近々脱ニートする・した喪女 18 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 20:02:40.19 F0mcN+WX.net
派遣で大手で働き始めたけど正社員の人と住んでる世界が違いすぎてて死にたくなるw
旦那公務員で自身は大手企業の一般職で地域のスポーツサークル掛け持ちしてて連休は海外旅行三昧
私は前世で何したんだよ

851:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 20:10:57.81 4VOrvqYH.net
でもさぁスポーツサークル掛け持ちとか別にしたくないでしょ
海外旅行も興味ないし
こういう無気力な人間だから差がつくんだろうな…

852:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 20:16:32.02 BEK+SfEE.net
>>821
社内ニート羨ましいです

>>828
ヘッドハンティングされるくらい優秀な人材でもなけりゃ
転職は基本的にグレードが下がっていくよ
あと当然だけどあまりにも頻繁に転職してると訳ありに思われて印象は良くない

853:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 20:17:12.50 R9FtYmeS.net
バイトだけどシフトいれられすぎて辛い
仕事は出来ないのに人手不足でクビにならん

854:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 21:36:44.01 BEK+SfEE.net
>>828
>特に飲食、あぶれ者の吹き溜まりみたいな所だった

外食、介護、警備、運送、タクシー運転手あたりは
会社をリストラされたおっさんや他に行く当てがない人が仕方なくつく仕事
というイメージ

855:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/26 21:44:04.99 HeRIFtW5.net
>>831
今回はなかったんだけど派遣で事務職志望の時は面接(登録会)の時に筆記テスト+パソコンテスト(簡単なタイピング)はさせられる

私はやりたい仕事を求人サイトで見つけてから応募した事しかないから分からないんだけど、
登録してる派遣会社からはメルマガみたいな感じで接客やら工場やら色んな仕事の求人募集メールが送られてくるよー

856:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 01:53:41.64 gh4nyjNb.net
ソシャゲ代 1500円 優先度★★☆
1500円で数ヶ月持つのでコスパいいから

医療費 3000円 優先度★☆☆
つらいけど我慢すればどうにかなると高いから優先度は低め

除毛クリーム代 1500円 優先度★★☆
化粧は諦めるとしても、除毛クリームぐらいは気になるし買いたい

交遊費 3000円 優先度★★☆
一回遊ぶと3000円、高いけどこれ削るとなんで生きてるのか本当にわからなくなりそう

857:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 05:32:44.10 Sa83Phdx.net
>>841
これ変なコピペ?

858:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 06:23:28.96 gh4nyjNb.net
>>842
わけない

859:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 09:05:32.65 GLsukzOu.net
>>831
登録時に簡単なタイピングテストやエクセルのテストはあったけど
私はエクセルのテストぼっろぼろでタイピングはある程度、ってレベルで
事務を紹介された(エクセルあんま重要じゃない仕事)
pcでネットする人ならタイピングはまぁまぁできる人多いだろうし
逆に言えばそれくらいしか無いと誰でもできるような仕事を紹介されるね
これがpcまともに使えない使いたく無いってなると肉体労働系の派遣になるかな
「その人に合った仕事」と言われると違和感あるくらい、誰でもできる案件or要スキル資格案件に分かれてるだけな体感

860:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 09:17:49.06 qalhc51R.net
正規雇用の事務求人にはひとつの席に数百人とか馬鹿みたいに沢山応募してくるから
選考がすごい難関になってるよね
誰でもできるようになる仕事だから経験者でも優遇されない傾向もあるし
事務歴20年以上のおばさんvs新卒で新卒が勝つことも普通にあるという
経理関係や特殊事務、国家資格ある、とかだとまた違うけど

861:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 10:56:22.89 ep2FCNqI.net
事務がしたいと思って派遣登録したけど未経験で筆記テストやエクセル、タイピングテストもイマイチだったせいかあまり紹介されなかったし紹介されても社内選考が通らないことが多かった
結局その後も事務は全く紹介されなくて理系の学部にいたせいか研究系のを紹介された

862:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 11:43:43.00 haBpnxaN.net
少なくとも未経験とか正直に言ったら受かりにくいだろうと思う
若いなら別だけど。
私は未経験だったけど事務やってたと嘘ついてテスト受けて派遣事務紹介されて一発採用だった
運もあるだろうけど、派遣先でボロが出ても色々言い訳考えてあったし
別にクビになってもいいやの精神でやってたから案外なんとかなってしまってる
複合機の使い方わからんかったけど聞く前から社員が教えてくれたし
実際機種とかによって操作多少違うから怪しまれなかった(内心では所々怪しまれてるかもだけど)

863:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 11:47:04.23 IxJvS9NZ.net
事務なんて誰にでもできるんだし顔採用だよ
女しか採用しない時点で会社が何を求めてるかわかるでしょ

他の職種と違って会社の好みで選ぶんだからある意味一番受かり難い仕事

864:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 11:51:33.55 IxJvS9NZ.net
愛想を振りまくのが仕事だからね
採用する人がブスやおばちゃんでも愛想があると判断すれば受かるけど

865:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 11:58:40.94 +YUBtzIA.net
そこで嘘つく人の方が少ないだろ
言い訳とか考えるのもめんどくさい

866:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 12:25:31.89 qalhc51R.net
私も嘘ついて入った
ニートしてたとか正直に言うわけがないし
どうせ企業側も嘘まみれなんだから
こっちだけ馬鹿正直にやってらんないよ
やってみれば事前のテストなんか不要なくらい簡単な仕事しかないのに
事前選考で下手に未経験とか伝えて弾かれるのも馬鹿らしい

867:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 12:33:47.84 lvv5maUf.net
まあ入ったもん勝ちってのがあって
時々「こいつほんとに経験あるの?」って新人を迎えてしまった側の愚痴をみるよな…
私も事務系やりたいけど
来客と電話が鬼門で挑戦できなかった

868:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 12:34:58.31 BaZbQb6E.net
入ってそれで終わりどころか入ってからが勝負なのにそんな背伸びして入ってもなんの意味もないのに

869:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 12:45:23.11 wGCCB93A.net
私も経験盛って派遣行った
直属の先輩には嫌われたのもあってゴミのような扱い受けたけど
、その人も派遣だったから人事権なかったし急募案件だったのもあってクビにはならずに和やかに働けてるよ
次は部署的に殆ど出来なかった電話応対とか盛って書こうと思ってる

管理職がワンマンで暇してる会社でなければ、上の人が予定空ける手間考えると
相当じゃない限り首切って再募集ってのは少ない
ガチで気にする会社は面接と一緒に実務テストする。
実際、経験あっても実務がヤバイくらい苦手な人もいるし
書面で未経験だと、どんなに面接が好印象でも決裁権のある人が納得しないケースもあるだろうから
自力で勉強出来るレベルの事なら盛っていいと割り切ってる

870:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 12:45:35.28 qalhc51R.net
それが派遣ならそんなこともないからね
ほんと簡単な仕事しか求められない
派遣雇うようなとこなんて人手足りてないとこだから
どうせならある程度の人が欲しいけど雑用こなす人手が欲しい大手とかだと
事前のテストで要求されたスキルなんて使わねーじゃんって職場ばっか
地方は知らないけど都内はこんな感じ

871:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 12:56:43.60 EG8eCbkq.net
事務なら多少盛ってもすごい背伸びってわけじゃないから結構なんとかなっちゃった
ctrl+キーのショトカ使ってたらすごい!とか言ってくるおっさん社員がいる派遣先にいるww
要求されるのはニートの時にネットで遊んでたような人なら当たり前のように使ってるレベルのことだと思う
特に年配多いとことか変換もまともにできないしメールの使い方も覚束ない人がメールで客対応しててハラハラする
そこに10年いる30代社員がエクセルに大量の日付と曜日ひとつひとつ手打ちしてたのは笑った
そのくせ募集の時はエクセル上級者とか募集出してるからねw そんなスキルいらんいらん

872:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 12:58:19.01 BAim5tMA.net
バイト今すぐにでも辞めたいんだけどこのシフトで出られる代わりが居ない
人手不足の中二週間噂に耐えて退職日を待つのも辛い
こんなバイト受けなきゃよかった

873:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 13:12:50.58 TI3xEL/w.net
・激務薄給(外食、介護、アパレルなど)
・マターリだが給料安過ぎ
・●通信みたいな大量採用かつ高離職率


874:の会社 ・知名度が低過ぎて志願者0人 ・中小零細のくせにスーパーマン求め過ぎ 人手不足の企業って大体こんなところか



875:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 13:20:53.84 TI3xEL/w.net
>>845
逆に余ってるのは外食や介護の求人ばかり
チラシや広告や店の看板で年がら年中募集してるから
慢性的な人手不足なんだろうな

876:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 14:41:04.69 MzdpLUSg.net
でも今、マターリだが給料安すぎな仕事にも応募殺到してるよ
給料安くて良いから無理したくないって人は大量にいるもんね
ニートは3万くらいあれば飼えると言われることあるけど
実家住みなら仮に薄給でも貯金すら可能だしな

877:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 17:24:38.31 TI3xEL/w.net
マターリ薄給でも主婦や爺婆のターゲットになるからか

878:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 18:17:36.98 F+Hux4Qb.net
マターリ薄給、ある意味暇が激務なのよね。
合わない人はとことん合わないから入れ替わり激しいよ。

879:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 19:25:27.15 p6oOkuVy.net
主婦とかジジババはパートタイムだろうけど
フルタイムで薄給だけど激務じゃない仕事の人気すごい
ハロワでフルタイム正社員で額面14万以下の求人、試しに現在の応募者数と年齢聞くと
20代12人、30代8人、その他5人とか。まだ求人載ってから3日くらいでそんなに応募がある
薄給でも生活できるから、わざわざ辛い仕事で正社員やりたくない人多いんだろう

880:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 19:39:05.60 TI3xEL/w.net
14万以下ならナマポ貰った方がマシだわ
ケースワーカーによる就労指導がくっそウザそうだけど
仕事のストレスや労力に比べたら遥かにマシ

881:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 19:52:20.83 xAyDt50d.net
非正規でも比較的簡単そうな仕事はすぐに締め切る
派遣はやりたがる人少ないけど、バイトパートでも座り作業軽作業、時給900円でも人気

882:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 19:59:22.23 AY2jHnz8.net
アタシ将クレカで支払いをすれば数ヶ月時間を稼げることに気がつく

これでやっと買い物できる

883:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 21:41:59.32 BNTxznoI.net
>>862
暇なのって本当辛いよね
前に短期派遣で入ってた軽作業が単純作業で昼過ぎると眠くて寝ちゃいそうになるから、眠々打破的な眠気覚ましをしょっちゅう飲みながら仕事してたわw

884:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 23:49:02.59 21uGdnmN.net
バイト決まって脱ニート。
お給料貰ったらニンテンドースイッチ買う予定
ゼルダとイカとモンハンやりたい。
ついでに喪女脱出できたらいいんだがね…

885:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/27 23:53:56.14 TI3xEL/w.net
ジャンボで7億当たったら東京でマンション買って一生セレブニート生活を送りたい
ミニで7000万当たったら名古屋でマンション買ってそこから会社に通勤しようと思う
プチで1000万当たったらマンション購入の足しにするだけ

886:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 01:22:38.55 LCT5tkGJ.net
スイッチ楽しいけど
土日ゲーム三昧でこれでいいのかと罪悪感がすごい
また来月から就活しないとだしなあ

887:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 01:55:44.48 DTm15Opn.net
ゼルダのために自分もお金貯めてるわ…
娯楽が欲しい

888:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 02:04:07.39 m2AFLUkj.net
マターリ薄給って具体的にどんな仕事?
職場ニートも羨ましいわ、居るだけで給料くれる仕事なんて今時あるんだね
都会は凄い
田舎は仕事自体が無いし最低賃金も低い
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
物価安いって言われても衣服や家電は都会の方が安いって青森のおばちゃんが言ってたし
食べ物だって農家じゃなきゃスーパーで買うし外食はチェーン店なら全国共通だよね?
(バイト料は地域で差が出るのに商品は一律ってよく考えると変な感じだ)
大差出るのは家賃ぐらい?
車は必需品だから維持費やらなんやらで結局金は掛かる

889:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 02:11:50.57 DafO8xE9.net
東京は家賃が高いというけど
最底辺の物件なら田舎と同じく2万3万あたりの風呂なしボロアパートだよ

890:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 02:17:54.86 DafO8xE9.net
>>872
>マターリ薄給って具体的にどんな仕事?
軽作業、看板持って座ってる人、客がたまにしか来ない店、図書館の臨職

891:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 02:22:17.80 touvdyhC.net
看板持ちのどこがマターリなの。

892:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 02:46:01.75 m2AFLUkj.net
>客がたまにしか来ない店
1年以内に潰れそうかヤバイ仕事のカムフラみたいで怖いな

893:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 05:16:44.49 TKB+7JGD.net
ニート3年
金ないどころか借金がある
ニート脱出したくなくて借金てダメ人間にもほどがある

タイピングはそこそこ速いのでデータ入力の仕事検索してみたら
都内の時給の高さに驚いてる
通勤30分なら都内まで行ったほうがいいかなあ
時給が安いぶん仕事が楽ならいいのにな

894:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 09:22:06.95 9uokleed.net
>>874
図書館の臨職してるけどクソ忙しいよ
スタッフ減らされすぎて少人数だからやることいっぱい
走り回ってばかりで本積んだワゴンも重たい

895:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 09:24:05.92 VJQ3t30W.net
仕事の内容自体はまあまあ面白くて楽しいんだけど
人間関係がギスギスっぽくて辛くなってきた
いろんな人から愚痴とか悪口聞かされたりして止めてくれと思う

896:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 09:45:29.37 DwG1iZIy.net
>>877
私もニートで借金あったというか放置してたけど去年踏み倒したw

897:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 09:47:04.66 McJfCmXz.net
>>880ウシジマくんみたい、クズだwww

898:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 10:13:35.71 hAP1XBJX.net
契約社員で事務の内定もらったんだけど、契約とはいえ初日はスーツが無難かな?
ちなみに面接で普段はオフィスカジュアルでって言われた

899:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 10:31:22.36 S33F0iBL.net
どこが?

900:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 10:40:54.40 FRIvU3kc.net
>>880
借金踏み倒しって出来るの?
追い込みとかかけられるんじゃ?!

901:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 10:50:13.27 ljB1lAbF.net
>>882
スーツでいいと思うよ
オフィスカジュアルの程度を間違えれば悲惨だし、初日で皆がどんなのを着てるか見て判断した方がいい

902:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 13:37:32.53 FQaUt855.net
>>872
今時あるんだねっていうか
派遣だとクッソ暇で座ってるだけか、クッソ忙しいかの極端なのが普通に多い
職場ニートきついよ。眠気と戦うのは苦行だし経験全く積めないのにそこに拘束だけされる
都内じゃなくても大手の地方支店とかも派遣雇ってるから暇派遣が量産されるんだよね

903:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 14:28:02.50 YN1OPTDu.net
>>298で職場での生理に悩んでたけど
明日生理二日目で飲み会まである…
昼休憩に代えてから飲み会終わるまで代えられるタイミングがなかなかなさそう
普通に取引先との飲み会の途中にポーチ持ってトイレ行ってもなんとも思われないかな

904:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 14:35:34.35 CMOJQOJo.net
そんな昔のレスと同一人物ですって情報いるか?

905:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 14:46:56.81 YN1OPTDu.net
>>888
トイレが一つしかないこととか説明するのに手っ取り早いかと思って

906:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 14:48:45.54 ZuJcm9qs.net
>>889
たんぽんは?

907:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 15:01:25.17 bYmnbHE6.net
>>887
取引先とってことはどうしても断れない飲み会っぽいね…
ポーチって逆に怪しくない?
私はカバンごと持ってトイレ行ってる
財布置いてくのも嫌だし
生理じゃなくても化粧直しとか色々あるんだし堂々とすればいいかと

908:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 15:12:14.57 0eWDJGWF.net
バイト決まったわ金貯めよ

909:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 16:00:56.32 /w5ReP4l.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(goo.gl)
※女性は登録も利用も無料です

910:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 17:06:38.64 J09wECmD.net
ニートだったころはエロいことばかり考えてたのに、働き出したら忙しくて自分の時間もないせいか性欲落ちたわ。
人間暇だと良からぬことばかり考えてしまうんだね。あと働き出したら物欲なくなった

911:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 17:09:45.51 BtDTU5JU.net
ニートの時のがあらゆる欲がなかったけどなあ
人間として終了してる感じ
金もないから何も欲しくないし
性欲も全く消え失せて生理すら止まってたわ

912:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 17:19:02.17 b/E1qGa7.net
ニートのころから欲しい物はあったし
金銭を手にするようになって迷わず買えるようになった分浪費もするし
自堕落生活でガリってた割には生理機能は規則正しかったし
人それぞれやで

ただ働きすぎて少子化説はなんかわかる気がした
喪に関係ないけど

913:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 18:17:42.49 1h1kNHwN.net
ニートのころは欲はあるけど金がない、働き始めると金はあるけど欲がなくなる

社会人だと趣味をやる時間も気力もないので趣味は全部消える
平日は帰って寝て起きたら仕事、休日も一瞬、毎日同じことの繰り返しでなんのために生きてるのかわからなくなる
人生の5/7が労働って絶対おかしい

914:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 18:34:42.37 SbNqb8MU.net
今週から働きだす
また常にピリピリイライラしていて平日はほんの少しの物音で目が覚めて土日はひたすら寝て過ごす日々が始まるのかと思うと
来週の今頃は月曜日がくる!っていう焦りでいっぱいだろうと思うともう疲れてる

915:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 19:07:04.21 DafO8xE9.net
高齢ニートは
親の死後、養ってくれる身内・親戚がいなければ

外食・介護などのブラック正社員になる
バイトで細々と食いつなぐ
ホームレスになる
生活保護を受給する
刑務所に入る
人生を終わらせる

という6つの選択肢からどれかを選ぶことになる

916:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 19:15:53.27 x6JihVHa.net
欲と言うか、ニート時はニコ動とか
ネットニュースのどうでもいいコメ欄まで見てたけど
今はそんなんなくても平気になったなぁ…
ハム速とか元気かな

職場の20年上の新人がお局気質で
すぐに辞められると困るからと皆で気を使ってる
そいつと組むこと多いから神経すり減る

917:882@\(^o^)/
17/05/28 19:19:14.33 hAP1XBJX.net
>>885
契約だから堅すぎるかと思ったけど職場の雰囲気確認した方がいいよね、スーツにします
レスありがとう

自分は働きはじめると物欲止まらなくなるタイプだwww
薄給なのにご褒美って言い訳つけてしょっちゅう細々したもの買っちゃう、あと外食

918:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 19:38:20.58 BUYqm73+.net
外食わかる。あと帰りに買い食いとかも増えたし
回数もだけど外食で頼むメニューもあれもこれもと頼みがちで
金無いのにストレスか何かでタガが外れて散財してしまってる
しかもそんなことしてるから太った
まだ脱二のリハビリで非正規で働いててまた来月からは職探しなのにほんと自分が嫌になる

919:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 19:46:09.09 b/E1qGa7.net
ご褒美といえば毎週ケーキ買って帰るわ
土日は食って遊んで暮らしたいからその準備
健康的にもどうだろ…

920:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 20:41:05.98 CbxcjvSx.net
私働きだして2ヶ月だけど、朝は本当に鬱状態だな
夜中最低3回は目覚めて時間確認するし、起きたら起きたで朝御飯もほとんど喉を通らない
その分帰りは反動がすごくて腹へってコンビニよってパン買い食いして,夜御飯はドカ食い
朝は鬱の繰り返し

921:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 20:49:51.36 rxPRSuM4.net
私は日光浴びるようになったからか鬱は緩和したんだけど酷くなる人もいるんだね
状況的には朝はこれから辛い仕事が待っててしかも先も見えない仕事で年齢も考えたら詰みかけで
社内でも仕事干されてて嫌われてボッチで酷い有様なのに・・・
でももう仕事辞めるからまた鬱になりそう

922:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 21:54:12.92 zyZ9+TeT.net
食欲なくなったなぁ
食べないと動けなくなるから適当に詰め込んでるけど
もう餌って感じ

923:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/28 22:58:50.89 TKB+7JGD.net
3年ニートしちゃったからもう週5で働ける気がしない

924:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 00:21:17.48 748PFqb5.net
資格試験まで終わったら応募するって親に言いながら試験落ちた
知人の仕事手伝うことは決まってるけど就職ではないしちゃんと他で探さなきゃなあ

925:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 00:48:32.05 h0UDGmAF.net
勤続ウン十年っておばちゃん局がうっとおしくてたまらん
公共施設の受付なんだけど顔なじみの常連さんが来た時のおばちゃんのテンション上げっぷりが傍迷惑
しこたま話し込んでるからてっきり自分で受付するのかと思ったら仕事はこっちに振ってくるし
正常にこなしてるのに「何してるの!」って怒鳴りだしていつもやって操作手順を言い出す
最初『なんなんだ?』っと戸惑ったけど直ぐ気付いたわ
おばちゃん知人の前でベテラン振りたいらしい
最後に「まだ慣れてなくて時間掛かって申し訳ありませんねぇ」なんて言うし
お客も「入ってどれくらい?2ヶ月じゃまだまだよね〜
ここは1年ぐらいで辞める人多いのよ、やっと慣れたと思ったら居なくなってね〜」とか語りだす
きっと日常業務にはしたり顔で口挟んでくるくせにクレームとか不測の事態の時は何かと理由付けて関わろうとしない
局婆に愛想尽きて辞めてんだろうよ

926:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 04:38:23.49 lgccgcSU.net
>>904
私も夜何度も目が覚める
朝は猛烈に体がだるい

927:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 04:46:55.11 6OH64k67.net
派遣の登録したんだけど
接客業のバイトしかしたことないから
オフィスカジュアルも通勤鞄もなにも持っていないことに気がついた
しかし金がないから買えない
スーツすらない

928:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 06:52:20.70 MJzN2mTD.net
私も今日3時半と5時半に目が覚めた起床予定は7時前
猛烈に行きたくないと思ってるわけじゃないんだけど
深層心理下のストレスは酷いのかもしれない
体力いるから貴重な睡眠時間逃したくないわ

929:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 08:45:24.89 s2clt9sA.net
バイト決まったその夜に悪夢を見てしまった先行き不安しかない

930:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 13:21:22.06 N9kOdekX.net
最近夢でも職場にいてしかもミスしてる夢毎日見る
辛すぎる
現実でも解雇宣言されるレベルで能無しだし
嫌なことしか起きないなんか取り憑いてんのかな
そういえば墓参りとか私だけしてないな・・・

931:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 14:59:48.49 yENK8lbq.net
バイト始めたけど周りが準社員と社員ばかりでつらい
私はこの年で何してるんだろ…

932:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 15:12:14.47 VQxTjEPe.net
嘆くけどそこから努力はしないんでしょう?

933:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 18:20:24.17 UcMOldEX.net
>>915
自分は派遣だけど同じ感じ
良い歳して未婚で非正規だと奇異の目で見られる
なんで正社員ならないの?とか、うるさいわ

934:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 18:26:19.04 2GL0SIuP.net
正社員になれるものならなってるんだよ
たとえ理由があってもお前には言いたくないんだよくそババアって思いながら
アハハーって流してる

935:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 18:43:22.64 UcMOldEX.net
>>918
なんかスッとしたwありがとう

936:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 20:36:49.47 7gyYmRVj.net
>>917
高齢非正規ってホント微妙な立場だよね
正社員でバリバリやってるわけでもなく
かといってパートで来てる主婦とも違う感じだし

937:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 20:42:57.69 S90Xk8t1.net
仕事始めてから全く自炊する時間なくて冷凍食品かカップ麺かコンビニ食しか食べてない
みなさん何食べてるの?

938:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 21:05:59.71 bQcYNwAH.net
私も冷凍食品とレトルトばっか
弁当も冷凍食品ぶちこみの150円自前弁当
はよ死にたいけどめちゃ元気だわ

939:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 21:14:22.40 ujCY2fIJ.net
みんなニートしてた時と今とどっちが辛い?
どっちもそれぞれ辛さが違うのは重々承知してます

940:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 21:46:52.18 b1p3li66.net
私は非正規だから今のが辛い
仕事が辛いしこの仕事頑張っても先も何もないという虚しさ

941:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 22:33:45.47 adZmmXwP.net
バイトやってる今の方が辛い
嫌々他人と雑談して避けられて家帰ったら寝るだけ休日も寝るだけ
鈍臭いから毎日怒られてストレスマッハ
お先真っ暗なのは今も変わらないし

942:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 22:44:48.80 iQEbeLUR.net
今の方が辛い、でも頻度が少なかれ楽しいことがあるのも今って感じだな
ニートのときはよくも悪くも平坦で退屈で常にニートっていう後ろめたさがあったからそれがなくなっただけマシかも
非正規で将来不安なことには変わらないし、毎日自己嫌悪だけどニートには戻りたくない

943:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 22:49:01.58 hvLnuyzJ.net
私は今の方がいいな
体力的にきついとか仕事で嫌なことももちろんあるけど、嫌なことしかなかったニート時代に比べると普通に道を歩いてても罪悪感はないし、豪遊はできなくてもある程度好きなもの買える自由もあるし

944:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 22:49:15.57 uGX0S80E.net
フルタイムで働いてるけど非正規だからか
未だに休みの日に親戚とか来たら部屋に逃げ込んでるし
普通に後ろめたい・・・
受かったから惰性で通ってはいるけど中身のクズさは変わってないし
仕事ない日は資格の勉強などもせずぐーたら廃人
このままだと非正規の仕事もなくなって詰むと思うし何も楽しくない

945:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 22:56:26.04 nvYD1FV2.net
偉い人に面接で根掘り葉掘り聞かれて、一応丁寧にこたえたつもりだけど落ちたorz
関係ないことまできくなっつうの

946:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 23:08:52.25 KchntPlm.net
923だけど皆さん色々答えてくれてありがとうございます。
まさかこんなに教えていただけるとは思いませんでした。

近々脱ニート予定を心がけてようやく活動を始めたんですが、今でも何もしていない、無価値でしんどくて
でも働いたら少しはマシになるのかなと思って聞きたかったんです。

皆さんのように朝起きて仕事に行くという行為がちゃんと続けて出来るだけで心からすごいと思います。
自分も頑張りたいです。
以下ロムに戻ります。ありがとうございました。

947:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/29 23:28:59.11 xF+u2s5h.net
おまえら、結婚や恋人・友だちには気をつけろ!
ガイ児に触るとキショイで。

甘ったるい恋愛小説も、ガイ児がからむとオカルトになっちまうww
健常者はガイ児に触るな。


★彩を愛した者 (巷に増殖中のガイ児の話)★
URLリンク(slib.net)

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール 
URLリンク(slib.net)

948:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 06:07:10.52 2LHMDF8W.net
ニートの時よりは確実にマシな自分になってるから
愚痴りつつお互い頑張ろう

949:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 15:20:00.85 tn1LdMsm.net
最近始めたパート、おばちゃんばっかりだけどちょこちょこ嫌味っぽい人がいるだけでいい人も多いしまあまあいいとこかなーって思ってたけど、慣れたらちょっと無理言われるようになってきた
ちょっとずつ悪いとこも見えるようになってきたし更に私が入る前にごそっとやめたとか聞かされてちょっと心配
でも時間的に就活と並行できそうだから頑張るか
引きこもってたからコミュ力なさすぎて泣ける

950:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 15:58:09.36 ifmLwtuw.net
そろそろ仕事探そうかなーとか考えてたら何気なく受けた検診で引っかかって精密検査
ハッキリするまで就活なんて出来んというのは言い訳かしら

951:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 17:29:32.78 SimEwuOO.net
体力つけたいんだけど何を食べるのがいぃんだろう
肉?

952:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 18:05:46.90 bDS+ZPOd.net
バイト受かったけどこれでいいんだろうかとか不安がある
正規雇用かフルタイムで働きたい

953:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 18:53:13.77 o+MrMGJO.net
脱ニして2か月経つけどまるで駄目
昨日得意先に、本請求書と間違えて仮請求書を郵送してしまっていた
今日指摘の電話を受けた人が謝ってくれて、私からもお詫びの上でPDFでメールしたけど返事無し
本伝票をさっき投函してきたけど、最終集荷時間が18:02分頃となってた
時計が18:01だから間に合うと思ったけど、よく考えたら「頃」だし、もう来た後だったかも
そしたら請求書、ただでさえ迷惑かけてるのに明日届かないじゃん
PDFで送ってるから処理自体はできるけど絶対そういう問題じゃない

なんでこう考えなしなんだろうって泣けてきた
量ったら100gちょうどだったから140円切手にしたけど足りないかもしれない

954:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 21:34:03.94 OmRezlqd.net
>>937
どんまい。そういうミス続きのときあるよ。損害出すレベルじゃなかったら向こうもそこまで怒ってないと思うよ。次気を付ければOKだよ

955:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 22:07:10.35 aKbF7Pa3.net
>>937
私もこういうミスかなりあって
よく大事なデータをメールするのに宛先やcc間違えてて届いてないってことがある
正直頭の病気か何かかと思ってる
ニートしてると本当に脳がやばくなっててしかもダメになった脳は戻るのか不明
数ヶ月やってもすごいやらかし再発したりするし
わからないこと聞いたら「え…それ昨日終わってたじゃないですか」と指摘されたり
申告書どこでしたっけ?と聞いて結局自分の棚にあったりこんなんばっか
予防のため事細かにメモしてるけどメモが間違ってたりするんだよなぁ

956:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 22:31:42.69 eR3to3qT.net
軽度の発達障害かそれっぽい人が多いだろうなとは思う
短期ニートならともかく、自分含め長期ニートした人はどこか絶対おかしい
でもそれっぽい人は結構沢山いて昔は普通に仕事して生きてこれたわけだけど
今はそういう人は仕事から弾かれるようになってしまったからなぁ

957:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 22:38:45.76 o+MrMGJO.net
>>938
ありがとう・・・
本当に次からは気をつける

>>939
同じだ・・・メモの取り間違いがあったり、昨日終わった作業を忘れていたりする
こんなに酷くなったのは前職でいじめられて鬱になって復帰してからなので
どこか頭のネジが飛んだままなのかもしれない
職場でも嫌われ者で萎縮して余計ひどくなっていく

958:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 22:45:33.07 /ev1KvjX.net
平日仕事から帰ってきてもただ夜飯食って少しテレビ見て風呂入って寝るだけになってしまう
極端に言うと明日の出勤を待っている感じ

959:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/30 23:01:56.41 HWXy8Cpb.net
嫌われる→質問できない雰囲気で聞けずにミス、萎縮してミス
アホなミス→嫌われる
どっちが先かわからないけど突然仕事できるようにはならない以上
このループからは抜け出せないんだよな

960:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 04:09:26.91 vyVWXz7S.net
>>934
体のほうが大事だよーいいと思う
何も見つからないといいね

961:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 04:17:09.85 IQx03ZHM.net
>>940
不登校児やヒキニーに発達障害者多いと思う
自分もADHD

962:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 05:30:25.47 HJ+j++Lg.net
>>942
それは皆同じなんじゃないかって気がするよ

963:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 07:52:39.73 isBgXDgV.net
連続した5日間なのよね

964:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 12:13:20.27 26mXgdVz.net
同僚のおばちゃんに私が29だということを知られたんだけど
その時に30手前のくせに中身はガキで情けないなみたいな顔されたわw
本当にその通りなんだけどね

965:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 17:45:32.31 rGhHLUC9.net
何件か落ちて焦ったかも
正社員ってだけで応募してしまった

966:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 19:11:53.30 OAfuiAEk.net
全部落ちて焦って派遣登録して働いてたけど
来月で切られることになった
やっぱ無能だとどこも行き場がないなあ
切られるの嫌ならバイトでもしろよって言う人見たけど
バイトってそんな長く居座れるもんなの?

967:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/31 23:22:29.53 xJqYHkFi.net
>>948
え、言われたわけじゃないんだよね…?
そんなこと思われてもないかもしれないよ、自信持とう

968:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 09:00:37.67 BX9vl47L.net
職場の刃の切れ味が悪いから私物のハサミで切ってたら公私混同しないでと言われてしまった
ダメなのか知らなかった恥ずかしい
処理の仕方がわからず、マニュアルはないかと聞いたらそんなん無いよ前任者のを見て察するのが常識って怒られたし

元ニートだと思いがけないところでボロが出る
社会人の一般常識は察することでしか学べない
そこ鈍いともうダメなんだなと落ち込む
今日休みだけど遅刻する夢や重要なミスをする夢ばかり見てる
落ち込む暇あったらミスしないようにしろよってのはわかるんだけど・・・

969:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 10:30:06.69 NvUKdTg0.net
普通に私物持ち込んで使ってる
自腹で用意したものだし、何も言われたこともないな
マニュアルないかは質問したことないけど
元ニートだからじゃなくその職場の人に嫌われてるだけかと

970:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 11:04:55.17 s63gG5Sh.net
正社員はもちろん派遣ですら全く受からない
自分がいかにダメなやつかを日々実感するわ
ニートになって2ヶ月、プライベートでは病院とか必要最低限の事でしか話さないから言葉の発し方とか話し方とか諸々忘れそう
というかすでに話そうとしたら咳が出たり吃ったり相手に聞こえるぐらいの大きな声が出なくなってる

971:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 11:06:46.81 hSxaGhkz.net
>>952
一度教えてメモ取らなかったの?って言ってくるならまだしも
毎回同じやり方を求めててミスさせたくないのに、右も左もわからない新人に「感覚で察しろ(キリッ」
って、先輩が教える仕事をサボってるか952をイビリたいだけだと思うよ……。
マニュアル無いにしても一度も先輩や上司が形式立てて教えずに新人一人にさせるなんてありえない
最終的にお客さんや取引先に迷惑じゃん……

私物持ち込まずに職場のハサミをアルミホイルで切って研いでても、勝手な事すんなってキレてそうだし
お触り禁止でいいと思う

972:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 11:16:09.09 7W5TX7A4.net
>>952
うんその人の方がおかしいと思うわ
持参したもので「公私混同」って言葉を選ぶのも変だし
マニュアルのこと聞くのも普通だよ、あなたはおかしくないしボロなんか出てない…

973:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 11:35:05.36 NvUKdTg0.net
元ニートだとどうしても負い目もあるけど
教育係の当たり外れもほんとデカイよね
人に教える能力が著しく低い社員もたくさんいるし
そういう人に限って努力が足りないとか精神論で新入りのせいにしてくる

974:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 11:37:57.23 pupvVUMk.net
教える人うまい=仕事が下手ってことなのに、下手な人に限って感情的になったり罵倒したりしてきて本当めんどくさいよね

まぁそういう頭が働かないから教え方も下手くそで無能なんだろうけど

975:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 11:38:23.58 pupvVUMk.net
ミス
教えるのが下手=仕事が下手

976:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 11:52:50.72 eo/uIgM+.net
すごいイラっとする教え方の人いたなあ
この申請はAのフォームで作成って言われて翌日もその申請があったからAで作ってたら
こっちはBフォームだよ!何してんの…と初耳なこと言われて
どういう時がAでどういう時がBなのか質問したら、えっマジすか…こういうのはBなんで、と逃げられ
その社員が休みの時に他の社員に同じこと聞いたら申請番号をシステムに入力してみて
とある表記が出たらAで別の表記だったらBにするんだよ、と優しく教えてもらい普通に解決した
簡単なことなのに教えてもらえなかっただけで簡単なこともできない無能扱いされるとかウンザリする

977:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:16:15.68 mhCbj0+1.net
今日面接行ってその場で採用が決まったのは
すごく嬉しいんだけど
ニートでだらだら過ごした日々が既に恋しいww

978:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:36:24.46 eDp6Lo2k.net
>>952
ええ…それだけで怒られるのか
前の職場でも普通に私物の文房具使ってたし他の人もそうだったけどな
常識がわからなくて怖い

979:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:47:32.52 XT7mVpJa.net
あーあ私ってホントダメで弱い奴だ
今朝起きて仕事行きたくないなあと思い始める
休みは無理でも早退できないかと考え出す
誰か親戚亡くなって午後から行かなくちゃいけないっていうストーリーを考えるそうやって会社行って嘘言って帰ってきたよw
今は何時頃家に帰るか、帰る途中にあるパチンコ屋の駐車場に車止めて考え中
幸いにも過去にも14時とか15時に仕事早く終わって帰宅したことあるので家族には怪しまれない

980:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 12:58:51.96 0SGKf6a4.net
情報流出や異物混入を防ぐとか
色んな理由で私物持ち込み不可の職場はあるけど
そういうとこは、初日にしつこいくらい教えるから
いきなり怒られるのは不思議…


おばちゃん後輩がすぐ辞めたい辞めたい言ってくる
上司からは、人手不足だから辞めないよう気を使えって言われて
辞めずに頑張ったニートとしては
なんかこう…ゴネたもん勝ちみたいでしんどい

981:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 13:34:52.43 Q81h7h5n.net
こんな世の中だ。



982:おまえら、もう1度、真摯に考えよう!! なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの???? で、こんなの見つけた。     ↓ 上松煌(うえまつあきら) 作  ★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★  http://slib.net/71069 プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。 http://slib.net/a/21610/ 題名はちょっと怖いが、 人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!! !



983:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 13:45:12.27 6ccUkfG/.net
952です
嫌われてはないけど呆れられてる感はある
元長期ニートって知ってるから、この子こんなことも知らないのねみたいな
私は許すけど他のとこじゃそうはいかないと思うよみたいな説教はよくされる

(お伺いしたら)会議前で忙しいから話しかけないでね?わかるよね?とか
会議前だからデスクから離れないで(私は不参加の留守番だけど、ちょうど資料取りに行ってる間に電話が鳴ってしまって会議前の上司が取った)
って人事がいる前で諭すように怒られた
そんなギリギリまで用意してるなんて思わなかったし

「え?」「・・・ん?」って笑顔で唖然とした顔をよくされるのがいたたまれない
「自分で判断して行動してください」ってよく言うけどそれでミスったらダメなんでしょ?間違えたら大ごとになるから聞いてるのにどうしたらいいのとモヤった

ニートに戻りたいけど、戻ったらもう二度と戻ってこれないと思う
長文ごめんね消えます

984:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 13:53:56.69 hSxaGhkz.net
>>966
その人にとってもあなたにとっても自分の常識は他人の非常識
ブラックの常識はホワイトじゃ法令違反
あまりストレス溜めないようにね
キチンとした社会人気取ってるのかもしれないけど
そいつの人間性は結構クソだと思うよ
結果的に合理的なら
その人のご機嫌取る<<<あなたの考えで取った行動
明らかにおかしかったら適当に流して堂々としてて良い

985:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 14:03:34.85 xH5I2zzw.net
ある同年代の人が職場にいるんだけど
その人も仕事の知識的には私と同じくらい色々わかってなかったけど
私は「これは◯◯でやって大丈夫ですか?」と聞いて否定されたら「すいません」系が多いのに対して
その人は「〜は以前は◯◯だったと思うのですがこれも同様でいいですか?」「あー△△ですよね!◯◯かと思ったけど違うんですねー」などわかってない感が薄れる受け答えが上手い
同じミスしてもその人の答え方だと場が円満に収まって私の受け答えだとコイツ無能だな感が残る
実際その人のコミュ力も頭の回転も私より遥かに良いからなんだけど
なんでハイとかわかりました、すいません、とかそんな答え方で精一杯なんだろ。マジで無能

986:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 14:09:21.33 MOxRfXc/.net
>>968
それって実際印象だけじゃなくてはっきりと無能有能分かれてると思う

987:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 14:10:14.64 yVCvuEm1.net
元ニートの分際でとは自分でわかってるけど
新卒で入ってレール乗ったまま来た人もかなりおかしい人いる印象
何かその人がミスって問題起きると、えー私やれって言われてないしぃーそっちの問題でしょ!とブチギレる社員とか
仕事なんだから全部お膳立てされなくても書類回って来て今日期限って明記されてんのに言われてないからとか騒ぎ出す
これには他の社員も困ってたけど社員だから切ることもできず強くも言えず腫れ物で放置、そんな職場

988:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 14:18:33.62 Hk55X/Di.net
このスレでニートしてたから〜とかいう人よくいるけどそんなニートしてたぐらいで急に仕事ができなくなったりとかしないと思うよ
もし無能ならそれは元々だと思う

ニートだからとやたら卑屈になってるから失敗するだけなので堂々としてればいい

989:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 14:47:02.58 dc10oNuj.net
仕事してたのがニートに一時的になって仕事できなくなった〜と言ってるわけじゃなく
ずっとニートで仕事したことすらなかったり
仕事したけど仕事できなくてニートになった人がほとんどでしょ
無能だからニートやってたんだからそんなわかりきったこと今更言われてもね

990:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 15:00:43.75 bmGNFrc+.net
脱ニート決定したけど複雑な気持ち
働いて金稼いで好きなもの買う楽しい妄想するけどたぶん現実は頭の悪さに呆れられ毎日死にたいと思うんだろうな…って考えたらまだ働いてないのに辞めてしまいたい

991:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 18:27:18.81 LUaA+GAr.net
無能なばかりかメンヘラなのもバレた。
叱ってくれていた先輩も叱ってくれない避けられてる。
失敗したくそごみだ。
叱ってくれたの結構嬉しかったんだけどな

992:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 18:46:24.48 XugpirRV.net
こちらは何もしてないのに入社時から口調が罵声に近い人が二人いて怖い
一度、てめえ!、とかふざけんじゃねえぞ!くそが!と言われたのがメンタルにきてて
その人がいるだけで心臓ばくばくする いつも睨みつけてくるし私にだけ態度が違うので
モラハラってこれかー…と落ち込んでる
仕事も聞いてたことと違うし経理労務財務全部1人でやらされるので、先輩が辞めたら私も辞めようと思ってる
数年かけて引継ぎするような重圧な仕事は私には無理だ
ちなみに建設会社 ほんと建設系はやめたほうがいいよ、モラル低いし時代錯誤が半端ない

993:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 18:48:44.45 rm9vUZY8.net



994:重品やスマホは車の中に置いておくか家から持ってくるなって言われてえぇ…ってなったの>>952見てなぜか思い出した



995:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 19:22:24.46 aps+6nOI.net
>>975
今は見た目だけお綺麗なオフィスに派遣されてて大手扱いだけど
社員女性含めほとんどがそんな喋り方だわ
電話で女性社員が「承知致しました、では失礼致します(ガチャ)ふざっけんなよこのババア!」「(周りの社員)ギャハハ」とか
客の社名+暴言で客の悪口も言いまくり
そんなドス黒い内面垂れ流された後に「喪山さんここ間違ってたよ^ ^」と優しく言われても
内面でどう思われて裏で何言われてるかも想像つく…
それでも面と向かって私自身に暴言言われたわけじゃないから面と向かってならヤバイだろうな

996:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 20:18:39.17 iEgsZ7fc.net
ナマポ申請しに行っても役所内の就労支援コーナーに連れて行かれて
底辺職を紹介されそう
つか傷病者、障害者、母子家庭、老人でもないとすんなり通らんだろうし
20代30代でナマポ受給してる奴はどんな手を使ってるんだろうな

997:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 20:21:29.42 pupvVUMk.net
うつとかで障害者手帳交付してもらえればあとは楽
完全な制度なんてないから必ず抜け道があって悪用する人もいるんだよね

998:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 20:35:53.77 cNm5mzvY.net
>>954
派遣は基本即戦力でバイトより高いお金払っているわけだから、
出来そうだと思われないといけない
おどついてたり、上手くコミュニケーション取れない、相手の顔見て話せない、
ネガティブ発言する、暗い元気ない人は落とされる
事務系なら人気だから誰でも採用ってわけではないと思う
私は作業系ばかりだけど、メンヘラで上記の態度だから落とされた
次は気を付けて面接に臨みたい

誰でも採用なのは短期作業系派遣、工場や倉庫などの誰でもできる軽作業
誰でも採用だから色んな人いるけどね
私はパチンコ製造2週間くらいやるけど、誰でもできる作業だから良いよ
日雇いよりはいい

999:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 21:08:50.20 4P66SFOk.net
>>977
あー私のとこもそういう緩さあったな
お客さん相手だと畏まってるけど電話保留中や切ったあと口汚い事いったりとかね
ただ、前に職場の人が電話中に保留にするの忘れて他の社員と文句言い合ったりしてるの全部電話相手に録音されてて大問題になって以来普段の言葉遣いも気をつけるようにって周知がされるようになったわ

1000:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 21:16:58.07 KIijakhU.net
うちもいつかそういう事故が起こるんじゃないかと思ってる
電話保留中とかに皆でかい声で言いたい放題やってて
でも電話応対が多い仕事だしそこが保留中でもすぐ近くが電話中だったりするわけだから
なんらかの暴言は別の客先に聞こえてると思う
大手で中の社員の質これかってビックリする

1001:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/01 23:59:15.56 MNh5i2cC.net
ニート歴長めだった人で
仕事でミス続いて発達障害なのかなって感じてる人って
運転も苦手だったりする?
ADHDかなって症状がいくつかあるけど運転がどうしても上手くならない
関係はないのかな

1002:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 01:01:07.23 9CFGuNQ2.net
脱ニーして1ヶ月半
週5フルタイムのバイトだけど先月で辞めた人も今月から一緒に働く人も良い人ばかりで
仕事も暇だけど楽しいしこんなに働くの苦じゃないの久しぶり
辞めた人とは一緒に働いたの1ヶ月だけなのにお菓子と手紙まで貰って
引き継いでくれてありがとうとか私がサボりがちな雑務しっかり宜しくねとか
すごくちゃんとした手紙で感動してしまった
新しい人とも仲良くできそうだし長く働けると良いな
いずれ社員になるか声もかかるみたいだしとりあえずそれまでは居座りたい

1003:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 01:26:02.46 Y+Y19ZhE.net
近々脱ニートする・した喪女 19
スレリンク(wmotenai板)

1004:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 01:31:46.72 1i1ZF+pQ.net
>>983
仕事ミス多い、ADHDの症状当てはまりまくりで運転も下手だよ

運動音痴・空気読めない・異様に気が散りやすい
から運転もド下手だけどまんま仕事での無能さに通じてる気がする

1005:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 07:52:49.41 QAqWmvvm.net
>>985
乙です
今の仕事やたらセキュリティ厳しくて昼休み以外休憩できなくて携帯もさわっちゃダメですごい息つまる
周りと雑談もない
退屈な作業を淡々とやるだけ、そのくせ残業多い
帰りに息抜きできるとこもないし、意地の悪いやつがいるわけでもはないのに今までで一番しんどい

1006:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 10:15:56.94 oqQY4OJS.net
>>987
そういう仕事理想です、派遣の作業系ですか?工場か倉庫?

1007:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/06/02 10:33:36.29 QjrB8kBR.net
>>986
運転て気をつけることが多すぎてほんと苦手
仕事もマルチタスクになると途端にパンクして大変なことになる
何か増えると前の何かが抜け落ちる
メモしても必要事項が抜けててメモ頼ってたら大失敗なんてこともザラ
それでも迷惑かけまくりながら働かなきゃいけないようだから頑張りましょう・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

35日前に更新/331 KB
担当:undef