転職活動をしている喪女33 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:彼氏いない歴774年
18/05/02 19:29:07.77 ldihjHcv.net
>>878
私も一番志望度高いところへ行ったら、コミュニケーション力とあなたの年齢ならビジネスマナーも見させてもらうんですよー。
ご縁があったらまた連絡しますねー。
って序盤で突き放されたことあった。
確かに準備不足で今一ハキハキと話せなかったけど、面と向かって言わなくていいじゃないかと悲しくて寝付けなかった
志望度が高ければ高いほど上がってしまってまともな受け答えが出来ないところが真喪だなとつくづく思う
好きな人ともしゃべれない、自己主張しない、逃げ癖
何一つ志望職種に向いてない…

901:彼氏いない歴774年
18/05/02 20:10:11.29 M5c68hiF.net
それきついね…
そんなズバリと切り捨てられることもあるのか

902:彼氏いない歴774年
18/05/02 21:01:22.96 mBdcmP9L.net
>>886
怖いわ…

903:彼氏いない歴774年
18/05/02 21:16:46.94 uewR2xKZ.net
>>852
遅レスになるけどありがとう
就職頑張って下さい
時間だけがどんどん過ぎていく…
面接まだ1つも受けていない…勉強よりも
面接練習しなきゃ

904:彼氏いない歴774年
18/05/02 23:27:12.33 9vm2zOrX.net
好きなブランドの企業に面接に行って、
面接官がいつもパワハラしていそうな、イヤな奴だったときのショック
もうダメ、その会社の店舗見るとあいつの顔が浮かんできて入りたくない
人気ブランド系は、不採用だとしても対応がきちんとしてる印象の会社が多いだけにインパクト強だった

905:彼氏いない歴774年
18/05/03 01:14:04.04 tppOu35j.net
異動が決まったので転職活動終了でこのスレ卒業です
実家に帰りたくて異動願い出しつつ同業他社で転職先探してたんだけなかなか厳しかった
会社辞めたくないから平行して昇格のための資格も取ってたんだけど異動と昇格が同時に来てがんばって良かったなと
それにしても3年は長かった
みなさんも転職先が決まりますように祈ってます

906:彼氏いない歴774年
18/05/03 06:29:04.42 HZuWp0bi.net
>>891
おめでとう
引っ越しとか色々やることあるだろうけど、頑張ってね
考えてみれば、この3年くらいずっと転職活動してるし息切れしてるなー
非正規で転職→短期離職→繋ぎのバイト→転職→短期離職→繋ぎのバイト→転職→短期離職→繋ぎのバイト(潰れそう)
連休明けから頑張ろう…もう応募できるところも底をついてきてるけど
長く働けるところにいきたい

907:彼氏いない歴774年
18/05/03 17:50:54.46 nWjSwrvT.net
30時間分のみなし残業つきで20万って少ないんだろうか

908:彼氏いない歴774年
18/05/03 18:08:34.60 FET73FRQ.net
>>893
実働時間にもよるかなあ
今時あんまないけど定時が9to5ならそのくらい残業あっても別にいいわ

909:彼氏いない歴774年
18/05/03 18:14:07.66 PAwcX73y.net
>>893
実働8時間月20日
残業だと25%アップ
で計算したら時給換算1012円だってさ
田舎なら美味しいと思う
都会ならボーナスなかったらバイト並みか下手したらそれ以下

910:彼氏いない歴774年
18/05/03 18:30:16.67 nWjSwrvT.net
大阪で基本給時給換算したら833円
非正規フルタイムで働いてきたから年間休日は10日ほど多いし手取りでみても増えると思う
でも自分の時間なかったら意味ないよなぁ、休日出勤とか決まったら先の予定入れれないし

911:彼氏いない歴774年
18/05/03 18:30:57.10 nWjSwrvT.net
実働時間は8時間、通勤に一時間かかるからやめたほうがいいかな

912:彼氏いない歴774年
18/05/03 18:33:33.41 b2mXYDei.net
>>890
分かる
絶対!二度と!一生!そこでは買い物しないと誓ってネットにも評判しっかり書いておいた

913:彼氏いない歴774年
18/05/03 19:12:47.63 PGZygHeA.net
退職の意思を会社に伝えたところ、すぐに求人出ててワロタw
しかも今の自分より若干好条件www
馬鹿にされとるわー。
めげずにがんばんなきゃ。

914:彼氏いない歴774年
18/05/03 19:20:40.18 Uqyg1OTC.net
>>897
どういう交通手段での試算かわからないけど、通勤1時間はやめとけ、マジで

915:彼氏いない歴774年
18/05/03 19:32:15.07 XinpY/4V.net
>>891希望の異動も昇格も努力の賜物ですね おめでとうございます!
姉の話だけど電車で通勤二時間の都会に出て働いてる
学生時代からマラソンとかバドミントンとかやっててバイタリティあったけどすごいなと思う…自分は出来たら30分位の範囲が良いなと思っちゃうし成功体験とか成し遂げた事とか何も無いから仕事もプライベートも充実しているの見てて羨ましい

916:彼氏いない歴774年
18/05/03 19:48:10.97 XinpY/4V.net
>>864どうしてもやってみたい事だったら金銭的に問題無いならはじめてみても良いんじゃないかな
転職活動に活かせる事だったらよりプラスにもなると思うけど

917:彼氏いない歴774年
18/05/03 19:50:33.98 mGEcmm/Q.net
自分は昔通勤時間一時間の所に通ってたけど、始発駅で座れるし乗換なしだったから意外と平気だったな
いつも熟睡してたわー

918:彼氏いない歴774年
18/05/03 20:00:33.39 Oe0lhPvC.net
通勤30分とか隣の市にしか出れないわ……
家から最寄り駅までバスか原付で5-10分程度
20分で隣の市(寂れてる)
もう20-30分程度でやっと隣の県のオフィス街
交通費はそこまでで3万程度
地下鉄沿線のオフィス街になると、もう一月で4万近くなる
>>896
昇給確実なら一人暮らししてもいいと思うけど、みなし残業20オーバーの時点でやばそうなのに
あげく休出の可能性まであるような会社だと
自分の時間って概念は捨てた方がいいと思う
最悪代休取れずに10連勤とかにされて労務関係うやむ


919:竄ノされそう



920:彼氏いない歴774年
18/05/03 20:10:23.65 8BOgHQ8S.net
そんな感覚なんだ
だから面接で片道一時間って言ったら心配されるんだなあ
田舎だから一時間ぐらい普通だと思ってた

921:彼氏いない歴774年
18/05/03 21:03:36.25 TlbCvwfy.net
>>893
職種や地域にもよるんじゃない?

922:彼氏いない歴774年
18/05/03 21:59:18.89 EVD3qzGZ.net
気になる求人の会社(中小企業)が社員旅行あるみたい
社員旅行ってどんな感じか経験者いたら教えてほしい

923:彼氏いない歴774年
18/05/03 22:18:27.81 FET73FRQ.net
>>907
会社によっていろいろだよ
がっつりツアーで連れ回されるとか着いたらフリーとか

924:彼氏いない歴774年
18/05/03 23:02:22.65 NcmkLtU4.net
>>907以前勤めてた所は会社集合でレンタカーで上司運転(仲良いベテランは自車で適当に集まって行ってたたっぽい)
で車で2-3時間の温泉地行って食事して風呂入って翌朝帰るって言うなんの楽しみも見出せない会だった

925:彼氏いない歴774年
18/05/03 23:07:21.99 oQ9MF6o2.net
>>905
私も田舎住みで交通手段が何であれ片道一時間は通勤圏内だと思ってたけどあかんわ、心身がもたない
仮に車通勤で渋滞のことは考えずに片道1時間としても、毎日はきつい

926:彼氏いない歴774年
18/05/04 00:50:44.24 fvfzGXlq.net
>>907
会社集合で何組かに別れてバス移動
一組に重役が一人とその取り巻き、若い女子社員をバランス良く配分する構成で実質接待
夜は宴会場で男性社員が一発芸、女性社員はお酌に回る
ちなみに旅行代は給料からの差し引き積み立て

927:彼氏いない歴774年
18/05/04 01:07:52.70 h3bo8ec1.net
そう、実質接待
上司は接待される気まんまん
お酌は可愛い子希望と言いながら、喪がお酌にこなかったと後でキレる
とにかく楽しいオーラを出しましょう
部屋割りは勝手に決められる
人数が少ない部署に所属している場合、
全然知らない人達と同じ部屋になる場合もあり
同じ部屋の人とチーム扱いでグループ行動

928:彼氏いない歴774年
18/05/04 01:15:49.95 XNrpNSiL.net
>>912
うわぁ最悪だね
お金出して上司の接待とか絶対に行きたくない

929:彼氏いない歴774年
18/05/04 01:22:02.85 5l8ZVPQy.net
入社しても社員旅行も歓迎会も極力参加したくない、、、
社員旅行はちなみにいついくの?年間休日に含まれるの?

930:彼氏いない歴774年
18/05/04 03:49:57.89 VopMQQGp.net
いろいろと嫌になってしまい面接行くの止めることにした
ヤバい求人ではないと思うからどこかの誰かが幸せになってくれますようにー
さて、良い求人って粘れば出てくるものかな
まだ1ヶ月見てただけなんだけど縁的なアレなのか

931:彼氏いない歴774年
18/05/04 03:55:07.47 kSTiqw02.net
運とタイミングじゃないかな
いい求人に巡り会いたい

932:彼氏いない歴774年
18/05/04 04:46:48.45 ow7o8Vo1.net
受かったとこ事務で給与20.5万で土日祝休み昇給あり交通費全額支給で家賃も4万出るけど賞与ないのがネック
あと従業員数10人とかでめちゃくちゃ少ない
でも今まで別職種非正規低賃金だったからどこかで妥協しないとなぁ

933:彼氏いない歴774年
18/05/04 07:01:39.46 ZjSdsThf.net
家賃4万ってすごいな
零細事務出身の私からしたら充分賞与相当だ

934:彼氏いない歴774年
18/05/04 07:07:25.19 wNdTZ3S5.net
>>918
そうだよね

935:彼氏いない歴774年
18/05/04 07:09:52.15 wNdTZ3S5.net
>>917
>>919
途中で送っちゃった
それに10人しかいない会社でそれは結構厚待遇だと思うよ
その待遇で求人出てたのは増員?そうじゃなかったらブラックな気がしてならない

936:彼氏いない歴774年
18/05/04 11:13:04.28 a3ryIvT1.net
今いる会社が、固定残業代として30h分支給されてて30h超えたらサービス残業になる
だいたい1ヶ月45hぐらい働いてるから15hは無賃労働…
タイムカードもちゃんと残業分含めて記録してるので訴えたらこっちが勝てるけどそこまでの労力がない
そんなわけでみなし残業・固定残業の会社だけは避けるようにしてる

937:彼氏いない歴774年
18/05/04 11:53:20.01 ggp02HyV.net
あまり金かけたくなくて自撮りでコンビニプリントの証明写真使ってるけど写真屋さんで撮ってもらうと違うのかな

938:彼氏いない歴774年
18/05/04 14:06:38.44 APQspLUw.net
>>907で社員旅行の事聞いた者だけどレス有難う
やっぱりあからさまな上役接待の可能性もあるんだね
もーこんなイベント滅んでほしい

939:彼氏いない歴774年
18/05/04 14:33:17.09 cxTPBdyx.net
家賃補助だといつ切られても文句言えないのが難点だね

940:彼氏いない歴774年
18/05/04 15:10:41.84 qO1xCwSM.net
>>921
以前未払い残業を労基署に駆け込むってここに書き込んだ者だけど、早期解決して見なし残業越えた分の残業代ちゃんと振り込んでもらう事が出来たよ
きっちり満額じゃなかったけど、まぁ満足してる
証拠揃ってるならめんどくさいかもだけど、すっきり感が全然違うからトライしてみる価値はあると思うよ!
がんばって

941:彼氏いない歴774年
18/05/05 02:35:53.57 G1VeJJYS.net
連休中なのにお祈りきたわー
凹みまくって一日ふて寝してしまった…

942:彼氏いない歴774年
18/05/05 10:26:13.69 SgUCSI7I.net
色んな企業、同時に進行していっていいんだろうか
今まで、面接までいったらお祈りされたことがなかったからのんびりしてたけど
面接したところいまいちだったから他応募しようか悩む…


>>926
ゴールデンウィークも働いてるってことだし…
他のところあるよ

943:彼氏いない歴774年
18/05/05 11:22:21.47 Pq6sZ01P.net
二次面接で即内定もらった会社の試用期間中なんだけど
色々辛いからハロワ行こうかと思ったけど今日祝日だったわ

944:彼氏いない歴774年
18/05/05 12:46:52.22 G1VeJJYS.net
>>927
ありがとう
気分転換に冬物クリーニングに持ってこうと準備して行ったら休みだったよ…
お気に入りのパン屋さんには行けた、久々に食べられるよ食パン
休み明けたらハロワ行ったりして頑張ろう

945:彼氏いない歴774年
18/05/05 14:45:23.72 BCEl6tLA.net
>>926の件は2日に出されたのが今日か昨日届いたなら
9連休になってないだけで先方は普通に働いてるだけなのでは……
過去トラブった経験あるからみなし残業の会社には入りたくないんだけど
いざ求人サイトで土日祝休みの会社探すと、9割くらいの会社がみなし20-40時間程度ついてるし特に給料高くもない
40時間のところで22万くらい
きついなあ

946:彼氏いない歴774年
18/05/05 15:00:34.79 WhxL1YFk.net
ほんとみなし残業の会社多いよね
求人内容に惹かれて年間休日も120日以上 土日休みって書いてある(実際はどうかわからんが)の見ていいなと思ったらみなし残業45時間だった…
ここの書き込み見てると大変そうだから悩むなあ

947:彼氏いない歴774年
18/05/05 15:47:59.52 vOrDfbip.net
うちは職務手当と言う名のみなし残業代5万が付いてる。つまり5万円の手当が付いてて残業代は支給なしってことなんだよな
手当だからいつでもなくせるし茄子を低く抑えたいブラックのよくやる手口だわ

948:彼氏いない歴774年
18/05/05 18:37:21.62 7JdiIijl.net
旅行が趣味だからオフシーズンに大型連休取れそうな職種に就きたい
暦を外すってなると飲食・サービス辺りだけど業界的にそもそも連休が無理そうだよね…

949:彼氏いない歴774年
18/05/05 19:26:04.76 ojzTOYHe.net
>>933
金融とか役所系はお盆もやってるから時期外して休み取れるよ

950:彼氏いない歴774年
18/05/05 20:10:04.97 a8pcLZ/X.net
>>930
924だけど、お祈りはメールだよー
もうちょい上に日曜に質問メール、朝5時すぎにメール来たってレスしたの自分だけどそこからだよ、お祈りメールも

951:彼氏いない歴774年
18/05/05 20:21:50.80 SgUCSI7I.net
>>933
サービスで1人で回すところで働いてたけど身内が亡くなった時に駆けつけられなかったし
その件で帰省するにも周りの人に頭下げて三連休しか貰えなかった
でもきちんとしてるところは四連休とか普通にもらってる人いたから仕事場によると思う
良いところで働けるといいね

952:彼氏いない歴774年
18/05/06 00:00:47.69 U8AD4zeH.net
>>933
飲食・小売・サービスでもちゃんとしてる会社は夏期休暇と有休使ったりして連休取れるよ
ちゃんとしてないとこは有休申請した日に普通に出勤させられたりする
大手だからちゃんとしてるというわけではないから、離職率で判断した方がいいかな

953:彼氏いない歴774年
18/05/06 00:09:26.43 PPRRYvRG.net
有休申請した日に普通に出勤って…
もう明確な法律違反だね
労働基準法ってどうしてこんなにも適正運用されないんだろう
もっと罰則強化すればいいのに

954:彼氏いない歴774年
18/05/06 00:10:21.58 PPRRYvRG.net
相談です
在職中の転職活動は無理だと限界感じたので
エージェントに登録しようと思ってるんだけどおすすめありますか?
零細企業の法人営業を5年やってて、いつ過労死してもおかしくないので
異業種転職を考えてます

955:彼氏いない歴774年
18/05/06 01:38:05.89 csF5TU9l.net
○日連絡が来なかったら不採用ってスッキリしないね
定型文で良いから返答欲しい...

956:彼氏いない歴774年
18/05/06 03:23:48.66 UubsBw2o.net
>>932
ボーナスって残業代関係ないんじゃない?

957:彼氏いない歴774年
18/05/06 08:02:42.36 9UIebULO.net
ちょっと相談させてほしいです
県外に転職する場合履歴書の所に何月から働けますって書くんだけどもし転職が決まったら引っ越しとか色々あるから1ヶ月先くらいをめどに仕事場に移ればいいんでしょうか?
県外就職するの初めてだからどのくらいの期間を引越し準備にあてて就職すればいいのかわからなくて...

958:彼氏いない歴774年
18/05/06 08:22:10.76 0TQp47BY.net
どのくらいの距離かわからないけど、引っ越しだけならその気になれば一週間くらいで出来る
2週間あれば確実に大丈夫だと思う
部屋探して引っ越し業者手配して荷造りして、っていうのをどれくらいで自分でできそうかで
考えてみたらいいんじゃないかな

959:彼氏いない歴774年
18/05/06 09:38:13.87 md4k9z8F.net
内定から勤務開始まで2週間で、繋ぎのバイト辞めて引っ越しまで10日くらいで完了した元同僚がいるよ
県内だったから家族の手伝いとかもあったと思うけど、やろうと思えば短期でもできるとは思う
今月は自動車税あるわ、市民税の通知くるわでビクビクする
夏は車検もあるし、早く何とかしないと本当にお金がヤバイ
今月中に決まりたい…

960:彼氏いない歴774年
18/05/06 11:01:07.97 0/FjcCCN.net
転勤だと部屋探しに1日、引っ越しに2,3日しかもらえなくても即勤務開始だからね
必死になれば荷造りは1日で出来るよ

961:彼氏いない歴774年
18/05/06 12:17:23.09 yIgL3GM1.net
ハロワで紹介状出してもらって履歴書書いて送る予定だったのだけど
ここみて30時間の残業確定プラスみなし残業手当はブラックだよなと思って
応募をやめようとおもっているのだけど
紹介状出してもらったから何かしら連絡しないと行けないんだろうか

962:彼氏いない歴774年
18/05/06 12:35:06.39 viIvGcfc.net
>>941
横からだけど残業代がボーナスにどうこうって意味じゃなくて
トータルだとそこそこの月給に見えても内訳をみると
低い基本給+職員手当という特別手当(みなし残業代)
のところがある
(例えば月給20万円だと思ったら基本給15万円+特別手当5万円)
→ボーナスは基本給を元に算出されるからあまり出ない
→上記に加え特別手当はあとからなくせる
ボーナスが少ない上に手当までなくなる可能性を考えたらキツイ

963:彼氏いない歴774年
18/05/06 13:20:11.63 YSAaJOEh.net
>>946
ハロワは求人票に特記がなければ、紹介状出す都度企業に連絡をしてると思うので
取りやめの時はハロワと企業双方に一言連絡した方がいいよ
企業で電話取ってたけど、ハロワは規定で一人一人の結果確認?しないといけないらしくて
確認の電話取って採用担当者に該当者について確認してハロワの人に折り返し
って仕事増えるからすごく面倒くさい

964:彼氏いない歴774年
18/05/06 13:31:10.51 OWrWy6Yg.net
そうなんだ
ハロワへは不採用と連絡しておいて
私には面接しますって連絡してきたところがあったこと思い出した

965:彼氏いない歴774年
18/05/06 15:09:33.16 UIowAzZK.net
明日面接だけどどしゃ降り予報で鬱
多分受からなさそうな気がするし
なんか気持ち入れ替えたい

966:彼氏いない歴774年
18/05/06 17:43:10.26 d/jI69gp.net
以前落ちたところがまた再募集してたんだけど
条件が一つだけ違ってて資格があるのが望ましいから資格所持者求になってた…
使えない人採用してしまってすぐ辞めてしまったとかなんだろうかなとちょっと勘ぐってしまう

967:彼氏いない歴774年
18/05/06 17:53:05.26 tdgE/TZR.net
貯金がないから在職中に転職先探すつもりが、今月いっぱいで辞めることになってしまった
早く次決めたいけど、GW明けにある面接の日程がまだ来なくて不安だ……明日来るだろうか

968:彼氏いない歴774年
18/05/06 23:18:57.56 yIgL3GM1.net
>>948
ぶっちしようかと思ったけどハロワに直接謝りに行きます…

969:彼氏いない歴774年
18/05/07 01:33:22.35 USX2w5k5.net
>>953
横だけど応募予定だった会社にもハロワにも電話でいいよ
自分のハロワ番号と求人票用意して電話かければ名前とか会社名とか応募した職種聞かれて終わりだから

970:彼氏いない歴774年
18/05/07 13:46:02.90 EMZSDvid.net
週末に面接なんだけど、面接前に応募したのと違う職種を勧めるメールがきた。
応募したのはチャレンジしたい職種で打診されたのは現職とほぼ一緒。
ちゃんとエントリー見てくれてるんだと思った反面、面接する前に、そっちで良いですって即答するのもなんか気がひける。
自分としては転職できれば何でもいいってのが本音。
ぜひ職種変えて面接伺いますって言っていいものなのか

971:彼氏いない歴774年
18/05/07 14:43:45.22 yU7GzRqS.net
>>955
別に自分が嫌でなければ変更はいいと思うよ
私は面接中に実はこういう職種もこれから募集予定なんだけど興味はありますか?って打診されてその場でそっちに変えたことある
もちろん「なんでもいいから」って本音は印象悪くなるから隠しとかないとだけどね

972:彼氏いない歴774年
18/05/07 20:38:02.19 ArEHTjAq.net
年間休日115日くらいが自分のボーダーラインかなって思ってたけど
来年のGW、天皇陛下の退位即位で10連休てニュース見て
絶対土日祝日休みの会社に行きたいという気持ちになった

973:彼氏いない歴774年
18/05/07 20:48:11.39 rU3h1hB3.net
6時半定時の残業なしの会社から夜九時になりそうな今、面接来てくださいの連絡きたんだけどブラック臭…

974:彼氏いない歴774年
18/05/07 20:59:45.33 TFKHM32U.net
>>956この人なんでも良いのかよって思われないか心配だったけど、そういう事もあるんだね。
事前に教えてくれた訳だし、今の職場が嫌なだけで仕事内容はむしろ好きだから
ありがたく面接挑んで見ます。
どうもありがとう。

975:彼氏いない歴774年
18/05/07 21:35:58.01 23VCty4Y.net
>>958
人事労務や経理が残業一切なしとかむしろ疑わしいレベルだよ在職中の人に面接するなら定時になんてあがれない
あなたが受ける職種が本当に残業なしならブラックでもないだろうし今は採用活動してるからイレギュラー的に残業してるのかもしれない
なんでもブラック認定してたらどこも受けられなくなるんじゃないかなぁ

976:彼氏いない歴774年
18/05/07 23:06:07.30 VXNhGRBO.net
もう何がいいか分からなくなってきたよ
期間空きすぎるとダメだね
タダでさえやる気ないのにもう本当に無気力になる

977:彼氏いない歴774年
18/05/08 09:16:32.80 ERzDyimM.net
ものすごくわかるよ
仕事やめていつの間にかもう何ヶ月も経ってた
ただでさえ経歴めちゃめちゃなのにもう正直やる気でない…

978:彼氏いない歴774年
18/05/08 10:55:37.05 u1SOR+wX.net
来週初めての転職面接なんだけどやっぱりスーツがデフォだよね?
スーツ高いからできるだけ安く済ませたいのだけど

979:彼氏いない歴774年
18/05/08 12:22:01.47 hW3hg7hp.net
>>963
特殊な業界以外はスーツだよね
昔のやつとかないの?
私は10年近く前に買ったの使ってるわ
今日面接行ったところ試用期間中は社保はないけど雇用保険はありって言われた
雇用保険かかっちゃうと職歴誤魔化せなくなるし、今までの経験からまともな会社はすぐ社保入れてくれたから悩む
地方だと社保なしって割とある?

980:彼氏いない歴774年
18/05/08 12:25:22.95 hntJVo5M.net
>>963
特に要項に記載無くてもスーツの方が良い
安く済ませるならイオンかユニクロでセットアップ売ってるからそれで行けば問題ない
スーツ着る職業じゃないから自分も当時焦ったけどこれで問題なかった
面接上手くいきますように

981:彼氏いない歴774年
18/05/08 12:41:49.69 Z1B6cfmK.net
>>963
しまむらのが安くて結構良いよ。チラシの30パーオフの時に買ったら上下セットで4000円台で買えたし、普段仕事の時にも着てる。

982:彼氏いない歴774年
18/05/08 12:59:33.87 BOCm3ayb.net
昨日役員面接したところ結果来ないかな
と言っても失敗してしまったところではあるから多分ダメなんだろが・・・・・・
いやもうダメならダメで祈られたほうがもやもやが晴れるだろうし
連絡の有無にかかわらず明日はハロワ行こう

983:彼氏いない歴774年
18/05/08 13:14:13.03 n76qTsV6.net
>>964
試用期間が2ヶ月未満なら法律的には最初から入れなくても全く問題ないからね……
最初から入れてくれる方が珍しいと思う
あと雇用保険は1ヶ月以上働く見込みがあって週に20時間以上働くなら入らないとダメだから
ピークタイムだけのパートくらい勤務時間短くないと加入不可避

984:彼氏いない歴774年
18/05/08 13:27:16.23 hW3hg7hp.net
>>958
大きい会社だと結構部署で残業の有無違うこともあるよね
前にいたところは経理は超ブラックだったけど他の部署は割と定時で帰れてた
>>968
試用期間3ヶ月なんだ
今までの会社はブラックだったところ以外すぐ入れたけど入れないからブラックって訳じゃないんだね
ありがとう

985:彼氏いない歴774年
18/05/08 14:17:17.63 OiP8D4ja.net
面接行ったら集団面接でやられたと思ったけど、一緒に面接受けた人が自分に負けず劣らずのクソ経歴でワロタ
多分向こうもそう思ってるはずw
なんかクソ経歴は自分だけじゃないと思ったら元気出てきた

986:彼氏いない歴774年
18/05/08 15:52:18.53 +C/YaHTi.net
就職手当と来年のゴールデンウィークを狙ってるけど経歴がアレなのでビジネス知識もなくてとても不安
研修制度があるのが魅力的で無期雇用派遣に手を出したいけど
無期雇用だと就職手当は貰えるんだろうか

987:彼氏いない歴774年
18/05/08 16:43:09.60 d1Gr6AO1.net
ゴールデンウィーク明けだけどハローワークの職安増えないし逆に減ったな...

988:彼氏いない歴774年
18/05/08 16:54:36.58 OrIq+TIh.net
エージェントさんが募集は三ヶ月周期って言ってたから次は7月なんじゃない

989:彼氏いない歴774年
18/05/08 17:50:29.30 wrEydPWx.net
>>971
契約社員で無期なら多分大丈夫だけど派遣てどうなんだろう
ハロワの窓口で事前に聞いてみたらいいかもね

990:彼氏いない歴774年
18/05/08 18:56:15.02 5vur3mYq.net
契約社員で働いてる今ですら合わないと思ってるけど、
職歴にこれ以上傷付けたくないし、半強制的に受けさせられるし、待遇だけはそこそこになる(今が酷すぎる)から
ボーナス無し契約社員→ボーナス有り契約社員のステップアップ試験を受けたけど
筆記試験で頭がフリーズしたwww
負け惜しみっぽいけど決して解けないような問題じゃなかったし、むしろ想定してた問題よりずっと簡単だったのに
全てが頭に入ってこなくて酷いことに
毎日毎日辞めたい辞めたいって脳内で叫びながら通ってるような会社だから、
体が無意識に試験ボイコットしたんだろうかなんて電波な考えに至るくらい謎
しかしこれで転職活動する決心ができた

991:彼氏いない歴774年
18/05/08 19:13:31.35 rMscIxMv.net
セクハラに耐えきれず転職先を決めずに辞めたんだけど、退職理由をどうするかすごく困ってる…
仕事内容的にはすごいよかったしセクハラさえなければずっと勤めていきたいところだったから辞める理由を思いつけない
セクハラパワハラで辞めた人で正直な理由話してる人いる?やっぱりキャリアアップのためとかそういうのに変えた方がいいのかな

992:彼氏いない歴774年
18/05/08 19:24:52.88 qYJ9VAfF.net
>>976
同じ状況なので私も知りたい
エージェントに登録したときに正直に言っても大丈夫だと思いますよと言われ、次にハロワの面接練習の時に正直に話したらダメ出しされた
なので本番の面接のときは業務縮小のためとかステップアップのためとか色々理由つけてるけど、しまった業務縮小はバレそうだなとか後から思ったり・・・
うまく話せそうなら話してもよさそうだけど、会社によっては前職の悪口言うなと思われそうだし難しいよね
前の会社の奴が本当に恨めしい

993:彼氏いない歴774年
18/05/08 20:42:14.22 fAICDEJ0.net
>>976言ったからといってプラスにはならないだろうから、余計な事は言わないほうがいいのでは?

994:彼氏いない歴774年
18/05/08 21:42:33.10 HCxGV0gs.net
>>972今の時期は少なそう。6月・7月のボーナス出た後には増えそうだよね。

995:彼氏いない歴774年
18/05/08 21:43:52.93 QZCxhsxh.net
面接一瞬でオワタ
書類選考を担当した人と、面接を担当した人が別人じゃないかと思う

996:彼氏いない歴774年
18/05/08 22:22:49.22 dzzvJ9v+.net
失業保険が切れてしまった…
いまだ当てがないし、連休前に応募したのも書類落ち連絡しか来てない
これからどうしよう

997:彼氏いない歴774年
18/05/08 22:25:12.71 +C/YaHTi.net
どこを妥協すればいいのかわからない、、

998:彼氏いない歴774年
18/05/08 22:44:33.54 1fLVNuu/.net
中学生のころは科学者とか研究者になりたかったなぁ

999:彼氏いない歴774年
18/05/08 23:32:56.45 QlLeUhZ7.net
面接官の人がセクハラで辞めてきましたって言われてどう思うかだよね

1000:彼氏いない歴774年
18/05/08 23:41:19.67 R9uxbCv7.net
>>984男の上司と一緒に面接やった事あって、男女共にハラスメント系で辞めてきた人いるけど
極端に言えばパワハラ→言い返せないオドオド系か?セクハラ→冗談通じない扱いにくい奴
みたいな印象だったよ。
だからと言って採用されない訳じゃないけど、せっかく面接来るなら転職先にとって明るくなる話(商品が魅力的とか福利厚生が整ってるとか)
した方がいいと思う。

1001:彼氏いない歴774年
18/05/08 23:46:04.36 R9uxbCv7.net
ちなみに両者とも働いてるけど二人とも普通に明るいしいい人達。

1002:彼氏いない歴774年
18/05/09 01:31:41.41 5YIKo44X.net
前職を辞めた理由→前職を辞めてまでこの会社を志望する理由 を会社は聞きたいと思うよ
だから、行きたい会社でできることややりたい業務を考えて、前職ではそれができない・実力を発揮できないと思ったため、と逆算して考えたらどうかな
辞めた理由の話はサクッと終わらせて、それを踏まえて今後どうして行きたいかを話してみたら?

1003:彼氏いない歴774年
18/05/09 04:21:43.95 VnjjevGK.net
こないだの面接で退職理由と前職で辛かった、嫌だったところがっつり聞かれたなぁ
1時間かけてたくさん質問してもらえたけど、志望動機とキャリアプランに完全に詰まってしまったから駄目だろうな…
面接は事前準備が大事なのはわかってるんだけど、たぶんもう鬱寸前で時間はたっぷりあったのに布団にうずくまって全く向き合えなかった
おまけに夜になると不安すぎて寝る体勢になれなくて完全に昼夜逆転してしまって面接にも睡眠2時間とかで向かったり、何一つ状況が良くない…
辞めたことは正解だと思うけど、仕事が見つからない限り失敗なんだよなぁ…

1004:彼氏いない歴774年
18/05/09 07:07:07.99 kfIZr8vh.net
>>970
一人称自分は面接で落とされる

1005:彼氏いない歴774年
18/05/09 07:59:50.54 ctoI30zO.net
>>989
自分968じゃないけど書き込みで自分て書くけど面接じゃわたくしって言うよw

1006:彼氏いない歴774年
18/05/09 11:09:01.37 Y2ZITysY.net
マイナ●エージェント思ったよりすごかった
自分が当たり引いたのかもしれないけど、自分で一から考えるの苦手だったから色々親身になってくれてありがたい

1007:彼氏いない歴774年
18/05/09 11:49:00.92 Y2ZITysY.net
うおおおお条件めっちゃいいけど契約社員なのがネック
3年で契約満了、そこで経験積んで契約満了したらそのまま転職活動も手伝うって感じ
親会社がめちゃくちゃでかいから信用できるけどもし3年以内で仕事が辛くてやめてしまったら?そもそも契約社員って世間的にどうなの!?とそこが不安すぎて前に進めない…あー

1008:彼氏いない歴774年
18/05/09 12:15:31.09 BQZamGFk.net
>>992
うちもめちゃくちゃ大きい会社だけど、派遣さんと契約社員から正社員って多いよ
長く努めて貰えて真面目な人には正社員になって残ってもらう感じ
大きい会社はそういうの多いと思う

1009:彼氏いない歴774年
18/05/09 12:41:20.79 Y2ZITysY.net
>>993
変わった会社なんだけど、そこでそのまま正社員雇用ではなくて そこの親会社が元々就職紹介も担っている会社だから契約社員として別の仕事をしつつキャリアを積んで、そこの紹介をもらって転職活動という感じ
年が年なだけに色々不安

1010:彼氏いない歴774年
18/05/09 14:25:21.80 Ou9AIpA7.net
>>992
リ○ルート系の契約社員のことかな
もしそれなら辞めといたほうがいい
いい事並べ立ててるけど結局使い捨て
それでも自分が納得できるならいいかも知れないけど
余計なお世話だったらスマン

1011:彼氏いない歴774年
18/05/09 14:42:01.07 Y2ZITysY.net
何度もレスごめんなさい
>>995
まさにそうです
やばいのか!そのまま直接雇用は狙ってないけど使い捨てられるんだ…
それならちょっと保留して正社員でもう少し探します
ありがとう!

1012:彼氏いない歴774年
18/05/09 15:38:34.19 BQZamGFk.net
外資系企業にしたら?契約社員から正社員って結構あるみたいよ?
英語必須だけど、勉強すればワンチャン

1013:彼氏いない歴774年
18/05/09 16:24:18.65 z7PGi7xl.net
>>991
マイナビエージェント登録してみようかな
他も使ってる?
数受けるんじゃなくて絞り込んで良いところだけ受けたいんだけど対応してくれるかな…
使ってるエージェントが面接蹴ったら塩対応になって笑える
まあそうだよね

1014:彼氏いない歴774年
18/05/09 16:46:25.74 Ou9AIpA7.net
基本エージェントも金儲けなんで数撃ちゃ当たる方式でバンバン勧めてくるから
じっくり派はやめといたほうが無難
3年前はこんな感じだったけど、今はどうなんだろ
エージェントの方がすぐ決まったり、年収交渉しやすいからメリットもあるっちゃある

1015:彼氏いない歴774年
18/05/09 18:22:36.44 23dCqRH1.net
マイナビエージェント良かったって信じられないな
去年使ったけど担当にタメ口きかれて腹立ったからFOしたわ

1016:彼氏いない歴774年
18/05/09 19:18:41.62 UgHYsRci.net
リのエージェント使ってる
他のエージェント使ってないから比較出来ないけど
人材コーディネーターの求人が多い
あと塾経営運営
最近は前に出して断った求人がまた出てくるってことも多くてなんだかなーって気持ち

1017:彼氏いない歴774年
18/05/09 19:40:45.04 SkD0BkNK.net
仮内定もらったんだけど、産休の人から引き継ぐらしく一日でも早くきて欲しいらしい。
入社日次第で内定決定にしたいって事だった。
すごく良い職場だと感じたし働きたいんだけど在職中だし最低2週間後になっちゃう。
いつまで待ってもらえるかメールしたけど転職始めてでどうして良いかわからない。
しかも返事は明日までに。
相談する友達いないし誰かアドバイスして頂けないでしょうか

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 10時間 50分 58秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/319 KB
担当:undef