【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 39【販売】 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:彼氏いない歴774年
20/06/16 00:00:22 b/DXJuM5.net
新しく変わった納品担当が馬鹿すぎて泣ける
前担当がデキる人だったからなおさらダメ加減が浮き彫りになってつらい
商品ちゃんと積まずぐちゃぐちゃに置いてくし頼んだ事や注意事項も忘れるし納品しまう棚の鍵しょっちゅう閉め忘れるし…

見た目はガチ可愛いのに頭の中身どこに置いてきやがったんだよっていつも思ってしまう…

301:彼氏いない歴774年
20/06/16 00:08:44.80 Bz0o57Tj.net
>>299
初めて聞いた、そんなとこあるんだ
数え直しできる商品数じゃないから自力で頑張るしかないか

302:彼氏いない歴774年
20/06/16 00:31:42.03 PzdBLw+P.net
棚卸し業者はだいたいその時に集められるバイトなのかな
ミス多いしあんま信用してない
業者入れるにしても色々事前準備と事後処理多いからさほど楽になった気がしないんだよな

303:彼氏いない歴774年
20/06/16 01:13:41 V2g64wF8.net
私の会社も業者に頼んでるけど今のところトラブルはない
ここ1〜2年人員が少なくて時間かかるようになったくらい
まあ困るのは立ち合う店長だけど
ちなみに◯イジスはバイト板でブラック殿堂入りしてたから色々大変なんだろうな

304:彼氏いない歴774年
20/06/16 01:20:48 2qY4zQhT.net
棚卸し業者ほとんど外人のバイトだったわ

305:彼氏いない歴774年
20/06/16 06:56:36.41 cScVS2dU.net
うちの店はは棚卸は人海戦術で、人数多いからってほとんどレジに丸投げしてくる。棚卸日は全員出社だろうがよ!何で他部門は何人か休んでるんだろうか。何でもレジ、レジって仕事増やして暇そうに見えるんなら売れてる、もしくは売れる商品もっと出してこいや(半ギレ)

306:彼氏いない歴774年
20/06/16 17:34:49.54 dFktNqgI.net
レジ袋の有料化面倒だなぁ
商品ちょうどの金額を持ってお使いに来る子供の姿が目に浮かぶ…

307:彼氏いない歴774年
20/06/16 19:04:19 PXQZ/daU.net
>>306
消費税導入の時にも同じような話があったけど
店員も客もすぐに慣れるわ

308:彼氏いない歴774年
20/06/16 21:33:25 i03f2JKd.net
土日が怖い
一部解除だけでも客が増えたし、頭おかしいやつも増えたし、もとから忙しかったのに忙しさばかり増すし
それが、さらに増えると思うと胃が痛くなる
本部はお客様のために!って謎に張り切ってるし
だったら、現場にきたらいいじゃん
コロナ禍でも客商売して、危険な思いをしていたのはこっちでリモートワークしてたあんたらじゃない
乗りきろうって言うなら安全圏からでてこい

309:彼氏いない歴774年
20/06/16 22:13:55.98 gMRqY0kP.net
貰えないと思っていたコロナによる危険手当て的なの貰った
数万円程度だけどわりにあわん

310:彼氏いない歴774年
20/06/16 22:28:45 EpTdbAA4.net
0円の人もいるんだからそう言うなよ

311:彼氏いない歴774年
20/06/16 22:34:10 RSJVKHB+.net
コロナ手当貰えたけど6分の1程度控除されてて
ヤマトの見舞金扱いは本当に良い計らいだったと実感した

312:彼氏いない歴774年
20/06/17 04:14:06 8Gs0zhNY.net
そろそろカルトンにレシート放置するやつの背中に、レシート丸めてぶん投げそう
クレカかスマホ持って無言で突っ立ってるやつも腹立つし、人の話最後まで聞いてないやつも腹立つ
特売始まった忙しさですごい腹立つ
何様なんだお前はって口から出そう

313:彼氏いない歴774年
20/06/17 07:24:20.62 u0kk6N4H.net
通話しながらレジ来るやつうざいわ

314:彼氏いない歴774年
20/06/17 09:30:04 F9J+iJKN.net
そこまでして話す内容か?っていう

315:彼氏いない歴774年
20/06/17 10:51:02 kQDxmoWk.net
そういう人には塩対応してるw
どうせ聞いてないし

316:彼氏いない歴774年
20/06/17 11:17:34 gixdW1Lb.net
イヤホンしながら通話してる奴は側から見ると独り言喋ってるみたいで滑稽だなと思う
レシート放置する奴や通話しながらの奴にはまたお越しくださいませを言ってない
むかつく奴には汚え小銭裏っ返して渡してちょっとした憂さ晴らししてる

317:彼氏いない歴774年
20/06/17 12:14:04 fhtwyq+R.net
シニアデーはその名の通りジジババが集まるから疲れた
自分で商品探さない、レジ台にカゴ置かない、耳遠い、動きが遅い、要領も悪い、そんなんばっかりでイライラする〜
耳遠いのが一番イラつく〜〜

318:彼氏いない歴774年
20/06/17 12:36:44 kQDxmoWk.net
>>315
わかるw
汚いお札渡してる、わずかなる抵抗だよねw

319:彼氏いない歴774年
20/06/17 13:29:59 GGIPuYHn.net
>>317
耳が遠くてと言うジジババは高確率で耳垢が詰まってる


今日は聴覚障害のあるお客様を接客したなぁ
メモを見せてくれたからわかったけど

320:彼氏いない歴774年
20/06/17 20:22:39 9raPnfAy.net
レジの手袋についてクレーム入りそうで嫌だな
医療従事者がここぞとばかりにレジの人達だけが特別じゃない我々は対応するたび毎回消毒して手ボロボロって噛み付いてきてるけど
貰ってる給料の違いもあるしとウイルスまみれの病院とただのスーパーを一緒にするなよな
患者ごとに消毒っていっても客数に圧倒的差があるんだからこっちはお客さんごとに消毒してたらレジも詰まって混雑するし皮膚偉いことになるわ

321:彼氏いない歴774年
20/06/17 21:50:57.77 13QQ4zse.net
>>320
医療従事者なんて好きでその仕事するために学校まで行ってんのにスーパーを目の敵にしてんの??
うちらの手袋なんか医療現場で使えないだろうに
手袋は外したくないけど、テープを貼ったり包装頼まれると手袋にテープがくっついて困る

322:彼氏いない歴774年
20/06/17 22:06:56.31 r+bjmE03.net
>>306
袋詰めしてやっぱりこれいらないから3円返してって言ってくる人とかいそう

323:彼氏いない歴774年
20/06/18 01:12:40 TdyTp8e+.net
手袋やめたくない

324:彼氏いない歴774年
20/06/18 03:31:17 Yy/LZCcR.net
春にレジの人やふつうの人も外出にポリ手袋しだしたころに
ナースが手袋の脱ぎ方も知らないくせにって言ってるのツイッターで見たけど
衛生厳しいの病院だけじゃないよね…て惣菜の子と見てた
なんか資格職の人って病院の人ばっかじゃなくうえめせというか販売職が下に見られがちに思う

325:彼氏いない歴774年
20/06/18 05:54:39.80 AJ4JKV61.net
緊急事態宣言が解けて世の中いろいろなところがフツウに戻りつつあるというのに(緊急事態宣言中と変わらず)平日昼間でも客が多くねえか?それも男の?
テレワークだか生活保護だか知らんけど、空いてる時間を思いっきり遊びに使う必要なんかまったくないんだからな
こんなの店員の私が言うことじゃないけどさ、カネ使うことでしか楽しみを得られないのって人として超むなしいと思うね

326:彼氏いない歴774年
20/06/18 06:57:44 pVcmF1aU.net
レジ袋有料にしてもサッカー台でタイミー使いまくってりゃまったく意味ないよなぁ
備品のタイミーロール欠品続いてて困る

327:彼氏いない歴774年
20/06/18 10:42:40 A2pvySUj.net
>>326
トイレットペーパーかってくらいの勢いで巻き取って持って行くやついるよね
あほかと思う

328:彼氏いない歴774年
20/06/18 12:15:12 vnZguGLU.net
しぬほどタイミーを発注しておいて良かった

329:彼氏いない歴774年
20/06/18 12:20:28.70 LL25Tmez.net
昨日見た母親&小学生の娘2人の親子連れ、母親が会計してる間に娘2人がサッカー台へ行って袋詰めしてたけど
その娘がタイミーをトイレットペーパーみたいにいっぱい袋に詰め込んでて
あーあ、まだ小学4、5年生だろうに普段から母親にそう教育されてんだなと思って悲しくなったわ

330:彼氏いない歴774年
20/06/18 13:20:15 2KGvZvVe.net
店員が横にいるのに、腕を必死に伸ばして奥の新しい日付を取ろうとするの度胸や神経が凄いな だがその商品は全部同じ日付だすまんなって心の中で言ってるけど

まぁ作業している店員に「ちょっと、奥のやつ取って」って取らせようとするお客様よりマシか

331:彼氏いない歴774年
20/06/18 20:14:27 sxm6saCn.net
忙しくて頭働いてないときにタバコの銘柄だけ言われてすぐに取れなかったら
「ここ働いてもう何年か経ってるよね?」って若干馬鹿にした感じで言われて腹立った
お前も常連ならタバコ売り場に書いてある注文は番号でお願いしますっていう文字いつ読めるようになるの?

332:彼氏いない歴774年
20/06/18 23:01:38 m8lLIkwJ.net
生理的に最高に無理オブ無理なおっさん客にロックオンされて日々つらい
逃げ場がないからどうしたものか…
辞める以外に方法がないかも

333:彼氏いない歴774年
20/06/18 23:07:54 JZ0z+E3I.net
とりま店長に相談して
塩対応して一方的なクレーム貰って怒られるのは避けよう
できたらそいつがきたら隠れさせてもらえたらいいんだけどね

334:彼氏いない歴774年
20/06/18 23:39:12 ZKrLuM2b.net
コロナ対策の衝立を何故かバシバシ叩く人多すぎ
叩く意味がわかんないし、バシバシやられると傷もつくし止めてほしい
あとマスクしてないのに近くに寄るな!

335:彼氏いない歴774年
20/06/19 01:24:22.14 mZQLOgLX.net
コロナで休業期間中は給料手当出ると分かってから、営業再開しても一回もまだ出勤してない奴がいる
狡くない?不足でても貢献しないし、仮に復帰してもド新人並の戦力だろうし辞めてほしい

336:彼氏いない歴774年
20/06/19 01:27:06.60 iWGoYHlC.net
休業中だけじゃなくて今休んでもお金もらえるの?

337:彼氏いない歴774年
20/06/19 08:37:02.01 YbfBr/3T.net
宣言中も店内イベ中止せずロクな策なしで働いてたのに
売り上げカバーするために定休日の廃止決定
夏期休暇(3連休)取得廃止の可能性だってさ
そりゃ職があるだけマシだろうけど
昭和の環境と薄給でも耐えられてた要素がなくなるのはさすがにしんどい

338:彼氏いない歴774年
20/06/19 14:34:43 gUXkjnT6.net
入り口にマスク着用協力お願いしますってでっかく書いてるのにマスクしないで入店してきて帰り際入り口に置いてるアルコール消毒大量にシュッシュして帰ったおっさん
手の消毒気になるならマスクもしたらいいのでは

339:彼氏いない歴774年
20/06/19 18:34:49.17 IKWtdvKq.net
マスクは予防に効果ないからじゃない?

340:彼氏いない歴774年
20/06/19 19:05:23 twtKaNx5.net
マスクは予防するためじゃなくて他人に移さないためにするものです

341:彼氏いない歴774年
20/06/19 19:25:45.52 aa2WhhvB.net
この期に及んで事務所やタッキーのせいにしようとする馬鹿がいてびっくりする
残りカスしかいないのに解散させられなかっただけありがたく思えよ
本当に解散しほしかったけど残念だわ

342:彼氏いない歴774年
20/06/19 19:25:59.31 aa2WhhvB.net
スレ間違えました

343:彼氏いない歴774年
20/06/19 19:29:02.36 IKWtdvKq.net
>>340
だからおじさんはそういうのを気にしないから
マスクしないんでしょう

344:彼氏いない歴774年
20/06/19 23:58:43.03 NQWzxPL9.net
クソ・・・緊急事態宣言が出た時に私には色々な計画があった。
お店の休業・不要不急の外出の自粛・ステイホームがもたらす究極のプライベートの充実。
いつも年末仕事だからたまには本格的な部屋の大掃除をやりたいな、通販でDVDやゲームを買ってゆったり遊んでみたい、気になる本とかも通販で買ってゆったり読んでみたい、
しばらく転職なんかするつもりない(転職できるだけの能力もない)けどなんか資格の勉強でもやってみたい、他にもお店の仕事以外のことでやってみたいことは沢山沢山あった。
でも結局お店は営業自粛しなかったし私たちも当たり前のように普通に働かされた。
世の中で多くの会社が機能停止して働く人たちがステイホームしてるような時に私はなんにも出来なかったッスよ。
もう緊急事態宣言も解除されたけどさ、↑今でも思い出しただけで激しい怒りが沸き上がってくるんだ・・・クソ。

345:彼氏いない歴774年
20/06/20 14:23:20.69 2YzS5WAd.net
古いスマホ持ちの客が居てクーポンが表示されない状態が続いた。
クーポンが表示されないから「クーポン使えないのに配信してくるとか詐欺じゃん」とかクレーム入れてきやがった。
いやいやどうみてもお前の持ってる端末が古いせいだよ。買い換えろよ

346:彼氏いない歴774年
20/06/20 16:58:36 yzJGRPIz.net
セール始まってソーシャルディスタンスとは…一体??ってぐらい混んでる
セール売り場に近づけないくらい人集まってるからバックルームで作業してたら隙間から声かけられた
セールは毎回しんどいけど今年特にしんどい

347:彼氏いない歴774年
20/06/20 20:35:33.93 36W0h7F+.net
食品スーパーは緊急事態中も当然営業。せいぜい1時間短縮程度。
盆暮れもなく年中無休だからステイホームなんて諦めた。他の仕事付けるスキルがないのだからしょうがない。ま、給料の心配はないしマスクも50枚を2回配布された。自社電子マネーでだけど慰労金も給付された。
なんか丸め込まれるみたいだけど良しとするか

348:彼氏いない歴774年
20/06/20 20:44:06.60 3JCVqw2H.net
地方の観光地にて観光客「東京から来ました。やっぱり○○はいいですね!」って早速テレビで見た
来るな来るな来るな来るな……

349:彼氏いない歴774年
20/06/20 21:41:08.63 dBsNPL8s.net
観光業
潰れそうなんでありがたいとは思うけど今日はほんとワラワラ押し寄せて来た
SARSの時も地震の時も喉元過ぎればいつもこんな感じ
暇なんだからありがたいでしょ!って来られるけど会社もまだ自粛してるからスタッフ減らしたり来る人の人数制限や完全予約にしてるからいつも通りの対応出来ないっての!
張り紙もしてるし丁寧に説明してるやん!わかれや!

350:彼氏いない歴774年
20/06/21 08:22:49 +ivYm4YN.net
飲食店
今日はどんだけ客がウヨウヨ押し寄せるんだろう
嫌だなぁ
ボーナス出るわけでもなく
安い給料で、強制残業させられ
酷使され、ただきついだけ

351:彼氏いない歴774年
20/06/21 08:25:59.34 +ivYm4YN.net
心臓止まりそうなほど戦争みたいに忙しく
異常に細かいし覚えることが頻繁に変わり切りがないし
体力的にも精神的にも
本当に病気になりそう

352:彼氏いない歴774年
20/06/21 08:28:05.04 +ivYm4YN.net
怒鳴られ競走馬か、囚人みたい

353:彼氏いない歴774年
20/06/21 12:53:18.58 rVXLcMUb.net
移動の自粛が解除されたからこそ今までよりも強い警戒と対策が必要なはずなのに売場がめっちゃ密
近所のテナントも入場の人数制限を解除した
つらい

354:彼氏いない歴774年
20/06/21 13:21:07.24 MHTFi4kG.net
今日は前週比で地獄度2倍
世間はボーナス貰ったか給付金効果か高額支払い多い
マスクと透明のやつ越しに大きめの声出すから酸素が足りない
カウンターに駆け寄ってまで家族全員の顔面見せにずらっと囲むの
おもろいなーくらいの感情しかない

355:彼氏いない歴774年
20/06/21 13:46:06 e/j5u4jO.net
通路を一家族が横いっぱいに広がってノロノロ歩いててマジで死ねって思った
お客様の通路だけどお前らだけの通路じゃねぇよボケ

356:彼氏いない歴774年
20/06/21 14:09:57.73 k1MX2RV5.net
やっぱりみんな密っててきついんだね
職場は東京なんだけどもうこの際また増えちゃえとか思っちゃう
アメリカは早々に経済活動再開したところからやっぱり感染者増え始めたみたいだね

357:彼氏いない歴774年
20/06/21 14:17:08 /yRvvUHh.net
フードコートの座席を間引いてる意味がねぇ!
新生活スタイルの対面ダメの張り紙しても
椅子やテーブルを勝手に動かす客まじタヒね
くっつかないと飯食えない人種?
馬鹿な家族連れほんとに消えろ!

358:彼氏いない歴774年
20/06/21 15:49:20.51 J0eLiRD/.net
日曜それも父の日にフードコートしか行けない家族とか負け組だよね

359:彼氏いない歴774年
20/06/21 18:10:14.47 QmeKj2Pt.net
結婚して家庭があるだけで幸せな勝ち組だよ

360:彼氏いない歴774年
20/06/21 19:19:08.98 SzAPmnvl.net
理想的な家族とは思わないけど
まあ負け組と言うのは違うかな
お気持ち程度の賞与楽しみ
誠意は言葉ではなく金額とはよく言ったものだ
さあいくらくれやがるかな

361:彼氏いない歴774年
20/06/21 20:02:10.96 78riCEPw.net
>>356同意

362:彼氏いない歴774年
20/06/21 20:11:26.58 RlqCRAL4.net
>>360
賞与それなりだといいね
評価どんだけされても
収入増えなきゃなんの意味もない
コロナ禍で運良くかからなかったし、会社も倒産しなかったけど、その結果がボーナスカットじゃ燃え尽きるわ
一部のアホ客の相手も疲れてるのに
せめてもらうもんもらわんときつい

363:彼氏いない歴774年
20/06/21 21:42:16.29 efvjfkSp.net
>>350
うちも飲食でボーナス無しだよ辛い
この仕事選んだの自分だし接客くらいしか出来ないから仕方ないけどさ

364:彼氏いない歴774年
20/06/21 22:38:18.47 bVflfPLG.net
ボーナスっていうか寸志だけど多分今年は減っちゃうなー
去年一昨年は売上良くて5万も出たけど今年は良くて3万悪いと2万かな
売上が1/3も減ったら仕方ないと思うけど、腹が立つのは
何もしない正社員のボーナスは減らさないというところ
だったらもう仕事しないから

365:彼氏いない歴774年
20/06/21 23:59:55 cpWPYKPl.net
今日は父の日だというのに”お父さん”と思しき中高年男性の来客のなんと多かったことか。
”お父さん”はこんな日くらい家でフンゾリ返ってテレビでも見てて、夕方くらいにみんなからお祝いされるのが父の日ってもんだろう。

366:彼氏いない歴774年
20/06/22 00:09:55 UpjXgroy.net
いつまでもカーテン、マスク、手袋、トレー渡しなのをよく思わない客が増えてきて(近隣のどこの店も同じような対応なのに)
おまけにもうすぐレジ袋有料化するからさらに当たりがきつくなると思うと憂鬱

367:彼氏いない歴774年
20/06/22 01:37:46 ekFSjRWB.net
ツイッターでレジ袋有料化って環境問題には配慮しても労働環境には配慮してないって言われててほんとそうだなと思った

衣料品扱う店だけど袋なしでいいって言われてテープ貼ったとしてもその後商品持って店内うろつかれると会計済みかどうかわかんなくなるし
しかもスーパーの袋とほぼかわらない素材の安いショップ袋なのに1枚10円もとるらしい
何回も使えそうな丈夫な素材のちゃんとした袋とか紙袋ならまだしも絶対高いってレジで怒られるの目に見えてるから憂鬱

368:彼氏いない歴774年
20/06/22 08:39:04 fjEbxk0m.net
>>366
こっちはカーテンもマスクも手袋もカルトン受け渡しも継続して欲しいのにね
自分が客の立場の時もそう思ってる
今までノーガード過ぎてジジイのくしゃみとか避けられなかったのを思い出すと鳥肌立つわ

369:彼氏いない歴774年
20/06/22 10:30:57 4xK7NSrd.net
百貨店なんだがうちの店舗はレジ袋無料でいくんだって
お客様は神様です世代の上層部だからの発想だよね…地球環境よりもお客様
まぁ文句言われることはないからいいけど

370:彼氏いない歴774年
20/06/22 10:58:40.82 BVb1sRxm.net
>>369
一応義務化だからお上の手入れ入ると勧告罰則処置っぽいけど大丈夫なのか
単価たっかいバイオなんとか袋とか紙袋でいくのかな

371:彼氏いない歴774年
20/06/22 11:21:15.96 8HX1Whdj.net
>>370
館も特に何も言ってこないから不思議だなとは思うんだ
勧告されたら即刻変えると思うけど

372:彼氏いない歴774年
20/06/22 12:36:02.54 mDRtdWeU.net
>>368
継続ほんとしてほしい
ノーガードに戻りたくない
やたら唾飛ばすやついるし
せいぜい手袋ぐらいだわ、やめてもいいの

373:彼氏いない歴774年
20/06/22 19:01:58.50 O/mGY0PX.net
@
コロナのせいで時短営業になってたとき閉店してもお客さんが
全然帰らなくて困ってたんだけど、ある日試しに蛍の光流してみたら
お客さんがスッ……と帰っていったから蛍の光マジでスゲェとなった
日本人、ゾンビになっても蛍の光流したら帰りそう

374:彼氏いない歴774年
20/06/23 23:30:07.59 b0QCNAUn.net
定期的に来るキモい客がコロナで来なくなってほっとしてたら閉店間際に数ヶ月ぶりに来やがってめっちゃ萎えた
いつも閉店間際に二回に分けて大量買いするしなんなら閉店後も居座るしそのせいで他の客も入ってくる負の連鎖作りやがる
毎回くだらない質問してくるしとにかく構ってちゃんで顔も動作も話し方も全てが気持ち悪い
今日はマスク付けずにやって来てレジでハアハア息荒くしていてシートなかったら本気でヤバかった

375:彼氏いない歴774年
20/06/23 23:57:31 UwQYIgFb.net
しかし土日明けたばかりの平日だというのになんでこんなに客多いんだ?それも男の客が?
あんたらも実はサービス業で土日休めない代わりに平日がお休みなのか?なんて思うんだがそんな感じしないんだよなぁ・・・私はサービス業従事者として彼らから同じにおいは感じない
てゆうかあんた土日も遊びに来てたよね?きのうもいたよね?ってやつが多い(見ず知らずの赤の他人のツラをいちいち覚えてる自分自身がいやになるorz)
そんなに自由な時間があり余ってんなら習い事とかやればいいのに、と思う
買い物よりも習い事やる方が人間いろいろと豊かになれるような気がする

376:彼氏いない歴774年
20/06/24 01:20:43 KVUoYACA.net
自粛解除なったからってレジャー楽しみまくる人に引いてる

377:彼氏いない歴774年
20/06/24 06:18:44 8rDSVGaJ.net
>>375
(私は人並みに買い物もできてないし、習い事なんてなにもやってない身だけど)
買い物よりも習い事をやる方が人間豊かになれるってなんかすごく同感できる。

特に>>375さんが言うような頻繁に来店するようなヒマなお客さんって惰性でヒマつぶしやってるので
お店のサービスとか品ぞろえとかお客さん第一の店員の態度とかをあたりまえに思ってる感がある。
この私たちの在り方を当然のことだと思ってるから感謝の気持ちなんか皆無、むしろ気に食わないことの方ばかりが目に付くようになる。
完全に悪循環なんだよな。
たぶんあと十年こんなふうにお客さんやってもらってもまず変わらないと思う。
特にお客さんが強くて店員が弱い立場にあるスーパーにおいてはお客さんと店員の関係ってそんなもの。

でも習い事はその人がただお金払ってハイおしまいじゃないところがステキ。
お金を払って技術などを習得するのでお客さん(生徒さん)自身が努力してステップアップするのを実感できるのが楽しいと思うし、
そこだとお客さんと店員というつまらない関係ではなく、それ以上の充実した人間関係が築けるすばらしさがある。
他の生徒さんたちと交流できたり、習い事ってそういうコミュニティだから人間が豊かになれるって本当に同感。

親しい友達もなく、唯一おしゃべりできる相手が店員だけの人生って本当にむなしいと思う。

378:彼氏いない歴774年
20/06/24 12:14:08 45Jgg33e.net
キャッシュレス還元の駆け込み勢で混んでるわ
その割に売り上げ微妙だけどな

379:彼氏いない歴774年
20/06/24 17:34:04.20 hpAlZg+Z.net
うちは給付金のせいで万札がやたら多い

380:彼氏いない歴774年
20/06/24 18:11:09.61 wPYfHEyq.net
あっ給料日でもないのに5千円札と千円札めちゃくちゃ減ると思ったらそれか……

381:彼氏いない歴774年
20/06/24 19:23:10 OpTaBHEF.net
うちもやたらと万札が多かった
テナントなので余り多いと両替断られるので
細かいのお願いしますと言い続けたわ

382:彼氏いない歴774年
20/06/24 21:34:32 a5pSaAGv.net
まだまだ完全なキャッシュレス社会には程遠いね

383:彼氏いない歴774年
20/06/24 21:45:09 an3Omx+h.net
マスクなしのじいちゃんがレジに来たら透明シートに激突してシートにキスマークが付いちゃって会計時に笑い堪えるの必死だったw
退店確認したらアルコールシートで即拭いたけど
綺麗なお姉さんならむしろウェルカムだったんだけどな

384:彼氏いない歴774年
20/06/24 22:37:16 I75IpbA4.net
wwww
絶対笑っちゃうわ

385:彼氏いない歴774年
20/06/25 00:51:33.98 nnwlUCRP.net
万札多いっていいなぁ
そんだけ売れてるってことでしょ?
アパレルなんかセールでも悩む客ばっかで全然売れない
生活に必要なものじゃないからね

386:彼氏いない歴774年
20/06/25 06:23:07 8MIoCZOI.net
少額買って万札出す客ばかり
一時から三時までに六人もいたわ
全員細かいのないって言って来るの
一人だけババアが買い物出来ないってやめようとするから焦ったわ

387:彼氏いない歴774年
20/06/25 08:47:44 D2SQMhze.net
ウナギ喰えないからってメンバーに買わせるってか?クソマネ
ウナギのタレの様なツラしやがって

388:彼氏いない歴774年
20/06/25 08:54:34.43 Z85uRY0O.net
給付金どころか世間はボーナス出てるんだな
うちは元々少ないところに今回大幅減額でお小遣い状態の予定
若い子たち辞めるだろうな

389:彼氏いない歴774年
20/06/25 09:17:54.15 ZwT2kS2h.net
館から「館内に貼り出すからお客様への感謝の言葉を募集中します」って御触れが出たけど、客に対して感謝の気持ちなんてミリもない
仕事として客が読んで気持ち良くなりそうな言葉をでっちあげてなんか書くけどさ

390:彼氏いない歴774年
20/06/25 11:41:06 nGJKpY/w.net
>>385
売れないねー
売れても上司から「セール品売ったって駄目、プロパー売る努力が足りない」とか言われるし
最近、接客の度にじーっと見られてアドバイス()されるのがしんどい
常にロープレ試験やらされてるみたい

391:彼氏いない歴774年
20/06/25 12:08:22.78 hwowuLo7.net
>>389
「お客様の笑顔に救われます」とか適当な耳障りいいこと書いときゃいいよ

392:彼氏いない歴774年
20/06/25 12:19:13 iHTipNCj.net
暑くなってきたからマスク嫌だわ〜!って言ってくる無職の老人うぜーな…家にいろよ
こっちは嫌でも付けさせられてんだよ…

393:彼氏いない歴774年
20/06/25 12:51:51 liJm06LY.net
〇日に入荷します。もし早く入荷した場合はこちらから連絡しますって言ってるのに2、3日も前から「入荷まだですか?」って言ってくる客が一定数いるのホントにストレス
話聞いてない奴も腹立つけどわかってて「〇日に入るって言ってたけどまだかなと思って」で連絡してくる奴もうざい
早く入荷したらこっちから電話するって言ってんのに

自分の客注ならすぐ答えられるけど他の人の客注だと確認に時間取られるから無駄に仕事増やさないでほしい

394:彼氏いない歴774年
20/06/25 15:32:10 nGJKpY/w.net
いるいる
それとか土日は本社が休みだから在庫の確認出来ない、月曜に確認してこちらから連絡しますと言っても通じなかったり
店は開いてるでしょ?って、いやいや本社も倉庫も取引先もカレンダー通りに休みだよ…

395:彼氏いない歴774年
20/06/25 16:39:01 /7UBgHHa.net
こないだは出来たじゃないって平日の昼間はそりゃできるよっていう

396:彼氏いない歴774年
20/06/25 17:48:50 bcYqzTNk.net
あとは、他の店はやってくれた、ね
だったらそこ行けやw

397:彼氏いない歴774年
20/06/25 18:25:58 GYAL9jLZ.net
他所はやってくれた、他所の方が安かったあるあるだねw
じゃあそちらでどうぞとやんわり流してるのに、なぜか頑なに「ここで買ってあげようとしてるのに」的な態度
挙げ句には「サービス悪い」とか「こんなんじゃやっていけないよ」「お客の気持ちも大事にしなきゃ」だって
知らんがな

398:彼氏いない歴774年
20/06/25 18:39:06 bcYqzTNk.net
お前はむしろ来なくていいw
言えたらどんなにスッキリするだろう、言いたい

399:彼氏いない歴774年
20/06/25 23:59:30 jQV2u9Jx.net
食料品レジやってるハタチの女子大生がいるんだが、最近よく彼女は仲がいいバイト仲間たちに「もっとお金が欲しい」とかもらしてるんだよね
よそで変なバイトとか始めなければいいんだが・・・・

400:彼氏いない歴774年
20/06/26 00:14:39 7ZdBsU2U.net
おっさんのキモい妄想みたいだね
やめなよ

401:彼氏いない歴774年
20/06/26 00:16:27 nZwNrCJI.net
>>399
居酒屋や水商売と掛け持ちの子たまにいるよ
時給いいからね

402:彼氏いない歴774年
20/06/26 07:55:30 OihrJCYS.net
「書くもん貸して」って言われたからペン渡しながら紙はいりますか?って聞いたら「は?いらんいらん早よペン出せ」だとよ
無言でこちらの胸に商品押しつけながら運べよみたいなのとかさ
クソなジジイってのはなんであんなに女性店員に横柄なんだよそれが人にものを頼む態度か
私がや蝶野やアジャコングみたいな容姿だったら絶対そんな口きかねーだろクソが

403:彼氏いない歴774年
20/06/26 10:49:58 KCww3Mlw.net
私も働いてる時だけ蝶野やアジャコングのルックスになりたいわ

404:彼氏いない歴774年
20/06/26 13:16:16 K014tids.net
○○はこっちより100円安かったとか2割引してたとかいちいち報告してくる婆さんがいる リアクションすんの面倒くせー
そんならもうこっちくんな

405:彼氏いない歴774年
20/06/26 13:38:05.70 ZB2TEy6W.net
レジやってる時に割り込んで話しかけてきた年配の女性客にちょっと待っててくださいって言ったら言い方が気にいらなかったのかずいぶん怒ってた
ポイントカードお持ちで無ければ作りますか?って聞いたらもう来ないからいい!だって
確かに忙しかったし言い方きつく捉えられたかもしれないけどこちらとしても生憎マナー守らないお客さんに振りまく愛想は持ち合わせてないんだよな
その人悔しかったのか知らんけど入り口の商品の上にレシート捨てて帰った
近くにゴミ箱あるのに
もう来ないでくれるのは大変ありがたい

406:彼氏いない歴774年
20/06/26 15:26:36.46 J/hyNIUI.net
現金で会計終わった後に「やっぱ電子マネーで払いたいです」とかいうやつなんなの。優柔不断すぎだろ

407:彼氏いない歴774年
20/06/26 15:39:28.79 EHWz+rPg.net
>>406
返金処理をし始めると
「急いでるから早くして」とセットだよねw

408:彼氏いない歴774年
20/06/26 20:30:57 OihrJCYS.net
二度と男性が来る接客業はしたくないと子供向けの雑貨屋に移ったらなんと穏やかな日々か
そういう所に来るお客さんは我が子がかわいいにこやかな親御さん&祖父母で
店員を人間として接してくれる
嫌な客で鍛えられた部分もあるけど、一日の終わりが嫌な気分で終わらないってこんなにも健やかなのか

409:彼氏いない歴774年
20/06/26 20:34:09.89 hx9VZ1mB.net
何でもいいから早くしてって1点だしテープ貼っお渡ししたら袋ないんですか、とか

410:彼氏いない歴774年
20/06/26 21:14:37 KltsmiPo.net
>>405
もう来ないというクソの再来店率の高さといったら………

411:彼氏いない歴774年
20/06/26 21:54:57 b6AxgWua.net
>>408
羨ましすぎる
子供向け雑貨とか売り場作るのも楽しそう
ドラストもう辞めたい…ビューティ系の売り場作るのは楽しいけど客層が地獄

412:彼氏いない歴774年
20/06/26 22:07:10 D8uEu0FV.net
>>399
よそ様で変なバイトするならまだいいじゃん?
うちなんかごく普通のスーパーで(断じていかがわしい店ではない)社員さんとか非正規たち相手にエンコーしてた女いたよ
エンコーだからこっそりやってたと思うんだけどなんか一週間ちょいぐらいでバレたみたいw(エンコー女→即解雇!、お金払ってエッチしたやつら→厳重注意)
そういうのってすぐウワサになるからね
勤続20年以上のベテランのおばちゃんもこの店でこんなことするやつ初めて見たって呆れてたよ

でもこの仕事、ハッキリ言って毎日ぜんぜん刺激がないよね
変な客に当たってしまう不安は常にあるけど、ワクワクドキドキするような感覚はまったくない
で、従業員一同盛り上がるのは〇〇売り場の人と〇〇売り場の人が付き合ってる、とかあやしいとか、結局そういう男と女の話ばかり
ウワサ話で盛り上がるとかオバサン化のはじまりだわorz

413:彼氏いない歴774年
20/06/26 22:25:46 VizAAerI.net
>>412
その人めちゃくちゃすごいね……
伝説になって10年くらいは噂消えなそうw

414:彼氏いない歴774年
20/06/26 22:31:47 7ZdBsU2U.net
不倫はいたけど円光は想定外だな

もう辞めちゃったけど高卒で入ったスーパーで、20代後半の先輩社員が30〜40代の小綺麗なパートさんと次々不倫してて、若くてもブスは駄目なんだなって現実突き付けられた思い出
そしてその男は不細工だったからパートさんは逆に夫以外ならいいのかなって思った

415:彼氏いない歴774年
20/06/26 23:14:37.03 D8uEu0FV.net
>>413
もちろんもう伝説ですよw伝説w
その女、最初からエンコー目的で入ってきたんじゃないかなーなんて思う
しかもスーパーで働いてる男なんて見るからにやばいやつもいなくて(?)エンコー相手としては安全でやりやすそう(?)なんて打算もあったんじゃないかな?
うち来る前のバイト先でも同じようなことやってトラブル起こしてたんじゃないか(?)と、嫌でも想像したくなるw

>>414
うちも不倫はあるって聞いたことがあるよ
てゆうかスーパー系ってそういうのがかなり多いって話よく聞くよ
いろいろストレス溜め込みやすい仕事だから憂さ晴らしにそういうことやっちゃう人が多いのかな?
ストレスはどこかで発散させないと体に毒だけどね
それにしても>>414さんとこの20代後半の先輩社員さんスゴイねw
次々と不倫って、同じ店舗内で二股三股(それ以上?)かけてたってことでしょ?
30〜40代の小綺麗なパートさんたちそんな扱われ方でよく黙ってたねw

416:彼氏いない歴774年
20/06/26 23:26:15 /PeHyA7n.net
女性社員8割だからか20代前半女と40代男の不倫とかいるわ
しかもすごくオープン
この年齢差の結婚もよくある
新卒で入社して40代男の仕事ぶり見たらできる男に見えるんだろうか
なぜか女のほうから寄っていくパターンが多い

417:彼氏いない歴774年
20/06/27 01:13:19.08 xNsmjpHN.net
山奥のレジャー施設で働いてたときそういう鬼女いたな
次々手を出して男の方が病んじゃってた
最終的に女性はキツい仕事に回されて辞めてった

418:彼氏いない歴774年
20/06/27 04:33:52.90 6HseZ7oJ.net
最近ナチュラルに舌打ちが出てやばい
マスクの中で暴言吐いてるし

419:彼氏いない歴774年
20/06/27 06:18:38 4X4EBhJx.net
人気のないところで毒づいてたら店長に聞かれてきて慌てたわ

420:彼氏いない歴774年
20/06/27 10:59:48 k0cXSJkE.net
うちは家に帰ったら洗剤が漏れてたとかクレームが前にあったらしく
レジ登録するときに台所洗剤は口にテープを貼って
洗濯用洗剤はキャップが緩んでないか確認しなきゃいけないんだけど
こんなの客が自分で注意して買えばよくない?って常々思ってる

421:彼氏いない歴774年
20/06/27 13:22:18.47 uHlkpSki.net
商品開けて匂い確かめる奴いるからそれで緩んだのかな
要求ばっかしてくるの本当ウザいよね
他店でキャップなしの詰替用ハンドソープが余った時の保管方法を聞かれそれをバイヤーに問い合わせたらしく全店宛に返答があった
聞いた客やわざわざバイヤーに問い合わせた従業員とかツッコミどころが多すぎる
クリップで留めるとかジップロックに入れるとかそれくらい自分で考えろや
わからなかったら自分で調べず聞いてくる奴多すぎ

422:彼氏いない歴774年
20/06/27 13:46:15 iI55Hjy8.net
3色あるクロックスもどきを「汚れ目立たないのは何色かしら」と聞かれたり
箱入りビニ手袋(キッチン用品コーナーにある)を持ってきて「ヘアカラーとかに使うやつですよね?」って聞かれたり
今日はなんて日だ
だいたい100均なんだから汚れたら買い換えろ
そのパッケージで察しろ
そんなことも自分で判断したり決められずによく今まで生きてこられたな

423:彼氏いない歴774年
20/06/27 16:02:58 VcLggO+6.net
>>403
私は仕事中だけ竹内力になりたい

424:彼氏いない歴774年
20/06/27 16:17:06 KjcX1wQB.net
清掃関係の仕事(カラオケ店、満喫、ホテル、その他娯楽施設)に就いてる人にしかわからない事だけど利用後に「部屋の清掃がなってない」とか絡んでくるやつなんなの。
人の手で清掃しているから希に清掃ミスはあるかもしれんが、何故利用後に言ってくる?気づいた時点で言えよ
「謝罪対応しかできねえのかよ」とか言いやがって
おめーだって部屋の使い方きたねーしよ。

425:彼氏いない歴774年
20/06/27 18:54:30.86 sIbAILeU.net
>>424
分かる
カラオケだけど時間いっぱい使ってから「部屋汚かったからタダにしろ」とか意味分からん

426:彼氏いない歴774年
20/06/27 19:00:12.55 st4Y2UHJ.net
飲食でも皿が汚いとか飲み物が変とか食べ物の味がとかは早めに言われるならわかるが食べ終わってから言われても…と思うし
同様にカラオケだって部屋に入ってすぐなら対応できるけど利用後は無理だよね

427:彼氏いない歴774年
20/06/27 20:54:58 1KaG8Ivw.net
値引きかあるいはタダにしろってことじゃない?
できないししないけどw

428:彼氏いない歴774年
20/06/27 21:14:55.96 SvCLY5gC.net
カラオケとかホテルとか大変そうだね
料金を後払いすると払いたくないってごねるワケか…
最低限でも先にもらえればいいのにね

429:彼氏いない歴774年
20/06/27 22:09:35 +CNROjKE.net
前に来た時はもっと早くやってくれたとかケチつけられたので今は手のあいてるスタッフがいないのでって言ったら「それはそっちの都合でしょ!」だと

だったら早くしてくれって言うのもそっちの都合じゃん
そもそも通常はそれくらいの時間もらってるし
他のお客さんにも理解してもらってる
その時早くやってあげたからってそれが通常だと思うなよ

430:彼氏いない歴774年
20/06/27 22:34:18.09 kTEkk1+E.net
>>416
うっわ〜ww
その話うちの非正規のオッサンたちが聞いたら超あこがれるだろうなww
うちはスーパーだけど勤続十年以上の非正規ノーフューチャー中年男がかなりいるよ
三十代から六十代までよりどりみどりww

431:彼氏いない歴774年
20/06/27 22:43:08.70 uQESxUfK.net
わがままでクソすぎるやつ多すぎ
99%こんなんばっかじゃん何この腐った田舎町
さっさとこんな町離れたい
数年後には異動だからそれと金のために生きるしかない
いつか黙って消えてやるからな
いついつまでで私ここ終わりなんです〜なんて言わないから
突然いなくなってるから
あーその日が楽しみ
1%のまともな方々には申し訳ない

432:彼氏いない歴774年
20/06/27 23:14:12 82+HGBEz.net
ポイントカードは客側でスキャンするシステムなんだけど
カルトンに出されたからそれを説明して読み取りし終わったのにカードを何故かカルトンに戻してたおばさん
ポイントお付けしましたので大丈夫ですよと言ったらハッキリ言ってくれないと分からない、感じ悪いとか逆ギレされた
いやカードをスキャンした後のことまで一々説明されないと分からないの?
そんな当たり前のことでキレられると思わなかったわ

433:彼氏いない歴774年
20/06/27 23:54:23.85 SvCLY5gC.net
反カルトン勢の抵抗かな?
手渡しするまでずっとその場から離れないジジイとかたまに居る
迷惑行為を繰り返して店側が泣く泣く折れるのを待ってるの居るからね〜

434:彼氏いない歴774年
20/06/28 00:37:56.01 hGV25KLa.net
テレビで間違った情報が流れて携帯ロックしてしまった人が多数いるらしく
明日の携帯ショップは大変のようです
隣のショップ店員として大声出す奴がいたら警備を呼ぶことしか出来ませんが
テレビってロクなことしない

435:彼氏いない歴774年
20/06/28 01:06:45.18 UoMezJnR.net
なにそれ
携帯屋さん近いから注意してみる

436:彼氏いない歴774年
20/06/28 04:49:16 +1AQ10CE.net
SIMのPINロック?
またどっか番組で余計な事やったのか…
去年だかも似たようなのあったよね

437:彼氏いない歴774年
20/06/28 04:50:46 8o1LKzaN.net
>>417
鬼女タフだね〜w
しかし山奥のレジャー施設っていうからには住み込み(寮)でしょ?
そんなとこでヤッてたらすぐバレるってww

キツイ仕事に回されて男とヤる体力まで持ってかれたんだろうねw
その鬼女、下山するときにはもう疲労困憊でかなり老け込んでたかもね?w
管理者グッジョブ!w

438:彼氏いない歴774年
20/06/28 05:30:48 9QUB9cvQ.net
一都三県からの帰省者まで会社へ報告しろ
従業員のカラオケは自粛しろとか何様なんだよ田舎のスーパー
 

439:彼氏いない歴774年
20/06/28 06:54:21.51 ZN2eumpF.net
>>422
私も100均
本当に何でも聞くやつ多すぎw
マスクケースにしたいからとサイズ色々の複数のポーチ持って来て
どれがいいかしらと選ばせようとするババアにサイズ的にこれでしょうかと答えると
色がサイズがとうだうだ言い始め辟易した
ババアの好みなんか知るか
大量の品出しは進まないし本当にイライラするわ

440:彼氏いない歴774年
20/06/28 07:07:56 wqL1VjPI.net
愛想ふりまき ちやほや クソ丁寧な接客求めるなら高級店や高級ホテル行けや
100均やスーパーでくどくど抜かすな 自分で考えろササッと買え
金出さずに高級接客求めるなんて図々し過ぎるわ
どんだけ厚かましいんだか

441:彼氏いない歴774年
20/06/28 08:40:45 wYBAsIvt.net
一歳ぐらいの子供が椅子しゃぶってて嫌になった
汚いし布製だから染み込むけど客見てる前でゴシゴシ拭いたら何か云われそうだし
三〜四歳ぐらいのは座ってられなくてチョロチョロして通路塞いできて邪魔
今の時期コロナもあるし見てられないならわざわざ親族揃って飯行くな

442:彼氏いない歴774年
20/06/28 08:45:49 QR4fOuSj.net
ショッピングセンターだけど、今日バイトきっと暇だな
朝からすごい雨だから、自転車で来る人は9割減
自家用車で来ると思うんだけど、うちのショッピングセンターは駐車場に入る信号ありの交差点入り口が2つしかないから絶対に入庫待ちの行列
それで店内にあまり人がいない状態が続くはず

暇な仕事もたまにはいいが、昨日も暇だったから今日はもっと暇なはず
行きたくないよ…暇はやだよ

443:彼氏いない歴774年
20/06/28 09:48:51.12 uC5LK018.net
カップルのこれかわいい〜いいね〜みたいなクソみたいな会話のために売り場に長々居座って買うつもりの客が見れない場面に最近立ち会うことが多くて腹が立つ
挙句の果てにはその場で立ち話しはじめたりイチャつきはじめるし平気で閉店時間過ぎてもいる
デートで来るのは構わんけど営業妨害だからさっさとデートスポットにでも行け二度と来るな
個人的には家族連れよりムカつくんだよな
でもイチャつきはじめたところでいらっしゃいませー失礼致しまーすって割ってはいって気まずそうな顔みるのは楽しい

444:彼氏いない歴774年
20/06/28 10:12:10 uPpPKTGD.net
自粛終了後に客として行った店でカルトン使わずに手渡しされる事が増えたんだけどほとんどがおばさん店員なんだよね
レジ見るとガード外してないしまだ手渡し自粛表示ついてるのに手袋つけず素手で手渡しとか危機感なさすぎ
自分のとこは完全徹底中だからそういう考えなしのBBAは余計いらつくんだよね

445:彼氏いない歴774年
20/06/28 12:35:35 6k1ViO7g.net
今日は母親→ロングワンピ、父親→Tシャツ短パンサンダル(小汚い)、子供→奇声
の量産型親子が一段と多い
どこから湧くんだろう

446:彼氏いない歴774年
20/06/28 14:30:32 R5s2DE+T.net
ちんちくりんな奴に限ってロングワンピ

447:彼氏いない歴774年
20/06/28 15:16:28.09 6UXsSgJZ.net
指ペロと指ツバ付けおじさんしんでほしい

448:彼氏いない歴774年
20/06/28 15:39:28.23 o2eURH1u.net
>>425
満喫で「椅子にガムがついててズボンについた」って言ってブース利用料金返金要求とズボンのクリーニング代要求してきた輩がいたらしい。
なんつうか厚かましいし嘘っぽいわ。
自分が客の立場でこういう事起きても返金もクリーニング代請求もしねーわ

449:彼氏いない歴774年
20/06/28 16:46:45 t2r0hGHI.net
レジ袋ケチってダンボールくれくれ激増

「もっと小さいのでいいのに、こんなのいらない(ため息)」
「ダンボール置いてないの?何で?」
(未開封の商品を指して)「これ開けて中身出してくれればいいから!」

ダンボール納品はほとんどないから
大型商品のでかいダンボールしかないんだよね
ご自由にどうぞのコーナーがない店でゴネないでほしいわ

「じゃあどうやって持ち帰ればいいんだ!!」って怒鳴る奴いるけど
レジ袋一枚買うのってそんなに嫌?

450:彼氏いない歴774年
20/06/28 16:56:00.90 Iro19LZ3.net
通りすがりの人に道聞かれること多いけど方向音痴&説明ド下手だから駅までの道しか答えられない
道案内できません!!って制服の胸ポケットに付けたい

451:彼氏いない歴774年
20/06/28 21:48:38 VgUU+FbB.net
今日は、すぐ後ろを振り向けばレジがあるのに「どこで支払うの?」とかすぐ下にあるのに「これの大きいサイズのはないの?」とかちゃんと周り見ろよってイラッとする日だった

452:彼氏いない歴774年
20/06/28 21:52:52.24 VgUU+FbB.net
あと、ハムとか錦糸卵が乗ってる冷やし中華の写真をみて、「これ全部入ってるの?」って聞かれた時は本気か?と思った
透明トレイなんだからまず自分で見てみろよ…見りゃわかるだろ

453:彼氏いない歴774年
20/06/28 22:14:18 buRyFxRl.net
忙しかったんだね
お疲れさま

454:彼氏いない歴774年
20/06/28 23:08:27 tl2+r1ew.net
職場の上層部が「余った在庫原価割れしてでも売れ」とか言い出した
なお本当に原価割れで売っても責任は取らない模様

>>449
私なら海外から輸入する商品の段ボール渡すわ
見えない虫とかついてると思うけどそんなの知らん

455:彼氏いない歴774年
20/06/28 23:32:55 XMvg0HJ4.net
原価割れて違法だっけ

456:彼氏いない歴774年
20/06/28 23:42:55 dVifaU+Y.net
>>454の理由で原価割れで売るのは違法に当たらないと思う
大量に仕入れて相場より大幅に安く販売して値崩れ起こさせるようなのは違法みたい
あとお酒も原価割るのは違法だったはず
エリマネが独断で閉店する店舗のお酒も割引販売して酒部門全体を赤字にさせたことあったな

457:彼氏いない歴774年
20/06/28 23:59:24 8o1LKzaN.net
上層部ムカつくよね
さんざん私ら底辺をこき使っておいてヤツら不満しかほざかないもんね
あいつらに天罰が下ってほしいわ
今度こそコロナ(第二波)で営業停止とかね!!

458:彼氏いない歴774年
20/06/29 01:30:05.57 FWrBoCmS.net
まじで気持ち悪いおっさんに目付けられた
早くマスク外したい… マスク付けてなかった頃は話しかけてこなかったくせに
クソブスなことに気づいて消えてほしい
本当にマスク嫌だ

459:彼氏いない歴774年
20/06/29 06:24:28.68 JlY4iV4F.net
いい加減息苦しくて窒息しそう
トイレや店でた後に外して深呼吸すると空気が美味い

460:彼氏いない歴774年
20/06/29 09:24:18 ZqwfEeAi.net
4月くらいから定期的にお客様アンケートで「混みすぎ、店にはいるのを躊躇した、三蜜を避けなければいけないご時世なのにおかしい 」ってのが来るんだけど、おめーもその蜜の一部だよなに言ってんだよじゃあ来るな
30〜60代男性客って「俺の買い物は必要緊急、俺以外のやつの買い物は不要不急」ってナチュラルに思い込んでるよね
女性客はコロナのせいで品薄でも取り寄せ・取り置き不可でも理解してくれるけど、男性客は「お客様が欲しいって言ってるのに取り寄せもしないんですか!?」とかキレてくる

461:彼氏いない歴774年
20/06/29 13:29:07.01 XaCr95Cn.net
おめーも密の一人めっちゃわかる
うちも混んでるときに入ってきて
うわー混んでる…って嫌な顔して言う奴いるけど
それこっちのセリフだしこっちの顔だわ
来て下さいなんて頼んでないし勝手に暇もて余して来てるだけのくせに
◯ねばいいのに

462:彼氏いない歴774年
20/06/29 13:44:46.91 bZOQgKZB.net
入り口から真っ直ぐサビカンにきてサビカンのスタッフがみんな接客中だと知ると「他に誰かいないの?!」とでかい声で叫ぶババア客
なんの用かと思えば〇〇のコーナーはどこか聞きたかったらしいけど、それなら自分でコーナー探すか売り場の手があいてるスタッフに聞けばよかったのに
でかい声出してよく恥晒せるな

463:彼氏いない歴774年
20/06/29 15:40:27.21 Xv/16Vy8.net
お手洗いに関する愚痴なので嫌な方はスルーしてね

ここ最近トイレが何度も詰まって本当に萎える
しかも殆どの人が掃除したがらないから店長か私がやる羽目になるのが本当に腹立つ
セルフで解消できるように常時ラバーカップ設置しようかな

464:彼氏いない歴774年
20/06/29 16:43:34 DKaxnBj5.net
>>463
ナカーマ。
一番は汚す奴が悪いんだがね
お前らも積極的に掃除しろよってね

毎回決まった人間しか清掃してない

465:彼氏いない歴774年
20/06/29 17:00:35 Z0vnok0G.net
客用は業者さんだけど夜だと結局スタッフになるね
あんまり多かったら犯人見当つく?
うちスタッフ用は当番制だったけど紙補充して終わるパートさんがいて結局誰かがやりなおすはめに
パートさんいわく定時清掃やったし突発は他の人でしょって

466:彼氏いない歴774年
20/06/29 19:52:44 Vzf6VPkJ.net
キャッシュレス還元の駆け込みがすごい
今日はポインドデー効果もあり休日並みの売り上げでした
しかしみんなお金持ってるんだね
うちは今夏ボーナスほぼなしだよ
みんなもっと使ってね!って感じ

467:彼氏いない歴774年
20/06/29 20:03:35 S8tK70Ho.net
コロナでの自粛期間の鬱憤晴らしとかもあるんかね

468:彼氏いない歴774年
20/06/30 06:35:41 kdZ9zUZr.net
>>462
そういう恥知らずなやつって店員という身分の人が相手ならどんな見苦しいことやっても許されると思ってるやつ多いよね
てゆうかそういうキチ〇イばっかり

おもしろい話があって、あるメチャクチャ混んだ日曜日のこと
でかい声で延々と自分の順番が回ってこないことや、待たされてること、さらにはお店のサービスにまで難癖つけてたキチ〇イがいたんだが、その最中にたまたま偶然にそのキチ〇イの知り合いが通りかかったんだ
あまりの傍若無人なキチ〇イぶりからまさかそいつが自分の知り合いだとは思わなかったらしく(でもちゃんと見たらちゃんとその人の知り合いの人だったので)声がかかると・・・・
そのキチ〇イ、顔面蒼白になって途端にでかい声でがなり立てるのをやめておとなしくなりやがった
遅せぇーんだよバカが!w
普段はその知り合いの前でノーマルな人間を演じてるのかもしれないけど今回のであんたプライベートの友達(?)1人なくしたぞ?とw
今度その人とプライベートで出会った時どんな会話になるんだろうねえ?w

あんたら客も「客はどこからでもお前たち店員を見ているぞ」みたいなこと言うけど、それはあんたらも同じだからな
どこで誰があらわれて何を見られてるかということには注意した方がいいw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1412日前に更新/269 KB
担当:undef