【サービス業】土日祝 ..
[2ch|▼Menu]
428:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/11 22:00:51.33 iLBNt78P.net
人手不足のこと少数精鋭って言うなし

429:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/11 22:17:13.85 5PH7YuIO.net
少数精鋭で思い出したが社長がこの前店舗に来たとき
店員少なくしてバタバタさせた方が売れて忙しい店に見えてお客様も増えるよね?
忙しい店に客は寄り付くよ
と言われたが、ただでさえ人がいなくて定休も取れない月があるのにやめてくれと思ったわ

430:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/11 22:35:24.17 PY/tYVpG.net
>>411そいつバカだね
人手が足りないと人のフォローできないしミス増えるしギスギスするに決まってんじゃん
お客さんはそんな空気で心地よく買い物できないし寄り付かなくなりそう

431:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 00:57:20.50 CmHKGn29.net
>>412
人件費ケチってるのを都合良く言い訳してるだけだね
本気で信じてるなら現場と現実を知らない無能
店員側は412の言うとおりでただの典型的ブラックな職場ってだけだし
客側だと店員がしょっちゅういなかったり忙しそうな店なんか、何か聞きたいことがあっても出来ないしそういう店は何か買うにも大体待たされるから他に普通の店があれば来たくないよね

432:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 09:15:48.76 ps2g2XJm.net
>>410
うちの会社も使いそうで怖い

433:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 10:48:22.97 J6AHQEQw.net
その社長に1人で店


434:Cせてバタバタ対応させたくなるww



435:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 11:24:36.87 kfUkNXVN.net
人数足りないから必死で売場回してて皆疲れてるのに、上は「なんだ、この人数でもやれてるじゃないか」って能天気に喜んでたりするんだよね
人件費が馬鹿にならないのは分かるけど、それでも必要な人数ってあるだろうがとむかつく
そして疲労ピークで限界になったパートやアルバイトが辞めてから焦って求人→ポンコツでもお構いなしに雇って余計に混乱、の負のループだったよ…

436:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 12:05:09.88 xDF0U7oC.net
うち飲食店なんだけど売り上げ落ちてるからってピークまで人減らしてきたわ
時間かかるから客減ってるって可能性は考えないのかね……

437:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 13:10:44.29 4AFavRXr.net
番号で呼び出して5秒後に来た奴「全然聞こえなかった」と言って番号札を出す。ちゃんと聞こえてんじゃねえかハゲ。
隣の売場担当が休みで薬品について聞かれていないことを伝えてるんだけど伝わらない。
なんなんだ今日。

438:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 13:18:12.18 2daLklcA.net
ポイントカードお持ちでしょうか?
「持ってるけど…」
ではお預かり致しますね
「…ポイントつくの?」
え?はいポイントカードですので…

ポイントカードをなんだと思ってるのか

439:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 13:43:22.39 3DWnDp3I.net
はあ。今日もジジイ客にイライラしまくり
ジジイってなんであんなに店員に偉そうなの?
お客様は神様だ!って教わった世代だから?

440:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 13:51:19.44 zUFZ4Lrn.net
団塊の世代って、ほんとに害でしかない
妻には頭上がらないくせに、店員には踏ん反り返って召使いみたいに使おうとする
「してもらって当たり前」「客は神」
こちらを人間扱いしないクソジジイババアも、だいたいこの世代
レジに1人しかいない時に、20メートル向こうからアゴで呼ばれた時は殺意しかなかった

441:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 16:18:04.99 2daLklcA.net
取り寄せして〜気に入らなかったら買わなくていいわよね?
って奴なんなの
いいわけねーだろクソが

442:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 16:33:36.69 K8PMKBNf.net
>>422
いるいるー!!取り置き希望で気に入らなかったらキャンセルしても良いと思ってる奴とかといる

443:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 16:47:38.72 kfUkNXVN.net
だって着てみないと分からないじゃない?……って正論だけどさ、実際今ここに無いものを購入するから配送費かけて取り寄せる訳ですよ
文句あるならキャンセル可能な所で買ってちょーだい

444:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 18:30:57.96 4AFavRXr.net
某メーカー修理品はゆうパックで送ることになっていて集荷の電話掛けたら、受付なの婆さんの受け答えがなってなくて、がっかりムカムカした「○○なのにゆうパックで送るんですか?」とか…もう…
こいつが就職した時代を感じた

445:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 18:58:08.36 2daLklcA.net
>>422だけど
「でもお店の在庫になってもいいと思うわ〜、これなら置いておけば売れると思うしー」
って言われたわ…
おまえが決めることじゃねーんだよ

446:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 20:23:02.96 XU/ealRh.net
今まで子持ちの人と働いたことなかったんだけど、フォロー大変だよね
店に一人だけになってトイレ行けないし休憩思うようにとれないしで辛かった…
まだこの職場に移ってから10日目なんですけど
こういうの続くとイラつきそう

447:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 21:32:01.91 jp7/rfxU.net
※虫の話注意



今日倉庫から品出ししてたらさ、
段ボールの中で蜘蛛が子供産んでた...
数十匹シェアハウス&商品クモの巣まみれで
思わず叫んだね
居合わせたメーカーのおっちゃんが
駆除を手伝ってくれて泣いた

448:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 22:04:20.47 0DbLRFCE.net
>>428
Gじゃなくてホッとした

449:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 22:36:53.68 J6AHQEQw.net
ちやほやされたいなら高級店行けと言いたい。
ちやほやされるだけの買い物してから、お客様は神様だとか言え!

450:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 23:27:56.72 n6RP+udf.net
この方有名人と1字違いだな…と思いながらお名前呼んだら有名人の方の名前を呼んじゃった
よくあるのか笑って許してくれたけど恥ずかしくて消えたかった

451:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/12 23:35:09.17 jphMtJ/1.net
「ありがとうございます」を一度噛むとすぐに立て直せない
「ありっ…ありあ…ありがとうございます」ってなってめちゃくちゃ恥ずかしい

452:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 00:23:34.95 t75Uh4P+.net
高級店だけどただの来店者をちやほやはしねえよ
とにかく買え、話はそれからだ
スタッフ全員が名顔一致するまで金使えや
でも何だかんだ外商客ってやっぱり神様だわ

453:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 09:17:35.11 qkYWG5oe.net
某デパート勤務なんだけど、買ってもいないのに紙袋クレクレしてくる客が嫌い。毎日同じ人が貰いに来たりする。横柄な態度取られるから余計に腹立つ。
腕だけ出されて、どうかなさいましたか?って聞いたら紙袋!!って。わかる訳ねーだろ。しかもわざわざ2重で持っていったり。
こんな小さい事でイライラしたくないんだけどなぁ

454:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 10:28:46.44 a9jFOC3N.net
最近、仕事してると後半あたりから、足の裏がジンジンするというか痛くなってくる
歩いたらマシになるんだけど、足底筋膜炎ってやつなのかなぁ・・・
自称腱鞘炎の人をレジから出してばっかりじゃなくて、私も少しレジから出たいわ
皆、靴とかどんなの履いてるの?うちの店、靴紐も全部真っ黒じゃないとだめだから、
無印良品で買ったシューズ履いてるけど、仕事の靴に5,000円以上もかけられないよ

455:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 10:34:10.58 ED+pRbUi.net
うちは華美ではないスニーカーならOKだから
リーボックの軽いスニーカーにしてる

456:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 10:34:22.98 lYb8y7zs.net
仕事の靴ほど金かけるべき。

457:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 10:36:53.64 2tSpQig1.net
仕事してる時間が一番長いからね
私は靴は同じく無印だけど、自分の店で販売してる着圧ソックス履いてる。むくまなくて楽

458:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 10:49:39.88 gFK0qn0H.net
私も仕事の靴にお金かけたくなかったけど足のむくみや疲れが深刻になってきて2万かけてセミオーダーしたよ
本当なら5万くらいかけて中敷含めてオーダーしたい
そのくらい靴は大事、特にババアになるとね…

459:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 11:04:52.79 J3XjRg+V.net
SC内の店舗なんだけど「エコバッグ忘れたからビニールの袋頂戴、取っ手がついてるやつね」って当たり前みたいに言われてハァ?ってなったことある
上司に確認したら今回だけって念押しして渡してと言われたけど、案の定また同じこと言ってきたよw
しかもお友達連れてw
最初から図々しい客はずーーーーーーっと図々しいっていい加減気付いてないのかな?

460:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 11:17:48.65 9j1l3SHE.net
店の1280円黒スニーカーを定期的に履き潰してる
一応黒ベースで地味目のって決まりはあるけどなんせその辺ゆるい店なんで
バイトの学生とかは結構好きなの履いてるな
靴は合う合わないがシビアだよね

461:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 11:19:20.63 71D


462:qf/Wc.net



463:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 12:58:50.58 b251SSjA.net
朝急いでるとき売店でタバコ買おうとして、身分証もとめられた、
アラサーなのにイライラしてしまった
毎朝、しょうがないから身分証用意して買うんだけど、イライラが伝わったのか、感じ悪い客に思われて、嫌味言われる
売店ババアに大きな声で三十◯ですね!!って
ババアころすぞ

464:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 13:05:31.31 QYLzJPa3.net
そういや看護師さんはいわゆるナースサンダルの人が多そうだけど
あれつま先は空いてるし、甲側とか踵の防御力もなさそうだよね
結構歩き回って機器とかベッドとか動かすと思うんだけど
ぶつけて足傷めたりしないんかな?
自分がしょっちゅう台車カゴ車で足ひいてるせいかその辺気になる

465:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 13:07:58.79 cVWdxPyx.net
今は4000円の靴履いてるけど、これでも大分違う
連勤終わりなんかはとくに違いが分かる
まぁずっと屈んでるとさすがに足の裏痛くてパターン替えの時期は辛いけど
さっき子供連れた母親が知り合いと話してたけど、「こう見えて39度
ある」って子供の事言ってて唖然とした
「まぁ置いておけないものね」なんて知り合いは言ってたけどテロかよ…
「〇〇はまだ元気だけどちょっと咳出てきてる」って子供の兄だか弟の話もしてて感染力の高さに飛び蹴り食らわせたくなった

466:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 13:14:58.16 b251SSjA.net
私はしまむらの同じ靴履き回してる
匂いがすぐキツくなるのと、
やっぱめっちゃ動きやすい
いま3足目
昔からしまむらの靴、値段のわりに使える
私の足に合ってるだけかもだけど

467:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 13:36:04.26 GKXwbfvn.net
>>427だけど、子持ちの人が昨日休んで昼過ぎから閉店まで一人、今日はシフト変わって早番から一人で午後から休みだった他の人が来た
一人の時に裾上げだけのお客様がいらっしゃって、店に誰かいなきゃいけないし、私は書類がどれかも値段がどれくらいするかもわからなかったから、1時間くらいで終わる裾上げを他の人来る時間+裾上げ時間で
2時間から3時間かかるって言ったらお客様の連れ(子供)に「はっ!ありえないんだけど!」と言われた
上記を説明して一応納得してもらえたけど…
入ったばっかりなのにこんなシフト組まれたり対応させられたりするのってちょっとありえないと思うんだけど、どう思う?普通?
私が入ってから子持ちの人早退何回もしてるし、これからもフォローしまくりそうで嫌だ…シフト見る限り子持ちの人が休んだら休日出勤とかありそう

468:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 14:44:46.51 tJUCjQ0a.net
>>447
普通かどうかは分からないけど、我慢できないなら早めに上の人に言った方がいいよ
もしかしたらお店としては、あなたを子持ちのフォロー要員として採用しているかもね

469:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 16:04:57.12 3z0BR3Kp.net
>>402
わかるわ
イベント、祝日、クリスマス、年末年始、当たり前のように休む主婦らに言われるとなんであんたらサービス業で仕事してんだよって思う。
うちの店にいる主婦たち子供高校生とか大学生よ?いいかげん土日どちらかは働いてくれと思う。

470:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 16:47:50.41 6HzhbahK.net
靴ね
アンファミエていうナースや保育士向けの通販で買ったスリッポンだかラバーソウルというのかドリフがはいてたみたいのと


471:クロックスのオフィス向けのとかドンキの千円くらいのワンサイズあげて買ってプニプニの中敷き入れたり 足の甲と踵が隠れないとだめでスニーカーがだめという規則がある サンダルもだめで何故かナースシューズがグレー(だめだがゆるい部署は怒られない)のでクロックスも槍玉に上がったけど靴自体柔らかくて疲れにくいし好き 立ちっぱなしのときもあれば走り回るときもあるし駐車場までポーターする部署だったとき特に劣化早かったな



472:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 17:07:44.16 GKXwbfvn.net
>>448
ごめん、10日目で一人で店番させられるのとか普通なのかなぁって思って
前の店では入って10日目なんて一人で早番と締めもありえなかったからさ、とりあえず商品知識、事務仕事を覚えてからって感じで長時間誰もいないなんてことはなかった
子持ちの人は他の人もフォローしてる様子で、暗黙的にみんなで協力しましょうねって流れなんだ
もう辞めたくなってきた…

473:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 17:45:14.23 gB4yqYdS.net
子持ちパート主婦のことを愚痴り出したらキリがないからやめとこ。
もうアイツらの産んだクソガキが
ろくな大人にならないことを日々祈るだけ。

474:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 17:53:06.81 5q4yjwTy.net
催事にかり出されてずーっとヒマなのに
たまたま知り合いが来たので話し始めると
途端にお客様が次々とやって来るのは何の法則?

475:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 18:53:03.02 2VbeyI7P.net
これひどくない?

154 おかいものさん (ワッチョイ 0b11-pDWG) sage 2017/09/13(水) 15:13:44.34 ID:dwAmXt0a0
ついさっきライフから出てきたオバサンが買い物の袋落としてワインと卵を盛大に割ってたんだが
そのあと店に戻ってレジのところで新品に交換しろとか言ってわめいてるんだけども
ライフの客ってあんなキチガイばかりなのか?

476:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 18:58:29.97 cVWdxPyx.net
腐った卵食って苦しめばいいのに

477:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 19:01:46.20 tUX9LJkr.net
ドトールでサンドイッチ落として「あの…落ちちゃったんですけど…」てカウンターに言ってるおばさんいたわ
恐らく本気で意味が分かってないであろう新人バイトくんが???て顔しててそのままシラを切れ!て心で応援しつつ
「落ちたんですけど!」「あっ…片付けますか?」「え!?だからぁ!」て問答してるのを見てた
横から先輩バイトか店長らしき人が「代えてあげて」って囁いて交換してた
私はその直後にその店員が落としたサンドイッチを私の目の前で皿に戻してしれっと渡してきたからさすがに文句言った

478:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 19:02:41.30 ED+pRbUi.net
auかどっかの300万の損害でたおじさんの動画見るとしんどい
けどああいう客いるよね、怒鳴りながら矢継ぎ早に話変わるの
設定がおかしくなった早く調べろ(お調べします)

早くしろ警察呼ぶか?俺が呼ぶ(呼びます)

300万の損害ガー
って調べるっつってんだから黙ってろよ

479:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 19:03:09.86 qHe3ygjD.net
見るだけだけど良いですか?ってわざわざ聞いて入ってくる奴うざい
丁寧に聞いてるつもりだけど失礼だろ

480:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 20:19:55.98 NNJrkJ53.net
>>446
靴の臭いに関してはグランズレメディって粉をおすすめしたい
買ってよかったものスレで知ったんだけどこれを靴にかけとくと本当に臭いがなくなる
買い換えのスパン長くできると思うし単純に臭いないと快


481:適なのでよければ試してみてほしい



482:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 21:20:46.88 t75Uh4P+.net
>>458
聞いてくるってことはこっちがダメだから出てって、って言っても怒らないんか?と思うよねw

483:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 21:30:27.74 WSivuMJa.net
>>445
インフルエンザかもしれない、ってゆわれた時はゾッとしたわ。
オマエはウイルス撒き散らしてんのか?と。

484:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 21:31:48.29 WSivuMJa.net
革素材じゃなきゃダメって言う面倒な職場なんだけど、それなりにいいの買っても3ヶ月でダメになる。
歩き回るからかな。

485:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 21:48:42.03 q7+1GZ5H.net
>>459
ありがとう
使ってみる

486:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 21:51:28.44 q7+1GZ5H.net
>>458
やっぱりそれ失礼かなあ?
私やってしまう
今日はすみませんが見るだけなんですが、
って言う
やっぱ言わないほうがいい?

487:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 22:11:50.34 XHRmBDL4.net
何で言うの?ふらっと見て買いたいものなかったら出ていきゃいいじゃん
わざわざ見るだけなんで〜って丁寧な物腰装って何を免罪符にしてんじゃ?と思う

488:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 22:32:14.05 aC9VDfz2.net
服屋なら店員が近寄ってくるから「すみません、ちょっと見させてください〜」って先に言っといた方が、あちらもつきっきりで対応したらいいのか

489:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 22:33:11.15 aC9VDfz2.net
判断に迷わなくてすむから他の業務に回れそうなイメージだけどね
どうなんだろ

490:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 22:35:44.32 kXZDC1Yk.net
>>464
店員から聞かれたときに「ありがとうございます。もし聞きたいことがあったら質問しますね」と私は言う
聞かれなかったらあえて自分から言わないよ
私もサービス業だし相手もサービス業なのでお互いが気持ちよく居られる言葉かなと思う(他に参考になる返しがあったら教えて欲しい)
私は買うつもりでも見てるだけでもアパレルの人の声かけは苦手
でも相手もノルマもあるだろうから試着していいですか?とか他にも商品見たいからと預かり最初に声かけてくれた人にお願いする
個人売り上げも一応考えて「あの人に商品預かりお願いしたんですよ〜」って言うけど
その時のレジ打ちの人(下の立場)預かりを頼んだ人(上の立場)の人のアイコンタクトが怖い・・・・()立場が逆でも

491:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 22:35:59.59 q7+1GZ5H.net
>>465
服屋さんの場合なんだけど、ノルマなのか全力接客で来るから、悪いなあ
っていう感じ
免罪符って考え方もあるのね

492:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 23:47:12.93 kcPKXPax.net
1人で来て1人前を買った客にお箸を1膳しかつけなかったら
「2人で食べるんだから2膳くれるかと思ったんだけど…」ってまるでこっちが気が利かないみたいに苦笑いされてイラッとした

493:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 23:50:12.25 HfFdwdmY.net
せっかちというか店員を人と思ってない客困る
売場ににふたつしかない「みっつほしいのよ」「お調べしますね」
と検索しに事務所行きかけたところで「何々もほしくってー」と連れて行こうとする
ふたつでよろしいですか?
「これもっと濃い赤はないの」「ただいまお持ちしますね」「それでねー」

494:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 23:50:53.61 0eFCIBHk.net
こんなのあった。コピペ。
女性店員に性行為についての本を探してもらうついでに自らの性行為について語りだすお客様が来店。
こういう場合は男性社員である私が対応を引き継ぐことになっており、SOSを私に出したバイトさんがそのお客様のところまで私を連れていって、こう言ったんだ。
「詳しい者を連れてまいりました」

495:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/13 23:57:14.23 Srdw133X.net
うちの店舗だと入ってきた客を1人にしてたら会社からも館からも


496:注意入るから 見てるだけで〜と言われても距離を取りながらついて行かないといけない 見てるだけと言われたからガンガン話しかける訳にも行かないし(前に客にキレられた) 出て行くまで雑務も出来ないし一番辛い客だわ



497:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 00:28:27.96 p83gc22S.net
>>473
これ
客には知ったこっちゃないこっちの事情なんだけど、
私達も客が見てるだけなんて知ったこっちゃないからなw
こっちのやり方でガンガンいきますわ
下見してから買おうと思ったけどそれで購入やめたとかもいらねえ
ウロウロしてる教育係にケチつけられるとムカつくしこっちのやり方でガンガンいきますわ
教育で思い出したけど、もうすぐ接客の外部調査の季節だな

498:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 00:29:21.36 p83gc22S.net
ごめんw消すの忘れてガンガンを繰り返してしまったw

499:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 01:22:25.88 wm8EumMc.net
今日はすみませんが見るだけ、
は言わないほうがいいのかな
買わないのに買うふりする客がストレスなんだけど、
洋服屋は臨機応変に言わないことにしようかな

500:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 02:27:30.45 BaVl7Ivq.net
何プレミアムフライデーを月初めにしろとか言ってんだよ
もう忘れかけてたのに

501:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 03:05:30.51 tqoLM7g0.net
靴に関して教えてくれた方々、ありがとう
うちの職場、基本黒の靴でナースシューズみたいな、つま先が開いてるものや、
パンプスでも社内で決められてる高さのヒール以上のものはアウト
コンバースみたいに全体が黒でもつま先が白だったら、これもアウトになるから
靴探しがめんどくさい
だから、いつも近場で安い靴を買っちゃうんだけど、
やっぱり少し高くても、
足の事考えて良い靴買った方がいいみたいだね

502:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 04:57:13.87 csuBV9Gi.net
>>444
母が看護師だけど、もっと防御力の高いスニーカータイプのを履いてるよ
サンダル履くのは事務メインの人なんかなと思ってる

503:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 05:22:30.59 csuBV9Gi.net
アパレル業だけど、>>473の意見がドンピシャだわ
買わない人にいつまでもうろつかれるとほかの作業できなくて迷惑
探してるものがあるなら具体的に聞いてほしいw提案してみてそぐわなかったらすぐ帰ってほしいw
なんかいいものがあるかなって思って〜くらいのニュアンスで来店する人はサーッっと見てすぐ帰ってほしいw
買わなさそうな人ほど隈無く店内見て回る不思議…もう三周はしてるよね?みたいな

504:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 05:35:23.47 NKUDbspA0.net
>>475
ガンガン行く感じが伝わってきた

505:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 09:31:19.38 bqqJiK3u.net
>>478
ニューバランスあたりのウォーキングシューズとかどう?
うちも同じような規則だけど、パンプス類履けない足なんで
少しババくさくみえてもこれ一択。

506:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 17:01:06.15 6RB1Xs2E.net
474や480もなんでサービス業してるんだとは思うわ

507:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 17:10:59.06 Ljg00mYd.net
楽しいからだよ
ただ仕事は楽しいばっかじゃなくて愚痴もあるよね
どんな仕事でもね
それだけのこと

508:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 17:29:58.98 sv4z1Lok.net
パワーストーン好きで、石屋で働いてた時、友人に色々石プレゼントしてて、土日仕事でメンタル弱ってた友人を構ってやれず、日曜にジシされて、何がパワーストーンだって思ったし、ウツになって仕事を1、2週間休んでしまった
それ以来、仕事は仕事って割り切るようになった
勝手に自分は人助けじゃないけど、そういう感じの仕事をしてるって自惚れてた
恥ずかしい

509:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 17:57:22.24 Noescvig.net
>>485 ああいうのはプラシーボみたいなもんでそれを持つことで本人が勇気や元気を出せたりするんだから 「人助けじゃないけどそういう感じの仕事」だと思うよ お友達はそこまで弱っていたならどのみち素人には助けられなかった可能性のほうが高い



511:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 20:07:34.85 wm8EumMc.net
>>486
最後はカウンセリングや病院紹介したんだけど、予約日またずになくなってしまった
自分も昔、カウンセリングやら病院やら友人達のおかげで、生き延びた過去があるから
毎日、話しやらグチやら鬱話しをきいていたんだけど、金曜は仲良い友人と会うってルンルンだったから、安心してた
土日は忙しくて連絡出来なくて、土日仕事なのを呪った
月日は経ってるのに、なかなか悲しみが取れなくてね

512:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 20:30:26.46 efxxpybs.net
悪いがメンヘラ話はよそ行ってくれ

513:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 21:21:34.54 4ykojH5G.net
ただでさえロクな人間と接する機会が少ないのに
ここに来てまでロクでもねーメンヘラが死んだ話なんか聞きたかないわ〜

514:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 22:07:11.83 NPQR6A4x.net
>>489読まなきゃいいんじゃないの

515:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 22:13:34.17 +OE7JAHa.net
恐れ入ります〜

516:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 22:27:51.38 sZ2s2ZNt.net
そのご友人もこんな所で晒されて可哀想だね

517:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 23:18:03.40 Ljg00mYd.net
毎日客のくだらねー雑談に笑顔で相槌打ってんだからここでまでサービス()せんわ
恐れ入りますから消えろカス

518:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 23:19:56.44 Pf/ET/ru.net
台風来るみたいだけど連休混みそうだよ……
皆頑張ろうね

519:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/14 23:42:40.88 CPj7jit5.net
NHKのニュース11でやってたけどGuやローソンで一部導入され始めたカゴに入れたまま商品スキャンできる自動レジ。
すごいね
あんなの導入されたらスーパーのレジのパートなんていらなくなるね。
いずれ無くなる職業かも知れない。今後10年くらいを見据えて喪女は他になにか出来ること模索し始めたほうがいいんじゃないかな

520:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 00:00:22.43 OXFHyBkR.net
高齢化社会だから完全にはなくならないだろうね
「やりかたわからないんだけど?」
って輩が一定数はいるだろうし

521:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 01:24:57.32 uIzDzpcZ.net
時代が喪に合わせてくれればいいのに〜

522:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 01:53:52.91 81Kc1m/V.net
スーパーのレジがそういうシステムになるにはまずレジより店全体のシステムを変えないと無理だと思う
毎日入荷して常に変動してる数万点の売価をリアタイで完全管理しないといかんし
未登録JAN無し売価違いなんかがあれば結局スタッフが呼びつけられる羽目になる
点数制限とか金券処理とかも難しそうだし

523:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 02:11:03.89 xsLnxKkK.net
某通販化粧品のテナントの子が、お昼時間に時々買い物をしに
うちのスーパーに来るんだけど、客しての態度が酷すぎる
袋いるかどうかの返事はしないし、お金は投げつけるように出す
ポイントカードを持ってるか聞いたら舌打ちしながら、
もしくはため息付きながら出すし、挙句の果てにはこっちを睨んで
レシートをふんだくって買い物終了
客とはいえ制服着てるんだから、もう少し店員としての自覚持てよ・・・

524:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 02:46:38.56 Z8MuKHZS.net
あーいるいる。
うち、1階が食品で2階が衣料なんだけど衣料の人たちが昼食とか買いにくるとき、ほんと無愛想な人が多い。
こっちが「お疲れ様です」って声掛けしてるのに答えなかったりあきらかに食品を馬鹿にしてる。
でも赤字の衣料部門をカバーしてるのは食品ですから!
衣料なくなってしまえ。そんなだから衣料の店員はいらっしゃいませも言わないって客からクレームくるんだよ!

525:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 07:47:43.71 bDCTy/+4.net
前にいたイオンでは衣料と食品の仲は良好だったよ
映画館と本屋の人らの方が「一緒にしないでください」オーラ出してたな

526:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 08:10:20.41 N6B6CycR.net
たまーに行く近所のスーパーはセミセルフレジになってたわ

527:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 08:33:55.25 81Kc1m/V.net
昨日来たお客さんの服がめっちゃハラダのラスクで
その後ずっとラスク食べたくてしょうがない
あとふとましい方が「豚」Tシャツとか、面白系はちょっと目のやり場に困る

528:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 08:42:44.14 p/9Oenar.net
>>499
分かるわー。
制服着て名札してんのに横柄な態度取られると、「名札してる自覚持てや」って思う。

529:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 10:41:17.47 dedwkJ2D.net
>>499
そこの化粧品買いたくなくなるね

530:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 11:22:13.78 LtGhPUcx.net
>>499
4社に絞られる?

531:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 12:06:34.70 7btaBIEQ.net
>>501
一緒にしないで下さい分かるわw
アパレルの人達は可愛い子多いから食堂では皆チラチラ見てる
やっぱり美人は華やかなんだよね…

532:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 12:13:11.22 TxRe75GM.net
>>504
「こっちも制服脱いだら、客としてお前の店行けるんだけどな」って思う
休憩で買い物に来てる時は接客モードがオフになるのか、
買い物前に嫌なことがあったのか知らないけど、態度変わり過ぎ
>>506
絞られる

533:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 14:15:59.23 FuotcDcg.net
>>493同悪嫌悪ってやつか

534:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 14:46:59.06 oftzHgOh.net
週2勤務の主婦達が毎月希望休取る
曜日固定で採用したのも店長だし、パートだから自由に休むのは仕方ないと分かってるんだけど、週休7日とか月に30時間も働いてないと正直なんでこの人働いてるんだろって思ってしまう
来月は学生のテスト期間に休まれて遅番回すのきつい
ここ最近じゃ1番人員確保出来てるのにシフトスカスカだよ…

535:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 19:13:27.46 vM11ERcN.net
>>509
同族嫌悪の使い方間違ってんだよ消えろカス

536:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 19:24:22.71 VF0RyxbQ.net
>>511
は?
頭わりぃなあ
pgr丸☆

537:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 20:02:27.35 3nu2ABdy.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(goo.gl)
※女性は登録も利用も無料です

538:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 20:45:14.75 UAz/KZ+B.net
pgr丸ってなんだw
あぼんしようと思ったけど笑ってしまったwww

539:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 21:47:00.82 bDCTy/+4.net
>>507
でも彼女らも努力してると思う
お昼におにぎり1個だけとかサラダだけとか
私なんて最低でもおにぎり二つは食べるので思わず周りの人らに
おにぎり二つが食べすぎかどうか確認してしまった
もちろん普通に食べてるアパレルの子もいるけど、小食多かった

540:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 22:48:38.35 V8Z0d9GP.net
アパレルでキャリアエレガンスからジュエリーに転職したけど5キロ太った
服屋の時は納品も返品もストック出しもピンヒールで走り回ってたからだろうなー

541:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 23:12:36.17 l+4DeA6D.net
うちはイヤーな上司が変わった年の健康診断で全員が体重増加してたw
気が緩んだか?

542:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/15 23:54:46.52 O5ZPcEAg.net
あー台風来るけどショッピングモールはそんな簡単に休みにならないよね〜
せめて早く閉めてほしい
日曜だし無理かな

543:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 00:50:57.21 CBVWaBZA.net
私も前に台風で一回だけ休みになった事あるから
よくないけど期待してしまう…

544:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 02:12:31.20 v8vjhsvi.net
数年前の大雪ではちょっと大袈裟に言って3日くらい休んだな
出勤しない代わりずっと雪掻きしてた
中国だか台湾だか知らないけど台風きたら絶対に店を開けないのは見習うべきだと思う
客としては大嫌いだけど

545:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 04:23:50.95 rJZX4kRB.net
食料品店とかは必要だけどアパレルやサービスは台風ならもう閉めればいいのにと思う

546:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 04:31:25.04 +TowRda4.net
ブライダルカメラマンだけど今日も明日も外(神社とか)で撮る予定のが何件かあるよ
台風なんだから結婚やめたらいいのに

547:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 04:44:12.56 rJZX4kRB.net
>>522
結婚をwww

548:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 05:19:50.03 swVVsmO6.net
>>522
結婚させてあげて

549:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 08:37:20.21 +QiWiqNt.net
>>522
ちょ、それwww

522さんに座布団10枚www

550:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 08:56:59.22 YuWJWmvy.net
>>522
そうだよね結婚やめればいいのにw
フォト仮に延期しても披露宴は延期できないだろうし招待客も大変だな
カメラマン522も気をつけて
幸せ新郎新婦を毎日相手に仕事するプロ喪かっこいい

551:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 09:38:25.45 zNtp6Q1Y.net
従業員が制服着たまま買う時って、一般のお客様優先ってマニュアルに書いてるし研修で言われるはずなんだけど、うちの惣菜店に来る従業員はお客様優先すると「こっちが先に並んでたんですけど??」って言ってきて先に買おうとしてくる
無視したら名前覚えられて陰口言われるし無視しなかったらお客様に悪いし辛いわ
あと夜のセールで列整理呼びかけても無視して先に買おうとしたり図々しい態度な人は半数くらい社員専用カード持ってる

552:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 10:41:29.96 xLZKBdb9.net
あーーーーー朝から返品とか勘弁して欲しい
散々試着(しかも日を変えて数回)しておいて買ったと思ったら「家に帰って上着と合わせたら、なんか違うなぁって…仕方ないでしょ?」てなに?
買うときも嫌な予感がしたからこちらからは勧めずに、迷うなら取り置きしてはいかがですかって言ったよね?
しかも購入時に貰ったクーポン券は返してないよね?貰ってないってなんで嘘つくの?
こんな「お客さまファースト」とか要らないよ!
不良品以外の返品する客は客ではないわ、そのくらい嫌だ

553:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 10:55:59.88 atgiLmtR.net
買い物して家で着て似合わないからって返品したこと人生で一度も無いや

554:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 11:04:50.94 xLZKBdb9.net
普通はしないよね、そんな返品
もう「私の危ない客センサーは正しかった」と無理矢理ポジティブに考えるしかないw
でも上からは接客に問題が合ったのでは(無理にお勧めしたとか)とか色々言われるからストレスだよ
仕事終わったら美味しいもの食べよう

555:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 11:52:26.13 jf2z0EU4.net
今日は珍しく(土)休みです

556:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 12:42:25.40 JxMSMXJo.net
イオンでは1500円だったのにねー(笑)

ならイオンへどうぞ

557:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 12:44:34.20 LIPdWSZR.net
おう、本日納品された客注承りオーダー品が運送中の事故で破損してら
お客様への配送指定日が20日で、今日から三連休で工場も止まってるし、
ってか加工に時間かかるから19日工場に言ってすぐに出荷!とか無理だし
焦ってもしゃーないから飯食いに来たわwwwカツうめえwwww
ってかこの時間の食堂で椅子にかばん置くとか何考えてんの?言ってどかせて座ってるけど
中の人間の方がマナー悪いってほんとそうだわ

558:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 12:51:39.80 VZhpoAgg.net
〇〇百貨店にはあったのにとか言う人最初からそっち行けや
うちのテナントにはなくても一応他のテナントに商品あるか聞かなきゃいけないのがめんどくせぇよ
あと□○はこの百貨店にありますか?って百貨店に入ったときに最初になんで案内所で聞かないの?うざい

559:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 12:54:38.55 kvt3a/kU.net
ストレスで食べちゃうから太ってきたわあ
アパレル系だから太っちゃアカンのに

560:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 12:55:55.66 kvt3a/kU.net
連投すみません
最初の2年は毎朝、お腹くだってたけど、3年目にして慣れたのかあまりくだらなくなった

561:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 14:01:38.80 UYNNAVEC.net
>>521
そういうとき他所は店開けてへんのか?ならワイらは開けるでー
て主義のトップだから辛い

562:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 14:37:16.77 ub5h3LLH.net
今数えたら25日間休み無しだった
しかも1日平均16時間労働
書き出すとぞっとするわー
ちなみに残業代とかは無い

563:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 14:56:15.02 JtsjvDkI.net
みんなお客様の男性から連絡先渡されたことある?

564:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 15:01:25.61 J6PfwoSU.net
>>538 私も1日15時間ではないが、10時間だわー休みも月2、3回

565:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 15:37:44.19 UtQ6jsmY.net
>>530
返品あったら理由追及されるの?やだなぁ…
ほんと返品ムカつくよね、悩みに悩んでいっつも返品or交換に来る人とか覚えちゃったらもう接客つきたくないわー
危ない客センサーで無駄買いさせなかった530gj

566:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 15:44:07.65 4ifn9jAv.net
雨の日は傘で客の民度を知れるから分かりやすい
ちゃんと畳んで傘立てに入れる人は大体良い人

567:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 15:57:45.28 X5e74CPN.net
台風で電車止まると利用当日は客少なくて楽だけど
後日の予約キャンセル処理が面倒で嫌だ

568:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 16:33:26.74 wu2WfZfH.net
皆様お疲れ様です
今日もお仕事頑張って下さい

569:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 16:37:24.44 xLZKBdb9.net
>>541
交換ならそこまで追及されないんだけど、返品だと結構突っ込まれるね…
センサー働いて買うの待ってもらおうとしたけど、結局買って次の日返品喰らってるから役には立ってないですw
無理に買わんでええわいって対応すると買って行くパターンをやってしまったっぽい
返品されるくらいなら、取り置きして電話でキャンセルの方がいいんだけどなー

570:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 17:04:02.90 3yF8MfT8.net
ごめん長いけど吐き出させて…
派遣なんだけど営業ってか店舗調査(あらかじめ会社からアポは取ってあるけどイベント開催の詳細確認的な)のはサービス業に入る?
本社から出向して商業施設に数時間かけて行って3店舗回ってきたんだけど、その内の1店舗で担当者に確認したら「担当が変わって新しい担当者はまだ移動してきていないのでこちらでは決められないと先日お電話したんですが…聞いてませんか?」って困ってた
会社に確認したら「あーなんかそんな電話あったわw」とか能天気に言われてもうね…担当者変わってたのも会社は知ってて本気でイラついた
資料には旧担当者の名前しかないからその人が担当者だと私は思うし、矢継ぎ早の店舗移動で休憩まったく取れないまま(説明では休憩あったのに無理)数時間かけてその店舗行った意味は何…1店舗目も時間配分おかしくて確実に遅刻しないと到着しないから先方キレて私が謝ってさ
訪問時間指定あるしスーツ着て走りまわってもうヘトヘトだ

571:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 17:05:55.05 ciAFUya1.net
アパレル系の人が多いから質問なんだけど、似合うの何着か選んでほしいって言うと困る?



572:ヘアパレルなのかなファッション系だけど、だいたい無難なの勧めてる 店長は紫勧めると買ってくって言う



573:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 17:10:32.10 ciAFUya1.net
土日仕事だと冠婚葬祭出れなくて虚しくない、、、?
土日が繁栄日だから雨だと仕事なくて困る、歩合制みたいなものだから

574:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 17:51:29.59 n4wA6KZk.net
>>548
さすがに冠婚葬祭は土日祝でも休みくれるよ
結婚式や法事は2か月前とか前もって言えばいいしお通夜や葬式は急だけどさすがかに配慮してもらえる

575:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 18:10:31.49 UtQ6jsmY.net
>>547
その人との相性によるかな、話しやすい人だったらオススメ買ってくれたら盛り上がるし一緒に買い物してる気分になって楽しい。
勧めても勧めても乗り気じゃないとか優柔不断とかだとこっちの気分が萎えてくる…
うちも紫人気だわ、あとグリーンとブルー。派手すぎず地味すぎずって感じだろね。客層が主婦だからかもだけど。

576:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 18:48:21.66 4ifn9jAv.net
閉店前に今から行くって電話来たぞうわあああー!!!!!

577:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 18:54:46.30 3v579s2c.net
仕事中に2ちゃんするなよ…

578:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 18:55:50.74 4ifn9jAv.net
ごめん

579:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:19:01.67 4iX2n8GW.net
突然やたらイライラして
君たちが片付けないから俺がやってるんだよ!この気の利かないやつらめ!感を出して
大がかりな店の片づけを始める40代の男性社員がいる
誰かが手伝いますって声をかけるのを待ってるのかもしれないけど
独りよがりで嫌われてる人なので誰も手を出さない
私もそんなことやる前に自分のワイシャツのアイロンくらいかけてこいよと思って眺めている
それに対して明るくておおらかな性格の店長が「ちょっと片付けといてー」と言ったら
素直にみんなテキパキ動くのは言った人の立場の違いだけじゃないと思う

580:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:19:56.21 XebKHAYa.net
素直ワロタ
頑張って
明日も明後日も仕事だよー
店閉めないかなぁ
台風なんて北朝鮮行っちゃえばいいのにー

581:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:21:00.54 9JSd6WbV.net
素直に謝るID:4ifn9jAvがかわいい
そして19時閉店羨ましい
もっと早く終わるところ探そ…

582:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:38:02.44 4ifn9jAv.net
>>555
ありがとう、お客様帰りましたこのやろう
>>556
ありがとう、島の雑貨屋なので閉店早いよこのやろう
いい職場見つけてね、ハロワよりお店に求人ビラ直貼りの所の方が当たり多いよ
当店に来たくて○○から突発で来ました!って言うのは良いけど2時間あれば来れる距離をなんで閉店ギリギリに来るのかな?って思いましたこのやろう地元アピかな?
本州のみなさん明日は頑張ってくださいお疲れさまでした

583:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:47:12.58 iWKEgcFb.net
お客さんにレジの時ありがとうって言われると嬉しいの私だけ?

584:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:57:59.35 ji6LZrIO.net
>>558
嬉しいよ〜!
特にムスッとしたおじさんが最後ニッと笑って「ありがと」って言うのと
お上品なおばあちゃまが「あらあらありがとうね〜お世話様〜」って言うのと
手を合わせて「アリガートゴザマシタ」って言う外人が好き

一度おしゃれな帽子を被ってループ帯をしたおじいちゃんが
帽子をひょいっと取って「どうもありがとう」って言ったのが一度素敵だった

585:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 19:58:49.06 uC9YEJxN.net
>>558
超嬉しい
昨日上品なマダムに「ありがとう。


586:真綿のようなお嬢さんね(ニッコリ)」って言われた マダムの語彙力すごいって思った 真綿でもお嬢さんでもないけどこういう優しいお客様がいるからやってられる



587:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 20:47:59.67 T741QjUC.net
イエーイ!台風と野球関連のセールが重なって予算がとんでもなく厳しいよ!
ってか店に辿り着くかどうかも分かんないのにどうしよう!もうどうにでもなーれのAAの気分だよ!

588:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 21:26:00.34 bwOGBbgX.net
>>558
今日外国人のお客様に言われた
日本語がかなり苦手なようで片言の英語話したり図を書いたり四苦八苦して手続きした
最後に「わたしの日本語まずいです。あなたとても優しいです。ありがとうございました。」と言ってくれてすごくうれしかった

589:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 21:46:01.64 RiNku8r9.net
>>558
レジのバイトしてた時すごく嬉しかったから必ずありがとうって言うようにしてる
バスの運転手さんにも言うの恥ずかしかったんだけど会社の先輩とバス乗る事あって先輩が先に降りる時
「ありがとうございます」って普通に言ってるの見てから同じく言うようにしてる
今の仕事でたまに来るお客様が椅子を引くときも何かこちらから気をつかう一言に対しても
笑顔でありがとうというお客様が居るが「あっ笑顔のお客様の人だ」と気付いたら率先して対応したくなる

590:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 21:56:21.15 emXVyroc.net
みんなありがとう。
やっぱり言われると嬉しいよね。頑張れる。
イケメンとか美人の人でありがとうって言う人見ると、見た目も心も綺麗でなんか悲しくなるw

591:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/16 22:49:41.92 71q5txfd.net
この前、いつも閉店間際に来てるババアが「何でいつもこの時間にお惣菜が無いわけ?
お肉も卵も、パンも無いじゃない!明日の朝ごはんで、パン食べるひといるでしょう?
目玉焼きする人だっていりでしょ?仕事終わりだと、お惣菜かって帰ろうって人もいるのに、
そういうお客様のこと考えてないの?」
って言われたんだけど、そりゃ閉店30分前に来たら何にもねぇよw
60前後のババアにこんなこと言われても「ボケ始まっちゃってんのかなー」
ぐらいにしか思えない
基本、大声でクレーム叫ぶ客って、顔みたら「あー・・・池沼だなー」ってわかるよね?

592:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 00:57:42.15 tfwaMgjx.net
休みほとんどなくて働いてるから、休みが入ると何していいかわからなくて、役所の用事と最低限の服買って髪切って部屋の片付けで1日が終わる
親も仕事人間だったから、一緒に出かけたり遊んだりした記憶が皆無
小さい頃、親が休みの日があって、ヒマだから遊んでよって言っても疲れてるから寝かせてくれって怒られた
ディズニーなんか遠足で一回しか行ったことないや
親との思い出は、近くのサイゼリヤでご飯食べさせてくれた思い出しか残ってない
休みって皆何してるんだろう
仕事が趣味になってきてる自分はこの先どうなってしまうのだろう

593:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 01:03:10.02 gFDdp5Kv.net
仕事が趣味って良いことだと思うなぁ
人生のなかで大半使う時間が仕事だし苦じゃないならだけど
私は仕事やりたくねぇと思いながら生きてる(もちろん仕事の時間になったらちゃんと真面目にする)
ちなみに休みはやらなきゃ行けない用事以外は家で寝て過ごしてる
もしくは気が向いたら一人映画かソロカラ

594:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 01:49:29.04 MpLUTqDK.net
外でみんなと遊ぶより、部屋で一人遊びしてる


595:方が好きな子供時代を過ごした筋金入りの陰キャなんだけど、 結局大人になった今でも用事がなきゃ出かけることはなく、休みの日は家でゴロゴロしてる 好きなものに囲まれた部屋で、好きな時に好きなものを飲み食いして、 布団に寝そべり、絵描いたり本読んだり妄想したりして過ごす はたから見たら涙誘うくらい惨めな生活なんだろうけど自分では最高に幸せな時間だわ 外出も一人がいい 普段誰かと一緒に並ぶことがないから、年々歩くのめっちゃ早くなってる



596:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:09:02.84 ZEmFbYcV.net
加速する喪女

597:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:28:00.13 Qs9hkFO9.net
私も基本、休みは家にいる。
YouTube見たりネット通販したり。
たまにまつエクとかネイルサロン行ったりして、女らしい事したなーと思ったらまた次の休みには家にいる。
1人時間が好き過ぎる。

598:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:38:57.89 K+lB5r3E.net
>>568 「妄想」って箇所が気になる
私も妄想できない事はないけど長時間は無理
飽きてくるし脳が外部からの刺激を求めてくる
やっぱ布団とかでボーっとしながら妄想する感じ?時間にしてどれくらい?
妄想ほど安上がりの趣味はないよね

599:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 02:55:29.69 T+RbuXQj.net
>>510
ある程度は人がいなくなる時期も考えて働いてほしいよね。
そうやって少しは考えてくれれば子供が〜行事が〜で急に休まれても許せるのに。

600:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 03:14:30.50 MpLUTqDK.net
>>571
昔からボケーっと空想にふける知的に危うい子供だったんだ
人に言えない恥ずかしい妄想スレみたいなこと考えてると二、三時間はあっという間だよ
音楽かけて脳内MV撮り出したら半日終わってる
それを絵や文字に書き出すともう一日48時間あっても足りないよな
私はもう手遅れだけど、相当人生無駄にしてる自覚はあるからオススメはしない

601:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 03:46:29.39 rHwwivt0.net
前は休みの日に友達と遊んだりもしたけど、周りの友達が結婚して子供できたら会う機会なくなってきた
1人で過ごすのは苦じゃないけど、こうやって友達を失っていくんだと思うとせつない

602:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/17 04:18:04.90 mZcB1pjW.net
大型店で一日中人が入れ替わり立ち代わりする中で絶えず喋ってるから
休日は人間の顔見たくないテレビもつけない話したくない
ネットと本と食料と趣味の作業物だけ手の届く範囲に置いて1ミリも動かない
って書いてて思ったけど
これは一応働いているというだけで精神的にはニートと変わりないんじゃなかろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

84日前に更新/320 KB
担当:undef