転職活動をしている喪女46 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:彼氏いない歴774年
20/06/30 21:35:10.57 TqUvd5Kt.net
その一日中張り付いてスレ荒らしのコロコロアスカ無職なんだって
転職スレ荒らしてる場合じゃないでしょ
・親に働けと言われてしねしねと発狂
URLリンク(hissi.org)
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ11
URLリンク(medaka.2ch.net)

351:彼氏いない歴774年
20/06/30 21:45:34 jvxkCoiK.net
人間お金が無くて時間ばかりが有るとロクなことしないんだなあ

352:彼氏いない歴774年
20/06/30 22:28:00.09 t+6Ff5o5.net
不労所得があって暇なのかもよ
書いてる内容はほとんど出鱈目で女ですらないのは寒気を覚えるが

353:彼氏いない歴774年
20/06/30 22:37:57.13 fVdv9XgY.net
アスカは不労所得なんてないただの貧乏らしいよ
金が欲しくて仕方ないらしい
【ア  ス  カ】同人板喪板荒らし
・東京都に住む無職こどおば32歳喪
・友いなで喪オフ友達募集応募もしているURLリンク(hissi.org)
・専スレで毎日「しにたい」「かねがほしい」と連呼しているメンヘラ貧乏
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
・アスペ発達障害過食も発覚
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
転載荒らし下品な言葉で煽り荒らし
チラシでレス 自演レスバ荒らし
埋め立て荒らしひらがなキャラ荒らし
男・既女・オカマ・公務員等なりきりで煽りスレ荒らし
喪オプチャ主催者なりすまし晒し荒らし
レス乞食の構ってちゃんなので無視NG推奨
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ11
URLリンク(medaka.2ch.net)

354:彼氏いない歴774年
20/06/30 22:51:42.12 mbPm/BQ/.net
同人板でも貧乏でお金がないからFラン行けなかった!!って煩かったな
アスカみたいな基地になりたくないから大変だけど転職活動頑張ろうって改めて思うわ

355:彼氏いない歴774年
20/07/01 02:57:44.58 jZsHsJD+.net
ハロワで事務職の求人出てたから面接受けに行ったんだけど、別の部署(作業員みたいなの)で選考を進めたいって言われた
なんか釈然としない

356:彼氏いない歴774年
20/07/01 11:27:21 KPQBrs0/.net
応募書類到着しました選考に少しお時間いただきますがお待ち下さいって連絡から2週間経った
もうこれ落ちたのかな

357:彼氏いない歴774年
20/07/01 12:28:31 9YnNTVs0.net
履歴書返すって言われたから
もうこれだめやね…

358:彼氏いない歴774年
20/07/01 13:18:41.76 icIEVJOL.net
気になってる求人があるけど転職サイトでの口コミ評価が良くない
でも求人少ないし空白期間も3ヶ月超えてきた
受けてみるだけ受けてみようか悩むなあ

359:彼氏いない歴774年
20/07/01 13:49:09.47 s3pMG94M.net
みんな求人媒体何個くらい使ってる?
いくつか眺めてるけどこれという求人がない…
あと雇用形態正社員で検索かけて常用型派遣が混ざってくるのがうざすぎる

360:彼氏いない歴774年
20/07/01 17:54:59 ACWGjmRy.net
ハロワのサイト、職種絞って検索しても関連性薄いものも表示されるね
検索数の水増しで求人多いように見せかけたいのかな

361:彼氏いない歴774年
20/07/01 18:10:37.35 2HrfouRi.net
ハロワで見かけた求人がクレーム対応による残業有りとか書いてあったんだけど
工具製造でのクレームとそれによる残業とは…

362:彼氏いない歴774年
20/07/01 19:44:22 9AUsWWfV.net
>>361
逆に考えるとクレーム対応中に定時で帰るってのもすごいけどね
そういう人がいたのかも

363:彼氏いない歴774年
20/07/01 19:52:18 sGMgPNX+.net
>>361
注文と違うから作り直せとかじゃないの?

364:彼氏いない歴774年
20/07/01 21:02:24.98 /Pjeas9S.net
>>361
不良品出て短納期で作り直せって言われるとか
受注ミスしたやつ正しいのに差し替えとか?

365:彼氏いない歴774年
20/07/01 21:16:38.01 6ZeLiJBZ.net
書類選考でサイレントお祈りされるのは別にいいんだけど面接まで進んだのにサイレントお祈りはイラッとする
あらかじめ不合格の場合は連絡しないって言われてるならまだ我慢するけど
「また連絡します」と言っておいて無言なのはなんなの
こっちだってお金と時間かけて行ってるのに

366:彼氏いない歴774年
20/07/01 21:37:15.76 aIhLxbb7.net
ちょっと愚痴らせて。
経験者として転職して今の会社に入ったんだけど、経験者なのにスキルに繋がらない仕事ばかり上司に回される。先日評価面談の時に今後やってみたいことや成果を出すために出来ること聞かれたから具体的に答えたんだけど、その内容をそのまま上司が自分でやったり、他の人に自分が思いついた事かのように指示してやらせてる。
ちなみにその上司も異動してきたばかりでその領域の仕事は未経験。めちゃくちゃフラストレーションが溜まるんだけど、これってよくあることなのかな?
こいつが嫌で仕事辞めたい

367:彼氏いない歴774年
20/07/01 21:38:32.01 iqfRX17j.net
「非公開求人から直接スカウト!」が来て
保険営業とかでなく本当に経歴見たんだなっていう求人だったから嬉しくて即応募したのに
「こちらも一緒に応募!」を間違えておしちゃったらそっちだけ即面接通過メール来てイラッとした
御社はミスですごめんなさい

368:彼氏いない歴774年
20/07/01 22:27:50.38 ciTdlezI.net
>>366
あるある
部署で長く働いてる女性社員のが詳しいのに他所から飛ばされて来た未経験上司があれこれ口出して引っかき回してる
言うことコロコロ変わるしそれで支店とトラブって先輩がフォローしたのに自分の手柄にしてるしウザい
仕事分かってないヤツが口出すなと

369:彼氏いない歴774年
20/07/01 22:40:49 Gce7UtIf.net
喪女は坊主頭のスッピン顔が似合う!
URLリンク(haircutbar.com)

370:彼氏いない歴774年
20/07/01 23:57:14 aIhLxbb7.net
>>368
無駄に社歴は長いからプライド高くて、そのくせ部下のアイデアを自分の考えかのように発表するからプライドあんの?って思うしイライラする

371:彼氏いない歴774年
20/07/02 00:27:13.60 RB0qFN5p.net
>>369
見事に全部のパーツが丸くて曲線だね

372:彼氏いない歴774年
20/07/02 00:27:56 RB0qFN5p.net
コロコロもパーツ全部丸いんだよね
顔にシャープさが一切ないんでしょ

373:彼氏いない歴774年
20/07/02 00:38:25 lNbqjts+.net
無職中に資格勉強などやりたいことも沢山やっておかねばと思いつつ
先立つ不安でポチポチ応募しちゃってどこのサイトで何応募したんだか、何をしたいんだかスケジュール管理全然できなくなってる
計画性がない

374:彼氏いない歴774年
20/07/02 02:26:05 wnzJvY2v.net
このまま一生無職なんじゃないかと思えてきた

375:彼氏いない歴774年
20/07/02 08:39:36 TEsJSoqD.net
>>374
同じく
働く意思はあるけど全然決まらないし当たり前だけど結婚なんて出来る気もしないから未来はホームレスか生活保護になりそうで震える

376:彼氏いない歴774年
20/07/02 08:49:16 Oh0s3YVQ.net
面接の受け答えの例文とか見てると具体的な成果を上げたエピソードや実績みたいなのばっかりで
世の中ちゃんとそういうエピソード持った社会人多いのかな
何もないよ

377:彼氏いない歴774年
20/07/02 09:59:43 BgW772GX.net
ほとんど盛ってると思うよ

378:彼氏いない歴774年
20/07/02 11:02:00.43 fN52PtYK.net
静かに出来る事務やりたい…

379:彼氏いない歴774年
20/07/02 11:19:54 0L4/7PTy.net
>>374
私も
1年近い空白期間の説明を面接でしなきゃいけないと思うとしんどいし、この先どうなるのかとか考えると絶望感しかない
それでも前に進まなきゃいけないのが辛くなってきた

380:彼氏いない歴774年
20/07/02 11:21:39 CKSk/ds1.net
座ってまったりやれそうな事務仕事がいいけど、電話や客対応したくない
契約社員はもちろん正社員で給料少ないのも冗談じゃないし、賞与も最低4ヶ月分は欲しい
掃除とか朝礼とか社員旅行もやりたくないし、女ばかりだったり少規模の会社も嫌、大手ホワイトで年休125日以上で土日祝休み必須
未経験からでもどこでも通用する専門的なスキルが身について、黙々とやれて残業ない仕事じゃないとわざわざ転職したくないよね

381:彼氏いない歴774年
20/07/02 12:08:37 CwqElC1F.net
そんな会社あったら皆辞めないから募集なさそうだな

382:彼氏いない歴774年
20/07/02 12:12:49 mWS0EyI4.net
>>380
未経験は×で残業もある月は結構あるけどほぼその条件に一致してる会社辞めたよ
ブラックは論外だけどある程度の水準以上であれば条件より相性だと思う

383:彼氏いない歴774年
20/07/02 13:10:30 lht45C2k.net
>>382
相性本当重要
会社はホワイトだけど人が性格悪くて合わなかった私が言う
間違いない

384:彼氏いない歴774年
20/07/02 15:07:29.13 sQYkEJl9.net
前職との共通項が無さすぎて志望動機が書けない…
前職現場→事務みたいな
難しすぎる

385:彼氏いない歴774年
20/07/02 15:43:05 +RksTMM7.net
製造で条件いいところへ派遣で入るのはあり?半年後社員ってあるけど入れる可能性の方が少ないんだろうか

386:彼氏いない歴774年
20/07/02 17:54:13 d1XY/RPY.net
>>385
前職製造業だったけど、現場は正規募集しても人こないから、派遣から正社員ってのはよくやってた
半年まともに働ければ超優秀扱いだったよ
そのくらいキツい現場だったってことなんだけどね

387:彼氏いない歴774年
20/07/02 18:09:34 Vud2JRoD.net
試用期間中契約社員の職場なんだけど入って二月で新人数人辞めて自分だけが残ってる
先輩は先輩だけでお喋りしまくってて覚えることは沢山あるのに投げやりな教え方と返答してたらそりゃ辞めてく
もう転職したい
転職サイトのアカウント残してて良かった

388:彼氏いない歴774年
20/07/02 18:23:20 Zjjir7tO.net
コミュ障の自覚ある人に告ぐ。完治するまで社会に出るな。

生活があるのは勿論承知。生活保護、ダメなら首吊るなり自分で考えよう。大人だよね?
1日付で来た彼女。表情は暗く髪はボサボサ、襟よれてるわ挨拶は小さい目も合わせない。本当に30代なのか。
専用機経験、実務歴聞き少し期待してた。あっさり裏切られた。確かに操作はできる。が、単純に要領が悪い。おそらく頭も。
採ったシニアマネージャー(お前はまずチームのメンバーに謝罪してご飯おごれ)に聞くと、
職歴も通算であり、各々は1年そこらだと。この非効率さと理解度の悪さなら納得だ。てか何回転職してるの?
4月に入った新卒の子の方が・・・、いや比べるのも新卒に失礼か。
仕事も一段落した午後。束の間の休息。先輩が共有カレンダーに予定を入れつつ、軽くトークを試みる。
変に緊張しキョドった返事に島がシラケる。出身地ネタくらい新入社員鉄板でしょ。仕込んどきなよ。
これはマズいとすかさず私も助け船。時事ネタはどうだ。趣味の話は?どれも弾まない。
新聞とかネットニュースで装備しようよ。丸腰とか取引先にも連れて行けない。おまけに無趣味て。仮にそうでも建前でなんかやるよね普通。
仕事デキない人間に残された唯一武器はサービス精神だぞ。

結局その日、頼んだ仕事は上がってこなかった。新卒の子のときは午前中には終わったかな。
見ると、遅いのに加え詰まってる。なんで聞きにこない。

マネに頼まれサプライズでお店を予約した。
午後からお願いするつもりだった資料をキャビネに戻す。あー、今から片付けるつもりだったのに。
準備整い彼女に声掛ける。なんと拒否された。おいおい、入社初日の飲み会は常識だろ。

なんかペース崩れたんで私も1時間程して帰路についた。
最悪・・・雨だ。映画でも見て弱まるの待つかな。
三島由紀夫見たかったんだよね。
フリじゃがとチョコチュロ持って席につく。食べ終わりふと前方を見遣る。
んっ!あのボサボサにバナナクリップ・・・。
もうケアし切れません。

多分彼女今月で辞めると思う。

389:彼氏いない歴774年
20/07/02 18:34:35.20 +RksTMM7.net
>>386
そうなんだ。狙ってるところよく見るからきついのかも
調べたら紹介予定派遣も結構面接大変みたいだ。正面突破よりぬるっと入り込めそうと思ったんだけどな

390:彼氏いない歴774年
20/07/02 19:17:14.66 O7F/uOWO.net
今より条件が良いところに内定貰えた
ようやく今のところ辞められる
今日さっそく上司に退職するって言ったけどポカンとした顔でえー困るんだけどーしか言わなくて面白かった
ここ数ヶ月この瞬間の為に何とか頑張ってきたけどスッキリした
今まで上司は自分がやった事にして業務を全部私に押し付けてたから困ると思う
私は何もやってない事になってるから引き継ぎ無しで再来週から有給消化に入るつもり
他部署に迷惑がかかるから自分でも無責任だとは思うけどずっと仕返ししたかった
ほんとにザマあ
長文で吐き出してごめん

391:彼氏いない歴774年
20/07/02 19:33:17.81 ZBRZTToF.net
>>390
おめでとう!なんだかこっちもスッキリな気持ちになったよ!ザマーミロだね!

392:彼氏いない歴774年
20/07/02 20:25:36.52 lht45C2k.net
>>390
おめでとう。
そのポカン顔見たい
引継ぎなしがいいね後で周りも上司が無能で390さんが仕事してたと気づくんだろな

393:彼氏いない歴774年
20/07/02 20:40:03.89 Zjjir7tO.net
正直な話、無能の引継ぎなら無いほうがマシだよね。
私も今の仕事就いたとき、1週間後に辞めるという前任から引き継ぎ受けたけど、
要領悪いし、非効率すぎたからその人去ったら速攻ですべてやり替えた。
なんせエクセルすらまともに関数組めてないんだもの。やになっちゃう。
しょせん半端な女のやる仕事なんてこの程度かーって感じ。
数か月して、今じゃ他の仕事もサポート入ってるけど、いつも驚かれる。
前任者は自分の仕事で精いっぱいで残業までしてたんだと。
まあ顔からしてマヌケそうだったしな。
きっと人間関係もろくに築けず疎まれ逃げ出したんだろう。
いい歳してたけど、いつまで社会になじめず転職繰り返すんだろ。

394:彼氏いない歴774年
20/07/02 21:00:57.63 qGgAbbES.net
久し振りに見たら相変わらずのド底辺空間で草
本当にヤバいねここ
同じ人間とは思えないし思いたくもない

395:彼氏いない歴774年
20/07/02 21:22:22.29 em5EWDaI.net
何で長文、マウントする奴ってどいつもこいつもゴミつきなんだろ

396:彼氏いない歴774年
20/07/02 21:57:21.81 XUhT097r.net
NG登録したらあちこちのスレであぼーんでワロタ

397:彼氏いない歴774年
20/07/02 22:22:56 KJPkPfah.net
ちょっと前から意識高い荒らしみたいな人いるよね

398:彼氏いない歴774年
20/07/02 22:55:37.17 Oh0s3YVQ.net
病気でコルセン退職して事務への転職活動してるけど決まらない
前職より待遇良いコルセンの求人あって応募してみたら書類通った
経験者だし受かる可能性あるけどコルセンって将来性ない気がして悩む
でもニート期間伸びるのも嫌だしなあと結論出ない
そもそも落ちる可能性もあるけども

399:彼氏いない歴774年
20/07/03 00:04:54 edluX9Yl.net
>>380ってもしかしてめっちゃ皮肉レスなのね
最初見た時はあれもイヤこれもイヤでそんな理想高いのになんでこのスレいるんだろと思ったw

400:彼氏いない歴774年
20/07/03 00:38:34 zFhqgUIZ.net
>>390
いいね!私も退職伝えるシミュレーションよくしてる

401:彼氏いない歴774年
20/07/03 12:08:02 mafYGioV.net
今日中に選考結果伝えます、がどっちの意味なんだか気になる
迅速なのは有難いが

やっぱり後ろ向きな理由で辞めちゃうと退職理由突っ込まれた時に印象良い回答はできないわ

402:彼氏いない歴774年
20/07/03 12:30:41.65 KBpmLU0r.net
まだ数年しか歴史なかったり社員が少ない会社で口コミとか評判が調べても分からないところって躊躇しちゃうなあ

403:彼氏いない歴774年
20/07/03 12:42:07 mt9GK+Ie.net
創業長くても、ボンクラ2代目3代目がトップの田舎の零細・中小も相当よ…
前いたとこなんか、毎日午後に出勤してお気に入りの女子社員と喋って定時退勤が「代表取締役の職務」なんだからw

404:彼氏いない歴774年
20/07/03 13:27:50 mafYGioV.net
口コミ書く人が居ないほど満足しているのかバレるから書くのも難しいのかは気になる

405:彼氏いない歴774年
20/07/03 16:47:58 o/t4GE54.net
仮内定出たけど本当にそこでいいのかまだ仮だけど悩む
元々本当は興味無いけど(というか前職の退職理由が解決できない)コロナだし不安だから適当に応募したら案外社風が合いそうで辞退するにも悩む
経験職種から離れたくて退職したのに結局仕事内容も会社規模もほぼ同じ
前職も社風合いそうとか言って気が合いそうな人はいなかったしなぁ
比較して退職金ある所と若干仕事楽(でも量は多い)がメリット
同時に未経験職種の契約社員も仮内定だけど挑戦するか妥協して割り切るか
コロナじゃなきゃ多分前者だけど仕事あるだけ有難い世の中なだけに決めがたい
両方辞めようかな

406:彼氏いない歴774年
20/07/03 17:17:17 RWA8gyKi.net
職種を変えたくて辞めたのにまた同じ仕事するなら辞めた意味とは?本当の退職理由が解消されない転職はしないほうがいいと思う
例えば人間関係なら極端に言えば辞めれば解決するから、新しいところに行ければ解決と言えるけど、
給料が不満、残業量が不満、やりたくない仕事をやらされる、やりたい仕事がやれないetc.あたりは新しい環境がそれに対応してなければ解決に向かわないから結局引き続き不満を抱えること気なるかと…

407:彼氏いない歴774年
20/07/04 04:47:41.56 4JU1/ZYt.net
複数内定をもらった場合、総合的にみて良い会社ではなく自分の退職理由が解消される会社に決めた方が幸せになれるらしいぞ

408:彼氏いない歴774年
20/07/04 09:16:30 GxoCCXVV.net
人間関係は、自分が変わる努力しないと好転しないよ。
退職金とか仕事の多寡苦楽、未経験への挑戦。どれも考慮に値しない後付けに見える。
入ってもない所の社風という曖昧なものに揺らいでるのがその根拠。
どこまで行っても結局集団生活。職種変えたくらいじゃ何も解決しない。

409:彼氏いない歴774年
20/07/04 10:30:14.75 oOxACn/n.net
>>407
8時間も働きたくないが退職理由だからどこいってもダメだ

410:彼氏いない歴774年
20/07/04 11:10:32 RxZzrnpK.net
>>408
ツイッターに載ってた
いじめられっ子が学生時代は教師に管理責任を問うて解決してたけど
小中高大全てでいじめられるし社会人になってからも変わらなくて、今度は教師じゃなくて上司に報告したら
いじめられっ子本人に重篤な性格の欠陥があるよねって論理的に諭されて退職勧奨されたってネタ思い出したわ

ただ、過疎地のムラ社会みたいに常識からおかしい会社は存在するから
合わないもんは合わないって割り切った方がいいよね
あまりに続くと1段落目の話みたいに本人の欠陥を疑われるけど。

411:彼氏いない歴774年
20/07/04 11:27:22 O+lPkZvY.net
>>410
バツ1なら本人の評価が下がることは特にないけど
バツ2以上ならその人の人間性が疑われるみたいなもんだね
何回も同じことを繰り返していたら同情もされなくなる

412:彼氏いない歴774年
20/07/04 11:39:50 L3+XEk5d.net
Excel仕事が主で黙々やれる仕事に就きたい
今の職場お局様と取り巻きがキャーキャー煩くて堪らない

413:彼氏いない歴774年
20/07/04 11:59:56 kpoNGn5u.net
パワハラ上司が嫌だったのもやっぱり自分のせいになるのかな
他の人は定時上がりで自分ともう1人の男性だけいつも他の人の業務肩代わりして夜遅くまで帰るのも嫌だった
だからそうする必要も無いほど暇な職場がいい

414:彼氏いない歴774年
20/07/04 12:51:15.61 aZ2D1Sve.net
>>412
そんなのもうパートか良くて派遣しかないよ

415:彼氏いない歴774年
20/07/04 15:35:18.60 3S6a1X3B.net
面接行ってきたけどあまりにもフランクな面接すぎてかなりコミュ障発揮した
もっとビジネス感ある雰囲気なら仕事モードでそこそこには話せるけど面接っていうかただの雑談?って感じ
喪子ちゃんは◯◯なの??とか名前呼ばれたりした
前職と同業なんだけど話を聞く限り暇でいろいろゆるそうな雰囲気
この会社(前職)から来たらかなり退屈だと思うよと言われた
給料前の会社とあまり変わらなくて前より楽な仕事って一見良さそうだけどなんだか不安だ…

416:彼氏いない歴774年
20/07/04 16:20:49 GxoCCXVV.net
どんな職場であれ、少しは自分の話も晒してかないと場に馴染めないよ。
コミュ障だからー、で許されるのは学生までだと思うんだ。

417:彼氏いない歴774年
20/07/04 16:27:43 VmepBFmf.net
>>415
面接の時点でいきなり名前ちゃんはなんか今後もモヤモヤポイント多そう…

418:彼氏いない歴774年
20/07/04 16:54:00.68 oOxACn/n.net
前職の退職理由が色々小さい事の積み重ねで転職先に何を求めたいのかすら良く分からなくなってきた
ざっくり言えば細かい性格の人が少ない会社がいい、だけどそんなの入んないと分からない

419:彼氏いない歴774年
20/07/04 17:00:29 V3/ojleF.net
>>415
面接でちゃん付け、私の名かでは地雷ポイント
絶対に辞退するわ

420:彼氏いない歴774年
20/07/04 17:55:02.14 UWcHJxCR.net
>>419
面接官からパリピ臭して無理だなあ
でも前職より楽は惹かれるかも

421:彼氏いない歴774年
20/07/04 18:08:11 3S6a1X3B.net
>>417>>419
ちゃん呼びしてきたのは社長で普段は別の県にある本社にいるから会う機会は少ないと思うけどやっぱり地雷臭はするよね

でももう何社か落ちてるからもしここが採用してくれたら断るの勿体ないよなあ…という気持ちもあり悩む
転職って難しいな

422:彼氏いない歴774年
20/07/04 20:51:35 Ji/t4IjL.net
引くてあまたと思ったら、何社も落ちてるとか...
地雷はあなた自身じゃん。

423:彼氏いない歴774年
20/07/04 21:05:39 GLEfKNpG.net
就職や転職活動で何社も落ちるの結構普通だと思うけど
スレ遡ると意識高い系の物申したい人が張り付いてるのかな?

424:彼氏いない歴774年
20/07/04 21:38:24 GtfJrCPK.net
>>423
ID:Ji/t4IjLは他スレでも似たような感じで他人馬鹿にしてるからお察し

425:彼氏いない歴774年
20/07/04 22:03:52 O9flglsM.net
無職荒らしのコロコロアスカだよね

426:彼氏いない歴774年
20/07/04 22:13:12 rmzn5HZC.net
ID:GxoCCXVVも同じゴミ付き荒らし

427:彼氏いない歴774年
20/07/04 22:22:17 Ji/t4IjL.net
新卒も、転職も何社も落ちる経験なんてないから素でそう思っちゃったよ。
ごめんね、才能に恵まれない方々を思いやれなくって。私のバカバカ。

428:彼氏いない歴774年
20/07/04 23:03:20 92dkewam.net
毎回どこでもゴミつけて見下しレスするから分かりやすい
毎日あちこち張り付いてご苦労さん

429:彼氏いない歴774年
20/07/05 09:33:55 +xkaBseZ.net
面接で落ちないくらいコミュ力高いのに喪なんて余程外見に難がおありなのかな?としか

430:彼氏いない歴774年
20/07/05 18:39:57 InXLkV54.net
また書類落ち
持病の経過観察で毎月通院あること書いてるからかなあ
大学病院で平日しか行けないし検査時間や会計待ちに時間かかるから半日休みじゃ間に合わない
諦めてシフト制の仕事への転職を考えないといけないのか

431:彼氏いない歴774年
20/07/05 19:47:53 mkidkKdQ.net
複数のサイトで掲載してて職種一緒なのに応募資格に経験者があったりなかったり どっちだよ

432:彼氏いない歴774年
20/07/05 20:05:43.35 /nfPN95l.net
持病書くのは地雷確定。
せめて寛解してから就活するのが常識。
入社後も病気を盾に遅刻したり、病院の時間がとか都合のいいことぬかし途中で帰る。
給料貰っておきながら、サボることしか頭にない厄介者。
面倒なこと極まりない。
と人事の引き継ぎで教わった。

433:彼氏いない歴774年
20/07/05 20:19:00.67 InXLkV54.net
>>432
寛解して1年経ってて全く風邪をひくこともなく元気
検査は毎月の採血のみという状態なんだけどね
でもそういう風に思ってる人が世の中圧倒的に多いだろうね
15社くらい落ちたらもう正社員は諦めて派遣か契約社員で雇ってくれるところあるか探して生きていく

434:彼氏いない歴774年
20/07/05 20:23:14.42 InXLkV54.net
ああ寛解してるから持病という言い方は違ったか
どちらにしろ今から入院〜自宅療養の長期間のブランクや毎月休むことをカバーできる資格とか身につける意力もないからもう正社員は無理だと思っておこう

435:彼氏いない歴774年
20/07/05 20:53:36.62 /nfPN95l.net
通院もなくなってから応募しようね。
大人なんだから、いつまでも自分が自分がーは辞めよう。
何をするにもまず相手がどう思うかを優先して考えて。
同僚が、それも入ったばかりでろくに仕事できないお荷物が毎月穴開けてて、良く思う人の方が珍しい。

436:彼氏いない歴774年
20/07/05 20:56:38.95 BfPQcjWa.net
障害者雇用でも無いのにあらかじめ平日月一で休むことが分かってる人なんて採用する企業は無いけど
土日休みじゃなくて平日休みの企業は結構あるよ
そういう会社に応募してみたらどうかな

437:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:07:01 InXLkV54.net
そうだよね
通院は段々と2ヶ月に1回とか間隔長くなっていく予定だけど4年くらいは終わらないから
前職の経験を活かせたり興味ある分野がみんな土日休みだったのでこだわってたけどもう職種には拘らないようにします

438:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:08:59 aNY6VAQd.net
このご時世じゃなかったらなあとは思う
シフト制に切り替えるしかなさそう

転職エージェントが
わたしの学歴以上で出てる求人押してくる
全ては交渉ですって
そういうの苦手でストレス…

439:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:21:22.63 3FHLqPmG.net
>>433
採血だけなら近くの病院に変えてもらえないの?
結果だけ大学病院に郵送するとか

440:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:24:45.57 wrNLaTGW.net
>>437
訳のわからない勘違いしてるようだけど持病なんて隠すのが普通だよ
月1程度なら普通に有給で行けばいい

441:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:26:46 wrNLaTGW.net
それにしてもID:/nfPN95lはガチなのか?
流石にネタ感強すぎて嘘臭いけどガチなら笑うしかない
人事ってそこまで腐ってるというか内側では体裁とか建前を取り繕わないのかと

442:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:35:54 /nfPN95l.net
腐るもなにも危険因子を弾くのは当たり前。
他に応募はいくらでも来るのに、わざわざ金払って負債抱えるバカがどこにいる。

443:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:38:18 Zu9XYpm1.net
これいつものアレだろNGしたわ

444:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:42:49 Mq+e43zz.net
この人病院行った方がいいと思う
心病んでるよ

445:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:43:44 0ge5I9Gn.net
ID:/nfPN95l
ずっと無職スレにいる奴が一丁前に転職のアドバイスとは笑わせるね

446:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:46:15.56 BYx1rTkW.net
ID:/nfPN95l
絡みにも出てたけど無職荒らしのコロコロアスカの固定IDだわ

447:彼氏いない歴774年
20/07/05 21:52:13.63 wrNLaTGW.net
なんだやっぱり嘘か
そりゃそうだよね
本音はともかくよりによって人事がそんな危なっかしいこと言えるわけないから

448:彼氏いない歴774年
20/07/05 22:04:04.93 yc/GLZN2.net
アスカよく「大人なんだから」って使う
お前が大人になれよ

449:彼氏いない歴774年
20/07/05 22:10:42.13 F21ydRJG.net
気になってる会社があるのに、鼻の下にクソデカニキビ出来てしまって応募できずにいる
もし通過した場合1週間以内に面接になることかんがえたら、このニキビが治癒してからにしたい
WEB面接だけどマスクつけないしハナクソついてると思われたくない

450:彼氏いない歴774年
20/07/05 22:15:20 3Y6qWK85.net
やばい
全然受からん!

451:彼氏いない歴774年
20/07/05 22:16:00 /nfPN95l.net
その顔面に今更鼻糞ついてたところで大差ないよ。

452:彼氏いない歴774年
20/07/05 23:55:19 hWABsvA0.net
ID:/nfPN95lは仕事系スレの常連だからね
ひたすら嫌味いってるよ
そのくせ仕事できないとかコミュニケーションとれないとか弱々しく書き込んでることもあって面白い

453:彼氏いない歴774年
20/07/06 00:06:19.07 FE1aZleK.net
いじれる書込みが出てないときは、自ら創作愚痴ネタをぶちこむことで、つられて書き込む悩める無能を炙り出す。
創作愚痴ネタのストックは欠かさない。
これ基本ね。

454:彼氏いない歴774年
20/07/06 01:31:00.02 syf3rD+O.net
可哀想、余程人生うまくいってないんだね

455:彼氏いない歴774年
20/07/06 04:01:45.31 GxXEvyzA.net
コロコロの肩持つわけじゃないけど、ある程度余裕ある会社かつ余程スキルが合ってないと
ガンとか精神疾患みたいな既往症が再発リスクあって休職可能性ある人は採用しにくいのは事実だと思う
特に今はコロナで求人倍率上がってるし
>>434
色々思いつかなくて悪いけどBtoCの不動産事務は平日休みだよ
具体的には賃貸ショップとか
宅建はそこまで難しくないと思う
あとは医療事務も平日休みあるけど
寛解云々ってことは感染リスク高い人に見えるから434には向かないかな……給料あまり良くないし

456:彼氏いない歴774年
20/07/06 07:36:11 lJ6crp9A.net
きっしょ?w
なーにがいじるだよ
学生時代いじめられてそう

457:彼氏いない歴774年
20/07/06 09:59:18.88 wzTQakLA.net
>>434だけど色々な意見ありがとう
参考にさせてもらいます

458:彼氏いない歴774年
20/07/06 10:45:43 J4BMqGHJ.net
気になったら深く考えずまず会おう!とポンポン応募しちゃうし、面接では本当はここ微妙だなと思っても相手がどう言えば納得するかから逆算して本音ではなく適当にうまい事言って面接通過してる
落ちても全く落ち込みもしないしあー負けたわとしか思わない、何がしたくて面接受けに行ってるかもはやわからん
今まで緻密さが求められる事務だったけど、これ系の性格が災いしてミスだらけで怒られてたし案外飛び込み営業とかのが向いてんのかな

459:彼氏いない歴774年
20/07/06 11:48:24 xTn8Cglc.net
接客系とか保険営業、コールセンターが向いてそうだね
接客系でも受付とかじゃなくて、百貨店や美容系車の販売などノルマ売らなくちゃいけないやつ
コールセンターも受電じゃなくて、かけなくちゃいけない方

460:彼氏いない歴774年
20/07/06 12:13:36 uWbEZNfR.net
>>458
考えすぎる方だからうらやましい何か天職見つかるといいね

461:彼氏いない歴774年
20/07/06 15:26:26 Xk7Fip1Y.net
>>458
自分は真逆で考えすぎるし落ち込むタイプだからその性格羨ましい
営業に向いてると思う

462:彼氏いない歴774年
20/07/06 16:45:12 +bYGXt5e.net
>>458
長期ニートになる人と逆だ
長期ニートになる人って働ける自信と耐えられる自信持ってるみたいだけど面接怖くて逃げる人が多い

463:彼氏いない歴774年
20/07/06 17:47:41 kwNwydXK.net
458だけどそう思いながら経理応募しまくってる…
細かいのが本当に嫌なんだけどオフィス内ヒッキー、ルーチンワーク、お休みのスケジュールの立てやすさが捨て難い
営業って休日にも電話掛かってきたりするよね?
でも掛ける方のコルセンは確かにいいかもしれない

464:彼氏いない歴774年
20/07/06 18:58:48.30 FE1aZleK.net
言いにくいけど、軽い障害入ってるように思える。
うちの職場にも前に同じ感じの人が居た。
いい意味でフットワークが軽い、その実は軽率で思考力のない鉄砲玉。
緻密さが苦手な点や、業界について調べる頭もなさそうな点が特にそう感じる。
営業に限らずどの仕事もある程度頭使うからね。
いわゆる作業場的な所で、社会に迷惑かけないように大人しくアウアウやってるのが丁度いい。

465:彼氏いない歴774年
20/07/06 19:00:09.28 AYP1Ljqy.net
>>463
営業やってるけど土日はおろか有給日に電話なんかかかってこないよ
本当に会社による

466:彼氏いない歴774年
20/07/06 19:00:25.57 rl2+l0dl.net
>>463
前いた会社は法人向け営業部は土日は客も休みだから皆きちんと休んでたけど
個人向け営業部はむしろ土日や終業後が勝負みたいな感じだったから
法人向けに行ければある程度休みは立てられるんじゃない?

467:彼氏いない歴774年
20/07/06 19:11:50.49 AYP1Ljqy.net
自分はルート営業だけど数字悪くて
いよいよ飛込み営業してこい
は?同行なんてしねーよ甘えるなという旨を言われてこのスレにいるけどね

468:彼氏いない歴774年
20/07/06 19:30:03 syf3rD+O.net
某転職サイトで性格分析したら内省的で口が硬く自立心が強いと結果がでてあーだから喪なんだなって思った

469:彼氏いない歴774年
20/07/06 19:35:07 oPHFoANG.net
有給使って面接行ってきたけどなんか駄目な感じが雰囲気から伝わってきた
コロナで求人少ない&今年で30で転職つらいけど切り替えて明るくいきたい…

470:彼氏いない歴774年
20/07/06 19:36:51 0X5jf3tv.net
>>463
BtoBの営業なら大丈夫じゃね?

471:彼氏いない歴774年
20/07/06 19:54:38 FE1aZleK.net
レスの内容的にも、私と同じ24歳前後の方が多いのかなと勝手に思ってた。
30代もいるんだ。その歳までには公私ともに落ち着いていたいわ。

472:彼氏いない歴774年
20/07/06 21:48:31 NysYP3LQ.net
連絡する、といってこなかったので落ち込む…
切り替えていかなきゃいけないのは分かるが
つらいわ…

473:彼氏いない歴774年
20/07/07 08:06:49 ps5c/HQr.net
ID:FE1aZleK
煽りでしかなくて草
日記帳にでも書いとけ

474:彼氏いない歴774年
20/07/07 11:07:15 k0sXOojW.net
>>344とかと同じ人だよ無職のくせに他スレで仕事できる風な謎の説教したり、既女のふりしてみたり24歳になってみたり気の毒な人だよ

4 彼氏いない歴774年 sage 2020/07/06(月) 18:19:07.24 ID:FE1aZleK
日雇い行ってきた。
お昼の賄い弁当、1つ足りなくて、最後に休憩入った私だけ昼抜き。
最年少だったし、朝食べすぎたから大丈夫ですよと強がったものの、
午後の作業倒れそうだった。
あー、お腹空いた。猫ラーメン食べよっと。

475:彼氏いない歴774年
20/07/07 11:14:00 73OzI4d5.net
お弁当自分の分だけなかったって
どういう荒らしなのww
切ない気分にさせてどうするw

476:彼氏いない歴774年
20/07/07 16:45:03 89yxTgls.net
転職エージェントって便利だけど
採用側からしたら
採用した人が1年勤続できたら想定年収の30%〜40%を紹介や事務手数料として企業から取るところが多いから

直接応募や無料なハロワから応募するほうがコスト削減できるので
通りやすい場合もなきにしもあらず

300万なら90万(1年で辞められても1年経ってさえいたら返金はないなどの条件)

情報量が少ないとか応募先地雷回避しにくいかも、とか手続きめんどくさいというデメリットはある

477:彼氏いない歴774年
20/07/07 16:57:58 vNWalRRQ.net
>>476
そもそも、手数料のことがあるからエージェントも微妙な職歴の人は紹介できない
結果、微妙な経歴の人がエージェント使っても
ガンガン採ってすげ替えるタイプのブラック大手
or
待遇劣悪で直接応募がないからエージェントに綺麗事でごり押ししてもらって入社させようとしてるブラック
しか紹介されない
もしくは初回面談のあと放置されてフェードアウトしか無いよ
ソース私

478:彼氏いない歴774年
20/07/07 19:57:31 7sOl3/ZP.net
履歴書の手書き面倒すぎる
住んでるところ田舎だから昔ながらの考えの人が多そうだし手書きにしてるけど

479:彼氏いない歴774年
20/07/07 20:33:19 5Q1dKN9N.net
>>478
おなじく

しかも履歴書のみ職務経歴書不要も多い

480:彼氏いない歴774年
20/07/07 22:18:57 HccSrHSg.net
全企業履歴書PC作成OKにしてほしいよね
自業自得なんだけど転職回数多いから終盤でミスしたら発狂しそうになる
下書きしたら二度手間だし

481:彼氏いない歴774年
20/07/07 22:27:40 1MRDmmlp.net
明日し〇たんショップ行くついでに面接行かなきゃ
じじいなんかどうでもいいから可愛いしろたんの着せ替えお洋服を早く買いたいんや

482:彼氏いない歴774年
20/07/07 22:29:07 1MRDmmlp.net
誤爆
まあスレチでもないか

483:彼氏いない歴774年
20/07/08 00:27:45 08SjZ8QY.net
735 彼氏いない歴774年 sage 2020/07/07(火) 19:21:33.05 ID:uIH8REqV
これが欠勤扱いになるのが疑問なので質問です


前提
・転職して今の職場は入社して4ヶ月です
・職場に入社半年の43歳中途男性社員がいるのですが、前職で役職についていたこともあり新入社員なのに歳下に対しての態度が大きいです
・新入社員がやるべき雑務があるのですが、年齢と前職の役職のプライドがあるのか雑務をやりません
・やっていないことを28歳の女性先輩に指摘されると「なんで俺がこんなことしないといけないんだ、(私を含めた歳下の社員に対して)お前らがやれよ」と怒鳴り散らかします
・上司がいる場にも関わらず怒鳴ってきたので人間性がおかしいとしか思えません
・私は大人の男の人の怒鳴り声にトラウマがあり、その日は涙が止まらなくなってしまい他の社員の人達から心配され早退しました

この43歳にパワハラに近いものを感じるのですが、
私と彼はお互い2ヶ月しか入社時期が変わらない新入社員同士
28歳の女性社員と彼は歳下とはいえ先輩ということもありパワハラなのかよく分かりません
私はこれで早退しましたが入社したてで有給がなく欠勤扱いになりました
せめて有給になるべきだと思うのですが、他の会社だったらどういう対応になるのでしょうか

484:彼氏いない歴774年
20/07/08 01:29:32 Bk1kVgdi.net
普通に欠勤だな
怒鳴るジジイも面倒だけどトラウマで泣き崩れる女も同じくらい面倒

485:彼氏いない歴774年
20/07/08 07:13:28.17 NRbr+EBr.net
欠勤以外ないでしょ

486:彼氏いない歴774年
20/07/08 09:04:39 p16GxuZg.net
労務管理やってるけど欠勤以外の何物でもない
男性社員はおかしいから上長からの指導が必要だと思うけど怒鳴られて泣いて早退する人もおかしい

487:彼氏いない歴774年
20/07/08 09:12:06 I5NPOg4P.net
ハズレを2連続も引いた人事に対するヘイトがたまってそうな職場だな

488:彼氏いない歴774年
20/07/08 09:52:39 ZpoC0gj+.net
28歳女性社員が一番かわいそうw泣きたいのは自分でしょうに

489:彼氏いない歴774年
20/07/08 10:40:03 2DF5EE3V.net
483は色々なスレに貼り付けてる荒らしでしょ?
相手にしなくていいと思うよ

490:彼氏いない歴774年
20/07/08 11:08:25 P8gs8mr8.net
入社から半年たってないのに有給もらえる会社なら有給貰って体調悪い事にして帰ればいいし、
そうじゃないなら欠勤が当たり前でしょ
新人のくせに偉そうなおっさんは近い内にクビ切られるだろうし

491:彼氏いない歴774年
20/07/08 12:26:21 HJs87+X3.net
コピペだかなんだか知らんがその男性社員がおかしいのはもちろんだけど女も地雷やべえな

492:彼氏いない歴774年
20/07/08 13:19:17 amd8EZAv.net
28歳女性が早退したのか思ったら第三者なのかこれ

493:彼氏いない歴774年
20/07/08 16:09:53 TjBX+ROV.net
契約社員で退職申し出て上司に理由聞かれたときって正社員で希望の職種内定頂けたのでって話して平気かな?契約途中だけど一年以上働いてるから平気かな?

494:彼氏いない歴774年
20/07/08 16:11:07 2kamnjCQ.net
>>493
全然いいでしょ
辞める理由として最高じゃない?

495:彼氏いない歴774年
20/07/08 19:26:43 595OBses.net
見たことないけどたぶんペラペラの実を食べた全身紙人間のヴァニラみたいなもんでしょ

496:彼氏いない歴774年
20/07/08 23:04:36 dGJ/gJhm.net
エージェントのツイッター見てたらなかなか面白かった
どう対策したらいいか見えてきた

497:彼氏いない歴774年
20/07/09 01:07:14.82 AjzVqgoc.net
>>496
もしよかったら教えてほしいです

498:彼氏いない歴774年
20/07/09 01:11:11.16 jaHum6RY.net
シフト制夜勤たまにありの大手契約社員と完全週休二日制日祝休み派遣で内定出てどっちにするか悩んでる
大手の前者は魅力的だけど通勤が電車と自転車でちょっと面倒なのと夜勤ありシフト制な所がネック
どちらも休みは取りやすいし基本給は同じくらいだけど契約社員はちょっとだけ賞与出る
夜勤は夜働いてたことがあるからいけるかなとは思ってるけど…悩む

499:彼氏いない歴774年
20/07/09 09:21:13.99 KUzToYgM.net
>>498
夜勤は無い仕事だったけど変則勤務は体つらくなった
通勤は車 仕事内容に因るかな

500:彼氏いない歴774年
20/07/09 10:54:03 0UTXR/4w.net
寝坊して面接ドタキャンになってしまったしかもエージェント通してるやつ
今までこんなことなかったのに無職なってから社会不適合者具合がやばい

501:彼氏いない歴774年
20/07/09 11:16:13.54 6AzNn5VJ.net
>>500
完全寝過ごしで無断サボりなら流石に今後のエージェントとの関係がヤバイけど半寝過ごしで仮病キャンセルならまあセーフ

502:彼氏いない歴774年
20/07/09 11:19:04.57 tYCsV5XH.net
>>500
わかる
働いてた時はもっとシャキッとしてたし遅刻とか寝坊した事ないのに無職になったら朝二度寝したりだらだらしてしまう
そりゃニートが増えるよ
ちゃんとせねば

503:彼氏いない歴774年
20/07/09 11:32:34.25 0UTXR/4w.net
>>501
完全寝過ごし

504:彼氏いない歴774年
20/07/09 11:35:12.93 0UTXR/4w.net
明日なんか10時〜18時までみっちりハシゴで面接入ってる
もう全部辞めたい

505:彼氏いない歴774年
20/07/09 14:07:08 jaHum6RY.net
>>499
しょっちゅうではないけど変則があるみたいなんだよね
どちらも事務だど派遣の方は暇そう
契約の職場は開放感あるけど派遣は昼休み外に出られないのが窮屈

506:彼氏いない歴774年
20/07/09 18:03:59.15 KUzToYgM.net
>>505
窮屈なのはツラいね
契約から正社員になれたりするのかな?希望してないなら重要なことじゃないかもしれないけど
シフト勤務が大丈夫であれば私なら契約を選ぶかな
通勤については引っ越すことができれば少しは楽になるかな?
長々失礼

507:彼氏いない歴774年
20/07/09 19:25:30.72 kKly/U3U.net
>>505
暇な職場って辛いよ
夜勤経験があって片道一時間以内なら私なら前者かな

508:彼氏いない歴774年
20/07/09 20:30:49 bquUj30l.net
>>506>>505
契約は3年後正社員登用はあるけど今はとりあえず長続きできる職場を考えている
引越しはわけあって今は出来ないので通勤と職場環境で悩んでいる感じ
休みの取りやすさはどちらも同じだから前者ですかね…
1度通勤時間に行ってみて考えてみようと思ってます

509:彼氏いない歴774年
20/07/09 21:09:10.33 894DetaJ.net
来年の話だけど、希望業種での内定を頂けました
ただ実家の近所すぎて、転職ついでに一人暮らしが出来なくなった…けど贅沢は言えないや

510:彼氏いない歴774年
20/07/09 21:45:18 vgq0Kdht.net
>>509
おめでとうございます!
家にお金入れるとしても家賃分満額よりは貯金できるのでは?

511:彼氏いない歴774年
20/07/09 23:10:28 CwFR+mIL.net
>>509
来年?え?半年後?そんな先の内定なんてあるの?
相手の会社も随分気を長くして待ってくれてるんだね
半年後なんてマジで世の中どうなってるかわからんのに

512:彼氏いない歴774年
20/07/10 00:11:43 w79WLBiv.net
第二新卒くらいの年齢の人が新卒の求人に応募する場合4月入社になるから入社が先になることもあるみたいよ

513:彼氏いない歴774年
20/07/10 08:15:44 21Srrb9l.net
>>511
509です
詳しく書くと特定されそうだけど、農業なんだ
今の時期は収穫も終わっちゃって、やることもないから年明けぐらいで…って話
私も仕事の引き継ぎや資格の勉強があるから、丁度良かったかも

514:彼氏いない歴774年
20/07/10 10:36:49 Ew32Vk7q.net
農業いいね、私もちょっと気になってる
仕事決まらなすぎてそういう方向でも考え始めてた
でも実際やってみると大変なのかな?

515:彼氏いない歴774年
20/07/10 11:25:23.75 LJ4vDzlc.net
>>514
やり甲斐があるとか働き方が向いているとかは普通に有り得ると思うけど、大変じゃないと思える要素はないのでは…>農業

516:彼氏いない歴774年
20/07/10 11:30:53.41 kczQC+mQ.net
一次産業の中では動物相手よりは時間の余裕作りやすいみたいだけど
酷いところはコロナで扱き使えなくなった外国人実習生の代わりに失業者取ろうとしてるだろうから
気をつけて選ばないと割と悲惨

517:彼氏いない歴774年
20/07/10 11:33:00.28 No9L15G/.net
農業の何をやるかに依るんじゃないかな
箱詰め出荷とか品質管理とか開発研究とか社内管理とか受電担当とか現場で育てる人もいるのかも
他業界の事って本当に分からないもんだ
農業酪農畜産は災害病気が怖いということくらいしかわからないや

518:彼氏いない歴774年
20/07/10 15:48:24 vXpspijb.net
大学職員決まったよー
薄給だけど旧帝大だからまず潰れることはないし社会的に意味あることの一助にはなれそうだからここで働こうと思うよ
皆も幸あれ

519:彼氏いない歴774年
20/07/10 16:21:01.98 /XnjoCIT.net
筆記試験が全然ダメだった
期限までに必ず終わらせる段取りの良さをアピールしておきながら気になった部分に囚われて半分位問題残してタイムオーバー

520:彼氏いない歴774年
20/07/10 16:36:56 /XnjoCIT.net
>>518
おめでとうございます
職員ってやっぱり経験者採用なの?

521:彼氏いない歴774年
20/07/10 16:39:02 vrOpnqLF.net
>>518
おめでとう!

書類通過の連絡来たけど電話先の人の声がめちゃくちゃ低くて小さくて無愛想だったわ
面接もこの人相手だったら嫌だな

522:彼氏いない歴774年
20/07/10 17:58:00 vXpspijb.net
>>520
ありがとう!
全然そんなことなくて現職はメーカーだよ〜
母校だったのも大きいのかも

523:彼氏いない歴774年
20/07/10 18:33:33 T3zRISA1.net
1時間半 面接してきた疲れた
落ちても良いや 未経験職種だから難しいと思ったけど 自己アピールが弱いから
相手に伝わってないことがだめだったな

524:彼氏いない歴774年
20/07/10 19:56:53 2NVJboTB.net
2個目で最終面接受けてきたけど
うちの会社に入りたい気持ちを5段階評価で表わせという質問に4と素直に答えてしまった
正直どんな会社だろうと入ってみたら嫌な所が見えてくるのが分かってるのに迷いもなく5って言えない
働くのが怖い

525:彼氏いない歴774年
20/07/10 22:00:18.81 vKZRj5uo.net
転職したばかりなんだけど、次回の全体飲み会に(役職者ばかり)に参加して欲しいと部長に言われて震えてる
理由は@会長が目をかけてる支店長が選んだA更に会長が目をかけてる部長の下で働いてる→そんな喪女さん(死にたい)を会長は大変気にかけてるとのこと
プレッシャーで死にそう
実際は部長がいないと何の仕事も出来ない人間です

526:彼氏いない歴774年
20/07/10 22:00:33.40 7KBufhaQ.net
5って答える奴は嘘くさいから正直で良いんじゃない?
私も入社してみないとわからない事もあるのに5なんて言えんわ

527:彼氏いない歴774年
20/07/10 22:06:46.87 /ZchmeSf.net
そうなんだよね、そりゃ私だってこれ以上転職繰り返したくないし本当に良いと思った所に入りたいとはいえ
エージェント通して言い訳のメール送ったがなんかそういう質問があること自体が引っ掛かってきてしまった
説明もせずに直感で答えろと言われたし試すようなやり方がなんか
わがまま言える立場じゃないけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1425日前に更新/203 KB
担当:undef