派遣社員の喪女集合 p ..
[2ch|▼Menu]
231:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 17:54:11.37 oktiwEKFM.net
派遣先のおっさんがウザ絡みしてくるの聞こえないふりして無視してる
こんなとこ早く辞めたい

232:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 18:52:20.17 8vwTN7Ucd.net
皆さんのとこ四月から新入社員入って来てる?
四月初めに新入社員来たから早々に席追いやられたのはいいんだけど
新入社員が普通に社員と思って毎日私が通るたび立ち上がって礼をしながら挨拶してくる
来月初めで派遣契約切りやがるくせに新入社員に私のこと紹介する派遣先の部長なんなんだろ
喪山さんは少し先輩だけど仲良くね〜とか新入社員に言ってる
もうさっさとその新入社員に私派遣なんで挨拶いらないですって言いたい

233:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 18:59:04.21 Hk4nyvyvM.net
>>226
部長が紹介しなかったら
来月からいないからって紹介されなかった
新人が何者?って感じで見てくる
ってなるでしょ

234:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 19:01:28.36 96GDCarP0.net
>>226
普通に「派遣だし来月初めに辞めるので気を使わないで」と言えば良いと思うよ?
辞めるのに部長に気を使わなくても良さそう

235:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 19:52:20.31 EOHFgKU8d.net
事務と経理を始めたんだけど、お局の確認が遅いせいで、500件くらいある支払いが期日がぎりぎりになってしまう。
私が申請→お局→上司の順で承認が貰えれば次の支払いができるシステムになってて、5、4日前には書類を渡してるのに締切当日の夕方になってからお局がチェックし始めるから焦る…
早めに渡してるのに遅いことを私のせいになってるし…

236:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 20:09:37.83 jWsxYbKN0.net
普段暇だから急ぎの仕事振られると追いつかない
今日なんてみんな会議で電話番してなきゃいけないのに
参加直前にバイク便を頼んだ人がいて今すぐお願いだって
あんまりテンパリすぎて封筒の宛名間違ってたわ!
差出人伝票は間違ってなかったのがせめてもの救いだけど
間違ってたことが全然記憶にないという・・・

237:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 20:36:46.58 jWsxYbKN0.net
あげてしまった
営業事務やってるけどその日の業務量が
営業からふってくる仕事量によって差が大きくて
振り回されるのが嫌になってきた

238:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 20:57:13.42 8vwTN7Ucd.net
そかー
もう辞めるから結構気楽だしハッキリ言っちゃうべきだよね
>>231
わかる
仕事は違うけど業務量に差がありすぎて
暇なのもつらいけど突然大量の業務が来るから
一気にキャパオーバーになって終わらなくて客に文句言われたりする
冷や汗がすごい

239:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 21:28:25.76 jWsxYbKN0.net
>>232
思うんだけど何でいつも急にふってくるんだろうなと

240:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 22:25:13.43 6eHMwnq40.net
席のPCが遅いわExcelとかファイルが重いわで
作業がなかなか進まない。
急ぎでって言われて性能が良い共有のPC使うと
社員にどいてって言われてイライラする。

241:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 23:27:05.27 OtiesEgP0.net
引き継ぎしてるんだけど、複雑なのと日々の業務が多くて思うように進まない
あーイライラ
早くやめたい…

242:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 01:09:43.10 6STIng8j0.net
正社員型の派遣ってどうなんだろ
やっぱ、安定もするし給料や待遇もいいのかな??

243:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 01:23:01.27 +Hp+51w00.net
派遣先の口コミが検索に引っ掛かったので興味本位で読んだら
(元)社員の怨嗟の声だらけ
「ワンマン経営」「古株が好き放題やっている」「まともな人ほどとっととやめていきます」「将来性なし」
えらいところに来てしまった

244:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 06:28:59.80 36sZ58n2M.net
途中で切られたから来月休業補償してもらえることになったけど、自己都合退職になるから
サインしろと言われて、納得できず労基に相談したら休業補償する時点で会社都合になると言われて、その旨派遣会社に伝えたら返信なし。
会社が持ってる派遣会社なのにいい加減過ぎる。

245:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 07:02:25.80 LFBRxh7Q0.net
派遣の自己都合か会社都合かの違いは、
国保が安くなるかそうでないかだけ
失業給付はどちらにせよ給付制限ない場合に該当することが多い
例外もあるだろうけど

246:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 07:20:28.43 LJ+k12tL0.net
いや自己都合退職は給付制限付くよ
いつの情報なのよ

247:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 07:28:57.78 +Hp+51w00.net
>238って>213?
ここまで簡潔に書けるならよほど頭に血が上ってたんだな

248:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 07:56:42.06 36sZ58n2M.net
>>241
そう。ごめん。
頭来てたけど、今日で終了だから嫌でも行かないと。

249:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 08:19:22.97 yHw4Kvdup.net
>>231
私は経理だけど日々の業務や内容の差がある
自分のペースで仕事進められないのが嫌なことに気付けた
早めに止めて正社員か契約社員で探した方がいいんだろうな…

250:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 12:18:27.80 iwpcrHlBd.net
>>238
会社が持ってる派遣会社とは会社出資の派遣会社ってこと?

251:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 12:28:05.67 /mf3GTxeM.net
>>244
そう。結局さっき営業が来て自己都合にされた。会社都合だと国から補助金が出なくなるとか。
もう登録抹消して他行くわ。

252:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 12:46:43.19 iwpcrHlBd.net
>>245
私も全く同じなんだよね
派遣初めてだから
出資の派遣会社ならそこの会社系列の仕事色々回してくれそうとか思ってしまったけど
実際は出資してる会社の奴隷に化してて契約期間も反故にするわ募集内容も虚偽だわで酷い有様
そして私も契約期間途中で切られて自己都合にされそうになったよ
派遣先会社は初めから短期で辞めてもらう予定だったって言い張ってるけど
派遣会社の募集内容には長期案件と明記されてたのに派遣会社も知らんぷり
もうここの派遣会社とは二度と関わりたくない、私も他行く予定

253:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 13:20:08.83 5aQQD8XF0.net
ぜひ会社名を

254:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 13:30:18.77 VLZEF12g0.net
>>245
え、それどういう意味?
補助金でなくなるってウソちゃう?
聞いたことないよ

255:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 13:40:15.84 DU6qu2S4M.net
どうやら後任が見つからないらしく引き継ぎ出来ないまま私は契約期間を終えそう
このまま見つからないといいな

256:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 16:46:57.57 w2R8ZgI+a.net
社員から何度も注意されてるからわかってる、先輩の仕事が優先だから自分はその場所を空けるルールがあって、
先輩が来たけど自分の仕事が途中で、場所空けるとわからなくなりそうだった
先輩「こっちの仕事が先だから場所あけるのが決まりなのね!でも、いいよ?」
自分「はい、じゃあ(やって)いいですか?」
先輩「だから!今言ったでしょ!どくんだよ!」
自分「(いいよ?って何だったんだ…)すいません」
先輩「大丈夫?」
自分「(何が大丈夫なんだよ)はい」
先輩「場所空けるのがルールだからね」
自分「(しつこいしわかってるよミスったわけでもないのに…)すいませんでした」
先輩「大丈夫ですか?」
自分「はい」
ってやりとりできつく叱った後にこっちの顔色伺う感じがムカついてモヤモヤしたんだけど仕方ないと思って数日後、
社員に喪山がルール守れないって報告しててまだ根に持ってるのかと思ってマジで嫌いになった
見た目かわいい女子大生がアラサーになった感じで昼飯も取り巻きがいる人なのになんでこんなんなんだ
ストレスぶつけたいだけなのかな訳がわからない

257:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 18:42:35.47 tsaLCRDLa.net
何となく双方のイライラが分かる

258:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 20:28:04.23 TgeJanH7a.net
>>250
ストレス解消したいけど自分が悪者になるのは嫌とかか
優しいふりというか私は優しいのよ気遣ってあげてるのよアピール
からの周囲への被害者アピール
モラハラの危険を感じる

259:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 20:30:14.28 YZm0Oe3r0.net
>>250
お互いに言葉が足りてない例じゃないのこれは

260:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 20:43:23.21 +qgo6YysM.net
>>249
そんなこともあるんだね。いいなぁ。
思い切りまったり過ごせるね

261:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 20:48:45.76 EBEDwwvHa.net
本人はなぜこうなったかは分析できてるとは思うけど、相手からすると「こいつは話が通じないやつ」と思われたな
そうなると関係めんどくさくなる

262:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 21:35:20.02 QYYxSd/ap.net
長年居座ってる社員のお局
もう顔合わせの時からいかにもなお局感ありありオーラが出ていた
某スレでうん年前のログに実名挙げられてヒスババア扱いされていたからもう治らないどころか放射能並みに後引くレベルだと思う
自分が知ってる情報を一切教えたがらない
共有すればいいのにあえて自分にしか分からないようにしたり知ってても「さぁ知りませんけど」
お気に入りには「感謝してよー!忙しいけど◯◯さんのためならと思って♪」
早口でまくし立てたりどうでもいい認定した奴の話すらマトモに聞かない
「はいはいはいはい」みたいなナメた態度
権力者には「ワタクシお仕事大好きですから♪」「この会社に命捧げてますので♪」みたいなセリフ吐いて50過ぎのオバさんなのにルンルンスキップで取り巻きたちの所へ帰って行った
何をどうしたらこうなるんだ

263:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 22:07:04.35 C3eG3mKd0.net
あんたもおばさん社員になればわかるようになるよ

264:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 22:13:11.60 /bw+5WKQa.net
私のとこのお局(社長の姉)はすごくいい人だわ
家族経営って知らずに入ったから初めはうげって思ったけどサバサバ姉御肌ですごく頼りになる
みんなが言えないようなことを社長とか専務とか偉い人にズバズバ文句言ってくれるし、下の人間にはやりたいようにやりなよ!責任は私が持つから!私は絶対クビにならないから大丈夫wって言ってくれる

265:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 22:39:10.96 +qgo6YysM.net
>>258
かっこええ〜

266:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 23:08:09.27 OkcxaU1x0.net
前任からの引き継ぎ資料、実際に作成した資料があったり
作業画面の画像が貼り付けられてるのはありがたいんだけど
なぜか1年前とか2年前とかだいぶ古いものが多い
だから実際作業するときと微妙に違っていて困惑する
毎月やってる作業なのに古いものを用意しているのは
わざとのような気がしてならない

267:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 23:51:50


268:.59 ID:Ysu5ijBFa.net



269:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 23:55:47.68 9lDXDf0/0.net
今日あり得ないことがあった
もう一人の派遣の人が会社から家が近いらしくお昼休憩は家に帰ってるみたいなんだけど、お昼休憩が終わっても戻って来なかった
しばらくしたら戻ってくるか連絡あるかと思ったけど何もなし
そしたら2時間くらい経って「すみません、体調悪くて寝てたらこんな時間になってしまいました」との連絡がw
この人今の会社来て2ヶ月しか経ってないのに体調不良を理由にもう10回近くも休んでるww
それとかが理由でその人今日が最終日だったんだけど、定時になったら来週からも来ますよって感じでいつもと同じように一言「お疲れ様です」と言っただけで帰って行ったww
電話対応で相手に対してキレ気味に受け答えしたり、私に対しても何か機嫌悪いの?って感じで反抗的だったり本当いろいろとあり得ない人だったわw

270:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:17:53.39 5sfuRbHYr.net
>>260
じゃあ貴方が辞める時に最新のマニュアル作ってあげなよ

271:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:28:01.73 z2FSKKmCM.net
>>260
困るよね。
私の前任の人もマニュアル更新してなくて、前々回の人がつくった文章だけのマニュアルをただ印刷しただけ。
しかも教えるのが苦手みたいで、質問しても「前の資料を見てやってください」って言われるばかり。
時間がかかって引き継ぎが進まないから、少しくらい口頭で教えてくれてもいいのになと思った。
2週間引き継ぎ期間あったけど、結局3日くらいしか会話しなかった。

272:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:34:30.55 cEu2UnNO0.net
>>261
自分は見逃したと思われるのが嫌だからチェックするけど
疑問点を営業に確認するとそれはそれで営業に嫌がられる・・・
>>264
うちは更新してないんじゃなくて
確かに前任がいた時期のものではあるんだけど
システムが古かったときのものが用意されてる
1年も前から引継ぎ資料作ってたの?みたいな
だから意図的じゃないかと思うんだよね

273:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:40:28.03 Cao/3AK20.net
>>265
前任が入った頃に作ったものを更新がめんどくさいから放置してたとかだと思う
あまり深く考え込まない方が楽よ

274:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:45:46.69 cEu2UnNO0.net
>>266
前任の前任が作った引継ぎ書はまた別にあるんだよ
参考として渡された
ま、自分のときはちゃんと最新版で作るよう頑張る

275:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:57:08.32 PjWkvAQ90.net
>>261
私が昨日やった仕事も正社員の男性が入力したもののチェックだったけど
その男性が書類渡して来る時に「間違って入力しているものがあったら
直しておいて下さい^^」と言ってきてハァ?て思った
この人、仕事は遅いしミスも多いから接することが他の人より増えてきて
尻拭いばかりやらされてるみたいでいい加減ウンザリして受け付けなくなり始めた
ここの人たちが悩んでる職場環境に比べたら今の職場は働きやすいけど
この人とこれからも接する機会が増えるかと思うと辞めることも考えてしまう

276:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 08:03:26.58 JCUUF7rmM.net
今の上司がやたらマニュアル作りたがりだから私は何もしてないや
ぶっちゃけこれで理解できる人いるの?ってクオリティーだけど身分を弁えて何も言わないw

277:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 08:09:33.54 uqBKDAlJ0.net
>>261
はーめっちゃ分かる
営業の確認漏れで責任はそっちだけどあなたも間違えてるからね!
って言われて全くその通りなんだけどこれからもミスる度に言われ続けるのかと思うと憂鬱

278:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 08:42:38.42 IfNAE31a0.net
正社員ならともかくいつ切られてもおかしくない派遣で
職場のためにマニュアル自主的に作るとかやってられない
実際尽くしたって切られるし
業務内容としてマニュアル作りもやらなきゃいけないなら仕方ないけど

279:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 09:47:46.61 IXqm7Y5V0.net
今の派遣先に来てまだ一週間たってなくて、ほとんどわからない状態なのに
郵便物配る担当の人?が「〇〇さんって、どこですか?」とか「これ、誰宛なんですかね?」とか
毎回こっちに尋ねてきてウザい。自分の指揮命令者に尋ねればいいのに・・

280:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 12:19:26.17 z2FSKKmCM.net
>>271
職場のためというか、後任への引き継ぎって大事な仕事だから、自分の業務のマニュアル更新も当たり前だと思ってた。
でも私も後任への引き継ぎが完璧にできなくて、辞めてから1ヶ月くらいは双方LINEと電話で連絡とって補足してた。
正社員だと引き継ぎ期間長かったり、丁寧な研修があっていいなぁと思う。

281:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 12:22:36.88 z2FSKKmCM.net
>>267
私も着任したばかりだけど、辞めるときに慌てないように今からちょこちょこマニュアル作り始めてる。
業務の整理にもなるし

282:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 12:43:08.61 w3hKd9+j0.net
うちの派遣先は1週間ごとに電話当番で島ごとに取ることになってるんだけど
同期の派遣の人が全く取らなくてイライラする
皆平均20~30件は取ってるのにその人は2件とか
本当に頭くるし、取り次ぎが7割とはいえ電話とってたら仕事は進まないしでもうやだ

283:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 13:12:26.75 q2nfFiNE0.net
>>273みたいな奴隷根性がしみついたハケンがいるから
ハケンが安く使い捨てられる

284:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 13:37:56.79 JCUUF7rmM.net
奴隷根性はいいすぎだけど辞めた後も仕事に関与するのはどうかと思う
良くも悪くも部外者でしかないんだから線引きは必要

285:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 17:46:55.26 aF8CZJBd0.net
>>275
電話とらない派遣ってイライラするよね
今の派遣先にもいるよ自分が作業してるときは一切取らない人
そうすると社員の人がとってるんだけど申し訳ないとか気まずいとか思わないのかね
そのくせ「私が電話とらないと3コールぐらい鳴らせてるんだけどホントここの社員非常識だよね」とか平気で言う
頭おかしい

286:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 18:11:30.41 nI4JEZQx0.net
頑なに電話取らない派遣いるわー。
私が離れたところで作業してても「ちょっと電話!」って呼びつけるし、
見かねた他の担当の課長が電話取っても知らん顔してる。

287:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:07:50.92 DhYl5KPG0.net
引継ぎするような場合は社員に任せようと考えてるわ、そんな事までわざわざやりたくない
めんどくさー

288:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:10:49.77 4yOeYpuN0.net
時給1000円
引き継ぎなし、マニュアルは紙1枚、教えてくれる人も近くにいない、周り電話出ない、受付しない
なのにみんな前任者に頼む感じで自分に仕事任せるのほんとやめて
でも会社としては1600円払ってるんだもんなぁ

289:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 01:06:00.62 l9HHHvmm0.net
前任が作った資料が雑でうんざりする
売上表なんだけどパーセンテージ化すべきところがされてなかったり
されてても小数点以下が一位までだったり二位までだったり
ある項目がいろんなところに入力されててどこに入力すべきか不明
フォントだって統一されてないし、あんまりあべこべなんで
これは指示があったのかって本人に聞いたら特になかったけどだって
最新データだけ追加すればいいと思ってたのに修正だらけだよ
毎日残業してて忙しいの!が口癖だったらしいんだけど
それでこの出来は何やってたの?って感じ

290:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 01:25:59.82 7sLLLjT0a.net
>>265>>268>>270
やっぱりみんな苦労してるんだね
これのミスのためだけに残業なしで残業させられるしその上ミス指摘しても
次にまた営業は同じミスするわでやってられない

291:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 02:15:54.73 95kK3dZo0.net
>>282
職場を去る時なんて負の感情があって当然
いわんや被差別身分のハケンをや
昔のレスでエクセルに時限爆弾しこんでる人もいたな

292:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 03:09:35.11 l9HHHvmm0.net
>>283
正直、自分でやればいいのにって思うことはある

293:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 09:03:14.87 jbz8T9Qf0.net
時限爆弾って何だ。気になる

294:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 10:28:37.00 Kntwzqp+K.net
事務派遣
仕事内容は雑用と入力と書類整理
仕事ためないように黙々とこなすより
お喋りばかりして休憩時間も守らず仕事してない人のほうが重宝されてる
結局コミュ力なのかな
それともこういうのは派遣の世界だけで正社員ならまた違うのかな
正社員の世界でもコミュ力だけ高くて仕事しないずるい人が評価されてるのかな
黙々こなして手が空いたらお喋りしてる人のためた仕事の尻拭いして休憩時間も削ってでもコミュ力のない黙々さんはそれが当たり前みたいな態度で感謝もされない
他の人にカバーしてもらうときは大袈裟にお礼言ってるのに黙々さんはトルタラ扱い
尻拭い断ったりお喋りさんに休憩時間守るよう注意したりお喋り控えて仕事するよう注意しようものなら
すぐ女上司のもとへ直行して黙々さんにこんなこと言われました〜って泣きついて女上司といつまでもお喋り
その後女上司がきて「黙々さんこれとこれとこれやってね(^_^)」とお喋りさんがためてた仕事を全部押し付けられる

295:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 11:50:44.95 l9HHHvmm0.net
お喋りといえば主婦はどうしてあんなにお喋り好き多いんだろ
朝と夕方郵便物の仕分けをみんなでするんだけど手より口が動いてる
さっさとやって席に戻りたいからげんなりする

296:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 12:01:23.81 6HMhDrCMa.net
きれいなid

297:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 13:30:02.33 XzfxPIlTp.net
派遣辞めたいけど今のところ辞めても次見つかるか不安しかない

298:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 15:20:57.74 dPZ0/O3u0.net
明日明後日正社員の人達は代表者以外ほぼ休みなのに派遣は全員出勤

299:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 15:32:17.98 9lblBaSCM.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(t.co)


300:p7 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)



301:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 15:33:08.71 9lblBaSCM.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


302:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 18:48:43.65 wYhsDAqX0.net
引き継ぎ資料貰えたことってあんまり無いわ。
古いもの渡されても混乱しそうだし、無くて良かったのかも。

303:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 19:37:24.48 xERGDufWM.net
>>291
うちは逆だわ
正社員は大変そうだけど知らね

304:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 20:52:30.29 cZ8dReUH0.net
初回更新で辞めたのはいいけど次仕事探すときの退職理由どうしようと悩む
3ヶ月ならなかったことにしようかなと思うけど前職との空白期間長いからなぁ

305:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 20:53:56.11 Xr7gFqbAa.net
>>246
更新無しではなくて期間の途中?

306:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:40:42.23 DhYl5KPG0.net
>>296
社員が入るまでの短期の案件でした、とかは?
やたらと派遣社員が入れ替わる部署はあるなぁ。
そこは派遣社員A、Bが部署アシスタントとして居る。
Aは10年居るらしいけど、
Bが3ヶ月から半年程で入れ替わっていく。
B達の言い分を聞いてみたい気はするw

307:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 10:06:53.76 d2AeSdFnd.net
あるある。Bの立場だけど私も古株のAとうまくやれてない。
別部署の一番の古株元派遣も皆に優しいけれど周囲の派遣はもう3人辞めてるから絶対なんかあると思う

308:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 10:28:44.54 i5G9RR39d.net
案件がたくさんあった時期に飛び付いて働き始めたものの
実際働いてみたら微妙な職場でトライアルで辞めてしまった。
今仕事探してるけど年度末に比べたら5分の3ぐらいの案件しかなくて不安になってきた。

309:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:41:18.91 2RwtOfYOd.net
>>287
うわームカつくね…
自分だったら見切りつけて悔しいけど辞めるかな
派遣会社の営業に言っても同じようにチクったみたいになるんだよね?キツイね

310:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:51:15.12 2NwGY3eQ0.net
>>300
案件の多寡より本人とのマッチングだと思うよ
案件多い時期だから地雷がないわけじゃないし
介護妊娠結婚とかのスタッフ都合で辞めるのは時期関係ないから、変な時期だからって大地雷とは限らない
能力ないと私みたいに社内選考すら通らないから
顔合わせ行けるくらいの人は数打てば当たる

311:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:53:48.19 MCyJC8p1a.net
うー
正社員大手で働きたいーでも手遅れ...

312:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 13:13:40.39 rOBnjl3Gd.net
面談とかやってるくせになんで合否連絡で落ちててもかたくなに電話で言おうとするの?
メールで伝えろよ

313:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 13:25:01.47 aHxs2drWa.net
うーん 私はメールだけで合否連絡されるとムカつくな
大事なことは電話できちんと当事者の意思を確認したいというか…

314:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 13:27:10.17 IZtj9BnE0.net
事前面接は違法だから証拠を残さないためだよ

315:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:43:10.14 MkNN5B5G0.net
私が以前登録してた所なんか落ちたら連絡なしだったよw

316:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 18:35:13.37 uGuusDFnp.net
しばらくいて欲しいと前に言われたけど、ここ最近やる気出ないせいで勤怠悪くなってきてる
向こうもそれに気付いてるから次で終了になるかも

317:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 19:44:19.55 RsJpewVT0.net
なんで同じ派遣でも子持ちは突然の休みや遅刻やイベントごとには不参加当たり前なのに許されて独身ってだけで許されないんだろう
いつも本部から偉い人が来ます!とかそういう日に限って子供が〜と当日欠勤
一度ならまだしも2ヶ月に1度のペースで毎回
なんかいつもと違う状況になるとすぐ早退とかいつも居ない
派遣が私とその人しか居ないから社員のマネすればいいのかどう動けばいいか分からないし社員はもう自分たちのことでいっぱいいっぱいだし
それでもその主婦が昨日は休んですみませんとかいう前に社員が「大丈夫ですか?」とか心配されて丁重に扱われてる
一方私が顔には出ないけど39度の熱出してギリギリまで粘ったけどマトモに仕事できないくらいの吐き気で午後休もらった時は「あ、そう」みたいな冷ややかな感じだった

318:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 20:48:07.34 kZX/bN930.net
引き抜き料は遡って返金でしょ。
派遣社員引き抜き時にペナルティーとして引き抜き料(時には移籍料や転籍料や紹介料と言ういい方もします)を請求するのは違法です。
人材紹介の成立には求人と求職者とが必要で自社雇用中の派遣社員を求職者とみなすことはできず、かつ、個人の自由な職業選択に有形無形の圧力をかけることも違法です。
企業は誤って払ってしまった引き抜き料は返金してもらいましょう。

319:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 22:34:09.75 /kZYpqKX0.net
>>309
もしかしてその主婦すごく美人とか

320:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 22:42:54.85 5w6inB4Pa.net
午前は働いて、午後から社内行事の日があるんだけど、どうしても参加したくない
その日休むのってさすがに空気読めなさすぎかなー
派遣ならこういうの参加しなくていいと思ってたけど、ホワイトだからか思ってたより断りづらい
それこそ子供が〜って理由つけて有無を言わさず休みたいよ

321:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 23:23:50.29 1wv+MpaaK.net
>>312
ちょっと気になる症状があって精密検査を受けたい、
が、残念ながらその日しか予定が立たない。
でなんとかなる。

322:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 03:05:19.81 i377wqUZ0.net
そんな面倒くさい大げさな嘘つかなくても歯医者でいいと思うよ

323:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 06:44:18.37 ks/KclBx0.net
同じ部署で仕事してる派遣の人が夏になったら帰省の為1週間休みたいと言われた。派遣は私とこの人の2人だけで休むと仕事を全部ひとりでやる事になる。
でもなんとかなるだろうと思って「いいですよ」って言ったのに
「私の仕事大変なんだからねっ」みたいな事を言われてなんかイラっときた。
GWで社員様はほとんどお休みですが平日なんで今日も行ってきます。

324:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 08:34:56.14 RwHV0gjsM.net
6末の更新なのに5月早々に更新確認されてイラッとした
あと二ヶ月の間ですらどんな嫌な事が起こるか分からないのに9月まで耐えられるか決められない

325:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 08:42:26.33 fsNgzYpjx.net
前は同じ部署の派遣全員独身で居心地良かったのに、人が入れ替わって私以外全員が若くて子無し既婚者になって地味にツラい。結婚指輪を見る度「喪女さんは?」って言われてるみたい。早くやめろってことか

326:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 09:12:56.61 y/EUmeyb0.net
>>317
それはちょっとキツイね。
私も前の派遣先フロア派遣全員既婚だったことあって、嫌だった。
しかも陰口大好きな既婚が同じ部だったから嫌で半年しか続かな


327:ゥった。



328:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 10:50:28.43 rmtHg7H7M.net
>>318
派遣だと正社員の性奴隷扱いされるから辛いよね

329:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 11:42:28.35 mahDJMyBd.net
わからないことあったら聞いてって言うくせにいざ聞きに行くとあからさまに疲れたみたいに言ったり帰っていいかなとか社員同士でヒソるのなんなんだろ
まだ入って1ヵ月目でその業務やるのも1回目なんですけど、、
そりゃできるなら自分で考えて解決してほしいんだろうけどそうしたって解決できないから聞いてるんだろうに
社員じゃないんだからそこまで求めるなよって感じ

330:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 11:53:51.33 53Xjq9edM.net
前任者が結局辞めないらしくその人が先に仕事にやっちゃうからまだ勝手がわからないだけに何もできないし覚えられない
わしゃ何のために雇われたんや?状態
辞めようかな…

331:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 12:48:35.90 IzJuBUu9p.net
>>316
私のとこは派遣会社の担当じゃなくて派遣先の人事が先に更新のことを早々に聞いてくる
今回は更新にしちゃったけど、4月に嫌なこと続いて6月末で終了にしておけばよかったと後悔してる

332:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 13:52:17.31 BOuA8Uoa0.net
>>315
次からは「さようでございますか」って言ってやれよ
ここのみんなは当日欠勤に有給消化当ててますか?
今は不自然じゃない程度に有給使って土日倉庫のバイトに行ったりしてるんだけど、
自分がいなくて誰かが大変になる程のポジションでもないし、
生理で調子悪いときとか有給に当てられたら心おきなく休むんだけどな

333:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 19:24:28.47 G4JQLv+Mr.net
>>317
若くて小梨既婚者って、妊娠するまでの繋ぎみたいなものなのかな?
いつも残業当たり前みたいな所に派遣されるから派遣は独身ばかりだ。
既婚は居ても、社員かパートさん。
そうそう、お目にかからないてか、見たことないかも。

334:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 20:18:50.83 x2+EdMOz0.net
既婚派遣に混じって仕事してるよ
だいだい既婚独身半々

335:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 20:38:21.66 6nAccsBud.net
>>317
分かるわ。以前の職場、40代オーバーの小梨既婚者ばかりで、アラフィフ独身の私は憐れみの目で見られていた。「よく生活しているよね。偉いよね。」って。てか、自分は家賃も払わず、小遣い稼ぎだから、楽だよね。羨ましいわ。

336:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 21:11:09.46 rmtHg7H7M.net
>>326
アラフィフ独身って時点で、心を削られる響きがある。
前世でよっぽど悪行を重ねたとしか思えない。

337:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 22:50:37.83 IUpacFuv0.net
5ヵ月いるけど誰が既婚とか正直よくわからん

338:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 23:29:16.62 qRSwvWgq0.net
営業事務やってるんだけど
派遣から社員になった人がすごくミス多くて、営業さんとお客さんに迷惑かかるから「これ大丈夫ですか?」って聞くようにしてたんだけど
私がいないときにその社員さんが「派遣に粗探しされちゃってて」って言ってたらしいから
これからはミス見つけても黙っとく
これからどうなるか楽しみ

339:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 00:08:58.62 O+g2GBKH0.net
既婚とか独身とかそんな気になるか

340:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:03:28.50 zGrUHZkO0.net
年末に派遣されたときに忙しいからマニュアル読んでてって教育担当から言われて
年があけて今日までちょこちょこ仕事は振られたのをこなして基本、忙しいからって放置されてた。その間になにか仕事はないか何度も聞いたけど指示あるまでマニュアル読んでてって言われた。
今日、面談で次の更新はないって聞かされて
理由が忙しいから部署で初心者に教えて


341:「る暇がないから経験者を入れて育てたいってこと 職場見学のときタイピングと電話の取り次ぎできれば大丈夫って話だった。電話も教育担当からややこしい電話が多いから研修?終わるまで出ないで指示 この半年なんだったんだろう?



342:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:04:38.67 r30tzIKZ0.net
マイページ載ってた案件に応募して、顔合わせの日取りの連絡まち。
1週間連絡待ったあげく、先方の調整で案件が無くなりましたの連絡。
こんなことがテンプスタッフで2回立て続けにあった。
顔合わせの日程が1〜2日で決まらない時点でおかしいと気付くべきだったわ。
あ〜ムカつく。
容赦なく他社の案件にも応募しとけば良かった。
時間無駄にした。
テンプ利用者の皆さんお気を付けて。

343:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:19:20.77 brf3hQXf0.net
>>331
私も同じような感じ
ゴミみたいな扱いだよね
拘束だけされて何も経験もできず放置の3ヶ月だった
半年もよくもったね・・・
教える要員も時間もないのに見切り発車で派遣要求すんなよほんと

344:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:32:13.63 bUNeD9I80.net
私もここ最近1つの仕事が終わったら放置になって
何か無いですか?と聞いても何も無いと言われる
こういうやり取りに疲れたし、ここ最近胃の調子も悪いから
次は更新せずに契約終了しようかと思い始めた

345:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 02:03:42.67 /iK4KKrC0.net
引き継ぎ内容が多すぎて教えるのが辛い
数こなしていかないと分かんないようなのが多すぎる
みんな引き継ぎってどの程度まで教えてるの?

346:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 02:06:55.46 D731Y5b/0.net
4月末に契約切られてGW明けにすぐ働きたいから担当に仕事無いの?と何回も聞いてるのに全く他人事 もう1つ登録してた所はGW前に職場見学するはずだったのにドタキャン 下手に中途半端な時入るより連休後でも失業手当貰ってゆっくり探した方がいいような気がしてきた

347:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 11:39:57.30 MbmCIkQka.net
まー派遣なんて保証もないし
普通は既婚が、小遣い稼ぎとか
暇つぶしにやるようなもんでしょ
若いなら退職金もボーナスもある正社員になるべきだよね
三年後に切られたあと、年取ってさらに就活厳しくなるし

348:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 12:26:34.93 P9faPmCJM.net
>>329
是非結果を報告してほしい

349:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 14:41:51.26 SoWqisns0.net
>>329
同じ派遣だったのにね。
わたしなら「いつも確認してくれてありがとう!」
って言うなぁ。

350:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:37:14.12 c179oGwn0.net
GWとか連休になるとよく実家帰るの?って聞かれるんだけど
交通費3万とか気軽に出せねーよ!っていつも思う

351:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:34:22.78 sl+7kXwjr.net
交通費いくら掛かるなんか知らないし
派遣に限らず連休前のお決まりな会話だと思う
正社より給料少ないから嫌味に感じるとか?

352:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 18:30:27.80 c179oGwn0.net
そうだけど場所的に安くないっていうのが検討つくじゃん
まあお決まりな会話だけどさ

353:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 19:38:08.06 xF3Bc54l0.net
地元が遠い人も近い人もいれば
財政状況も家族関係も様々だから
ああこの人は3万円出せないんだな、じゃあ聞かないでおこう
なんて会話選んだりしてくれるほど周囲も気遣ったりしないよ

354:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 20:59:50.47 GbhaQRHa0.net
ここ見てても思うんだけど、派遣って頭弱い人でも普通に採用されるから、たまにこんな奴と同じ扱いされるのかと恐怖に感じることがある
数日前にクビになった派遣は無断欠席がと


355:ノかく多くて、上の人がやんわりと注意してくれているのになぜか不機嫌になる小学生みたいな人だった 質問されてこちらが教えると、「あぁーーーーーー了解っす」が口癖 別にありがとうございますが欲しいわけではないけど、毎回あーの長さにイラっとしてた 正社員よりも優秀な人も多いけど、びっくりするくらいやばい人も多いから、はやく派遣から抜け出したい



356:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:13:53.86 SoWqisns0.net
>ここ見てても思うんだけど
何なんだろう…釣りなのかな
GWなのにご苦労様

357:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:19:47.69 9OCilwBq0.net
確かにあちこち行ってるとなんだこの人って派遣はいるよ
向こうから思われてる可能性もあるけど

358:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:23:38.62 4vaa7Gmx0.net
今の派遣先、噂では「仕事できなさ過ぎてどんどん振る仕事を簡単にしていったけど結局辞めた」みたいな人もいるらしいんだけど
大所帯の割に驚くくらいみんなまともで常識的(というか常識ない人は初期段階でバックレる)
無礼千万な人とか極端な無能もいない
こう考える自分が一番レベル低いのかもな…

359:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:24:07.79 IfP0oeTf0.net
>たまにこんな奴と同じ扱いされるのかと恐怖に感じることがある
あるある
このスレでもよくいわれてるけど
派遣先にとって派遣は単なる備品であって
人間として見てないんだなって思う

360:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:58:19.72 pgvAuH9PM.net
今の派遣先にもコイツと一緒にされたくないって人いるな
備品持ち帰ったり食堂のセルフのトッピング山盛りにして結局残すとか…
仕事できないのは社員にもいるけどマナーがなってないのは派遣かパートだわ

361:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 00:42:00.34 pWaJxQ7A0.net
目くそ鼻くそ

362:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 08:46:22.80 NPYx1sms0.net
正社員が特別優秀にも見えないけど
学歴とか何かすごいところがあるんだろうね

363:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 09:37:47.57 2AFBr8Xd0.net
>>329
すごく分かる
だから自分も知らんぷりしてる

364:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 10:59:04.65 Ygb+upMA0.net
>>351
精液を煎じ飲め

365:sage@\(^o^)/
17/05/04 11:17:11.41 Szw+aGOS0.net
>>340
あなたが交通費出せるかとか気にしてるわけないじゃん
自意識過剰なの?

366:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 13:03:20.00 kydXQOaU0.net
派遣先がチームになっててAとBがあって、仕事内容自体は同じ事をしているんですがAのチームに苦手な人がいるから移りたい…
同性だしただの好き嫌いに思われて認められないかな?
仕事自体は好きだし辞めたくないけどこの女の人がいる限りどんどん鬱っぽくなってくるし転職も検討するくらい嫌になってしまった

367:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 14:17:28.18 hjdkuXKKK.net
血液型聞かれたから嘘教えちゃった
今まで血液型聞いてくる人って最初は優しくて話しやすくて愛想よくてでもあとからろくな人いなかったから
人の血液型とか住んでる場所とか前職とか彼氏の有無や既婚か独身か
これ仕事する上で一切必要ない情報だと思うんだけどなんで聞きたがるんだろ
しかも聞き出した情報は他の全員に知れ渡る勢いで拡散されるし
なんかもう何型か聞かれる段階で相手がこっちをどう思ってるかわかるようになってきたわ
「血液型何型なの〜?もしかしてA型?」→あんた細かいね
B型→あんた自己中でわがままだね
O型→あんたがさつだね
AB型→裏表あるね変わり者だね
良い意味で血液型聞かれたことないわ

368:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 16:35:20.88 1ZyJ/T/9a.net
血液型聞いて何になるんだろうね
B型っていうと意味深にあ〜って言われる
何型やったらええんや

369:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 16:52:23.90 lY96V


370:lVXa.net



371:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 17:03:17.39 rvlzZGWfM.net
会話ないけど気楽でいいよ

372:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 19:17:08.36 hjdkuXKKK.net
>>358
会話無しで仕事成立するならいいやん
今のとこはこういう雑談に快く応じないと仕事教えて貰えないんだよね
マニュアルにないことばかりだから聞かなきゃいけないんだけど普段からこういうくっだらない雑談に笑顔で相手してないとまともに教えてくれないクズばっかり
教えたくないならマニュアルに書いとけよって感じ
誰でもできる仕事なのに意地悪してやり方教えず自分の立場守ってる人って哀れだわ

373:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 21:26:58.47 CSum055Sp.net
せめて仕事の話できる女性1人くらいは欲しい
ここ最近入社する会社ずっと仕事の話ができる女性がいなくてストレスになってる

374:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 21:33:07.75 1ZyJ/T/9a.net
後任が男らしい
年齢までは聞いてないけどおじさんとかだったら教えるの面倒だな

375:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 05:32:26.30 bUlnQBFj0.net
私の所の派遣の人は(同じ部署には自分とこの人の二人が派遣)休憩中も仕事の話してきてうんざりするよ。
これから忙しくなるから覚悟しておいてとか、脅されてるかのような口調で言われる。
実際はたいして忙しくないし、今後私は違う業務の就く事になるらしい。
そして同じ系列の前の職場の話しだすと止まらなくなってさらにしんどい。
お弁当持参で休憩取るときその場所しかないから変えられないし。

376:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 06:58:52.71 mq41g81W0.net
>>363
覚悟しておいて パートでいたいた!
決算だからが口癖。私は花粉症でだるいし機嫌が悪くなるから!と。
忙しさは大したことなかった。何様かと思った。

377:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 11:43:31.57 zueWoydi0.net
誘われるままに愚痴をこぼす女子会?みたいなのに出たけど
実は言うほど強い不満があるわけでないことに気付き少し後悔
次は断ろう・・・

378:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 14:27:33.26 bUlnQBFj0.net
>>364
ウチの所のベテラン派遣は
「月末だから」ってよく言うな。
よくひとりで「最悪〜!」ってブツブツ文句言いながら仕事してる。
黙って仕事してほしい。
月末もベテラン派遣が言うほど忙しくないから来月末は30分だけ早退しよう。(もちろん私用)

379:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 14:45:36.99 FkdC6CUPa.net
>>358だけど、皆んなのレスみてると確かに悲喜交々といったところか
ウチの相方?というか同じ立場の一つ年上の派遣女が明らかにウチの事が嫌いな雰囲気丸出しなのよ
今休憩中で顔見えないからいいけど、こんなのと毎日一緒にやってけないんだけど
客に対して外面はいいのが更にムカつく
帰る時一緒だからわざとゆっくり着替えて時間ズラしてて奴の存在が超ストレス

380:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 18:05:03.97 kNzemHIir.net
ウチ

381:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 18:29:26.33 9E0gUbvNd.net
私も唯一の同僚の元派遣とは全くうまくやれてないよ。今では挨拶もムシしてくる
初対面からギクシャクしてたけど1年たっても何か変わる気配なし

382:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 18:39:38.22 dfCoZIK80.net
みんな訪問何回目で決まってる。自分次で5つ目なのに決まらない

383:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 18:57:55.95 K


384:3xNCStY0.net



385:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 18:58:49.99 ZUgOQCN/0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(prt.nu)
URLリンク(prt.nu)

386:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 19:27:25.92 dfCoZIK80.net
>>371
ありがとう。決まらなすぎて驚かれたから落ち込んでたわ

387:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 20:07:21.81 d+VisML10.net
事前面接でそんだけ落とされるって
理由があるからだよ
負のオーラを出してるとか

388:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 21:10:03.08 DgzRFZir0.net
決まらない時は得てしてそんなもんだよ。
負のオーラとか、同じ喪女に対して言うもんじゃないよ。

389:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 21:57:38.81 WeqcvVv3x.net
一社目で顔合わせの日に即決
もう二年経った

390:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 00:36:44.73 m5nM5Xxvd.net
1社目で即決だったけど
やっぱり裏があった
交通費全額支給とか派遣には珍しい案件だったけど
急募って書いてあったし前の人もこの罠にハマったんだろうなあ

391:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 00:52:45.24 nR/hRRV80.net
どんな裏?

392:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 01:40:47.34 FpkK8dmz0.net
派遣だってことを除けば何の不満もない職場なんだが
どーせ長くて3年しかいられないんでしょと思うとやる気が出ない

393:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 05:25:00.47 Bno/2VGt0.net
むしろ長くても3年と思ったら頑張れる

394:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 08:19:43.58 i6I1WOQ30.net
>>379
デスクの下で人事のチンポを咥える仕事で続投しろ

395:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 10:41:22.50 BW+iqCtC0.net
3年は長いよ・・・
今の仕事は営業事務だけどその日何をやるかは出勤してみないと分からない
仕事の予定が立てられないから休みの予定も立てにくい
忙しいか暇かも分からないから日雇いバイトみたいでモチベーションが下がる
しかもお願いされる業務はいつも急ぎの案件ばかりだし

396:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 11:21:57.53 VeRHdcgZM.net
営業事務の定めだよ…

397:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 11:38:14.40 BW+iqCtC0.net
>>383
そっかー
日によって暇なときと振り回されるときと
ギャップが大きくて疲れるんだよね

398:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 15:53:29.64 XHNfUrpS0.net
私もすぐ人が欲しいって状況だったから1社目で即決だった
でももう辞めたい
>>366が言ってるみたいに30分早く早退ってして大丈夫かな
仕事暇な日は給料減っていいから早く帰りたい

399:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 17:29:55.73 dXdE3RJ70.net
>>385
私用にて早退したい旨を予め申し出ておけば大丈夫だと思うよ。
仕事が落ち着ついている日は16:30に退社っていう条件を
つけるには派遣会社に相談して契約見直さないとダメなんじゃ?

400:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 18:12:33.04 aqpJDRApa.net
非正規の85%、無期転換知らず
来春開始のルール、浸透は不十分
2017/5/5 17:28
非正規労働者が5年を超えて勤務すると正社員と同様に定年まで働けるようになる「無期転換ルール」について、
非正規の85.7%が制度の存在や内容を知らないことが5日、人材サービス会社アイデム(東京)の調査で分かった。
このルールは非正規の雇用安定を目的に来年4月に始まるが、当事者に十分浸透


401:オていない実態が浮き彫りになった。 ルールは2013年4月施行の改正労働契約法に盛り込まれた。非正規労働者は同じ会社で契約更新が繰り返されて通算5年を超えた場合、 本人の申し込みに基づき正社員と同じ契約更新の必要がない「無期雇用」として働けるようになる。 https://this.kiji.is/233135194317080059



402:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 19:45:00.95 tp/yDm76H.net
一般派遣だけど、面接時から直雇用前提とか言われてて、会議など社員同等扱いが最近しんどくなっていた。直雇用でもボーナスなし契約社員。この場合一般的に本当に3年後直雇用なると思いますか?

403:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 19:52:35.25 qHzNevrDK.net
>>388
横からゴメン
派遣はよく解らないのですが正社員になるってことはないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

66日前に更新/300 KB
担当:undef