【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 39【販売】 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:彼氏いない歴774年
20/08/04 11:35:20 2wOXSiyg.net
>>849
30代以降の女の方がキレた時のガチヤバ率が高かったりするよね


出勤中に電車の三人掛け席で横に鞄と化粧品広げてフルメイクしてる女を見てふと糞客が頭をよぎった
メイク中だからもちろんマスクもせず、かなりのコッテリメイクをイチから10までやっててドン引いたんだけど周りの目はガン無視
シャネルの化粧品が泣くからヤメなよ…と言いたくなるくらい気持ち悪くて出勤前から嫌な気分になった

851:彼氏いない歴774年
20/08/04 11:39:05 ZmSLk4Kt.net
やーめなはれ
やーめなはれ
電車で化粧はやーめなはれっ♪

852:彼氏いない歴774年
20/08/04 12:36:48 EkvA+9Vh.net
店長は若い客の方が怖いと言ってたよ
すぐ本社へメールするからだそうだ
本社が厳しい店なのでクソ客だろうが全部店のせいになる
おばちゃん客はその場で文句言うだけで済むから

853:彼氏いない歴774年
20/08/04 14:26:37 dm46tzj5.net
閉店時間が伸びた…
どんどん感染者が増えてきてる状況なのになんで

854:彼氏いない歴774年
20/08/04 15:59:36 8/BEKeNw.net
うがい薬が急に売れ出したから何事かと思ったらそういうことだったのか
個数制限してないから買い占めてく人の多いこと
でもあくまで予防じゃなくて罹患した人がうがいすることで口腔内の菌を減らせるってことだから第二波がないど田舎で買い占めても意味なくねって思った
在庫あるだけ買って行った奴いたけど転売でもすんのか
トイレットペーパー・ティッシュの買い占めの時から全然変わってないよなあ

855:彼氏いない歴774年
20/08/04 16:26:49 5DUuErI0.net
クソ知事が…店のことも考えずによくもまぁ…

856:彼氏いない歴774年
20/08/04 17:30:26 E8nszGqu.net
うがい薬って3類だっけ
転売できるん?

857:彼氏いない歴774年
20/08/04 18:05:36 xdb4ZM7s.net
テレビで言ったみたいね
うがい薬


>>854
やっぱりかかった人がやると効果あるってことだよね
話を半分しか聞けない常連客が嬉々として買ってきたけど……

858:彼氏いない歴774年
20/08/04 20:00:58 Y7p2nf4d.net
イソジンうがい薬は「既存コロナに効かない」って体調不良スレッドや病気スレッドではお馴染みだった気がする

859:彼氏いない歴774年
20/08/04 21:50:55 WwVa0JQ8.net
そもそも水うがいで十分効果あるみたいだね
しかも使いすぎると却って副作用あるし買う前に一々甲状腺疾患・妊娠中じゃないか確認しないといけない
余計な仕事増やしやがって

860:彼氏いない歴774年
20/08/04 22:09:14 RZv1rRxp.net
民間療法好きな人っているよね
今回のイソジン爆買馬鹿もそういう類の奴らでしょw

861:彼氏いない歴774年
20/08/04 23:25:38 ZEeEVz+U.net
イソジン、やり過ぎると甲状腺おかしくなるよ
大丈夫なのかな…

862:彼氏いない歴774年
20/08/04 23:52:20 2kPXo0E0.net
馬鹿が勝手に淘汰されるんだからメシウマでしょ

863:彼氏いない歴774年
20/08/05 00:19:50 8hurE9HQ.net
テレワーク増えないかな
販売だから私はテレワークできないけど
通勤が楽になるからテレワークで問題ないとこはテレワーク徹底してほしい

864:彼氏いない歴774年
20/08/05 06:20:11 Ip4EEZQb.net
お客様よお・・・毎日毎日朝から晩までなんでそんなに買い物にくるんだよ?
コロナとか人が沢山集まる場所をもっと恐れろよ?
根拠のない自信で自分は絶対大丈夫ってか?
でももしコロナに感染したらどうせ私たち(お店)のせいにするんだろ?
本当におめでたい人たちだよ・・人生しあわせな人たちだ

あのね私たちは仕事だからこんな時でも毎日「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!」しないといけないの
でもそれにつられて気軽に来店してしまうかどうかはお客様次第
「こんな時に優雅に買い物なんかしてられるか!」と言ってつっぱねる選択肢もアリだと思う
お店は売上欲しいから毎日休まず「いらっしゃいませ!」してお客様に色々な商品・サービスを提供するけど
お客様が絶対にコロナに感染しないという保証はどこにもないんだよ
悪いけどお客様が運悪くコロナに感染してしまってもお店側は一切の責任を負わない
そこだけはしっかりとご理解ご了承いただきたいね
コロナに感染してしまってからでは遅すぎるんだ

865:彼氏いない歴774年
20/08/05 06:31:13.20 0HgDJBYD.net
起きたくない
仕事行きたくない

866:彼氏いない歴774年
20/08/05 07:27:36 vBmCR6oH.net
>>864
禿げ上がる程同意
開店している=ここは絶対安全領域☆ミ
なんて思い込んでんじゃないかって位危機感のない汚客様の多い事多い事
表に貼ってある対策法はぶっちゃけクレーム防止の予防線であって
安全保証書じゃないっつうのにな

867:彼氏いない歴774年
20/08/05 07:55:35 L6SLt7yU.net
うち総合店だけど薬品許可取ってないんでイソジン系置いてないんだよな
なんでもあると思われてるからひたすら聞かれまくるだろうなぁ
昨日休みで助かったけど今日は出勤だるい

868:彼氏いない歴774年
20/08/05 08:05:01 8hurE9HQ.net
>>867
頑張って
ういも置いてないけど昨日から問い合わせすごかった
たぶん今日も続く
朝からニュースでもやってたし

869:彼氏いない歴774年
20/08/05 08:52:57 HU+omsn3.net
うちはプレミアム商品券使えないのに同業他社の名前出してあそこは使えたと何度も言ってくるジジイ
拉致垢ないから遠回しにじゃあそっち行けばいいんじゃねーのと伝えて逃げた
掲示してんのに見ない奴多すぎ頭沸いてんのか

870:彼氏いない歴774年
20/08/05 08:59:18 PZDSiX+q.net
うがいや手洗いで予防ってのは以前から言われてたのにあいつらは何を今更騒いでるんだろうね
次は湿度管理が重要で加湿器が買い占められたりしてw

871:彼氏いない歴774年
20/08/05 09:09:07 4U/VpuNM.net
Twitterの趣味垢でつながっていた
旅行行きまくって地元で感染した店舗の人を罵りまくって
昨日イソジン買ってた奴ブロックした
こんなんがイソジンとか買うんだろうな

872:彼氏いない歴774年
20/08/05 12:30:23.44 SNkWEwZO.net
釣り銭を直接財布に入れろとか言って財布の口開けて出してくる客キモ過ぎ

873:彼氏いない歴774年
20/08/05 12:41:48 B7DP8PZk.net
財布に隔離か…手洗いうがいきちんとすればそんなことしなくていいのに

874:彼氏いない歴774年
20/08/05 18:15:39 3VgXDFWT.net
暑さのせいか頭おかしいおじいさま方が多かったわ
男性が対応しても去ったそばからレジの女性に文句つける
本当に警備員がいてほしいレベル

875:彼氏いない歴774年
20/08/05 19:01:22 SnRSaQQW.net
近づきすぎて透明フィルムに頭擦り付けてったジジイ本気で気持ち悪い
脂付いてるし
消毒しまくったわ

876:彼氏いない歴774年
20/08/05 19:30:19 JD40C+qY.net
どこぞの知事のせいでうがい薬で忙殺されたわ
マスクのように長引かんだろうけど
客が全員敵にみえる

877:彼氏いない歴774年
20/08/05 20:32:13 utcFrHsl.net
うちも昨日からうがい薬でやられてる…
電話めっちゃ鳴るし(9割イソジン1割体温計)売り切れに文句言うジジババだらけだし
昨日買い漁ったうがい薬がヨードの入ってない物だったから返品しろ、今日だけで何件食らったか

けどうちはまだ自分とこの知事がやらかしてくれたから多少は諦めもつくけど、よそは腹立つだろうなぁ…

878:彼氏いない歴774年
20/08/05 20:51:22 Z95X6voE.net
うちは小売りじゃないんだけど、常連客と雑談してるとうがい薬買ってきたとか言ってる人多かったよー
そんなことよりトイレ行ったあと手を洗えよって思った(洗わない人ほんと多い)

売り切れです、次回の入荷わかりません、予約できませんって従業員が言ったら素直に引き下がってほしいよね

879:彼氏いない歴774年
20/08/05 21:46:17 2a5/SKkX.net
うちはそもそも在庫が少なかったのと制限かける前に買い占めされて売り切れたからまだマシだった
ヨード以外のうがい薬買って行く人もいたけど
早速転売されてるみたいだけど法律違反だよね

880:彼氏いない歴774年
20/08/05 22:56:51 vI1XCjPR.net
大阪府下じゃない関西だけど本当に今回の騒動は酷い
「一時的に品薄になるかもしれんけどメーカーさんには頑張ってもらうやで」とか抜かした府知事がいるらしくて草も生えん
一番の被害者は本当にポビドンヨード製剤が必要な人とメーカーでは…
大手メーカーからちょいマイナーなメーカーも作ってるだろうけど完全にイジメじゃん
事前通達とか絶対してないでしょこれ
秋冬に向けて在庫が必要なのに今からこんなことで混乱させる自治体って本当に何なの?!

881:彼氏いない歴774年
20/08/05 23:02:13 VuK8A2Cj.net
みーんな捕まればいいね

882:彼氏いない歴774年
20/08/05 23:38:34 2a5/SKkX.net
>>880
机に商品並べちゃって完全に宣伝にしか見えなかったよねw

883:彼氏いない歴774年
20/08/06 02:07:04 fUb1XURg.net
>>868
867だけどありがとう
予想通りの1日だったよ…
ほんっといい迷惑以外のなにものでもないあの宣伝会見

884:彼氏いない歴774年
20/08/06 05:07:10 80qLnPN4.net
プレミアム商品券は市内の同じチェーン店でも使える店と使えない店があるよね
ちなみに当方使える側の店員だが会計終わってからのそのそプレミアム商品券だしてくる奴多過ぎてイライラしてる
スキャン中ぼーっとしてる時に出せばいいのに何この客と思うわわざと嫌がらせなのかしらんが

885:彼氏いない歴774年
20/08/06 05:11:38 PePAEFft.net
>>866
同意感謝!

しかし毎日これだけコロナ感染者が沢山出てるのにお客様はなんで危機感持たないんだろうねえ
ホント謎w
てゆうか危機感のないお客様のせいで私たちお店サイドの人間たちも少し感覚マヒしかけてるよ
「コロナまあ大丈夫なんじゃないか」なんておかしな気持ちが生まれてきそうだ

でも仕事終わって帰宅してテレビ(ニュース)を見ると深刻な現実を実感せざるを得ないね
そしてあなたたちお客様がどんだけ無知で恥知らずなことをしているかということをいいかげんわかってほしい、という気持ちになる

私ら店員?
不要不急の外出自粛・ステイホームの指示が出たらきちんと守りますよ
だって私たちは少なくともお客様よりは命の大切さを知ってるし、コロナの恐ろしさも知ってるつもりだからね
もしコロナ感染してしまってもそれは完全に自分自身の問題であって誰かに責任転嫁できるようなものでもないことも知ってるからね

886:彼氏いない歴774年
20/08/06 11:02:31 vIBmStGy.net
なんかキモい

887:彼氏いない歴774年
20/08/06 11:33:22 OwbRc4DS.net
地域によるのか感染者出た商業施設のスタッフは検査の補助が出るようだけどそれで陽性で休むとしても欠員にかわりない
休んで印象悪くなったら戻りにくいよね
うちいちお生理休暇慶弔休暇が有給であるけどそれと同じだわ

888:彼氏いない歴774年
20/08/06 16:32:04 SynBnGkA.net
スーパー内の薬品売り場でポビドンヨードじゃないうがい薬買ったら薬剤師さんが疲れ切った顔していらっしゃいませも言わないでレジを打ってくれた
べつにイソジン吉村に感化されて買ったわけじゃなくていつも使ってるやつと同じのがあったから買っただけなんだけど
吉村のせいで嫌な思いした
薬剤師さんにはお疲れ様と思ったけどいくら疲れててもこういう態度はダメだなと学んだ

889:彼氏いない歴774年
20/08/06 16:45:38.28 Ac5/rlKm.net
>>888
その薬剤師さんの気持ちもわからなくもないw
みんながそう見えるんだろう
888さんも変な気つかうよね、違いますからとも言えないしw

890:彼氏いない歴774年
20/08/06 19:24:51 2/pOejrT.net
>>888
うがい薬見てうんざりしただけで、あなたのことをなにか思ったわけじゃないと思いたい
でもいらっしゃいませくらいはどんなに疲れてても言わないとね…
この2月からの流れで薬剤師さんも私接客業になりたかったわけじゃないとかそういう気分に陥ってしまったのかなー

891:彼氏いない歴774年
20/08/06 19:36:51 o17h13ar.net
888の気持ちも薬剤師さんの気持ちも両方分かりすぎるから切ない

892:彼氏いない歴774年
20/08/06 19:43:30 SynBnGkA.net
888です
レスくれた方ありがとう
ホント薬剤師さんの気持ちもよくわかる
自分も接客業してて疲れを顔に出すこともあるし
閉店間際だったからよけい疲れていたんだろうと思う

893:彼氏いない歴774年
20/08/06 21:37:58 L7rR/Gtf.net
>>887
慶弔休暇も形だけなの?みんな取らないの??

いらっしゃいませは原則言うけど、お待たせしましたー!こちらのレジへどうぞー!みたいに呼び込んだ場合は言わない…

894:彼氏いない歴774年
20/08/07 09:12:24 P9DNaD0H.net
>>893
887ですが近親で多めについてもみんなとんぼ返りしてくるよ

895:彼氏いない歴774年
20/08/07 11:06:39 dMrJOwWW.net
>>894
大変なお店だね…
うちは普段は休みづらい雰囲気出てるけど
慶弔休暇なら一週間休んでも何も思われない雰囲気

でもコロナになったら経営者にブツクサ言われそう
それも直接じゃなくて周囲の人間に
だから気をつけないと…

896:彼氏いない歴774年
20/08/07 12:37:37 xvfpUJHZ.net
前いた店で同僚の子がちょうどセール開始のタイミングで身内(近い)に不幸があった事を伝えたら店長にお前本当に空気読めよって叱責されたらしくてひどいと思った
せめて葬儀の日1日休ませてほしいって訴えたけど却下されたって
それがきっかけで退職決めたらしいけど半年以上も引き伸ばされてた
私もそれにドン引きして辞めたわ

897:彼氏いない歴774年
20/08/07 13:03:12 Q+SxLZXY.net
クレーマーの常套句「みんな言ってる」
みんなってどこの誰だよまさかSNSじゃないよね?と内心鼻で笑ってしまう

898:彼氏いない歴774年
20/08/07 13:33:45 LAEvmSBd.net
店員に質問しにくるの前提で来店してんのにマスクしてこないやつ接客しなくてもいい法律作ってほしい
黙って来店して黙って買い物していくならまだいいけど店入って早々「◯◯どこ?!」って聞いてきて帰ったかと思えば「これどうやって使うの?!設定できないからやって!」とかさ
ただでさえ忙しいのにこういうやつほんと勘弁してほしい

899:彼氏いない歴774年
20/08/07 13:54:02 25kwJii4.net
レジハラスメント動画がニュースになってた
あのシマシマのお店はなんという店だっけ

900:彼氏いない歴774年
20/08/07 14:20:53 eyVBg6xb.net
クレームを貰ってしまった
売場の品物を補充してた店員が挨拶もしないし商品の扱いも雑だからちゃんと教育しろと言って電話ガチャ切りしたいみたいだけどそんなにキレられる事をした覚えがない
でもそこの売場はその日は自分しか補充してないから自分に間違いは無いんだよなあ

901:彼氏いない歴774年
20/08/07 14:27:24 1tSIzgjR.net
まあ、挨拶しないのはダメだよね

902:彼氏いない歴774年
20/08/07 15:08:04 Q+SxLZXY.net
>>900
そいつ地蔵だったんじゃね?

後ろでずーっと気づくの待ってたけど反応してもらえなくてキレる客って多いけど品出し作業中に近くに居られても気づかないし、
場合によっては気づいても対応できないから自分からは敢えて声かけないよね
アプローチされてシカトしたなら>>900が悪いけど覚えがないならまず間違いなく地蔵


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1411日前に更新/269 KB
担当:undef