【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 39【販売】 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:彼氏いない歴774年
20/07/08 10:20:57 WQhkCASV.net
>>549
差し入れよくいただくんだけど、カルトンに置かれるw
やめてー、汚いよww

551:彼氏いない歴774年
20/07/08 10:29:47 NasPLj09.net
>>549
なんでカルトンに商品置くのかね、お金やカードはカルトンの外に置くし…
カルトンの存在が見えてないのかもしれない?

552:彼氏いない歴774年
20/07/08 15:36:08.89 b9s9tWF5.net
繁忙期なのにみんな遠慮なく有休出すから残業ばっかり
私も来月に三連休取っていいかな

553:彼氏いない歴774年
20/07/08 15:39:15.75 GV/ezFm8.net
いいよ!

554:彼氏いない歴774年
20/07/08 15:42:50 j0Say7oc.net
取っちゃえ!

555:彼氏いない歴774年
20/07/08 16:03:39.64 T5u5I3Mv.net
「アプリの会員証の引き継ぎキーの案内なんかされなかった。データ次の携帯にうつしたかった」とか言われたんだがいちいち案内してられるかよ。
自分でアプリの設定見るようにしてくれ。

556:彼氏いない歴774年
20/07/08 17:40:00 2PUCJGWI.net
自分の電話番号とメールアドレスとそのパスワードを紙に書いてスマホの手帳型ケースに挟んでるような疎さの癖に店舗にカード付きパンフ置いてる楽天ポイントカード登録したがってよく分かんないからって店員にやらせようとする高齢者クソすぎ
新人時代言われるままに登録してあげようとしたけど超高確率で「このメールアドレスは既に登録されています」って出てくるから時間の無駄すぎて楽天に電話してとか個人情報ですのでとか突っぱねてるけど電話だと難しい事言われるからとか気にしないからとかものすごいゴネられるし挙げ句の果てには不親切だってクレーム入れてくる

557:彼氏いない歴774年
20/07/08 20:38:04 N89hV8oF.net
自分で登録できない場合
高確率でその後のことも自分では出来ないからあきらめろんって言いたい

558:彼氏いない歴774年
20/07/08 22:01:55.09 hKdjsygk.net
レジでのアプリの読み込み率が店舗の成績になるから客にアプリを薦めなきゃいけないけど、客は自分がアプリのインストールやらアカウント登録に自信がなければちゃんと断って欲しい
だれも得しない

559:彼氏いない歴774年
20/07/08 22:35:00.63 ivLOfaX1.net
あるある
あと使いこなせない人に限って最新のiPhoneとか持ってるw

560:彼氏いない歴774年
20/07/09 01:09:20 C9MCstRA.net
暇だしインストールくらい説明してやるか→パスワードわからない

この流れほんときらい

561:彼氏いない歴774年
20/07/09 01:35:14.24 bUT74d8Z.net
レジ袋どうするのか、決まりだからお客さんに聞くんだけど
見りゃわかんだろ的に無言だったりいらないと冷たく言われたり、それ相手にすんのめんどくせぇなあ
カゴにつけるタイプのエコバッグかと思って聞いたら「そう見える?見えないよね?」と煽ってくるかのような変な客もいるし
うちは笑顔で接客!みたいな方針だから全部受け流すけど
安いってのを売りにしてるからそういう客が多いなと思うわ
サッカー台にカゴ置いてくやつなんなん
外人客も多くて、でも大体の中国とかアジア系の若いお客さんとかは逆に丁寧だったり普通だけどロシア系のおっさんマナー悪いわ
いつも感じの良いおじいちゃんが環境について語りだしたり
めんどくせーな

562:彼氏いない歴774年
20/07/09 12:41:55.50 ZrKOwncN.net
コロナの心配する前に頭の心配した方がいい奴多すぎ
「体温計どこ?」からの売り場にある分のみと説明した上で案内したら「ないんだけどー!」とでかい声で言われたけどそこになかったらないんだよ
出てくると思ってんのか?
そもそもレジ中に割り込んで話しかけてくんな
頭おかしいんじゃねえの

563:彼氏いない歴774年
20/07/09 12:52:57.12 Nhfkxl69.net
さっき休憩中にお客さんにつかまった
「○○貰えます?あっ…ごめんなさいねー休憩中だったのねー」
「いえいえ、こちら○○です、ありがとうござ」
「××って来週も在庫ある?」
絶対悪いと思ってないだろ

564:彼氏いない歴774年
20/07/09 13:03:05 gCyqPRg6.net
>>562
生きてる価値がなさそうな奴に限ってでかい声で我を通そうとしてくるよね
人間の本質はまるで原始時代と変わらない
図々しいやつが生き残ってそういう奴の方が子孫も多い

565:彼氏いない歴774年
20/07/09 13:45:18 CF3mcArL.net
ショッピングモールのテナントなんだけど
ちょうど客いなくてスタッフAさんがトイレ行った
そしたら同じタイミングで3人くらいが入ってきた
Aさんが戻ってきて、トイレで月二回くらい来るくらいのBさんに会ったらしく
今空いてますよって言ってきたとのこと
案の定Bが来て開口一番「混んでんじゃん!」
ばかじゃねーの
おめーが小便か大便してる間なんで空いたまんまだと思えるんだよ
いつもガム噛みながらいるしメジャーリーガーかよくそばばあ
少し小汚ない客とすれ違うと堂々と手で払ったりして普通に失礼すぎるし
おめーね素足もきたねーけどな
マジ死ねばいいのに

566:彼氏いない歴774年
20/07/09 14:04:44 UO9bCx2M.net
ツイのポテサラ話題の流れで感想マッシュポテトの素があちこちで貼られてる
グロサリーの人は注意してた方がいいかも

てかカルビーのじゃがマッシュ愛用品なんだけど切れたら困るなぁ

567:彼氏いない歴774年
20/07/09 14:45:06.06 KwQSZi9U.net
商品までご案内しても「こちらd」「はいはい」って被せてきて、まるで私が透明人間かのようにいないモノ扱いされる事が一日に何回もあってもうお客対応が嫌になってきた
こっちだけがありがとうって恭しくするのが虚しくなる

568:彼氏いない歴774年
20/07/09 14:48:34.46 F+rlFJvi.net
>>563
お疲れさま
絶対に悪いと思ってないね……
私は休憩中に駐車場でつかまったことがある
昼ごはんを買ってコンビニから帰ってくる途中のこと
駐車場に入ってきたワゴン車がゆっくり近づいてくる
不審者か?と警戒していたら見覚えのあるお客さんが降りてきて
「ちょうどよかったぁ〜!聞きたいことあったの!」
……私服やコンビニ袋が目に入らんのか?

569:彼氏いない歴774年
20/07/09 14:48:39.13 KwQSZi9U.net
あと目が合った途端に「シナモン」って単語だけ言われてカチンときた
わざと聞き返したら「シナモンある?」ってのに変わったけど

570:彼氏いない歴774年
20/07/09 14:53:04.00 gCyqPRg6.net
ちょっとあたおかな客が連日来て絡んでくるようになった
女でおばさんなんだけどどうでもいいことに疑問を抱いて質問してくる
面倒くさいしただの嫌がらせなのわかりきってるけど、対応をミスるとでかいクレームつけてくるタイプだから厄介でストレス溜まる
絡んでくる前にやたら親しげに話しかけながらこっちの素性を聞き出そうとしてきたから怪しいとは思ってた
それに乗らなかったから嫌がらせが始まったんだと思うけどあんなおかしいやつに個人情報なんか渡したくないわ

571:彼氏いない歴774年
20/07/09 14:55:28.74 EB//+GEa.net
私も名前とか聞き出そうとしつこかったから、違う名前教えといたw
毎回その名前で呼ばれる
同僚は実際の名前と違うから変な顔してたw

572:彼氏いない歴774年
20/07/09 15:09:11 4mx/cxF/.net
カルトンにお金以外のものを置くひとわりといるけどマジで何考えてるの

573:彼氏いない歴774年
20/07/09 15:17:45.74 fyB+RZQ2.net
>>571
私のいたコールセンターかと思ったw
オペレーターに片っ端から下の名前聞いてくるやつ
「お答えできない」と返答するとクレーム2時間コースw

574:彼氏いない歴774年
20/07/09 15:23:55 EB//+GEa.net
>>573
あたおかww
私も毎回フルネームだよ
自分の名前じゃないから、時々気が付かないことあってやばいw

575:彼氏いない歴774年
20/07/09 15:24:50 gCyqPRg6.net
>>571>>573
やっぱり聞き出そうとしてきて答えないと逆ギレするパターンあるんだね
早く執着をやめてくれるのを耐えるしかないか…

576:彼氏いない歴774年
20/07/09 15:43:12 aa3xpeOa.net
Twitterで国産よもぎの生産禁止になったってお店で言われた!って騒いでる人がいるんだけどさ

何をどう勘違いしたら
その店の取り扱いメーカーで製造中止

国内での生産禁止  に勘違いするのか
しかもそれをTwitterやブログで拡散
そんな法律できたら報道されるだろうに
裏もとらずに騒ぐ理解力のないお客様こわい

577:彼氏いない歴774年
20/07/09 15:53:54 akcsO/at.net
>>576
しかもそれを調べもせずに鵜呑みにして更に拡散&騒ぐやつの多いことよ……
頭いたいね

578:彼氏いない歴774年
20/07/09 16:00:51 ZOgGtQFP.net
>>564
ワロタ
まさにそうだね
声でかいやつほど子沢山

579:彼氏いない歴774年
20/07/09 16:40:34 Wl71yoh1.net
>>571
個人情報だから会社の指示でこっちに非があったとしても教えられない。


個人的に接客してて常識のある良いお客さんなら教えてもいいけど、なるべくなら教えるな的な。

580:彼氏いない歴774年
20/07/09 21:36:01 d5atvrA2.net
ポイントカードさっと出して自分でマイバッグに詰めて電子マネーで支払っていくお客さんにしかクーポン渡したくない

581:彼氏いない歴774年
20/07/09 22:22:11 gCyqPRg6.net
スギ薬局はマイバック店員さんが半強制的に詰めるね
セブンはマイバックか聞いてマイバックだとスキャンして客側に商品を置くんだね
サッカー台がない店はいろいろ大変だな

582:彼氏いない歴774年
20/07/09 22:36:23 Kfvw3LXn.net
私は現金のお客様が一番好き
電子マネーは会計の簡潔さはいいけどWAONやPayPayなど非対応のもの出してくるやつ、iDとedyをはっきり発音できないやつ、そもそも無言のやつ、出来ないチャージを申し付けてくるやつなどが煩わしい

583:彼氏いない歴774年
20/07/09 23:21:42 aBOfCJqW.net
>>582
このご時世に現金で支払うの申し訳ないきもちになるから582のレスありがたい…

584:彼氏いない歴774年
20/07/10 09:18:38 nPDby8Py.net
有休で三連休取った後輩が報告も連絡もチラシ商品の準備も怠ったせいでみんなに迷惑かけまくり
担当してる部門の広告POPはカテゴリー事分けてないから異動したばかりの人が担当したら貼り方に時間かかって残業
入れ替えしてる商品の新規分が広告の品で陳列してなくてお客様から問い合わせが来て対応に追われ自分の仕事ができない
余計な仕事ばかり増やしやがって
夜に光に虫が群がって大量発生した時も(毎年恒例)キャーキャー騒いで片付けられなくて代わりに片付けたり
基本指示したことしかやらないし一々聞いてきて何も考えてない
なんなら前に教えた事も忘れて決まって「私やった事なくて」と言い出す
なんかもう存在がウザい

585:彼氏いない歴774年
20/07/10 09:50:48.39 fVCGLZhx.net
そろそろオートミールが品薄になるや

586:彼氏いない歴774年
20/07/10 10:38:06.59 DAXmwnHT.net
白のニトリル手袋してるんだけど、2時間くらいで黄ばんでくる
汚く見えるのがいやで一日で6枚使ってるw
マイバスケットの店員さんたちが透明の手袋してて、透明なら黄ばみ目立ちにくいかな?って思って買ってみた
使いにくいかな?やっぱニトリルのが滑らないかな、でも黄ばみがw

587:彼氏いない歴774年
20/07/10 14:22:34 xFwvMEbI.net
チャラいガキが6人フロント前で自分たちしか居ない位の振る舞いであーだのこーだの始めんな!マスクはしてない料金はフロント前で1人ひとりがチビチビ出しやがって!! 話まとめてから1人が代表で来いよ払えよ
小学生かこいつらの知能
その後 おじさんグループ来たけど皆でサッと場所だけ決めて全て一人の人が受付して入っていった…
ホントに嫌い馬鹿しか居ないガキ軍団!一人くらい賢いの設置しとけよ!!

588:彼氏いない歴774年
20/07/10 15:15:23 sb2T7pTc.net
地方だけど長期間コロナが出てないからか土日に家族総出で来て個数制限してる商品1人ずつ持って10個以上買って行く馬鹿がまた現れ始めた
6人でやって来て2個までの商品を合計1カートン買うとか勘弁して欲しい

589:彼氏いない歴774年
20/07/10 18:29:47 J5rdg8J1.net
一人賢いの設置笑った

クレーム来たんだけど「クレーマーに思われるかもしれないけど云々」とか「ネガティブじゃなくて前向きに捉えてほしい」とか何様だこいつ自分のことは美化しようとしやがって
しかもクレームの内容こっちに非がない八つ当たりみたいな内容だし

590:彼氏いない歴774年
20/07/10 21:01:25 AWKcYWpj.net
>>589
うざいねー
じゃあクレームすんなよだよね

591:彼氏いない歴774年
20/07/10 22:09:27 3166udIJ.net
東京では今日もコロナ感染者200人越えだって・・・・落ち着いて考えるとヤバイ人数だぞコレ!?

売り場にも立たない、接客もしない会社の上層部どもよ、従業員たちの気持ちを少しでも察してくれないか?
緊急事態宣言下でも何も起こらなかったから大丈夫だろう、じゃないんだよ
あれはたまたま運が良かっただけなんだよ

592:彼氏いない歴774年
20/07/10 22:11:14 xl4WPU/l.net
でも店員が感染したって事案聞かないよねえ

593:彼氏いない歴774年
20/07/10 22:24:34.04 lpvgjShI.net
ほぼ毎日来る客が90越えてんのに車運転してくる
うざいからそもそも来てほしくないし運転もやばいと思う
さっさと免許返納してほしい
足なくなれば来れないだろうから一石二鳥なのに
でも天涯孤独みたいだから返納すすめるような身内いないっぽいんだよね
掛かり付けの病院もないみたいだし(病院嫌いらしい)
一応ボケてはなさそうだけど同じ話は何回かしてる
まあボケ以前にこの年齢なら早く返納しろよと思う
返納しなくても来なくなってくれればいいんだけどそうなりそうにないんだよな
こういう場合ってどうしたら返納の流れになるんだろう

594:彼氏いない歴774年
20/07/10 22:59:21.44 x1t+vchx.net
>>592
店でもらったのかは身近な人じゃないとわからないよね
私の家の近所のコンビニは一時閉店してたけど…
渋谷パルコで出た従業員の感染者は勤務中にもらった可能性高いのかなぁ〜

595:彼氏いない歴774年
20/07/11 00:21:10 e34MxVUj.net
>>592
田舎ならまだしも都内23区内なら同じ区じゃないとわからないと思う
地方だけど地元では更衣室から集団感染した例(時間が被ってない人も感染)があるから油断できない

596:彼氏いない歴774年
20/07/11 01:03:50 aGcn+GZf.net
複数回事故ってもしぶとく乗り回す高齢者もいるみたいだから無理だと思うわ>返納
下手したら事故って免許取り消しになっても認知症で忘れてまた車買ったりしそう

597:彼氏いない歴774年
20/07/11 03:56:01 ZhLT9PZK.net
ポイントカード、どこのお店も大体は先出しなのに、若者からお年寄りまで漏れなく最後に出してくるの何なの?
商品を預かると同時にカードの有無を聞いてるのにまずお金から出すやつ多すぎ
レジ待ってる間に握り締めるべきは金よりカードだ
いい加減に学習してくれ

598:彼氏いない歴774年
20/07/11 07:56:21 foy5hmhp.net
>>597
うちは会計時に伺うのにスキャンし始めに突き出してくるやつ多すぎ
今はコロナで触れないのにもう何ヶ月も経ってるのに馬鹿みたいに突き出してきて引っ込めない
何も考えてないんだろうね

599:彼氏いない歴774年
20/07/11 08:43:13.91 XB7Rvv81.net
暴風雨半端ないけど屋根つけた屋外に売り場作って仕事です
この夏はずっとこれ
暑くても地獄雨でも地獄
マスクなしでもキツイのにな

600:彼氏いない歴774年
20/07/11 08:47:08.00 NT2xXdH8.net
>>592
小売店店員が感染して労災認定されたってニュースになってた

601:彼氏いない歴774年
20/07/11 08:48:54 gNyhZD4s.net
今月からレジ袋も有料になったし
店員の感染がまだ増えそう

602:彼氏いない歴774年
20/07/11 11:10:41 FErE/NLu.net
>>596
耳も遠く足も悪いボケてる老人が車で帰って行く姿見てゾッとしたわ
しっかりしてる人ほど返納してる印象

603:彼氏いない歴774年
20/07/12 09:30:57 ohEtpjc5.net
メガネ屋だけど、耳も遠い、会話が成立しない、杖ついてる、どんな度数のメガネでも視力0.7ない老人が普通に「先月免許更新した、今日も車で来た」とか言ってくるから怖い
田舎だから車ないと生活できないので、免許更新の基準がめちゃくちゃ甘いらしい

604:彼氏いない歴774年
20/07/12 11:47:51 Bn9Vww+i.net
あのくらいって免許とるのも楽だったし現行法どこまでわかってるんだろうね

605:彼氏いない歴774年
20/07/12 13:18:53 /trQBbtq.net
館のアプリもあれば自ブランドのアプリもある
めんどくさい
登録出来ない老人の相手をするのも仕事なのか?
毎回店員にやってもらえばいいと思ってるから何も学習しないじゃん
最悪なのは同僚も50歳以上の人達は「よくわからん」の一言でとにかく若者スタッフ呼んでやらせればいいと思ってるところ
コロナのこともあるし後で何かあっても責任持てないから客のスマホなんて触りたくない
あと老人はAndroid率が高くてこちらもいい歳差し掛かってるから直感だけでは操作出来ない
結局だいたい何とか出来てしまうことが多いので結果的に皆から呼ばれる
その間自分の仕事できないし接客も出来ないから売上が下がる
手伝わせたほうは次の接客入って売上作ってる
ちょっとでも愚痴ったら性格悪い親切じゃない扱い
はーー皆死ね

606:彼氏いない歴774年
20/07/12 13:27:19 /6gxRYye.net
商品品切れしてたから申し訳ございませんと品切れしてることを伝えたら無言でぶすっとしてるやつなんなの
あれってなんて言って欲しいの?
明日入荷しますっていってもシカトで立ったまま
あんたみたいに暇じゃないからはやく作業に戻りたいんだけど

607:彼氏いない歴774年
20/07/12 13:29:18 /6gxRYye.net
あー書いてて思ったけど、よろしければお取置きしましょうか?までいわなくちゃいけなかったんかな めんどくせー
感じの良い客なら言うけどさー

608:彼氏いない歴774年
20/07/12 14:35:48 5spCv7sH.net
今日、緊急事態宣言解除後いちばん混んでる
やばい水飲む暇もないのめちゃくちゃ久しぶり
東京だけど大丈夫か世間……

609:彼氏いない歴774年
20/07/12 14:37:10 c+Ecx+w8.net
久しぶりに晴れてるし混んでるね
コロナどんどん増えそうw

610:彼氏いない歴774年
20/07/12 15:07:52 5spCv7sH.net
あっ…そういえば今日ずっと晴れてる!
それ大いにあるわ
久しぶりに忙しくて面食らってる

611:彼氏いない歴774年
20/07/12 16:33:18 KzkKjKVC.net
雨の日だと晴れはじめた時に
「(毎日入荷するけど品切れする商品)まだありますか?」って
問い合わせアホほどくるのほんまクソ
欲しいなら雨でも朝からすぐこいや

さっきレジやってて透明シールドに口付けする女児おったけど親注意してなかった
緩んでるなー

612:彼氏いない歴774年
20/07/12 20:22:43 nqc+VyrH.net
>>592
でもパルコとか4月か5月頃の高島屋とか従業員感染してたよね?
それはお客さんからの感染じゃないの?

613:彼氏いない歴774年
20/07/12 20:53:46.31 YKmUuF3Y.net
耳の遠いババアの聞き返し方「えぇ!?」とか「あぁ!?」でまじで腹立つ

614:彼氏いない歴774年
20/07/12 21:27:18 pVlEZJFE.net
>>592
熱出たと上司に報告してもそいつが隠蔽する

615:彼氏いない歴774年
20/07/12 21:34:34 dGU8kPFm.net
百貨店やら大型商業施設にまた休業要請くるのかな
八割でも生活キツいよ

616:彼氏いない歴774年
20/07/12 21:36:24 7sKZA7ZI.net
>>615
国も都道府県もお金なくて休業補償出せないから
もう出せないんじゃないかな

617:彼氏いない歴774年
20/07/12 21:43:10 fAjzXSZU.net
よく来る知的障害の客がワオンポイントカードの読取が毎回エラーになっていつも時間取られる
その客の通し方が悪いみたいで磁気不良でもないのにいつも読み取れなくて大声で文句言い出す
レジ混んだら仕方なく代わりに読み取るけどそしたらずっとこっちにやらせるようになりそうで正直やりたくない
そもそも何回やっても通らないとか謎すぎ
しかも会員未登録でポイント使えないからそもそもカード持つなよと思う

618:彼氏いない歴774年
20/07/12 22:03:53 c+Ecx+w8.net
最後でふいたw
なんの意味あんのw

619:彼氏いない歴774年
20/07/12 23:55:06 S4vNSiL0.net
ああwあるよねカードとアプリ連動とか
いつ気付くんだろうか

620:彼氏いない歴774年
20/07/13 02:36:36 S8Ej+hu4.net
少し前に入ってきたパートさんの口臭が臭すぎて辛い
マスク越しでも臭うってどんだけだよ

621:彼氏いない歴774年
20/07/13 10:13:04 j1ZIiAp6.net
フルタイムシフトの人が異動して来てくれたんだけど仕事格段に楽になってワロタ
しかも通常なら5時半以降混雑した中店長と2人で回さないといけない中残業してフォローしてくれた
てか時短勤務や早番固定の奴らの給料見直せよ
業務量に差がありすぎるのに対して変わらんの本当腹立つわ

622:彼氏いない歴774年
20/07/13 13:20:23.08 uYblZxdm.net
老人マジで死ね
クソガキも死ね

623:彼氏いない歴774年
20/07/13 14:14:36 LcM6L6h/.net
衣料品店勤務
レジに商品数点持ってきてスキャンして最後に「〇〇円です」って言ってから「なんでこんな高いの?」と言われたので「こちらの商品がお高いんですよ」って言ったら
「こんなにするの!?」ってびっくりされてこっちがびっくりしたよ
タグに値段ついてるじゃん

金持ちでもないのに値段見ないで買い物するなよ

624:彼氏いない歴774年
20/07/13 14:32:02 MfXECDNh.net
>>621
うちも中番と深夜番固定が給料高い
深夜はバイトでも高いし、深夜番だけじゃなくて中番に入ることもある人だからまあ納得…って感じだけど
中番の人は本当に中番しかやらないし、うちは朝番より中番のほうが圧倒的に仕事少ない
仕事量は朝番>>>>中番>>深夜番

なのに給料
中番>>深夜番>>>>>朝番くらいの差があって、経営者に対してなんかなーって思う
疲れた時とか頑張る気持ちが湧いてこないよねー

625:彼氏いない歴774年
20/07/13 19:02:15 j1ZIiAp6.net
>>624
ごめん書き方悪かった
うちの店舗は遅番が業務量も責任も多いのに早番固定や時短と大して変わらないから遅番の加給が欲しかった
日配や酒があると午前中キツいよね
給料高い癖に仕事がいい加減な奴がいたりで私もモチベーションは下がってく一方

626:彼氏いない歴774年
20/07/14 13:15:41 qdq9T8gK.net
商品の打ちもれで一つお金払ってないと思うんですがってお客さんが来た
3年働いてるけど払いに来てくれた人は初めてだ
希少すぎて一瞬意味が分からずまごまごしてしまって申し訳なかった…

627:彼氏いない歴774年
20/07/14 13:57:49.59 oG9KHwms.net
>>626
たまにいるよね
お釣りも間違えた時多いですよって返してくれる人もいたな
私も普通にスーパーで買い物してスキャンしてない商品があったのに気づいたからその場で言ったらすごく感謝されたけど
在庫合わなくて店側が困るだろうとか私も同じように仕事でレジやってるからとかいう気遣いよりは気づいたのに知らないふりしてタダで使うとか食べるのは単純になんだか気持ち悪いなと思う

628:彼氏いない歴774年
20/07/14 16:00:32 UNLGTqFj.net
>>627
買い物行った時にスキャン漏れらしい商品を「店員が悪い」といいながらそのまま帰った親子を見て引いたことあったわ

会計時に客のマイバックに詰めようとしたらペットの毛が大量に付着していて気持ち悪かった
犬か猫アレルギーの人だったら大変なことになってるよね

629:彼氏いない歴774年
20/07/14 16:25:12.31 7USYtJEV.net
私もこの間点数1個少なく打っちゃったのお客さんが申告しにきてくれた
神か

630:彼氏いない歴774年
20/07/14 20:03:47 kwN/z3fM.net
>>629
いえ単なる同業者

631:彼氏いない歴774年
20/07/14 20:09:09 1d9E9LIA.net
館内の別ショップの人が閉店間際に違算まで気にして来てくれたときは恐縮したわ

632:彼氏いない歴774年
20/07/14 20:20:29 i3xey9+r.net
鰻なんて喰えねーよ!無理矢理買わせんな

633:彼氏いない歴774年
20/07/14 20:53:15 COQVMRkA.net
私も四年やってて一回だけわざわざ戻ってきてくれたお客様がいる
品物が重なっていて気付かなかった
でも店長がいたので後でしこたま怒られた

634:彼氏いない歴774年
20/07/14 21:07:36 PfDxcbBX.net
2度打ちしちゃったお客さんが、怒られると気の毒だからとわざわざ私のところに言いにきてくれたなあ
申し訳ないのとありがたいのとこんな良い人がいるんだという驚きだった

635:彼氏いない歴774年
20/07/14 21:58:49 l0gTGgBT.net
コンビニで打ち忘れがあったのに帰ってから気付いて、電話した時も翌日支払いに行った時も「ハァ…そうなんですか…?」みたいな反応で引いたことある
偏見だけどこういう店はプラスの違算があっても調査しないし返金したりもしない適当な店っぽいなと思って、一層レジの時よく見るようになった

636:彼氏いない歴774年
20/07/15 06:50:22 GAXZ9YhE.net
神様みたいなお客様とどうしようもないクソ客がいるなんて
諸行無常だなと昨日も客が散らかした品物片付けながら思った

637:彼氏いない歴774年
20/07/15 07:52:54.63 bxP68pKw.net
それは神様ちゃうで

638:彼氏いない歴774年
20/07/15 22:03:12 7k8/6VSp.net
>>628
こっちのミスなのはそうなんだけどその親窃盗にならないのかな?

639:彼氏いない歴774年
20/07/15 23:05:46 P8k7KZfG.net
グレープフルーツを店員が値段わからなかったらしくてそのまま買い物袋に突っ込んでいたのは見たことある

640:彼氏いない歴774年
20/07/15 23:31:36 jMyy/j70.net
今日は出勤直後に上司が忌引きで早退して明日からどうしようと一日悩んでたんだけど外国の方に帰り際「頑張ってください」って笑顔で言って貰えて泣きそうになった
ストレスも溜まるけど癒されたり元気付けられるのもお客様なんだよね
明日も頑張れそう

641:彼氏いない歴774年
20/07/16 23:23:27 IoGP4yen.net
我らサービス業から昨年晴れて政界へ進出した女史は何をしているのだろう?
こんなときに我々はまだ当たり前のように働かなくてはならないのだろうか?
食料品を扱っているというポイントが我々の最大の弱みなのはわかる
なのでさすがに私も何週間も何か月間も休みにしろとは言わない
営業時間の大幅減少とか、一週間のうち半分くらいを店休日にするとか、完全に営業停止にしなくても今の世の中に合わせたやり方ってものがあるだろう

642:彼氏いない歴774年
20/07/17 01:48:07 lGUc6HSA.net
田村Mか

643:彼氏いない歴774年
20/07/17 01:56:04 S2aZauNd.net
コロナ対策でテスター撤去のため
香りの確認に商品のキャップをあけるお客様が増えているため
レジ登録時にキャップの確認を強化ってなんだそれ
商品のキャップ開けられる方が怖い
テスター置いたほうが安全じゃないの

もう売り場に「試香のためキャップをあけるお客様が増えています。ご注意下さい」って掲示しちゃえよ

644:彼氏いない歴774年
20/07/17 04:36:16 FN0558MI.net
うちの店だったら商品キャップぐるぐる巻きだな
テープ剥がすのめんどいってクレームたまに来るけど知らん
防犯シール剥がれないからやめろってクレームもあるけど盗るクソ共に言ってくれ

645:彼氏いない歴774年
20/07/17 05:52:13 jYhNKdZo.net
>>641
>食料品を扱っているというポイントが我々の最大の弱みなのはわかる


そこ経営者側としてはコロナ下での営業自粛や営業停止に引っかからない”最大の強み”なんだけど、あえて”最大の弱み”と言ってしまえる貴方の店員目線にニヤリw激しく同感です!w

646:彼氏いない歴774年
20/07/17 12:37:26 GdHq5DIL.net
店長が忌引きで特別休暇入ったんだけどシフト変更や応援に関する連絡や報告がないから現場が混乱
いきなり他店の店長から応援入るように言われたと電話が来たり知らない間に後輩のシフトが変更になっていたりしかし予定表には夕方から店長1人で業務になっていたり訳がわからん
全員に聞いてやっと把握できたけどこういう時こそちゃんと報連相すべきだと思うんだけど
振り回されてまともに休憩取れなかった
しかも生理中でグロッキー状態で夕方2人になってから混み出してレジ2時間水分まともに取れないし鼻さえかめず気持ち悪くて散々だった
私も休みたい

647:彼氏いない歴774年
20/07/17 13:40:59 r12ozyX/.net
>>646
店長本人に聞けなかったの?
それが無理なら店長の上司にあたる人に確認するとか

648:彼氏いない歴774年
20/07/17 13:58:53.49 Aw7BYlQN.net
>>643
>香りの確認に商品のキャップをあけるお客様が増えているため
うわ…そんなん買う気なくすわ
テスター置いてくれたらいいのに

649:彼氏いない歴774年
20/07/17 14:27:09 ctiOAZSf.net
>>647
その問題を本質的に解決する必要は無いのよ
愚痴を聞いてもらいたいだけなんだから

650:彼氏いない歴774年
20/07/17 16:27:00 GdHq5DIL.net
>>647
ダメ元で電話して数時間後私が休憩中に折り返しがあって別の人が対応
店長が直接他店の店長に電話して説明したらしいよ
私が電話したから変わろうとしたのに電話受けた人はそのままどっか行っちゃうし
その後聞いたら上記のこと聞かされて解決したと
後から別の人が店長が休みたい旨を上長に相談してたとか後輩からシフト変更は店長から言われたとかポロポロ出てきてモヤモヤしてる

>>649
いや普通にどうしたらベストだったか解決したいんだけど
なんでここでまで余計なこと言われなきゃならないの
余計なお世話だよ

651:彼氏いない歴774年
20/07/17 16:51:00 CFq/aRdh.net
>>650
それぞれがバラバラで自己完結しちゃってるんだね
店長も忌引きで大変だったかもしれないけど今の時代メールも電話も数分で済ませられるんだし
連絡して職場の混乱を防ぐように伝達指示を出して欲しかったね

652:彼氏いない歴774年
20/07/17 17:30:51 GdHq5DIL.net
>>651
ありがとう
結局それぞれが報連相してないからこんなことになって私が貧乏くじ引いた気がする
店長も電話来て急いで帰って行ったけどきちんと伝達指示してくれたらこんな慌ただしくならなかったよなと思った
不幸があって大変なのはわかるけど急ではなく数週間前から危篤だったらしいから準備する期間はあったと思うんだよね

653:彼氏いない歴774年
20/07/17 19:01:14 pID0OKVy.net
>>650
なにもそんな食ってかからなくても
客観的に見ても>>646の書き方だとただの愚痴か解決して欲しいのか微妙なとこだよ
疲れちゃってイライラしたんだと思うけどそれじゃ当たり散らすタチの悪い客と一緒だよ

654:彼氏いない歴774年
20/07/17 19:28:10 ZVTz9we+.net
ただの愚痴なんだろうけど人んちの不幸のこと含めて言うとこうなっちゃうよね
数週間前から危篤だったから準備する時間あったでしょとかさ
それ他人に自分が言われたら嫌じゃない?
なんなのお母さんが死んだくらいで、とかそういうこと言ってるのと同じ
そういう状況に置かれたら何も手につかなくなる人もいると思う

まあ連絡大事だしそれも仕事のうちなのは当然なのを前提に言うけどさ
なにはともあれお疲れ様

655:彼氏いない歴774年
20/07/17 19:33:47 sXHDCfln.net
>数週間前から危篤だったらしいから〜
のくだりはちょっと正直最低だよね

656:彼氏いない歴774年
20/07/17 19:41:18 Us72W8Ak.net
祖母が亡くなった時に親に休まなくていいと言われて休日だったから電話で報告して次の日普通に出勤したら驚かれたの思い出した
お葬式の日だけ休んだけど喪に服すべきだったんだろうか

657:彼氏いない歴774年
20/07/17 20:07:27.99 zph26VSk.net
私は祖母亡くなった時5日間休みもらったけど
父ももういないし親戚も遠方で母と兄だけでは手が回らないから休んだ感じ
メンタル大丈夫で家族も親戚も手伝ってくれて大掛かりな葬式でもない限り長く休む必要はないんじゃないかな

658:彼氏いない歴774年
20/07/17 20:09:01.31 zph26VSk.net
あ、その家の子供って立場ならね

659:彼氏いない歴774年
20/07/17 23:30:22.57 gZtQ1YRZ.net
うちは祖父母なら5日も忌引きないや

660:彼氏いない歴774年
20/07/18 08:19:20 6bFlydmE.net
>>643
柔軟剤を開けて香りを嗅ぐ
→しっかり閉めないで売り場に戻す
→別のお客さんがカゴに入れる
→かごの中で倒れて液体がこぼれる
→レジまで気付かずに歩き回る
→店中フローラルの香り&床が悲惨なことに……

ってことがあった

661:彼氏いない歴774年
20/07/18 08:23:05 iStfxqnv.net
今日は予め休みのシフトにしておいた


外は大雨


助かった〜

662:彼氏いない歴774年
20/07/18 18:03:02 DWFhTJOD.net
クソ客はサービス業やってみたら良いのに
1時間ともたなそう
その客と同じくらいやばい人つれてきて接客ロールプレイングして欲しいww

663:彼氏いない歴774年
20/07/19 06:39:51 Yp5fbS5v.net
>>662
サービス業=底辺の仕事 って思ってるからクソ客となるんじゃないかな

664:彼氏いない歴774年
20/07/19 15:01:03 Srs3/9M7.net
クレカの裏の署名を頑なに拒む人間はそんなにやましいことがあるのか

暗証番号分からないから署名でって言うけど
カード裏に署名ないからお願いしたら名前書きたくないからって別のカード出して
「何度も手間をかけさせるな
前は署名のないカードでも決済できた」、と
以前の担当した者がまちがったご案内をして申し訳ありませんでした、って謝ったら
なに人のせいにしてんだよって言われたわ

カード裏の署名を拒むやつには不幸が訪れろ

665:彼氏いない歴774年
20/07/19 15:36:54 8n8pLtrI.net
>>664
なに人のせいにしてんだよはぶち殺したいwww

666:彼氏いない歴774年
20/07/19 19:05:08 Pz5OEpeM.net
年寄りの接客は面倒くさい
明日は老人ホームの老害が買い出しに来る日

667:彼氏いない歴774年
20/07/19 21:30:25 82EtUigq.net
ババア客に絡まれた
今日は人手が無くてレジを離れられないと何度も説明しているのに急いでいるから売場へ案内しろとごねられた
確かに人手がないのは申し訳ないがレジ離れられないっつってんだろ
ヒステリックに文句言われたけど知らねーよ

668:彼氏いない歴774年
20/07/20 00:06:48 mnUM+IfJ.net
なんかもう接客したくなくなってきた…

やりがいを感じるときもあるけど糞客に遭遇するととたんにイヤになる
転職したいよ〜

669:彼氏いない歴774年
20/07/20 00:23:26 15PniYu9.net
事務職とか営業も経験したけど結局出戻りした
嫌な事といい事の比率はサービス業と大して変わらんよ…
基本同じ部署や同室に固まってスタンダロンであちこち動けない、自分の仕事サクサク進めてぱっぱと完結できないのが苦痛でやめた
顔突き合わせてないといけないから上司とか近くの同僚にクソがいると一瞬で詰むし

670:彼氏いない歴774年
20/07/20 02:34:04.78 dUUAByF9.net
店の入り口で卵のパック落としてった客がいて、卵割れてるから床がドロドロで片付けてんだけど
客が気付いたらしく戻ってきて
でもなんかその客反応というかリアクションも言葉も少なくて、すみませんとかの謝罪もないし、困ったなあみたいなアクションも無い
多分、こっちから交換しますねっていうの待ってる感じで
しょうがねえから上司呼んで説明したら新しいのと交換ってことになったんだけど、そこでも反応が薄い
新しい卵が来るまでその客は入り口で待ってて、こっちはその前で片付けの続きしてたんだけど、やっぱりごめんなさいすみませんの謝罪がない
新しい卵受け取った時もありがとうの言葉もない
なんだこのゴミみたいな人間はと思ったわ
40くらいのおっさん
落としたのお前だしそのせいで床は汚れたんだし店は善意で交換してあげてんのにさ、何なのこういう客

671:彼氏いない歴774年
20/07/20 04:32:24 7VH/l+jm.net
そういう時同じくリアクション薄い、察しない人間を演じるわ
言わないと話が進まないと理解させる

672:彼氏いない歴774年
20/07/20 07:36:14 RcFaeqIq.net
>>670
スーパーの女という映画で主演の宮本信子が
客が落として割れた卵パックを新品に取り替えて
弁償はいいですからシーンあったけど
あれは全国の店員がもやもやしたと思った

673:彼氏いない歴774年
20/07/20 07:41:11 d706osM/.net
客がお金を払う前の商品は、店が所有権を持ち店が品物の責任を負う
意図的な破壊行為でない限り、不可抗力の損害を補填するのは店側
お客は意図的でないことを説明する責任がある

674:彼氏いない歴774年
20/07/20 07:56:52 s7lI5wbN.net
店の入り口って書いてあるから会計後でしょう
馬鹿なのかな

675:彼氏いない歴774年
20/07/20 09:32:07 +ZZDEvVw.net
>>667
スタッフ少ないのレジで怒られても困るよね
この人数でいいと思ってる本社に言ってくれって思う

あとは「クソ客相手にするの嫌だからみんな辞めてスタッフが少ないです。ご了承下さい」みたいな貼り紙店中に貼ってクソ客に見せてやりたい

676:彼氏いない歴774年
20/07/20 09:48:50 PvuJ1N1Q.net
今週末ってよく考えたらオリンピック特例で今年限り4連休の発表済みなんだよね?
このままだと週末はGOTOでクソ客がわらわら沸くんだろうな…

677:彼氏いない歴774年
20/07/20 09:55:14 uuJS1xWJ.net
>>674
それをいうなら店の出口じゃないの?
タマゴ はロスリーダー品の時は店の外に積んであるよ

678:彼氏いない歴774年
20/07/20 11:21:22 TdI3U5pw.net
卵は会計後ね

679:彼氏いない歴774年
20/07/20 11:23:46 TdI3U5pw.net
ID変わってるけど670です
店の出入り口と書けば良かったかな

680:彼氏いない歴774年
20/07/20 12:50:00 ckxprEsN.net
しくった
しゃがんでフェイス作りしてたら、3歳くらいの子供が大声で叫びながらこっちに走ってきたからうるさくて思わず片耳を塞いでしまった(親指を折り曲げた状態で)
親があとから通り過ぎてったから見られたかもしれん

立ってたらそこまで耳がキーンと来なかったけど、しゃがんで同じくらいの背丈なってたから直で声がきてたまらなかったんだよな…

681:彼氏いない歴774年
20/07/20 12:55:27 7tShuRhu.net
>>668
私も、クソ客もだけど、丁寧に接客してもハイハイって適当に返されたりありがとうって言われ無くすぎて段々接客いやになってきた

682:彼氏いない歴774年
20/07/20 13:42:00 TJj2gHpO.net
やたらと宗教絡みの人とあたる
エネルギーを貰うようになってから人生変わったとか毎日楽しいとか
どこの宗教なの

683:彼氏いない歴774年
20/07/20 16:02:02 G4ErwzQL.net
入信なんかしなくても、恋すれば誰でも前向きに生きられるよね

684:彼氏いない歴774年
20/07/20 19:16:31 k1R8iNr8.net
>>676
来年もオリンピック特例あるらしいよ/(^o^)\

685:彼氏いない歴774年
20/07/20 19:47:19 39/jcJRJ.net
>>684
中止にならなければあるだろうねえ

686:彼氏いない歴774年
20/07/20 19:47:24 3BFn/p4B.net
Goto本当嫌だし動作が遅くてぼんやりしてる新人と二人でかなりの長時間回さないといけないから始まる前から怖くて心理状態がおかしくなってる…

687:彼氏いない歴774年
20/07/20 20:14:13 I3PuFrei.net
>>680
別に嫌味っぽく見せつけて耳を塞いだわけじゃないんだから良くね?
驚いて咄嗟にだから仕方なくね?

688:彼氏いない歴774年
20/07/20 23:51:31 VwaDA6yZ.net
>>641
当初の予想通りコロナ第二波がやってきていて驚く
第二波くるかもしれないじゃなくて本当にきたなって感じだよ
政治家の先生たちよ、いろいろあるんだろうけど現実を見てくれ

689:彼氏いない歴774年
20/07/21 04:32:48.54 65cMEuMe.net
5月までは良かったよねー

690:彼氏いない歴774年
20/07/21 06:07:12 HdyxSDds.net
観光客は欲しいけどコロナはいらない
GOto考えたやつ数字しかみてないだろ
東京除外をぎりぎりでやるからたまったもんじゃない
時期考えろよ

691:彼氏いない歴774年
20/07/21 08:25:02 0uFDuhSn.net
本部が旅行関連用品を大々的に売りだせ!と躍起になってるが
正直今はちょっと控えめにさせてほしい
隙ありゃ噛みつきたいクレーマーに餌やるようなもんだ
ていうか地元は第二波待ったなしなのに
ファミリー客に来てもらいたがってるし大丈夫かな
売り上げ大事だけどコロナ出たらもっとまずいぞ

692:彼氏いない歴774年
20/07/21 12:30:46 2HFzgcf8.net
数ヶ月出てない地域に住んでるけど正直今の時期に地方でさえ旅行なんて行く気になれないし行く人の気が知れないわ

693:彼氏いない歴774年
20/07/21 15:22:09 Iv8zyZIV.net
巣篭もり用品がまた売れるのかな?

ウチは飲食店だから関係無いけど
明日と4連休と日月と、気付いたら6連勤

ぎゃあああ

694:彼氏いない歴774年
20/07/21 18:23:49 V6KTdTlo.net
連休だけどどうせ客いないよ


って思うことにした

695:彼氏いない歴774年
20/07/21 21:55:23 ACbqjc+3.net
商品名もあやふやのまま取り寄せ頼んできてこっちが調べてやってんのにまだ?もうだいぶ待ったけど!とか急いでるから早くしてって喚き立てるクソババア客
最悪の死に方で死ね

696:彼氏いない歴774年
20/07/21 22:27:36 YShk/7HR.net
急いでるから早くしろって客は時間ある時に来るかネットで買えやって思う

店内で散々ぶらぶら時間潰ししてたくせにいざレジに来て会計してるときに「早くして!電車来ちゃう!」って言われた時はイラっときたな
お前が時間配分間違っただけなのになんで急かされなきゃならんのだ

697:彼氏いない歴774年
20/07/22 15:48:19 Jw5EHxJj.net
今日、世間では給料日でもあるんだね
お客さん入ってるし、道路も混んでる

698:彼氏いない歴774年
20/07/22 15:59:31 pIhAyeqI.net
そうか、明日から連休なのでATMが長蛇の列だったのか


ショッピングモールで働いてるけどめちゃくちゃヒマだった
百合子が連休はステイホームゆーてるから、明日から混みそう
住宅街のショッピングモール

699:彼氏いない歴774年
20/07/22 17:57:53 0/jxMvVT.net
うちのトイレ、男女共用なんだけど
3歳4歳くらいの女の子を1人でトイレ使わせる親は何考えてるんだ
小さい子ってカギしてない事多いからもし変質者でも居たらどうすんだよ…
買い物に夢中になってないで子供から目を離すんじゃねえクソチュプ!!

700:彼氏いない歴774年
20/07/22 18:02:23 UTWL33dA.net
チュプの誤用


誤用だけはやめてください

701:彼氏いない歴774年
20/07/22 20:29:40 QadvPc+I.net
>>699
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.j-cast.com)

こういうの印刷してトイレに貼りたいね
本当危ないよ

702:彼氏いない歴774年
20/07/23 00:22:30 wMrPAQjc.net
飲食店だけどクッソ忙しかった
みんなコロナとか知らない国の人たちなのかな

703:彼氏いない歴774年
20/07/23 01:07:53 OaAJyEVu.net
ムスッとして立ち尽くしてるだけで察して話し掛けて待ちの客鬱陶しすぎる
服屋じゃねえんだぞ
服屋でも嫌だろうけどこんなの

704:彼氏いない歴774年
20/07/23 07:27:49 OiKXCQbA.net
>>703
しかし服屋では話しかけるなとか接客いらねえと文句言うんだよw
しるかそんなもんと思うけど

705:彼氏いない歴774年
20/07/23 08:38:08 k6+IgFIM.net
昔服屋で働いてたけど、声かけられるのイヤそうなお客さんだな〜って思っても行かないと上司の目が厳しいから無理矢理行ってたわ

706:彼氏いない歴774年
20/07/23 08:44:04 wLGhO4RJ.net
雨の4連休初日
混みませんように

707:彼氏いない歴774年
20/07/23 08:56:19 5y+sgXYg.net
また偉い人が4連休自粛をって言ってるから
また密家族がやって来るよ

708:彼氏いない歴774年
20/07/23 09:12:02 DTePnuVK.net
休日恒例の親子孫3代で無言のレジ取り囲み社会科見学かな
近隣の店舗さんでコロナ感染出ても変わらないもんだね
子連れの母親が早足でパパッと買い物しにきてた3月が懐かしい

>>703
うちの店は上目遣いで察して感出す客多いわ
たまに何秒か無言で返す

709:彼氏いない歴774年
20/07/23 09:17:07 5tuPEGsY.net
あれ不思議よね、今のが感染数多いし経路不明も出て来たのに

710:彼氏いない歴774年
20/07/23 09:30:24 OiKXCQbA.net
>>705
それ
こっちも接客と売り上げで仕事してるし、仕方ないのにね
はっきりと「見てるだけなので」とか言葉にしてもらえると上司も納得してくれるんだけど難しい
大抵、苦笑いか無視してちょっと見て出て行くから後で接客云々の説教されるんだわ

711:彼氏いない歴774年
20/07/23 15:14:51 eZs2UTML.net
ドラストなんだけど資格者4人で回してるうちの1人が今年初盆だからしっかりお休み取ってして貰いたいんだけど別の人が既に12・13日しっかり指定休を取っていてもう1人も遠慮なく休み取るタイプだからどうなるか不安
上司も忌引きで3日休暇貰ってるのに3日目に少し顔出して来たからこういう時小売はキツいなって思った

712:彼氏いない歴774年
20/07/23 15:47:11 1GrNvMve.net
>>711
初盆の方が休みたがっているなら早めに指定休の申請をするよう助言したらいいんじゃない?好き勝手休み取る人に隙を与えないように
逆に初盆さん本人が割り切って休み諦めてるならそれはそちらの都合だから他人が気を揉む必要はないと思うよ

713:彼氏いない歴774年
20/07/23 19:13:36 eZs2UTML.net
>>712
アドバイスありがとう
残念ながら遠慮なくもう一人が13日に指定休を入れていたから出勤になるか13日は私一日一人で回すことになりそう
その方がどのように考えているかまだわからないので聞いてみるね

714:彼氏いない歴774年
20/07/23 22:15:24 UZsd2lJ2.net
ふぅ〜・・・今日もコロナ感染者がメッチャ出ましたね
世間のお気楽四連休の初日がこうだとさすがに一般人どもザマァ!って感じになるわ
みなさんのお店は大丈夫?

今、政治家 or 元政治家の先生たちが出てきて討論する番組を見てたんだけど
また緊急事態宣言を出した方がいいとか言ってて正にハイそれやってくださいって感じね

前回のヘボ緊急事態宣言程度では客もぜんぜん自粛しなかったし私もぜんぜん休めなかったんで今度こそリアルでストロングで拘束力マックスな緊急事態宣言プリーズ!!
ポリースメンも仕事でもないくせに外プラプラしてる糞ヒマ人ども見かけたらどんどん高圧的にウザイ職質プリーズ!!速攻帰宅させて!
そして街から人が消えて店内からも人(客)が消えればさすがに会社の上層部も休業宣言出してみんなハッピーだべ?

715:彼氏いない歴774年
20/07/24 00:13:01 2InLAFyR.net
まじで気使ってんのかしらんけど察してちゃんで気づいて貰えなくてずっと待ってたのに仕事に集中しすぎてこちらに気づかなかったとかクレーム入れてくるやつは滅べ
あと私語が気になるとかぐちゃぐちゃいってくるやつ くだらねぇ事言ってないでさっさと買ってさっさと帰れ

716:彼氏いない歴774年
20/07/24 12:55:59 VlLannbS.net
緊急宣言出してくれたら早く帰れるので嬉しいけど経済が死ぬから出さないだろうなあ
検査数増やしてるから感染者も増えてるんだろうけどどんどん増えてるね

717:彼氏いない歴774年
20/07/24 12:58:09.36 kUUbrv6T.net
検査数増やしてるって言い訳してたけど陽性率がボンボン上がっていってるよね
正直接客したくない病再発してる
マスクしてないおじさんばっかりなんだもん
トイレ行っても手も洗わないし

718:彼氏いない歴774年
20/07/24 14:54:06 qtk7VvU8.net
札を投げてきたジジイ 許さないからな

719:彼氏いない歴774年
20/07/24 16:19:47 C0rru95K.net
ぺろっとした指でお札を出したと思ったら
べったり付けたらしく、ナメクジの通ったあとみたいにテラテラ光ってて慄いた
客の姿が見えなくなった後に除菌して乾拭きしてからビニール袋で包んでドロアーに戻した

720:彼氏いない歴774年
20/07/24 17:03:48 6AlyFTcG.net
接客してからピン札しか使えなくなったわ…
千円のピン札出てくるATM見付けたら大量に下ろしてる

今日は妖怪紙口挟みジジィが来たから露骨に嫌な顔してやった
汚えんだよ汚物ジジィ火炎放射すっぞ

721:彼氏いない歴774年
20/07/24 17:21:46 lTgM3XbZ.net
セルフレジになって非常識爺がアワアワしますようにw

722:彼氏いない歴774年
20/07/24 20:23:34 4EQgWiSt.net
このご時世で失業する人、このご時世なので職を求めてもうまくいかない人がごまんといるのに
仕事があること・お給料がもらえてることに何の誇りもありがたみも感謝の気持ちも感じない人(サービス業従事者)のなんと多いことか。
「仕事があってよかったー!」なんて言ってる人ほっとんどいないよなw

でも気持ちわかる。
私も「仕事があってよかったー!」なんて思ってないもん。
この仕事って人(私たち)の時間を無遠慮に豪快に使い過ぎなんだよ。
だから私たちは自分の時間(プライベート)の充実にいつも憧れてる。

723:彼氏いない歴774年
20/07/25 00:01:37 eR0ho4sG.net
喪だから彼氏も旦那も子供も居ないから平日休みでも遅番でもドンと来いって点ではサービス業向きなんだけど
サービス業って図々しい家族連れとかにひどい目に遭わされるから定期的に辞めたくなる
今日は職場ではない所で買い物してたらレジに向かう通路のど真ん中で急に立ち止まってファミリー劇場し始めたからウザかった(他人に見せつけるような演技がかった感じで仲良しアピールw他に客は私しか居ない)
そこに着くまでの間も奴らが邪魔でわざわざ遠回りしたのに…

724:彼氏いない歴774年
20/07/25 00:23:24 q78UkoZP.net
>722
前半と同じ内容でこういう口調で説教してくるくそババアに絡まれたわ
労働の対価に金もらってやってることに対してありがたみもクソもねぇよ
クビになったり潰れたりするような会社や働き方してないわ
会社に感謝するほどの社畜根性もないしさっさとくたばって二度と来ないでくれ

725:彼氏いない歴774年
20/07/25 08:10:48 SXeBn1J4.net
心のなかで客をバカにして表面では笑顔でって人の方が長続きするよね
心から「お客様のために!」って思ってる人ほど糞客に傷付いて病んで辞める

726:彼氏いない歴774年
20/07/25 13:36:50 rBiZ9sZe.net
難聴客うぜ
「後ろ失礼します」って言っただけなのに
「今俺の事呼んだよね?」とか言い始めて絡まれたわ。耳鼻科いけよ

727:彼氏いない歴774年
20/07/25 15:25:02 WVDhWQac.net
何もこんな土砂降りの日に買い物に来なくても…

728:彼氏いない歴774年
20/07/25 16:56:28 wxNpTjx2.net
クーポンとかでまたレジややこしくなるの面倒くさい
ただでさえ袋とか色々聞かなきゃいけないのに

729:彼氏いない歴774年
20/07/25 19:25:11 0WsCVJIL.net
>>725
私それだわ
最初に入った店の治安が悪すぎて不快な客いても客なんかこんなもんだろって思うようになった
うざい奴には汚え釣り銭渡して憂さ晴らししてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1411日前に更新/269 KB
担当:undef