【サービス業】土日祝 ..
[2ch|▼Menu]
584:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:57:59.35 ji6LZrIO.net
>>558
嬉しいよ〜!
特にムスッとしたおじさんが最後ニッと笑って「ありがと」って言うのと
お上品なおばあちゃまが「あらあらありがとうね〜お世話様〜」って言うのと
手を合わせて「アリガートゴザマシタ」って言う外人が好き

一度おしゃれな帽子を被ってループ帯をしたおじいちゃんが
帽子をひょいっと取って「どうもありがとう」って言ったのが一度素敵だった

585:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:58:49.06 uC9YEJxN.net
>>558
超嬉しい
昨日上品なマダムに「ありがとう。


586:真綿のようなお嬢さんね(ニッコリ)」って言われた マダムの語彙力すごいって思った 真綿でもお嬢さんでもないけどこういう優しいお客様がいるからやってられる



587:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 20:47:59.67 T741QjUC.net
イエーイ!台風と野球関連のセールが重なって予算がとんでもなく厳しいよ!
ってか店に辿り着くかどうかも分かんないのにどうしよう!もうどうにでもなーれのAAの気分だよ!

588:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 21:26:00.34 bwOGBbgX.net
>>558
今日外国人のお客様に言われた
日本語がかなり苦手なようで片言の英語話したり図を書いたり四苦八苦して手続きした
最後に「わたしの日本語まずいです。あなたとても優しいです。ありがとうございました。」と言ってくれてすごくうれしかった

589:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 21:46:01.64 RiNku8r9.net
>>558
レジのバイトしてた時すごく嬉しかったから必ずありがとうって言うようにしてる
バスの運転手さんにも言うの恥ずかしかったんだけど会社の先輩とバス乗る事あって先輩が先に降りる時
「ありがとうございます」って普通に言ってるの見てから同じく言うようにしてる
今の仕事でたまに来るお客様が椅子を引くときも何かこちらから気をつかう一言に対しても
笑顔でありがとうというお客様が居るが「あっ笑顔のお客様の人だ」と気付いたら率先して対応したくなる

590:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 21:56:21.15 emXVyroc.net
みんなありがとう。
やっぱり言われると嬉しいよね。頑張れる。
イケメンとか美人の人でありがとうって言う人見ると、見た目も心も綺麗でなんか悲しくなるw

591:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 22:49:41.92 71q5txfd.net
この前、いつも閉店間際に来てるババアが「何でいつもこの時間にお惣菜が無いわけ?
お肉も卵も、パンも無いじゃない!明日の朝ごはんで、パン食べるひといるでしょう?
目玉焼きする人だっていりでしょ?仕事終わりだと、お惣菜かって帰ろうって人もいるのに、
そういうお客様のこと考えてないの?」
って言われたんだけど、そりゃ閉店30分前に来たら何にもねぇよw
60前後のババアにこんなこと言われても「ボケ始まっちゃってんのかなー」
ぐらいにしか思えない
基本、大声でクレーム叫ぶ客って、顔みたら「あー・・・池沼だなー」ってわかるよね?

592:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 00:57:42.15 tfwaMgjx.net
休みほとんどなくて働いてるから、休みが入ると何していいかわからなくて、役所の用事と最低限の服買って髪切って部屋の片付けで1日が終わる
親も仕事人間だったから、一緒に出かけたり遊んだりした記憶が皆無
小さい頃、親が休みの日があって、ヒマだから遊んでよって言っても疲れてるから寝かせてくれって怒られた
ディズニーなんか遠足で一回しか行ったことないや
親との思い出は、近くのサイゼリヤでご飯食べさせてくれた思い出しか残ってない
休みって皆何してるんだろう
仕事が趣味になってきてる自分はこの先どうなってしまうのだろう

593:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 01:03:10.02 gFDdp5Kv.net
仕事が趣味って良いことだと思うなぁ
人生のなかで大半使う時間が仕事だし苦じゃないならだけど
私は仕事やりたくねぇと思いながら生きてる(もちろん仕事の時間になったらちゃんと真面目にする)
ちなみに休みはやらなきゃ行けない用事以外は家で寝て過ごしてる
もしくは気が向いたら一人映画かソロカラ

594:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 01:49:29.04 MpLUTqDK.net
外でみんなと遊ぶより、部屋で一人遊びしてる


595:方が好きな子供時代を過ごした筋金入りの陰キャなんだけど、 結局大人になった今でも用事がなきゃ出かけることはなく、休みの日は家でゴロゴロしてる 好きなものに囲まれた部屋で、好きな時に好きなものを飲み食いして、 布団に寝そべり、絵描いたり本読んだり妄想したりして過ごす はたから見たら涙誘うくらい惨めな生活なんだろうけど自分では最高に幸せな時間だわ 外出も一人がいい 普段誰かと一緒に並ぶことがないから、年々歩くのめっちゃ早くなってる



596:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:09:02.84 ZEmFbYcV.net
加速する喪女

597:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:28:00.13 Qs9hkFO9.net
私も基本、休みは家にいる。
YouTube見たりネット通販したり。
たまにまつエクとかネイルサロン行ったりして、女らしい事したなーと思ったらまた次の休みには家にいる。
1人時間が好き過ぎる。

598:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:38:57.89 K+lB5r3E.net
>>568 「妄想」って箇所が気になる
私も妄想できない事はないけど長時間は無理
飽きてくるし脳が外部からの刺激を求めてくる
やっぱ布団とかでボーっとしながら妄想する感じ?時間にしてどれくらい?
妄想ほど安上がりの趣味はないよね

599:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:55:29.69 T+RbuXQj.net
>>510
ある程度は人がいなくなる時期も考えて働いてほしいよね。
そうやって少しは考えてくれれば子供が〜行事が〜で急に休まれても許せるのに。

600:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 03:14:30.50 MpLUTqDK.net
>>571
昔からボケーっと空想にふける知的に危うい子供だったんだ
人に言えない恥ずかしい妄想スレみたいなこと考えてると二、三時間はあっという間だよ
音楽かけて脳内MV撮り出したら半日終わってる
それを絵や文字に書き出すともう一日48時間あっても足りないよな
私はもう手遅れだけど、相当人生無駄にしてる自覚はあるからオススメはしない

601:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 03:46:29.39 rHwwivt0.net
前は休みの日に友達と遊んだりもしたけど、周りの友達が結婚して子供できたら会う機会なくなってきた
1人で過ごすのは苦じゃないけど、こうやって友達を失っていくんだと思うとせつない

602:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 04:18:04.90 mZcB1pjW.net
大型店で一日中人が入れ替わり立ち代わりする中で絶えず喋ってるから
休日は人間の顔見たくないテレビもつけない話したくない
ネットと本と食料と趣味の作業物だけ手の届く範囲に置いて1ミリも動かない
って書いてて思ったけど
これは一応働いているというだけで精神的にはニートと変わりないんじゃなかろうか

603:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 04:38:26.00 MpLUTqDK.net
へ?なして?
ってか連勤終わって今日明日と二連休なんだー
これからきのこ雑炊でも食おう
台風きてるし、出勤の喪女は気をつけて行ってきてくれ

604:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 04:47:03.61 rHwwivt0.net
いいなー休み
台風の中家で酒でもゆっくり呑んでたいけど出勤だわ
県外から応援が来る予定だったけど道中危ないからストップかけたよ

605:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 08:08:58.27 zC2KAdfJ.net
スーファミミニの問い合わせ答えるの疲れた
予約取り置き無し入荷未定、確保分は本部が数割り振るらしいけどうちみたいな末端まで来るかどうか
そんなに欲しいもんかねあれ

606:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 09:23:27.36 AU48RiBV.net
ミニスーファミ予約したよwwww
田舎だから全然並んでなくて余裕


607:だし、百貨店の社割利くし嬉しい 私も休みの日は人と話したくない… 買い物は早番の日の帰りに済ませる 家で一人+猫といるのが幸せ過ぎるわ



608:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 09:49:50.61 FNFr8OsL.net
>>574
結婚して子供出来た友人としばらく付き合い続けてたけど、
生活の主軸まず違うから話も合わなくなってくるし、こちらが平日の休みに相手都合に合わせて数時間お邪魔するのが当たり前みたいになってきて
手土産持って行ってひたすら愚痴を聞くか子供の相手するかで疲れて「そこまでして付き合う意味って?」と思ったら馬鹿馬鹿しくなっちゃった
疎遠になったけど困ることないし別にいいやと思ってる
休みに出かけるのも好きだけど、一歩も外に出ずに過ごすと「無駄遣いしなかった自分エライ」という気持ちになるw
溜まった家事やって映画やらドラマ見て2ちゃんしてたら1日あっという間だな

609:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 11:17:06.12 JHc5jeS5.net
前にここで変な客に当たったら
お前それサバンナでも同じこと言えんの??ってAA思い出す人がいたと思うんだけど
昨日変な客がきたときに
出、出た〜〜!◯◯奴〜!!ってコピペ思い出したwww

610:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 11:22:41.94 o5RWj5ir.net
店内でもお構いなしに大声で子供を叱る親っているけど、あまりにも酷いとこっちまで心臓が痛くなるね
小学校高学年〜中学生?くらいの男の子に向かって母親らしき女性がずっと
「馬鹿とは口ききたくねぇんだよ!」「ハァ??」「喋んなっつってんだろ!」「馬鹿は喋んな!」って罵倒してて声が凄く響いてた
男の子は店内では無言だったので、何でそんなに怒られてたのか分からなかったから余計に怖かったよ
叱るにしても、叱り方ってあるんじゃないのかなぁ…と思った喪女でした

611:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 11:29:41.82 ZQzvma1V.net
遅番だけど早めに出るよ
相当混んでるらしい雨も弱まったしね…

612:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 12:34:07.43 Xdrvxid2.net
今から出勤します@九州北部
帰り道の被害がたいしたことないといいけど

613:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 13:51:31.70 ucjOTm8q.net
みんな台風の中お疲れ様
外出控えろとかいう状況なんだから途中閉館すりゃいいのに

614:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 13:55:10.89 E6H2UOs9.net
館「台風の為、遠方の人は帰宅できるようショップ内で調整してください」
主婦「帰ります」
近隣喪「」

615:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 14:03:46.69 D7DAQn+Q.net
昨日初コストコ行ってきたけどかなり無法地帯だね
入ってすぐドリンクコーナーがあるから飲み歩いてる客大勢いたし、そのドリンクコーナーの横は客のカートがズラーっと並んでるんだけどほとんど会計済
袋も貰えないからエコバッグ買わないとカートに商品丸出しで、盗まれた!ってトラブルないのかなとかヒヤヒヤした
最後レシートチェックがあってこれなら安心と思ったけど、下のエコバッグは開けなくてもいいって言われて、私が万引き犯だったらどうするんだと
買い物行くとついついここの店員になったらって考えてしまう
ありゃ絶対大変だわ
さて私もそろそろ出勤…皆さん頑張りましょう

616:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 14:09:02.31 Pk3nI6Q/.net
ここのスレの人達となら仲良くなれる気がしてきた

617:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 14:13:35.30 PjJaW94O.net
分かるwひたすら喋り合いたいよね
お店早く閉めるかどうか上が話してるんだけど出勤前に決めてほしかったよ
誰もいないお店でぼーっと外の雨見るの好きだ


618:ゥらお店閉めたくないな〜



619:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 14:37:08.36 WusBsc3l.net
原発避難民まじ死ね
ウチで買い物すんな死ね死ね死ね
お前らなんぞ居なくても売り上げ取れてるから2度と来んな

620:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 15:26:08.83 4CfDu44O.net
3時で閉店!休み!ヒャッホー!

621:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 15:44:24.08 JHc5jeS5.net
祝日も当たり前に仕事だから
たまに祝日を覚えられないw
連休?なにそれだよ
みんなお疲れ様です!

622:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 16:26:46.19 g7BqQFjZ.net
>>591いいなー
西鉄もインキューブも運休してるんだから百貨店も閉館すりゃいいのに
なんかお客さん増えてきた…大体家族連れ…お迎えかもしれんが小さい子わざわざ連れてこなくても…

623:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 16:42:55.49 PjJaW94O.net
>>590
福島の人かな?
原発避難民ってあらゆる場所で愚痴書かれてるけど本当にそうなの?

624:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 16:45:48.40 6/V4aNG9.net
みんな受かれた話の1つや2つ無いの?
私は無い

625:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 17:02:25.88 x/oBkPVG.net
美人のパートさんはお客様から連絡先や貢ぎ物受け取ってたし、
可愛い清掃の子は館の若手社員数人に囲まれてちやほやされてたし、
これまた美人の後輩は上顧客様に気に入られて担当になって売上確保してる
私は無い

626:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 17:11:54.84 6/V4aNG9.net
>>596
うわぁ全く同じ。美人の同僚はイケメン客から連絡先貰ってたわ。
それは私には一生縁の無いイベントだった。
その瞬間すべてを諦めた。結局顔やな、と。

627:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 17:29:23.59 H1TLtB1W.net
顔は大切だよ
それにプラスでふわふわした人当たりの良さと、世渡り上手な甘えんぼうな性格があれば女として最強だと思う

628:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 17:42:57.35 mnTIQEJd.net
お客様から連絡先とか都市伝説でしょ

629:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 17:48:22.66 lAI9c4va.net
600!!

630:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 18:06:48.73 AU48RiBV.net
仕事中イライラしてるしがに股で踏ん張って重いもの持たなきゃいけないし化粧直してる暇ないし
絶対私の連絡先なんていらないと思う

631:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 18:15:49.64 WusBsc3l.net
>>594
ホンとよ。
リサイクルショップにはメーカーのご厚意で寄付された化粧品が売ってるし
新築物件で高級車乗って、汚い身なりで威張ってる
同じ部門にも浪江避難民のババァがいて私にだけ嫌がらせするから
暴言をスマホで録音してやった
いつでも訴える事が出来ますww

632:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 19:53:10.78 DmmlfgFe.net
>>602
会津若松出身だけど本当。
当時は同情もすこーしだけしたけどもう何年も経ってるのにいまだ仕事もせずパチンコばかりの人たちだし。
地元民と避難民で確執ある。
私自身は現在は神奈川県で就職してるんだけど、お客さんでボランティアをしている人がいて毎年避難した子供を夏に横浜に呼んでレジャーで遊ばせたり観光をさせてるんだって。
「私にはこれくらいしかできないから…」とか言うんだけど親は国から金もらって遊んで子供もタダで旅行や観光できるんだからいい身分だよね

633:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 20:15:16.30 i8SCrB0d.net
>>601
化粧したら声かけられるんじゃない?

634:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 20:22:27.98 BlTjnzQo.net
お客様から「こんな台風なのに大変ねぇ」とお声かけられたが
お前らがこんな天候でも来店するから帰れないんだよ氏ね
と思ってしまった私は心の狭い喪女

635:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 20:49:52.66 WusBsc3l.net
>>603
ほんとだよね…店の近くに復興公営住宅有るんだよ
今も奴らは変わらないよ
神奈川で働く603に幸せが訪れますよに

636:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 20:55:24.27 Y2yS39kE0.net
避難民の人になにかの証明カード? を見せられながら「割引ないの?」って聞かれたことはある
ないって言ったら「ケチね〜」だと
利益だけ追及しちゃだめよとかこういう行動でイメージアップしないとなんとかかんとかとか言われたけど
末端の販売員に言われても知らんわ

637:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 22:55:10.33 Fhd/JQwz.net
車社会の田舎だから台風だろうと大雪だろうとお客さんは普通に来る

638:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 23:28:10.99 rpE+PNOo.net
>>608
うちも。
普段、15分の帰り道が30分かかった。

639:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 23:43:28.75 ZBP9PGGf.net
584だけど進路が結構外れて、夕方から晴れてきてたよ
夕方休憩から戻る際に続々客が入ってきてて気が滅入った
気持ちは閑散モードだったので余計疲れたし、最初から連休モードだと3日間ハイテンションで乗り切れるんだけど
不要な外出控えろってんのに優勝セールはやります!ってなんかおかしい
不謹慎だけど天皇陛下に何かあっても現代日本は通常通りの気がする

640:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 23:45:16.70 FNYv84al.net
疲れ過ぎて主任がケーキ買ってきてくれたのにしばらく皆動けなかったわw
連休だものねそりゃ家族で買い物来るよね

641:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 23:52:38.34 0bpPEhkh.net
被害妄想の激しい新人にどう接していいかわからない
言われたことをすごく悪く捉えてお局さんに○○さんにこう言われたんですって愚痴るから面倒

642:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 10:53:48.66 IEgMEKJL.net
56歳の新人パート男性が入った…以前はずっとこういう仕事してたとつらつら語っていたが
今まで何をして来たかよりか今ここで何が出来るかだからな?
親の介護で退職して、少し落ち着いたんで働こうかと思ってというのはいいが使いにくそうだな

643:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 12:05:15.33 POT+4OIh.net
接客の経験あります!大丈夫です!って自信満々でくる人に限って打ちひしがれて早々に退職していく。
変な自信やプライドは持ってくんなよ

644:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 12:11:54.91 YH3r9w7Z.net
一から覚えて頑張ろう、って割りきれない経験者ほど邪魔なものはないね…プライドだけ高くて「前の職場ではこうしてた」とか言い訳ばかりする
最近入ってきたパートさん、何でもしっかりメモ取ってるし覚えも速いので前職聞いてみたら結婚式場で長く働いてたと聞いて納得
同年代のパートさんらに比べてダントツで人あたりがいいしマナー完璧だし、クレーム対応も上手いから不思議だったんだよね
お願いだから辞めないで欲しい

645:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 12:40:36.98 FqO8m85+.net
ほんとサービス業の店員さんには頭が下がるわ
明らかにこっちに非があって謝ってるのに「いえいえ....」って店員さんの方が謝る
で、私が「いえ、私の方こそ....」ってやると店員さんが更に謝る
なんか「意地でもお客さんの下に位置する」っていう凄まじい執念みたいなのを感じる
大変ですね みなさんお疲れ様

646:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 13:06:05.45 AitlMU9r.net
恐れ入ります〜〜〜〜〜

647:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 13:13:42.85 bI52lP0I.net
私は面接のときに以前の仕事のこだわりを捨てられるか聞くようにしてるよ
活かせる部分は活かしてもらいたいけど、変なプライドを押し通されても周りが困るからね
経験のある人に求めるのは今の仕事のやり方を受け入れられる素直さだと思う

648:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 13:16:55.23 iY+aW0uA.net
ポイントカードはお持ちですか?に対して、無言、「ありません(小声すぎてはっきり聞き取れない)」、「持ってる?」「持ってない」連れと話し合って終了・当然こちらには返答なし
店員と会話のやり取りしたくないなら買い物に来るな
通販でもしてろよ

649:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 13:52:42.59 LVgqGVwg.net
当たり前じゃんwおめーが悪いから次は気を付けろよな、なんて態度出せるかよw
サービス業じゃなくても仕事してたらそういうことはままあるだろ
ニートは自分の部屋だけが世界だから新鮮なんだろうがなw

650:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 13:57:30.29 0wpc7ayY.net
>>618
店長喪さんかな?
かっこいい
ガンガン接客しなきゃいけない服屋なんだけど、アパレルや接客経験あるって入ってきた人が、しまむら的なお店のレジの経験ありってだけだった
よく働こうと思ったな

651:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 14:50:24.53 IU/C3AOX.net
喪店長w

652:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 15:10:07.02 XZV1KBnn.net
>>617 先日は私に非があるにも関わらず謝罪させてしまい大変申し訳ありませでした
心よりお詫び申し上げます

653:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 15:33:58.88 SgblThge.net
喪店長の響きにワロタ

654:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 15:59:52.76 X1GQDXB6.net
>>619
あるある
レジに来て「紙袋あるかな?」とか、目の前に私がいるのに連れに聞いてると何がしたいのか分からない
答えていいのかも分からないし気まずい

655:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 16:23:19.29 g31PF1oR.net
「ポイントカードお持ちでしょうか?」って聞いて「はい」って言うから待ってたら手の止まる客のなんと多いことよ
自分が人の話聞き間違えてることにも気づいてないんだろうな…
どう聞くのが正解なんだろう

656:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 17:02:29.23 HFRxuE+x.net
>>619
自分が客のとき、ポイントカードお持ちですかに対して持ってませんというと「大変失礼致ししました」と深々謝られるとカード持ってる持ってないごときでクレームいれる奴らがいるからなんだろうなと切なくなる

657:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 18:59:37.85 4mPbMfqS.net
>>626
ポイントカードお持ちでしたらご提示お願いいたします
でどうだろう
動かない客は持ってない&出す気のない客
返事を求めない形のコミュニケーションにした方がいい

658:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 19:04:02.04 jtuaWwSe.net
ポイントカード持ってるんだが
サイフはメチャクチャで中々見つからない時ある
店員さん、ごめんちゃい

659:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 20:00:11.99 Dt9Vh4An.net
私もカードあちこちしまっちゃうからレジに行く前に探しとくわ

660:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 21:13:34.73 V7ghjJZF.net
>>629
レジに行く前に探しとけ

661:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 21:30:31.18 vMXmY3li.net
ポイントカードございますか?
「あるわ!」ゴソゴソ
……
「あーなかったわ!いいわいいわ!今日はポイントいいわ!」
よろしいですか?
「ないから家だわ!今日はいいから!」ゴソゴソ
…ではお会計失礼します、5000円お預かり致しましたので1200円のお返
「あった!カードあったわ!はい!」

何故なのか

662:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 21:39:22.91 Y5iGkfrr.net
会計時になんかアプリなのかうちのポイントカードをスマホに取り込んであって見せてくれて、差し出して来てスキャンするよう言われた
もともと紙をラミネートしたやうしかないし、そもそもカード


663:フ貸し借りや譲渡は禁止なので そういう悪用に気を付けてくださいとは言ったがグレーじゃないかなあ ポイントカード忘れなくていいんだろうけど



664:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 21:40:17.72 Y5iGkfrr.net
正やつしか
誤やうしか
みやびになって申し訳ございません〜

665:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 22:46:30.08 7OlcnzNv.net
ポイントカードのコード側を自撮りしてその画像からスキャンしろ、とかそういうこと?
それならうわぁ…と思う

666:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 23:08:09.07 wu6mKdvX.net
>>628
ありがとう、何度かご来店されてる方の時にそうしてみます
持ってないのに何度も返事を求められる聞き方されるのも嫌だよね
スマホ自撮りは引くけど確かにカードはかさばるし媒体を変える時期だと思う

667:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/18 23:55:26.31 ucQiYGqP.net
連休お疲れさまです
いい歳して商品ぐっちゃぐちゃにするアラフォーくらいのおばちゃんって何なんだろう
何個も買っていく訳でもないのに、
数百円のもの1個買うのに、
ぐっちゃぐちゃにしていく
若い子向けだから、若い子には、遠慮なく手にとって鏡で合わせてみてくださいねーって言うんだけど、
ばばあ様だったから、最低限のことしか言わなかったんだけど、
ばばあ様でおブス様なのに、鏡に何十個も見合わせて、
ぐちゃぐちゃにしてたから、呆れかえった顔したり、ダルい雰囲気だしたのに、
1個しか買っていかないっていう
ピアスなんだけどね
どんだけ並べるの大変なのかわかってんのかよって凄くダルかった
若い子なら若いから物事まだわかってないからギリ許せるんだけど
アラフォーのばばあ様のことみんな許せる?ガマンする?
それともあまりぐちゃぐちゃにしないでって丁寧に言う?

668:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 00:05:43.91 CU328YQd.net
>>637
お探ししましょうか?って言って自分で触らせないようにするかな

669:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 00:10:42.67 j1R2fkHl.net
URLリンク(img.dlsite.jp)
URLリンク(img.dlsite.jp)
URLリンク(img.dlsite.jp)
URLリンク(img.dlsite.jp)

670:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 00:13:43.31 Ia4xDGzM.net
>>633
そういうアプリあるよ
うちの会社ではお客様に出されても付与するな、お忘れハンコで対応しろとお達しがあった
都会の方の店舗で実例あったぽい

671:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 00:33:57.14 cjAeUD2n.net
昨日来たお客さん、うちのカードとファミマカード間違って出してた
あのう、カードが…って言ったら、ほあっ!って赤面しながら可愛いのう書いててにやけてきた

672:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 01:16:30.58 JqjRdo9I.net
「お店の人ならプロでしょ、この中のおすすめ教えて。」と椅子に座ったまま呼びつけられたけど何なの?
一時期やってたミステリーショッパーってヤツ?どこかのご貴族か公家の出とかお金持ちなのかしら
へりくだって跪いてうやうやしく「こちらがお客様におすすめの商品でございます」ってやれってのか?
スーパーでそういうの求めないでくれないかね?

673:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 02:17:42.44 Rg5/vLnS.net
スレの流れで面倒なやり取りの記憶が蘇った
婆さん「ポイントカード作って!」
私「申し訳ありません。当店にポイントカードはございません。」
婆さん「他の店は言えば作ってくれるわよ!作りなさいよ!」
私「ポイントカード自体がないんです申し訳ありません。」
婆さん「ポイントカード作ってくれないならもうこの店で買わないから!」
10分後店に戻ってくる
婆さん「これ返品するから!」
私「かしこまりました。」
あ゛ぁぁ適当に紙にポイントカードって書いて渡してやりたかった

674:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 02:55:18.86 CTXNoanx.net
些細なことで大騒ぎして怒鳴り散らしたくせに、次来たときはサービスしてくれるんでしょうね!?みたいなこと言う主婦って頭おかしいのかな
そんなに文句言うほど嫌な思いしたならもう来ないくらい言えばいいのに
従業員からもその場にいた近所の人からも頭おかしいと思われたのにまた来る気って面の皮厚すぎ

675:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 03:09:17.40 URHPvzjs.net
買いに来たお味噌が売り切れだったからって「じゃあ入荷したら自宅まで無料で送って」と言われたときは図々しすぎて一瞬自分の耳を疑った

676:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 06:28:53.72 ozEFHnnY.net
> 婆さん「ポイントカード作ってくれないならもうこの店で買わないから!」
「左様でございますか。今までありがとうございました^^」
って言ってやりたいね

677:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 08:55:46.20 uJqKa8wy.net
台風で暴風雨の中お客様から電話
「雨が降ってて買いに行けないから○○と○○持ってきて!!!」
ウチは宅配のサービスなんかしてねえよ
お年寄りだから来られないのは分かるけど
なぜそういう発想になるのか意味不明
断ってもごねて時間が無駄になった

678:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 09:00:11.75 9U2uO5kgr.net
○○はやってないって言っても納得しない客ってなんなんだろうね
それをしても利益に繋がらないと会社が判断したからって言いたいけど言えない

679:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 09:41:01.25 IO2ak/1y.net
100歩譲って人当たりいい人だったらやってあげたくならないわけでもないけど
ゴネるやつには何もしたくない

680:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 11:17:05.49 5IRadxmV.net
>>647
生協の宅配サービスでも利用すりゃいいのにね…
うるせぇ年寄りは家に篭っててくれ

681:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 12:09:11.67 o85dQMvp.net
そのまま干からびて死ね

682:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 12:13:08.52 soMkFV6z.net
覆面調査っぽい人うちにも来たなあ
商品説明でちょっと忘れた事があって裏で資料確認したりで待たせてしまった
まあ普通のお客さんかもしれないけど普段全く聞かれない事だったから意識から抜けてたな
しっかり再確認しないと駄目だね

683:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 12:47:25.80 6tjwPlXc.net
休みがなくて一応、充実してるけど、やっぱり休みがほすぃ、、、

684:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 13:27:54.89 /U7O4eRv.net
休みがあっても友達も彼氏も当然いないから寂しい

685:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 14:57:05.64 6tjwPlXc.net
タバコが友達

686:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 16:07:41.84 YCiaydxD.net
>>655
私もタバコと友達だわ

687:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 16:35:41.31 ozEFHnnY.net
私はウイスキーが友達

688:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 16:40:32.71 IO2ak/1y.net
ジジイにタメ口聞かれた
イラッとした
きちんとしたお客さまとか
本当に偉い人ほど腰が低いというか優しいよね

689:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 16:48:38.20 YN+GO2Bm.net
イケメン客に優しくされちゃった

690:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:35:13.64 FmF/Xgv1.net
>>658
分かるわー。
タメ口とか偉そうなヤツは金持っててもろくな人間じゃない。
ちゃんとした人は振る舞いに出るよね。

691:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:48:53.87 50ag6+yc.net
ばばあの陰湿な発言すげぇムカつく
手作り市で、友達と共同で作ってるの知ってるクセに友達がトイレに行ってる間、
貴方、一人で全部作ったの?ってきいてきた
地味ぃにイライラする
友達と共同で作りましたって言ったけど、なんでそんなこと一々きくんだよ
腹立つなあ
クソ更年期が

692:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:50:22.17 Ia4xDGzM.net
スレチ

693:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:50:30.88 Jqt/Zgm+.net
そんなことでムカついてるお前が更年期だろ…

694:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:51:27.87 FmF/Xgv1.net
駐車場でカー○ックスしてるやつらいたから通報してやった。

695:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:51:33.03 50ag6+yc.net
一見、黒髪メガネだったり、
アンティークの服着こなしてる普通の子が万引きして行く
だいたい2人組
勘弁してくれ

696:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:52:20.60 A8bhtCU3.net
きっと飢えてるんだよ

697:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:53:20.67 50ag6+yc.net
>>663 キエロ

698:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:53:57.73 FmF/Xgv1.net
>>665
1人だとしないのに、複数になるとやるよね。

699:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 18:56:38.87 50ag6+yc.net
そう、わかってると思うけど、9月が一番万引き多い月だから気をつけて

700:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 19:13:46.92 QwawM2rn.net
クッソ忙しくてバタバタしてたら
好きな果物の旬が終わってた

701:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/19 19:57:19.56 nrFK2Ggd.net
>>667
悪いがアンタの方が浮いてる
sageろ

702:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 07:04:31.61 cLKWDIxa.net
いくら地元球団の優勝セールだからって、入荷したばかりの冬物や半額以下のキャリー品まで割引するわけないだろう…アホか
え〜なんで安くなってないの〜?せっかく来たのに〜、から始まって
他の系列のモール内店舗は割引してるんじゃないの?あなたちょっと聞いてみてよ、と言われて( ゚д゚)ポカーンとなったよ
丁寧にお断りしたら自分で電話して問いあわせたらしく「向こうも冬物は割引してないって言われた、ケチね〜」だって
わざわざそれ言いに戻って来る労力を他に回せばいいのに

703:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 10:02:21.41 uLbcYyvl.net
カープかな?
同じく広島勤めだけどうちはあまりセールに積極的じゃない
カープって日ハムとかソフバンみたいに経営元?が会社じゃないから広島県内のお店ならセールやって一緒に盛り上げなさいよ!ってオーラ出てて逆に祝いたくなくなる

704:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 10:18:57.39 +jA8l5x1.net
一言多い人っているよね
「なんにもないねー!」とか
「イオンで買うわ〜」とか
わざわざ店員に言うのが理解できん

705:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 11:10:04.97 /+ltrutz.net
痛バックで通勤してくるバイトの短大生がくる日だと売り上げが上がる。
ヲタ男たちが買いにくる

706:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 11:31:40.79 BmQKXvkj.net
看板娘ええやん

707:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 12:42:30.38 /+ltrutz.net
ポイント還元デーに出勤なんてしたくない
気前よく全部使うかまだ貯めとくから今日は使わない、どちらかだけを選択してほしい
200ポイント未満の客は好きなだけ使ってくれ

708:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 15:32:31.24 K3V+YJ+q.net
喪女って田舎のが多いのかな?
田舎だと同年代の男がいないから喪女率上がりそうだよね

709:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 18:57:26.53 8cc36rmq.net
都市部の喪女ですが
職場が8割女、毎年可愛い新入社員がガンガン入ってきて
未婚女性の巣窟と化してるよ。
逆に男性社員は事故物件でも社内で若い彼女が出来るw
これで会社と家の往復だと喪抜けは無理ゲーだなぁ。

710:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 19:05:27.67 ih/uj5z6.net
>>679
若い可愛い社員は当然彼氏いるんだよね?

711:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 20:48:01.81 A8vUwNhV.net
新人さん、いい人なんだけど
そのいつも持ってるメモは何の役に立ってるの!?ってたまに聞きたくなる
仕事を教えると何かしらそのメモ帳に書き込んでるのに
いざ時間をおいてやらせてみるとさっぱりできない
「前教えた時に何か書いてたよ、メモ残ってない?」って尋ねても
そもそも該当ページを見つけきれてない
新人といっても入ってもう半年だし
どこに書いてあるかわからないメモなんてないのと同じなんじゃ-

712:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 21:21:54.98 BfAKfe0B.net
職場の人が休憩とれなかったからorとらないからいつも退勤時間よりも早く帰ろうとするんだけどこれってどうなんだろ
その人にちょっといい印象なくていつもそうだからなんかまたかよって思う
とらなかったとは言え拘束時間なんだからいるべきなんじゃないの?アクシデントあったら休憩時間でも対応するんだし次に休憩多くとればいいんじゃないの?って思う
上司から今日は休憩とらなかったから早く帰ってねとかじゃなくて、休憩とらなかったから帰りまーすって感じで言ってる

713:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 21:58:11.46 y2ANuFJb.net
休憩は休憩、退勤時間は退勤時間で別物だよ
そんなの言い出したら早めに出勤したので早くお店開けてその分早めに閉めますみたいな自由シフトになっちゃわない?話が飛躍してたらごめん

714:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 22:17:46.33 BfAKfe0B.net
だよね、私もそう思う
じゃあ私も休憩要らないんで1時間半早く店閉めさせて下さいなんて言えないし
やっぱ好きじゃないなぁ
上司も普通に言われるもんだから、帰りまーすって言われたら、う、うんって反応だしさ

715:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/20 23:49:34.90 HdzdpKk3.net
うちも主婦の先輩がそれやる時ある
けどそれやるのは日曜日に小学校低学年の子供を1人留守番させて仕事しに来てくれてる時だから目をつぶってる

716:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 00:10:41.03 gjDCmcqG.net
その人以外に誰も面倒見れないのはなんだかなーって思うけど、一人ぼっちなら心配だもんね
うちの職場の人は何にもない日でも普通に帰ってるよ
今月まともに退勤時間までいたのなんて本当数えるだけ
なんか一緒に働くとモチベーション下がる

717:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 00:16:17.21 b3j/m4GY.net
最近台風前後に体調崩しまくっで休ん出来てばかりだったから申し訳ない…
暇だったらしいから良かったけど…
もともと休みもいっぱい入れられてるのに
久しぶりに行ったら同じくキッチンに入ってる男性社員さんが重い鍋持ってくれたり、仕込みで野菜切ってる時とかに洗い場に入ってくれちゃったり気を遣って手伝ってくれて更に申し訳ない…
びっくりしたのもあるけど
ファッ!ありがとうございます!しか言えなかったしもっとちゃんとお礼言わなきゃな…
私も気を遣って動こうとしてるのに、それやるよ〜仕込みやってていいよ〜って言われてしまうし申し訳ない…
まだしばらく辞めないで頑張ろう…

718:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 00:17:19.69 yH3iYwy0.net
携帯でデカい声で喋りながら入店してくる外人
スマホのテレビ電話でデカい声で喋りながら片手で商品を雑に扱う外人
レジ中電話し終えたと思ったらまた別の所にかける外人
お前らなんなん!?

719:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 00:21:20.41 b3j/m4GY.net
キレのいいツッコミわろた
そうドツけたら楽だろうなぁw

720:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 12:07:31.09 huXNZMSz.net
宝飾店で働いてると優柔不断な彼氏やオタクカップルの男って苦手だわ。

721:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 13:29:38.92 yrcK6GOW.net
恐れていた「敬老の日ギフトの返品」が立て続けに来てうんざりだよ…
お嫁さんがくれたものっ


722:てそんなに気に入らないの?品物じゃなくてお嫁さん気に入らないだけなんじゃないの?と言いたくなるし、 そもそも貰ったプレゼントをどこで買ったかわざわざ調べてレシート無しの返品しようとするなんて信じられないし、 突き返されたのか「好みに合わないと言われたので返品出来ますか」って持ってくるお嫁さんもいるし、もうプレゼントは無難に商品券にするか消えものにすればいいのにと思う



723:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 13:44:44.66 aEfk8f0Q.net
この仕事してなかったらこんな考えの人間がいる事知らなかっただろうなってほどのビックリ人間多いよね
貰い物返品なんて、正気の沙汰じゃないよ…
お疲れ

724:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 14:46:05.36 BtNnMUfi.net
っていうかね、まず貰い物が気に入らなくても返品には来ないよね
しまっとくか処分するかでしょう
返品っていう発想に至るのがもうやばい
あと突き返されたとしてもそれを返品しようと思うのも異常
なんかもうこんな常識的なこと説明するのもだるいけど、やばい

725:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 15:23:48.12 0molUugv.net
レジで「タグ全部切ってください」勿論やるけど、正直めんどい ギリギリのとこで縫い合わせてるやつとかは商品まで切っちゃいそうで怖い

726:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 16:33:33.38 YXrtQRKf.net
>>691
うちの店長レシート無しの返品は無理ですと断ってた
婆様何とかならないのと駄々捏ねてたらそんなにお金が欲しいなら隣のリサイクルショップに持ち込んだらどうですかねと言ってた
当店では一切レシート無しの返品は受け付けておりませんのでとバッサリw

727:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 16:48:10.81 WL5kMSp8.net
>>695
格好良いwwwでもそれが普通だよね、返品したいなら最初からプレゼントじゃなくて現金貰っとけよと思うわ
商品について色々聞いてきたお客様が無言でお帰りになるとちょっとしょんぼりする

728:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 17:16:38.25 95exr/Zi.net
海外だとレシートと一緒にプレゼント渡したり
当たり前に交換したり
セールで買い物して姑にプレゼントあげると、買い物上手ね!って褒められるらしいw
まあここは日本なんで
気に入らないとか似合わないからとか返品とか基本的に無いと思ってくれお客さま

729:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 18:10:45.78 aDPr6wux.net
些細なことだけど、あと十分で上がる人がそのタイミングで必ずトイレに行くことにいい顔できない
上がってからすりゃいいじゃん…結局残りの十分はトイレの行き来諸々で潰れるんだから卑怯だわ

730:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 19:27:34.33 4NEiaIK9.net
来月の学生達全員の希望休が平均で20日間という今までで一番ヤバイ記録www
その内2人は30日間も休むwwwもう笑うしかないwww
笑うしかないわ

731:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 20:08:21.33 p0Gi/u+l.net
本屋で働いてたけど、ほんとみんな金券にしたがらないんだよね…
初めから図書カードのつもりで来店されてる方以外で、フワッフワした問い合わせ(相手の好み知らないけど本をプレゼントしたいのーみたいなの)に図書カードでどうですかね?と勧めてみてそうしてくれた人いなかったわ…
金券だと、額面がわかってハッタリ出来ないからだろうけどさ

732:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 20:47:43.20 NVVsCKEc.net
>>700
元本屋喪だけど、本も金額バレるのにねwwww
意地でも本にしたがる人いるよね
本のプレゼントって返品多かったわ〜
「この包装紙ここのでしょ?!レシートなくてもいいわよね?!」とかさ
子供の頃、持ってる本プレゼントされた時は親に
「貰った方を大事にしようね」って言われたけどなー

733:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 21:07:52.87 0mDwFQ77.net
>>681
私も入って5ヶ月目に入ろうとしてる新人がいるんだけど
681のレスの事ももちろんそれ以上に失態、失敗をやらかしている
正直他の職を探して欲しい

734:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 23:36:04.55 Q6mcxirt.net
>>701
いい親御さんだね
タグ付未使用で配送伝票とかのうちで買った証拠あると返品受けるルールあるが普通の神経ならしないと思う
館のハイブランドで違う男に同じもの買わせる美人さんが複数いるらしい
返品不可なブランドだけど新作箱付き未使用だからメルカリや質屋でそこそこの値段で売れるんだろう
同じものならごまかしきくもんね

735:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 10:57:02.82 pwqtfqL2.net
まだ今週買ったものなら…半年前・一年前に買って合わなかったからとかいらないからもあるんだぜ
何故買ったし
あといつもカードで買って、次の日や一週間以内に返品に来るオバサンいるんだけど
こないだとうとうカードが使えなくなったらしく現金払いになった
現金払いならと思ったがやっぱり買ったものは返品に来る
何なの?「どうせ返品しますよね?買わないで下さい」と断りたい

736:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 11:19:43.41 NupfyhEy.net
地下アイドルとかが洋服のタグ切らずにイベント出演後フリマアプリで新品として売ってるって話聞いたけど、同じように着て返品しに来る人いるのかな…

737:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 11:50:56.21 n6b6Mdv3.net
購入時に店頭に無かった別の色が再入荷後、未使用タグ付きレシートあり期間内だから買ったものと交換してくれと言われて、すごく良い常連さんだし快く引き受けたことがある
けど事前に購入した方の商品を受け取ったらどういう使い方をしたんだ?強く握ったのか?っていう頑固な縦シワがたくさん付いていた(購入の品は厚い生地のもので普通ならシワなんか付かない)
工房が併設されてるから型直ししてもらったけどどんなに顔が割れてて仲良いお客様でも返品交換は油断ならない

738:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 13:23:37.31 ikG4HXEH.net
畳み方が悪かったから購入後シワがついてしまったか、気がつかなかったけど購入前からシワが付いてたから返品したんじゃないの?
うちは返品受け付ける際には理由を聞くんだけどなぁ
商品自体に問題があった場合でお客様が交換を希望する場合もあるから、返品するか交換するかもお伺いするわ
なんでもかんでも客のせいじゃないし、我が振り直したほうがいいよ

739:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 13:27:40.44 tgCOdACx.net
恐れ入ります

740:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 13:41:26.24 7vSKhbTB.net
そんな皺どうやってついたんだろう
握って寝たのかな?ライナスの毛布みたいに

741:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 13:53:20.66 KH2vi+4a.net
>>707
他の色が良かったから交換して、という理由が読み取れないって頭悪過ぎ

742:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 14:03:28.42 ikG4HXEH.net
あぁ、流し読みだったから読んでなかったわ
それくらいで頭悪過ぎとまで言っちゃうほうがコンプ丸出しだね
なにが気に障ったのかなぁ
自分がもともと頭悪いんだろうけど

743:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 14:04:46.28 PLH6/KM3.net
盛り上がってまいりました

744:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 14:58:52.96 n6b6Mdv3.net
>>709
ほんと謎
スチームアイロン掛けてもなかなか戻らない、擦り過ぎると毛羽立っちゃうから気を付けないと〜で直すのにかなり苦戦したよ
説明不足?で揉めさせてごめん、交換理由は書いてくれた通り色を変えたいから
私よりも


745:上司の方がお客様と仲良しで、最初のご相談を承る際上司にもしっかり了承を貰ってます ちなみに畳むような商品じゃないからこちらがシワを付ける可能性は無いに等しいです 基本が本当に良いお客様なのでしこりとかは全然残さないけど、商品の状態までは信用ならなかったねーという話でした



746:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 15:08:38.62 ikG4HXEH.net
いや私がよく読んでなくてすまん
穿った見方をすれば、お客様が購入後に重いもの下に置いて保管したりしてシワをつけちゃったから、色を交換したいという口実で返品したいと言い出したのかもね
返品受け付ける前に状態を確認してからシワについて聞いたほうが良かったね
うちはもお客様にも確認してから返品受け付けだけど
素材や厚さが分からないけど、どうしてシワが付いてたんだろう…

747:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 18:04:52.79 5egJ6PAj.net
>>705
フォーマル担当してた時に何度かやられたことあるよ
明らかにこれ1日中来てたよね?ってシワと汗染みみたいなのが付いてたし、汗っぽい臭いがしてるのに
「着てない」「タグ切ってない」の一点張りでゴネまくって返品してた
ブラックカラーフォーマルでもやられたし、一人は喪服に合わせて買ったロングコートもしっかり返品してきたよ
レンタル代すら払えないなら出席すんなや!!!と売場のスタッフ皆でうんざりしたし、商品もタグ切ってないとはいえ販売出来ないから倉庫に返品だし
世の中とんでもなく図々しい人種がいて、しかも自分は賢い節約家だと思ってるからびっくりする
他店のフォーマル担当と話した時に人相が一致したので、同じ人が店を変えて結婚式度にドレス購入返品してるっぽいねと分かって更にびっくり

748:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 18:57:56.86 KH2vi+4a.net
>>711
ミスを注意されると逆ギレするの止めた方が良いよ

749:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 19:31:40.03 4d98TNoO.net
年寄りが比較的多いスーパーなんだけど、よく「トイレに行ってくるからこれ預かっといて〜」
って、会計済のカートや、客自身が持って来てるカートをレジカウンター内に入って
勝手に置いてくババアが多すぎる
誰も「いいですよ〜」なんて一言も言ってないのに
「常時レジの者が出入りするので」とか「見張ることは出来ないですよ?」
ってやんわり無理なこと言ってんだけど「いいからいいから」って放置していくし、
挙句には名札見られてふんだくって帰るし
「お預かり出来ません!」ってキッパリ言えたらいいのに

750:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 20:38:38.92 4IWwHHQE.net
>>716
こんな程度で逆ギレに見えた?
どうでもいい揚げ足取って頭悪過ぎとか自己紹介しないほうがいいよ

751:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 21:20:55.75 PLH6/KM3.net
また盛り上がってまいりました
煽り耐性なさすぎwww

752:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 22:27:45.50 kM266TiW.net
未就学児がいるママさん(笑)を店長職に付けんのもうやめよう…
さっさと帰るしすぐ休むし主婦どもと結託するし下ネタばっか言うしもうヤダ

753:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 04:47:38.69 lpQaxjUl.net
店長になれないママさん以下の喪…

754:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 10:16:17.91 0cn1RA8s.net
週末がきました
みなさんがんばっていきましょー!

755:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 11:50:30.10 O6ilkJuX.net
レジに人が集まってて会計が連続で終わってレシート整理をし始めようとしたら
入店希望のお客さんが視界に入らない端っこに居て、「シカト?」って言われた…
そりゃこっちも悪いけどこの状況でその位置にずっと居て気づけるか?声かけろよ

756:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 14:37:15.75 S4z0Abju.net
>>723
その客うぜー!
スマホ見ながら商品棚のほう向いて〇〇ってどうなんだろうね?ってボソボソ言ってるから独り言か電話しながら探してるのかと思ったら店員に話しかけたけど無視されたってクレームきたの思い出した
もうちょいわかりやすく存在してろ

757:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 19:46:20.36 1IRNI866.net
カードの裏に署名したくないマンがあらわれた!
今まで使えてるとか、最近は書かない方が主流だとか、名前を真似されちゃうから防犯のためだとか、言い訳はテンプレ通り
店のマニュアルでは強要しないこととなってるので書いてもらうことはできなかった悔しい
ネットで調べてみたら、署名を真似されることに対して
「それではこのカードを私が拾ったとします。
そしたらすぐ私がサインをしてそのサインでお買い物をしますよ。
カード会社はカードのサインとお買い物時のサインが同様だったら
例え、落とした、盗まれたと言っても聞いてくれないんじゃないでしょうか?」
という解答例があって、なるほど!と思った
また駄々ゴネ客が来たら使ってみよう
しかし全国の店舗で対応を統一してほしいものだ

758:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 20:12:01.10 R3fNlHD8.net
「紙の袋がいいんだけど」
何故お渡し段階で言う
最初に「紙の袋でお願い」って言えば両者スムーズにいくと思わんか?

759:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 20:23:12.68 mpaZrrhx.net
署名してないと物理的に通らないようにカード会社がしてくれればいいのにと思う

760:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 20:34:32.89 APddRtPl.net
今日は朝からイライラ
特殊な商品が欲しい→取り寄せ可能かお調べしますね〜で
1秒たりとも待てない爺が出現
何でそんなことも覚えてないんだ!だの(メーカー在庫把握してるわけない)
何分でできるんだ!だの(お前が解放してくれたらすぐだよ)
最後は
「ではお電...「ゼロキュッゼロノイチニッサンシゴッロクシチハチッッッッ!!」...こちらにご記入下さい」

「一回で聞き取れ!」
老い先短いからってそんなに急がなくても良いんじゃないですかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

90日前に更新/320 KB
担当:undef