垢抜けたい喪女63 ..
[2ch|▼Menu]
2:彼氏いない歴774年
20/05/31 11:05:39 hCSBvsF/.net
>>1

やっぱり髪型重要だよね
もちろん顔もだろうけど美人でも髪が貧相でぺたんこで毛先バサバサだとダサく見えるし

3:彼氏いない歴774年
20/05/31 11:38:09 7wSdujrf.net
街歩いててオシャレだなと思うのは髪型がちゃんとした人だよね
自粛で美容室行ってないからボサボサだわ
毛量多いから伸びるというより増えて文字通りもっさりしてる

4:彼氏いない歴774年
20/05/31 11:40:33 VSLDhH1/.net
コロナ騒動でぼさぼさな人、以前より多いのかな

5:彼氏いない歴774年
20/05/31 12:26:01 3HzheAIz.net
美味しそうな体になりたい
URLリンク(i.imgur.com)

6:彼氏いない歴774年
20/05/31 16:26:19 mfwWFK/E.net
表現がきもい

7:彼氏いない歴774年
20/05/31 17:01:43.27 gpjP6jpp.net
いちおつです
離れ目でスッピンが顔の調子悪い時の窪田正孝そっくりのくせにふわふわひらひらスカートやピンクが好きで好みと似合い服がかけ離れてて辛い

8:彼氏いない歴774年
20/05/31 18:53:38 D74cQzAr.net
>>1

散々言われてることだけど髪巻いたりセットするだけで違うよね
アイロンは買ったんだけど面倒くささが買って


9:外出する時巻かないな…



10:彼氏いない歴774年
20/05/31 19:26:29.07 zgqY1M0g.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ステキな金縛りの深津絵里みたいな感じでもっさり感と化粧感の無さがどうしたら改善されるのかわからない
深津絵里は深津絵里だからナチュラルな魅力が強みなんだろうけど自分はこんなに顔が整ってもないし透明感や可憐さもないからただの安っぽいもっさり地味女でしかない…
リア充の友人が記念日に彼氏や夫とちょっとお高い店に行った写真を載せてるのを見ると「自分はこの店にいく服もないし化粧も髪型も適さないな…」って思ってしまう
美容室でファッション誌じゃなくてレシピ本や女性週刊誌出されたら終わりみたいな話がネタ的に言われてるけど今の自分はレシピ本だなって感じ

11:彼氏いない歴774年
20/05/31 20:01:46 qe6+OzPt.net
この深津絵里のもっさり感は髪型からきてるだろうから、こんな感じならまず髪型を変えた方がいいんじゃないかな?
化粧感がないのはベースメイクが合ってないとか
自分の場合は毛穴とか肌の赤みを抑えて肌を均一なトーンにすると一応"手を加えてます"感が出るよ
あと眉とリップは丁寧にケアすること

ポイントメイクは濃いメイクが似合うタイプかナチュラルメイクが似合うタイプかで変わってくるから自分に似合うのを探すしかないよね〜
自分に似合うものが分からない時はメイクレッスン受けたり、いっそプロを頼るのも手だよ!

12:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:05:56.79 1Y7+IzYT.net
茶髪でカラコン入れて量産系ギャルになれば簡単に解決しない?

13:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:14:03 TWqqrc2c.net
茶髪カラコンは本当に垢抜けするよ…
メイク動画見てても地味で平たい顔がカラコン入れるだけで一気に垢抜ける

14:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:16:59 a1Ca/5De.net
垢抜けられない人の内面的特徴
・変にこだわりが強い
・他の人の真似をするのに抵抗がある
・歩いてる時周りの人の外見をあまり見ない

15:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:33:17 3jXy5lZF.net
茶髪カラコンでギャル気取りの若作りおばさんの方が痛くない?
大学生くらいまでならギャルの方が強そうかもしれないけどそれ以降のギャルはダサヤンキーみたい

16:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:41:41 ENX7Xa+x.net
量産系ギャルって表現が古い
Twitterとかで検索したら分かるけど今の量産系ってこういうのだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

17:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:49:44 cRRRG8Jp.net
加工が凄い

18:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:50:30 xvIF9Vec.net
ギャルって東京周辺だと見ない気がするよ
それとも今のギャルは昔の派手なギャルと違うのかな

19:彼氏いない歴774年
20/06/01 01:56:24.03 0Rc8uM45.net
それもちょっと量産系とはずれてると思う…

20:彼氏いない歴774年
20/06/01 02:05:06 yWjqjYVv.net
だからその格好が通用するのが大学生くらいの年齢までって話じゃね
3枚目なんかメンヘラ系じゃん
2枚目は人によってはギリギリ20後半でもいるかもしれないけどあとの2つは年齢上がるとキツイ
元が美少女以外はリボンやフリルみたいなメルヘンガーリー要素は取っ払った方がいいと思う
自粛でヒマになったキッズ増えてるのかな

newsと未成年で飲み会して問題になった子を思い出したけど若い子でも加工と現実のギャップすごいよね…
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

21:彼氏いない歴774年
20/06/01 02:23:32 aH04fCe/.net
量産型と言うか流行りだからそうなっちゃうけどここ数年ゆるい服装多いよね
あとシンプル
マキシスカートか名前変わりすぎて分からんだぼだぼしたボトムはいとけばなんとかなる気がする
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

22:彼氏いない歴774年
20/06/01 03:22:23 6Tar+lxN.net
Oggi6月号で
「優しそうに見えるカジュアルはアウト(一気にほっこり系に傾き垢抜けない)」
「今どきカジュアルはかっこいいくらいがちょうどいい」
みたいなこと書いてあってほんとそうだよなと思った

23:彼氏いない歴774年
20/06/01 07:55:07 fwtoK5ph.net
>>21
ほっこり系が分からん。
攻撃力低そうな上ダサいのをほっこりって言い換えてるの?

24:彼氏いない歴774年
20/06/01 08:15:37 nYUkerfU.net
>>15
これってただの韓国ファッション写真じゃないの

25:彼氏いない歴774年
20/06/01 08:45:33 ENYgvb3u.net
>>21
確かにそうかも
平成の量産は無害っぽさに全振りだったけど今は若干強そうだよね
そして森ガール全盛に生きてたからほっこりが分からない人がいて隔世の感がある…
手編み風レースとかリネンとか多用の自然派でリラックスした感じが10年前くらいに流行ったんです…

26:彼氏いない歴774年
20/06/01 09:28:46 /cpDzNOa.net
最近「こっくり」って言葉も見かけるけど、これは色味のこと?

「茶髪」て髪もみんなどの程度の濃さの茶色を想像して書き込んでるんだろうっていつも思うよ。

27:彼氏いない歴774年
20/06/01 10:06:43 fRuxyWsU.net
>>24
森ガール憧れてたわ
まん丸な茶色の靴とかね
蒼井優全盛期かな
でも今のドレッシーな彼女の方が好きだ

28:彼氏いない歴774年
20/06/01 10:41:01 D3hjv3nZ.net
>>25
茶髪にしたことない人は汚い黄ばんだのを想像してそう

29:彼氏いない歴774年
20/06/01 11:00:55.83 T0q3refp.net
森ガールも最初はミナペルホネンとか着てかもめ食堂観てターシャテューダーに憧れてリンネルに載ってそう系だったのが徐々にメルヘンロリ系と融合してメンがヘラっていったよね
電車のOL見てても扱いきれてない茶髪ロングよりも黒髪ショートの方が潔くてオシャレっぽく見える人が結構多い
染めればOKってもんでもないよね

30:彼氏いない歴774年
20/06/01 12:47:27 8zTxQcgK.net
黒髪がいい茶髪がいいじゃなくて結局ファッションやメイクとのトータルだね

31:彼氏いない歴774年
20/06/01 13:29:40.80 xUZlUZ+o.net
顔立ちによっても変わるしね

32:彼氏いない歴774年
20/06/02 09:56:29 c+wA8vqn.net
中堅どころのお金持ち(町医者とかお父さんが小さな会社
やってるとか・・):CLASSYに出てるみたいなださめのワンピ(はろっずとか)
着て時計とかだけフランクとかしてる人々。彼氏:成金坊やかオヤジ。
好きなもの:「お嬢様」に見える服。



33:お嬢様(誰でも知ってる○○酒造の娘、とか):単にカジュアルな人もいるし、 カジュアルだけど全身エルメスとか。それかもう全身ディオールとかヴァレン ティノの人もいるよね。彼氏:同じような家庭の子息。 うまくまとまんない。誰かもっとうまく分類して。



34:彼氏いない歴774年
20/06/02 10:00:46 vRRW4ByU.net
全く意味がわからない
日本語でよろしく

35:彼氏いない歴774年
20/06/02 11:12:31 UEZXyMah.net
触っちゃいけない感じでてる

36:彼氏いない歴774年
20/06/02 16:57:17 +scObn+j.net
最近PCやパーソナルデザイン勉強してるけど、芸能人ってウェーブかウェーブミックスの人ばかりだね
あとストレートやナチュラルだとしても、細いのは当然それ以外にびっくりするほど骨格が華奢だったり
売れてる芸能人だとガッキーがウェーブミックスのナチュラルっぽいなと感じた
でも雰囲気が陰キャっぽいというか、めちゃくちゃ可愛くて美人なのに垢抜けてはいないと思うんだよなぁ
やっぱり骨格ががっしりめのストレートやナチュラルって海外のゴージャス系やヘルシー系以外での垢抜けって難しそうだ

37:彼氏いない歴774年
20/06/02 17:08:44 rqke+7q2.net
>>34

喪女のパーソナルカラー・パーソナルデザイン・骨格診断 Part.6
スレリンク(wmotenai板)

38:彼氏いない歴774年
20/06/02 17:20:25 zVBCEIMI.net
自分の雰囲気、体型に似てて垢抜けてる芸能人を参考にするのが一番手取り早い

39:彼氏いない歴774年
20/06/02 19:54:51 SbrTAnb7.net
中途半端なぶすだから似てる芸能人がいない

40:彼氏いない歴774年
20/06/02 20:11:27 Mmc1GdVT.net
顎下と二の腕重要だよな

URLリンク(i.imgur.com)

41:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:03:43.93 OnnWRFRd.net
アイドル、グラビアもやる女優で細いけど脱いだら巨乳でしたって人はほぼストレートだよね
ウェーブだから胸板えぐれててストレートの胸羨ましい

42:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:13:00.47 Ac6eXEtI.net
もう骨格から喪だからキツい

43:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:20:18 +scObn+j.net
>>39
ウェーブがそのタイプじゃない?
一般的な日本人体型のストレートはゴツい!いかつい!だから、骨格からして垢抜けにくいなと身をもって感じてる

気合い入れたい日とかオシャレしたい日ならストレートが得意なピタピタのタイトスカートやドレスも違和感ないけど、職場の空気に馴染むこと意識してOLファッション着ていくとただでさえ芋いのに余計やばい

44:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:21:27 dt3r8dI3.net
>>40
喪ぽい骨格って巻き肩猫背?

45:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:23:13 ONjH3UHa.net
骨太、短足、頭デカイ

46:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:23:29 UEZXyMah.net
骨格がこうだから似合わないって決めつけるよりは色々試して自分に合った形見極めていく方が楽しいな
素材が硬めなら大丈夫、首周りが締まってなければ羽織で誤魔化せる、とかあるし

47:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:36:15 EikqumyH.net
ビッグダディみたいな骨格

48:彼氏いない歴774年
20/06/02 21:37:54 mcMNDEkR.net
正に硬めの素材ならいける
薄くて柔らかい素材は生々しくなって無理
でも硬めの素材でもオーバーサイズは事故るしカジュアルすぎるのもダメで難しい
歳とって肉質が変わってきてるからますます素材感に悩む…

49:彼氏いない歴774年
20/06/02 23:52:43 6kTRP405.net
まあたそって人に似てることに気が付いた
参考にできるところは参考にしてこう


50:



51:彼氏いない歴774年
20/06/03 00:52:25 tPax88Ac.net
似てる芸能人で一番納得したの川嶋あいだから垢抜け諦めてきた
なんか笑うと変な顔だし怪獣みたいな顔なんだよな

52:彼氏いない歴774年
20/06/03 01:32:07 o3Cpq2hX.net
>>41
ストレートをdisりたいのだけは伝わってきた

53:彼氏いない歴774年
20/06/03 01:41:04 hARsAuao.net
川嶋あいでダメとか贅沢っすよ…

54:39
20/06/03 01:47:28 yTLxF5lV.net
>>41
アイドルで悪いけど乃木坂の与田祐希、生田絵梨花とか佐野ひなこもストレートだよ

調べてみたらわかるけど、ウェーブはバストトップの位置が低い

55:彼氏いない歴774年
20/06/03 02:10:21 tPax88Ac.net
>>50
彼女が垢抜けてる時を見たことがないよ
なんなら今年テレビで久々に見たけど昔と容姿が全く変わってなかった

56:彼氏いない歴774年
20/06/03 02:31:34 N4DWVLEA.net
川嶋あいは可愛いけどこういうこと言う人は大抵下位互換だから…

57:彼氏いない歴774年
20/06/03 02:31:46 hARsAuao.net
いや川嶋あい自身が垢抜けてるかは別として、似てるなら土台としては悲観するレベルじゃないと思うよ

58:彼氏いない歴774年
20/06/03 03:46:17 xpuROA0N.net
川嶋あいの雰囲気は素材が悪いんじゃなくてわざと親しみやすくしてるんじゃないの
あの人の曲でガッツリメイク&セットだったらなんか嫌じゃね

59:彼氏いない歴774年
20/06/03 14:44:07 /uvRiFHM.net
なんでこのスレって黒髪に否定的なんだろ
黒髪でも垢抜けてる人たくさん見たことあるから疑問

60:彼氏いない歴774年
20/06/03 14:53:12 w27MmhAk.net
顔がモサくて黒髪だとなかなか垢抜けは厳しいからかな
周りに垢抜けてる黒髪ショート美人がいるけどすっぴんでも恐ろしいほど
綺麗な顔だった…

61:彼氏いない歴774年
20/06/03 15:01:47 djzqbrvw.net
黒髪でも垢抜けてるのはちゃんとヘアセットしてるのとスタイリング剤で艶出ししてる場合か
喪スレで言うのもなんだけどいい女感あるのは茶髪より黒髪だよね

62:彼氏いない歴774年
20/06/03 15:07:34.27 2KIQ/5BU.net
黒髪でモサい人が茶髪にしたからといって垢抜けたと思うこともそんなにないな
ただモサい髪型が黒から茶色の2Pカラー化するだけなのはよく見る

63:彼氏いない歴774年
20/06/03 15:17:56 eIj9spei.net
黒髪だといかにももっさりだけど、明るすぎても何かメンヘラ的な貧乏くささがでちゃう
髪質なのか顔立ちなのか
暗髪ってのがいいのかなあ
と思って暗髪で画像検索したら可愛い子でもアイドル系すぎるというかほぼレイヤーみたいだね
モサがやってもいいものかな

64:彼氏いない歴774年
20/06/03 15:34:44 9oRgqnHA.net
色々やったけど焦げ茶が最高に無難だと落ち着いた
黒も似合わなくはないんだけど印象が強いから髪そのもののアラが目立つんだよね…
髪が綺麗な人ならいいんだろうけど

65:彼氏いない歴774年
20/06/03 17:53:12 YGRV017N.net
地味な服でも茶髪にしてるだけで許される感じになるから垢抜けにカラーは必須だと思ってる
現状垢抜けたいと思ってる人が黒髪のままでなんて遠回りじゃない?
よっぽど理由があるならともかく染めないなんて損してる
ワントーン明るくなるだけで全然違うよ

66:彼氏いない歴774年
20/06/03 18:07:42 YwGkFuoc.net
人によるとしか…

67:彼氏いない歴774年
20/06/03 18:09:41 Tes4OZjs.net
黒髪っていうか、黒髪風のアッシュヘアなんじゃ……

68:彼氏いない歴774年
20/06/03 18:58:49.29 2KIQ/5BU.net
許されてない人たくさんいるよ…

69:彼氏いない歴774年
20/06/03 19:10:50 GFRi9lBZ.net
柏木由紀のメイクが参考になった
メイクだけで鼻の形って結構違って見えるもんだね

70:彼氏いない歴774年
20/06/03 19:12:38 Qt9s3icA.net
日本人はPC冬が少ないから黒髪が似合う人も少ないんじゃない
瞳の色も黒より焦げ茶の方が圧倒的に多いし

あと黒髪って顔の輪郭を際立たせるから輪郭や顔のサイズ自体に難があると強調される
全体のシルエットとして見た時も頭の色が重くなりやすいから顔が大きい(=等身が低い)と映えないんだよね

71:彼氏いない歴774年
20/06/03 19:16:55 x7vDXATn.net
自分の地毛の髪色が似合わないって何か納得いかないよね

72:彼氏いない歴774年
20/06/03 19:20:16 MJ/AD0E8.net
顔面から失敗してるのに比べたら色なんて誤差さ…

73:彼氏いない歴774年
20/06/03 19:39:53 PEfa1Udf.net
黒髪が似合う人は目鼻がくっきりハッキリとしてないと
つまり美人しか似合わない

74:彼氏いない歴774年
20/06/03 19:46:04 wfZs85vs.net
手入れしてる綺麗な黒髪と、なにもしてないただの地毛の黒髪じゃ大違いだからなぁ
汚い黒髪って悪目立ちするしね

75:彼氏いない歴774年
20/06/03 19:54:40.78 K1XJxHJj.net
でも何もしてない人の茶髪も汚いんだよな
色より髪の状態だよね

76:彼氏いない歴774年
20/06/03 20:16:36 OkCoLCPY.net
なんにせよ色々試してみるのが垢抜けへの近道
言い訳をやめてこだわりを捨てれば分かることもある

77:彼氏いない歴774年
20/06/03 20:51:51 NLj09dXf.net
男が好きというすっぴんがめちゃくちゃ手の込んだすっぴん風がっつりメイクか
素材が元々いい人のすっぴんなのと同じで
垢抜けない人の思う垢抜けている黒髪は実はアッシュや青を入れているか本当に染めてないけど素材が元々いいかだよね
そして今喪である以上後者の可能性はないわけだし

78:彼氏いない歴774年
20/06/03 22:23:29 w+2BLpYy.net
神崎かおりに似すぎててどうすればよいのか…
AVデビューしろは無しね

79:彼氏いない歴774年
20/06/03 22:47:08 Q0rgEUEu.net
初期の頃の西野カナっぽくなりたい

80:彼氏いない歴774年
20/06/03 23:51:01 YRGns7qs.net
このスレ定期的に神崎さん似の喪女が見つかるから勝手に親近感

81:彼氏いない歴774年
20/06/03 23:56:03 Q0rgEUEu.net
姫ギャル(死語)になりたいんの

82:彼氏いない歴774年
20/06/04 00:23:03.87 9/OzRl2z.net
>>70
美人というか夜職の人のイメージだな
とにかく顔が派手な人は黒の強さにも顔が負けてない
美容院で色濃く入れられた時に茶色なのに黒に近くなったけど、やっぱり薄顔だから一気に華が消えたな
薄い分キャンバスになりそうだけどメイクどんなに濃くしても濃くならないから、髪色明るくしておかないと顔が死ぬ

83:彼氏いない歴774年
20/06/04 02:18:52 z+F+78tp.net
>>70
これほんとそう
山之内すずみたいな黒髪ボブ、素材がいい人は良いけど良くない人はウォーズマンとか言われて笑われている

84:彼氏いない歴774年
20/06/04 11:45:12 3ZxH777a.net
>>79
メイク濃くしても濃くならないって言葉あるだけでアイメイクとチークくらいしか変えてないんだろうなというのが伝わってくる

85:彼氏いない歴774年
20/06/04 12:06:36 IKpruIXp.net
メイク映えする顔としない顔の違いってなんだろうね
昔のギャルのように濃くしたら誰でも同じ顔になれそうだけど
ある程度技術あっても悩むパターンはなりたい顔と自分の顔のギャップで悩むのかな

86:彼氏いない歴774年
20/06/04 12:20:34 EujS/zco.net
>>82
顔の凹凸と余白の少なさだと思う
私はアイメイクとチーク以外にも立体感とか引き算意識したり視線そらすようなメイクも試してるけど、顔面平ったいし余白多すぎる顔デカだから全然映えないんだよね
イベントで夜職っぽいメイクやヤマンバみたいなメイクしたことあるけど周りと一緒なのになんか薄かったよ

87:彼氏いない歴774年
20/06/04 12:35:20.14 tUCIMH0B.net
アイメイクじゃなくてまずは眉毛じゃない?
形と長さに気を使って眉頭は薄くなるようにすれば化粧感全然違うよ
URLリンク(www.instagram.com)

88:彼氏いない歴774年
20/06/04 12:53:27.83 Le+Y7WUb.net
ここでもたまに出てくるけどガッキーは濃いメイク似合わないよね
URLリンク(ogurayui-meikuup.up.seesaa.net)
石原さとみは濃いめでも違和感なさそうだし菜々緒みたいな人ならむしろバチバチに濃くした方がハマりそう
華やかさを重視した方がいい人と爽やかさやスッキリ感を重視した方がいい人がいるんじゃないかと思ってる
ブスでもこってりした濃いブスと周りに気づかれなさそうな薄いブスがいるし

89:彼氏いない歴774年
20/06/04 13:32:45 KLlC+pDs.net
こんな顔になるには生まれ直さないと無理かな
URLリンク(i.imgur.com)

90:彼氏いない歴774年
20/06/04 14:17:04 oLyt6LF4.net
雰囲気ならともかく顔自体の話ならスレチ

91:彼氏いない歴774年
20/06/04 15:27:00 Q6E2BbvL.net
>>86
URLリンク(i.imgur.com)
なんであたいは右に似てるんだ
左に似たい

92:彼氏いない歴774年
20/06/04 15:35:15 Le+Y7WUb.net
単発画像貼りスレチでしつこいしキモい

93:彼氏いない歴774年
20/06/04 16:56:21 j1b8vqex.net
キスマイの宮田くんに似てるんだけど鼻がでかいともさく見えるんだよね
そして農作業用のおばちゃん帽子が異様に似合う

94:彼氏いない歴774年
20/06/04 17:37:21 sAk31Fsx.net
>>84
きれいな毛流れの眉毛だなぁ

95:彼氏いない歴774年
20/06/04 19:12:34 eLh4XC09.net
>>90
害がなくて人当たり良さそう
柔らかい顔立ちなのかな

96:彼氏いない歴774年
20/06/04 20:30:33 Z7A4Yjz+.net
人相の悪い気が強そうな女が茶髪にしてると垢抜けより汚ならしく見えるから人によるね

97:彼氏いない歴774年
20/06/04 21:07:13.44 3ZxH777a.net
それは手入れしてない茶髪なだけじゃん

98:彼氏いない歴774年
20/06/04 21:19:23 31x/6BxZ.net
垢抜けって全体の印象だから、黒髪でも昔のSuperfly系とかモード系ではまた違ってくるよね
清楚系とかを黒髪で垢抜けようと思うとかなり頑張らないと駄目だし報われない率高そう

99:彼氏いない歴774年
20/06/04 21:57:13 66SgUAPj.net
>>90
マスク美人になろう

100:彼氏いない歴774年
20/06/04 22:55:41 x6LgiO16.net
>>93
わかる
普通の人は茶髪のが柔らかい印象になるけど

101:彼氏いない歴774年
20/06/04 23:06:11.91 l/Qs1UuS.net
みんな一体どんな茶髪を想定した話をしてるんだろう…
URLリンク(i.imgur.com)

102:彼氏いない歴774年
20/06/04 23:50:57 3ZxH777a.net
>>98
一般的な6〜8のつもり

103:彼氏いない歴774年
20/06/05 01:07:23 Zyu3SmMn.net
夜ふかしに出てたホモ恵さん凄くかわいいと思ったら逃げ恥ガッキーのコスプレだった
やはりプロのスタイリストがコーデした服を丸々真似すれば誰でも可愛いく見えるのだろうか

104:彼氏いない歴774年
20/06/05 06:42:40 UKyMOroT.net
あれ可愛かっ…た……??

105:彼氏いない歴774年
20/06/05 10:49:29 OitG57uD.net
>>84
眉毛は定期的にサロン通ってるよ
その上でって意味です
眉毛は印象かなり変わるけど所詮眉毛だなって感じたよ
髪や顔全体身体全体の方がよっぽど面積多いから、メイクも大切だけど面積多い順にしっかり手入れしてく方がこのスレ的には良さそう
お出かけ行くの?って位キメキメバチバチになるから、いつかラフな格好でも垢抜けられるようになりたい

106:彼氏いない歴774年
20/06/05 11:24:44.11 Pw1TBNVW.net
そう


107:ですか



108:彼氏いない歴774年
20/06/05 11:45:58 jyW3gGUd.net
平たくて余白多いとポイントはもちろんコントゥアリングも映えないんだよね
難易度もすごく上がっちゃうし
でもメイク映えしにくいタイプは清潔で爽やかな方向が得意な人多いよね
肌や髪がきれいでスタイル良かったら素敵だと思う

109:彼氏いない歴774年
20/06/05 12:27:28 fhSjGHM8.net
>>104
自分は正しく平たく余白の多い顔だけどシェーディングはなしでハイライトだけにしてる
顔に凹凸がないのでシェードいれるとそんなとこに影できる骨格?ってなるけど
ハイライトだけならもとからわずかにある凸(鼻だったり頬骨だったり顎先)に光を当てて強調してるだけだから違和感少ない

110:彼氏いない歴774年
20/06/05 20:25:09 Kr1YLMWO.net
美人の垢抜け率が高い理由がわかったわ
美人だとオシャレが楽しいんだよね
漫画読んで知ったわ

111:彼氏いない歴774年
20/06/05 21:12:04 Pw1TBNVW.net
いいや、実際よく見たら美人なんてそんなに数はいないけどぱっと目に付くのは垢抜けた美人というだけ
ドラマみたいなわかりやすい地味美女の方が少ないし、顔やスタイルは整っていても表情や服装のマイナス補正でそう見えない人も同じだけいる
顔の整い云々よりはある程度自尊心のある振る舞いと髪型服で印象が随分違う

112:彼氏いない歴774年
20/06/05 21:13:14 2xwyx878.net
確かに好きなファッションと似合うファッションが逆でお洒落がしんどい

113:彼氏いない歴774年
20/06/05 21:13:45 2xwyx878.net
あ、よく見たらそういう話じゃなかったゴメン

114:彼氏いない歴774年
20/06/05 21:14:08 XMAOc88x.net
>>85
(´ε`;)これだ!
ちゃんとやってんのにあか抜けない、化粧濃すぎってこと?古い感じが顔面からするんだよね。
どうしたら良いんだろう、、

115:彼氏いない歴774年
20/06/05 21:32:22 1oxxZOdc.net
顔文字が古くさい

116:彼氏いない歴774年
20/06/05 22:54:50 rFusLlfD.net
>>110
パーソナルカラー診断はした?
毛嫌いされがちだけどPCが分かれば似合う色合いやコスメが分かるからなんか変…って違和感がなくなるかも
PCによってはラメが合わないのもあるし

117:彼氏いない歴774年
20/06/05 23:41:27.78 s+dL7gXg.net
URLリンク(news.livedoor.com)
この子みたいに若くも可愛くもないけどこれのビフォーのようなモサさがある気がする
いつもこういうメイクになってしまうし顔の丸さと髪型の垢抜けてない感じも被る

118:彼氏いない歴774年
20/06/06 00:00:03.31 tr5wOW6o.net
おばさんが若い子を参考にするのも危険だよ
年齢が違えば似合うものも変わるんだから同世代を参考にしなきゃ

119:彼氏いない歴774年
20/06/06 00:44:02 4N0Cp0fb.net
>>113
髪のセット無くて青みピンクのリップと濃いめチークだと一気に古く感じてモサくなるね

120:彼氏いない歴774年
20/06/06 02:28:49 U7Ybc6Nw.net
ビフォーとアフターで画像の色調を変えててちょっとズルいのもあるけどw、それを差し引いてもアフターのほうが余裕や落ち着きを感じられるね
ビフォーは髪型やチークのせいか幼稚な雰囲気
このモデルさんは鼻の形が特徴的だから本格的に垢抜けるのは難儀しそうだけど、この程度までなら少しの工夫で変われるんだね

URLリンク(i.imgur.com)

121:彼氏いない歴774年
20/06/06 02:56:16 gZpAItoJ.net
>>85
ガッキー深い色あまり似合わないのは確かだけどこのメイクに関しては眉が男っぽすぎるからくどくなってる気がする
URLリンク(i.imgur.com)

122:彼氏いない歴774年
20/06/06 03:32:00 PVVlM/U5.net
>>116
名前でググったら十分垢抜けてるよ…
これが欠点を強調してるだけだと思う

123:彼氏いない歴774年
20/06/06 04:06:22 DwTqPidc.net
>>117
左の眉好きじゃないけど右と比べると左ので良かったのかも
右は年増感ある

124:彼氏いない歴774年
20/06/06 14:50:26 VV8GHYHr.net
なんか芋っぽい喪女はこれから垢抜けたらモテる可能性があるけど、そこそこ垢抜けてるのにモテない女の方が悲惨な気がする
努力しても無理ってことだから

125:彼氏いない歴774年
20/06/06 14:52:49 ehobfAp5.net
>>120
垢抜けてる喪女ってどんな人だろう…いるのかな

126:彼氏いない歴774年
20/06/06 15:40:48 /Cv7PIba.net
垢抜けたい喪女が上を目指すためのスレなんだから垢抜けてる人を扱き下ろしても

127:彼氏いない歴774年
20/06/06 15:48:37 4N0Cp0fb.net
>>120
脱喪スレじゃないからアレだけど知り合いに何人かいるから近いものであっても垢抜け=モテでは無いと思う

128:彼氏いない歴774年
20/06/06 16:24:14 dC0uDcLr.net
モテるかどうかは気にしてないな
そりゃ結果的にモテれば言うことなしだけどさw
垢抜けたいけどモテたいわけではないや

129:彼氏いない歴774年
20/06/06 16:58:58 ca+odfcU.net
>>123
垢抜けてるのにモテないの?
その人たちはなんでモテないんだろう

なんか垢抜けてたらそれなりに好意くらい持たれるんじゃないかと思ってた

130:彼氏いない歴774年
20/06/06 17:31:38.41 4N0Cp0fb.net
それは脱喪で聞いたらどうかな

131:彼氏いない歴774年
20/06/06 18:31:45 cY+EoHLN.net
私の場合垢抜けたいのはモテるためじゃなく周りから舐められないためだな

眉尻が上手く決まらない
毛が生えてるところより下に描き足したいんだけど、生えてるところははっきり生えてるから描いてるところとの差ができる

132:彼氏いない歴774年
20/06/06 19:13:06 cv/Udh9I.net
垢抜けたいのはテンション上がるからかも

>>127
わかる
自毛が眉尻細くなってないから細く書き足しても違和感出てくる
かと言って描かないとぶつ切りの眉毛になるから困って取り敢えずリキッドタイプ買ってみた
遠目から見たらまあまあマシになったけど難しい

133:彼氏いない歴774年
20/06/06 19:25:23 XH1Tdm8d.net
マスク必須でテンションが下がる
髪の毛が汗と湿気でセットしたのが崩れるよ

134:彼氏いない歴774年
20/06/06 19:30:47 bCIHcLsk.net
このスレか他のスレかは忘れたけど、舐められないようにという書き込みをたまに見るけど、どういうことなの?

135:彼氏いない歴774年
20/06/06 19:33:31 H9SldV+/.net
鏡や自撮り他撮り見たときがっかりしたくないから垢抜けたい

136:彼氏いない歴774年
20/06/06 19:51:25.76 gtMT4qWu.net
舐められないようにって気持ちわかるけど世の垢抜けてる人たちが
舐められないようにと考えて垢抜けたとは思えないわ

137:彼氏いない歴774年
20/06/06 19:58:02 rV49gjV+.net
同年代の女の子達にダサい子と思われたくないと学生の頃ほど思わなかった?
思いはしてもなかなか実践できなかったけど

138:彼氏いない歴774年
20/06/06 20:09:55 q4Rj/jNo.net
地味でも怒らせたら怖そうな人とか舐められないよ
やさしそうで怒らせたら怖そうな人とかも

139:彼氏いない歴774年
20/06/06 20:10:50 r1iVupj1.net
猫背は絶対に舐められるよね

140:彼氏いない歴774年
20/06/06 20:11:53 5T8DgBtU.net
ここ1〜2年でストレートだった髪が急激にうねりだした特に前髪
あほ毛も凄いしナスのヘタみたいになるから思い切って縮毛かけたけど美容師が下手くそだったのか髪がなんかパッサパサだし前髪以外はかけるまえよりひどい

141:彼氏いない歴774年
20/06/06 20:17:10 7uq3/2nl.net
自分がテンション上がるためってのすごい分かる
ダイエットや美容は鏡とか見た時に満足したいのとファッション楽しみたいためだわ
そもそも男と関わりない時点でモテたくても意味なし

142:彼氏いない歴774年
20/06/06 20:18:52 q4Rj/jNo.net
占い板と占星術実践板でも見る
舐められる舐められないってワード

143:彼氏いない歴774年
20/06/06 22:00:41 xGIvIYfL.net
お世辞でも垢抜けてるねって言われるとテンション上がる
もっとちゃんとし


144:謔、と思うし、身近の垢抜けてる友達からいろいろ教えてもらおうという気になる 私の場合、テンション上がらないときはひたすらそういう友達を羨ましがってるだけの日々が続くw



145:彼氏いない歴774年
20/06/06 22:09:54 cv/Udh9I.net
わかるわかる
私は会社ですれ違う人とかインスタとかで垢抜けてる人を見てひたすら羨ましい、いいなぁと思ってるw
オシャレな人を見てると自分とのギャップ落ち込むけどなんとかそこに近づけるように自分なりに頑張ってる

146:彼氏いない歴774年
20/06/06 22:57:25 3JR+VRo5.net
何がダメなんだろう?
って色々考えたけどやっぱり骨格かなあ
顔デカ+昭和体型でチビだから限界がある
垢抜けてる子って華奢じゃない?

147:彼氏いない歴774年
20/06/06 23:16:51.81 tr5wOW6o.net
>>141
言っちゃ悪いけど喪板民である以上世間一般の中でも上位の誰が見てもオシャレ美女の枠に入るのは無理だと思ってるよ
だから美人じゃなきゃダメとかどうせブスだしみたいなのは気持ちはわかるけどそんなもん当たり前やんけと思わなくもない
でも何もしなきゃ人権放棄のやばいブスまっしぐらだし頑張ればちゃんとしてそうな小綺麗なブスにはなれると思う
飽くまでも相対じゃなくて絶対評価を意識しないとしんどい気はする

148:彼氏いない歴774年
20/06/07 00:05:51.00 4flP7pCx.net
ポリエステル素材のはりのある半袖ワンピースの上に合わせるもさくない羽織物って何かありある?
冷房がすごく苦手でカーディガンがないと不安で外出できないけど、どうしてもダサい
かといって長袖だと外歩いてるときに暑い

149:彼氏いない歴774年
20/06/07 00:53:15 sg38XsTu.net
ストールでももっとけ

150:彼氏いない歴774年
20/06/07 03:18:55 2FKGjGKV.net
>>143
張りのある素材のジャケット

151:彼氏いない歴774年
20/06/07 10:50:50 gVKzjNED.net
垢抜けてる人は脱毛クリニックに行く必要が無いぐらい元々の体毛が無し〜うっすい

よく眉毛抜きすぎると毛が生えなくなるよって言うけど
1年ぐらい眉サロンに通ってるけど一向に眉毛が薄くならない
結局元々の体毛が薄い人じゃないと効かないの?

152:彼氏いない歴774年
20/06/07 11:03:17 S/WXH9+l.net
そんなもん人によるよ
そういう人もいる程度のもん

153:彼氏いない歴774年
20/06/07 11:34:06 ck6zXtPW.net
抜きまくって生えてこなくなった人が羨ましいの?

154:彼氏いない歴774年
20/06/07 11:34:53 ck6zXtPW.net
眉毛薄い人が羨ましい人結構いるよね

155:彼氏いない歴774年
20/06/07 12:01:06 2FKGjGKV.net
>>146
まだ1年だからじゃない?
剃ると青くなる剛毛眉で元は普通の太さだったアラフォーだけど
12歳から抜いて細眉にしてたら細眉形にしか生えなくなったよ
太眉が流行った頃にはどれだけ放置しても細眉エリア外はまばらにしか生えない手遅れになってた

156:彼氏いない歴774年
20/06/07 12:18:33 tH3qswI9.net
まさに眉毛が画像と同じで悩んでる
剛毛すぎて形整えて脱色もしてるけど気休めにもならない
髪も身体も剛毛で肌も毛穴が目立つというかなんかザラザラゴワゴワしてる感じで汚い
URLリンク(i.imgur.com)

157:彼氏いない歴774年
20/06/07 12:22:37 Aq1LP4yV.net
眉毛は15年くらい抜いてたら生えてこなくなったよ、流行りが変わって困っておる

158:彼氏いない歴774年
20/06/07 12:45:55 gVKzjNED.net
眉麻呂の人は描けば済むんじゃないの?そういう問題じゃないって?

159:彼氏いない歴774年
20/06/07 13:34:06 rwNinYQe.net
相変わらず生え続けてるなー
眉が濃くて目も大きくて威圧感がすごいから今も細めにしてる

160:彼氏いない歴774年
20/06/07 22:05:15.81 VlC2YGyk.net
>>151
女性の画像予想してたからアイスコーヒーふいたw

161:彼氏いない歴774年
20/06/07 22:24:50.03 rq05pD8U.net
私今までショートヘアばかりしてたけど
イメチェンの為に髪伸ばして肩下位のミディアム(セミロング?)にしたけど
ショートよりも断然大人っぽいし女性らしくなった気がする。
年齢も22歳だしもうずっと伸ばして置こうかな〜
ただ手入れが大変だよね。悩むわ

162:彼氏いない歴774年
20/06/07 22:33:26 r+nvUcAz.net
ギャル系にはならないのかい?
オバサン世代が若い頃は
ギャル系の派手な格好が流行したのだろう
チミらもギャル系になったらモテる
でないかい?

163:彼氏いない歴774年
20/06/07 22:50:09 4iQMbNYb.net
もうすぐ28になるけどどういう髪型や服装が年相応で垢抜けてるのか分からない
周り見ても所帯じみてる感じの子もいればまだ若い格好してる子もいて結構バラバラ

164:彼氏いない歴774年
20/06/08 00:04:42 EmOM5IcO.net
というかそこまで量が多いなら眉脱毛すればいいじゃん
私はもう眉毛めんどくさいから今度眉のアートメイクする

165:彼氏いない歴774年
20/06/08 00:09:47 EmOM5IcO.net
>>158
アラサー 雑誌で検索すると何種類か雑誌が出てくると思うからその中から好きな系統選んでコーデのシルエット丸パクりが一番楽だと思うよ
仰る通りアラサーって結婚しだした人や子供いる人も増えてファッションに使う額の差が広い
自分で値段層決められなきゃ一番よく行動する人にどこの服屋さんとか行ってるの?って聞いてそこと同じ値段層で好きな系統の服買えばいいんじゃない

166:彼氏いない歴774年
20/06/09 11:38:22 NwwAEUdT.net
>>158
そんなときこそイメコン、ファッション診断だ

167:彼氏いない歴774年
20/06/10 14:33:07 TAUcF7pZ.net
大人世代ってアメブロがコーデの参考になる
モデルもおばちゃんでビフォーアフターが分かりやすくて参考にしてる

168:彼氏いない歴774年
20/06/10 14:47:24 KoH9466e.net
毎日軽い筋トレやってたけどつべ見てHIITやったら次の日全身筋肉痛

169:彼氏いない歴774年
20/06/10 17:09:52 H2mxUdyV.net
HIITは効くよね
初めて筋トレでヒィヒィかヘェヘェみたいな声が出たw

170:彼氏いない歴774年
20/06/10 20:34:39 S3bfBGy5.net
眉ティントって垢抜けできるかな?

171:彼氏いない歴774年
20/06/10 20:44:16.28 1YOopK7k.net
眉ティントは眉ティントでしかないよ

172:彼氏いない歴774年
20/06/10 21:38:24 BUBb5Ws9.net
眉ティントやってるけどすっぴんがマシになるよ
うまくやれば垢抜けると思うけど失敗すると残念になるからお店で整えてもらってその形でティントするのがいいと思うよ

173:彼氏いない歴774年
20/06/10 22:08:20.52 5Lp/drZj.net
眉毛脱色の方がいいよ

174:彼氏いない歴774年
20/06/10 22:42:02 NWvlMcUS.net
HIT効きそうだね
チャレンジしようかしら
明日から

175:彼氏いない歴774年
20/06/10 22:45:12 qN1G7IeL.net
ニトリのフェイスシェーバー良いよ
アタッチメント付けて眉短くして、
明るいアッシュの眉マスカラ付けると
だいぶ眉の主張が控えめになる

176:彼氏いない歴774年
20/06/10 22:49:01.89 C02/aoi1.net BE:132385907-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
シェーバーはフェリエ一択

177:彼氏いない歴774年
20/06/11 00:21:36 bVqHvUE0.net
眉毛の1本ずつが短いの今やると古いよ

178:彼氏いない歴774年
20/06/11 00:24:19 wh8SKHeM.net
シェーバーは余計な場所にある眉毛を剃るためのもので眉そのものを剃ったらあかん

179:彼氏いない歴774年
20/06/11 00:56:24 bVqHvUE0.net
>>173
長さ別でできるアタッチメントがあるんだよ

180:彼氏いない歴774年
20/06/11 03:27:15.97 lxBGHCSC.net
>>169は絶対にやらない

181:彼氏いない歴774年
20/06/11 06:41:40.18 uLd8wmWM.net
光フォト、美容鍼、白玉点滴、ビタミン点滴を月に2〜3回受けてたけど
効果


182:??で金ドブだった 肌綺麗になったとかややあるかもしれないけどお金以上かって言うと全然分からない ビタミンは内服薬で肌はプロテインとはとむぎエキス飲んだ方が100倍良かったや



183:彼氏いない歴774年
20/06/11 07:11:59 YM5St0+1.net
女芸人のバービーがクレーター肌にやってる施術の方がききそう
血だらけになるからダウンタイム必要だけど

184:彼氏いない歴774年
20/06/11 11:15:00.99 5ivh2K5M.net
Twitterとか見てるとコロナで美容外科のナースやスタッフが結構やめてるみたいだから
今は人の入れ替わりが上手くいってないところも多くあってコロナ以外でも危ないかなと思ってる

185:彼氏いない歴774年
20/06/11 11:19:41.07 bVqHvUE0.net
>>176
半身浴で汗びっしょりをひと月続けるとより綺麗になるよ
汗かくの上手い方が毛穴引き締まる上に必要な分は出るから乾燥しづらくなる

186:彼氏いない歴774年
20/06/11 13:04:53 ZIbRZqJZ.net
汗っかきでアトピーで乾燥肌だよ
夏は苦痛でしかないよ

187:彼氏いない歴774年
20/06/11 17:25:53 V4QCqULe.net
>>160
>>161
ありがとう
この色は派手過ぎるこれは若作り過ぎるこれは自分の柄じゃない…って色々と食わず嫌いしていつも地味な格好になってしまうけどとりあえず雑誌見て可愛いと思ったコーデを真似てみようと思う

188:彼氏いない歴774年
20/06/11 19:05:17.89 nYCMdtnj.net
顔の毛全体が黒々としてて
特に眉毛の海苔感がすごかったけど
眉脱色したらいい感じの存在感になった
フサフサ眉自体は好きだからあまり間引きたくなかったし、脱色も15分くらいで終わって満足

189:彼氏いない歴774年
20/06/11 19:21:43.83 uZJbKEDj.net
垢抜けない人は黄色い声(アイドルが登場した時の「キャー」)が出せない人多い気がする
出そうとすると裏返ってしまうか地声に近い野太い声が出てしまうか

190:彼氏いない歴774年
20/06/11 19:23:06.37 uZJbKEDj.net
>>172
1本1本の眉が太くて濃いから伸ばすと野暮ったくなるんだよな
そういうときの眉マスカラだけど

191:彼氏いない歴774年
20/06/11 19:53:17.07 Bhua6VG2.net
>>183
キャーもヒャーも出せないわ
驚くときは無言でビクッか野太い声でウワッだから声質からダメなんだな…

192:彼氏いない歴774年
20/06/11 20:18:47 9t95aV/O.net
無言よ、盲導犬のように黙々と仕事して帰ってくる。

193:彼氏いない歴774年
20/06/12 13:07:27.59 qBphmgfv.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういうみずみずしいメイクってどうやるんだ

194:彼氏いない歴774年
20/06/12 13:40:22.35 UAJ4k+ft.net
>>187
基本だけどやっぱりメイク前の保湿をしっかりやることだよ
そんなにやる!?ってくらい念入りに保湿すると、メイク後にコスメでは出せないようなツルッと感が出る
プロのメイクさんはスキンケア20分メイク10分みたいな感じって言ってた

195:彼氏いない歴774年
20/06/12 15:43:15 DjkoVXV3.net
若くて元から肌きれいな人はちょっと化粧したらすぐこういう肌になれるイメージあるし、みずみずしい肌作りはメイクよりスキンケアとか土台に物言わせてる感じだよね

196:彼氏いない歴774年
20/06/12 16:38:01.99 qBphmgfv.net
>>188-189
ハトムギ化粧水とハトムギ乳液を使ってるんだけど
オデコや鼻が脂でベタベタになる・・・
どうやったらこの脂は消えてくれるの?

197:彼氏いない歴774年
20/06/12 16:43:16 Kr5Pkfig.net
>>190
私も皮脂ひどいけど、SQS高浸透引き締め液とパントテン酸服用でまあまあマシになった
あとはラロッシュポゼのセロザンクをメイク後につけて手で押さえてからティッシュオフするのも少し落ち着く

198:彼氏いない歴774年
20/06/12 16:56:26 xTbwwbBf.net
>>190
ハトムギが合わないんじゃない?
私もハトムギ化粧水すごく良いって聞いて使ってみたけど肌に合わなかった
ピリピリして赤くなるんだけど保湿が足りなくて脂出てくる感じ
刺激のない化粧水とクリームで蓋をすれば脂出てこないと思うよ

199:彼氏いない歴774年
20/06/12 17:27:12.96 qBphmgfv.net
>>191-192
おお、詳しくありがとうございます
保湿が足りないと脂が出てくるって僥倖だわ
SQS 高浸透ひきしめ液買ってみます

200:彼氏いない歴774年
20/06/12 19:13:28.62 wBbORBfS.net
ハトムギはアルコールたくさん入っててハトムギエキスの効果帳消しの

201:彼氏いない歴774年
20/06/12 19:52:55.04 pmFJD/gA.net
>>187
よくこの動画御見てこんなみずみずしい肌になりたいと思ったね
暗くて肌なんて全然目につかない

202:彼氏いない歴774年
20/06/12 22:40:27 c4+1CFno.net
分かりやすく加工したけど縮毛かけて3日目でこんな感じ
持ち上げたらΩみたいな形のあほ毛が沢山ある
URLリンク(imgur.com)

203:彼氏いない歴774年
20/06/12 22:41:43.31 c4+1CFno.net
ごめん誤爆した

204:彼氏いない歴774年
20/06/13 00:25:42.38 50I301Kw.net
>>196
誤爆に申し訳ないけど私もまさにこれ
本当に悩んでる

205:彼氏いない歴774年
20/06/13 00:34:42.41 +S0TYf7O.net
>>198
ワックスとスプレーで固定するのはどう?
ハーフアップにすればよりまとまって垢抜けると思う

206:彼氏いない歴774年
20/06/13 01:55:38 5vQ7PPnc.net
ケープみたいなハードスプレーが結局いいよね

207:彼氏いない歴774年
20/06/13 02:25:50.38 8oY0h4sR.net
>>196
うわ私もこれ
いつもまとめ髪にして固形ワックスでペタペタしてアホ毛出ないようにしてる

208:彼氏いない歴774年
20/06/13 10:26:23 M2qp9nnV.net
>>196
私もこれ
新生毛ってこうなりやすいよね
ハードスプレーやムース使ってたけど、乱れてきて固まりから離れると
もうもとに戻ってくれないから
少し粘りけのあるワックスの方がいいのかなと思い始めてる

プリュスオーのアホ毛用マスカラみたいなやつ、どうなんだろ

209:彼氏いない歴774年
20/06/13 10:29:28 hi8nXGfr.net
>>196
縮毛3日目でこれだったら美容院変えるわ
カットと縮毛でいくらくらいのところなのかわからないけど、3日で毛がこんな伸びないから下手くそなんだと思う。

210:彼氏いない歴774年
20/06/13 10:45:22 qsfN0X/S.net
わかるわ私もなる
短すぎて縮毛矯正がかからなかった(伸ばすとき伸ばせない)と解釈してる
髪の癖を見ないでとにかく卵型になるように植木みたいにカットされたときもこんな風になったな
似合わせカットみたいなのも下手な人にやらせると駄目だと思う

211:彼氏いない歴774年
20/06/13 12:37:47 nsQz42oQ.net
毛の生え始め5cmはなぜ縮れるの?
それを越えるとややストレートになるんだけど

212:彼氏いない歴774年
20/06/13 15:54:45.82 zygLy2by.net
最近垢抜けビフォーアフターとか垢抜け術みたいなの見漁ってるんだけど
みんなおでこが広くて眉毛が薄くて髪質が良いのが当たり前で羨ましい
全部正反対だからなんかモサくて暑苦しい

213:彼氏いない歴774年
20/06/13 23:25:47 wdkW9VOL.net
そういう人達って肌綺麗だし目が一重なだけで顔は整ってるって言われてるよね
クレーター油田王で頬骨高くてしゃくれの攻撃力高い顔してるから参考になるようで参考にならない
似た系統の美容系YouTuber増えてほしい

214:彼氏いない歴774年
20/06/14 00:06:26 aQaPRkwy.net
>>207
女芸人バービーのYouTube見てる?
クレーター肌や脱毛話等美容多め
過去にクレーター肌を治す為あらゆる施術を受けてきてて最近の動画でも顔面にザクザク針さして血だらけになってその穴


215:に自分の血液から作った成長因子塗り込む施術してて面白かった 実際以前より肌綺麗になってるしね



216:彼氏いない歴774年
20/06/14 00:15:24 H0epoQdW.net
>>208
見てるし他のクレーター治療やスキンケア治療してる人のブログも見てるよ
でも治療に関しては数十数百出しても治るか分からない絶望的な世界すぎて自分には無理かな
バービーは芸能人だからお金はあるんだろうけど

217:彼氏いない歴774年
20/06/14 00:32:38.04 Rt3qeIoY.net
たぶん207はどんなYouTuberを教えてもなんだかんだと言い訳して「参考にはできない」と言うんだろう
自分と姿形が全く同じクローン人間がいてYouTubeしてくれてたら良かったのにね
それでさえ最終的に「向こうはYouTubeで顔晒すような自尊心があるし自分とは違う、参考にならない」って言い出しそうだけどw

218:彼氏いない歴774年
20/06/14 09:31:51 cLGSqsZV.net
>>210
たしかにw
教えてくれた人に「観てるけどお金かかるから参考にならない」は酷い
芸能人と違って何百万も出せないのはわかるけど数万で出来る施術はたくさんあるよ
208さんが教えてくれたダーマペンの施術も5万くらいで出来るしね

219:彼氏いない歴774年
20/06/14 09:57:31 JbgfUpp6.net
ブスを描けって言ったら必ず唇厚くするよね
youtubeにある声優気取りの漫画だと面長や丸顔とかバリエーションはあっても唇は必ず厚いし

220:彼氏いない歴774年
20/06/14 10:22:15.98 3BD8HrmT.net
あだち充の漫画を思い出したわ

221:彼氏いない歴774年
20/06/14 13:15:43 MSZL6DQl.net
>>210
安いからが理由で色々試して結局美容皮膚科で受ける治療費と変わらない額に達してそう
やらない言い訳探しは楽だよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1213日前に更新/241 KB
担当:undef