転職活動をしている喪女41 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:彼氏いない歴774年
19/10/31 17:37:10.76 i6h6+ENC.net
ITとかweb系は私服で働くところ多いよね
私も私服でお越しくださいと言われたけど面接に耐えうる私服を持ってなかったから休みの日に探し歩いて結局面接対策できたなく面接ぼろくそだった辛い思い出
志望度高かったから今ではオフィスカジュアルで良かったのにと死ぬほど後悔してるよ

701:彼氏いない歴774年
19/10/31 19:03:05.54 /4olzwqf.net
退職金、自分が前に働いてた会社はなかったけど定年間近の社員がいたから導入を検討してたな
採用アシやってた時に内定出した人から聞かれたこともある

702:彼氏いない歴774年
19/10/31 19:05:42.75 1QUSHcfM.net
ウェイウェイ系のWEB関係に勤める知人は私服面接(TシャツデニムレベルOK)で
スーツ着て面接に来る人はウチには合わないって言ってたな
自分は私服で面接できる会社の社風に受け入れてもらえる気がしないww
面接は絶対にスーツなお堅い業界で逆に気楽でよかった

703:彼氏いない歴774年
19/10/31 19:06:59.43 zTwDLxrK.net
退職金ありにすると一気に求人数が減るよね
長く勤めたいんだけどなあ

704:彼氏いない歴774年
19/10/31 19:32:40.34 uIIZBOq+.net
ウェブ系はコンビニでコピーした使い回しの適当な履歴書もって寝起きみたいなスウェットやツナギで行っても受かる
人手不足すぎて

705:彼氏いない歴774年
19/10/31 19:49:52.90 BvdN1zrd.net
>>682
cssとかフォトショとかイラレ使える人限定でしょ?

706:彼氏いない歴774年
19/10/31 19:57:47.28 3aDG1GPe.net
退職金妥協して来月から働くことにしたよ
退職金ないのに私が面接受けに行った時男の人もちらほらいたなあ…
とりあえず職ありで年越しできそうだからよかったけど
専門的で勉強ちゃんとしてかないと試用期間内でクビになることもたまにあるらしくて不安だ

707:彼氏いない歴774年
19/10/31 20:10:00.07 Dt2sr56U.net
私も退職金はなしで探してる
あったらいいなくらいに思ってるよ

708:彼氏いない歴774年
19/10/31 22:42:56 u+Ka22Na.net
退職金なしでいいなら契約社員にしてしまおうかな
事務で月給26万で賞与5ヶ月なら悪くないかな?
まぁまだ受かってないけど、スカウトメールがきてその気になってる
また数年後に転職活動しなくちゃいけないけど

709:彼氏いない歴774年
19/10/31 23:13:15 wwBFixYq.net
私が地方住みなのもあるけど事務で20万超えたらかなりいいし賞与5ヶ月なんて夢のまた夢
私の住んでる所だと高くて18万とかだし賞与も2ヶ月以上ならいいかなという感じ

710:彼氏いない歴774年
19/10/31 23:14:00 D0EqPVC0.net
確実にガッツリ退職金もらえないとイヤだ!って人は公務員目指したらいいよ
たまたま東京都の給与支給に関する資料読んだけど、勤続20年で定年退職した場合の支給は給与の約23ヶ月分だってさ35年〜だと43ヶ月だそーな

>>686
悪くないどころかかなりいいのでは
正社員でもそれほどもらえないのが現状だよ

711:彼氏いない歴774年
19/10/31 23:50:37 zTwDLxrK.net
そこら辺の正社員事務より無期雇用派遣事務の方が給与がいい件…はあ

712:彼氏いない歴774年
19/11/01 11:21:07 7vT8xkmh.net
直雇用で中々決まらないから派遣にしようと思ったけど、いつ切られるかわからないのがこわい…
派遣から直雇用になれる人なんて一握りだろうし。
諦めないで直雇用で探すしかないかな…

713:彼氏いない歴774年
19/11/01 12:22:50.47 USlASIs0.net
今派遣だけど確実に一昔前より切られやすくなってるよ
期間限定案件も増えてる

714:彼氏いない歴774年
19/11/01 12:40:44 bAUrHWmL.net
派遣や契約社員、客先常駐は本当に使い捨てだよね
今現在客先常駐の事務で脱出したくて活動してるけど、この他の業界は本当に闇だなって思う
求人見てると、大手不動産企業とか宅建必須の事務なのに雇用形態が契約社員とかナメ切った求人出てきたりするし、
士業系の超難関資格持ってるとか、ビジネス英語や中国語使用可能で年収400万〜とかだったりとか、
普通の一般事務の仕事してる世の中の大半の人なんて会社としても生活できるレベルのお金を払って雇う価値なんかないって思われてるんだろうなって感じる
結婚しててサブの稼ぎなら良いけど、喪の一馬力の稼ぎなら絶対正社員諦めない方が良いよね…

715:彼氏いない歴774年
19/11/01 13:27:16.25 bcL6Fnie.net
給料まあまあで休日数少ないか休日数多くて給料少ない方にどっちにするか悩む

716:彼氏いない歴774年
19/11/01 13:43:25.60 ZEK1JB6Z.net
>>691
3年法とか直接雇用強制するような馬鹿げた法案のせいで
非正規はさらに無惨に切り捨てられるからなぁ

717:彼氏いない歴774年
19/11/01 14:51:15.31 BZD+iv7D.net
半年で退職した新卒だけど無事希望のところから内定貰えた
以前ここで相談したとき背中押してくれた方、改めてありがとう
活動中、皆の言っていた若さのアドバンテージをすごく感じたよ
経験もスキルもない自分を採ってくれて感謝しかない
頑張ろう

718:彼氏いない歴774年
19/11/01 15:04:09.23 Rck+5DFT.net
ついにSE内々定出たけど言語が辛い
かなりましな年収&上流行程で未経験としては破格の待遇だけどCOBOLerとかいう考古学者採用っていう
これはすぐに転職だろうなぁ

719:彼氏いない歴774年
19/11/01 15:41:58 bcL6Fnie.net
>>690
私派遣から直雇用の打診受けたことあるけど結局契約社員だったし給料下がるから断ったよ

720:彼氏いない歴774年
19/11/01 15:52:21 Ol24xfW6.net
経理(未経験)と一般事務で探してるけどやっぱり経理は全然通らないなぁ

721:彼氏いない歴774年
19/11/01 15:56:52.23 Rck+5DFT.net
>>698
一緒にSEやろう
どうせ未経験なら楽しくて成長も期待できて人間も陰キャだらけな仕事の方がいいでしょ

722:彼氏いない歴774年
19/11/01 17:22:40.73 m0q9plfZ.net
SEって楽しいのか...?

723:彼氏いない歴774年
19/11/01 17:40:22.34 7vT8xkmh.net
>>697
せっかく登用されるなら正社員の方がいいし、給与下がるなら微妙だね…
やっぱり派遣って切られやすいんだね。
仮に切られたとして、また就活すると考えると辛い。
紹介予定も同じ感じなんだろうな。

724:彼氏いない歴774年
19/11/01 18:24:43.65 Rck+5DFT.net
少なくとも純度100%の苦痛でしかない事務よりは楽しいと思うよ
技術が低い時点ですらそうだしさっさと成長して自社開発行くなりフリーになるなりすればなおさら

725:彼氏いない歴774年
19/11/01 18:47:59.60 3TBNQTBo.net
>>687
都内もそんなもんだ
賞与ないとこもけっこうあるし

726:彼氏いない歴774年
19/11/01 19:01:08.09 BwhuGj8S.net
>>698
経理は部分的にやってたような経験者は山ほどいる上にたいてい企業が欲しいのはそれ以上の経験者だからね…
私は簿記持ってて前者のタイプだけど転職活動全然ダメで経理以外の仕事も応募してるよ
決算とか本格的な部分は顧問税理士に丸投げするから日々の仕訳程度できればいい&むしろ若い人希望みたいな募集だと資格あり未経験も可能性あると思うけど、結局経験者からもそれなりに応募あるから負けるんだよね

727:彼氏いない歴774年
19/11/01 19:15:52.12 iS0kpUyd.net
ま、企業が欲しいのは青学程度出てて色白華奢で綺麗な若い女だけどね
セクハラされても「もーセクハラですよ、ふふふっ」
くらいのフランクで明るい女性であって仕事のできる30すぎのブスではない

728:彼氏いない歴774年
19/11/01 19:24:57.67 oeiV+AOF.net
言っちゃ悪いけど求人出して待っていれば、出来る人が来てくれると思ってるような高望みしてるような求人も多いなって
その募集内容に合う出来る人って貴社受けないと思うから未経験者育てなって求人が

729:彼氏いない歴774年
19/11/01 19:48:05.70 /xGK0XNf.net
やっと書類通ったけど、月給30万だが試用期間は時給1,000円ってなってて不信感しかない。でも他のまともな所書類しか通らない

730:彼氏いない歴774年
19/11/01 20:34:31 EMJpSPrQ.net
>>690
自分も直接雇用になかなか決まらなくて10月は派遣にも応募してたよ

先週顔合わせに行った企業で、先方が最初は紹介予定で募集かけてたんだけどねという話になり、1、2ヶ月後に業務に問題なければ次回更新せず正社員切替えの方向で話が進んだ
紹介予定と少し違う進み方で不安もあるけど、
他にコマもないし頑張ってみるつもり

派遣でも直接雇用の可能性ありとか書いてある企業は視野に入れてみてもいいのかもしれない

731:彼氏いない歴774年
19/11/01 21:21:12 k06qbE4k.net
土日祝休みで繁忙期以外残業ほとんどないけど薄給な上に人間がうんこすぎて続けていける気がしない
虐めとかはないが下衆な話題が多いし人の心がない
会話聞いてるだけで消耗していく

通院って嘘ついて有給取って面接の予約いっぱい入れてきた
年内には退職できますように

732:彼氏いない歴774年
19/11/01 21:33:23 Ol24xfW6.net
>>704
やっぱり経理系は難しいね
どこか引っかからないかなと思って応募したけど全然駄目だ

733:彼氏いない歴774年
19/11/01 21:41:35 TAr31HTG.net
そもそも経理系なんて何がいいの?
私はあまりにも武蔵小杉な労働過ぎて鬱発症したよ?
そもそもの意義からして言い訳または他部署に嫌がらせするための資料作りなんていう最低に負の方向な労働である上にやってる内容もひたすら来たものを機械的に処理するだけの単純労働でその上延々とクッソどうでもいいいちゃもんを互いにつけ合うような部署だよ?
未経験で見当違いな幻想抱いてるなら本当にやめとけと言いたい
あれほど下賎な労働はそうそうない

734:彼氏いない歴774年
19/11/01 21:51:42.56 ZEK1JB6Z.net
経理だと給料日バラバラだと常に忙しいからクソ

735:彼氏いない歴774年
19/11/01 22:19:57 39Ip4pMc.net
森若さん見てたらやってみたくなった

736:彼氏いない歴774年
19/11/02 05:58:34.94 XMFBONtO.net
>>706
それめっちゃ分かるし思うわ
田舎だからかそれが特に顕著
給料10万代ボーナスなしでイチローみたいな人材来るかよ
もっとひどいと通訳出来る方だのイラレフォトショ使える方だの〜実務3年以上の方だのとか
アホほど望むくせに非正規雇用で時給850円とかだぜ
こんな条件でスーパーマンが来てくれるとか本気で思ってんのかアホか

737:彼氏いない歴774年
19/11/02 09:54:36 C1RLs2kQ.net
>>711
他部署に嫌がらせするための資料作りってどんな業務だろ
会計経理が煙たがられるのは確かだけど、嫌われてでも正しく処理しないと会社全体が傾くことにつながるし下賤とまで否定することないと思うよ…
でも未経験者が「事務だけど専門的で食いっぱぐれなさそうだから」みたいな幻想抱いてるならやめとけといいたいのはわかる

738:彼氏いない歴774年
19/11/02 14:15:29 44qSScuN.net
田舎在住だけどロクな求人がないため大手の派遣社員に逃げたとりあえず自力で確定申告とかしたくないし年末年始無職じゃないだけ良いや
田舎はどこも人手不足みたいだからそこそこ若手だとありがたがられるけど安月給でスーパーマンを求める傾向が強すぎてアホかと
派遣とはいえ結構色々やらせてもらえるみたいだから経験積みつつ正社員で探すしかないな

739:彼氏いない歴774年
19/11/02 15:05:22 IrsyBn0C.net
地元も視野にいれて就活してるけど給与で絞り込むと地元の求人出なくなるもんな
そのわりには経理何年とか簿記資格とか注文の多いこと
だから過疎化と高齢化が進むんだよ…

740:彼氏いない歴774年
19/11/02 18:06:12 tstKKMyM.net
SPIとか性格検査ある企業ってどう対策してる?
面接が確定してて、事前にWebで受験してくださいって案内きたからやってみたけど、数学本当に苦手で非言語一問も分からなくて、面接する前だけど100パーセント不採用確定なのを確信した
受験しちゃったから費用発生してるだろうし企業には申し訳ないけど、行くだけ無駄な気がするしなんか適当に理由つけて辞退しようかな…
在職しながら活動してるから、SPIとか一般常識みたいな筆記系の試験ある所だと全く受かる気がしなくて、面接決まっても結局いつもギリギリにメール送りつけて辞退してしまう

741:彼氏いない歴774年
19/11/02 18:13:22 +jcQeYFq.net
無料である講座とか一度受けてみたらいいかもよ

742:彼氏いない歴774年
19/11/02 19:28:01.10 S8ZBrvtL.net
>>718
新卒就活のときは捏造した陽キャ真人間像作り上げてたから面倒だったけど今はそもそも陰キャやアウトローが通じそうな業界しか受けてないし素直にそのまま答えてる
spiは今の私の職歴年齢でも通るような三流企業のボーダーなら落ちぶれ高学歴の私には余裕過ぎるので何もしてない

743:彼氏いない歴774年
19/11/02 19:38:18 S8ZBrvtL.net
>>715
私は元木っ端役人なのでぶっちゃけその辺は聞いた話を元に適当に書いたわ
木っ端役人の場合本当に純度100%の言い訳資料作りで会計検査院とかいう組織自体が嫌がらせを目的に作られているゴミクズカスムサコ組織に「我々は税金を無駄遣いしていません」と言うためだけにやってるけど民間はそうじゃないんでしょ?
帳簿見てあれは使いすぎだのこれは無駄だから予算減らすわだの嫌がらせするらしいと以前聞いた
それに私が何より気持ち悪かったのは部署の連中の気持ち悪さなんだよ
馬鹿馬鹿しい最低な行為だけどそれでも組織には必要だから仕方なくという自覚を持ってやってるならまだいいんだよ
でもあのクズ共ときたら生産性ゼロのゴミ組織の分際でまるで自分達が王様か何かのようにイキって頭下げさせたり粗捜ししていちゃもんつけることを生き甲斐にしてるようなどうしようもないゴミばかりだった
私は二度とあんな労働はしないと誓った

744:彼氏いない歴774年
19/11/02 19:57:35 1trcD4fL.net
性格検査は対策のしようがないから素直に受けるのが1番だと思う
嘘ついたことないにYESで答えるみたいなありえないのはしないようにして

745:彼氏いない歴774年
19/11/02 20:03:21 1trcD4fL.net
面接に行った会社、待合室で普通にぺちゃくちゃ話してスマホ出して弄って足組んでですますぐらいしか敬語言えない今どきの若者に出会った
面接中は真面目だったのか知らないけど…
就活ブックに載ってそうなダメな例まんまだった

746:彼氏いない歴774年
19/11/02 20:41:38 cCBD9WTc.net
初めて転職イベント行ってみた。保険会社のブースで捕まってしまい、危うく捕食されそうになった。
ブースに立ってる人はガンガン実績を上げてる人だろうし、めちゃくちゃ気の強そうな女性で恐ろしかった

747:彼氏いない歴774年
19/11/02 20:55:31.57 ZaMsMfag.net
事務だと成◯石井とかス◯バみたいな有名企業でさえ雇用形態:パート(フルタイム)で募集かけてるの見てなんだかなぁと思ってしまった
有期契約でないだけマシなのかな

748:彼氏いない歴774年
19/11/03 09:08:41 bu9SySHh.net
>>721
横だけど相当病んでるね
自分は悪くない、周りがゴミクズて自分の言いたいことだけダラダラ書いてて高学歴なメンヘラ元木っ端役人て感じで草
会計経理の認識もおかしいし民間行ったら大変そう

749:彼氏いない歴774年
19/11/03 11:33:36 NX0qgyF4.net
すごいクズだけど、ざっくり事務職っていう括り以外やりたいこともないし、希望の業界もないから、
とりあえずちょっとでもいいなと思ったら応募して、面接決まってからじっくり考えて
評判が悪かったり、希望と違う部分を見つけたら即辞退するのを繰り返してる
年度末に働き方改革もクソもない週6勤務の残業100時間の繁忙期があるからそれまでに決めたかったけど、
焦ってバンバン応募しても、いざ求人見直すとちょっと違うなって思う部分多かったりするし、
今から納得いく転職目指すならじっくり活動して繁忙期前に決めて何とか繁忙期乗り越えて4月入社狙った方が安泰かな…

750:彼氏いない歴774年
19/11/03 11:37:59 cg1qikWh.net
増税、災害、オリンピック後の景気を考えると正社員になった方が安心だよな

751:彼氏いない歴774年
19/11/03 12:19:20 pzv9uFSX.net
>>726
自分は悪くないなんてどこに書い


752:トあった? まさかとは思うけど上の内容全て自分が他部署の人間で経理に逆恨みしてるとか読み違えた? 私は自分自身が経理やらされてた当事者側だよ だからこそこんなゴミ組織はないと理解してるわけで そしてこれは営業トークも多分に含まれてるだろうから額面通りには受け取れないけど少なくとも選考時点では「うちは実力主義の世界だから君みたいな人間をこそ歓迎する」って趣旨の言葉をもらえたし



753:彼氏いない歴774年
19/11/03 12:40:56 JTJ4HLnl.net
転職活動に躓いてしまったから職種を限定しないで希望条件だけ入れて探してみたけどやっぱり選んでしまうのは事務職
研究職も興味はあるけど文系未経験のアラサーなんて無期雇用でもない限り就けない…

754:彼氏いない歴774年
19/11/03 12:42:36 bSwz9sEY.net
>>728
今はかなりまともになったけどオリンピック終わった後がこわいよね
選考や内定がいきなり取り消しになったり就職浪人したり小売や外食に新卒が殺到したりと
リーマンショックを体験した身としてはあんなのもう嫌だわ

755:彼氏いない歴774年
19/11/03 12:46:25 yYAiEObT.net
面接終わった
田舎だとやや特殊な業務でむしろ向こうが経営方法や運営方法聞いてくるくらいだったけど
正規で年間休日70日で試用期間六ヶ月はパート扱い、でその間は社保なし時給850円
しかも試用期間後も正規は確約じゃない
今のパートの方が色


756:んな面ではるかにマシ 今回が最後の希望だったのにもう持ち駒がない



757:彼氏いない歴774年
19/11/03 12:49:29 UVP68JH4.net
年間休日70日ってそんなの法律大丈夫なん?

758:彼氏いない歴774年
19/11/03 13:24:46 IHjBlLuR.net
社保ってなにがそんなに重要なの?
国保でよくない?

759:彼氏いない歴774年
19/11/03 13:38:07 uFG+8zfF.net
>>731
今は小売外食すら機械化進めて社員の数限界まで減らしてバイトパートメインの運営してる
高齢未経験ならバイトからスタートの社員になったらみなし残業50時間社畜案件しか受からないと思う

760:彼氏いない歴774年
19/11/03 13:57:15 wGwmDPAt.net
>>728
本当それ
年明け〜年度末にかけて繁忙期で活動出来ない期間あるから、春先まで活動長引いたら内定出たとしても取り消しとか、試用期間解雇の心配を抱えながら働くことになる
そういうのを考えると、今の会社にしばらく残って景気が落ち着くのを待ちながら資格とか取得した方が良いのかなと悩んでる
でももう28だから、景気落ち着く頃には三十路突破しそうで、何が正解なのか分からなくてもだもだしてしまう
新卒で大手企業入れて人生安泰の一握り以外は一生不安抱えながら生きるしかないって最悪な国だよなぁ…

761:ブラックメンから国民を守る党
19/11/03 15:12:59 1KijsPMq.net
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。

762:彼氏いない歴774年
19/11/03 18:38:25 dvYm/hA4.net
地方の福祉系公益社団法人ってどうなんだろう
今都会の民間(IT)にいるから環境のギャップが大きそう

763:彼氏いない歴774年
19/11/03 19:39:14 DhIhvUgT.net
>>734
国保だと全額負担なのでまともに稼ぐなら月の手取りが2〜5万くらい下がる
特殊な業界ならともかく普通のメーカーとかなのに社保がない企業は地雷臭がヤバい
失業保険って社保一年以上入らないと


764:烽轤ヲないんじゃなかったっけ? 大体こんなところ



765:彼氏いない歴774年
19/11/03 19:43:49.32 DhIhvUgT.net
>>736
人生安泰で満足なら木っ端役人で良いじゃん
薄給激務化の一途だしまともな精神してたら地獄としか思えない糞組織だけど従順に奴隷やるなら確実な生存だけは保証されるよ?

766:彼氏いない歴774年
19/11/03 20:51:30 9H9QH2yI.net
失業保険の基準になるのは社保じゃなくて雇用保険だよ

でも103万ギリギリのパートでなければ負担割合のことがあるから絶対社保入れるところの方がいいね
社保入れない程度の時間数でバイトや派遣の掛け持ちとかしてると
年金の減免も受けられないし国保の負担も相当になるから
社保入って同じ金額払うより自己負担が明らかに増える

767:彼氏いない歴774年
19/11/03 21:45:26 gYIPHjjM.net
これまで給料より休みを重視して活動してたけど、いくら休み多くてもお金無かったら何も出来ないなと思うようになってきた
やりたい仕事の実務経験が浅すぎて給料も良くて休みも多いところは書類すら通らないから辛い

768:彼氏いない歴774年
19/11/04 01:18:20.28 vKwYjdA4.net
日曜日に入る求人チラシも見るけど中々ないね
アットホームを謳った求人くらいしかない…

769:彼氏いない歴774年
19/11/04 09:15:52 WH0ENbfY.net
>>739
じゃあ絶対社保のがいいって事でいい?
今、社保なんだけど
親とかが社保社保って昔から言ってて意味がわからなかった
なんでもよくね?って思ってたけど 
結局病気にならなければ国保のほうが給料高くなるんでしょ?
人生で一回も入院もしたことないし、病院なんて7年前に歯医者行ったきり行ってないんだけど 社保のがいいのね

770:彼氏いない歴774年
19/11/04 09:16:53 WH0ENbfY.net
アホなこと書いてしまった、スルーしてください

771:彼氏いない歴774年
19/11/04 10:30:01.22 t7swPtB6.net
うん、いろいろ間違っててアホだわな

772:彼氏いない歴774年
19/11/04 11:04:58 iIIVvYgI.net
賞与1回でも無いよりはいいのかな
2.3回あってほしい

773:彼氏いない歴774年
19/11/04 11:32:46 KSfQD4xe.net
派遣と直接雇用の契約社員で今2つ内定出てるけど迷ってる

・月額給与はほぼ同じ(前職より年収下がる)
・土日祝休み
・通勤時間はほぼ同じ
・どちらも気の進まない仕事内容、特に派遣の方は難易度高そうで憂鬱

<派遣>
・開始時期の問題で社会保険が年明けから/年内2ヶ月は社会保険ナシ
※派遣会社担当に社会保険は当月からつくか確認したのに契約書類確認の段階で上記を言われる
・3ヶ月毎更新
・交通費全額支給
・勤務時間7.5h
・契約書類は渡してないので契約はまだ結んでない


<契約>※直接雇用
・時給制/賞与2
・勤務時間8h
・交通費の上限があり毎月1万円マイナスになる

離職中なんだけどまた一から仕事探した方がいいような気がしてるんだけど…
でも無収入だし今ギリギリなので社会保険付かなくてもアルバイトのつもりで
年内は派遣で働いた方がいいかな…?
派遣会社の担当がしっかりしてなくて信用出来ん
週明けから勤務で進んでるんだけど断るなら書類交わす前がいいのかなとも思って悩んでる

774:彼氏いない歴774年
19/11/04 11:37:31 7+NJmGvx.net
>>744
スルーしろと言われてもスルーできないレベルだね…アタシは病気しないとかそういうことじゃないんだが、何はともあれわからないのならまずは手元のスマホでググってみなよ
なんでもよくね?で済まして生きいくつもりならいいけどさ

775:彼氏いない歴774年
19/11/04 12:19:56 iIIVvYgI.net
>>748
派遣、更新の可能性ありと契約書に記載があったら社会保険はすぐ入れるよ
2ヶ月内だから社会保険入れませんっていうのは嘘 年金事務所に確認した

契約の


776:ほうがいい気がする 無期雇用の可能性もあるかも



777:彼氏いない歴774年
19/11/04 13:22:19 Ez/AGArx.net
>>748
契約の方がいいと思う

778:彼氏いない歴774年
19/11/04 13:41:20 5M3vMSXK.net
>>748
自分だったら…年内の就職は厳しいと思って派遣しながら転職活動するかな
契約社員は期間長いから途中で辞めにくいし
無期雇用の可能性があるならまた別だけど

ただ派遣も仕事内容の難易度高そうとなると平行するのも大変そう

779:彼氏いない歴774年
19/11/04 13:50:49 WH0ENbfY.net
あー社保気になるーくそー
なんだよ社会保険ってw

780:彼氏いない歴774年
19/11/04 13:56:36 pHiNn2hC.net
10月上旬にお祈りされた企業がまた募集かけてる……

欠員募集なのでその時誰か採用したことは確かだから
試用期間で早々に逃げられたのかな……

781:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:03:42.76 KSfQD4xe.net
>>750
いま契約書を確認してみたけど上手い具合に記載無いわ…その辺は対策済ってことかな
契約書の期間は年内2ヶ月の契約書になってて(後は3ヶ月更新と言われたけど契約書には更新について記載なし)
※抵触日は3年後と記載されてる→これは更新を意味する事になるのかな?
最初に派遣会社の冊子渡されて確かに期間2ヶ月未満は社保付かないと書いてあるけどさ…
担当に確認して聞いたのに…
大手の派遣会社だから揉めたくないけど対応が不信感募るばかりで何か不安だらけ
明日から就業予定なんだけどね実は…何かペナルティ付くのかな
契約社員の方は時給の土日祝休みだから月により給与かなり減るかもという事と
交通費が1万円オーバーするのと多分補欠合格
中小だけど社保は普通に付くと思う研修もしっかりしてそう
正社員登用の実績有となってたけど絶対ではないと先に言われた
ただ何かあった時に直接雇用だから辞めやすそうかな…とか全体的に後ろ向きな気分

782:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:03:43.87 kSkH+p6b.net
>>753
ぐぐれば一番上にでてくるけど…

783:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:08:22 svQlSnNz.net
>>754
それかスーパーマン待ちかそこまで行かなくてももっといい人が欲しいとか

784:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:17:43 KSfQD4xe.net
>>751
契約の方がいいと思う理由を教えてくれたら嬉しい

>>751
社会保険2ヶ月間ナシでも派遣で働く?

年内は厳しいよねやっぱり…最短でも12月始業だろうし それで見つかればいいけど
焦るとまた変な所しか選択肢無くなりそうだしな…
やっぱり社会保険無し年内アルバイトのつもりで転職活動するコースが無難だろうか

業務内容の難易度的に2ヶ月間耐えられるか心配ではある
研修1週間と短く後は自力で頑張ってな空気なんだよね…
一番苦手な分野だけど身に付けたら強みにはなると思う…のだけど…

785:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:23:19 KSfQD4xe.net
でも中途半端に社会保険2ヶ月付くより
付かないで転職した方がいいのだろうか

786:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:30:47 w3Zpqzxw.net
社保つきは完全に職歴扱いになるから経歴汚したくないなら変な派遣はやらない方がいいというのは定説
事務とか小売とかそもそも汚れるも糞もない世界ならそんな気にしなくていいだろうけど

787:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:34:46 pHiNn2hC.net
>>757
妊娠・出産で辞める事務員さんの後任だから(産休制度のない会社)
前回も今回も「急募」「すぐ勤務できる方優先」なんだよね

ハロワじゃなくて民間(有料)の求人サイトだから
費用をかけてまで新しい人が欲しいのか
(前回落ちた私には声をかけてくれないのか、喜んで行くのに!)
というショック……

788:彼氏いない歴774年
19/11/04 14:54:37.48 KSfQD4xe.net
>>760
元々職歴汚れまくってるから経歴云々も何もないんだけどね…
多分皆さんの3倍は職歴数あって短期間で空白もいっぱいあって年齢もいってる
ただ今ならまだ系統的にギリギリ職歴の説明がつくと思ってるのでこれ以上汚したくない…
派遣先企業はそこそこ大きい規模の様子だし
業務も私には難しく感じて自信がないというだけで変な会社という訳ではないと思う
ヘルプデスク+事務少々といった内容
ただ就業規則が通常より厳しそうなのと派遣の入れ替わり頻繁な感じがする
自分はヘルプデスク未経験で派遣会社の求人内容に書いてなかった業務を面談で急に言われて
それがメインぽいから覚えるのしんどそうだなと思ってる
ただ離職から2ヶ月経過してて今から探し直すと空きが3ヶ月になる

789:彼氏いない歴774年
19/11/04 16:21:45 7wUm6ZZC.net
>>760
今日日バイトでも条件によっては社保加入だしハタから見たら雇用形態は分からないからバイトしてましたって言えばいいからそこまで気にしなくていいかと
それ以前に警察や金融等以外なら一企業が詳しく調べられないし

790:彼氏いない歴774年
19/11/04 16:33:00 EOnh40Qf.net
>>762
ヘルプデスクやカスタマーサポート系で入れ替わりが頻繁なのって、多分
・マニュアルにそった対応しか出来なくてスキルつかない
・クレーム対応の比率多くて、対応が気にくわない派遣先に切られるか精神的にキツくて辞める
かのどっちかじゃないだろうか
こういうのは対応いかんでリピートの有無につながるのに
研修ガバガバで放り込んでヘラヘラしてるタイプの会社なら私は絶対辞めといたほうがいいと思う
自分も絶対契約社員の方をお勧めしたい

791:彼氏いない歴774年
19/11/04 17:30:38 0LGCsscZ.net
30日に面接可能日程6.7.13日って出したけどまだ返事がない
明日返信来て突然6日か7日にされるのは困るんだけど流石にないよね?

792:彼氏いない歴774年
19/11/04 18:01:05 8UggGcun.net
>>765
今日までは祭日だしその可能性はなくないのでは?
てか可能日って出したなら6、7日になる可能性もあるじゃん
そもそも「ないよね?」って言われてここで分かる人がいるわけないんだしなんかズレてる

793:彼氏いない歴774年
19/11/04 18:02:45 KymZjoWz.net
相手方も忙しいんだろうけど、連絡がないってのはいい加減だよねぇ…
突然連絡来るってのも普通にありえるから可能日にしたなら6日7日13日は空けておいたほうがいいと思う

794:彼氏いない歴774年
19/11/04 18:07:27 0LGCsscZ.net
前日に有給取るのは難しいため日程変更させてくださいって今のうちにメール出しとくのはあり?

795:ブラックメンから国民を守る党
19/11/04 18:36:10 tLtZ5ySq.net
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。

796:彼氏いない歴774年
19/11/04 19:35:55 KSfQD4xe.net
>>764
クレームはないという話だったけど緊急性高いはずだし精神的にキツいのかも
ヘルプデスクじゃないけど前職も似たような仕事で
研修不十分で現場放り込まれて心身共に体調崩したから嫌な予感しかしないんだよね…
年内2ヶ月で慣れない新しいこと覚えながら転職活動できるような要領良いタイプじゃないし
はぁーどうしよ…明日いきなりドタキャンするのもなぁ…胃が痛くて吐きそう

797:彼氏いない歴774年
19/11/04 23:19:13 uOuCS3AI.net
>>768
ありかなしかは状況や企業によるわけだから誰も太鼓判は押せないよ自分で判断するしかない…

798:彼氏いない歴774年
19/11/05 01:56:45.64 lsmMOLND.net
エージェントにオススメされて何となく応募した企業の書類選考通ってしまった
練習兼ねて面接行くつもりだけど未経験+それほど興味無い職種なのもあって志望動機が思い浮かばない…

799:彼氏いない歴774年
19/11/05 02:04:40 w2qqdVgb.net
>>772
「(職種、もしくは業界) 志望動機」でググって出てきた例文を参考にすれば良いよ
募集要項に沿って適当にアレンジすれば練習には十分でしょ

800:彼氏いない歴774年
19/11/05 06:32:28 eCQP93CQ.net
社保あると職歴になるんならあったほうがよくない?
職歴がたくさんあるのと空白が長いのってどっちがだめなの?

801:彼氏いない歴774年
19/11/05 06:46:58 ZnoUisd+.net
>>774
どっちも悲惨

802:彼氏いない歴774年
19/11/05 10:42:54 3jpvaS2Z.net
そろそろこの間受けた面接の合否の連絡が来そうで緊張する
学歴だけはまともだから書類は通りやすいけど面接と経験値はボロボロ
過去に何度か面接でろくに話してない段階で「緊張してますか?」て相手から言われてる
この間受けたところは相手が大人の対応で緊張もうまく話せないことも
笑顔で流してくれたけどこんな奴とは仕事したくないだろうしな…
ピリピリした応対してくれないのはありがたいわ

803:彼氏いない歴774年
19/11/05 10:47:25.47 2dO2d19Z.net
>>776
緊張してますか?はむしろほぼ毎回言われるわ
喋ってても陰キャだの堅苦しいだの言われまくるしもうどうしようもないわ
そういうのあんまり気にしないところ受けるといいよ

804:彼氏いない歴774年
19/11/05 12:07:57 XRLZBv4u.net
わかる
緊張してますか?って何なの
煽りかよ
あと趣味述べてもアウトドアな趣味はないのか?みたいに否定してくる輩

805:彼氏いない歴774年
19/11/05 12:16:04.36 zmlZNp7g.net
書類通過→一次面接の希望日メールしてから6日も返信ない
三連休挟んでたからあれだけど今日の午後中に返信なかったらもう終わりかな
この段階でサイレントお祈りってあるんだ…

806:彼氏いない歴774年
19/11/05 12:44:28 433GRV+F.net
>>779
前にそれに近いことあった
私の場合は条件にマッチしてるので面接確約でオファー来る→条件も立地も理想に近かったので喜んで応募したら普通に書類選考され、面接のお知らせまでもの凄い時間かかる
→ようやく来た日程提案が翌日とかで流石に早すぎるから他の日にして欲しいとお願いしたらそれきり音沙汰無し
なんかもう色々ずさんだし、自社員に対してもそういういい加減だったり言った言わないで揉めたりしてそうだなと思ってそのままフェードアウトした
連絡ない、連絡遅いところは入社してからの扱いもそうだろうから、入ったら色々苦労するだろうしこんな会社にご縁なくてよかった〜でいいと思う

807:彼氏いない歴774年
19/11/05 12:51:45 vGWrUEEc.net
学歴まともで他が微妙だとかえって警戒されるよね
面接でそれとなく病気か聞かれたことあったわ

808:彼氏いない歴774年
19/11/05 12:57:29.39 eH+bo0LD.net
>>776
緊張してますか?は別に緊張してておかしいとかじゃなくて単にリラックスしてねってだけの緩衝材みたいな言葉と思って大丈夫だよ「会社まで道すぐわかりました?」とかあるでしょ
スタッフとして面接参加するけどたいていみんな緊張してるから気にする必要ないし777みたいに煽りかよってそんなの何の利益もない
まぁわかりやすくガタガタ震えてたりしたら相当だなとか思われるかもしれないけど、普通の緊張ならつっかえながらでも笑顔で話してるだけで問題な


809:「よ



810:彼氏いない歴774年
19/11/05 13:28:33 Uvvwrm2k.net
>>773
ありがとう
とりあえず例を繋ぎ合わせてなんとか形にしたからこれでいってみる

811:彼氏いない歴774年
19/11/05 13:55:09 FJOCtttA.net
面接行ってきた
給料の幅があるところで、中から上ぐらいまでだったら条件悪いけどやりたい仕事だしいいかと思ってたらきっちり一番下からだった
入ってから努力して昇給してほしいって言われたけど、上がる保証もないよね
面接ではいいこと言ってても、働いて気に入られなきゃ終わりだもんな

812:彼氏いない歴774年
19/11/05 13:59:25.96 k4JO81UD.net
>>776
緊張してますか?は確かに言われるわ
面接で相手の些細な表情とか言葉のトーンで「あ、落ちたな」って100%分かってしまうのがつらい


813: 書類廃棄するんなら写真もったいないんで返してくださいなんて言えない……



814:彼氏いない歴774年
19/11/05 14:19:52.19 XRLZBv4u.net
職安行ったら週休1日で定時18時のブラック勧められた
もうこんなとこしか受からんってか?

815:彼氏いない歴774年
19/11/05 14:40:42.87 9c7WccZf.net
通勤時間って片道どれくらいまで妥協できる?
私は電車通勤なら家〜電車〜会社まで30分程度が希望…

816:彼氏いない歴774年
19/11/05 14:48:24.28 3jpvaS2Z.net
>>782
まさにこの間受けたところは緩衝材的に言ってくれてたと思う
ガタガタ震えてはいないと思うけど肩に力が入って上にあがってた
面接中に気づいて肩の力抜いたら肩がすげー下がったw
お互いに「○○です。よろしくお願いします」とか最初の挨拶を言い合って
直後に言われたから姿勢とかわずかな仕草でもうバレバレだったんだろうな
今度からせめて肩は気をつけて行くわ

817:彼氏いない歴774年
19/11/05 15:11:50 JocaqdhQ.net
>>787
電車+徒歩1時間
ただし乗り換え1回まで

818:彼氏いない歴774年
19/11/05 15:33:34 hF48ZaRh.net
面識のある取引先(多分私のスキルじゃ少し足りない)に転職したいんだけどオファーされた訳でも無いから声をかける勇気が出ない
断られたら今の会社のままでいいと思ってるけど絶対に気まずくなるし立ち直れる気がしない
でも取引先で仕事してみたくてたまらない
高望みするなという自分と勢いで行けという自分がずっといて精神やられそう
客観的に見てどうした方がいいと思う?

819:彼氏いない歴774年
19/11/05 15:34:28 /tJFHK6G.net
>>789
私もこれだな
でもど田舎すぎて全然行けない所ばかり求人でてる…

820:彼氏いない歴774年
19/11/05 15:52:38 zmlZNp7g.net
>>780
つらいなあ…給料良い会社だから期待してたのに…
なんで適当に書類通して期待させるんだろう…

821:彼氏いない歴774年
19/11/05 15:58:06 UgzXmYGl.net
>>755
交通費月1万オーバーって毎月いくらかかるんだろう
お金もだけど通勤時間も長そう

822:彼氏いない歴774年
19/11/05 16:24:39 JocaqdhQ.net
不採用になったところから着信入ってたけど留守電くらい入れてくれや…折り返したくないなあ

823:彼氏いない歴774年
19/11/05 16:30:31 fG8atWvf.net
ここの皆って技術職とか事務探してるイメージあるけど営業とか受けてる人いる?
私は経理→総務ときて2回目の転職で、ずっと事務で探してたんだけど経理は期間短すぎてあまり何もできないし、
総務も名ばかりで営業事務みたいな仕事だったからか全く通らない
だから営業で2つほど応募してみたんだけど、やっぱり事務って倍率高いって聞くし営業だと未経験でも少しは望みあるのかな

824:彼氏いない歴774年
19/11/05 16:41:52 sssZPrin.net
面接行ってきた。
その場で二次面接の日程も聞かれたので感触は良かったんだけど年間休日が110日で有給も元々あまり取れる風土ではなさそうでまだ内定も出てないけど悩んでる…賞与が少ないのも少し気になるけど。
サービス業の本社勤務で、給与も雰囲気も申し分ないんだけど土日に予定の入る趣味を持ってるのでゴールデンウィークとかが出勤だと厳しいよなぁ。

825:彼氏いない歴774年
19/11/05 16:51:31 icWcSIxW.net
土日休みたいならサービス業やめとけとしか

826:彼氏いない歴774年
19/11/05 16:58:24 YzcUFQxl.net
土日休み希望でサービス業は厳しくないか

827:彼氏いない歴774年
19/11/05 18:10:36 ZgqLWByz.net
>>795
営業は20代はともかく30超えると未経験は応募要件満たせないケースが多いよ
生保レディとか浄水器リフォーム系みたいな
今日日個人客相手にテレアポや飛び込みするような業界ならともかく
メーカーや商社みたいな既存客向けは、ほぼ経験者のみ募集

828:彼氏いない歴774年
19/11/05 19:08:07 C35GMHk9.net
みんなって交通費は支給だよね?もちろん
交通費支給じゃないとこなんて論外すぎて誰も来ないよね普通

829:彼氏いない歴774年
19/11/05 19:16:17 9iK/ubvC.net
面接落ちた会社からスカウトメール来たww
なにが、「必ずご活躍頂ける方だと確信したのでメールさせていただきました。」だよバーカ
土曜隔週休みの残業40時間なんてそりゃ他に応募者来ないでしょうねww

830:彼氏いない歴774年
19/11/05 19:16:23 ZnoUisd+.net
>>800
ここ10年くらい支給のところで働いたことないよ

831:彼氏いない歴774年
19/11/05 20:46:07 GYmRx9h7.net
面接日程決める→やっぱり面接担当の都合が悪くなったので日程変更させて
っていうの全部別の企業で3回目…
忙しいんだろうけどこっちも休みとったりしなきゃいけないんだから日程変更やめて欲しい

832:彼氏いない歴774年
19/11/05 20:48:57 WFe6pydY.net
>>787
前職が徒歩+電車で片道2時間だったよ。
最初は
「雑誌のキラキラOLみたいに習い事とかもないし、家と会社の往復だけでもいいや」
なんて思ってたけど、実際やったら辛かった…
何も予定なくても通勤時間は短い方がいいね。

833:彼氏いない歴774年
19/11/05 21:06:13 K4B1dtJt.net
>>787
昔は乗り換え3〜4回満員電車と徒歩で90分なんてこともあったけど
引っ越して30分で通勤できるようになったら1時間が限界
最悪職場の近くに引っ越すのも辞さないつもり
もう通勤時間をかけたくない…

834:彼氏いない歴774年
19/11/05 21:09:27 SoboFZaX.net
有給消化中にバイトしたろと思って日雇い派遣の登録行ったけど仕事の紹介一切来ない
個人情報とられただけかよ
家でないと廃人まっしぐらで脳も働かないから怖い

835:彼氏いない歴774年
19/11/05 21:46:40 R6MQlRR0.net
>>793
交通費2万円だよ
会社規定で交通費1万円しか出ない(とい求人に記載されてたのを見落としていた)
電車通勤1時間圏内なら自分は許容範囲かな1時間越えると流石にキツイ 理想は40分〜50分だけどね
個人的には駅に着いてから会社入るまでが近いことが大事

836:彼氏いない歴774年
19/11/05 22:05:49 R6MQlRR0.net
>>748です
先日は皆さんアドバイスありがとうございました
自分でも絶対に契約社員の方がいいだろうとは思いつつ
結局悩みに悩んで派遣の初日に行ってきました
後悔はするかもしれないけど開き直って
苦手分野の知識身に付けてやるわ!位の気持ちでいこうと思います
(社会保険のことは考えるのをやめた)

派遣会社にはモヤモヤするけど派遣先企業はちゃんとしてる感じで人も優しそうだったので
取り敢えず様子みて正社員の転職も視野に入れつつ年内は留まれるようにしたいかなと
まだ現場入ってないのでどうなるかわかりませんが

こんなこと誰にも相談出来なかったのでここで相談に乗ってもらえた事は大きかったです
沢山のご意見ありがとうございました 感謝です

837:彼氏いない歴774年
19/11/05 22:58:20.72 /giuMA6O.net
いいってことよ!ぷりっ

838:彼氏いない歴774年
19/11/06 02:34:42 v+s7bJF8.net
最近WEBからPCで作成した履歴書送るパターンだったんだけど久々に面接で写真貼った履歴書持ってきてくださいって言われたんだけどこの場合手書きの方が 良いのかな…
最近どっちもありで業種によって使い分けるって言われてるけどよくわからないや…

839:彼氏いない歴774年
19/11/06 03:47:41 UbRNLBud.net
手書き指定がない限りは印刷で構わないと思う
字の綺麗さに自信があるとか筆記仕事なら手書きが良いだろうけど

840:彼氏いない歴774年
19/11/06 06:19:44 nO/7HNDQ.net
>>802
え!
自転車ですぐそことか?じゃなかったりありえないわ

841:彼氏いない歴774年
19/11/06 07:25:53.76 zXfAQnt9.net
>>799
そうなんだ
一応20代後半だけど経験ないから営業も厳しいってことかな
新卒で入った会社すぐ辞めたから自業自得なんだけどちょっと後悔
ありがとう

842:彼氏いない歴774年
19/11/06 07:51:47 PxfwM4+n.net
営業の中途採用は大手メーカーとか待遇いいところは3年以上の営業経験者とか、顧客深耕型営業の経験者に限るとか指定があったりするよね。
人材系は大手でも若ければ経験なくても取ってくれる印象ある。新卒で飲食3ヶ月で辞めた子がリク入ってたし、3年経たずアパレル販売辞めた子もマ●ナビ入社したの知ってる
無形商材は大変だろうけど営業のなかでも市場価値あげられるみたいだから20代なら挑戦してみる価値あるのかもね。ただしよくわかんない小さい派遣会社の営業は辞めた方がいい

843:彼氏いない歴774年
19/11/06 09:11:15 zXfAQnt9.net
>>814
人材系たしかに求人出てるイメージあるね
1つ営業で応募したところは、そこまで大きくはないんだけど新卒で辞めた会社と同じ業界だからか、名前は知ってるところだった
今確認したら未経験OKってなってたからすごいチャンスかもしれないし頑張る
派遣会社の営業やめときますありがとう!

844:彼氏いない歴774年
19/11/06 09:54:01 cCzjTMSE.net
>>810
職務経歴書はPCでつくるから、履歴書は手書きにしてるよ

特に事務なら、もちろんそれだけで決まるわけじゃないけど丁寧に綺麗な字で書いたら印象良いと思う

面接官によってはまだ手書き主義な人もいるだろうし
でも時間がなくて雑になりそうならPCでも良いと思うけどね

845:彼氏いない歴774年
19/11/06 11:42:16 gUS/cVT4.net
事務で働きたいけどやっぱりスキルなしだと厳しいかな…

846:彼氏いない歴774年
19/11/06 11:47:49 iVrNpGsB.net
はあ面接だめだった
死にたい

847:彼氏いない歴774年
19/11/06 12:23:49.64 2EZdIqlT.net
企画系だけど売上たてられるってどうなんだろ…
今営業だから同じような職務内容で内勤がいいと思ってたら面接で企画も数字あるって言われた
ついでに目標値が今より全然高い
昇給とかにも関わってくるからやめた方がいい案件っぽいよな…

848:彼氏いない歴774年
19/11/06 13:00:33 MLuhk6zZ.net
>>819
数字出せないなら営業でも企画でも昇給見込めないのでは?
売上目標がない職種は派遣や非正規に随時すげ替えられがちだし
明らかな斜陽業界・客単価数桁低い・零細ベンチャークラスに無理な数字でなければ受けてもいいのではと思う
お客さんに会うの必須じゃない分営業より効率良さそうだし

849:彼氏いない歴774年
19/11/06 13:50:18 +MuWyStM.net
面接に印鑑持参しろって言われた事ある人いる?
今日電話きて、面接日も急に明日に指定されたし携帯じゃなく家電にかけてくるし…
交通費の支払いならいいけど変な契約書とかだったら嫌だな

850:彼氏いない歴774年
19/11/06 14:18:33 Hl38Rmg1.net
印鑑持参したことあるけど交通費の場合と個人情報保護関係だった気がする
仮にその場で採用と言われて契約書出されても断ればいいだけだ

851:彼氏いない歴774年
19/11/06 14:45:03 xkhcmWJz.net
普通に考えて個人情報関連の書類でしょ
変な契約とやらが何かしらないけど断るなり印鑑忘れたって言うなりすればいい
それすら無理とか怖いとかならもう知らん

852:彼氏いない歴774年
19/11/06 14:52:24 9BMud3UP.net
いいなと思う所には受からず
ここ嫌だなと思う所に受かる

853:彼氏いない歴774年
19/11/06 15:08:11 GSgAB6Bt.net
SE内々定2社目
業務内容等条件は悪くないけど薄給見なし残業が辛い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1073日前に更新/298 KB
担当:undef