Hw6ul4ZJ.net
不謹慎ネタも下ネタも嫌いじゃないけど金カム作者は程度を知らないって言うか
してはいけない場面でやらかしてゲヒャゲヒャ笑ってるアレな人っぽくて引いた
そんなんやっといて「〇〇は優しい人間なんだ!」とかキャラに言わせてもね…っていう

906:彼氏いない歴774年
22/07/20 13:03:33.91 AFBHozvY.net
>>866
3回だけ2カ月連続刊行してるけどそれ以外はほぼ3カ月ペースの刊行だから週刊なら普通じゃね
普段どんなペースで刊行されてる連載を追ってるの?

907:彼氏いない歴774年
22/07/20 13:07:47.10 3D2rt321.net
>>865
女好きなんだけど基本的に紳士でがっついてないのも良いよね
偽アイヌの村で最強の遺伝子残して欲しかったわ
推しが終盤で結構壮絶な死に方をしちゃって未だに立ち直れてない…
最終巻も読んだけど当分引きずりそうだ…

908:彼氏いない歴774年
22/07/20 14:36:19.14 tKISpxR6.net
チェンソーマン2部
始まる前は新キャラの女の子あんま可愛く見えなくて心配だったけどいざ始まったら美人だし戦争の悪魔状態はめっちゃかっこいいし悪魔に振り回されてる状態も面白くて好き
水曜日の楽しみができたわ

909:彼氏いない歴774年
22/07/20 15:11:16.70 KXsGBfu5.net
ゴールデンカムイ
家永初登場時に犠牲になった新婚さんが可哀想過ぎて
その後仲間になっていい人風に死んでいったのが納得できない

910:彼氏いない歴774年
22/07/20 16:00:03.92 Cf8yJjJM.net
>>850だけど読んでくれた人ありがとう
話題にも感想にも飢えてるから潤いました
確かに超メジャーな先達がいるしTLでちょっと触れにくいのは確かに
見える範囲でなぜか中国人のファンが多いので(別に中国に媚び媚びの内容ではない)
中国語が分かればまた違うのかな

911:彼氏いない歴774年
22/07/20 16:44:15.69 8oUIe2RS.net
チェンソーマン
毎週更新な事を今更知り嬉しくなってる
新キャラの女の子戦争の悪魔になるとすげぇ美人になるからびっくりする
吉田は相変わらずかっこいい

912:彼氏いない歴774年
22/07/20 17:42:15.28 EYkIFIzm.net
チェンソーマン面白いよね
タツキ先生の描く「映画の漫画」って感じ
作者は映像表現における「映画の漫画」を表現できちゃう底力を持ってる
呪術廻戦なんかは「漫画の漫画」

913:彼氏いない歴774年
22/07/20 18:58:30.76 Vl70UOYm.net
漫画に影響受けた漫画って底が浅いよね
知識が広いと他のメディア媒体からネタを持ってこれる
映画とか小説とか
呪術と鬼滅のような作品が浅いなって思うところはそこ

914:彼氏いない歴774年
22/07/20 18:59:50.57 SItyVLJ9.net
映画みたいな漫画としてならタツキよりサカモト作者の方が好きだな

915:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:00:08.54 HUjPRCgT.net
タツ信みたいなキショい人って他漫画叩きするのがライフワークなの?

916:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:05:35.47 7jHP87Tn.net
ジブリに影響受けたアニメ映画

917:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:06:09.10 tKISpxR6.net



918:^ツキ作品チェンソーマンと読切何本かしか知らないけどいうほど深みはないと思う チェンソーマンは面白いから好きだけど



919:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:06:21.69 R2LqESDv.net
モメサだから構わないで

920:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:08:17.93 FYf2LhUQ.net
>>875
>漫画に影響受けた漫画
今10代に人気の桃源暗鬼がまさにコレだと思った
色々既視感あるし展開も薄い
似たようなイケメンキャラばかりでキャラの深みもない

921:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:37:16 U0RWx7V6.net
漫画からパクるのは浅いけど映画からパクるのはかっこいいみたいな謎思考回路のサブカルオタク信者が多いよねタツキ
ジャンプだから騒がれてるだけで青年誌ならここまで話題になってないレベル

922:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:41:49 Bs4tGiwG.net
サブカル系の人に冬野梅子の「普通の人でいいのに!」を読んだ感想を聞きたい

923:彼氏いない歴774年
22/07/20 20:32:31 EdjLBcM6.net
ジャン神とかタコピーみたいにマンガの最新話更新直後からざわざわするツイッターを見るのが好きだから
チェンソーマンもそういう作品で嬉しい

924:彼氏いない歴774年
22/07/20 20:38:06 XHfXX0pR.net
チェンソーマン
次で100話だからデンジ出ないかなと思って楽しみにしてる

925:彼氏いない歴774年
22/07/20 21:05:58.46 RTNL57yf.net
疫神のカルテ
絵も設定も好みで無料配信分だけ読んだけど展開が微妙だった
主人公の能力の真実とか3巻に出てくる新キャラたちは気になるけどコイン使うなら別に読まなくて良いかな…

926:彼氏いない歴774年
22/07/20 23:23:45 higgUEhH.net
>>884
話題性もこみでちゃんて考えてそうなのがすごいと思うチェンソーマン
作者の底力はそこ

927:彼氏いない歴774年
22/07/20 23:49:11.33 DQtaUjIN.net
もこみちちゃんに空目してしまった

928:彼氏いない歴774年
22/07/21 00:20:44.85 N+zi3DNR.net
私もw

929:彼氏いない歴774年
22/07/21 03:37:59 v2+Jt1Av.net
>>883
経理が何故かむちゃくちゃ馬鹿にされてて何でや草となった
自分は馬鹿にした側の友人の職業に近いが経理なんて安定してるし立派なスキルだしいいじゃんと思う
あと主人公もサブカル系コミュニティにやたら混ざりたがるの謎
無理してる感あって楽しくなさそう

チェンソーマンも鬼滅も好きだけど漫画っぽい漫画の何が悪いの?そういう漫画にしかない良さってあるじゃん
チェンソーマンほ演出かっこいいなーと思うし鬼滅はセリフから感じるパワーと絶妙なセンスがすごいと思う

930:彼氏いない歴774年
22/07/21 06:07:32 3Sya3kmt.net
まるで宗教のような信者っぷりにはぞわっとするよね

931:彼氏いない歴774年
22/07/21 06:53:54.42 3SDKzAwU.net
タツキ信者は他の漫画をsageないとタツキを褒めらないような痛い信者ばっかりだね
ああいう斜に構えたサブカル漫画は王道漫画というものがあるからこそ個性的に映るものなんだって分からないのかな

932:彼氏いない歴774年
22/07/21 06:57:32.66 YV36RNGR.net
はるな 檸檬のファッション!!二巻
一巻読んでる時点では失敗する未来しか予想できなかったのに、成功させちゃうのか、流石だな
>>890
thx
サブカル系でも手に職を持ってる人ならあれ読んでもイラつかないのか、なるほどな
普通の人をバカにし過ぎた作中主人公の言動が逆にサブカル系の人達をメタ的にバカにしてるから双方に失礼な作品だな、とは感じる

933:彼氏いない歴774年
22/07/21 07:48:03.77 k85RS0jI.net
ヒマチの女王
キャバクラ漫画だからよく女性が危ない目に会うけど主人公最強だから安心して読めて面白い
Twitterでキャバクラ体験記書いてる人でギャグのテンションが好き

934:彼氏いない歴774年
22/07/21 08:10:21.64 CNxK//Uo.net
女の園の星を読み返してる
三巻まだか

935:彼氏いない歴774年
22/07/21 08:57:39 YV36RNGR.net
同作者和山やまのカラオケ行こ、夢中さ君に
も読んでそれでも渇望するならジェネリック的に↓もお試しに

>百合の園にも蟲が居る
女子高教師&シュール学生ものつながり
三巻で完結

>クジマ歌えば家ほろろ
しゃべる鳥を飼う話、間が似てる

>白山さんと三田さん
前髪が星先生フォロワーっぽい

936:彼氏いない歴774年
22/07/21 18:08:23.43 Ybf0wOlT.net
ゴールデンカムイ完結記念の時に一気読みして最終回でがっかりした
でも単行本で加筆あるなら最終巻だけ買おうかなと思ってたんだけど完全に冷めちゃったから悩んでる

937:彼氏いない歴774年
22/07/21 18:51:48.59 9DxGBEFu.net
>>897
ヤンジャンで読んでて最終巻だけ加筆目当てで買った者だけど
ぶっちゃけ買わなくても良かったかなって思った
ラスト4ページの描き下ろしは蛇足やない?って感じだし
メインキャラのその後とかは特に追加無いし
最終巻以外の加筆修正部分も正直本誌版の方が良かったのでは?ってのがわりとあった

938:彼氏いない歴774年
22/07/21 18:59:37.16 TizYi91b.net
冨樫先生がTwitter始めた時もっと辛辣なリプくるかと思ってたけど優しい世界だった
ネタにされてる乃木坂のライブに行ったのも腰がまだそんなに酷くない頃だったんだろうな

939:彼氏いない歴774年
22/07/21 19:40:52.10 A0YAJMGv.net
ゴールデンカムイ
ラス卜4Pは確かに?って思ったけど
他の加筆良かったって思ってるから、冷めた部分ってどこだろ

940:彼氏いない歴774年
22/07/21 19:54:33.80 PJ8JyAsJ.net
ねこと私とドイッチュラント
しゃべる二足歩行のねこに最初は違和感しかなかったけどずっと読んでるとむぎくん可愛くてたまらなくなる
大気圏までいく番外編すごい夢があって絵本描けるってコメントあったけどほんとそう
ちょっと年齢上の子供向けに描いて欲しい

941:彼氏いない歴774年
22/07/21 20:35:12.30 U8lQqKqm.net
やっぱりバスケ漫画=SLAM DUNKのイメージが強い
黒子は何か違うんだよな

942:彼氏いない歴774年
22/07/21 21:16:21.47 Ig0DdN5u.net
若い時に読んだ名作は印象に残るからね

943:彼氏いない歴774年
22/07/21 21:46:43.13 Zhb2voEp.net
絶対的な先駆者が居るジャンルの漫画はやりにくいだろうね
バスケはスラダンだしテニスはテニプリだし忍者はナルトだし
今後日本で海賊漫画とか描く気になる漫画家なかなか居なさそう
そう考えるとワンピース以前にヒットした海賊漫画ってあんまりないのかな
海洋冒険ものって結構ありそうなのに

944:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:26:53.40 fUywYqzA.net
ちいかわと東リベコラボ目当てにマガジン買ったら本編とのあまりの落差に笑った
最近東リベ読んでなかったけど知らぬ間に柴家の長男が参戦してて笑った
お兄ちゃんいい人じゃん…

945:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:27:54.63 BZMvu+2q.net
野球漫画は割と色々売れてるよね
試合展開が作りやすいのかな

946:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:42:39.08 wU5a3jLK.net
スラムダンク読んだことないんとけど黒バスみたいな必殺技ってあるの?
スラムダンクの話題でそういうの見たことないから
漫画だから人間業じゃないのは当然あるけど、スポーツ漫画と能力バトル系スポーツ漫画は別物だと思ってるから
スラムダンクのつもりで黒バス読んだらそりゃなんか違うんじゃないかなって思う

947:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:54:31.18 6ZrOFyUY.net
忍者は落乱や忍空の方がイメージ強いな

948:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:59:22.65 h9SVKIrs.net
>>907
フンフンディフェンスく


949:轤「



950:彼氏いない歴774年
22/07/21 23:01:31.21 i5We+/IK.net
普通の会社員も普通の人でいいのにも主人公が常に人を小馬鹿にした目線で見てるから何もかも上手く行かないんじゃないのと思う

951:彼氏いない歴774年
22/07/21 23:06:37.15 M5Kc4nFq.net
>>904
チャンピオンだけどフルアヘッドココは海賊漫画だよ

952:彼氏いない歴774年
22/07/21 23:10:55.70 YV36RNGR.net
宇野 比呂士のキャプテンキッドも海賊漫画かな
スプリガンとラピュタとムーを足したみたいな
久しぶりに読みたくなったけどKindle化してないのか

953:彼氏いない歴774年
22/07/21 23:13:59.74 cLSo1URF.net
>>910
ほんとにそれ
自分の性格に気づいて態度改めてやり直してほしいわ

954:彼氏いない歴774年
22/07/21 23:23:28.99 aozYC1QO.net
チェンソー2部さすがにわくわくするけど内容ほとんど覚えてないからピアスイケメンが誰かわからん
この漫画なんかモブがほんとにモブーって感じの顔だよね

955:彼氏いない歴774年
22/07/21 23:38:47.49 BrxE+5Af.net
>>908
忍空なついw
自分は好きだったけどね忍空

956:彼氏いない歴774年
22/07/21 23:49:17.09 eUk0Zv46.net
>>894
他の漫画ってよく名前がでてくるような漫画については
自分は好きじゃなくても人気がある理由ってなんとなくわかるけど
この漫画は本当に分からない

957:彼氏いない歴774年
22/07/22 00:01:20.30 EKZEjaDb.net
>>904
忍者は忍たま乱太郎がある

958:彼氏いない歴774年
22/07/22 00:33:29.82 1WPax3NT.net
>>894
twitterでよくバズるキャバ漫画すごい面白くて本職の人なのかと思ってホーム見に行ったら漫画家が本職らしかった
水商売なのにドロドロしてなくて自分も好き
GANTZって有名だけど読んだ事ないなと思って無料だから読み始めたけど
最初で未成年?の女の子がナチュラルにレ〇プされそうになるし周りの男全員が当然のように見殺しにしようとするのが無理すぎた
結局助かるんだけどとにかく胸糞すぎる、レビューも軽いエロはあるけどグロの方が〜じゃねーよ
こういうの見ると男が女は若くて巨乳で美人ならイージーとか言い張るの真逆としか思えない
あれが貧乳で不細工なおばさんだったらあんな目に遭わされず他の男と同様安全に休んでられたんじゃん
ミッション?が意味不明なとこも読む気しないんだけど最近多い胸糞エログロデスゲームみたいな漫画の走りだったのかな

959:彼氏いない歴774年
22/07/22 07:05:09.01 Zz11MN6w.net
矢沢あいの下弦の月10年ぶりくらいに読んだ
やっぱり面白い
ヒロインがコギャルだし連絡ツールポケベルだし時代は感じるけどミステリーな感じが好きだ
当時りぼんに連載してたんだよね
りぼんにしてはちょっと大人っぽい話だよな

960:彼氏いない歴774年
22/07/22 08:44:30.35 k2T6M94J.net
やり直し姫は夫と恋したい(ネタバレ)

なんでこんな酷いことすんだよって思ってた行動の全てが、世界を救うためにやるしかなかったのが地獄

961:彼氏いない歴774年
22/07/22 10:01:45.67 3sDwGA+v.net
ジャンプならヒロアカが一番好き
鬼滅とか呪術とかみたいに爆発的な話題作にはならないまま完結を迎えそうだけどずっと安定して面白いし絵も上手いから何度でも読み返せる
でも不毛なんだけど正直どうして後発の上2作より一般認知度低いのかなとも思っちゃう

962:彼氏いない歴774年
22/07/22 10:12:49.77 7V0mW8Q+.net
海外の人気度だとヒーローアカデミアの方が高い時もあるよ、ドンマイ

963:彼氏いない歴774年
22/07/22 10:40:56 NK4r+S2Q.net
ヒロアカ嫌い

964:彼氏いない歴774年
22/07/22 11:07:25.24 +KsIvQJu.net
>>914
ピアスイケメンは蛸の悪魔と契


965:約してるやつ サンタクロースとかクァンシとかがデンジの命狙いに日本来た時に出てきた



966:彼氏いない歴774年
22/07/22 11:34:30.30 keleF3e/.net
単純に爆発的面白さがないからじゃないのヒロアカ
よくも悪くも普通の少年漫画って気がする

967:彼氏いない歴774年
22/07/22 11:57:58.50 dXXLlEOx.net
ヒロアカはかっちゃんが激しめのいじめしてる描写があるって知って読むのやめてる
いじめとか軽い言葉で言うけど傷害罪と名誉棄損罪とかだしね
そんなキャラにヒーロー気取られてもついてけないや

968:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:10:03.24 mFRaVLre.net
鬼滅はコロナ禍でアニメから人気爆発して呪術がその流れに上手く乗れた感じだったしヒロアカはその点ちょっとタイミングがね
長期連載だから新規が入りにくいのもあるかもしれないし

969:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:16:34.13 EBDqjdje.net
>>926
私爆豪嫌いだったけど最終的に少し成長して謝ったからまぁいいかなってなった
あとヒロアカ世界のヒーローってあくまで職業だから全てのヒーローが高潔な精神持ってるわけでもないし

970:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:21:36.36 OQoWqkkl.net
そうやって後発漫画はたまたま運が良くてヒロアカは運が悪かったみたいにするけど
コロナ前の19年末にはもうとっくにヒロアカは追い抜かれてたよ

971:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:30:18.70 +pT1nSWI.net
いやヒロアカ普通に大ヒット作だと思うんだが何この流れ
バグってますやん

972:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:31:56.85 Gg3AZw3E.net
ヒロアカは爆豪が苦手だと読み続けるの無理だよね
イジメ加害者なのに謝っただけで許されてる感が嫌で離脱したわ

973:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:41:49.28 V6KsOFGi.net
何かの医療ドラマで入院してるバスケ部の学生が黒子じゃなくSLAM DUNKを読んでるシーンがあったな

974:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:42:02.93 EBDqjdje.net
爆豪謝罪したの最近の巻だけどそこまで読んだの?w

975:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:49:55.80 OQoWqkkl.net
面白くて読み返してるならそれでいいでしょ
いちいち他作品の名前あげなきゃいいのに
というか他作品の名前だす時点で楽しめてない

976:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:50:09.80 gAWqeStV.net
ヒロアカはネタ要素があんまないから、新規が入るとっかかりが少ないのはあるかも
鬼滅も呪術もツイッターでネタっぽい画像貼られてたりするし

977:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:55:55.17 nRVxVcb1.net
30巻手前ぐらいまでしか読んでないけど王道少年漫画っぽい雰囲気なわりに辛気臭くて少年漫画の爽快感がないんだよね
学園パートがいまいちハマれなくてどうしても登場の少ない大人のキャラに感情移入してしまうから味わうとこ少ない感じ
唯一の推しは死んだ
あとは女の子のムチムチボディが生々しくて好みじゃない
絵はすごくうまい

978:彼氏いない歴774年
22/07/22 12:56:08.95 XRXcI4yo.net
>>935
言われてみれば確かにヒロアカのネタ画像は見たことないかも

979:彼氏いない歴774年
22/07/22 13:16:35.23 GZhRYywq.net
ヒロアカ初めの何巻か読んだ感想が
発達障害案件じゃないのかってぐらいヒステリックに怒り狂い続ける男
ここだけ昭和ですかってぐらい赤裸々にセクハラし続ける男
能力者が犯罪し続けるのに普通の生身の警察官が犯罪現場に投入されるのはなんでなんまず警察と自衛隊をヒーローの就職先にしなさいよ
だったから私はたぶんヒロアカに向いてねえなって諦めた

980:彼氏いない歴774年
22/07/22 13:20:37.25 EBDqjdje.net
少年漫画キャラに対して発達障害案件って感想が出るのたしかに読むの向いてないよ…
読者が漫画とリアルを混同する最近の風潮苦手

981:彼氏いない歴774年
22/07/22 13:21:29.26 hLwpRDan.net
ヒロアカスピンオフが面白かったよ
本編苦手


982:ネ人も読みやすいかも 絵もきれいだしスピンオフとは思えないクオリティだったな



983:彼氏いない歴774年
22/07/22 13:25:13.65 8LAaXZi+.net
ヒロアカは勝利の余韻とか爽快感が無いんだよね
敵を倒した!やったー!でひとまず区切りをつけて、次の回に新たな敵が出た!行くぞ!にすりゃ良いのに
敵を倒しても一息つく間もなく次の敵が現れてあっちが酷い事になってるって流ればっかり
ずーっと敵と戦い続けてるだけ、たまに休んでたら市民からヒーローが頑張りが足りないって責められるって流れに疲れてくる

984:彼氏いない歴774年
22/07/22 13:30:50.16 GZhRYywq.net
そうだね爆豪がかわいいとかかっこいいとかこんなの漫画じゃんと思えたら違っただろうな
大丈夫、もう読んでないよ好きな人ごめん

985:彼氏いない歴774年
22/07/22 13:35:24.37 Tka5+hGv.net
嫌な奴が謝って和解する経緯に成長と物語のカタルシスがあるけど、導入の"嫌な奴"描写の点で駄目ってのは仕方ないけど残念だ
ジャンプで虐め描写を撤廃した少年漫画といえば僕とロボ子
ドラえもん類型の、"凡才&平凡な日常に非日常存在が入ってくる系"だけど、ジャイアン、スネ夫枠のキャラが主人公を虐めない、むしろ良い奴になってるのが画期的だなと思ったわ
ただ面白いかとは別の話だけど

986:彼氏いない歴774年
22/07/22 14:54:38.68 gSxPB1Vx.net
ヒロアカ好きだけどたしかに暗い雰囲気あるな
あと登場キャラ多すぎて人間関係が把握できなくなる
漫喫でしか漫画読まないせいかもだけと

987:彼氏いない歴774年
22/07/22 15:23:32.77 1MtGcp4r.net
ジャンプのいじめ漫画で元気やでって話が当時すごい話題になったらしいけど
単行本を読ませて貰ったら主人公には常に味方で自分のために頑張ってくれるめっちゃ良い親友が居て
同じくすぐにいじめに気付いて最後まで支えてくれる教育実習生もいるしで
主人公全然恵まれてんじゃねーかって思いながら読んだわ

988:彼氏いない歴774年
22/07/22 16:13:37.65 9TgoRuWa.net
しょうもない理由だけど頭縫う怪我させられたり女子にだけ暴力ふるってた小学校のクソ同級生がかっちゃんって呼ばれてたからどうも受け付けられない
謝って改心したからって被害者の心の傷も体の傷も治る訳じゃないし加害者だった過去も消えはしない

989:彼氏いない歴774年
22/07/22 16:23:40.42 gLjKR1qs.net
読んだ上での感想ならまだ分かるけど
超個人的な理由で受け付けなかった!ってだけの話を書き込む人はなんなん?
このスレじゃなくてチラ裏でいいでしょ

990:彼氏いない歴774年
22/07/22 16:27:50.96 yjmmpqit.net
これだけ話題になって、好きにしろ苦手にしろ語れる人が多いわけだから
やっぱり知名度低いってことはないんじゃないかな
アニメも4期?くらいやってるよね、すごい長期じゃない?
十分ジャンプの看板作品のひとつだと思うよ

991:彼氏いない歴774年
22/07/22 16:36:45.66 AyyjsncW.net
>>901
このスレでその名前を聞くとは思わなかったw
私はドイツが好きで読み始めたけどむぎくん段々可愛いよね

992:彼氏いない歴774年
22/07/22 16:37:22.35 yL1SKYGD.net
>>907
そら庶民シュートよ

993:彼氏いない歴774年
22/07/22 16:44:08.66 yL1SKYGD.net
>>910
後半田舎は地獄みたいな描写あったけど
自分持ってる人は田舎でも田舎なりの楽しめるよね
まず都会でも人とうまくやれないのに積極的にサブカルコミュニティに属したがる(でもうまくやれない)のなぜなんだって思ったけどあれがキョロ充なんだろうな

994:彼氏いない歴774年
22/07/22 17:09:23.10 IsLILB5k.net
>>945
さえきさちこは元気やでっ
何も覚えてない


995:ッどこのフレーズ出てきたwなつい



996:彼氏いない歴774年
22/07/22 17:28:12.97 7V0mW8Q+.net
個人的にはヒロアカは好きな方だけど、少年向け漫画なのに、爆豪が虐めから反省&謝罪まで30巻近くかけたのは長過ぎると思う
小学生が中学生になるわ
>美味しんぼ
海原雄山と和解してたというから主要巻(1,43、47、48、102)だけ適当に買って読んでみた
和解した後に改めて一巻から読むと海原雄山が不器用なツンデレにしか見えない
あと栗田さんが腹黒というか肝が太過ぎる

997:彼氏いない歴774年
22/07/22 17:57:50.14 /l5zuAp6.net
美味しんぼは初期はご都合主義はあれどいろいろな料理を知れて面白かった
この作品で小籠包や紅玉の皮を使ったアップルティーを知れたし
途中で作者の主張が強くなって困惑してきた
特に福島の原発

998:彼氏いない歴774年
22/07/22 18:12:12.51 3rloHN3l.net
ハイパーインフレーション
最新話のフラペコ?のセリフが個人的にグッときた
大事なものは替わりがいずれ見つかりますが自分の命は替えがききませんというの
フラペコのこと気になるからスルーしてたけど読みたくなってきたわ
あと布袋に入ってるルークかわいい

999:彼氏いない歴774年
22/07/22 18:55:28.80 iN9wMtKw.net
千年狐
一話読み切りの短編も小ネタ満載で面白いんだけど3巻以降の長編になってからの構成がすごいなと思う
元ネタ知ってても予測がつかない
京極夏彦や宮部みゆきが好きだと嵌まるんじゃないかな

1000:彼氏いない歴774年
22/07/22 19:40:40.73 k2T6M94J.net
>>955
フラペコめちゃくちゃいいキャラだから是非最初から読んでほしい
お茶目なとことかもあっていいよ

1001:彼氏いない歴774年
22/07/22 20:16:14.82 PZrGJX1n.net
フラペコ最初はモブっぽかったのに…

1002:彼氏いない歴774年
22/07/22 21:19:00 Tka5+hGv.net
>>956
千年狐良いよね
狐は可愛いし面白いのに知名度ないのが勿体ない
アニメ化して人気でないかな

ぶんぶくティーポットとかラブミーポンポコとか雨と君ととか

1003:彼氏いない歴774年
22/07/22 22:24:31.86 JrVrKZ2T.net
美味しんぼ、初期の方はトレンディドラマっぽくて都会的な印象だったなあ
アニメ版もOPシティポップでお洒落な感じだったし
経年劣化って感じがして残念

1004:彼氏いない歴774年
22/07/22 22:47:55.62 goa+wL2x.net
トレンディドラマ…?

1005:彼氏いない歴774年
22/07/22 22:50:12.96 4Vd8ueiw.net
言いたいことはわかるぞ
アニメは最近見終えたけど
海原雄山が良いキャラしてた
単純に話も面白いんだよね、時代は感じるけど

1006:彼氏いない歴774年
22/07/22 23:19:47.55 3RM0cO5j.net
千年狐いいよね
私も京極夏彦思い出した(全然違うんだけど)
ギャグも好き
ギャグセンスっていいとか悪いとかではなく
合うか合わないかみたいなとこがあるから
好きなタイプの笑いを描く人見つけるとすごく嬉しい

1007:彼氏いない歴774年
22/07/23 00:25:20.08 nCFZzodt.net
美味しんぼの栗田さんは今思うと毒親育ちや虐待受けてた人にも「子なら親は大切にしないと」と傷口に塩を塗り込みそうなキャラだな

1008:彼氏いない歴774年
22/07/23 01:02:55.22 N7wmjvPT.net
ヒロアカやワートリは悪い意味で作者の倫理観おかしいと感じる時がよくある

1009:彼氏いない歴774年
22/07/23 02:31:58.62 XS4X+SEy.net
美味しんぼのOPのDANDAN気になるって曲とタイトル忘れたけどEDの曲、部分的にまだ歌えるw
街角をゆーくー 人波ーがー 途切れると~

1010:彼氏いない歴774年
22/07/23 03:10:03.09 jC6crVI1.net
>>963
ギャグセンスって合う合わないっての


1011:゚っちゃ腑に落ちた 大昔に幕張とかミスフルのギャグが大好きでゲラゲラ笑ってたんだけど、最近逃げ若読んで久しぶりに声に出して笑ってて 上手く言えないんだけどこの3作品のギャグの温度って同じくらいだと思ったわ 私は「多くの人にウケてるものは自分にも刺さるタイプの大衆」だから、大抵の人間はみんなそこらへん好きだろと言われたら終わりだけど



1012:彼氏いない歴774年
22/07/23 08:10:35.57 zK0CN0bX.net
>>966
曲いいよねアベマでずっと見てハマってしまった
漫画も昔歯医者で読んでたけどおもしろかったな

1013:彼氏いない歴774年
22/07/23 08:23:51.45 dnJH9hSl.net
>963
阿紫の執着を理詰めで解体していくところで憑き物落としだー!って思った
あの場面大好きなんだけどアニメ化するのは難しそう

1014:彼氏いない歴774年
22/07/23 08:53:07.93 mH0h7lS8.net
>>965
そういや幕間で水着企画になんとかちゃん推しました、理由はおっぱい、みたいなん書いてて読むのやめたの思い出した
なんとかちゃんは中学生か高校入ったかくらいだった

1015:彼氏いない歴774年
22/07/23 09:09:32.44 jr7wsO7C.net
作者の後書きで冷めるときあるな
真島ヒロが1話のみゲスト的に登場したキャラに対して「良い女じゃねえか!くうーっ!」とか自画自賛してて寒すぎたの思い出した
多分読者はただの1話分限定キャラとしか思ってないし良い女!というほど見せる話でもなかった
あと自分の描いたキャラに尊いと言う作者も苦手

1016:彼氏いない歴774年
22/07/23 13:19:00.13 I11a/T8u.net
ええーそういうのキャラ好きなんだなぁぐらいの感想しか抱いたことないわ

1017:彼氏いない歴774年
22/07/23 14:09:02.85 1xN8e5v1.net
作者がキャラにんほると碌なことにならないので鳥山明レベルとまではいかずともドライな方が良い

1018:彼氏いない歴774年
22/07/23 16:12:23.28 vEwDPq/T.net
ぱっと思い浮かんだのはBLEACHかな…
カラー絵の水着にドン引きした思い出

1019:彼氏いない歴774年
22/07/23 16:46:51.72 BsT2IQX0.net
>>974
知らなかったんでぐぐったら、織姫の水着ヤバすぎて草
いい笑顔してたけど絶対自分じゃ選ばないでしょあんなのw
痴女すぎる

1020:彼氏いない歴774年
22/07/23 16:59:06.10 L2rO8QsL.net
ググったけど顔もやばすぎない?

1021:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:00:55.74 GjnUDYtJ.net
>>974
同時期に連載してたリボーンの水着とよく比べられてたけどリボーンは女子雑誌でブリはキモヲタがグラビア参考にして描くやつなのよね

1022:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:23:25 B0QrYD0k.net
>>974
織姫キモすぎて吹いた
他キャラはまあ普通なのに1人だけボンレスハムの化け物みたいにされてるの何なの

1023:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:27:01 vBafAV7V.net
あの水着を着てボンレスハムにならないものだけが石を投げなさい

1024:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:27:46 BrYxzm0D.net
織姫の水着ひどいな
熟女モノのエロ漫画みたい

1025:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:28:51 BrYxzm0D.net
次スレ

喪女と漫画42
スレリンク(wmotenai板)

1026:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:31:45 HXLeHmvi.net
水着デザインも体型も酷いけど顔が一番キモくて怖い
作者はセクシーな笑顔みたいなの描いてるんだろうけど夏らしいホラーだわ

1027:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:34:07 cMhiW/+D.net
巨乳お色気キャラなら別にこれぐらいいいんじゃ?と思ったけどこの子ヒロインなのかw
乱菊って人と勘違いしてたわ

1028:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:37:29 kiqPJ1rK.net
>>977
そういうとこで作者の


1029:性別の差が出てるのね



1030:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:49:02.74 czgruh3E.net
チェンソーマンはそういう意味でも男女のジェンダー感に差異はなく
作者の価値観もより切り込まれてるし土台も底力もかなり高いから
新しい漫画のスタンダードの先駆けだなあと思う
読んでてカッケーなあと思う本当のセンスってのはそれ

1031:彼氏いない歴774年
22/07/23 17:58:20.00 T75182cf.net
チェンソーマン思いっきりレズセしてて引いたんだけど…
ブリーチの少年漫画らしいお色気の方が全然マシ

1032:彼氏いない歴774年
22/07/23 18:17:14.74 vEwDPq/T.net
>>981
スレ立てありがとう!
なんか作者のお気に入りって描写がねっとりするよね…
面白さに繋がるならいいんだけど大抵残念な方にいく気がする

1033:彼氏いない歴774年
22/07/23 18:30:15 GjnUDYtJ.net
内気なキャラが女豹グラビアみたいな攻めた水着をまず選ばんのよ

1034:彼氏いない歴774年
22/07/23 18:38:52 Z/8n+NCf.net
織姫ちゃんえぐいな
有名な告白シーンとのギャップがすごい

1035:彼氏いない歴774年
22/07/23 18:39:05 I11a/T8u.net
初期はともかく後半の織姫は割と積極的なイメージある

1036:彼氏いない歴774年
22/07/23 18:47:42 ea6lrZy+.net
織姫、初期は天然だったから「これが似合うって」とごり押しされたら「似合うんだー」と着そうな気もする

1037:彼氏いない歴774年
22/07/23 18:56:07.97 UNWk4uac.net
チェーンソーマンの女性キャラの体の描き方はしっかりヌードデッサンとかしてきたんだろうなって感じがする
あと男性の漫画家だとあだち充の描く女の子のスタイルとか実際に現実にいるスタイルのいい子の体型で良い意味で生々しい

1038:彼氏いない歴774年
22/07/23 19:10:12.48 g8x0Ceph.net
あーなんかチェンソーマンの絵上手いのは確かなのにエッチだなーとかグロいなーとか特別思わないのはデッサン的だからなのか
裸とか内臓とか出しても美術解剖学の教書見てるみたいな感じになる

1039:彼氏いない歴774年
22/07/23 19:13:21.18 lVzUPoe9.net
>>984
昔はエロ漫画でヒロインがかわいい下着つけてると作者は女と言われてたけど最近は男性作家でも下着に気を使って描く人増えた気はする

1040:彼氏いない歴774年
22/07/23 19:13:52.59 PSIjWQSx.net
金カムの加筆くどいな

1041:彼氏いない歴774年
22/07/23 19:31:32 BLdnXNmm.net
加筆はちょっと肩透かしだったかな
ちがうそうじゃないって感じ

1042:彼氏いない歴774年
22/07/23 19:37:50 mTvWjhi1.net
師匠の描く巨乳は質感が風船ガムみたいで変なんだけど男性読者はこれがいいのか…?
と疑問だったのこの流れで思い出した

1043:彼氏いない歴774年
22/07/23 21:00:25.63 ZW30nTBi.net
ここの広告で出てくる漫画がものすごくジブリ風でモヤる

1044:彼氏いない歴774年
22/07/23 22:57:00.52 YHFtXtfk.net
>>981
乙です

織姫の水着ってぐぐったら最初クローバー付いたやつが出て来て
たしかに水着酷いけど顔は普通に可愛いのに…
と思ったら銀のやつがほんとに酷いw
ここで見なかったら下手糞なエロ同人かと思うわ絶対

1045:彼氏いない歴774年
22/07/23 23:09:23.12 JwuRGCoy.net
1000なら面白い漫画に出会える

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 3時間 5分 10秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

331日前に更新/265 KB
担当:undef