転職活動をしている喪女41 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:彼氏いない歴774年
19/11/11 17:19:12 FxmTCbyC.net
ドンマイ
そこそこ盛り上がった面接で落ちてしどろもどろで受かることあるから分からんよ

951:彼氏いない歴774年
19/11/11 18:23:01 3OcaqiC5.net
面接の日程調整の電話あったけど
緊張して、言葉のキャッチボールうまくできなくて
被せるように「よろしくお願いします」とか「ありがとうございます」とか言ってしまう
丁寧にしたいと思ってるんだけど、すごく不自然だから
面接する前から変な人とだと疑われてそう

952:彼氏いない歴774年
19/11/11 20:01:21 o//7Vvjl.net
今週面接なんだけど皆さんどんな格好で面接行ってる?
30代だし普通のOLらしいスーツやバッグで行くつもりなんだけど、筆記試験の時に他の受験者を見たら
若い人が多いのか全身リクルートの人も多くて、自分ケバいかなあと心配になってきた

953:彼氏いない歴774年
19/11/11 20:17:13 iAcCggIn.net
金ないし普通にリクルートだわ
バッグはアマで買った激安物

954:彼氏いない歴774年
19/11/11 20:24:15 5L3cC4Ce.net
普通のOLらしいスーツなのにケバいとは一体
受ける企業の雰囲気にもよるんじゃないかな
自分はかなり若くないけど黒のほぼリクルートスーツだよ面倒だから
中は控えめなラインストーン付いた白とか黒とかパステルカラー系の襟なしインナー着てる
鞄は黒か茶色のリクルートっぽいやつ

955:彼氏いない歴774年
19/11/11 20:39:45.34 NbPt2Yen.net
30代だと少しは垢抜けた感じを出した方がいいのかな、、
明後日面接だから明日美容院で髪染めるけど、暗すぎる色は逆効果だろうか
スーツはネイビーにした
スカートはタイトすぎず、少しフレア気味
それに新卒の人が持ってるようなバッグとパンプス

956:彼氏いない歴774年
19/11/11 20:45:02.21 CIQGSF1s.net
>>925
自分もネイビーのスーツだ
黒だと新卒っぽいかなと思って
襟のあるシャツは似合わないからインナーは白いカットソーにしてる

957:彼氏いない歴774年
19/11/11 21:55:41 o//7Vvjl.net
>>924
周りが白シャツ黒髪ほぼノーメイクだったので、相対的に自分がケバく見える気がして心配だったんだ
インナーは色つきのカットソーやブラウスでも大丈夫だよね安心したありがとう

>>925
私も面接に備えて暗めに染めたよー
垢抜けというより白髪対策だけど…
お互い頑張りましょう

958:彼氏いない歴774年
19/11/11 22:02:40 ppKh5Ndh.net
ペラペラスーツと馬鹿にされた5000円くらいの着てるわ
貧乏で高卒だったから親のお下がりのペラペラ丈合ってないスーツ着ててぶかぶかで嫌だったから買い直したけど
結局予算的にペラペラしか買えなかった

959:彼氏いない歴774年
19/11/11 22:05:48 RDaQ0jP0.net
何も考えずリクルートスーツ着てるわ
カバンと靴も安物

960:彼氏いない歴774年
19/11/11 22:15:40 NbPt2Yen.net
>>926
ネイビーいいよね
本当はライトグレーにしたくて、でも安いやつだと綺麗な色がなくて妥協したけど、
さっぱりしてて爽やかに見える気がするから今はすごく気に入ってる
私も襟が好きじゃないからカットソーにするよ

>>927
暗くすると白髪が目立つ気がするから今だけ我慢して暗くしよう、、、

961:彼氏いない歴774年
19/11/11 22:17:56 NbPt2Yen.net
>>928
スーツ高いよね
私も安物だけど、その中でも粗が見えにくいものを選んだつもり
安いのでもシワがなければ綺麗に見えると信じてる
それに、何より面接の話す内容が重要だよ

962:彼氏いない歴774年
19/11/11 22:39:27 ppKh5Ndh.net
>>931
でも流石に寒くなってきたわ…
しまむら産のペラペラトレンチコートもどきならあるけど
コートも普通のは袖丈長くて着れないしペラペラだけど袖丈短めでこれしかなかった
靴も服もそうだけど小さいサイズって値段高いものになるから本当クソ

しのごの言ってもこの状態で頑張るしかないんだけどね

963:彼氏いない歴774年
19/11/11 23:13:33 +bLBcFnu.net
あー面接何聞かれるのかな
会社ごとの違いなんて入社してみないとわかんないのに聞いてこないでくれ〜

964:彼氏いない歴774年
19/11/12 00:04:31 ynyXRM6+.net
自分もリクルートスーツで面接行ってる派だ
中をYシャツにしたりカットソーとかにしたりして無難にしてるけど新調した方がいいのかな

965:彼氏いない歴774年
19/11/12 00:54:59 95ObTmRE.net
応募しようとした企業が前職の同期の職場だった…
仲悪かった訳ではないけど、働きづらそう

966:彼氏いない歴774年
19/11/12 10:17:33 XZzG/t4b.net
転職が決まらなくて、有給がなくなっていくのがきつい
面接のために有給取ってもお断りされたら終わりだし
仕事してるとどうしても休めなくなったりするし、転職したいのに転職活動やめたくなってしまう…

967:彼氏いない歴774年
19/11/12 11:28:26 ZT+tNUbE.net
>>936
私も在職しながら活動してるからすごい気持ちわかる
昼間なんて到底時間取れないから仕事の後企業研究したり書類作ったりして、面接のために有給取ったのに、全然求人と違ってブラック察したり、良さそうだと思っても結局祈られたりすると本当心荒むよね…
貯金も40万くらいしかなくて辞めてからの活動は詰むからとりあえず在職しながら活動してるけど、企業側もすぐ入れない人はお断りのこと多いし、辞めて2、3ヶ月集中して活動したほうが良い気がしてきた

968:彼氏いない歴774年
19/11/12 12:29:56 TETC7UP3.net
働いてるけどユルユルだから好きなだけ休めるから
ダブルワークでも転職活動も余裕だわ
ちなみに無断欠勤しても特に怒られないよ
やりすぎるとやばいけど、一人仕事だから
同僚が先週から1回しか顔みてなくて、今週はずっと無断欠勤してる
みんなうちくれば?

969:彼氏いない歴774年
19/11/12 12:58:07 MuO+UCXX.net
一次面接行ったら仕事内容は良さそうなんだけど激務っぽいから二次断ったら理由教えてってメールきた…

970:彼氏いない歴774年
19/11/12 12:59:24 BsV0eNNr.net
別のとこ決まったって言っとけばOK

971:彼氏いない歴774年
19/11/12 13:05:08 vAXlUuzN.net
>>938が転職活動する理由が知りたい

972:彼氏いない歴774年
19/11/12 13:24:37 JtG8he7r.net
テストセンター久し振りに受けたけど利益計算を計算ミスでパニクったのが悔しい
他は全部綺麗に青信号全問正解ペースだったのにあれのせいで明らかに軌道変わった
最後に全く同じような問題もう一回出してきたから確実に減点されてる
どうせ採用にはほぼ関係ないとはいえ私tueeeしたかった

973:彼氏いない歴774年
19/11/12 14:01:45 tAfYR2pG.net
入社半年で転職活動してるけど書類で落とされなかったってことはちゃんと可能性あるってことだよね…

974:彼氏いない歴774年
19/11/12 14:16:19 bCC/hidy.net
>>943
書類はとりあえず基本通る新卒就活と違って転職は普通に書類落ちまくるからね
書類通過時点ではむしろ見込みが高いと言える

975:彼氏いない歴774年
19/11/12 14:54:38 tAfYR2pG.net
>>944
優しい言葉をありがとう
落ち着いて面接臨め


976:サうだ



977:彼氏いない歴774年
19/11/12 18:10:58 TuKOQIwa.net
新卒時点で書類基本落ちてたんだけど……

978:彼氏いない歴774年
19/11/12 18:29:45 ynyXRM6+.net
自分も書類で落ちたことある
リーマンショックえぐかったわ…

979:彼氏いない歴774年
19/11/12 19:00:45 IA9+986X.net
不動産業界ってどう?
何件か募集みたけど定時17〜18時なのに営業時間は19時とか書いてるけど

980:彼氏いない歴774年
19/11/12 19:54:36 9bYR9XQ+.net
有給取って面接2件やってきた
疲れた
エージェントに面接の感想送るの面倒くさい

981:彼氏いない歴774年
19/11/12 20:20:45 Mvdqvh12.net
>>946
学歴相応以下を受けた場合の話ね
極端な話ニッコマがJR東海出したらそりゃ読まずにゴミ箱直行だよ

982:彼氏いない歴774年
19/11/12 20:29:52 ZnO3B93M.net
>>948
不動産は休みが土日祝じゃないとこ多いから平日休みたい派の人にはいいのかもね
転職会議とか見るとブラックっぽい書き込みも結構見るけど会社や就業場所にもよるだろうし
前大手の面接受けた時、「一生に一度のお買い物なのでお客様からクレームの電話も多いですが大丈夫ですか?」って聞かれて死んでもここで働きたくねえと思った

983:彼氏いない歴774年
19/11/12 20:35:46 Mvdqvh12.net
>>951
ブリリア売り付けた営業とかえらいことになってそう

984:彼氏いない歴774年
19/11/12 20:41:23 FNGtYnQK.net
ブリリアはうんこ流れるんじゃなかった?

985:彼氏いない歴774年
19/11/12 20:57:43.74 BAz37bhM.net
私も入社半年で転職活動再開してる。2社応募してどっちも書類でお見送り
半年前に転職活動してた時は書類で落ちる事ほとんどなかったのに
やっぱ短期で辞めようとしてるのと30過ぎてしまったのが効いてるのだろうか
29と30ってそんなに差あるかな?

986:彼氏いない歴774年
19/11/12 21:34:55 IA9+986X.net
>>951
年中無休とか日曜休みの割に事務は土日祝休みになってるんだけど…
詐欺なのかな

987:彼氏いない歴774年
19/11/12 21:46:25 vAagQPib.net
営業とかと社内事務は出勤形態が違うって想像つかないの?

988:彼氏いない歴774年
19/11/12 21:48:11 Mvdqvh12.net
>>954
私は端から半年で転職するつもりで次のところ入ろうとしてるわ
無職の肩書きを清算しつつ手厚い研修だけフリーライドして配属される頃にはWeb系自社開発の転職決めたい

989:彼氏いない歴774年
19/11/12 21:58:18 MFiTXsmB.net
>>955
それはその会社について調べてみないと、土日休みのところももちろんあるし
私が応募したのは総務事務だったけど、外線は取らなきゃいけないからそういう電話が沢山来るって言われた
顧客からの電話取る部署はさすがに分けてほしいわ
総務に対応させるとか大手のくせにアホかと

990:彼氏いない歴774年
19/11/12 21:59:13 c8WOrhau.net
ID変わってた、950です

991:彼氏いない歴774年
19/11/13 08:37:29 FcUOZ5Rf.net
求人減ってきてるし年内に決まるか不安。
1月くらいから働ければいいなと思ってたけど…

992:彼氏いない歴774年
19/11/13 08:43:46 USeZYvdb.net
転職サイト見てもITや事務の派遣ばっかりだし
過去の経験職種は零細多くてあまり給与高い業界じゃない上に
仕事のタイプ上大半の会社は僻地にある
エージェントに声かけても紹介されるのは飲食やコルセン
今の派遣も契約満了きたら首切りだし
業界最底辺の単純作業職だから経験積んだところで給与もキャリアも頭打ち
どうしたらいいのか

993:彼氏いない歴774年
19/11/13 11:09:55 AnJ5m/iC.net
人材派遣会社の求人がやたら多いけど本当かな…
なんか派遣スタッフとして数えるための個人情報収集なのかなとも思えてきた

応募すると大体が採用担当じゃない人が出てくる
尋ねたら担当は長期不在とか言われて
電話応対も機械かと思うような話し方だし
派遣スタッフ対応用のオペレーターじゃないか?と勘ぐってしまう

994:彼氏いない歴774年
19/11/13 11:13:26 +1ghUAIb.net
面接雑談形式だった 本当に苦手だ…
受かりたいよ〜〜〜

995:彼氏いない歴774年
19/11/13 11:59:58 bIrs0mpd.net
雑談なんて最高じゃないか

私はさっき面接行ってきたけど、失礼な程何も中身のない返答が自分の口からでてきて、
完璧に落ちたからがっかりすらしなかったな
もっと真剣になって、受かりたいと心から思わなくては

996:彼氏いない歴774年
19/11/13 13:08:46 8+5k+u+p.net
>>961
過去の職種が何か知らないけど派遣事務よりはましだろうから復職した方が良いのでは?

997:彼氏いない歴774年
19/11/13 13:10:50 8+5k+u+p.net
>>964
皮肉なもので適当にやったところは通るのにガチったところは落ちるわ
適当=志望度低い=待遇悪い=難易度低いからとうぜんではあるけども

998:彼氏いない歴774年
19/11/13 13:30:02 fYLIUgaG.net
>>966
この現象ほんとあるある
行きたいと思える会社に受からなくて3ヶ月以上無職

999:彼氏いない歴774年
19/11/13 14:10:27 AnJ5m/iC.net
年単位で無職でも主婦って肩書あれば余裕なの腹立つ

1000:彼氏いない歴774年
19/11/13 14:39:10 aWyK1zHQ.net
今契約社員でいくつか正社員求人応募したけど書類落ちしてしまった…
今の会社で正社員目指して頑張る方がいいのだろうか。興味ある仕事はあるけど書類で落ちてしまう。年齢も30過ぎてしまったしどうしていいかわからん

1001:彼氏いない歴774年
19/11/13 15:03:51 s1JxZTJC.net
昨日面接受けてきたけどひさびさに
「派遣社員で働いていた会社では正社員雇用の話はなかったんですか?」って聞かれた
もちろんそのパターンもないことはないけど普通に考えて正社員雇うつもりないから派遣やらパートやらにするのに何言ってんだ
しかも相手は大手だぞ
高学歴の若者だってそうそう入れる会社じゃないのに

1002:彼氏いない歴774年
19/11/13 15:04:23 wD4MLZ9w.net
>>969
30過ぎたら本当転職キツい
営業からやった事ない事務に移りたくて正社員探していたけど実務経験無いからお祈りされる
もう派遣でも良いからまた受けにいくけど

1003:彼氏いない歴774年
19/11/13 15:29:48.74 vvcPNCOF.net
>>968
結婚してて離婚したことにすれば?

1004:彼氏いない歴774年
19/11/13 17:39:50 3iiIMEiQ.net
>>969
私も契約社員

今の会社は正社員登用はやっているの?

1005:彼氏いない歴774年
19/11/13 19:08:08 +1ghUAIb.net
面接即電話で通過の連絡きた
itなんだけど、早すぎてもちょっと捨て駒集めてんのか?と思ってしまう
でも常駐じゃないしネットの口コミも福利厚生も良い…
新卒が辞めまくったとか…?

1006:彼氏いない歴774年
19/11/13 19:49:32 7myqtj/U.net
>>974
純粋に実力が評価されたという線は?
あと口コミは毎日定時で帰れてホワイトです!とか書いてるのよく見たら元社員(非正規)とかでパートなら定時で当たり前だろ紛らわしいゴミ情報入れるなって罠だったり荒らしスレのごとき悪評削除ラッシュの形跡があったりとリテラシーが問われる
福利厚生も不動産みたいなもんでこれまたどこに罠が潜んでるか分からない
まあ何にせよ冷静に考えてもやはり納得いかない違和感があったら大体何かあるよ実際

1007:彼氏いない歴774年
19/11/13 21:17:11 jXiQ3Gmf.net
>>969
自分も30オーバーで未経験の業界行きたいけど苦戦してるわ
どこの企業も欲しがるのは20代かスーパーマンの30代
そんなんじゃ人手不足なの当たり前やん…

1008:彼氏いない歴774年
19/11/13 23:12:00 7pVpciZD.net
>>969
自分も契約社員で30オーバーで未経験の仕事行こうとしてる
今やってる仕事はスキル何も身に付かないし給与も安い事務だから抜け出したいんだけど
やっぱり未経験は難しいよね…心折れそうになる

1009:彼氏いない歴774年
19/11/13 23:48:58 WS20ll3d.net
やっと今日内定出た
担当企業山盛り


1010:で有資格者より働かされる 仕事が全くできない馬鹿主婦のフォローにサボリ魔の上司の尻拭いのせいでサビ残の嵐 毎日終電まで働いて手取り16万 賞与1ヶ月分 雀の涙の家賃補助があるからって通勤手当すらくれない いくら地方とはいえ生活できるわけないじゃん 転職先は求人票通りならほぼ残業なしで年収も100万ほど上がる やっとこの地獄から抜け出せると思うと安心しすぎて涙が止まらない みんなも早くいい所に決まりますように



1011:彼氏いない歴774年
19/11/13 23:53:41 jXiQ3Gmf.net
踏んでたので次スレ立ててきます

1012:彼氏いない歴774年
19/11/13 23:57:18 jXiQ3Gmf.net
次スレです
転職活動頑張ろう!

転職活動をしている喪女42
スレリンク(wmotenai板)

1013:彼氏いない歴774年
19/11/14 00:36:46 sb6xnMdy.net
>>978
すごい!!よく今まで耐えられたね
私ならすぐやめて派遣の事務に逃げてしまうわ
そういう責任感があるところとか、仕事ができるところが評価されたんだろうな
本当におめでとう!私もがんばろう

1014:彼氏いない歴774年
19/11/14 01:04:17.18 RmXI+x7s.net
>>978
やっぱ神様は責任感もあって努力もする人のことは見捨てないんだなぁ
次の職場が977にとっていい職場であります様に!
お疲れさま
自分も頑張ろうという気になれた

1015:彼氏いない歴774年
19/11/14 01:12:55 RmXI+x7s.net
>>939
おばあちゃんが急に爆発してしまって…と悲しげな声で担当者に伝えるんだ

1016:彼氏いない歴774年
19/11/14 01:43:25.46 VeXvXE3P.net
友人の誘いで会社に入ったけど、友人が本音を言わず
裏で共通の友達にわたしの仕事に対して悪口を言って
いるのが発覚。小さい会社で仲良い知り合いが集まっ
ているような会社で相談窓口もなく、上司に相談した
ところありえないと激怒して仲違い。その会社には
その友人の彼氏や仲良い人がいて誰も味方がいなくなっ
てしまって辞めてしまった。
3ヶ月も働いていない。
これを面接で同退職理由で言えばいい?

1017:彼氏いない歴774年
19/11/14 03:54:32 lFyRUkAX.net
改行病気みたいで怖いんだけどワザと?

1018:彼氏いない歴774年
19/11/14 05:26:59 pXLOKGVy.net
それ、マルチポストみたい

1019:彼氏いない歴774年
19/11/14 07:34:19 86Pu+Ue9.net
>>964です。

>>973
登用は行なわれている。というか、中途の場合全員契約社員スタートで評価順で正社員登用される仕組み。同じチームの上司や先輩はみんなバイトから正社員になってて、派遣からの直接雇用の実績もある会社なんだよね
30過ぎて苦戦してると感じる人やっぱ多いんだね。
若さが羨ましいし時間を無駄にしてた20代前半の自分を殴りたい

1020:彼氏いない歴774年
19/11/14 07:35:25 86Pu+Ue9.net
>>987
寝ぼけてて間違えた、>>969の間違いです

1021:彼氏いない歴774年
19/11/14 07:41:19 sb6xnMdy.net
>>939
他のところが受かったからとかは?

1022:彼氏いない歴774年
19/11/14 09:40:52 VeXvXE3P.net
>>985
違う
行数が長いって書かれてエラーが出たから直したらおかしな感じになった

1023:彼氏いない歴774年
19/11/14 10:17:08 tjFEP3a2.net
応募しないと始まらないけど応募したいところがない…
慎重になりすぎても駄目だと思うけど、闇雲に応募して変な所入っても辛いだけだよね

1024:彼氏いない歴774年
19/11/14 16:38:54.25 n9k/HkQw.net
面白いほど受からなくて笑えてくる
何が嫌って合否を待つ間のもどかしさが手持ち無沙汰
贅沢言わないからホワイト企業に受かりたい〜

1025:彼氏いない歴774年
19/11/14 17:19:01 n6CCojgA.net
>>991
闇雲に応募するけど、書類通過のお知らせきたら吟味して、「いやここはないわ」って思ったら即辞退を繰り返してる
応募の段階から評判調べて吟味してってやってたら何年経っても決まらない気がするから、とりあえず求人ざっとみて応募して、通過した時点で評判とかガッツリ検索してる
我ながらクズだと思うけど、企業側だってこっちの熱意なんか関係なく少しでも条件外ならメール1通であっさりお祈りだし、こっちもそのスタンス気軽に辞退することもある前提で行くわって思ったら気楽に応募できるようになったよ

1026:彼氏いない歴774年
19/11/14 17:58:42 gC92yGzf.net
アラサー事務経験一年だけあって額面16万のとこに応募するのは安売りしすぎかな
高望みしても受からないし身の丈がわからない

1027:彼氏いない歴774年
19/11/14 18:19:48 2R5ADpVC.net
>>992
それは十分過ぎるほど贅沢だよ

1028:彼氏いない歴774年
19/11/14 18:22:29 2R5ADpVC.net
>>994
事務はスキルも糞もない以上若さが全てで歳食えば食うほど何もかもがしんどくなる一方だからそれ踏まえて検討しては?

1029:977
19/11/14 18:52:00 ZVY7267U.net
>>981
>>982

ありがとう
嬉しくて涙が止まらない
仕事終わってないけど今日はもう帰るよ
ごねられまくったけど後のことはしらない
有給全消化して辞める

2人が超絶ホワイト企業に受かるように祈ってます

1030:彼氏いない歴774年
19/11/14 19:41:16 7gxXaJRN.net
>>994
手取りじゃなくて額面で16万?
それだとちょっと安いかなと思う

1031:彼氏いない歴774年
19/11/14 19:46:25 gC92yGzf.net
>>996>>998
賞与が夏冬合わせて4ヶ月あるからどうにかなるかと思ったけど、楽観的に考えすぎたかな
やっぱりこれからどんどん転職し辛くなっていくもんね
不採用が辛くて採用されればどこでもいいぐらいにまでなってたけど、もうちょっと考え直すよ
ありがとう

1032:彼氏いない歴774年
19/11/14 19:49:11 Fh9WZvae.net
ほんとに不採用つらい
心が折れそう...

1033:彼氏いない歴774年
19/11/14 19:54:58 oDFYWsuV.net
1000ならみんな転職成功

1034:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 2時間 12分 54秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1063日前に更新/298 KB
担当:undef