どうせモテないし読書でもしようぜ!34冊目 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:彼氏いない歴774年
18/12/01 17:38:51.36 Ar0IVGgA.net
>>434
耳寄り情報ありがと
どれを読もうか悩んでるうちにサービスタイム経過しちゃいそうw

451:彼氏いない歴774年
18/12/01 20:18:35.77 P1gDu3ac.net
>>431 この本は短編集で、その暗殺者はその短編の1つに登場する
小悪党みたいな感じなんだけど、やっとこの使い方が
1:柄で相手を殴る
2:やっとこで指を掴んで指をへし折る
3:やっとこを横一閃して腹を少し切る
4:睡眠薬で眠ってしまった大男を階段の上まで運ばなくてはならないので、
タオルを大男の手首に巻いて、タオルをやっとこで掴んで引っ張り上げる
1はハンマーでも棒でもいいじゃんってなるし2はセコイ...
3は辛うじて


452:衰っぽいけどナイフの方が明らかにリーチがあるし、 4に至ってはもうね.... 暗殺者の「スペインの少数民族であるヒターノ(ジプシーらしい)の腕利きの元鍛冶屋で、 やっとこを操る事に関しては誰にも負けない」って設定を使いたかったんだろう



453:彼氏いない歴774年
18/12/01 20:34:02.88 ujo+P5vY.net
>>438
ありがとう!
実際に読むと使い方のしょうもなさに疲れそうだけどこうやってまとめてもらうと逆に面白いわw
元鍛冶屋ならそれこそハンマーとかでもよさそうなのに…

454:彼氏いない歴774年
18/12/01 22:07:38.81 VTkpn1DC.net
>>433
小説思い出した

455:彼氏いない歴774年
18/12/02 03:38:24.16 XxNeQdHu.net
角川7000冊
残り時間で読むのは無理でも
なんか新規開拓あるかな〜ってリスト眺めてるんだけど
タイトルや著者名だけドーンみたいなの多いね
電子書籍だとよくあるけど表紙買いする方だから残念

456:彼氏いない歴774年
18/12/02 06:59:25.92 gaKpdz0o.net
なんか最近の文庫ってこの手のイラストやフォントが多くない?気のせいかな
コテコテの表紙じゃないからわりと手に取りやすそう、
中高生に受けそうな雰囲気はあるけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

457:彼氏いない歴774年
18/12/02 08:15:26.80 VEB71+CG.net
pixivとかで声かけて安く描かせてるんじゃないかなぁ

458:彼氏いない歴774年
18/12/02 16:18:32.69 OfmzRzyN.net
>>441
電書でよくあるその表紙結構がっかりするよね
買ってリストのサムネイルまでは元の表紙なのに開いて読もうとしたら字だけの表紙とかも

459:彼氏いない歴774年
18/12/03 00:06:01.15 3IZVrUsX.net
角川の試し読み面白かった
気になってた作者さんのが色々チェックできた

460:彼氏いない歴774年
18/12/03 01:16:38.11 p3B9hSLR.net
>>444
綺麗な写真の表紙だと思ったら同じ作家さんの本全部そのコピペだったりね
なんか権利とかコスト的な理由なんだろうか

461:彼氏いない歴774年
18/12/03 13:50:01.99 GMVYIn2f.net
今更ながらシャーロックホームズを読んでるんだけど読む順番ってどれが正しいのかわからない
近所の図書館には偕成社の全集しかなかったからそれ借りて順番に読み進めてるところ
今は緋色の研究→四つの署名→バスカビル家の犬→恐怖の谷(今ここ)なんだけど
恐怖の谷読んでたら序盤でホームズが「過去に何度かモリアーティの家に忍び込んだことがある」と言い出してびっくりした(今まで本編にモリアーティが登場したことはなかった)
不思議に思って調べてみたらサイトごとで読むべき順番が違ってて困惑してる…

462:彼氏いない歴774年
18/12/03 15:00:20.44 DS5jFKit7
>>447
シャーロック・ホームズは短編集から長編の順番で読んだほうが無難な気がする

有栖川有栖「インド倶楽部の謎」

最初のほうである登場人物が「カラオケで『前前前世』を熱唱した」と語る場面がやけに浮いてる気がしたけど、まさかこれが作中の事件の動機とつながってくるとは思わなかった
「ぼくの地球を守って」っていう漫画を昔勧められて読んだけど、全く面白いと思わなかったから、オカルト系ってやっぱり自分には合わないと確信した

463:彼氏いない歴774年
18/12/03 17:24:58.80 GFZaaYmC.net
>>442
この手のライト文芸系?の文庫は
謎の病に侵


464:されたヒロイン・主人公、タイムリープ、ループ、死神とか妖怪とか人外系のネタ、とりあえずカフェ、とりあえず探偵物というのが鉄板なイメージ



465:予言 「ユダヤの人類支配計画」!
18/12/03 18:24:34.67 xC94TkEHI
予言 「ユダヤの人類支配計画!!「次元上昇サギ」!!」

「暗殺」を得意とする「フリーメーソン」(ユダヤ系カルト集団)を
組織し、政治家をあやつった。
「安倍総理」を子供のころから洗脳し、「ユダヤのいいなり」にした!!
「マスコミ」を「洗脳」した!「ユダヤの情報を流した!!」
「ユダヤに都合の悪い情報」は、報道させなかった!!

全世界を「カード社会」にした!!
「カード」が大量に使われる世の中になると
「友よ、友よ、「右腕」と「ひたい」に、「目に見えないイレズミ」をして、
「数字のイレズミ」で、マネーのやりとりを使用ではないか!!」とだます!

「ユダヤに逆らった人間」は、「銀行」や「店」で、
「物の売り買い」ができないようにした!!!(獣の数字666)
「ユダヤ」に逆らった人間は、「黒い警察官」(ブラック・ガード)が
捕まえて殺した!!

ニセ救世主「ロード・マイトレーヤ」と
ニセ予言者「ベンジャミン・クレーム」が、
「新しいキリスト教」をつくり「若者たちを洗脳」した!!
「世界統一キリスト教」は、「キリスト教」に「サタンの教え」をまぜた
「カルト宗教」だった!!(オウムの再来!!)

「次元上昇サギ」「超能力が身につく!」という「ウソ」で若者を洗脳した!
2020年、「マイトレーヤ信者たち」に、「ローマのバチカン」を
襲撃させ、「キリスト教」をのっとった!!

若者たちよ!!「次元上昇サギ」に気をつけてください!!
「全人類」は「ユダヤ」に狙(ねら)われています!!
                        ミカエル

466:彼氏いない歴774年
18/12/04 00:20:48.03 VG0pRDZm.net
「怖い間取り」松原タニシ
久々の怖い話本で当たりが来た感じ
作者が住んだ数件とこれから住む候補やバイト先や仲間からの話からなる物件の間取りの怖い話
見せ方と語り口に個性があってどこかで聞いたような話にならないのがうれしい
小野不由美の残穢に近いんだけど違うところが間取で切り取ったこの本の特徴かも

467:彼氏いない歴774年
18/12/04 00:52:37.49 UYwtN9Rg.net
むかーし何かのキャンペーンでもらったamazonのブックカバー、
丈夫だし使いやすいし汚れても心痛まないから愛用してるんだけど
無地で表紙側の真ん中にamazonのあのロゴがでーんとあるの
ちょっとださいからなんかリメイクしてやりたい
手芸全然できないけど
可愛い読書グッズとかも好きだけど
ブックカバーや栞はあんまり可愛いと実用できないな

468:彼氏いない歴774年
18/12/04 10:50:10.62 oYTYc3la.net
みんなが好きな本に出てくる食べ物って何〜?

469:彼氏いない歴774年
18/12/04 13:23:03.39 HqOl1STs.net
アフィか?

470:彼氏いない歴774年
18/12/04 18:25:26.13 Y7X7+O3Q.net
>>452
なつかしい・・・
何年か前にあったやつだよね
貰い損ねたから持ってるの羨ましいなあ

471:彼氏いない歴774年
18/12/05 09:46:32.58 FQ/FOzZK.net
昔から料理のシーン読むのが好きだった
というか生活のシーン
手で洗濯したりバター作ったり砂糖を型に入れたりベッドの枕をふかふかにしたりパン生地練ったり石鹸作ったり…
普通の物語なら省略しそうな生活のひとこまを丁寧に書いてる作品が好き
アメリカの開拓時代ものとかは細かく書かれてるから昔から好きだったなぁ
こういうタイプのヨーロッパの話も読んでみたいけどなんか有名なのないかな

472:彼氏いない歴774年
18/12/05 10:46:00.19 5UpBM30M.net
有名である必要があるの?

473:彼氏いない歴774年
18/12/05 11:29:07.44 mgiL142J.net
有名だと関連書籍探しやすいいからかな?
モンゴメリの「銀の森のパット」「パットお嬢さん」は
カナダの良家のお嬢さん(嫁き遅れ気味)が仲良し家政婦と一緒に家事とりしきってる
料理のシーンは腹が減るよー
赤毛のアンは彼女がエキセントリックだったせいか家事の話は少ないんだよねw
ムーミンシリーズは何気にちょっと特殊なシチュエーションの家事描写がある
北欧の長ーい冬のために大量のジャムを作りまくるとか
植物の育たない厳しい海辺暮らしのために海藻を畑に鋤き込んだり燃料にしたり

474:彼氏いない歴774年
18/12/05 11:37:05.03 mgiL142J.net
手持ちの本や記憶をひっくり返してみて思ったんだけど
そもそも「開拓時代のアメリカ」ガテーマの作品に生活描写が圧倒的に多い気がする
新しい生活をするにあたって記録しておきたいこと、印象深いことが多いせいかな
ヨーロッパの伝統的な生活をしてる書き手は丁寧に記録しておく気がしないのかもしれないし
もうひとつは旧時代のカトリックの感覚として日々の食べ物をどうこう、服をどうこうっていうことに意識をじっくり向けるのは
「下品」だったんじゃないかな
おいしいものを作るとか綺麗なものを身につけるとかは必要悪でさ

475:彼氏いない歴774年
18/12/05 11:45:47.01 mgiL142J.net
ヨーロッパじゃないし有名じゃないし小説でもないからリクエストに外れるけど私の好きな本を少し
私の名はリゴベルタ・メンチュウ―マヤ=キチェ族インディオ女性の記録(エリザベス・ブルゴス)
グアテマラの先住民族女性の語り
日々の暮らしが綿密に描かれてて、料理のシーンも豊富
日よけ帽とピンクのタイツ―西部を拓いた女たち (ディー・ブラウン)
これもアメリカ西部開拓時代
ローラ・インガルスやその母親達よりアグレッシブな女達の記録
連投ごめんね、これで去ります

476:彼氏いない歴774年
18/12/05 11:57:44.85 FQ/FOzZK.net
>>458
ありがとう!「銀の森のパット」「パットお嬢さん」は確か母の本棚にいたからすぐ読んでみる!
あとアンの家事シーン少ない理由納得だわw
ムーミンも作者が昔の北欧の暮らしを体感してたせいかそういう「冬支度」描写あるよね
昔の北欧は冬に備えて本をたっぷり買い込んだらしくて、なんかいいなーと思った
そして旧時代のカトリック考察なるほどと思った!本当にそうかもしれないね。絵画とかもそうだったし
そういう考えが浮かぶのって博識な感じして素敵だなーと思う

477:彼氏いない歴774年
18/12/05 12:06:41.51 VAg9i1J5.net
小説じゃないけど
女の民族誌 宮本常一

478:彼氏いない歴774年
18/12/05 14:48:01.48 hW4YGnLq.net
ヨーロッパじゃないけど(ごめん)ジュンパ・ラヒリの「停電の夜に」が好き
インドやアメリカが舞台の短編集で生活の細かい部分がちょくちょく描写されてる
「その名にちなんで」もよかった

479:彼氏いない歴774年
18/12/05 15:29:58.88 PWZ7Lqma.net
生活感あるのいいね〜私も挙げられたのチェックして読んでみよ
推理物で探偵が捜査中に食事


480:マませるシーンも好き 昔、よく出てくるオートミールってなんとなくミートパイか肉と豆の料理みたいなのかなと 想像してたけど全然違ってて、味気ない食事扱いだったのも納得



481:彼氏いない歴774年
18/12/05 21:30:28.71 r/uTKDm6.net
>>464
分かる!
イギリスの小説とか記録によくポリッジとかオートミールとか出てくるんだよね
どんなものかどうしても食べてみたくて、昔初めてオートミール見つけたときに
塩味だけで煮てみたり、牛乳で煮てみたりしたよ

482:彼氏いない歴774年
18/12/06 01:05:30.14 9yw7G5Y6.net
>>464
大丈夫大丈夫
私はオートミールとオーバーオールを混同して????って状態だったからww
大人になって缶入りの物を買ったけど、スープとか水分多いものに混ぜてちょっと煮込んだら美味しかった

483:彼氏いない歴774年
18/12/11 22:07:48.85 sFX1tSCG.net
・うんこ食べる夫婦?の話
・ヒッチハイクした男がやばいやつ話
・話聞いてくれてた女の人が置いていってたカバンの中に
死体と写ってる写真が大量に入っててなぜか自分もカニバリズム?に目覚める話
・トイレできばってる話
突然射精する描写が2個ぐらいある
・高級料理店に入ろうとしたら地球から飛んでいく
短編集で、賞を取ってる作品で
友人曰く全く意味がわからんかったって言っていて
読んでみたいのですが、タイトルが分からず…
調べてもエロサイトが出てこず思いあたる方いないですか?
ジョンか誰か外国の名前で、〇〇は射精した、という描写があるらしいです

484:彼氏いない歴774年
18/12/12 12:57:07.47 o/1eU0OT.net
十二国記がトレンド1位〜
ファンの歓喜と今までの労いが飛び交っててニヤニヤしちゃう

485:彼氏いない歴774年
18/12/12 13:06:06.36 Cx9FXJHo.net
嘘かと思ったら本当だった!
戴編がやっと来るううううあうありがとう>>468

486:彼氏いない歴774年
18/12/12 13:40:22.45 To2lD71f.net
ホワイトハート版と新潮社版どっちも読み直ししなきゃ

487:彼氏いない歴774年
18/12/12 13:50:33.71 3Le6mEm8.net
つい先日読み直ししてて予王が喪女としては見てて何とも辛かった
とにかく戴が救われてくれたらそれで良いです

488:彼氏いない歴774年
18/12/12 14:11:28.00 NtR20f3v.net
十二国記いつか読もうと思いつつ先伸ばししてたけどこれを機に読もうかなーなんかワクワクしてきたw
それにしても本当に人気なんだなーってツイッターでの情報のまわり具合で感じたよ
小説で今こんなに楽しみにされてる作品って珍しいのでは

489:彼氏いない歴774年
18/12/12 14:38:38.57 /6GanryT.net
ツイッター見たらトレンドのところに載ってたから
もしやと思ったらやっっっっっっっと新刊来る━━(゚∀゚)━━!!
番外編はちょこっと出てたけど本編ってもう20年近く前?
そりゃ私も年取りますわww
でも嬉しい!来年の楽しみが出来た!

490:彼氏いない歴774年
18/12/12 17:32:11.46 mfhzr6ry.net
嬉しくて震えるw新刊手にしたら涙出るかもw
みんなのTwitterの投稿がわかりみすぎて、何度も読み返してる

491:彼氏いない歴774年
18/12/12 18:47:55.93 PRBfzfdk.net
十二国記、Twitter眺めてたら結構忘


492:れてるっぽいシーンもあるから読み直さないとね ああ幸せだ



493:彼氏いない歴774年
18/12/12 19:57:49.34 N8Wwxa5a.net
うわー嬉しすぎる
きっと読んだら、これ今じゃなくはまってた学生時代当時だったらもっと
楽しめたんだろうなって思うんだろうけどそれでも嬉しい、待ってて良かった
氷室冴子の銀の海金の大地とか、続き待ってたうちに作者亡くなっちゃったしなあ…

494:彼氏いない歴774年
18/12/12 21:13:03.21 JFwpNejj.net
十二国記やっとかー
いや、現物を手に入れるまでは信じないぞ…

495:彼氏いない歴774年
18/12/12 21:49:28.57 /6GanryT.net
来年のいつになるんだろう…?
今から原稿の手直しとイラストと製本で春か夏ぐらい?

496:彼氏いない歴774年
18/12/12 22:37:44.59 nf/8F6fL.net
発売はいつだろうね
待ちきれない
かなりの長編らしいし、絶対休みとる

497:彼氏いない歴774年
18/12/12 22:53:58.56 tChnacVf.net
>>478
結局冬ギリギリになりそうな気がする

498:彼氏いない歴774年
18/12/12 23:37:04.33 51FOTbwv.net
>>476
銀の海 金の大地はだれも転生しないままだったね…
十二国記がうらやましい悪霊シリーズファン
あれで終わりは登場人物がかわいそうだがもう諦めました

499:彼氏いない歴774年
18/12/13 09:47:00.23 pgGRl80A.net
十二国記の新刊、かなりの字数だから上下か上中下になりそう

500:彼氏いない歴774年
18/12/13 20:08:26.84 VznWGkrq.net
ノエル・ギャラガー、小説なんか読むのは時間の無駄と語る
2013.10.21 12:40
ノエル・ギャラガーは小説やフィクションを読むのが好きではないことを明らかにしていて、「ファッキン時間の無駄」と語っている。
『GQ』誌のアイコン・オブ・ジ・イヤー賞を受賞した際、ノエルは作家のダニー・ウォラスから取材を受けているが、そのインタヴューの中で「俺って実際に起きたことについて書いた本しか読む気がしないんだ」と語っている。
「どうしても……っていうか、小説を読むなんてファッキン時間の無駄だとしか思えないんだよ。俺は事実を信用するのをやめることができないんだ……それで『こんなの嘘八百じゃん』ってどうしても思っちゃうんだよね」
さらにノエルは「実際に起きたこと」について読む方が好きだとしていて、
たとえば、1962年のキューバ危機の際のホワイトハウスの対応を詳細に追ったアーネスト・メイの『The Kennedy Tapes: Inside the White House During the Cuban Missile Crisis』のような本を没頭できる書物として挙げて次のように感想を語っている。
「今読んでいるのはこの本なんだよね……『すげえな、本当にこんなことになってたのかよ、地球を吹っ飛ばすところだったんだな!』って考えながらね」
また、ノエルは文芸業界に携わっている人々は階級意識で凝り固まっているとしていて
「本を書いて読んで評論する人たちは、自分たちを、俺たちみたいにレコードを作ってしょうもない歌を書いて生活の糧にしている連中よりもちょっとだけ上に置いて見下してるんだよね」と語っている。
イギリスの出版業界サイト、ザ・ブックセラーズのキャシー・レツェンブリンクは、
ノエルが「非常に重要な主張」を代弁しているとこの発言を解説している。
「ノエルが言っていることはこの国では多数の人たちが実際に思っていることですが、そんな意見は表明する場がないんですよ。
ノエルと同じように思っている人たちはたくさんいると思いますよ。
言葉を使いこなしている人たちは自分たちを見下しているんだなと」
レツェンブリンクはこうした意見を表明することは必ずしも出版業界にとって問題だとはいえず、
むしろ、成人の3分の1が本を余暇に読むことなどしないこと、また成人の6分の1が読み書きに問題を抱えているイギリスの現状の方が国にとって問題があると『ザ・ガーディアン』紙に語っている。
URLリンク(rockinon.com)

501:彼氏いない歴774年
18/12/14 07:16:07.76 z6H9B7MB.net
作者の脳内で練られただけだからね

502:彼氏いない歴774年
18/12/14 09:00:30.39 v0+D9PqC.net
上のノエルはテレビとかもドキュメンタリーしか観ないのかね
作り話しである映画は?歌の歌詞の中のストーリーもフィクション満載だと思うし
小説っていうのはフィクションを文字で表現したものであって、映画や人類が何千年も営んでいた昔話と何ら変わりない

503:彼氏いない歴774年
18/12/14 09:30:58.31 duGezJ0V.net
いつもの荒らしの人でしょ触っちゃダメ
荒らし常駐してるの知らないの?

504:彼氏いない歴774年
18/12/14 09:51:06.73 t3VBoOaL.net
便乗かもしれないのになぜ決めつけてるんだろ

505:彼氏いない歴774年
18/12/14 10:27:17.41 ty2QDiI8.net
常駐でも便乗でも荒らしには変わりないし…
あのころはフリードリヒがいた
続編が2冊あるの知って読もうと思ったんだけど
フリードリヒの方も内容忘れてるから読み直すことにした
子供の頃読んだときは理解してなかったところもわかって楽しい

506:彼氏いない歴774年
18/12/14 10:32:37.97 n9guHKdr.net
小説は無駄って記事を貼ると荒らしなの?
よく分からないわ

507:彼氏いない歴774年
18/12/14 11:01:00.37 cmEYlQ+V.net
小説ばかり読んでる人は頭おかしいと主張し続けてる頭おかしい人が常駐してるんだから仕方ない

508:彼氏いない歴774年
18/12/14 11:04:24.51 nM8TBkUf.net
普通は小説じゃない本も少しは読むでしょ
それはそれでおかしい

509:彼氏いない歴774年
18/12/14 11:13:16.52 Z9lbXYV5.net
小説は文芸書の中でも一部でしかない
その中では一番大きなマイナーカテゴリーだけど

510:彼氏いない歴774年
18/12/14 11:18:47.71 EmU5qbA8.net
セブンとかのコンビニでは湊かなえ猛プッシュしてるね
常に棚に並んでる リバースが面白そうだから根負けしてそのうち買うかも

511:彼氏いない歴774年
18/12/14 11:27:26.70 j4JPc5/d.net
>>490
あなたの考えでは、小説だけを読む人といろんな本を読む人では、前者がまともで後者のほうが頭がおかしいんだね

512:彼氏いない歴774年
18/12/14 12:14:25.12 UPl7P6K2.net
そうよ、小説だけ読むのがまともでケチつけるのはおかしいの

513:彼氏いない歴774年
18/12/14 17:52:35.37 W7cjN+8y.net
漫画は読書に含まれますか!?

514:彼氏いない歴774年
18/12/14 18:00:49.62 xKd62YXR.net
含まれるとしても専スレがあるならそっちで語るのが5ちゃん全体のルールだと思うよ
喪女と漫画26
スレリンク(wmotenai板)

515:彼氏いない歴774年
18/12/14 18:06:37.72 neBQWALI.net
小説以外の本のことをここで語ってもいいですか?

516:彼氏いない歴774年
18/12/14 18:54:40.29 Sw7tOhDn.net
だめです

517:彼氏いない歴774年
18/12/14 21:30:36.03 royuvNND.net
ええ?
そんなことどこに書いてあるの?
小説はいいの?

518:彼氏いない歴774年
18/12/14 22:34:33.10 W1aRYptD.net
いけません

519:彼氏いない歴774年
18/12/14 22:35:45.38 9HmO8ROM.net
本の話をしては駄目なんですね

520:彼氏いない歴774年
18/12/14 22:56:36.74 oLlWt+/F.net
本は読むけど流れを読まず
野尻抱影 「星三百六十五夜 冬」
今丁度時期なので読んでるけど楽しい
作者が大佛次郎の兄だったとは

521:彼氏いない歴774年
18/12/14 23:05:34.67 Z9lbXYV5.net
>>503
流れを読まないとかわざわざ書いて馬鹿なの?



522:サれってスルーしてないじゃん



523:彼氏いない歴774年
18/12/14 23:14:41.54 +ruWADio.net
流れが嫌なら黙って話題を変えないと意味ないのがわからないらしい
寺田寅彦とか中谷宇吉郎は好きなので野尻抱影は読んでみたいけど
ピケティの「21世紀の資本」
掻い摘んだら再分配論、税制論だと思うけど、割と批判的な意見も多くて迷う

524:彼氏いない歴774年
18/12/14 23:48:40.50 3OnT5otY.net
森絵都の「出会いなおし」読んだ
最近湊かなえとか五十嵐貴久とか村田沙耶香ばっかり読んでたから
ちょっと浄化されたような気がするw

525:彼氏いない歴774年
18/12/15 15:29:07.62 pCWpjsep.net
小説は馬鹿の読むものです

526:彼氏いない歴774年
18/12/15 15:58:06.77 ZGspvGbg.net
いや、小説を読まない人も馬鹿なんだよ
小説しか読まないのに読書家気取りなのが馬鹿なんだよ
書物に興味を持ってるのに物語形式の散文しか対象にならないなんて
マンガしか読まない人は自分が馬鹿な自覚があるけどこの人達にはない

527:彼氏いない歴774年
18/12/15 16:20:57.10 iPhoPGs0.net
>>485
作り話である映画やドラマを見て、歌詞を書いて小説を読んできた結論なんだよ
今後一切読まないとまでは言ってない
小説を読め読めと奨めたがるが、これまでの経験上彼にとって小説を読むのは時間の無駄
むしろなぜあなた達は彼のように高い情感を必要とする人よりもウェットに物事を見るのか不思議
すごくフラットに物事を見てるよ

2018.3.19 月曜日
ノエル・ギャラガー、パーソナルな歌詞を書かない理由について語る
URLリンク(nme-jp.com)
ノエル・ギャラガーはパーソナルな歌詞を書かない理由について最新インタヴューで語っている。
元オアシスのギタリストであるノエル・ギャラガーは米「ナショナル・パブリック・ラジオ」のインタヴューの中で、歌詞についての自身の信条を語っている。
「俺は他の人のパーソナルな曲を聴くのが好きじゃないんだ。だって、それは俺のことじゃないからね。そうだな、君の母親が亡くなったとするだろ。
でも、俺の母親は生きているわけでね。なのに、なんでそんなものを聴くんだよ。言ってること分かるかな?
俺の曲は人生の普遍的な真実を扱おうとしているんだ。誰もが時に愛し、時に憎み、時に負け、時に勝つっていうね」
彼は次のように続けている。
「人生の普遍的な真実には魔法が眠っているんだ。すごく事実に即して、『これは俺が子供の頃に父親から虐待を受けたことについての曲なんだ』なんて言われたら、俺としては、本当か、いい曲なのかよ、
だって楽しい5分間のサウンドになるとは思えないけどって感じなんだ。ジョン・レノンのソロ・アルバムを聴いていて、彼が母親について歌っていたとしても、俺は興味ないね」
同じインタヴューの中でノエル・ギャラガーは「Tシャツとコーヒー」がロックンロールを殺したと語っている。
「俺からすれば、音楽業界でキャリアを始めた当初、俺にとってロックンロールだったのはレッド・ツェッペリンであり、ザ・ビートルズであり、ストーン・ローゼズやセックス・ピストルズだったんだ。
それが90年代の半ばになって、人々は1971年のローリング・ストーンズのツアー・TシャツやMC5のTシャツを大量に作りだしたわけでね。誰もがこう言ってたものだよ、『これこそがロックンロールだ。そうだろ?』ってね。それで、ロックンロールは失われたんだ」
インタヴュアーがTシャツがロックンロールを殺したのかと訊くと、ノエル・ギャラガーは次のように答えている。
「Tシャツとコーヒーだよ。コーヒーショップが台頭してきて、カルチャーは失われてしまったんだ。そう思わないかい? 人々は音楽にお金を払うのをためらうようになっ


528:スんだ。音楽にね! そのくせ、コーヒー2杯に20ドル費やすんだ。参るよね」



529:彼氏いない歴774年
18/12/15 17:06:43.29 FxUFQxhp.net
「誰にも言えない」丸木文華

少女達それぞれが抱える秘密告白、そして居なくなった系
まあ、良くある展開だしラノベ系文庫らしい展開だけど、こういう少女達の抱える闇暴露系
の話は嫌いじゃないのでそれなりに面白く読めた

530:彼氏いない歴774年
18/12/15 18:05:55.63 rftsNEsk.net
>>510 それさっき買った!面白そうだから楽しみ

531:彼氏いない歴774年
18/12/15 20:25:02.41 9h1dpNin.net
>>255石油王がサザエさん宅よりちょっといいだけの生活をしているという作品気になります!
1ヶ月経って安価つけて申し訳ないですが、今もまだスレにいらっしゃったらタイトル教えていただけませんか

532:彼氏いない歴774年
18/12/16 06:21:57.93 QHtxKvgS.net
寒い季節は読書に適してると言えないかい

533:彼氏いない歴774年
18/12/16 13:29:17.01 acNzGJKj.net
手が冷たくなるのが辛いよね

534:彼氏いない歴774年
18/12/16 13:44:11.94 2gNyUGSZ.net
内田百間「百鬼園日記帖」
大体百年前で感慨深い
お風呂の中で少しずつ読んでるんだけど日記当日と同じ日に読んだときは巡り合わせにちょっと感動した
漱石が死んだ直後なのでまだ若く、奥さんや子供が出てくるので後々別れて暮らすことになるのが切ない
ババコン振りがすごい

535:彼氏いない歴774年
18/12/16 19:29:41.14 OzD0fab3.net
>>514
指が出る手袋
スマホを落としただけなのに
脛にでっかい傷がある身で緊張感も警戒心なさすぎる
一応ハッピーエンドだけど頭ゆるゆるでまたトラブルに巻き込まれそう

536:彼氏いない歴774年
18/12/17 01:25:03.45 T89KAy6f.net
辛酸なめ子さんのゆるいオカルト(スピリチュアル?)エッセイが好きなんですがオカルト実体験系でおすすめの本てありますか?
加門七海さんやシャーリー・マクレーンさんの本も好きで読んでます

537:彼氏いない歴774年
18/12/17 22:18:45.73 NXjI9Jwl.net
>>467だけどわかった
賞は取ってなかった
グローバライズっていう本らしい

538:彼氏いない歴774年
18/12/17 23:00:33.72 fcIo3nBj.net
小説しか読まない云々言ってる人がいるけど、その人はどうでもいいから小説専門の人に小説以外の本をどうして読まないのか聞いてみたい
批判してるんじゃなくてそれなりの考えがあっての事だと思う
というのは、ギャーギャーどっちも読むのが正しいと喚くのは間違いだけど、多くのジャンルを読んでみましょうと勧めるのはごく普通のことだと思うから

539:彼氏いない歴774年
18/12/17 23:11:43.56 OOIjkFyL.net
最近絵本読むのにはまってる
ピーターラビットのベンジャミンバニー好きなんだけど既婚子持ちでつらい

540:彼氏いない歴774年
18/12/17 23:18:10.43 TRjyvXSu.net
ツイッターでばずってた
佐野洋子の「あのひの音だよ おばあちゃん」が読みたい

541:彼氏いない歴774年
18/12/17 23:44:40.43 AMLQhhOY.net
十二国記の新刊の話見てから既刊読み返しまくったよ
やっぱ面白いなあ

542:彼氏いない歴774年
18/12/17 23:55:54.48 FDN/0+sn.net
十二国記は来年出るのが最終巻というわけではないのかな
完結したら紙にこだわった豪華版みたいなやつでて欲しい

543:彼氏いない歴774年
18/12/18 00:02:06.19 MtR37A6m.net
無いだろうけど十二国記は延王の闇落ちが読みたい

544:彼氏いない歴774年
18/12/18 00:05:34.60 CH9WQrq3.net
死ぬまでに完結してくれるのかな…

545:彼氏いない歴774年
18/12/18 09:25:30.13 OAWMLcm2.net
十二国記の本編は長編あと一作で最後と言っていた気がする
来年のが最終巻なんだろうな

546:彼氏いない歴774年
18/12/18 09:53:59.92 UrGn6a7h.net
>>519
小説だけじゃなくて他の本も読んだほうがいいと思うよ
だけどそれをここで説教するのは馬鹿

547:彼氏いない歴774年
18/12/18 10:31:58.78 2tO843w2.net
スレも半分過ぎたんで一応
できれば次スレからワッチョイ入れてほしい

548:彼氏いない歴774年
18/12/18 10:56:50.63 mIMxAbhE.net
自分がNGしたいから設定変えろとか
ワードNGとか使えばいいじゃん
荒らしをブロックすることしか頭になくてワッチョイがあったら書き込みたくない人のことは考えないんだね
そっ閉じって知らないのかな
スレは荒らしのものでもあなただけのものでもないよ

549:彼氏いない歴774年
18/12/18 11:44:47.21 QsEZ+zKS.net
スルーすれば良い思うよ
反応しちゃう人もいるだろうけど、そのやり取り自体もスルー
それか軽く注意してからスルー

550:彼氏いない歴774年
18/12/18 13:44:02.14 MpDtqRQ2.net
523みたいな小説さんは
このスレで読んだ本の感想を書かない時点で純粋なスレチだからねぇ……

551:彼氏いない歴774年
18/12/18 15:25:19.54 qSmOGSPz.net
またスルーできない人が

552:彼氏いない歴774年
18/12/18 15:27:58.00 FMDcoq+0.net
しかも小説以外のタイトルに食いつくわけじゃないしね
上のほうで医学書とか上がってたけどスルーしてるし

553:彼氏いない歴774年
18/12/18 16:38:38.75 CH9WQrq3.net
ワッチョイいれても困らないけど
IDと同じようにコロコロ変えるだろうし
ワッチョイいれてもスルー出来ない人は出来ないから意味ない気がする
スルー出来てないのが全部自演てこともないだろうしw

554:彼氏いない歴774年
18/12/18 17:02:45.28 kMymAT4J.net
困る困らないではなくてワッチョイを入れると徐々に過疎るんだよ
たいていの人は今いる住人のことしか考えてない
新規さんがワッチョイあってもどんどん書き込むか考えてみたことある?
自分だってIPが出た時に書き込みが減ったはずなのに

555:彼氏いない歴774年
18/12/18 17:41:01.16 tPx+mQSP.net
個人的にはワッチョイは無い方がいいけど
今の空気のだと常連の人も離れていってる感じだし今後過疎るのはどちらにしても同じかもね…
ワッチョイを入れて小説以外ガキと中立を装った取り巻きガイジが抑止できるか助長させてしまうかは読めないな
ただご新規さんはワッチョイがあって初めはウゲェッ!となるかもしれないけど
スレの流れが平和だったら時間がかかっても書き込んでくれるんじゃないかな

556:彼氏いない歴774年
18/12/18 17:49:28.89 stAobe3E.net
いいえ、何もしなくても過疎っていくんだけど、ワッチョイを入れたらさらに過疎ります
過疎ってもまったりしたいと言う人がいるかもしれませんが、まったりする相手をしてくれる人もいなくなります
それよりガイジとか呼ぶのは餌を撒くのと同じなので慎んでください

557:彼氏いない歴774年
18/12/18 18:08:05.27 cbkqWIQB.net
>>536
嘘はおよしなさい
小説イガイガーを除いたレス数でも前スレよりはっきり増えてるよ
ここは一日平均3レス程度しかなかったの
荒れる時は人が増えるんだよ
収まった後の反動で人が減ってくの

558:彼氏いない歴774年
18/12/18 18:14:23.73 CH9WQrq3.net
前はもっとまともな書き込みがあった気がするけど
たぶんこのワッチョイ必死に否定してるのも文体から本人ぽいから
効果はあるのかもね
変な書き込みしない人は普通ワッチョイなんか気にしない

559:彼氏いない歴774年
18/12/18 18:19:52.61 MfSkv/yY.net
前スレで少し紹介されてたけどハリポタの作者がロバート ガルプレイスという
偽名で書いた「カッコウの呼び声」読んでる
兵士としてアフガニスタンの紛争に参加して片足を失い、


560: 今は義足で探偵業を営んでる主人公 有名なロックスターと薬中グルーピーの間に産まれた 私生児という一風変わった経歴を持つ男 主要キャラだけじゃなくサブキャラクターも含むキャラ造形が上手い 有名なモデルが高級アパートから転落死した事から物語は始まる... 警察は自殺として片付けたが、その捜査結果を信じる事ができない兄から 転落するに至った経緯と(他殺であれば)犯人探しの依頼が主人公の元に来る.... イギリスのファッション業界と芸能界を取り囲む様々なキャラを 主人公が捜査するが....格キャラが1つの事柄や人物に対して 全く異なる印象や情報を主人公に提供するため 色々な角度から物事が見れて話が進むのが面白い やっぱ一流のストーリーテラーはジャンルが変わっても、 ストーリーの面白さが核としてあるから臨機応変に対応できる



561:彼氏いない歴774年
18/12/18 21:07:04.77 UrGn6a7h.net
>>539
これの前のスレを見たらわかるよ
スレ完走するのに7ヶ月かかってる

562:彼氏いない歴774年
18/12/19 05:58:06.94 9EwHGw/Y.net
ワッチョイ入れたくて必死な人は皆さんのためになるからそうしようと決して言わない
自分が嫌だから言ってるだけ
もちろん皆さんのためにはならない
ワッチョイを入れて駄目になっても責任なんて問われないから気楽でいいね
>>539は荒らし憎しでデタラメなこと書いてるみたい

563:彼氏いない歴774年
18/12/19 07:56:42.22 QFZ2xEvC.net
>>540
おもしろそう!
是非読んでみたい
紹介してくれてありがとう!
このスレ見てる目的って
こうやって自分がまだ知らない良い本と出会うことなんだよね

564:彼氏いない歴774年
18/12/19 08:43:45.26 P314s9/s.net
小説しか読めない馬鹿は嘘ばっかりつく

565:彼氏いない歴774年
18/12/19 09:07:45.48 vQLgD2FW.net
十二国記に触れることなく生きてきたんだけどどういう話なんだ
皆楽しみにしてるからちょっと興味出てきた
魔性の子ってやつから読めばいいの?

566:彼氏いない歴774年
18/12/19 09:25:27.79 Fs09watZ.net
刊行順なら魔性の子(ただし番外編的位置付け)
シリーズの始まりとしては月の影影の海(ただし展開がしんどくても必ず下巻まで読んでほしい)
どっちを先に読むべきかはファンの間でも意見が割れてる
一冊の完成されたホラーとして読みたいなら魔性の子から
ファンタジーの未知の世界で主人公に共感しながら読みたいなら月の影
個人的には月の影〜からを勧める
こっちの世界の仕組みがわからないハラハラドキドキは初読しか味わえないけど
魔性の子は背景がわかってから読んでも別の楽しさがあるから
でもどっちから読んでも楽しいと思うよ!

567:彼氏いない歴774年
18/12/19 09:34:08.79 KDCPHJ3h.net
魔性の子色んな意味で読後感が悪いよね
(これとは別に、同作者の悪夢の棲む家は実在事件モチーフにするにしては
早すぎないか作者の感性糞だなと思った)
絶対の名作とは言わないけど人気のあるシリーズだから
月の影…と風の海…くらいまで読んでみて合えばその先しばらく楽しめるよ
月の影影の海から十二国としての順で読んで
魔性の子は黄昏の岸暁の天の後でいいと思う

568:彼氏いない歴774年
18/12/19 09:56:43.56 vv/1mXcx.net
二冊くらい読んだことあるなあ
確か、陽子っていう主人公が最初に出てくるんだよね?
今でいうラノベの転移転生みたいな感じだった
そこそこの面白さだったけど、中国風の名前が苦手で、最初の2冊以外読んでないわ

569:彼氏いない歴774年
18/12/19 10:41:19.88 9Ox/


570:bXbu.net



571:彼氏いない歴774年
18/12/19 16:38:41.55 XsZFOSZ7.net
十二国記は女子高生(中学生だっけ?)とショタのやつ読んだけど個人的には全く面白さを感じなくて脱落したよ
純粋な質問なんだけど十二国記好きな人ってあの作品のどのような部分を評価してるの?

572:彼氏いない歴774年
18/12/19 16:50:47.29 h2TwP79S.net
レビュー読めば?

573:彼氏いない歴774年
18/12/19 16:52:09.78 eiAKOS3c.net
別に合わなかったなら合わなかったでいいんじゃない

574:彼氏いない歴774年
18/12/19 17:14:12.84 Wd6MtyOK.net
なぜこれに答えてあげないの?
>純粋な質問なんだけど十二国記好きな人ってあの作品のどのような部分を評価してるの?
私は読んでないから純粋に疑問に思う
ここの人に聞きたいから聞いてると思う
聞いたらダメ?

575:彼氏いない歴774年
18/12/19 17:24:04.12 NIlBnsnh.net
「全く面白さを感じなくて脱落したよ」「純粋な質問なんだけど〜」
なんて言い方で自分の好きな本について質問されても答える意欲湧かないでしょ
便所の落書きと言われるような場所でもこの液晶の先には人間がいるんだから、実際の会話と大して変わらないと思おうよ

576:彼氏いない歴774年
18/12/19 17:26:06.88 Wd6MtyOK.net
>>554
伝わるかどうかは別として書けばいいじゃん
書きたくないならどうしてスルーしないの?

577:彼氏いない歴774年
18/12/19 17:27:58.33 vQLgD2FW.net
>>546-547
なるほど
ホラーはあまり得意じゃないからまずは月の影に手を付けてみようかな
教えてくれてありがとう

578:彼氏いない歴774年
18/12/19 17:57:36.23 nkd9ji2z.net
>>554
小説しか〜の人が手口変えてきただけだよ(発端の人は天然ぽいけど)

579:彼氏いない歴774年
18/12/19 18:00:15.96 8fxW41vR.net
今天使の囀り読んでてまだ序盤の序盤だけどすっごい引き込まれる…
夜更かししたい気持ちを抑えて読むの我慢してるけど仕事なかったら一気に読みたい
ホラー小説が好きで、この間は殺戮に至る病読んだけどこれも面白かった!
性癖の話だからところどころうお…って引いたけども

580:彼氏いない歴774年
18/12/19 18:08:05.63 XuDBqhYw.net
>>557
どっちか知らないけどこういう人もいい加減にしてほしいわ
迷惑なのわからないの?

581:彼氏いない歴774年
18/12/19 18:33:39.15 XYCgB1Se.net
十二国記の信者ってなんでいつもイライラしてるんだろう
このスレでも昔からちょっとアレな人多い

582:彼氏いない歴774年
18/12/19 19:44:02.02 nkd9ji2z.net
>>559
小説の話みたいに延々続いたらそれこそ困るでしょ
ワッチョイはともかく次スレはテンプレくらい作った方が良いと思う

583:彼氏いない歴774年
18/12/19 19:56:23.01 wJ8GmgsQ.net
十二国とグインは完結したら読もうと思ってると友人に行ったら、もう良いから読めって言われたな

584:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:24:12.91 wDUtDXQt.net
>>561
あんた迷惑だよ

585:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:33:48.73 nkd9ji2z.net
>>563
こういう迷惑なのを
>>1
だけで駆除できるようになるからテンプレ作るのは真面目に勧めておくね

586:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:37:33.31 CWkO43yr.net
ワッチョイ入れられて困るのは飛行機ビュイーンして複数人装ってる人だけ
私も十二国記の信者3人分くらいやってるから困るんですけど

587:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:39:07.92 ZpJ1P0Ck.net
>>564
出てって

588:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:40:22.24 6xK6/M0H.net
>>566
お前こそでてけ

589:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:41:50.33 GARSs/4G.net
>>567
迷惑だよ?

590:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:42:13.57 eABEp3rm.net
>>568
しつこい

591:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:42:20.22 hasT0HVU.net
>>565
ワッチョイ入れられて本当に困るのはこれからここを見つける人だよ

592:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:43:54.49 fTmN/ZW8.net
>>564
うざ

593:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:51:05.12 +TX/speR.net
ワッチョイ反対!自演できなくなっちゃうもん

594:彼氏いない歴774年
18/12/19 20:59:40.90 RhVUrJqM.net
>>571
しね

595:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:00:28.71 Km1fdQKV.net
テンプレで防げるならこんなにうるさいこと言わずに自制するはずだけどね
振り回されて自分が荒らし化してるのに気づかないんだね

596:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:01:42.76 ZpJ1P0Ck.net
>>572
そんなに自演が気になるんだ
じゃあ私がIDコロコロしてあげる

597:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:09:12.26 W9LhIUgv.net
>>575
よろ

598:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:11:43.61 u9YX6KF6.net
私もたまに自演してるからワッチョイはやめてほしい
自演も荒らしてるわけじゃなくて
返事ないとさみしいから自分で自分にレスして慰めてるだけの可愛い自演ですしおすし

599:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:14:31.48 sASGKA39.net
ありとなし両方立てればいいのでは

600:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:16:20.75 17BuQBmM.net
小説しか読まないうんぬん関連の人はワッチョイなし行ってね〜w

601:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:26:46.05 nkd9ji2z.net
それこそ確実に過疎ると思うわw
>>574は自演かどうかグレーだけど(その展望ない書き方こそ荒らしになっちゃってる自覚はあるのかな)
自制できる空気作るためにテンプレ作ろうね〜って言ってるんだよ〜

602:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:44:23.83 0MHIWB1q.net
>>580
まずあなたが黙れ

603:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:47:11.71 I64iFI9a.net
>>581
お前もな

604:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:51:16.79 RTzQyaHL.net
>>578
そんなこと言ってる人が今立てて
>>580
自制できないあなたがその口で

605:彼氏いない歴774年
18/12/19 21:59:33.84 wjo6fApN.net
十二国記は世界観も良かったけど暗目で重い部分に惹かれた
己の弱さを突き付けられてそこから這い上がる的な
今はそういうの珍しくないけど当時はあまりなかったんじゃないかな
あと挿絵も好みだった

606:彼氏いない歴774年
18/12/19 22:08:30.45 sASGKA39.net
>>583
おk

607:彼氏いない歴774年
18/12/19 22:16:02.37 RTzQyaHL.net
>>585
は?
次スレ立てて馬鹿なの?

608:彼氏いない歴774年
18/12/19 22:36:59.69 k3K0tKWS.net
いくら何でも無能すぎる

609:彼氏いない歴774年
18/12/19 22:38:47.18 sASGKA39.net
スレリンク(wmotenai板)
立てた!

610:彼氏いない歴774年
18/12/19 22:41:08.45 nkd9ji2z.net
わーバカばっかり

611:彼氏いない歴774年
18/12/19 22:47:59.01 kUchgIw5.net
重力と恩寵
まだ全部読み終わってないけど
ずっとこんなこと考えてたら生きづらいだろうなぁ

612:彼氏いない歴774年
18/12/19 23:54:11.48 jqf58iE3.net
今のスレはワッチョイなしで続けるんだから新しいスレは有りで立てて有り派が出ていくべきでしょ
同じスレ立ててなんの意味あんのよ

613:彼氏いない歴774年
18/12/20 01:55:27.54 Kmju72RW.net
>>588
責任もってそっち使いなよ
あなただけ

614:彼氏いない歴774年
18/12/20 06:09:00.32 WAGv+udk.net
>>588
何でこんなことした?

615:彼氏いない歴774年
18/12/20 06:54:54.85 FvJbkwrH.net
何これ?小説だけ読む奴はの人がわざとやったんだね

616:彼氏いない歴774年
18/12/20 08:58:53.07 kDp5kyba.net
>>594
きっと十二国記信者だよ

617:彼氏いない歴774年
18/12/20 10:23:35.87 lbdABFGC.net
青山の児童相談所問題を見てると灰谷健次郎の兎の眼を思い出すわ弱者や貧乏人への差別偏見って根強いものだね
年末だしディケンズのクリスマスキャロルとギャリコのスノーグース再読、今日はメーテルリンクの青い鳥を読んで明日はサンテグジュペリの星の王子様を読む
世の中暗いニュースだらけだから本で心の栄養補給をする

618:彼氏いない歴774年
18/12/20 11:00:12


619:.32 ID:afGdl1Sj.net



620:彼氏いない歴774年
18/12/20 13:36:59.88 LuG0cQmP.net
ワッチョイを入れたがってた人はどうするつもりなのかだけ教えてほしい

621:彼氏いない歴774年
18/12/20 14:14:59.62 UhNoPKPS.net
ワッチョイは小説だけしか読まない人〜のお方?
過疎っててワロス


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

316日前に更新/442 KB
担当:undef