美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女44 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:彼氏いない歴774年
19/05/25 07:26:09.34 jnZ40g88.net
100!!

101:彼氏いない歴774年
19/05/25 10:20:58.21 Cfmjoaxv.net
ヘッドスパに力入れてる美容室ってカットやカラーは微妙なところ多いのかな
いや行ってみないとわからないんだけど
初めてだけど気になるからそこ行こうかなと思ったけど女性美容師しか指名できない
カットは異性にしてもらったほうが良い感じにしてくれるというし、今までいろいろな人にカットしてもらったけど男性のほうがカット上手い率高い気がするんだよな
カットカラーとヘッドスパと店分けるならどっち先に行ったほうがいいんだろう?

102:彼氏いない歴774年
19/05/26 10:17:48.74 9JIPCXqd.net
>>101
ヘッドスパかなあ
先に頭皮綺麗にしてから染める方がいいかなーと
ヘッドスパ→カラーだと色抜け早めちゃいそうで

103:彼氏いない歴774年
19/05/28 04:12:52.00 edvNbgfJ.net
今日あまり行かない美容室を久しぶりに利用してみた
指名なしで行ったら新人さんが担当してくれたけど、スピードこそ遅いけどとても丁寧だった
接客慣れすぎてペラペラ喋りかけたりどこか高圧的なベテラン美容師が苦手なので珍しくリラックス出来たなぁ

104:彼氏いない歴774年
19/05/28 05:10:17.46 tUkmtEgp.net
なんで美容師ごときでそんなに偉そうなのかって思う美容師いますよね。

105:彼氏いない歴774年
19/05/28 12:39:45.06 owbU7dmG.net
ホットペッパーのクーポンで行ってきた
チャラ男美容師だがまだ話しやすかったけど美容業界の裏みたいなのをペラペラ喋ってきて大丈夫かと思ったね
やはり美容院も女同士でいろいろあるらしい

106:彼氏いない歴774年
19/05/28 14:37:01.40 YTKwXcrB.net
意を決して行ってきた
待っている間も目を閉じて寝たフリ切ってる間も寝たフリで何とか乗り切った
美容院でこんなに緊張してるの私ぐらいだよな…心臓の鼓動で椅子が揺れるレベルよ

107:彼氏いない歴774年
19/05/28 14:43:17.56 N+IkiXDu.net
そして緊張することによって「緊張してるの美容師さんにバレてるよな」と考えてさらに緊張する

108:彼氏いない歴774年
19/05/28 14:53:41.51 YTKwXcrB.net
そうそうwそれでさらに汗かいて恥ずかしい…終わってよかったー

109:彼氏いない歴774年
19/05/28 15:59:46.27 oZQV+9hP.net
予約不要が売りの安チェーン店行ってきたけど白髪もしっかり染めてくれたし悪くなかった
毛量多いから大量に染料使ってもらって申し訳ないぐらい
シャンプー雑だったし額まで染まったけどまあ許容範囲
何より予約してから行くまでの憂鬱な気分を引きずらなくていいのはかなり大きい

110:彼氏いない歴774年
19/05/28 18:11:18.74 jUj3exa3.net
雑誌読んで居心地の悪さに耐えてるけど
ドライヤーされる時は読むのやめた方がいいのかなとか
目を閉じてた方がいいのかなとか考えてずっと緊張してしまう

111:彼氏いない歴774年
19/05/29 00:55:46.21 vrkh9g/R.net
乾かしてもらってる時仏モードに入るようにしてるよ
目を閉じて動かない
あとファッション雑誌ってめちゃくちゃ重いからやっぱり修行してる気分になる

112:彼氏いない歴774年
19/05/29 08:12:28.32 tqhwbXID.net
格安理美容室を利用したり、古着やスーパーの衣料品を買う喪女
スレリンク(wmotenai板)

113:彼氏いない歴774年
19/05/31 06:43:15.87 hA3viXgT.net
クッションくれる美容院もあるよ
長時間雑誌読んでても全然肩や腕が痛くならなくて感動した
くれない所だと最後にマッサージされても痛みをひきずる

114:彼氏いない歴774年
19/05/31 16:16:32.55 muwNjPql.net
くすぐったがりだから最後のマッサージが苦手なんだよね
なんか気はずかしいし

115:彼氏いない歴774年
19/05/31 21:49:57.70 urkOTTTi.net
そろそろ鏡に映るパンパンの下膨れ顔を拝みに行くか・・・

116:彼氏いない歴774年
19/06/01 02:59:30.59 U02skteF.net
視力悪いから本やタブレット渡されても読みたくない
顔に近づけないと読めないwから腕疲れるし

117:彼氏いない歴774年
19/06/01 18:51:58.56 jzCipoFI.net
わかるメガネユーザーだからなんも見えないし渡されても困る
かといって会話もしたくない

118:彼氏いない歴774年
19/06/01 18:57:36.34 /7Qt0qfB.net
心地よい音楽とか流してくれたらいいのに
タブレットとか視覚だよりだよね。

119:彼氏いない歴774年
19/06/03 09:33:20.62 Tw1rbRBN.net
いつもの千円カットに行ったらまったく切れてない髪が100本ぐらい束で残ってたわ
そのあと買い物に行ったんだけど途中で気づいて恥ずかしかった
帰宅して即行セルフカットしたわ

120:彼氏いない歴774年
19/06/03 12:16:04.78 WdRvSHdn.net
顔の皮膚だけ見事に汚いわ
何なんだろう

121:彼氏いない歴774年
19/06/03 13:49:15.35 wGxm2vZX.net
全員マンウィズみたいな狼の被り物していて欲しい

122:彼氏いない歴774年
19/06/03 14:03:00.69 1f85WyNz.net
壁から手だけ出してて欲しい

123:彼氏いない歴774年
19/06/03 14:44:33.92 VXtsOcSK.net
一応まだ20代なんだけど、渡された雑誌が40代からのおしゃれ、ってやつで泣いた

124:彼氏いない歴774年
19/06/03 14:56:11.39 03DHluQa.net
ギリ20代で女性週刊誌渡された時はおう…ってなった

125:彼氏いない歴774年
19/06/03 15:48:30.71 lH8JNwiE.net
旅行雑誌が無難だよねと思う
くだらないこと気にするから、イケメン俳優のインタビューのページ読んでたら、「え、ブスなのに○○好きなんだw」とか思われそうで飛ばしてしまう

126:彼氏いない歴774年
19/06/03 17:04:58.29 WdRvSHdn.net
私メンズ用のアウトドアとか旅行雑誌渡された事あるよw
こういうの好きそうなのでとか言われたけどすごい複雑な気分になった
服装とかもそんなボーイッシュな外見のつもりないんだけど

127:彼氏いない歴774年
19/06/03 17:52:46.76 al4auvFf.net
セックル特集みたいなのがある雑誌渡されると実に気まずいw

128:彼氏いない歴774年
19/06/03 18:10:59.35 /T+KyAEy.net
>>126
美容師さんも考えすぎて迷走してしまった感w
デパ地下やご当地スイーツみたいな雑誌でいいんだよ

129:彼氏いない歴774年
19/06/03 19:14:50.55 0LIHlaEv.net
>>125
イケメンのインタビューページとばすのあるある
結婚式とか指輪の特集のページもとばす
でもそれはそれで、『お前みたいなブスには縁のないページだもんなw』とか思われてそうだ

130:彼氏いない歴774年
19/06/04 01:46:52.17 Dx7HJ89v.net
今日行った店の受付の女の態度が酷すぎた
クレームのメール送ったけど怒りが収まらない

131:彼氏いない歴774年
19/06/04 06:25:04.83 T/JChlX5.net
災難だったね
詳しくきかせてー

132:彼氏いない歴774年
19/06/04 12:24:53.36 3nlIAS4e.net
やってみたい髪型髪色は色々あるんだけどスレタイなので結局ダラダラ伸ばして同じような髪型になってしまう
説明下手だし注文の時が一番緊張する

133:彼氏いない歴774年
19/06/04 15:39:00.97 98PwP1WZ.net
>>130
私も気になる。何言われたの?
癖毛の剛毛だから縮毛あててるけど、そしたら今度はブリーチ出来ないからアッシュ系とか夢のまた夢…1度でいいから抜け感ある色味にしてみたい

134:彼氏いない歴774年
19/06/04 15:41:51.80 hJ9R74w6.net
>>133
イルミナカラーみたいなのは?

135:彼氏いない歴774年
19/06/04 15:49:04.00 98PwP1WZ.net
>>134
イルミナカラーよく聞くけどまだ試したことないなあ
イルミナカラー ブリーチ無しで検索してみたけど結構色が出るんだね!今度行く時メニューにあるか聞いてみるよ ありがとう

136:彼氏いない歴774年
19/06/04 16:20:20.09 1RcqAmNR.net
半年ぶりに怯えながら行った
画像見せて、これより短めで、顎のラインより少しはみ出るくらい…と頼んだのに
URLリンク(i.imgur.com)
実際はこれ
URLリンク(i.imgur.com)
いくらなんでも切りすぎ

137:彼氏いない歴774年
19/06/04 16:21:39.73 RNiR9Y8Y.net
しばらく美容院行かなくていいから良かったじゃん

138:彼氏いない歴774年
19/06/04 16:46:16.59 cOVAUFI7.net
私も同じ思いしたから、自分が書き込んだのかと思った
どうして指定した長さを守らないのか謎

139:彼氏いない歴774年
19/06/04 16:59:26.85 xVD3tzXf.net
私もそろそろ行かなくては…
行くの嫌だけど行かないなら行かないで「あれから切ってなかったんですか?」とか言われるからあまり間を空けずに行くしかないが
しかも伸びるの早いんだよ

140:彼氏いない歴774年
19/06/04 17:03:40.56 Dx7HJ89v.net
>>131 >>133
何か言われたとかではなくあからさまに見下した態度
飲み物何がいいですかって聞きに来たときもすごく嫌そうな顔してた
安さにつられてアースなんて行った自分が馬鹿だった

141:彼氏いない歴774年
19/06/04 17:38:55.61 98PwP1WZ.net
>>140
嫌な思いしたね
私なら二度と行かないつもりで帰り際とかに「いつもこんな風に接客してるんですか?w」とか嫌味言って逃げるかも。今度はいい所に当たる事を祈ってる

142:彼氏いない歴774年
19/06/04 19:00:18.20 EjxkIGXE.net
いつもカット+カラー+トリートメントしてもらってるんだけど2万円近くかかる
行くの面倒だし、高いし、美容師との会話が苦痛だしで本当行きたくない
都内住みなんだけど皆さんは料金どれくらいかかってますか?

143:彼氏いない歴774年
19/06/04 22:25:56.26 hJ9R74w6.net
>>142
東京じゃないけど一応関東
フルカラー+カット+トリートメント(後処理)
で1万5千円くらい
田舎にしては高い所に行ってる

144:彼氏いない歴774年
19/06/04 22:31:49.01 oE8vJZSh.net
同じく関東でカットとカラーで大体一万くらい
数年前は都内の美容院までわざわざ行ってたけどカットとカラーで一万五千円くらいだった

145:彼氏いない歴774年
19/06/05 00:36:25.03 N0oFOdxS.net
髪痛んでますね〜とか、前髪自分で切った〜?ってニヤニヤしながら聞くな
髪少し痛んでますけどトリートメント追加しますか?でいいだろ
前髪はプロから見て下手くそ同然の切り方だろうけど、黙って整えればいいだろ
「はい」って言ってなんになる

146:彼氏いない歴774年
19/06/05 01:14:06.02 EFPslRHu.net
>>145
いるいるこのタイプ
なんでいちいち聞くんだろうね?見りゃ分かんだろとしか言えない
髪傷んでますよとか、これ自分で染めたんですか?wとか人イラつかせて何が楽しいんだろう

147:彼氏いない歴774年
19/06/05 06:38:58.31 R16zm7tB.net
自分で切りました?w
いや、あんたが三ヶ月前に切ったんだろ
ってことならあったな
なんか認めたくないみたいで、「えー本当ですかー?wそんなことあるかなー自分でもちょっと弄ったしょ?」ってしつこかった

148:彼氏いない歴774年
19/06/05 11:13:32.69 tD2bz2v4.net
>>147
どんだけヘタなんだw

149:彼氏いない歴774年
19/06/05 15:16:48.16 EFPslRHu.net
>>147
笑ったww恥ずかしいやつだね

150:彼氏いない歴774年
19/06/05 17:25:55.38 R7r4q4AJ.net
雑誌読んでる時にその内容についてで、話しかけてくるのほんとイヤ
雑誌読んでる時点で話しかけんなってこと分かんないかなー
もう、とんでもない内容の本でも読んでやりたいけど、これがまた恥ずかしくてできないんだな

151:彼氏いない歴774年
19/06/05 22:46:40.63 ZDnFqrw/.net
>>150
うざいよねー無理して話しかけないで欲しい
そんなとこは二度と行かないけどね
定期的に勉強会してる&インスタに髪型(ボブやショートとか技術がわかるもの)沢山載せてるとこは良かったよ
我の強い接客するバカもいない
EARTHのGoogleの口コミみると信じられない美容師いるw
私の近場のとこはぶどうの飴舐めながらドライヤーかけられたってのがあった

152:彼氏いない歴774年
19/06/06 07:26:48.20 C/Wv8m7Q.net
Googleの口コミいいよね。飲食店の口コミも食べログより参考になる

153:彼氏いない歴774年
19/06/06 08:48:30.64 ZokeaI8Z.net
今だに自社商品すすめてくる店
買いたけりゃ自分から聞くしほっといて

154:彼氏いない歴774年
19/06/06 16:48:43.94 LZWgtJT6.net
>>147
ぷぷっ、笑った
かっこわるぅー

155:彼氏いない歴774年
19/06/06 19:21:59.49 ndSAOKU4.net
>>136
同じ写真見せてて笑った
私は左右の長さが数センチ違う髪型にされたよ…お直しに行く時間もないしムカつくから自分で切ってやった

156:彼氏いない歴774年
19/06/07 22:22:44.71 JrG4G68+.net
眼鏡してるんだけど
アシスタントさんにコンタクトしないんですか?つて聞かれて、目が弱視でコンタクトの選択肢がないって答えたら笑われた
何で笑うんですか?って聞いたらイヤ可哀想でwwだって
そいつ以前にも鼻に眼鏡の跡ついてますねwwwとか言ってきたしとにかく大嫌い
ハコと担当は気に入ってるんだけどそのアシだけNGにできないかな

157:彼氏いない歴774年
19/06/07 22:28:22.33 M+9UuKbb.net
>>156
これは断固として責任者に意見するべきだよ
失礼では済まされない人権問題だと思うんだけど

158:彼氏いない歴774年
19/06/07 22:38:05.60 M3zxsPO3.net
>>157
支援ありがとう
人権問題と言われて思い出したけど
イヤ可哀想でwwwの後でまあ本当に盲目の人に比べたらまだ良かったですよね〜と言われたの思い出した…
これ本当に私だけじゃなく盲目の人全体にも失礼だよねぇ
ちなみにアシは女性
まぁちょっと冷静になってからメールでもしてみるかな

159:彼氏いない歴774年
19/06/07 23:36:15.38 DqJZE2fZ.net
>>156
「可哀想だから我慢してましたが、おたくのアシスタントさんもしかして発達障害ですか?」って言ってやりたい

160:彼氏いない歴774年
19/06/08 00:52:09.34 XXswYeOJ.net
>>156
あまりにも失礼だ。

161:彼氏いない歴774年
19/06/08 03:15:27.70 AiNoxnnx.net
池沼を疑うレベルの美容師いるよね
客商売で客に喧嘩売るって何事

162:彼氏いない歴774年
19/06/08 03:30:53.56 NIWu8sZu.net
結構変なのいるよね…
なんでその会話を言ったら客が不愉快にならないと思えるのか?っていうレベルの不快な話とか平気でしてくるし
こっちは手も足も出せないから仕方なく愛想笑いしてるのにウケてると思って話続けてくると殴りたくなる
ここ見て今月こそは予約するぞって思ってるのに重い腰が上がらない
1年行ってないから絶対突っ込まれるからなんて言い訳するか悩む

163:彼氏いない歴774年
19/06/08 09:15:55.72 uq54a6ti.net
>>162
言われる前に言っちゃうと気楽よ

164:彼氏いない歴774年
19/06/08 15:14:57.85 NIWu8sZu.net
>>163
ありがとう
自分から言える気がしないけど頑張って1年経っちゃって酷いことになっちゃいましたwwwとか笑ってごまかせるようにしたい…
とりあえずネット予約したので処刑される気持ちで行ってくる

165:彼氏いない歴774年
19/06/08 15:51:46.04 uq54a6ti.net
>>164
気楽な対応してくれる気の利いた担当と出会えるといいね
頑張ってね

166:彼氏いない歴774年
19/06/10 17:21:01.54 LTlKpwRD.net
ボーナスの支給すっかり忘れてたので今月の給料日に予約したところもっと早めよ〜とホットペッパーみたら前回の来店も事情あって予定変更してたわ
空きはあるし大丈夫だろうけど躊躇しちまう…けど髪の毛うっとおしい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1831日前に更新/46 KB
担当:undef