垢抜けたい喪女62 ..
[2ch|▼Menu]
173:彼氏いない歴774年
20/04/13 00:15:53.08 e24eVs1N.net
化粧しても前髪ワンレン(斜め)にしても髪染めてもパーマ掛けても
挙句の果てに整形してもこどおばに見られるなら
本当に人生経験が薄いんだろうね

174:彼氏いない歴774年
20/04/13 01:54:57 oI7PFQS3.net
髪も大事だけどシンプルなアクセサリーとか持ち物もトータルで考えないとちぐはぐになるよ

175:彼氏いない歴774年
20/04/13 02:58:29 S37r8GV2.net
「喪山さんって経験無さそうだよねww」ってヒソヒソされたことあるわ
この場合は人生経験ではなく性経験の事だと思うけど
人並みに性経験ありそうな感じ(しかしビッチではない)ってどうやって醸し出せば良いんだ…

176:彼氏いない歴774年
20/04/13 08:12:54 pdWmul5u.net
自分を変えることも大事かもしれないけれど環境や付き合う人間などの周りを変えることも大事だと思う
おかしな環境や失礼な人と関わってると自己肯定感やられるよ

177:彼氏いない歴774年
20/04/13 08:14:49 pdWmul5u.net
>>173

178:彼氏いない歴774年
20/04/13 08:21:13 dQQg5BfW.net
>>173
他人の生態系に口出ししてくるとか気持ち悪すぎる
そいつらやばすぎる

179:彼氏いない歴774年
20/04/13 08:34:41 YWKe0UWp.net
前も話題になってたけどコロナでよくテレビに出るようになった岡田晴恵さん、まじでどんどん綺麗になってて驚く

180:彼氏いない歴774年
20/04/13 12:57:52 FDsrZyDr.net
>>177
思った
髪、寒色系にしたんだね

181:彼氏いない歴774年
20/04/13 14:44:31 VtR31+KP.net
最初の赤髪のままのロック路線で行って欲しかったな

182:彼氏いない歴774年
20/04/13 14:51:31 pt7EHekY.net
よく顔相でモテや人気の象徴といわれる涙袋が全然ないので涙袋に憧れるわフェロモンタンクとかホルモンタンクとも言われるよね
喪女だからそんなのなくて当たり前なのか…
かといって整形までしてなめくじ涙袋にはしたくはないんだけど

183:彼氏いない歴774年
20/04/13 15:27:38 1frcpCoi.net
私も涙袋ない
昔からクマがひどくて筋状に凹んでる
顔自体は肉でパンパンなのに目の下だけ元気ない

184:彼氏いない歴774年
20/04/13 16:09:54 hd3PJmzQ.net
面長は涙袋ない率が高い

185:彼氏いない歴774年
20/04/13 17:11:16 dkrZoM6t.net
涙袋無いから涙袋メイクの練習してる
綺麗に作れるまで頑張りたい

186:彼氏いない歴774年
20/04/13 17:53:27 Zohp8mYg.net
涙袋メイクで影を描くのは正直写真用にしか通用しないよね
ハイライトだけなら全然いいと思えるけど

187:彼氏いない歴774年
20/04/13 18:04:03.61 ZwRR8oHU.net
影は解消したい&涙袋はつくりたい
だからいい感じにオレンジみのある色を涙袋に塗るようにしてる(私の場合、白やパール系は余計に影が目立つ)
3年試してエクセルのスキニーリッチシャドウ03の右上が至高
右上だけ売ってほしい

188:彼氏いない歴774年
20/04/13 18:17:46 n3qcZyyn.net
涙袋がなくて真っ平ら…なのを通り越して乾燥してシワシワだわ
アイクリーム塗っても昼にはシワシワ
黒クマがっつりなのに乾燥が酷すぎる故にコンシーラーも塗れない
下瞼のメイクなにそれ状態だよ

189:彼氏いない歴774年
20/04/13 18:43:13 63tcz0lA.net
>>185
わかる!同じ人がいてビックリした!
右上の色良い色だよね私もあそこだけ早々になくなるから単体で売って欲しい

190:彼氏いない歴774年
20/04/13 18:47:36 Ic00ruxQ.net
スレタイは100%口呼吸で育った人でしょ?
親にしつけられなかったのかしつけられても知らねーよと反抗したのか
まあ自業自得だね

191:彼氏いない歴774年
20/04/13 18:53:05 uMPE6YGi.net
>>167
職場に年齢同じ人が2人いるけど片方は彼氏が途切れたことが無いでもう片方はほぼ喪女
同い年なのに顔立ちやオーラか全く違う
恋愛経験することって本当に大事なのかも

192:彼氏いない歴774年
20/04/13 18:53:36 zVd1dU4c.net
支離滅裂

193:彼氏いない歴774年
20/04/13 18:55:17 aJadut2J.net
恋愛に限らず、何かしらのキッカケが要るよね
自分が変わろうとしない限り変わらないし

194:彼氏いない歴774年
20/04/13 19:01:15 63tcz0lA.net
ほぼ喪女てなんだ

195:彼氏いない歴774年
20/04/13 19:35:41 DkpAnSZy.net
>>189
恋愛がどうのよりも先に、人に見られる意識があるかないかだよ
人に見られてる意識があるなら自己研鑽する

196:彼氏いない歴774年
20/04/13 20:12:56 3BeT7k0K.net
>>187
仲間いてうれしいw
専スレでも右上希望たくさん出てるよね
03ってとこも同じ?
私は05とか06の右上も気になるんだけど03が良すぎて抜け出せないでいる…

197:彼氏いない歴774年
20/04/13 20:42:35 eke+IjEZ.net
プチプラだから難しいけど取り外せればいいのにね
右上のオレンジがいつも余るからあげたいくらい
私は左下のオレンジがかったブラウンが好き

198:彼氏いない歴774年
20/04/13 22:25:23 63tcz0lA.net
>>194
私も嬉しいww
同じく03!他の色や新色と一瞬迷うけど同じく冒険できず結局03を買ってしまう
今ちょうど右上がなくなって苦肉の策としてキャンメイクのグロウフルールチークス10の右上と左下の茶色っぽい所を使ってる
オレンジが足りなくて赤みが強いけどちょっと似てる…チークだけど

199:彼氏いない歴774年
20/04/14 00:06:01.08 UFjl7jnX.net
ハリセン春菜の成人式って年齢不詳系こどおばに入る?

200:彼氏いない歴774年
20/04/14 00:09:02.68 UFjl7jnX.net
芸人だと牧野ステテコもその部類に入るかな
初めて見たとき若作りしてる50代だと思ってた

201:彼氏いない歴774年
20/04/14 00:19:34 nj+iyVSr.net
>>198
私その人と同じ身長体重だけどあんなにガリガリ(扱い)じゃない…なんならされたいのに
やっぱり骨格ストレートだからだろうな

202:彼氏いない歴774年
20/04/14 01:30:09.02 2qtz/FQc.net
>>195
左下もいい色だよね!
私は下まぶたの目尻側にほんの少し使うだけだからいつも余る……
右上と左下、交換できたらいいのにw
>>196
代替案ありがたい
この情勢が落ち着いたらテスター見に行きたいな
私はアディクションのタイニーシェルやリゴレットも少し似てる気がしてる
でもなんか照り照り(うまい表現が思いつかない)するし時間経つと暗くなる
エクセルのほうが余計な輝きがなくてふんわり乗るし1日中もってる

203:彼氏いない歴774年
20/04/14 10:48:59 nj+iyVSr.net
>>194>>196はイエベ?

204:彼氏いない歴774年
20/04/14 11:52:43 2qtz/FQc.net
>>201
自己診断サマーで周りからもブルベと言われる肌だけど結局プロ診断受けてないからあてにならない

205:彼氏いない歴774年
20/04/15 01:21:48 AJQLSCBC.net
>>201
196だけど秋冬だよ

206:彼氏いない歴774年
20/04/15 14:01:42.43 2nc8uqLf.net
涙袋あったほうが目が大きく見えるよね
目下長いから余計あったほうがいい
全くないからかいて作ってるけどめんどくさいから整形したい
でも全くないから少しの量でも入れたらバレバレになりそうでできないでいる
バレたら絶対ひそひそされるわ…
石原さとみの涙袋ありなし画像見たことあるけど全然違うもんな
>>185
01は持ってるけど03がいいんだね
私もコロナ落ち着いたら見に行こうかな
エクセルはリアルクローズシャドウも2つ持ってる
カーキと青みピンク系
ドラッグストアで手軽に買えるし優秀だから新作出ると買っちゃう

207:彼氏いない歴774年
20/04/15 14:45:27 goKtzB2g.net
昔目の下腫れて涙袋っぽくなったときは目がぱっちりしてすごく可愛く見えたな
もちろん自分比でだけど
私も入れたいな

208:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:14:07 YTyAkdOu.net
やっぱり喪女って涙袋ない率高めなのかな?
>>204の石原さとみはじめ芸能人の涙袋ありなし画像見てきたけどここまで違うのかってぐらい別人になるね
整形まではちょっと…と思ってたけどしたくなってきたよ

209:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:30:58 VW9k/byK.net
>やっぱり喪女って涙袋ない率高めなのかな?
美人や可愛い子には涙袋がある率が高い→涙袋ないブスは喪になりやすい
涙袋ない美人ももちろんいるけどちょっと冷たい印象になりがち
目元が印象的だったり愛される愛らしい目元の人はだいたい涙袋ある

210:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:31:07 PmMeZE/3.net
無理やり描いたりやりすぎてメンヘラみたいになっ


211:トる人もいるし結局はバランスだと思う 一時期よりデカ目信仰も薄れてるからスッとした大人っぽい雰囲気が合う人は涙袋に執着しなくていいと思うけどな 年齢上がってきたら顔にボコボコ凹凸作らない方が綺麗に見えるし



212:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:36:23 PmMeZE/3.net
アイプチなんかと同じで肌が若い10代〜20代前半くらいまでなら少しくらい不自然で無理がある化粧もごまかせるけどアラサー以上になるとキツい

213:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:40:59 uvm1rz0k.net
涙袋って本来は疲れてる時にできるもんだから
いくらかわいく化粧してる人でも疲れて見える時があって個人的に残念だ
でもぷっくりかわいいよなぁ

214:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:46:21 JxXLi/jj.net
>>210
涙袋と目袋を勘違いしてないか?

215:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:53:12 uvm1rz0k.net
>>211
ほんとだありがとう
何かで間違えて覚えたみたいだ
眼輪筋なんだね

216:彼氏いない歴774年
20/04/15 17:58:38 2J+MHVxA.net
大人っぽいだとか彫りが深いだとか言われるのが苦痛

217:彼氏いない歴774年
20/04/15 18:19:11 3MV97LI7.net
一時期涙袋トレーニングしてた時はうっすら涙袋出来てた
やめたらすぐ元通りになっちゃったけど
目が小さくて目の下が長くて余白が広いから涙袋あると若干緩和されてたなぁ

218:彼氏いない歴774年
20/04/15 18:30:21 +PcH0rt2.net
>>206
あとおでこ狭いのと剛毛率も高いね
眉毛も太くて濃い
喪に涙袋なさそうなのわかる

219:彼氏いない歴774年
20/04/15 19:00:19 mnI09MDA.net
>>215
それもろ私だわ…

220:彼氏いない歴774年
20/04/15 19:05:36 Hr6aRC7q.net
おでこ広くて猫っ毛で眉毛薄い私は…

221:彼氏いない歴774年
20/04/15 19:13:25 Rme4J8wh.net
>>217
のびしろがある

222:彼氏いない歴774年
20/04/15 19:22:54 CajlhOoA.net
>>217
猫っ毛でおでこ広い方が今風に見えやすいと思う

223:彼氏いない歴774年
20/04/15 19:44:03 2nc8uqLf.net
>>207
愛らしい顔の人には絶対涙袋ある気がする
涙袋あるほうがやわらかい印象になるというか
特に笑うとかわいいよね
自分もだけど喪女はない人が多いんじゃないかな

224:彼氏いない歴774年
20/04/15 20:04:57 u/NaCJo+.net
>>213
何で?フェミニン系目指してるから?
私はモードっぽい女性が好きだからまあ近づけるようには頑張ってる

225:彼氏いない歴774年
20/04/16 00:22:31 ykl0XlSn.net
涙袋の有無には骨格も関係あるよね
奥目の人にはできにくいけど、出目の人にはできやすい

226:彼氏いない歴774年
20/04/16 00:38:38 lfHxZN0E.net
涙袋あるからいつもベージュかピンクのラメ載せてるけど、無い人や白人がブラウンとかボルドー載せてるのカッコよくて憧れる

227:彼氏いない歴774年
20/04/16 01:03:44 iWGHnv2Z.net
>>221
ブスだから

228:彼氏いない歴774年
20/04/16 01:07:55 pKriYMmF.net
ここフェミニンや優しい雰囲気だけど舐められない女性になりたい人結構いるね

229:彼氏いない歴774年
20/04/16 07:52:21 IOuNNM5O.net
>>225
そりゃ男顔やら大人顔なんざ頼られた上で舐められる最低最悪の顔なんだから
まだ小馬鹿にされる程度の舐められで済むフェミニン系になりたがるでしょ

230:彼氏いない歴774年
20/04/16 08:13:37.86 W6enYtu8.net
まさに私だわ
男顔系ブスって一番需要ないんだもん
男顔でも綺麗な方は沢山いるし憧れる人もいるけど、男顔ブスと女顔ブスなら女顔ブスの方が生きやすいと思ってしまう
特に今って丸顔で童顔寄りでさえあればあるほど得する流行な気がするし

231:彼氏いない歴774年
20/04/16 08:17:20.50 W6enYtu8.net
なんか物凄く卑屈な書き込みになってしまったごめん
女性らしい顔でも悩んでる人沢山いるよね

232:彼氏いない歴774年
20/04/16 08:40:33 sa16HkV8.net
女顔でパーツ全部が丸いいわゆるタヌキ
顔にはパステルとかちょっと前の女子アナファッションが似合うけど、高身長でガタイ良くてゴツイから顔と身体が別人みたい
顔と身体どちらに合わせればいいのか分からない

233:彼氏いない歴774年
20/04/16 10:41:03 mUS852Pl.net
身体かなぁ
パッと見カッコイイ系なのによく見たら顔は女らしくて童顔とかなんかいいじゃん

234:彼氏いない歴774年
20/04/16 10:47:47 +pRqszyO.net
>>229
榮倉奈々を思い浮かべた
229の言うゴツさの程度がわからないけど、榮倉奈々も童顔タヌキ顔に対して大柄だよね
そこからイメージするとやっぱりカッコいい系にした方が素敵

235:彼氏いない歴774年
20/04/16 11:40:55 fxXB9zPR.net
面長で女顔でパーツが全部丸く直線要素皆無はダサい

236:彼氏いない歴774年
20/04/16 11:43:30 njldFKoZ.net
おかめ納豆みたいな感じ?

237:彼氏いない歴774年
20/04/16 11:56:20 fxXB9zPR.net
そうそうおかめ納豆
自分のことなんだけどね
口が曲線が一番やだ

238:彼氏いない歴774年
20/04/16 11:58:16 p2m2CXwf.net
黒木華とか?

239:彼氏いない歴774年
20/04/16 14:05:20 TXmCmIFt.net
>>228
卑屈にもなるよ虚しいよね

240:彼氏いない歴774年
20/04/16 17:16:06 qKjJQ9Bv.net
面長男顔もオカマみたいで嫌だよ
だいたい鼻が大きくて鼻筋太い
顎四角い

241:彼氏いない歴774年
20/04/16 20:09:34 T+qLEkxL.net
つまり面長が最悪ってことだよね
面長でモテてる人聞いたこと無いな
大体拗らせてお局やってるイメージ強い

242:彼氏いない歴774年
20/04/16 20:23:27 T+qLEkxL.net
なんかピリピリしてる人いるね
コロナ疲れで頭がキチガイになってるのかな
いいんだよ思う存分壁ドンドンしちゃって

243:彼氏いない歴774年
20/04/16 23:21:26 cMFDah+E.net
舐められるのは男顔のせいだから><って言ってるけど
姿勢や立ち振る舞いが原因じゃないの?
猫背だったり仕事失敗してオロオロしたり挙動不審だったり
顔よりもそこを直した方がいいんじゃない
ゴリラデブスでも胸を張って堂々としてれば別に舐められたりしないよ

244:彼氏いない歴774年
20/04/17 00:33:01 sAxs5d96.net
>>240
スレチ

245:彼氏いない歴774年
20/04/17 01:34:06 ZGkuG0O4.net
丸いと言っても相撲取りみたいなブヨ餅みたいな顔で体は女子プロみたいなガタイで地黒なんだけど何がなんだか

246:彼氏いない歴774年
20/04/17 09:53:02 iYctuig+.net
>>241
何で?
姿勢も垢抜けの一つじゃないの
いくら美人でも巻き肩猫背って勿体ないよ

247:彼氏いない歴774年
20/04/17 10:06:52.23 /1jH+K8I.net
スレチじゃないよね
むしろ男顔どうのとか愚痴がスレチ

248:彼氏いない歴774年
20/04/17 10:19:09.98 dfWd9cuS.net
多部ちゃんみたいな小顔首長スタイルだと垢抜けて見える
顔よりスタイルだよなあ

249:彼氏いない歴774年
20/04/17 10:32:52 eGv3H+NC.net
多部ちゃんの垢抜け法にはメスも入ってますから

250:彼氏いない歴774年
20/04/17 10:38:05 SLP/OE3R.net
>>243
>>244
スレチ!出てけ

251:彼氏いない歴774年
20/04/17 10:40:08 ub2ReOZb.net
スルーで

252:彼氏いない歴774年
20/04/17 11:15:14 Q8fmExi3.net
前は姿勢、喋り方の話もこのスレでよく話題になってたのに
どうした
新しい自治厨住人でも棲み着いたか

253:彼氏いない歴774年
20/04/17 11:44:11 PUFTF5JY.net
いつもの人でしょ

254:彼氏いない歴774年
20/04/17 11:53:07 0jpWCV4/.net
顎なしの丸顔よりも骨格しっかりした男顔の方が大人っぽくて好きだわ
でも世間一般では幼い顔の方が持ち上げられる風潮あるよね
松下奈緒みたいな華やかな美人顔とか大好きだけどネットでもゴリ扱いされてる事あるしびっくりする
今はやりのゆるいカジュアル服だと顔の作りよりも首長小顔やクセのある顔の方がハマるのはあると思うけど

255:彼氏いない歴774年
20/04/17 12:06:55.64 oqeNIb/0.net
あっちよりこっちが良いって言われても全然うれしくないよね
卑屈な人って一緒にいて楽しくないし
気をつけよう

256:彼氏いない歴774年
20/04/17 12:18:35.47 votCjCOW.net
>>251
私も男顔美人大好き
相沢紗世や柴咲コウ辺りの顔かっこいいなー!って惚れ惚れする
年重ねたら強いゴージャスな雰囲気出せそう

257:彼氏いない歴774年
20/04/17 12:32:26 KAEJDvbw.net
そりゃ美人はキツめの顔でも良さがあるよ
問題は中より下の顔でどうかだから…

258:彼氏いない歴774年
20/04/17 13:09:52 yU3SB45k.net
みんなちがってみんな喪女

259:彼氏いない歴774年
20/04/17 13:25:06 SFJepynK.net
>>251
丸顔のが良いに決まってるよ
男顔の良さが分からん

260:彼氏いない歴774年
20/04/17 13:27:42 WnBKeHHK.net
わたし達みたいなブスが男顔だとキツイと思うんだけど

261:彼氏いない歴774年
20/04/17 13:40:05 w6Nu2pIe.net
どうせブスならキツい男顔が良かった

262:彼氏いない歴774年
20/04/17 13:42:05 OaiTAPd/.net
女顔ブスだと弱さ強調されるので同情心持たれることもあるけど
男顔ブスはゴツさ故にこいつは何をしても何を言っても壊れないから安心みたいなやつにサンドバッグにされる

263:彼氏いない歴774年
20/04/17 13:42:24 4Htx7fyc.net
>>235
見事に面長にパーツ全部丸いよね
丸顔に全部丸パーツは可愛いと思うけど

264:彼氏いない歴774年
20/04/17 14:54:12 K4Ua27Tg.net
コロナ落ち着いたらパーソナルカラーと骨格診断行こうと思ってるんだけど
近場で良さそうなところのオーナーさん?がプロフィール見たら自分と同い年だった(20代半ば)
すごく綺麗で垢抜けてる人だから同い年なのに化粧下手で見るからに陰キャ芋の私が行ったら内心引かれたり馬鹿にされたりしないかなと不安だ
だからと行ってすごく年上の人だとHPからしてセンス古かったりするし

265:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:01:41.50 y5wsGMzP.net
>>259
その代わり痴漢に合わない
大人しそうな女顔はブスでも痴漢にあう

266:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:02:53.65 dfWd9cuS.net
ならやめとけばとしか

267:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:03:16.22 dfWd9cuS.net
>>263>>261

268:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:05:55 uUdlRgZZ.net
>>259
パーツが丸い女系だけど学校で虐められたし会社でも先輩からイビられたよ
フォローしてくれる人なんていなかった
ブスに生まれた時点で人生終わりだよ

269:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:09:42 iYctuig+.net
前まではフェミニンとフリフリが嫌い!
ライダースクールやスポカジュアルに憧れてるんだって人多かった気がするけど
住民が変わったの?

270:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:13:40 bXTDywYV.net
確かに女顔なら頭悪くてもドジしてもしょうがないなあーとかドジっ娘可愛いってなるけど
男顔でドシするとちゃんとやれよ!とか頭悪いんだ引くわーとか散々言われるよね
男顔は高学歴で文武両道じゃないと生きていけない

271:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:23:02 6fSxVOjC.net
>>261
パーソナルカラー系は芋を相手にする商売だから優しくしてくれるよ
というか相手の内心が気になる精神状態だと何事も楽しめないからパーソナルカラー云々の前に自分の精神を宥めたほうが良い

272:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:25:48 FKvRU2z/.net

丸顔女顔は舐められまくりでサンドバッグで鈍臭いとあからさまに疎ましがられる
男顔はまずハッタリが効くから舐められはしない

273:彼氏いない歴774年
20/04/17 15:29:43 N9Sek9iq.net
>>261
近場にそんな良さげな所見つけられてラッキーと思って行って来てよ
でここで結果教えてくだされ

274:彼氏いない歴774年
20/04/17 16:15:31 0jpWCV4/.net
>>253
その二人も大好き
菜々緒も今のギラギラ悪女感強めになってからの方が好き
元宝塚男役系の女優陣や海外セレブも好き
学生くらいまでは大人しくて意思弱そうでフニャフニャした女の子の方がモテて男を使ってのし上がってたけどアラサーになったらナメられるし頭良さそうだったり意思ありそうに見える方が職場でも動きやすい

275:彼氏いない歴774年
20/04/17 19:16:43 RWy46kRL.net
髪の毛にコシがなくなってきたせいかわからないけどパーマかけてもすぐとれる
顔でかくて四角いから強くかけすぎるとおばさんくさくなるからたまに


276:クリープパーマかけてたけどわりとすぐとれてしまう 髪型がふわふわしてると女性らしくてかけたいなと思うし、街歩いてる時に他の人が綺麗なパーマかかってるといいなーと思う 髪傷むの覚悟でデジパするしかないかな



277:彼氏いない歴774年
20/04/17 23:00:34 LEQwsJlK.net
垢抜けない人は服装が中学生から変わらない

278:彼氏いない歴774年
20/04/18 13:07:22 +M7QcZ3t.net
在宅勤務になったので人目を気にせず眉毛を毎朝違う感じで描いてる。
ゴルゴみたいにしたり昔の細いギャルっぽくしたり、だが似合わない。
下げて目に近付けたらイケメン風になると思ったけどそうでもない。

逆に目から離してやや太くした方がホンワカしてあってる。。。見慣れてるだけか?
こういう間の抜けた芋モデルさんがいたら、こういう系なんだと思えるけどいないよね。。

279:彼氏いない歴774年
20/04/18 14:19:27 eey1K0Pv.net
日記帳?

280:彼氏いない歴774年
20/04/18 15:37:39 SZJ0G0As.net
まー眉を試行錯誤する気持ちはわかる

281:彼氏いない歴774年
20/04/18 15:43:51 BpWXaskS.net
ご自由スレかと思ったら垢抜けスレだったw

282:彼氏いない歴774年
20/04/18 20:02:25.87 jCnpHwqN.net
太眉ブーム早く終わってほしい

283:彼氏いない歴774年
20/04/18 20:04:29.80 YGA/m/O6.net
コロナ収まったら眉毛サロン行ってみたいな
どんな眉が合うのかまじでわからないし不器用すぎて全然眉毛が上達しない
毎日マスクだからアイメイク綺麗にしないといけないのに眉毛のせいで一気に汚くなる

284:彼氏いない歴774年
20/04/19 00:48:17 P7nCKAGz.net
涙袋って本当大事だね
目のサイズは普通なんだけど涙袋が無いからインパクトが弱い
奥二重なのでさらに中途半端

285:彼氏いない歴774年
20/04/19 01:10:22 PltWG29C.net
お洒落な人はほぼ髪染めてるよね
痛みとか染め直しとかと付き合っていってるってすごいことだと思う

286:彼氏いない歴774年
20/04/19 01:14:44 ZXpd47mR.net
>>281
それはあるね。本当に綺麗な人は黒髪だけど
その分ハードルは高い

287:彼氏いない歴774年
20/04/19 01:22:22 ZCVIQlzX.net
綺麗な人の黒髪も綺麗な黒に染めてたり矯正やトリートメントに手間かけてたりするからね

288:彼氏いない歴774年
20/04/19 01:26:18 Mubum52f.net
>>281
めちゃめちゃ綺麗な黒髪よりも多少痛んでる茶髪の方が日本人の顔色には似合うよ
黒髪なら無条件で綺麗になるわけじゃないし、黒髪と同じケアでもブリーチしなきゃそこまで痛まない

289:彼氏いない歴774年
20/04/19 02:59:20 QgQR8/v2.net
ツヤッツヤに綺麗な黒髪って垢抜けとはまたちょっと違うっていうか
本人が喪オーラまとってるとそれを増長させる可能性するある両刃の剣感ある
髪の毛は健康が一番だし黒髪素敵だと思うんだけどね……

290:彼氏いない歴774年
20/04/19 03:31:29 cOLCvVl8.net
今日日ブリーチありきのカラー多くない?
喪がブリーチなしでできるカラーしても高校生が夏休みに初めて髪染めたみたいな田舎っぽい茶髪になりがちというか
とはいえ喪って癖毛の人多いし縮毛矯正とカラーだとブリーチは出来ないし染めても髪のトーンが明るくなりにくくてますます芋っぽい茶髪に仕上がるという

291:彼氏いない歴774年
20/04/19 03:40:49.81 9G4/NbDG.net
>>286
それカラー下手くそな美容室しか行ってなくない?それか自分のヘアケアが不十分
ブリーチしなくても綺麗な茶髪になるよ
先にカラーして日を空けてから縮毛矯正してトリートメントしたらいい
それにそんなトーン上げなくても芋っぽい茶髪になんてならんよ
黒髪から一気に染めるのが怖いならレベル10前後から挑戦したらいいし
芋っぽい髪質になるのが気になるなら透明感の出やすいイルミナ


292:Jラーで染めてもらえばいいしさ これ以上はヘアケアスレ向きの話だけど



293:彼氏いない歴774年
20/04/19 03:41:36.55 9G4/NbDG.net
髪色レベルの画像つけたつもりだけどBB2Cのエラーで画像貼れなかった

294:彼氏いない歴774年
20/04/19 03:46:14.69 9G4/NbDG.net
URLリンク(bit.ly)
貼れなかったからリンクでごめん

295:彼氏いない歴774年
20/04/19 08:33:12 v/TEQNSQ.net
>>286
同じ系統のカラーいれてたらそうでもなくなってくるよ
あとはアッシュシャンプーとかのカラー保つやつ使う

296:彼氏いない歴774年
20/04/19 09:08:30.53 IjLAY/AS.net
>>287
レベル10前後ってずっと黒だった人に勧めるには結構明るいと思う
ハードル低いのはレベル7、8くらいからじゃないかな
うちの会社が頭髪規則厳しかった頃ヘアカラーは6レベルまでって言われてたんだけど、6はほぼ黒髪だった

297:彼氏いない歴774年
20/04/19 10:15:05 ZCVIQlzX.net
>>285
本当に綺麗な人の黒髪って菜々緒みたいな人の事かと思って
ああいいうキツめ美女の黒髪ならツヤ出しのために矯正やコーティング系のトリートメントを欠かさずやってると思う
でもキツめ美女の艶黒ストレートはカッコいいけど艶黒ストレートが誰にでも似合うかどうかは確かに別物だね
何もしてない地髪でも痛んで色抜けてる人もいるし今はショートも流行ってるから明るい茶髪以外ダメとも限らない気もするけど

298:彼氏いない歴774年
20/04/19 10:25:52 P7nCKAGz.net
黒髪が似合う人はパーソナルカラー冬の人だけ

299:彼氏いない歴774年
20/04/19 10:58:20.95 DsizcwY5.net
顔が紫式部そっくりだから黒髪艶々ストレートだといろんな意味で似合いすぎる

300:彼氏いない歴774年
20/04/19 11:59:58 IjLAY/AS.net
でも前たんぽぽ白鳥が十二単きてNHK出てたとき(古文の番組)、すごい知的で品があってステキだった
どっかの国文学の教授かと思った
まあ垢抜けとは違うが…

301:彼氏いない歴774年
20/04/19 12:50:04 P7nCKAGz.net
垢抜けてる人は週1で表参道の美容院でメンテしてもらってるみたい
週1は無理でも月1カラーやパーマ・ストレートのメンテをしてもらうのが垢抜けを維持する方法
ズボラが多い喪は…

302:彼氏いない歴774年
20/04/19 13:16:42 SkxvEtF4.net
週一で表参道のヘアサロンなら月大体四万だよね
ヘアケアしてる人は大体ネイルもまつげもフェイスケアもやってるじゃん…?
どこからそのお金出るんだろうといつもそちらばかり気になるw

303:彼氏いない歴774年
20/04/19 13:25:50 KQL4Fvgd.net
今の時期に頻繁に美容院行くのも心配だから良い家用トリートメント欲しいな

304:彼氏いない歴774年
20/04/19 13:34:46 D/Jnbgrr.net
いまは美人も美容室行けないから大変だよな

305:彼氏いない歴774年
20/04/19 14:29:14 ckg2JxxF.net
>>297
食費やその他雑費を男の人からの援助で補ってるんでしょうね

306:彼氏いない歴774年
20/04/19 14:39:11 P7nCKAGz.net
>>300
喪でも実家暮らしなら余裕

307:彼氏いない歴774年
20/04/19 15:02:33 tH39mWQp.net
むしろ知り合いは気にせず美容院行ってたわ
個人経営の店で店員と客が1人ずつしかいないからスーパーより安全とか言ってた

308:彼氏いない歴774年
20/04/19 15:03:44 tH39mWQp.net
自分が行くのはチェーン店の一度に何人もお客がいるとこだから当分行けないけど

309:彼氏いない歴774年
20/04/19 15:04:50 swDJKM0j.net
マスクしてメガネにしててメイクもしないし美容意識が今は地の底
おまけにやたらお腹すくし
コロナブスだよ

310:彼氏いない歴774年
20/04/19 16:09:58 ckg2JxxF.net
紫外線にあたらないから肌には良いはずだよね

311:彼氏いない歴774年
20/04/19 16:35:13 ZEYsLiwH.net
ニキビ肌だから家にいる間は前髪あげて縛って、メイクもベースは日焼け止めに皮脂取ってくれる粉くらいにしてる

312:彼氏いない歴774年
20/04/19 17:13:51 orzbFjxa.net
>>304
ごめん
コロナブスは


313:ワロタ



314:彼氏いない歴774年
20/04/19 18:17:36 10uuXWUa.net
マスクするから、見えてる部分は化粧するけどファンデは塗ってない
角栓にょきにょきタイプ(気持ち悪くてゴメン)なんだけどおかげでかなり減って肌のコンディションが良くなってきてる
これって元々ファンデが悪いのか、クレンジングが悪いのか…

315:彼氏いない歴774年
20/04/19 18:18:59 10uuXWUa.net
ゴメン、垢抜けとは真逆なレスだったからスルーしてください

316:彼氏いない歴774年
20/04/19 18:56:55 v/TEQNSQ.net
URLリンク(www.hana-bi.jp)
服は無難なのに髪型セットしないだけでこんなにダサく見える

317:彼氏いない歴774年
20/04/19 19:08:28 IjLAY/AS.net
>>310
ほんとだ
黒髪ミディアムただ下ろしてるだけってすごい喪オーラ

318:彼氏いない歴774年
20/04/19 19:37:52 9UtbN7/d.net
>>310
申し訳ないけどめっちゃ参考になるな

319:彼氏いない歴774年
20/04/19 19:56:07 P7nCKAGz.net
>>310
横顔がアデノイド気味なのも加えて残念なことになってるな

320:彼氏いない歴774年
20/04/19 20:24:05 2QQ4UzFz.net
>>310
やっぱだよね
私染めても暗髪?(上でも言われてるくらいのほぼ黒)くらいにしか染めなくて
それでも髪下ろしっぱなしだとモサッとするから何かしら結ぶんだけど美容師さんからは
結んじゃうんですかー(下ろした時にいいスタイルにしてるんですけどねーみたいなニュアンス)と言われて
でもうーん?と納得いってないとこあってそう言われても結んじゃってた
下ろしっぱなしでシュッとするには顔体型もろもろ良くないと無理ぽ

321:彼氏いない歴774年
20/04/19 20:28:43 FmYejEjw.net
本当だ
一応ヘアワックス付けて小さい毛抑えて艶出してるけどいつもそこまでだな
髪巻くのが苦手過ぎて避けてしまう
あとはセットなし髪でもロング前髪なしならまだマシなのかな

322:彼氏いない歴774年
20/04/19 20:29:28 9UtbN7/d.net
これこの短さで黒髪だからなのかな
胸あたりまでのロングで毛先ワンカールとかだとまだマシになりそう

323:彼氏いない歴774年
20/04/19 20:36:12.97 FOm8py2x.net
黒髪は陰影や動きが出なくてのっぺりしてしまうから逆にのっぺりを生かすストレートロングしかキまらない
単なるストレートが地味になるタイプはやめるのが無難
結局明るくしたり何色かグラデ入れて陰影をつけたり巻いて変化を出すほうが垢抜けの早道

324:彼氏いない歴774年
20/04/19 20:47:46.62 v/TEQNSQ.net
>>315
URLリンク(www.hana-bi.jp)
これはワンカールついてて他の日よりはマシに見える
毛先がスカスカでまとまってないとブローしたまんまに見えるんだよね
長さも中途半端でリップと眉も薄く感じる
セット無しは毛質と頭蓋骨と生え方と上手いカットが揃わないと正直厳しいと思う

325:彼氏いない歴774年
20/04/19 20:49:22.87 fAd0+m8I.net
URLリンク(i.imgur.com)
髪型ってこれぐらいで良いかな?

326:彼氏いない歴774年
20/04/19 21:29:38 cOLCvVl8.net
こんな顔が10割みたいな写真を参考にしてどうする
ついでに言うなら顔だけじゃなく肌も抜けるような白さだから成り立つ雰囲気だとわからんか

327:彼氏いない歴774年
20/04/19 22:21:04 reR7JAY5.net
>>319
グロ

328:彼氏いない歴774年
20/04/19 22:45:19.78 IjLAY/AS.net
>>321
清々しいほどの嫉妬で草

329:彼氏いない歴774年
20/04/19 22:49:13 7pf6pTzH.net
>>308
肌トラブルはクレンジングが原因の可能性が高いって言われるしクレンジングを変えてみたら?
皮脂取りすぎの可能性があるし

330:彼氏いない歴774年
2020/04/20


331:(月) 00:04:46 ID:kMCM2tzo.net



332:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:08:44 66jvNG6i.net
>>310
決してブスでもデブでも無いのに地味喪女感
でも真っ黒ってわけじゃなくてよく見るとブラウンカラーしてるよね
自分もロングだと面倒だしナチュラル系が好きでブスなんだから短い方が清潔感出るだろうし輪郭隠したくてこれくらいの髪型してた時多かったから自分を見るよう
ヤバイ方の年齢不詳女になる
PDとかPCが合ってないのかな
でもフレッシュ辺りだからこれくらいの長さ似合うはずなんだけど

333:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:14:46 iAC+HTAz.net
>>322
何が悪い

334:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:15:21 J28IxOdv.net
>>325
私もそこが合ってないんじゃないかと思う
キャメルのブルゾンの写真だと髪型もそこまで違和感ないし、柔らかい素材やラベンダーで事故ってるように感じる

335:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:16:44 iAC+HTAz.net
嫉妬は悪くないし恥ずかしいことじゃないよ
嫉妬を堂々言える社会になるべき

336:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:31:22.28 vfTY/Vbt.net
だからと言って他人の顔を貶すようなことはしてはならない
心までブスになる気か

337:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:34:57.50 kMCM2tzo.net
>>286
>とはいえ喪って癖毛の人多いし
いや可愛い子も実は癖毛だったりするよ
ただ小中学生のうちから縮毛矯正やるから元癖毛に気が付かないパターンだけど

338:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:37:49.56 IrjkddwY.net
でもこんな可愛い顔目に入ると落ち込むから、サムネぼかしてくれると精神的に安定する

339:彼氏いない歴774年
20/04/20 00:43:40 ckRyr8jm.net
ボブにしたいけど仕事的にあまり明るくできないから阿佐ヶ谷姉妹か芸人の永野になりそうな予感しかなくて無難な暗髪セミロングで何年も過ごしてる
そろそろ変化が欲しい

340:彼氏いない歴774年
20/04/20 01:10:52 g3HC4Zmn.net
可愛い子にも癖毛はいると思うけど可愛い子って髪綺麗でなおかつ脱色してる子が多いよね
縮毛かけてるとカラー入れても発色が暗い&悪い上に脱色はできない(物理的にはできなくはないけど美容師にはやめた方がいいと止められるし、やろうと思うと毎月何万もかかる上にかなり髪が傷む)
生まれつき直毛の人に比べて垢抜けヘアになるハードルが高い
癖毛な時点で縮毛は定期的にかけていかないとならないものだから傷みはずっとつきまとうしね
結果として健康で綺麗な髪でなおかつ垢抜けてるヘアスタイルを維持できてる人は地毛が直毛で可愛い子が多いのではという話
可愛い子は服にも化粧品にもバッグにも靴にもお金かかってるし髪ばかりにそんなに使えないだろうからね

341:彼氏いない歴774年
20/04/20 01:28:08 Nkh7hX1K.net
喪女ってヘアアレンジしない人多そう
なんならオイルとかワックスさえつけなさそう
ひとつ結びですらなんか下手な仕上がりになってそう
ベースが不器用&練習不足なんだよね

342:彼氏いない歴774年
20/04/20 01:32:21 qAlfbqMb.net
バ先の人(男)がこういう耳にかけた跡?顔周りがくるんとなってる人が無理って言ってた

343:彼氏いない歴774年
20/04/20 02:05:45.67 ORbC73dr.net
>>318
毛先スカスカは一気にモサくなるよね…
ウルフ失敗してこんな風になったけどおろしても結んでもきまらなくて死にたくなった
あと前髪から横のつながり?が唐突で顔にかかる毛が多すぎて暗く見えるのもありそう

344:彼氏いない歴774年
20/04/20 02:20:59.57 qv3nr24q.net
素人のブローだけで決まるのが良いカットだと思う
それができないカス美容師多すぎ

345:彼氏いない歴774年
20/04/20 02:42:17 v+5eXo2P.net
喪女は大体剛毛硬毛癖毛でヘアアレンジの難易度高すぎる…

346:彼氏いない歴774年
2020/04/


347:20(月) 02:44:23 ID:b/aY4vMv.net



348:彼氏いない歴774年
20/04/20 04:03:27 5wH1R5C0.net
Vは脱毛してキレイなんだけど肛門まわりが手付かずで3cmくらいの長さの奴らが遊び散らかしてるから今日から手で毟って見ようと思う、どれくらいで生えてこなくなるか実験だ
とりあえず今日お風呂で30本ほど抜いたら手触りとしてはつるつる

349:彼氏いない歴774年
20/04/20 07:44:24 h7eJYyEE.net
>>329
心とかw内面なんざどうでもいい

350:彼氏いない歴774年
20/04/20 07:45:37 h7eJYyEE.net
>>331
だよね
可愛い扱いされてるやつぁ無意識に喪女苦しめるからくたばれば良いんだよ

351:彼氏いない歴774年
20/04/20 07:55:51 hcU9auvq.net
>>335
なんかイノシシみたいだもんね

352:彼氏いない歴774年
20/04/20 10:10:16 oc5w+bmZ.net
暇だから自分のメイク工程を動画に撮ってみたら化け物すぎて笑った
こんな顔で外歩いてたの!?ってくらいに普段鏡で認識してる顔と別物
人間の脳ってすごいわ
まずは頬杖でズレまくってる顔の歪みから直したい

353:彼氏いない歴774年
20/04/20 11:19:09 ACGeN/bQ.net
>>334
美容師でも苦戦してたわ
重いから下がってくるしピンは跳ね返すし

354:彼氏いない歴774年
20/04/20 12:05:48 CZm/Dq3F.net
>>345
仲間だ〜自分は多毛硬毛癖毛タイプの剛毛って感じ
だから普段はコテで巻いておろしてたんだけど
コロナ流行ってからおろしてると無意識に髪触っちゃって危険だからアップするしかなくて悩んでる…
髪質よくなくても崩れにくいヘアアレンジを模索しなければ…
オイルワックスなどの整髪料もコロナが付着しやすいらしく頭抱えてる

355:彼氏いない歴774年
20/04/20 12:13:08 ORbC73dr.net
ヘアセットでも美容師2〜3人つく時あるよね
私も重くて落ちるしヘアゴム千切れるしヘアピン弾くからショートにした

356:彼氏いない歴774年
20/04/20 14:53:32 DzHjtrFX.net
今ツイッターで1年で石原さとみを目指して垢抜ける事を目標に毎日自撮りをあげてる女性のアカウントがあるけど皆みてる?
確かに最初と比べたらかなり変化があるよ
昨日夜に既婚子持ちということが発覚して色々思うことがあるけどさ

357:彼氏いない歴774年
20/04/20 14:57:57 b8HmyA9u.net
>>348
あれ元々はポートレート垢のモデルしてる系の人だよ
最初にわざと写り悪いすっぴん晒して美意識ゼロの謙虚キャラを売りにしてるらしい

358:彼氏いない歴774年
20/04/20 15:58:31 v+5eXo2P.net
なんか表情の作り方まで元々美人みたいな自信ついててすごいな〜と思ってたけどそういうことか…

359:彼氏いない歴774年
20/04/20 16:32:10 DzHjtrFX.net
そうだったんだ全然知らなかった中々策士だね
そのモデル系の仕事をしている時代はどのくらい化粧してたか見てみたいわ
モデルといっても今じゃ素人でも誰でもネットがあるからなれるけど

360:彼氏いない歴774年
20/04/20 17:53:10 7XNnCdDz.net
奥二重なんだけど並行二重にできないかなと思って二重にするテープを買ってみた
友達とZoomするときネタにしようと思って自分では明らかに不自然だなと思うレベルで二重幅を広げてみたら
笑ってもらえるどころか普通に褒めてもらったんだけど
如何せん画質が悪いからこそよく見えたのか本当によく見えたのか判断に困る

361:彼氏いない歴774年
20/04/20 20:08:27 8khb2jIp.net
コロナ収まったら都内で垢抜けについて語るオフ会開きたい
友達がいないから客観的に見てもらいたいし

362:彼氏いない歴774年
20/04/20 20:23:04.96 iEyhunLg.net
>>353
喪女喪女言いながら読モみたいな女が来るぞ 気をつけぇ

363:彼氏いない歴774年
20/04/20 20:46:36 esu1BNwj.net
>>353
どうせマウント合


364:戦



365:彼氏いない歴774年
20/04/20 22:05:22 rdQyJjzE.net
>>353
むしろ今zoom利用してオンラインでやったら?
顔出し嫌な人はお面でも付けて

366:彼氏いない歴774年
20/04/20 22:21:09 j8wXUTic.net
対面じゃないと垢抜けに大事なポイントは見れないと思うなあ
姿勢とか仕草とか全身のバランスとか

367:彼氏いない歴774年
20/04/20 23:00:01 htUX3PWg.net
姿勢やしぐさもすごく重要だよね
グータンヌーボ見てるとそう思う
一般人より数段上にいる芸能人でさえ猫背だったり変な座り方してると魅力が半減してる
SUMIREとハセキョーと安井友梨の会は安井さんだけジェスチャーが大きくて、あとの二人はきりっと動じずに座ってて、変に動きすぎないのも大切だと感じた
垢抜けと直接関係はないかもしれないけど、人間扱いされるという点ではしぐさも大事なんだね

368:彼氏いない歴774年
20/04/21 21:55:07 t2P2pJPs.net
>>334
まさに自分だわ
練習してもあまり成果なしで諦めるから下手なままダサいまま

369:彼氏いない歴774年
20/04/22 00:18:59 HmpG4MNZ.net
汗で髪が膨らむ体質だから夏地獄だわ
縮毛矯正は顔が長く見えるからかけられない

370:彼氏いない歴774年
20/04/22 00:41:46 Eq60kvG8.net
エラ張りで顔でかいからアイメイクきちんとして眼鏡かけたほうがマシに見える
目の下長いけど眼鏡かけると少しごまかせてる感じする
私はセミロングまで伸ばすと頭ぺたんこになってしまって四角い輪郭が目立つ
鎖骨くらいの長さでひし形カットが一番マシっぽい
カールあるほうがコンプレックスの四角い輪郭を隠せるかな
何が一番嫌なのか考えたら輪郭と余白の多さなんだよね
クリープパーマはすぐとれるから5〜6月にデジタルパーマかけたいと思ってる
今は美容室行きにくい

371:彼氏いない歴774年
20/04/23 19:42:25 XV3LmiYo.net
URLリンク(i.imgur.com)
全員髪型メイク違うのに垢抜けてる

372:彼氏いない歴774年
20/04/24 00:11:22 j5ol3i/B.net
よく髪の量が多い人や癖毛の人はロングの方が収まりやすいよって言うけど
ロングでも藁帚みたいにぼわっと広がるんだけどこれは…

373:彼氏いない歴774年
20/04/24 00:28:18 N/fSGGKe.net
そういう髪質の人セミロング率高いよね
ロングだと汚くなるし短いと広がるしハネるし

374:彼氏いない歴774年
20/04/24 01:12:07 I7UL9rNf.net
手入れやスタイリング前提の話だと思うけど

375:彼氏いない歴774年
20/04/24 02:24:46 LTT3GXop.net
そうそう、手入れとスタイリング前提だよね
大学時代の先輩が普段はボブやセミロングでヘアアレンジも色々やってる素敵な人だったけど、素髪はまさに藁箒だった
そのまま編んだりしようものなら神社のしめ縄みたいになりそうな髪なのに、その先輩は上手にスタイリングして学校来てた
やり方の詳細忘れたけどミルクとオイルと毛先に注意、と言われた事だけ覚えてるw

376:彼氏いない歴774年
20/04/24 02:57:36 rM7XrUla.net
私も藁箒だけどとにかく乾燥ヘアケア対策すればなんとかまとまるよ

377:彼氏いない歴774年
20/04/24 03:07:54 FPilY20C.net
毛が多いの良いなぁ
毛が少ないし細くてコシがないしオイルとかワックスは毛先にちょこっとつけるだけでもすぐペシャッて頭洗ってない人みたいになる
縮毛かけてるからより一層ボリュームが死ぬ
かといって地毛は超癖毛で中岡だから静電気おこした下敷きを常に頭上にかざしてるってくらい髪がほよほよ宙で舞う

378:彼氏いない歴774年
20/04/24 05:08:46 LTT3GXop.net
中岡ヘアの人はみんな剛毛ってわけじゃないんだね
私は毛質や毛量には問題ないけどハチ張り&絶壁だからヘアアレンジ必須
くるりんぱの鬼

379:彼氏いない歴774年
20/04/24 05:35:01 YWpZ977u.net
毛が多いと、


380:シに汚らしく見えたとしても見た目から受ける若々しさだけは絶対ある意味から羨ましい 私は前髪ラインが日に日に後退している山下達郎タイプの薄毛なので、無いよりはマシと思ってしまう 垢抜けてる男性にはハゲや薄毛は沢山いるけど、女性の垢抜けに関しては健康的なイメージが必須だから40以上でもハゲどころか薄毛すら見かけないよね 髪以外はちゃんとしてるだけに、芋っぽいとかじゃなくて悲壮感とか病気を連想させてしまうらしく久々に顔見せた母にも心配された



381:彼氏いない歴774年
20/04/24 06:37:17 Iv2IPdlX.net
髪の毛の量ってかなり大事だよね
すごい美人でも髪少なくてぺたんこで地肌目立つと老けて見える
体のパーツ何か一つ貰えるなら身長とか二重とか高い鼻より髪の毛がほしい
顔ブスでも髪の毛がほしい…

382:彼氏いない歴774年
20/04/24 08:13:46 8Iz3yiAN.net
乃木坂の白石さんとか薄毛だよね 肌も薄いからいろいろ大変そう

383:彼氏いない歴774年
20/04/24 08:23:10 KT3/expJ.net
部分ウィッグとか使ったら?

384:彼氏いない歴774年
20/04/24 08:54:59 q/goN6h/.net
>>367
とにかく乾燥ヘアケアって何してる?
元々の髪質なんだけど何しても水分油分ゼロのパサパサ髪で手触りも見た目も悪くて絶望してる

385:彼氏いない歴774年
20/04/24 09:48:28 symNHZF3.net
>>372
顔が良いので喪女からのそんな心配いりません

386:彼氏いない歴774年
20/04/24 11:11:18 Y4Dpj75p.net
多くてもガチのもっさりだよ…
結ぶと結び目がぶっといしヘアゴム千切れるし巻く時も普通の人よりかなり細かく分けないとコテに挟みきれないし減らすために梳くと短い毛がバラバラ落ちてくる
ほどほどが一番いいよ

387:彼氏いない歴774年
20/04/24 11:28:18 DTpkV8Se.net
禿げなくて良かった。これだけが心の支え。

388:彼氏いない歴774年
20/04/24 12:08:57 FPilY20C.net
そうなんだよね
多いものは減らせるけどないものはそう簡単には増やせない
薄毛つらい

389:彼氏いない歴774年
20/04/24 12:11:03 rM7XrUla.net
>>374
とにかく重めの仕上がりになるトリートメント ヘアミルク ヘアオイルを使ってる
サラサラじゃなくてしっとりって書いてある種類を選ぶ
TSUBAKIのプレミアムリペアマスク
パンテーンの洗い流さないトリートメント
ケラスターゼのオイルみたいなドラッグストアで買えるものばっかり使ってるよ

390:彼氏いない歴774年
20/04/24 12:44:15 s3yUIGmV.net
薄くても生えてるだけ羨ましい多発性の円形脱毛症
諦めてウィッグも悪くないよ

391:彼氏いない歴774年
20/04/24 13:50:41 EPyWkRyU.net
>>371
すごいわかる
髪の量多いだけで若く見えるよね
いつからか忘れたけど抜け毛が多くなってきた…辛い
髪の毛細くなってきて抜け毛増えてきて特に前髪が薄くなった
3回に1回くらいトリートメントするけど、髪の毛はサラサラになる分頭頂部はぺたんとしてしまう
前髪もぺたんとしてしまって余計少なく見える
トリートメントしないほうがいいのかもしれないけど毛先は必要だしな

皆さん化粧ポーチには何入れてますか?
不安で使うもの大体入れてるけど荷物多いから減らしたい

392:彼氏いない歴774年
20/04/24 13:56:22 WIpPneYG.net
髪の毛多くて困ってるのに分け目がくっきりしてて薄毛に見えて恥ずかしい
垢抜けてる人は分け目も綺麗よね
YouTubeで分け目を隠すテク見たけど面倒で続かない

393:彼氏いない歴774年
20/04/24 16:03:04 K7JIVAgg.net
>>381
なるべく毛先だけにトリートメントつけてもぺたんこなる?

ポーチに入れてるメイク用品はペンシルアイブロウ、アイライナー、リップ、グロス、口紅それぞれ1本ずつとリップブラシ1本
それ以外ではミニヘアブラシ、ヘアピン、ミニミラー、服用のミニコロコロ
ポーチの大きさ測ったらH9×W14



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

354日前に更新/203 KB
担当:undef