喪女と漫画41 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:彼氏いない歴774年
22/07/12 12:13:08.07 kpDnTRtM.net
>>719
マガポケならライドンキング面白かったよ
モデルあの人か?ってチラつくかもしれないけど
>>717
なろうってコミカライズされること多いけど原作者はその辺あやふやで行けても
コミカライズする方は大変だろうな
しっかり作ってくれてる原作者ならいいけどおまかせで!とか投げる作家もいるだろうし

751:彼氏いない歴774年
22/07/12 12:21:30.49 qEQipwGR.net
話は超つまんないけど絵だけで読んでる漫画といえば自分はストップ!!ひばりくん!だな
時代の違いもあるとはいえギャグはドン引きレベルでつまらないけど女の子がひたすら可愛いので画集感覚で読んでる
80年代の空気(知らんけど)も楽しい

752:彼氏いない歴774年
22/07/12 12:50:05.13 BW/3Wcrx.net
異世界おじさんは面白いけど、なろう発でないけど、あれもなろう系なの?
朝目新聞お絵かき掲示板で常連だった人だよね

753:彼氏いない歴774年
22/07/12 13:29:09.63 TlLUo+nv.net
異世界食堂の漫画が面白くて原作も読んでみたけど一話ごとにクオリティ変わるのが読みづらくて結局漫画だけ買ってた
コミカライズ続いてほしかったなぁ

754:彼氏いない歴774年
22/07/12 14:06:54.97 etggJrJP.net
ワンパンマン(原作)が好き
内容も面白いし画力はアレだけどコマ割りにセンスを感じる
あとは更新頻度さえ高ければ…

755:彼氏いない歴774年
22/07/12 19:45:35.71 iTDYI0Ii.net
>>721
そんなにつまらないかな
ひばりくんもすすめパイレーツも割りと好き
江口寿史の女の子がかわいいのは同意

756:彼氏いない歴774年
22/07/12 19:48:03.95 0YUA+xZp.net
ひばりくんて男なんだっけ
今でもデザイン可愛いと思う

757:彼氏いない歴774年
22/07/12 19:50:34.91 6L1ONbUU.net
咬み殺すよ?

758:彼氏いない歴774年
22/07/12 20:33:04.61 rQO8T39C.net
>>727
懐かしい!

759:彼氏いない歴774年
22/07/12 21:09:15.34 R+db1q4/.net
大奥(よしながふみ)の綱吉の「抱き合え


760:」のシーン、切腹するほど非道なこと命じてるかな 直前まで3Pやっといてカマトトぶってんじゃないよ…



761:彼氏いない歴774年
22/07/12 21:35:14.00 jEplV1gg.net
推し武道
地下アイドルものなのにほんわかしすぎ
リアルのふりして完全にファンタジー
でもそれがいい

762:彼氏いない歴774年
22/07/13 01:01:13.95 uOuq9Sor.net
逃げ若
話も普通に面白いし何よりギャグが声出して笑うレベルで好き
登場人物も多過ぎないというかフォーカスの当て方が上手くて「このキャラ誰だったっけ?」って感じさせないから読みやすい
私が頭悪いのもあるんだけど、舞台が戦国時代以降だと史料も多いからか漫画でも話が難しいなと感じることがたまにあるから、
逃げ若とかアンゴルモアみたいな、歴史の勉強っぽさを感じさせない時代物凄く好き

763:彼氏いない歴774年
22/07/13 06:21:35.20 fHkdkpgI.net
なぜ漫画家はTwitterでヘタこいてしまうのか

764:彼氏いない歴774年
22/07/13 06:22:11.58 fHkdkpgI.net
チェンソーマン読みやすくてすっげ
これがベテランの実力…

765:彼氏いない歴774年
22/07/13 06:44:08.04 14BCNs4K.net
タツキってベテランか?
今年30歳とかでしょ

766:彼氏いない歴774年
22/07/13 10:05:39 CAH05mra.net
何年目までが新人なんだろ
その後は駆け出し、中堅、大御所って感じ?
野球だったら30半ばにはほとんど脱落するから20半ばで中堅って言われてもソーナンダって思うだけだけど
生涯現役な漫画家だと30歳で中堅?年齢でなく何年やってるか?それとも連載何年してるか?とか人によって基準が違い過ぎる気がする

767:彼氏いない歴774年
22/07/13 11:46:00.32 f0GkSF9l.net
>>733
面白かったね
これは青年誌向けとも思ったが

768:彼氏いない歴774年
22/07/13 12:58:18.66 1IrW2hgq.net
ジャンプラって一応年齢制限かかってなかったっけ

769:彼氏いない歴774年
22/07/13 13:20:00.11 5k9RFbWM.net
くっついて欲しくなかった漫画カップルの記事を見て瞬時に浮かんだのはブルマとベジータだった
ここだけは未だに納得できない

770:彼氏いない歴774年
22/07/13 14:08:13.12 8WtSTUE8.net
チェンソーマンって週刊ジャンプに載ってるのかと面白い

771:彼氏いない歴774年
22/07/13 14:08:44.58 8WtSTUE8.net
>>739訂正
載ってるのかと思った

772:彼氏いない歴774年
22/07/13 14:24:03.02 pdlVrlGV.net
>>739
内容も面白かったよ

773:彼氏いない歴774年
22/07/13 15:07:05.17 EQ/iVzg8.net
タツキって靴描くの下手じゃない?
他はどんどん上手くなってるのに靴だけいつまで経っても下手

774:彼氏いない歴774年
22/07/13 16:02:51.09 CAH05mra.net
本当に下手ならアシに書かせればいいだけだから、どうでも良かったんだろう

775:彼氏いない歴774年
22/07/13 17:11:59.06 EQ/iVzg8.net
あーそっかーアシねー
脚だけにね

776:彼氏いない歴774年
22/07/13 17:25:47 ZzNsiDEe.net
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __川゚д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

777:彼氏いない歴774年
22/07/13 17:28:59 tKhAGvTm.net
ファッション漫画じゃなければ靴なんてどうでもいいわ

778:彼氏いない歴774年
22/07/13 17:32:38 UnRb0WOx.net
だよね
なんでわざわざ靴にケチつけた

779:彼氏いない歴774年
22/07/13 17:50:57 d30+3LgZ.net
鬼滅、小学生の間じゃもう懐かしい扱いになってるらしい・・・
なんかショック

780:彼氏いない歴774年
22/07/13 18:57:33.62 KqeuiGqs.net
小学生ぐらいだと時が経つ感覚めっちゃ遅いから多分一年前の事も昔に感じるのかもね…

781:彼氏いない歴774年
22/07/13 19:07:54.83 n7h2bGEC.net
映画がもう公開して2年になるからその時に小一だった子はもう今は小三になってる訳だもんね
そりゃ懐かしいと思われるのも仕方ないと思う

782:彼氏いない歴774年
22/07/13 19:26:13.95 LSj/YqkA.net
あをによし、それもよし
の作者さん連載もTwitterも止まってるみたいだけど大丈夫だろうか…

783:彼氏いない歴774年
22/07/13 19:55:30.61 Hjv9PLJJ.net
>>746
上の人じゃないけど私バトル漫画の靴描写好きだな
ゴツい靴履いてると足元のアクションに迫力出てカッコいいし

784:彼氏いない歴774年
22/07/13 20:17:14.39 94ZE2gnq.net
>>745
すごいひさしぶりに見た
これ好き

785:彼氏いない歴774年
22/07/13 20:17:44.79 /TFuF9wk.net
>>748
だって大ブームから2年は経ってるし
こどもの2年はでかいよ

786:彼氏いない歴774年
22/07/13 20:20:10.37 G47FmJiR.net
フリーレン、最近休載しまくってるね
何かあったのかな
話も全然進まないしなんか心配になる

787:彼氏いない歴774年
22/07/13 20:21:20.15 ep2WjCWy.net
連載中ならまだしも、連載終わってるからね

788:彼氏いない歴774年
22/07/13 20:25:38.23 lmzC5cqS.net
チェンソーマン面白かった
第1部も最初から面白かったけど第2部も最初からおもしれぇ

789:彼氏いない歴774年
22/07/13 20:35:10.54 YjJGN/NB.net
>>751
公式から何のアナウンスもないのが更に不安
生きてる…よね

790:彼氏いない歴774年
22/07/13 23:53:49.70 6FaYC3Yx.net
手の書き方うまい漫画が好き

791:彼氏いない歴774年
22/07/13 23:56:16.02 jx+6DxT3.net
進撃の悪口はやめてください

792:彼氏いない歴774年
22/07/14 00:04:23.65 QVWzRwJR.net
>>760
> 進撃の悪口はやめてください
流れ的にもう昔の漫画扱いのこといってるのか靴の描き方下手扱いなのか分かりにくいな

793:彼氏いない歴774年
22/07/14 00:09:11.33 jB4H4fqn.net
>>761
手の書き方が下手なのかって読んでた

794:彼氏いない歴774年
22/07/14 01:42:30.56 LJl7PfP+.net
靴といえば天上天下とか途中からスニーカー漫画になってた記憶w

795:彼氏いない歴774年
22/07/14 01:52:57.97 zHjlZCJB.net
ましろのおとが次で最終巻
さびしい

796:彼氏いない歴774年
22/07/14 07:36:19.78 /er6v1UF.net
・巨乳好きなのにBL界に転生しました
・絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男
・ボスとヤス
バックストリートガールズと同じで出落ち気味で表紙とタイトルで既にどんな漫画なのか分かるし、一話読めば今後どんなネタかもだいたい読めてしまう、のに買ってしまった
ボスとヤスだけは今後の展開予想が外れたわ

797:彼氏いない歴774年
22/07/14 08:12:08 /er6v1UF.net
僕のヒーローアカデミアヴィジランテ
15巻で完結

脚本の古橋秀之さん、計算して上品に器用に巧くお話を組み立てたんだなと感心する
スピンオフの中ではかなり良いのでは

ただやっぱ本編オリジナルの方が不思議な熱というか感


798:ョは凄いんだよな



799:彼氏いない歴774年
22/07/14 08:38:41.04 kUxGnWCp.net
初代バイオに携わってた人が何をどうしてジャンプのスピンオフ?と最初はびっくりしたわ

800:彼氏いない歴774年
22/07/14 12:20:27.55 /PsiMI5P.net
ホワッツマイケルという猫漫画1話目からマイケル死ぬのは笑った

801:彼氏いない歴774年
22/07/14 12:50:51.46 wo03v97y.net
ホワッツマイケル懐かしい
コンバヤシランドとか奈良漬掃除機とかモーニングキャットとかしょうもないネタまだ覚えてるな
一見ほのぼの猫マンガかと思ったら(子供心にそう思っただけだけど)結構下品ネタとか多くて、これ読んでいいのかな…と思った記憶
今読み返したら新たな発見ありそうだ

802:彼氏いない歴774年
22/07/14 13:22:12.33 4vt6zO69.net
チェンソーマン2部の脊髄剣ってサンデーうぇぶりの新人が描いてた記憶があるけど思い違いかな

803:彼氏いない歴774年
22/07/14 13:25:17.58 B2Rqo3Pn.net
ホワッツマイケル懐かしすぎる
親戚のおじさんが貸して読ませてくれた
さんざんギャグやってるけど猫の描写もリアルだし、かなりレベル高い動物漫画だったなぁ
猫飼いを隠してるヤクザの話とかハエのおじさんが好きだった

804:彼氏いない歴774年
22/07/14 13:27:33.22 6kXAmttr.net
元ネタはボーボボらしいよ?
よく知らないけどググれば画像出てくる
売れっ子だから何やっても面白がってもらえる域にきてるね
自由ではちゃめちゃなのもいいけどファイアパンチみたいにまたシリアスな路線も書いて欲しいな

805:彼氏いない歴774年
22/07/14 13:31:11.96 lGNxaPMN.net
悪役令嬢の中の人
ふつつかな悪女ではございますが
この2つ今連載楽しみにしてるけど
KADOKAWA系より一迅社系のほうがちゃんと話畳んでくれるイメージあるかも

806:彼氏いない歴774年
22/07/14 14:54:37.71 yt69yopl.net
>>758
ね、心配してしまう
連載再開してほしいけど、元気でいてくれたらそれでいいや

807:彼氏いない歴774年
22/07/14 16:50:41.43 KPqjvRxV.net
極楽街
レベルEのカラーレンジャーが人魚助ける回思い出した

808:彼氏いない歴774年
22/07/14 19:44:35.04 5qtHk3bA.net
>>773
悪役令嬢の中の人、私も好き
作画キレイだよね
試し読みしてハマって原作の小説も読んだよ

809:彼氏いない歴774年
22/07/14 20:54:05.95 ybq3ILwR.net
>>767
カプコンから独立してラノベ作家になって電撃大賞とって、その後もZETMANとかBASTARD!!とかジャンプ漫画のノベライズも描いてて、しかも原作ファンから評判が良かった
つまりジャンプとのコネも(自分で)作って実績を積んでいった人
だから今回もある納得の人選なんだわ

810:彼氏いない歴774年
22/07/14 21:12:37.67 KPqjvRxV.net
>>777
ラノベ作家なのは知ってたけどバスタードとかも書いてたのか〜
この人の文章綺麗よな

811:彼氏いない歴774年
22/07/14 21:38:52.94 6Nkr+Dry.net
Loveless
描く気無いなら雑にでもすぱっと終わらせたら良いのに

812:彼氏いない歴774年
22/07/14 21:59:53.20 RohoeoNj.net
すえのぶけいこのビタミン
ライフを上回りそうなエグい描写が満載の作品
作者の後書きの「この作品に描かれているようないじめや、それより酷いいじめが今現実で起こっている」というメッセージが心にきた

813:彼氏いない歴774年
22/07/14 22:08:18.15 lPNZ5lqc.net
>>779
この作者、未完芸を売りにしてる所あるし雑に終わらせるくらいなら放置するでしょ

814:彼氏いない歴774年
22/07/14 22:25:28.45 f5ruvY5O.net
>>780
ライフはやり過ぎてギャグ漫画になってたから終盤笑


815:いながら読んでたけどビタミンは胸糞イジメ漫画ぽくて読んでない ギャグ要員いる?



816:彼氏いない歴774年
22/07/14 22:50:53.25 X3Bsaf3a.net
どっちも読んだことあるw
ビタミンは1巻でしっかり完結してるし最後の方で地味ながらもスカッと展開あるけど
ライフは大ゴマ多くてだらだら引き延ばし連載してる感強くてあまり印象ないなぁ
当時は衝撃だったけど

817:彼氏いない歴774年
22/07/15 00:54:52.72 +KW9ReyT.net
きみにかわれるまえに
ペットショップの存在を必要以上に悪としてじゃなく、飼い主とペットのひとつの出会いの場として描かれてたのがよかった

818:彼氏いない歴774年
22/07/15 05:01:01.44 roGDUTD0.net
しっぽの声なんてペット業界のウシジマくん並みにドロドロしてるもんなあ
あれでペット・ショップで買うこと諦めたわ

819:彼氏いない歴774年
22/07/15 09:19:06 1DTyQ4cf.net
flowersの二十周年イベントグッズ目当てに行こうかな

820:彼氏いない歴774年
22/07/15 10:16:51 1eSURmWA.net
ドM女子とがっかり女王様が終わったの悲しい

821:彼氏いない歴774年
22/07/15 14:42:54 RMzoT/hC.net
東京ふたり暮らし
まったりした漫画読みたいと思って読んでみた
まったりしてるのはいいけど全然面白くなかった

822:彼氏いない歴774年
22/07/15 20:53:59 LbDQtNDg.net
いともたやすく行われる十三歳が生きる為のお仕事

タイトルで避けてたけど、最近評判良いからまとめ読みしてみたら結構面白かった
序盤は割とつまらないんだけど、なんか読んでく内にじわじわ良くなってく
主人公が愚直な善人すぎて凄くイライラしながら読んでたけど、ずっとそれを貫き通した上でカタルシスに繋がるのが良かった
インフレも最初避けてて後からハマったから、ジャンプラの初回無料は本当に助かる

823:彼氏いない歴774年
22/07/15 20:57:05 3LvDwDI8.net
チェンソーマンって話題になるのはわかるけど作者の倫理観が全体的に苦手すぎて読めない
あの作者の描く漫画って読み手を馬鹿にしてるような性格の悪さを感じる

824:彼氏いない歴774年
22/07/15 21:04:37 C6rlkquW.net
わからなくもない

825:彼氏いない歴774年
22/07/15 21:04:49 ccTc8TaY.net
裁判ものでは弁護士のくずが面白い

826:彼氏いない歴774年
22/07/15 21:36:29.18 BgsMktmj.net
>>780
聞いた事あるけどライフと同じ作者だったのか、ビタミンの方が古いんだね
無料分読んでみたら携帯の描写とか古臭いと思ったら20年前なのか
でも男のクズっぷりとか性的いじめとかすごくリアルで今っぽくて最近の作品て言われたらそうかと思う
旭川のいじめ彷彿とさせて胸糞なんだけどスマホ時代になったらもっと酷い事になってそうだなあ

827:彼氏いない歴774年
22/07/15 21:59:26.14 Sf+sLVpn.net
>>790
イナイレの人気投票でアレするような人なので…

828:彼氏いない歴774年
22/07/16 00:15:56.23 HeGz3vj0.net
H2
うぇぶりでコツコツ読み切った
昔はあだち充の行間読ませるようなコマとか股間アップとか作者が出てくる宣伝が好きじゃなくて頑なに読んでなかったけど名作野球漫画だった
そして恋愛部分はあまり共感出来ずなんでそうなる??と思ったりしたけど感想読みながら熱い読者に支えられてると思った
野田が1番イイ男!

829:彼氏いない歴774年
22/07/16 01:00:29.52 GAodr4o7.net
>>789
ちょっと読んでみたら最近よくあるエログロ復讐ものっぽくて既視感凄かったけどレビュー見たらギャグっぽくなるのかな
無料なら自分も読んでみよう
割と好きな方なんだけど外道の歌とかブルータルとかほんと最近こういうのめっちゃ増えてる気がする
需要多いのかな?

830:彼氏いない歴774年
22/07/16 01:37:34.64 A+TycjvD.net
寄生獣
めちゃくちゃ久しぶりに読んだけどやっぱり面白かった
何をどうしたらあんな気持ち悪いのをあんなに可愛く描けるんだろうミギー

831:彼氏いない歴774年
22/07/16 04:50:37.35 OtDyDDDO.net
>>796
ギャグもだんだんよくなるし、少年法の意義っていうシリアスも結構まじめにやってた
あた初期と最近で、読者から主人公への「こいつピュアすぎだろ」って評価は変わらないのに、好感度は真逆になってきてるところが個人的にすごいと思った

832:彼氏いない歴774年
22/07/16 04:52:29.77 qrsKQWPF.net
ネタバレOKの方のスレって落ちたままかな?

833:彼氏いない歴774年
22/07/16 06:31:16.86 2WclGcp2.net
きっちゃんはよ死ね

834:彼氏いない歴774年
22/07/16 06:31:40.97 2WclGcp2.net
すみません誤爆しました

835:彼氏いない歴774年
22/07/16 12:33:51.28 qrsKQWPF.net
ふればなおちん
旦那と佐伯が無理
娘は思春期だからまあ…と思う
息子はいい子
こんなお母さん素晴らしすぎると思う、見た目に気を使わないだけでデリカシーが全くないわけでもないし人に優しくて気配りできて家事も完璧で仕事もしてて子供思いでPCの配線もできるとかもうスーパーすぎる
この旦那には勿体無さすぎる

836:彼氏いない歴774年
22/07/16 12:37:02.17 guPLho0O.net
ここで何度か名前出てたunder the rose読んでみた
アンナ最凶過ぎる…でも19世紀イギリス貴族じゃなくてもこういう
「権利だけ声高に主張して義務は果たさない」
「常に他責思考でどんなに周囲を傷つけても何故か被害者面」
「何も出来ない癖に常に上から目線」
な人って現代にもいっぱい居るなあと思った
特にSNSだと腐るほど…新型うつ病患者的な?
アンナがマジキチなのは間違いないけど見た目だけでアンナ選んだアーサーも相当やばい
どう考えても見えてる地雷なのに「わあー自己主張激しくてすてきな人だなあー」じゃないよ
あと理解ある彼くんムーブ決めるなら死ぬまで決めて欲しい…途中で捨てたら周囲が迷惑するだろうが

837:彼氏いない歴774年
22/07/16 12:37:17.37 eyId8kjd.net
クマとカラス
ほのぼのした話だと思ってたら最終回泣けた
クマとカラスが素晴らしい関係だったよ

838:彼氏いない歴774年
22/07/16 14:37:34.12 Rrd6Hs7F.net
初期の頃のワンピース読み返したら面白すぎるし再熱した
ロビンが仲間に入るぐらいまでのメンバーが好きだな〜
でもやっぱりイーストブルーの初期メンバー5人が一番愛着あるわ
アマプラでアニメも見返してるけどサンジの蹴り技って映像映えしてめちゃくちゃかっこいい…
ワンピースみたいな超王道人気漫画って一旦は途中で離れちゃうんだけど一周回ってまた好きになること多い

839:彼氏いない歴774年
22/07/16 20:20:50.16 hb34vbnf.net
推し武道最新話



漫画の話って分かっててもなんか現実のことのようにショックだわ

840:彼氏いない歴774年
22/07/16 20:59:43.90 OtDyDDDO.net
>>806

みんな幸せでめっちゃいい話だったのに最後の最後で辛い…
この漫画だと、本当に辞めるのも、やっぱなしっていう展開もどっちもありそうで、どうなるか全然わからん

841:彼氏いない歴774年
22/07/16 23:09:57.45 GAodr4o7.net
>>798
あー少年法気になる
頃し屋側が子供っていうのも珍しいし期待
お勧めで出て来た僕の名前は少年A



842:最初がとにかく胸糞悪いしバレただけでそこまでなるか…?てピンと来ないし 完結してるけど最後まですっきりしなそうでとにかくモヤモヤするからこっちは読まないかな…



843:彼氏いない歴774年
22/07/16 23:17:28.82 DspT3kQC.net
>>802
なんかつごうがいい話だなって感じ
読者が考える悪役のステレオタイプなんだろうけど
パート管理してる正社員が悪役すぎて可哀相だった

844:彼氏いない歴774年
22/07/17 00:32:55.09 beONqoNP.net
題名忘れたが五彩きょうこの漫画で
娘とヒステリックな父の話で
TVが故障して父がバンバン叩いたりしてたが直らず
ある日娘が連れてきた彼氏がそのTVをたやすく直して
それが気に入らない父がいきなり
君の父さんは会社で役職は何か?とか意味わからんマウント取りだす話
たまにふっと思い出してちょっとイラつく

845:彼氏いない歴774年
22/07/17 00:42:05.04 EiL11KxQ.net
約束のネバーランドで派閥グループやいじめもなく孤児院のみんな仲良しって今考えると無理あるよなと思った

846:彼氏いない歴774年
22/07/17 01:45:08.52 XsQMy4PO.net
>>227
え、ヒルルクってチョッパーに殺されたん?

847:彼氏いない歴774年
22/07/17 01:53:15.04 srAwriIE.net
>>811
そんだけママの統率力が凄かったんだと思ってる
BEASTARS
知らんうちに終わってた
連載当初漫画板で「昔似たようなのあったよな」と誰かが書いて
みんな口揃えて「ヤスミーン」とレスしてたのたまに思い出すけど
最初の人が言いたかったのおそらくジョージ秋山のラブリン・モンローじゃないかなとだいぶ後になって思った
ジョージ秋山エログロきついけど子供の頃見たドラマが面白かった「浮世雲」は読んでみたいと最近思う

848:彼氏いない歴774年
22/07/17 01:58:04.89 srAwriIE.net
「浮浪雲」だった

849:彼氏いない歴774年
22/07/17 05:33:45 0GVb1laR.net
>>811
うん、7SEEDSの夏Aがいた施設の方がドロドロしててリアルだった

亡国のマルグリットと偽りのフレイヤと星降る王国のニナが混ざってわけがわからない

850:彼氏いない歴774年
22/07/17 09:41:42 m5vaVMgm.net
ワンピースは空島以降読んでなかったから10年ぶりぐらいに続き読んだら仲間も増えてるしメリー号じゃなくなってるし色々変わっててびっくりした
一番驚いたのはサンジにゼフとの遭難よりさらに前にもっと過酷な過去があったことだな
闇社会で暗躍する王族の王子で出来損ない扱いされて育児放棄されて地下牢に幽閉されてたとか悲しすぎるわ
逆によくこんな環境で生きてたのに明るい人間に育ったなサンジ
これを知ってからバラティエ編読み返すとゼフへのクソお世話になりましたのシーンが更に泣けたわ

851:彼氏いない歴774年
22/07/17 16:19:13.77 7+FBJDFp.net
美食探偵明智五郎
これ結構好きなんだけどマジで綺麗に終わらせるの難しそうな話だなと思う
特にこの作者はどの作品でも後半飽きるのか投げっぱなしになるし
それより9巻に出てきた昆布と明太子と梅のおにぎりときのこのカレーチキンマヨという文字列に強烈に惹かれて作ってみたらめっちゃおいしくてお弁当のおかずとおにぎりのバリエーションが増えたのが嬉しい

852:彼氏いない歴774年
22/07/17 19:48:40.93 b0ZUCJrM.net
明日カノ一気読み
「ホストと関


853:わったら人生終了」っていう良い教訓になるわー… 整形女が潔くて一番好き でも数百万かけて美人になれたのは元々小顔でスタイル良かったからだよなあとか思ってしまう



854:彼氏いない歴774年
22/07/17 20:51:21.96 Dols+juB.net
ウツボラ
中村明日美子作品大好きで読んでるんだけど作品の振り幅がスゴすぎる。ほんとに器用になんでも描くな
本編のシリアス感の中でのコヨミの話が大好きだった
最後は太宰治思い出した

855:彼氏いない歴774年
22/07/17 20:52:43.58 U7APypEn.net
ブルーロック
最初なんでサッカーでデスゲやってんだwと思ったけど読み進めるうちにどんどんはまって
物語が一段落する17巻まで一気に買っちゃった
蜂谷と別れて凪と組む辺りからめちゃくちゃ面白くなってきたと思う
作画の人のツイッター見て知ったけどアナログ原稿なんだ

856:彼氏いない歴774年
22/07/17 21:00:11.34 U7APypEn.net
>>820
蜂楽だった…

857:彼氏いない歴774年
22/07/18 09:24:56.06 l0RD8FKc.net
>>820
半デジタルだよ
線画はアナログでアシスタント作業はデジタル

858:彼氏いない歴774年
22/07/18 12:20:54 ZhNYA+MD.net
>>811
派閥作りそうになる前に出荷されてるんじゃないの

859:彼氏いない歴774年
22/07/18 13:45:43.91 /L+63phe.net
あおのたつき
今の漫画家さんは上手い人おおいよね
世界観もねられてるしキャラクターも魅力的
花魁の衣装がいつも綺麗で見応えある

860:彼氏いない歴774年
22/07/18 13:51:52.07 zziSMtW+.net
>>824
自分もこれ、1巻試しに読んだらハマってしまった
江戸時代の吉原って美人に産まれてもきっついんだなあ、って思った

861:彼氏いない歴774年
22/07/18 14:08:27.97 ZhNYA+MD.net
昔はいい家に生まれなきゃまず人権が無いからなあ
貧乏人の家だと顔立ちが良いと判明する前に過半数が餓死なり病死してそう

862:彼氏いない歴774年
22/07/18 14:10:08.80 AkqxzKoY.net
>>824
薄神がめっちゃ可愛くてすき
あ~犬ってこういう顔と動きするする~ってなる

863:彼氏いない歴774年
22/07/18 14:13:44.16 rW1chVtX.net
野球場でいただきますって漫画
手法が金剛寺さんは面倒臭いにそっくりだけどアシスタントかなにかだったのかな
仮にアシだったとしてもあそこまでノリを同じにするとパクり臭く見えてしまう

864:彼氏いない歴774年
22/07/18 17:29:33 r4s5LdfF.net
4コマ漫画形式なのに起承転結じゃないストーリー漫画が苦手
だらだら続くのが地味にストレス

865:彼氏いない歴774年
22/07/18 18:08:49.54 ShAdsBXt.net
きらら系とかエッセイ漫画とか?
月刊少女野崎くんは初めて読んだときにちゃんとオチててすごいと思った
4コマ漫画ならそれが当たり前なんだけど

866:彼氏いない歴774年
22/07/18 18:40:12.03 uxiMg9Lm.net
>>829
コマ割り考えるの面倒だから4コマにしてない?て思う漫画ちらほらあるわ

867:彼氏いない歴774年
22/07/18 19:24:14.48 Hp5OzF2l.net
きららだとごちうさは四コマ漫画の特性が生きてると思った
描きこみの多い絵なんだけどコマ割りが単純な四コマだから
何が描かれてるか分からないと困惑することがなくて読みやすい

868:彼氏いない歴774年
22/07/18 19:27:12.36 ZhNYA+MD.net
載せてもらえるのが4コマ雑誌だから4コマの体裁を取ってるだけだろうな
そういうのは編集が悪いんだと思う
ちゃんと4コマ漫画を描かせろよ

869:彼氏いない歴774年
22/07/18 19:31:55.85 LV91/PyO.net
水木しげる御大の実写版鬼太郎で挨拶にきたウエンツに
「君が鬼太郎?イメージと違うな」と言い放ったことと



870:ブングルの加藤を見て「(妖怪に)やっと会えた」と感動したエピソードが好き



871:彼氏いない歴774年
22/07/18 20:00:35.53 Nq84BhKt.net
水木先生はビートたけしのTVタックルか何かでゲストに呼ばれたんだけど
たけしの話そっちのけでひたすら大竹まことを凝視していたのが未だに忘れられない
大竹が気付いて「先生はね僕の事が大好きみたいなんですよ」と言ったら
「この人はどうも人間じゃない気がする」と目をキラキラさせて答えたのが子供心にめちゃくちゃ面白くて
同時に大竹が羨ましかった

872:彼氏いない歴774年
22/07/18 22:41:26 ZhNYA+MD.net
御大から認定されたら一生ネタにできるもんね

873:彼氏いない歴774年
22/07/19 00:02:02.02 hMLEJ/eK.net
静かなるドン
鬼州組の姐さんそんな退場のさせ方しなくてもと引いてしまった
ヤクザならではと言えばそうだけど酷すぎる

874:彼氏いない歴774年
22/07/19 01:27:26.34 Ophfog39.net
古見さんはコミュ障
炎上関連の前から人気だなーと思ってはいたけど全巻無料やってるので初めて読んでる
最近のラブコメはなんか箱推し系というかクラスメイトとかがモブじゃなくて名ありのサブキャラとしてずっと出続ける作品増えたね
最初のやたら古見さん神格化して露骨に只野に辛辣なだけの展開は微妙とうかキツかったけど友達増えていってワイワイしてるのがすごく可愛いので人気だった理由がわかった
ただだからこそ炎上した理由も分かった…
男子連中はほぼメインで描かれないけど画面内でしっかり仲良くしてるの好き

875:彼氏いない歴774年
22/07/19 01:54:20 mQf9Tsrw.net
なんで炎上してたの?

876:彼氏いない歴774年
22/07/19 03:39:17.88 F8oDDO0A.net
漫画じゃないけどとなりの席のますだくん無料公開してて
懐かしくて読んだら今みても絵がめっちゃかわいかった

877:彼氏いない歴774年
22/07/19 07:41:37.20 35FvXJh7.net
となりのせきのますだくんは子供の頃に読んだ時から絵は可愛かったけど普通にますだくんにイラついちゃうわ
好きだから意地悪しちゃうんだよ〜を可愛いと思えるのは傍観してる大人の目線であって
意地悪されてる張本人からしたら嫌でしかないし
ラブコメ漫画でもツンデレキャラより素直に好意を示してくるキャラの方が好き

878:彼氏いない歴774年
22/07/19 08:02:39.15 2Xi1tuNW.net
スレチ

879:彼氏いない歴774年
22/07/19 08:39:29.81 V3t5rQ9x.net
私の好きな漫画ガチで話題になってないんだけど何でなんだろ
クオリティはいいのに話してる人がガチでいない
1ファンが出来ることなんてあるのかな

880:彼氏いない歴774年
22/07/19 09:36:00.40 aawwlmKa.net
843がタイトルを出したら賛同者が現れるかもしれない
もう書いてたらごめん
バラ色の聖戦
ものすごくストレスためながら読んでるんだけどやめられない…
こやま先生本当にこういう漫画上手

881:彼氏いない歴774年
22/07/19 11:02:44.58 4/WsMQ1g.net
>>838
私も仲良くワチャワチャしてるの読むのが好き
だけど話の展開的には留美子がコミさんの只野への気持ちに気づいたあたりがピークかな
どうせコミさんと只野がくっつくのわかってたしくっついてからの周りの行動も想定内
留美子は幸せになってほしい

882:彼氏いない歴774年
22/07/19 11:56:42.38 oKardZX5.net
>>843
とりあえずここで話題に出したらどうかな!
気になるよー

883:彼氏いない歴774年
22/07/19 17:53:33.92 7rT6USfh.net
アンゴルモア元寇合戦記
話の緩急が凄く上手くてどきどきしながら読んでる
大軍に寡兵で立ち向かう話はほんと熱い

884:彼氏いない歴774年
22/07/19 19:51:03


885:.14 ID:oQXnc2Ls.net



886:彼氏いない歴774年
22/07/20 03:16:59.75 D4aKb36a.net
異種族レビュアーズ
見る前のイメージからどんなエロい漫画なのかと思ったら絵柄も可愛い系だしそんなエロシーンないしで普通に楽しめた

887:彼氏いない歴774年
22/07/20 06:20:21.58 Cf8yJjJM.net
>>844,846
タイトル出すと本人?とか言われることあって作者の先生に迷惑かかるかと迷ったんだけど
地政学ボーイズって漫画だよ
よく出来てるなーって感心するし萌えもあるから私は好き
pixivcomicで試し読み出来る
URLリンク(comic.pixiv.net)

888:彼氏いない歴774年
22/07/20 07:37:17.48 K0ryaL+O.net
ゴールデンカムイ最終巻
加筆が期待してた方向とは違った
特典のミニポスターかわいい

889:彼氏いない歴774年
22/07/20 08:03:12.49 Fqod+aSn.net
彼女お借りします
主人公が気持ち悪い

890:彼氏いない歴774年
22/07/20 08:29:41.68 yS6O3W5S.net
>>834 >>835
水木先生おもしろすぎるw

891:彼氏いない歴774年
22/07/20 09:11:38.75 /zFQuco/.net
>>850
一話しか読めなかったけど書きにくそうな話をフラットに描けてて面白いと思ったよ
話題に出ないのは失礼ながら知名度的な事と地政学とは言え政治がらみの話は荒れやすいからかも

892:彼氏いない歴774年
22/07/20 10:07:55.82 oIuOVoNh.net
>>850
面白かった、ありがとう
国の擬人化ってのがヘタリアと被ってるからかなー
個人的には好き

893:彼氏いない歴774年
22/07/20 10:28:02 K0ryaL+O.net
>>850
歴史というか現代社会っぽさがあって読みやすいね
監修が学研まんがの人なのは納得

894:彼氏いない歴774年
22/07/20 10:51:42 h224mREr.net
ゴールデンカムイ
途中まではワクワクしたけど、最終戦でエッ…となって、加筆でがっかりした
好きなキャラは最終戦よりかなり前に死んでいるから推しがどうのこうのは関係ない

895:彼氏いない歴774年
22/07/20 11:00:18 UW8ERAFk.net
>>857
自分はキロランケ死んだあたりで読むのやめたわ…
真相に迫りそうになったら殺したろ!を2回やるのは流石に引いた
そのあたりから登場人物の知能がどんどん下がってたし、ちゃんと考えてないんだな…と思って冷めた

896:彼氏いない歴774年
22/07/20 11:52:23.18 HmrX24sI.net
ゴールデンカムイは谷垣の扱いが気持ち悪くて嫌だ
アシリパとかの女性キャラを安易に性的消費したりしないからこの作者は信頼できるとかいう意見をたまにツイッターで見かけたけど
代わりに谷垣とかガチムチ男キャラをエロイジりして性的消費してるだけじゃないの?としか思わん
半裸抱き枕とかもキモかったしガチムチの男だったらオモチャにしてもいいみたいな作者の考えが苦手

897:彼氏いない歴774年
22/07/20 11:54:59.44 SSl3kRrF.net
さてはお前インカラマッだな

898:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:00:34.14 D61OziwQ.net
まぁ・・・作者の悪ノリが過ぎるなぁとおもうことは多分にあったけど
宇佐美とか
でもトータルすると良作だったと思う

899:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:22:23.10 DU+6z2H0.net
ちんぽちんぽ言ってんのに何を今更感あるけどな
エロギャグみたいなの柱にも書いてあるし

900:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:27:17.99 kLm8nSDn.net
ゴールデンカムイ13巻でなんか冷めて買うのやめたんだけど理由忘れちゃった

901:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:31:32.71 ZfTZOT9/.net
スピナマラダが好きでカムイヒットしたの嬉しかったけど
あまりの変態キャラや下ネタ描写が増えすぎてサーカスあたりで切ったな
スピナの頃のギャグの方が健


902:S系で笑えた



903:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:31:47.71 TyzxKIWd.net
ゴールデンカムイは無料の時に一気読みしたから良い漫画だった!って思えた(でもちょっとん…?ってとこもあった)けど、リアルタイムで読んでたらかなりモヤモヤが残りそうだな~
不敗の牛山はブスにも優しくてよかった
なんか女好きキャラって美人には弱くてブスにはすごい冷たいってパターン多いから…

904:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:38:46.80 MBwSkns+.net
ゴールデンカムイ、19巻表紙のキロランケに一目惚れして一気に買って読んだけど
その後死んじゃったから凹んだわ
一応その後も買ってはいたけど刊行ペースが早くてついていけなくなってしまった

905:彼氏いない歴774年
22/07/20 12:59:21.69 Hw6ul4ZJ.net
不謹慎ネタも下ネタも嫌いじゃないけど金カム作者は程度を知らないって言うか
してはいけない場面でやらかしてゲヒャゲヒャ笑ってるアレな人っぽくて引いた
そんなんやっといて「〇〇は優しい人間なんだ!」とかキャラに言わせてもね…っていう

906:彼氏いない歴774年
22/07/20 13:03:33.91 AFBHozvY.net
>>866
3回だけ2カ月連続刊行してるけどそれ以外はほぼ3カ月ペースの刊行だから週刊なら普通じゃね
普段どんなペースで刊行されてる連載を追ってるの?

907:彼氏いない歴774年
22/07/20 13:07:47.10 3D2rt321.net
>>865
女好きなんだけど基本的に紳士でがっついてないのも良いよね
偽アイヌの村で最強の遺伝子残して欲しかったわ
推しが終盤で結構壮絶な死に方をしちゃって未だに立ち直れてない…
最終巻も読んだけど当分引きずりそうだ…

908:彼氏いない歴774年
22/07/20 14:36:19.14 tKISpxR6.net
チェンソーマン2部
始まる前は新キャラの女の子あんま可愛く見えなくて心配だったけどいざ始まったら美人だし戦争の悪魔状態はめっちゃかっこいいし悪魔に振り回されてる状態も面白くて好き
水曜日の楽しみができたわ

909:彼氏いない歴774年
22/07/20 15:11:16.70 KXsGBfu5.net
ゴールデンカムイ
家永初登場時に犠牲になった新婚さんが可哀想過ぎて
その後仲間になっていい人風に死んでいったのが納得できない

910:彼氏いない歴774年
22/07/20 16:00:03.92 Cf8yJjJM.net
>>850だけど読んでくれた人ありがとう
話題にも感想にも飢えてるから潤いました
確かに超メジャーな先達がいるしTLでちょっと触れにくいのは確かに
見える範囲でなぜか中国人のファンが多いので(別に中国に媚び媚びの内容ではない)
中国語が分かればまた違うのかな

911:彼氏いない歴774年
22/07/20 16:44:15.69 8oUIe2RS.net
チェンソーマン
毎週更新な事を今更知り嬉しくなってる
新キャラの女の子戦争の悪魔になるとすげぇ美人になるからびっくりする
吉田は相変わらずかっこいい

912:彼氏いない歴774年
22/07/20 17:42:15.28 EYkIFIzm.net
チェンソーマン面白いよね
タツキ先生の描く「映画の漫画」って感じ
作者は映像表現における「映画の漫画」を表現できちゃう底力を持ってる
呪術廻戦なんかは「漫画の漫画」

913:彼氏いない歴774年
22/07/20 18:58:30.76 Vl70UOYm.net
漫画に影響受けた漫画って底が浅いよね
知識が広いと他のメディア媒体からネタを持ってこれる
映画とか小説とか
呪術と鬼滅のような作品が浅いなって思うところはそこ

914:彼氏いない歴774年
22/07/20 18:59:50.57 SItyVLJ9.net
映画みたいな漫画としてならタツキよりサカモト作者の方が好きだな

915:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:00:08.54 HUjPRCgT.net
タツ信みたいなキショい人って他漫画叩きするのがライフワークなの?

916:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:05:35.47 7jHP87Tn.net
ジブリに影響受けたアニメ映画

917:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:06:09.10 tKISpxR6.net



918:^ツキ作品チェンソーマンと読切何本かしか知らないけどいうほど深みはないと思う チェンソーマンは面白いから好きだけど



919:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:06:21.69 R2LqESDv.net
モメサだから構わないで

920:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:08:17.93 FYf2LhUQ.net
>>875
>漫画に影響受けた漫画
今10代に人気の桃源暗鬼がまさにコレだと思った
色々既視感あるし展開も薄い
似たようなイケメンキャラばかりでキャラの深みもない

921:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:37:16 U0RWx7V6.net
漫画からパクるのは浅いけど映画からパクるのはかっこいいみたいな謎思考回路のサブカルオタク信者が多いよねタツキ
ジャンプだから騒がれてるだけで青年誌ならここまで話題になってないレベル

922:彼氏いない歴774年
22/07/20 19:41:49 Bs4tGiwG.net
サブカル系の人に冬野梅子の「普通の人でいいのに!」を読んだ感想を聞きたい

923:彼氏いない歴774年
22/07/20 20:32:31 EdjLBcM6.net
ジャン神とかタコピーみたいにマンガの最新話更新直後からざわざわするツイッターを見るのが好きだから
チェンソーマンもそういう作品で嬉しい

924:彼氏いない歴774年
22/07/20 20:38:06 XHfXX0pR.net
チェンソーマン
次で100話だからデンジ出ないかなと思って楽しみにしてる

925:彼氏いない歴774年
22/07/20 21:05:58.46 RTNL57yf.net
疫神のカルテ
絵も設定も好みで無料配信分だけ読んだけど展開が微妙だった
主人公の能力の真実とか3巻に出てくる新キャラたちは気になるけどコイン使うなら別に読まなくて良いかな…

926:彼氏いない歴774年
22/07/20 23:23:45 higgUEhH.net
>>884
話題性もこみでちゃんて考えてそうなのがすごいと思うチェンソーマン
作者の底力はそこ

927:彼氏いない歴774年
22/07/20 23:49:11.33 DQtaUjIN.net
もこみちちゃんに空目してしまった

928:彼氏いない歴774年
22/07/21 00:20:44.85 N+zi3DNR.net
私もw

929:彼氏いない歴774年
22/07/21 03:37:59 v2+Jt1Av.net
>>883
経理が何故かむちゃくちゃ馬鹿にされてて何でや草となった
自分は馬鹿にした側の友人の職業に近いが経理なんて安定してるし立派なスキルだしいいじゃんと思う
あと主人公もサブカル系コミュニティにやたら混ざりたがるの謎
無理してる感あって楽しくなさそう

チェンソーマンも鬼滅も好きだけど漫画っぽい漫画の何が悪いの?そういう漫画にしかない良さってあるじゃん
チェンソーマンほ演出かっこいいなーと思うし鬼滅はセリフから感じるパワーと絶妙なセンスがすごいと思う

930:彼氏いない歴774年
22/07/21 06:07:32 3Sya3kmt.net
まるで宗教のような信者っぷりにはぞわっとするよね

931:彼氏いない歴774年
22/07/21 06:53:54.42 3SDKzAwU.net
タツキ信者は他の漫画をsageないとタツキを褒めらないような痛い信者ばっかりだね
ああいう斜に構えたサブカル漫画は王道漫画というものがあるからこそ個性的に映るものなんだって分からないのかな

932:彼氏いない歴774年
22/07/21 06:57:32.66 YV36RNGR.net
はるな 檸檬のファッション!!二巻
一巻読んでる時点では失敗する未来しか予想できなかったのに、成功させちゃうのか、流石だな
>>890
thx
サブカル系でも手に職を持ってる人ならあれ読んでもイラつかないのか、なるほどな
普通の人をバカにし過ぎた作中主人公の言動が逆にサブカル系の人達をメタ的にバカにしてるから双方に失礼な作品だな、とは感じる

933:彼氏いない歴774年
22/07/21 07:48:03.77 k85RS0jI.net
ヒマチの女王
キャバクラ漫画だからよく女性が危ない目に会うけど主人公最強だから安心して読めて面白い
Twitterでキャバクラ体験記書いてる人でギャグのテンションが好き

934:彼氏いない歴774年
22/07/21 08:10:21.64 CNxK//Uo.net
女の園の星を読み返してる
三巻まだか

935:彼氏いない歴774年
22/07/21 08:57:39 YV36RNGR.net
同作者和山やまのカラオケ行こ、夢中さ君に
も読んでそれでも渇望するならジェネリック的に↓もお試しに

>百合の園にも蟲が居る
女子高教師&シュール学生ものつながり
三巻で完結

>クジマ歌えば家ほろろ
しゃべる鳥を飼う話、間が似てる

>白山さんと三田さん
前髪が星先生フォロワーっぽい

936:彼氏いない歴774年
22/07/21 18:08:23.43 Ybf0wOlT.net
ゴールデンカムイ完結記念の時に一気読みして最終回でがっかりした
でも単行本で加筆あるなら最終巻だけ買おうかなと思ってたんだけど完全に冷めちゃったから悩んでる

937:彼氏いない歴774年
22/07/21 18:51:48.59 9DxGBEFu.net
>>897
ヤンジャンで読んでて最終巻だけ加筆目当てで買った者だけど
ぶっちゃけ買わなくても良かったかなって思った
ラスト4ページの描き下ろしは蛇足やない?って感じだし
メインキャラのその後とかは特に追加無いし
最終巻以外の加筆修正部分も正直本誌版の方が良かったのでは?ってのがわりとあった

938:彼氏いない歴774年
22/07/21 18:59:37.16 TizYi91b.net
冨樫先生がTwitter始めた時もっと辛辣なリプくるかと思ってたけど優しい世界だった
ネタにされてる乃木坂のライブに行ったのも腰がまだそんなに酷くない頃だったんだろうな

939:彼氏いない歴774年
22/07/21 19:40:52.10 A0YAJMGv.net
ゴールデンカムイ
ラス卜4Pは確かに?って思ったけど
他の加筆良かったって思ってるから、冷めた部分ってどこだろ

940:彼氏いない歴774年
22/07/21 19:54:33.80 PJ8JyAsJ.net
ねこと私とドイッチュラント
しゃべる二足歩行のねこに最初は違和感しかなかったけどずっと読んでるとむぎくん可愛くてたまらなくなる
大気圏までいく番外編すごい夢があって絵本描けるってコメントあったけどほんとそう
ちょっと年齢上の子供向けに描いて欲しい

941:彼氏いない歴774年
22/07/21 20:35:12.30 U8lQqKqm.net
やっぱりバスケ漫画=SLAM DUNKのイメージが強い
黒子は何か違うんだよな

942:彼氏いない歴774年
22/07/21 21:16:21.47 Ig0DdN5u.net
若い時に読んだ名作は印象に残るからね

943:彼氏いない歴774年
22/07/21 21:46:43.13 Zhb2voEp.net
絶対的な先駆者が居るジャンルの漫画はやりにくいだろうね
バスケはスラダンだしテニスはテニプリだし忍者はナルトだし
今後日本で海賊漫画とか描く気になる漫画家なかなか居なさそう
そう考えるとワンピース以前にヒットした海賊漫画ってあんまりないのかな
海洋冒険ものって結構ありそうなのに

944:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:26:53.40 fUywYqzA.net
ちいかわと東リベコラボ目当てにマガジン買ったら本編とのあまりの落差に笑った
最近東リベ読んでなかったけど知らぬ間に柴家の長男が参戦してて笑った
お兄ちゃんいい人じゃん…

945:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:27:54.63 BZMvu+2q.net
野球漫画は割と色々売れてるよね
試合展開が作りやすいのかな

946:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:42:39.08 wU5a3jLK.net
スラムダンク読んだことないんとけど黒バスみたいな必殺技ってあるの?
スラムダンクの話題でそういうの見たことないから
漫画だから人間業じゃないのは当然あるけど、スポーツ漫画と能力バトル系スポーツ漫画は別物だと思ってるから
スラムダンクのつもりで黒バス読んだらそりゃなんか違うんじゃないかなって思う

947:彼氏いない歴774年
22/07/21 22:54:31.18 6ZrOFyUY.net
忍者は落乱や忍空の方がイメージ強いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

320日前に更新/265 KB
担当:undef