近々脱ニートする・した喪女 18 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 14:00:56.61 TIno9Hva.net
244です。
気にかけてくれてありがとうございました。
理性が勝って遅刻ギリギリでなんとか出勤…
が、また部署の合併とか管轄変更で売り場やら何やらがガッツリ変わるらしくもう続けていけないな、と。
転職決意しました…

251:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 14:30:19.95 ID


252::WclqXIhp.net



253:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 07:46:34.97 +YZrFWdZ.net
まだ休みの朝なのに明日の今頃は・・・、とか考えてしまう

254:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
2017/04/


255:23(日) 09:29:59.98 ID:4ig7vEsG.net



256:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 09:47:48.71 8Du68f2o.net
私は木曜くらいに
もう今週も終わって休みも終わって次の月曜日に働いてるんだなと思うようになったよ
ずっと月曜日なら休日が終わる悲しみを感じなくて済むのにとすら思ったよ
死ぬよ

257:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 09:54:42.68 /wvjHj9G.net
>>249
同じ同じ
土曜の夜から今は寝たらもう明日は…って考えちゃう
寝ないと体にさわるからがっつり寝るんだけどね
仕事始めたら金曜帰ってきてから土曜丸一日ぐらいまではぐっすり寝てしまう
日曜はこれまでの復習予習その他諸々しないといけないから起きてるけど本当に時間がない
一週間くらい寝てたいなあ

258:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 09:56:06.45 /wvjHj9G.net
私はこんなだけど先輩たちは仕事終わりや休日はスポーツしてるんだって
アクティブすぎる

259:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 09:58:25.70 8Du68f2o.net
3カ月に一回くらい1週間休める制度が欲しいな

260:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 12:06:51.97 Oz4N7Xn/.net
>>252
全く同じ
金曜帰ってきたら知らないうちに寝て半日くらい寝てる
土曜の夜には憂鬱になってる
今の仕事続けられる気がしない
電話対応多いのは面接の時にわかってたんだから辞退すればよかった…本当に苦痛
私がコミュ障だから悪いんだけどもう嫌われてるっぽい、他の人とも馴染めない
今思うと前職は給料安かったけど女性はみんな良い人たちだったな
どこ行っても長く働ける気がしない
復習予習してるの偉いね
疲れてそんなことできてない
転職したいけどフルタイム土日休みじゃ転職活動するのも厳しい
お昼ひとりで食べれる仕事がいいわ

261:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 12:25:41.20 /wvjHj9G.net
>>255
復習予習は何でやってないの?と思われそうで怖くて
実際に何でやってないの?なんて責めてくる人はいないんだけど心のなかで思われてるかもと思うとダメなの
私も皆みたいに明るく話せないし嫌われてると思う
だからせめてもの仕事が速く出来るようにって焦ってるんだけど
相変わらず出来ないから
何思われてるか想像だけで倒れそうだし神経すり減る毎日
全然ご飯食べられなくて痩せてきたよ

262:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 15:17:18.99 d4vcIDou.net
>>255
自分が書き込んだのかと思うくらい全く同じ状況…
電話の応対グダグダすぎて受話器取るたびに消えたくなる
電話は慣れだよ!数こなせば上手くなってくるよと言われたけど電話対応が上手くこなせてる自分が全く想像できない

263:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 16:50:17.34 +YZrFWdZ.net
うひゃー
もう17時だよ・・・
なんだかなあ

264:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:49:24.61 THLLmmOI.net
明日初出勤。緊張してきた…

265:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 18:07:25.06 G91YHS7B.net
>>259
私もだよ!緊張で胃吐きそう
お互い頑張ろう

266:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 18:23:08.81 1qkh4b35.net
働きだして3ヶ月なんだけど、
美容院にいったら髪の内側から数センチの髪がキレイ、短い毛がたくさん(生えてきてる)って言われた
引きこもってた時は不規則な生活、お菓子ばかり食べてたからかなぁ
心労はあるけど髪に栄養がいってるらしい
でももう辞めるんだ
週5フルタイムで働くのは慣れたから、このまま引きこもらず次を探す

267:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 00:15:51.35 g+WQz6wW.net
以前の職場環境が最悪で心療内科にも少しお世話になりつつ1年ニートしてた
4月から入った職場はパートだけど環境自体は凄くいい
指導は厳しいけど的確で感情的に怒鳴るなんて事は無い
覚えの悪い私に「初回から出来る人なんていないわよ」と励ましてくれる
マニュアルも分厚いけれどきっちりした物がある
言葉遣いも常識的できちんとした人達に恵まれてる
時間帯も今思えば私的には都合がいい、トイレも綺麗で使い捨てシートまで常備されてる
清掃は清掃会社が入ってるから掃除当番も無い
細かい指示が多く物覚えが悪い私にはハードル高い内容で最初の頃は逃げ出したくもなったけど
なにせ環境が前職と月とすっぽんなのでそれを思うと勿体無くて辞められない
前職の悪環境も修行だったと思える
毎日帰宅後仕事振り返ってノートに整理しては書き足し書き直しするうちに徐々に理解力も付いてきた
私と一緒に入った別時間帯の人が辞めてしまったらしい
理由は指導に当る先輩が結構問題ありな人だからだそうだ
私の第一志望の時間帯でもあったが不採用よりマシと希望の少なそうな第二希望も書いて
そちらに採用されたが結果的には幸運だったと思う
少しずつ道が開けてくればいいな

268:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 00:42:06.41 h4cu5+25.net
試用期間で事実上のクビになっちゃった
また次のところ探さないといけない
能力不足が理由らしいけど会社の求める能力てのが後出しで不明瞭だし
仕事は落としてないしあんまり釈然としない
実際のところは残業をあまりしてなかったのが上からよく思われてなかったみたいなんだけど
残業しようとすると周りの社員に帰っていいですよって言われる繰り返しでできなかった
私の進退決めるのはこの社員らじゃないんだし無理やり残業で居残ればよかったのか、難しい
ニート上がりで毎日会社に通って夜まで仕事するってだけで大変だったのに頑張っても報われないのかと思えてくる

269:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 00:49:28.34 e7C46B1N.net
昨日、パートの面接だったけど
高年齢の応募者がすごく多くて
いかにも、最近までバリバリ働いてましたって
人ばかりだった。
経験不足の自分が受かるわけがない。
また一から頑張ろう…

270:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 00:58:28.16 MekpkQlu.net
しかも高齢者だと助成金出たりするから企業からしてもお得物件で勝ち目がない
低所得の独身ワープア層の救済って抜け落ちてるからキツイな
少子化緩和に貢献しないワープアは死ねってことだろうけど

271:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 04:07:08.20 hFOGUXb9.net
夕方からバイトの面接 緊張して眠れない
働くの自体一年ぶりで今までどこに行っても笑顔がないと怒られてきたから無理矢理にでも笑うように頑張る

272:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 04:08:25.34 hFOGUXb9.net
夕方からバイトの面接 緊張して眠れない
働くの自体一年ぶりで今までどこに行っても笑顔がないと怒られてきたから無理矢理にでも笑うように頑張る

273:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 05:47:10.52 joccq1qj.net
仕事の日はいつも夜中に何度も何度も目が覚める
眠い行きたくないニートに戻りたいって毎日思う
もう一度ニートになったら2度と戻れないだろうから絶対に阻止しないといけないけどさ

274:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 09:08:29.02 kCva8TVE.net
うちのとこも高齢者多い
職場が生きがいの世代か知らんけど
交代しに行っても居続けようとする
一人作業を二人でやってるように見えるから
目ざとい主婦パートが煩いし
早くどかそうとすると、私邪魔?嫌われてる?
とか言われて面倒くさい
邪魔だとわかってんならどいてよ…
あと、ヒキニートにとってバイト先の他人なんか好悪ないです

275:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 10:13:36.64 ONcXyadi.net
私の所もじいちゃんばあちゃんが一人ずついるんだけど
おじいちゃんはこだわりが凄くて仕事めっちゃ遅い
おばあちゃんは自分の好きな事しかやらない
二人共週に一日二日ぐらいしか来ないから年寄りの暇つぶしみたいな物なんだろうね

276:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 12:09:25.26 D4H1P34e.net
半年間ほど正社員として働いたけど怒られるということが殆どない
自分の教育係の女性の先輩は有能であんま口出しするタイプじゃない人で
割とのびのび仕事をやってる
繁盛期は忙しくて遅くなるけど、それぐらいだ
もっと会社ってガミガミ怒られるもんだと思ってた
自分より遥かに人間性が良い人が多くて
数年間ニートだった自分には本当に勿体ないぐらいの環境だ

277:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 18:17:38.99 hvgXyudT.net
大昔行ってた所は仕事見つからなくて空白あるとか
新卒で就職出来なくて就職先探しつつバイトしに来た人がちょこちょこいて
ニートあるあるみたいに笑い話も鬱話もお分かること多くてやりやすかったんだけど
今回は中途も新卒もとりあえず受けたら一発で決まっちゃった〜まあここでいっか〜って人多くて
必死で入った自分がどれだけできない奴なんだってむなしくなる
前は何してたの?って話で咄嗟に嘘つけず空白あるって言ったら引かれたし
普通はそうなんだけどね…

278:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 18:42:27.84 YPYOSv7G.net
中途だから未経験職なかなか受からなくて派遣で潜り込んだって言ったら
周りの社員からなんで?初めは皆未経験じゃんってマジで不思議みたいに言われたけど
未経験が許されるのは新卒とかまででアラサーで未経験で正社員受かるわけないだろ…
新卒ですんなり正社員になってレールに乗ってきた人たちは底辺の実態を知らないのか
すぐなんで正社員にならないの?とか聞いてくる
好きで非正規なんてやってないわ、喪だし

279:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 18:54:22.06 wHCUyneQ.net
なんで正社員にならないのって本当KY質問だよね
若さ問わず中途未経験可の会社は
基本的に人が定着しないか給料安過ぎて応募者が少ないかのどっちかだし
どちらでもない会社は書類選考から狭き門だから落とされる
前者の会社に書類通って面接行って絶望して帰ってくること多くてゲンナリした
でも派遣はピンハネされてるのが馬鹿らし過ぎて正直これ以上やりたくない。
>>272
就職活動と並行できる時間数からバイト可能な敷居低いところと
実際働いてる人にとって本命じゃなかったにしろ正社員やフルタイム非正規メイン?でがっつり面接する所なら空気違って当たり前じゃないかなぁ
272に空白あろうが必死に頑張って入社しようが
入っちゃえば等しくそこの会社の社員なんだから堂々としときなよ

280:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 19:07:00.85 Y8Cm7fkq.net
>>274
いやそっちはニートから正規の人も多かったんだよね
会社のカラーで空気が違うのはそうなんだけどさ

281:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 19:30:38.77 s7GfO4vC.net
何だろうが正社員になれたんだから良いじゃん
最近父親が亡くなったんだけど
正社員で働き始めたから葬儀に参列した近所の人(噂話大好きな田舎)にも白い目で見られることなく無事に終わったよ
4ヶ月前は無職だったからその時だったらやばかった

282:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 20:16:44.46 VDmRe/Yx.net
ニートや非正規の30代、40代の結婚していない女がいるっていうのを
新卒から正社員でずっと働いている人って不思議な存在みたいだよね。
今の時代都内だといっぱいいるんだけど。
正社員が当たり前。もし非正規なら結婚の予定でもあるんだろうって思われたりするから面倒。
しかたないけど、正社員から下に見られてるかんじはうける。

283:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 20:39:55.59 VdKBJj4s.net
>>277
いっぱいいるんだ
良かった
安心したらダメかもだけど

284:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 20:50:16.54 VDmRe/Yx.net
>>278
非正規で働いている人は結構いるよ。
いわゆるワーキングプアと呼ばれている人とか。
実家暮らしで派遣やバイトやってる女の人はいる。

30代以上のニートはあんまりいないけど…
たぶんニートというかメンタル病んでる人だと思う。

285:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 22:06:40.12 VntYXLTz.net
明日から一人一ヶ月くらいいなくなって部署の人数5人になる
電話がものすごい多い部署なんだけど課長は電話出ないから実質4人
私は入ったばかりでわからないことばかりだから他の人に聞いて問い合わせ対応してるけど電話が多いからきちんと教えてもらえない
明日から余計に教えてもらえなさそう…
月曜は問い合わせ多すぎて他に何もできない…
電話対応多いのマジ無理…キツイ
面接の時に良いこと言われたからそれ信じた自分がバカだった
いつ辞めようかとそればかり考えてる
自動車部品作ってる工場が市外にあってそこが正社員募集してるから応募したいけど、筆記と小論文、適性検査がある
フルタイムで働いてると応募書類作るのも大変なのにそこまで対策するのすごいキツイ

286:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 22:19:51.28 Q/XFerii.net
人見知りだし私も初めは心臓バクバクして憂鬱になるくらい電話嫌いだったけど慣れたら好きになったわ
ずっと黙ってパソコンに向かってるより時間過ぎるの早い気がする

287:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 22:26:54.25 mAMLV9Bd.net
>>277
都内で非正規でしかも地方出身て人も多そう

288:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 23:18:11.33 3o1y0D4j.net
今日机の上に宅配便?のでかい荷物置かれててなんかショックだったわ
私のデスクの横は荷物置き場だからそこにおけば良いのにわざわざ土曜出勤した人が置いて放置したっぽかった
周りの人も誰も何も言わずどうしていいか分からなくて、なんかいじめられて机に荷物積まれてた事思い出して月曜の朝から嫌な気分だった…

289:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 00:16:23.18 DE+XyhIt.net
気にしなくていいと思うよ
私の場合気分沈んでる時はちょっとした事でネガティブ思考突っ走ってしまう事よくあるけど後から振り返ると、あーそういえばあんな事もあったなぁ程度に思えるようになったし職場環境悪いけどとりあえず仕事続けることで豆腐メンタル多少は改善されたな

290:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 00:48:10.93 h8ixXBSM.net
今いわゆる追い出し部屋に隔離されてて辛い
仕事はpcがあればできるんだけど
聞かないとできない部分も多いのに
聞ける相手とは階を別にされた
学生時代いじめにあったこと一度もなかったけど
いじめってこんな気持ちなのかなってちょっと思う
あと今の会社がなんか怪しいことやってる気がするんだよ
内部事情知れば知るほど加担してるんじゃないかと怖くなるし
大手もいろいろだな…

291:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 01:00:00.22 erHqkKjd.net
>>285
苛めはもっと辛いぞ
菌移しのターゲットになって休憩時間は椅子をガンガン後ろから蹴られてブス言われて
よく学校来れるなお前wwwwwと笑われた
小中高と苛められた
入った職場には恵まれて順調にやっていけてるけど


292:w生時代は地獄だった



293:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 07:42:16.72 8uKwmsYI.net
ここでだけ告白するけど、昨日の朝明日行きたくないなあと直感的に感じて、
シフト決めてる人に本来金曜の休みを明日に移動できないかとテキトーな嘘ついて言ってみたら案外簡単に移動してもらえて今日休みなった
案の定週始めは忙しくて昨日は19時までで今日休みにして本当によかった
1ヶ月働いてわかったけど月と火は明らかに忙しくてそのどちらかに休んだほうが絶対お得

294:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 07:57:58.94 qS/oTYKz.net
忙しい日はわかってるけど
休めばヘルプ頼んでバタバタすることになるし
繰り返せばあの人絶対〇曜日休むよね、〇曜日に働いてくれる人入れようってなるかもしれないし
逆に休めんわ〜

295:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 08:28:55.77 XKBlsBT1.net
働き始めて5日
指導担当の人が物凄い早口で困る
メモ取りきれないほど速いし、それでいて「私が言った通り説明してみて」と言われても断片的な事しか言えないから怒られる
意地悪された訳じゃ無いんだけど捲し立てるように説明されるから「すいませんメモ書く時間ください」とか言い出すタイミングも無いし
ピリピリした雰囲気があって指導担当の人と一緒にいると心臓がキュッとなって体と喉が硬直する(恋では無い)

296:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 10:49:24.67 +PcaMKlo.net
やること多くて何が正解かわからない
聞いてるのに適当でいいよって言われるとその適当がわからないんだけどってなるし
後から気が利かなかったなとか判断ミスったって思うこと多くてしんどい
電話とか来客っていつ終わるかわからないじゃん?
待たせるのダメかなとか場所もないと思いつつ相手に一応待つか聞いてから帰したけど
話したかった渡したいものあったとか…そんなのわかんないよ
でも本来なら電話中でも声かけて確認取るんだろうな
忙しそうだから何でもかんでも聞けないしわからない
聞いたら聞いたで大丈夫だとか好きにやっていいよと言われるしパニックだよ
ここで事務とマナーは鍛えて他に行ける資金作りって考えてるけど
頑張るしかないな…

297:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 16:17:58.29 U7/yMKqa.net
>>289
相づちを打つことすらさせてくれずにベラベラまくしたてる人いるね
そういう人にはもうタイミングをうかがわずに相手が喋ってる途中だろうが無理矢理被せてこっちのペースにしてやるしかない

298:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 17:41:52.23 gG2IvNX/.net
>>289
私も心臓がキュッとなる先輩いるからわかる
近くに来られると身体が硬直しちゃって普段はしないようなミスをする
おかしなことしてないか見ててもらわないといけないんだけど怖くてたまらない

299:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 19:18:31.24 FWnFTJ52.net
>>289
分かりすぎる
緊張しすぎて余計にミス増えそうに思う

300:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 19:22:34.84 otEaOZMP.net
11時頃電話かかってきて「◯◯は席を外しております。折り返し電話致します」って言ったのに
13時過ぎに同じ人から「まだ席外してます?」ってかかってきて思い出した
しかも全く同じ人相手に同じことを二週間前にもした…
他の人の時はしたことないのに、一番大事な相手に二回もミスして嫌になる
電話の内容聞いてる感じだと営業の人には何もこの件について言ってないみたいだけど、私のせいで営業の人の信頼なくなるからしっかりしないと…はぁ…

301:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 19:29:18.61 3O/J2UOt.net
>>289
わかる
お客様空いてならいざ知らず職場の人の威圧感で緊張して萎縮してミスも増えるし
何イラついてんのか知らないけどいつもピリピリしてるから恐る恐る下手に話しかけるしかなくて
無駄に疲れて虚しくなるよ

302:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 20:08:02.25 InpKs96R.net
ちょっと問題が起きて
ふざっけんなよ・・・って隣の人(女性)がつぶやきまくってるけど
これ私に言ってるのかな
問題が起きたのは私が社員の指示通りに書類作って
それを指示通りに担当の人に渡して
担当の人が勘違いして書類放置→今日中に処理が終わってなくて大惨事
って流れだけど、私からしたら書類放置した社員のせいだろって感じなんだけど
放置されてないか都度確認しに行かなかった私が悪いって雰囲気になった
後回しにしちゃダメとか何も言われてないしーと社員は言ってるし
隣の人も「ですよねー」と言ってるから
当たり前だけど社員は社員の味方で非正規はミスなすりつけられてほんと嫌だな

303:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 06:08:39.45 NoABmRU+.net
部署の人に苦手なっていうか嫌いな人いる
他の人の仕事が忙しいのは知ってるけど自分の仕事多すぎてやばい、ということをちょいちょい隣の人に言ってる
私の名前出して仕事少なくていいなみたいなことをちょいちょい言ってるのも聞こえる
電話がすごいくる部署だから一度で覚えてって感じがすごい伝わる
もう本当に辛い…電話めちゃくちゃ多いから自分のペースで全然できないし辞めたい
米日朝が来るのが憂鬱…

304:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 07:50:12.45 N/PYfwnq.net
生理中の仕事が憂鬱すぎる
痛みは薬とかカイロで対処してなんとかしてるけど、
マンションの部屋を改造した感じの会社でトイレが1つしかなくて、職場が4人で私以外男なのでトイレに汚物入れがない
ロッカーはトイレと真逆だから仕事中に取りに行くのが難しくて、かといってポケットに入れとくと落としそうで不安なのと今度は汚物をポケットに入れなきゃいけないし…
前の会社はもちろん男女別だったし、トイレにポーチ置いとけたのでそこは良かったな
今は夜用使って昼休憩だけ変えてるけど、良い解決策を早く見つけたい

305:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 08:03:00.91 FHHmKzRn.net
流せるナプキンだな
まかり間違って詰まった時を思うとあんまりやりたくないけど
流れるって言うからには流れるんだろうし
あとは落とさないようにする対策
テープをはがすときの音対策はいらないのか

306:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 08:22:48.61 cY9/ydUt.net
ポケットに入れるって下手したらポケットに生理用品入れてるところ見られちゃわない?
誰もそこまで見てないかな…

307:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 08:27:58.94 N/PYfwnq.net
>>299
流れるのなんてあるんだ知らなかった
でもつまるのは怖いな
昼休みは私以外みんな外に出るので、ポーチ持って行っても誰も見ないし、テープの音は気にならないから大丈夫
>>300
ズボンやスカートのポケットだと落ちたり見える心配があるから、出勤前からポケット付きの腹巻きに入れようかなと思ったんだけどはらに汚物隠すのはなぁと…

308:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 08:54:22.05 lquiG/Pp.net
暇すぎて眠い
教育役のお姉さんが凄く柔らかく綺麗な美声の持ち主で、更に眠くなる
毎晩しっかり寝てるのに

309:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 12:15:41.15 GlJf21pm.net
午後から一人で留守番なんだけど不安すぎる
他の子には付き添ったりあったのに私のときばっかりそういうの多くてつらい

310:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 15:36:41.67 +vEmFb6K.net
>>296
あなたは悪くないから堂々としてていいよ
放置してた社員が悪いだけ
「ですよねー」って言ってる社員も周りも心の中では放置した社員に「放置したお前が悪いんだろ」って思ってるけど、社員同士の手前言えないだけだよ多分
気にしないでね

311:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 18:25:51.52 gkoyv5wq.net
まだ水曜?!きつすぎる…もう辞めるけど
しかも電車乗り遅れて30分無駄になりそう
はー脱二しても嫌なことしか起こらないな

312:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 19:32:15.16 3pEQe2Wv.net
支店間の電話の取次・備品発注・顧客入力・出納帳の記帳・商品の支店間移動日報・売上処理等細々とした作業が多くて片付けられない
あなたは抜けているとよく言われるからちゃんとしようとしてても終わらなくて結果叱られる
空いた時間でやっておかないからでしょと言われても空いた時間なんてないです
昼休憩15分ですよ
新人だからと任された仕事の種類が多くてしんどい

313:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 00:17:54.59 Au2kHTWc.net
仕事が遅いんだよね
なんで昨日やっとかないんですか?と真顔で聞かれるけど
昨日は昨日の仕事でいっぱいいっぱいだったんだよ
周りは自分の倍の業務こなして更にほかの人の支援までして手伝ってる
数ヶ月経っても上手くいかないからもう根本的にどうかしてるんだろうなあ
じゃなきゃ長期ニートなんてなってないだろうし

314:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 00:40:36.00 pjRjHJ7B.net
やっと再就職先決まったけれど、頑張れるかな
前の職場も人間関係がぐちゃぐちゃで嫌になって辞めちゃったし、また同じ事にならないか不安だ
私は人をイライラさせてしまうらしい

315:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 07:31:34.43 huXWnQRH.net
人間関係は最初から期待してないし、バイトだから気楽だけど
自分の歩くスピードが高齢者と大差なくて体力の無さにゾッとした
あと、メイクめんどくさい
服もめんどくさい

316:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 12:23:43.09 tk4mPNCu.net
国保の脱退手続きって役所行くために休みとってる?
郵送じゃだめなのかなぁ 休みたくない

317:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 12:38:03.41 LH1xLsWZ.net
仕事がない…
椅子に座って時計ガン見してるだけの職場でつらい
一時期忙しかったけど忙しい方が時間が早く過ぎる
首になってるから頑張っても先がないのに
契約は6月末までだからまだまだここに来るのかよ…
この状況、仕事も干されてるんだろうな。席も隔離された
大手だけどこんな静かな嫌がらせされんのね

318:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 14:17:09.70 RLErT6Uy.net
いつもいる店舗から別の店舗に手伝いへ
1つ店違うと勝手違いすぎorz
こっちで組んだ予定通り動けと怒られながら
やっと休憩
疲れたー人見知りの新米にはキツいよ

319:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 14:23:43.58 RLErT6Uy.net
勝手が違う事を舐めてた
これ以上迷惑かけないよう頑張るわ
またどこか手伝い行かされたらやらかさないようにしないと
胃が痛い

320:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 17:24:03.75 Mw9wHCXP.net
事務のバイト仕事量多すぎ忙しすぎてきつい辞めたい…
受付や電話番やその他もろもろ雑用頼まれたりして、予定通りに自分の仕事ができないのがすごいストレス
今日やろうと思ってた仕事全然できなかった
暇すぎてつらいって人が失礼だけどすごく羨ましい…変わってほしい

321:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 18:47:00.02 m8/f2OcJ.net
一人すごくタイミングいい人がいてずるいなって目で見てしまう
私が頑張った仕事の最後の仕上げだけやったらトップが来て誉められたり
普段私ばっかりに投げてる作業たまにやってくれたと思ったら
それもたまたま来た専務に仕事ぶりを評価されたり
イケメン上司の客対応だけは早くやったり…他だと立ち上がりもしないのに
狙ってるのかな?って思ったけど
イケメンの客以外はアポなしの時に限ってそうなるから偶然も多いんだよね
私は逆にいまいちなところばっかり見られてるしその人の失敗なのに指摘されたりが多い
もう持ってる人とそうじゃない人の違いなんだと思うけどすごいストレスだ

322:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 18:55:08.19 HNdzNhva.net
>>312
私も他の派遣先にヘルプ行ってくれって言われてるんだけど、職場変わるとやること同じでもやり方違うから怖すぎる
しかも手伝いってある程度役に立つことを向こう側が望んでそうで怖い
仕事しながら他の仕事することになるとは思わなかった

323:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 18:55:20.54 yx+tqQSG.net
喪女であることは受け入れて身に染みている筈なのに同期とか他の女性社員と自分への男性社員の対応の差に胸が苦しくなる
なんでいちいち傷ついてるんだろう
何も感じない無になりたい

324:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 18:58:36.34 8vwTN7Uc.net
通うのに電車+バス、残業あると職場から近いバスが無くなって
12分ほど歩いて遠いバス停まで行く、交通費全自腹
この派遣案件って微妙すぎるけどもう選べる立場にないから行くか迷う
でも悪天候だと死ぬし時給も安いしなあ

325:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 19:01:58.11 /4VyHsPG.net
>>315
要領良いのも才能だなぁと感じる。
手を抜くところは抜いて頑張るところは頑張る。
手を抜くといっても決してサボるという意味ではなく、仕事にメリハリがあるというか。
自分が少しでも同じ事しようとするとミスの連発、頑張りすぎても疲労で気が抜けてミス。
ほんと自分使えなさすぎ。

326:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 19:20:20.17 AKz6oLYS.net
>>319
要領いい人は才能っていうのはわかるけど
明らかにさぼっていいとこ取りのを要領いいとは言いたくないw
と思ったけど手を抜いて取り入るって悪い意味もあるんだな

327:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 19:58:40.35 UDxnW8xQ.net
今一人いなくて私の席は端なんだけど、その人の席に移動するか聞かれたけど仕事中ぶつくさ文句言われてるから近づきたくないなと思って一度はいと言ったけど後で断った
そしたらまた文句言ってたから最初に断っておけばよかったな
入って間もないけど電話対応ばかりでしんどい…もう辞めたい
長く続けられそうか聞かれたけどとっさにはいと言ったけど、本当は辞めたいんだよ
部の人にも仕事できないのバレてきて嫌われてるのわかるしコミュニケーションとれないしキツすぎる…

328:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 20:44:59.74 HO3yrUfh.net
従業員割引があるって求人には書いてたけど説明が一切ないので聞けずじまい
取り扱ってる商品で欲しいのあるんだけどなぁ
契約社員ってほんと立場低くて悲しい

329:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 20:48:59.86 dhyAvUnh.net
1日2日平日だけど休まない?って3回くらい聞かれた 
休んでほしいのかなあ…直前になっていきなり言われても 
入力とかの仕事は早いって褒められるんだけど早すぎて最近仕事がない 
手持ち無沙汰でぼーっとパソコン見つめてる私に気がついてるんだろうな…

330:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 23:15:36.51 TpK4QmaE.net
はぁ辞めたい
脱ニしてまだ一ヶ月なのにもう辞めたい

331:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 00:44:37.23 9/1Hsbkb.net
再来週には正社員で働いてるからそろそろ早起きする練習しなきゃ…

332:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 01:09:23.40 kgnDZT0K.net
書類の折り方
宛名の書き方
電話の受け答え
敬語
ダメな私は多分影で笑われてるとおもう

333:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 05:03:18.71 bJJpHik4.net
>>324
同じ
もう辞めたい

334:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 07:41:21.36 T6zOk28Z.net
人間容姿がいいとどこまでも得なんだなって思うことが多くて嫌になった
パソコンほぼ出来ないのに事務仕事無理でしょ
その子に教える分仕事はすべてこっちにくる
横の席できゃっきゃしてて教える方も楽しんでるなって感じ
損する方


335:ヘフラストレーションたまっても文句いうことも許されない 色々言いたいし態度に出したいけど確実に悪者か扱いにくい人になるのが分かりきってる それ以外でも辞めたいけどまた探さないといけないんだな これがずっと続くのつらすぎる



336:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 10:41:55.43 eFpnpVPs.net
>>327
同じ人がいて嬉しい
327にとっては嫌なことだろうけどレス貰えて嬉しかった
ありがとう

337:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 11:30:44.28 bcMy6sPN.net
非正規なんだけど仕事回して貰えなくなった
やることなくて社員に聞いても「ないですねw」で終了
でもその本人たちは忙しい忙しいと言いながら仕事やってる
あと2ヶ月はここにいるのにどうすればいいのかな
もう歳も歳だし無駄にしてらんないのに

338:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 11:46:44.74 UrslnHFo.net
非正規は立場は下に見られててツラい気持ちわかる。
男の上司が正規社員のかわいい女性と自分とで、あまりにも態度が違くて怖くかんじる。
そりゃブスで理解力乏しいとムカつくのかもしれないけど、
これが続くのか。。

339:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 15:54:45.79 Fum/XjKO.net
求人票の見方がわからん
事務なんかすごくあるし目が肥えるまで見続けるしかないのかなあ

340:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 20:39:38.42 0/PIORjp.net
>>310
ググれ

341:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 21:21:27.70 FVO/HdhH.net
別の部署の職人気質なおっさんから嫌われてるらしく細かいことでチクチク言われる
仕方なくそうしてることなのにいかにも私がバカで何も考えてなくて気が利かないからそうしてると思われてるのが分かる
こっちはどんなに忙しくてもイライラを表に出さないよう頑張ってるのに、そういうイライラを隠さず周りにあたるような人からすると私はのほほんとした暇そうなバカに見えるらしいのがムカつく
二人辞めた補充要員で雇われて、私個人に新しくふられた仕事+さらに一人辞めるからその人の仕事もと完全にキャパオーバーしつつも私なりにできる範囲で頑張ってるのに何で仕事してないと思われなきゃならんのか
もうほんと辞めたいどっか楽なとこ行きたい

342:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 21:45:12.85 Dqc392VF.net
ちょうど電話でミスったときに
ちょうど相手が派遣の偉い人で注意された挙句
上司にまでダメ出しされてダブルで怒られて凹んだわろた
すごくむかついて腹がたつ
些細なことでミスった上にダブルで怒られるとかホント馬鹿すぎてイライラする

343:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/28 21:46:19.27 XjH6CIUb.net
仕事やめたけど自分がここまでクズな人間性だとは思わなかった
最期の挨拶くらいちゃんとすればよかった
なんかもう引きこもりたい

344:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:41:12.34 FAwpRTUt.net
10年くらい前は、脱ニートして良かった職場環境も良いしがんばれそう、みたいな書き込みがそれなりに多かったような気がするけど、そういうのを見掛けると逆に落ち込んでた。
職場環境が良くてここなら長くがんばれそうと思えたことがなかったから。
今は脱ニーしても苦痛ばかり、みたいな書き込みが増えて、ある意味ほっとしてる。
だってそれが現実だよね。お金のためだけに、リア充が幅を効かせている組織に入ってるんだから。

345:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 00:51:09.68 paiCh9Ir.net
>>337
楽しいことばかりじゃないっていうことでしょ
脱ニートしても苦痛ばかりとは思わないわ
外に出て同級生に会うのも恐怖で親戚の集まりも嫌で嫌で仕方なかったことを思えば
私は正社員として働き始めた今の現状の方がずっと良いよ

346:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 01:04:04.80 FAwpRTUt.net
>>338
そっか。よかったね。

347:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 01:57:31.32 p17IDHmx.net
フルタイム週2日のバイトで脱ニートって言っていいのかな・・・

348:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 05:39:49.08 lo0u4MBZ.net
ええんやで
私もバイト
ニートから正社員の人いるけどすげえって素直に思う

349:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 07:18:38.85 TjJgOPiz.net
長文
法には触れないブラックって感じでここでならずっと働きたいと思えるような会社ではない
でも仕事が難しいわけでもなく
いじめとかもなくそれなりに馴染んでる
そもそも正社員じゃないからどんないい会社でも悪い会社でも外様なんだけど
収入もワープアまっしぐらだし
ニートよりは好きにお金使えるけど
自由な時間もないし体もあちこちガタガタだし
なんで私こんなところで単純肉体労働してるんだろうと転職したくなるけど
何も売りを持っていないプライド高いだけの長期ニート

350:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 08:09:01.64 03pwRMYi.net
仕事内容は私みたいなアホンダラでも出来る単純作業で人間関係も良い
でもフルタイム勤務でも社保なし
同じ時間で職種選ばなかったらパートでも厚生年金完備の所もあるし
今の所続けていいものかしらと考えちゃうんだよなー

351:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 11:00:10.89 Dc1l1rZX.net
>>277
お前ら30代ニートって「年齢や職歴ばかり重視して俺を採用しないのは不当だ」とはいうが
自分が企業の採用担当だとして
大学卒業後10年以上も経歴が真っ白の履歴書を見てどう思う?って話

352:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 11:12:12.01 HVQDfW8Y.net
もう来週辞めると伝えようと思う…
電話対応キツイ…説明上手くできないし相手が何を言っているのかわからない
なんて言えばいいんだろう
みんながいる前だと言えないから個室で話したいけど部長顔怖いし無愛想だからちょっと個室で話したいんですけどって言うこと自体が怖い
もう嫌だどんな仕事なら続けられるんだろう
誰でもできる仕事で生きていきたいけどそれじゃ収入が少ないっていうね…

353:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 11:28:55.14 Dc1l1rZX.net
・激務薄給(介護など)
・マターリだが給料安過ぎ
・ワタ●みたいな大手ブラック
・知名度が低過ぎて認知度0
・中小零細のくせにスーパーマン求め過ぎ

人手不足の企業って大体こんな感じだよね

354:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 12:48:25.20 HyazWJTl.net
仕事出来なすぎて上司から嫌われてる。
電話対応下手すぎて電話出なくてよくなったw
仕事出来なくて嫌われるのは仕方ないが、上司が半端なく仕事出来ない人で、人の間違いには怒鳴るのに自分の間違いは謝罪の言葉はなくて笑って「了解です」で終わり。
試用期間3ヶ月終わったら続けるか意思確認されるらしいからその時に辞める

355:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 13:07:45.50 uqBKDAlJ.net
>>346
特に一番下
零細でもまともそうな求人でも面接行ってみるとやたら意識高い感じで辟易したわ

356:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 13:20:42.79 1mVnFHBY.net
生きていける給料と休みがある前提で意識高いところまでは構わないと思うんだけど
経営者が社員はサビ残して当然、飲み会や社員旅行は自腹切って参加するのが当然
昼休みも電話対応しろ外には絶対出るな
俺が引退したら畳む会社だけど
どんな理不尽な社訓でも黙って従え
お前が定年するまでこの会社保たないけど!
って悪びれなく言うような会社が多すぎだと思う>零細

357:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 13:38:38.05 Dc1l1rZX.net
ハロワやチラシで一年中求人募集のところって
空求人(スーパーマンが来た場合のみ採用)か
離職率が高くて人が定着しないブラックかのいずれかやね

358:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 15:30:46.66 6WkDe+ik.net
敬語ってどうやったら身につくの
常に英検3級程度の英語で喋ってて日本語が出るとピシャリと指摘される感じ
全ての人が目上だと思って喋っても語彙が乏しい
急いで報告する時とか出てこない

359:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 15:49:34.94 gZLn8mqk.net
>>338
なるほど確かに
親の目や親戚の目緩和されるもんね
それはわかるわ

360:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 22:04:46.05 qXJ7igHK.net
>>351
結局の所慣れという事になるんだろうけど、敬語意識しながら本読んだりドラマや映画見るだけでも身につきやすくなるかな
あと会社内で敬語使い慣れてる人をお手本にするのが一番かも

361:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 02:58:55.77 kNCaSL9a.net
>>349
すっごく基本的なことなんだけど
人を雇うってことの責任と、自分の代わりに働いてもらうっていう有難みが
本来はあるはずなのに何故か微塵も無いよね

362:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 08:33:15.18 5ZZ64/8D.net
あと数ヶ月で今のパート始めてから1年になる
辛い事と言えば農作業だから体力的にきつい時があるくらいで職場環境に不満はないけど将来が不安になってきた
田舎の実家暮らしだから家出たいという漠然とした願望はあるけど出た先で仕事にありつけるのか?正社員になれるのか?とか不安要素がどんどん溢れてくる
前々職で1年間事務補助がそつなくこなせたから事務応募してみたけど
トロかったせいで過去最高にキツい人から苛められ2ヶ月で辞めてしまった
もはや何が向いているのかわからない+前職での出来事が怖くて仕事探しに踏み出せない
毎月少しずつ貯金しているけどそれだって微々たるものだし車のローンもあと1年半残ってるし年齢的にもここが人生のターニングポイントだろうなと感じて焦る
でもどうして良いかわからない…

363:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 10:19:03.96 J7YnTMG+.net
生活保護の味を覚えると働く気無くしそう
バイトか底辺職で働き出しても生活保護とあまり変わらない給料なら働かなくていいやになる

364:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 15:19:42.78 c1yIUobM.net
>>355
農作業って具体的にどんなことしてるの?
良いことと大変なこと教えてほしい
あとだいたいでいいから地域も教えてほしいです
今電話対応中心の事務やってるけど説明下手だし相手の言ってることもよくわからなくて辛い
頭悪いから体動かす仕事のほうがいいのかなと思ってるけど今いち何が良いのかわからない
自分に合う仕事なんてないんだろうけど少しでも精神的負担が少ない仕事がしたい…

365:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 15:40:01.75 5ZZ64/8D.net
>>357
電話対応辛いよね…慣れれば大丈夫とは言うけど私は慣れる前に先輩から見放されてしまった
今の時期は夏〜秋に収穫するために畑とビニールハウスに苗を植えたり草むしりをしてるよ
ちなみに場所は東北
大変なのはこれからの季節で外での作業だから日焼けや熱中症に注意しないといけない
あと私もだけど虫ダメな人は本当きつい
それでも前職に比べたら急かされたりする事はないから精神的には楽
ただ冬場は仕事がないのと社保なしで正社員登用もないから将来が不安でこのままズルズル続けてちゃダメだよなと思い詰めてしまった…
定期的に不安の波が来る

366:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 16:49:01.70 mM3aPTAa.net
個人的な意見だけど
生活保護は50歳以下で受給する場合は
もっと安くするべきだと思う。
東京で10万とか。じゃないと働く気力なんてでないだろうし。
普通に時給 950円で8時間20日働いても社会保険料引かれたりしたら
生活保護もらってるのと同じお金になるなら、働く気なくなるでしょ。
と。
この年齢だとバイトしか無理だし。
この先どう生きていこうか模索中

367:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 16:56:32.82 Ip6fIWpx.net
約1.5倍の【4288】アズジェントなど、有力情報が満載!
この機会に、ぜひお試し下さい!!
▼兜町の相場師K 無料体験版はこちら▼
 URLリンク(syoukenshinpou.blog13.fc2.com)





直近でも無料推奨銘柄から株価上昇続出中

368:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 17:23:12.91 Zj+6vCle.net
>>355
農業バイトで50万稼ぐって大変?
半年あればいけるかな?
農業は住み込みと実家から車で30分くらいの見たけどどっちがおすすめ?

369:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 17:57:25.48 5ZZ64/8D.net
>>361
半年だとちょっと難しいんじゃないかな…
お給料をほぼ全額貯金に回せるなら半年〜1年以内でいけるかも
私は生活費とか色々引いた残額を月々貯金していたから今ようやく20〜25万くらいだ
住み込みはわからないけど私が行ってる所がまさに後者
参考になるかわからないけど朝は余裕を持って7時頃に出れば8時までに遅刻する事はないし特に辛くないよ

370:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 18:23:27.01 CQDdI54v.net
>>359
給与を上げるべきであって
生活保護を下げるべきではないだろう

371:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 19:02:06.88 A9uYiH4O.net
事務なんだけど今日はハンコ押すだけで潰れた…こんなのおかしいよ
ハンコ文化は日本の生産性の低さにかなり貢献してると思う
>>358
農業いいなー
夏はきつそうだけど、日光浴びて体動かしてって精神的にも肉体的にもよさそう

372:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 19:48:05.00 J7YnTMG+.net
>>363
一理あるけど、ナマポが恵まれ過ぎなのもこれまた事実
何もしないで月10万ちょい貰えて、医療費も無料だから病院も行き放題
こりゃワープアがナマポに流れるのも当然だと思う

373:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 20:01:21.83 CQDdI54v.net
>>365
現実を知らずにナマポなど蔑称つけて
叩いても、単なる弱い者いじめでしょう。
生活水準に不満があるならば保護を受けている層を
叩いて、鬱憤を晴らすのでなく、
給与を上げることを求めるしかない。
そもそも、人生、何が起こるか起こらない
自分がいつ保護を受けなくてはならなくなる可能性もある。
一方からしか物事を見ずに、叩くならきちんと調べて多角的に考えてからに
すべきです。

374:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 20:03:21.73 Vdck1sVu.net
倉庫ピッキングのパートだけど、連休まったく関係無しの明日から土曜まで6連勤だよorz
ただし来週に平日休みが2つある
周りのおばさんからは、適当に嘘ついていいから1日でも休み希望すればよかったのに、
じゃないと会社の良いようにシフト組まれちゃうよ、って言われたけど時すでに遅し
もっと早く言ってくださいよって思ったけど嘘つくことに抵抗あってそんな発想なかった
けど、来月は絶対休み希望しようと思う
シフト見た時今週平日休み無くて絶望したからねマジで

375:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 20:43:27.92 bmyAuHr8.net
>>367
シフトの平日休みは本当に希望する休みを言うべきだよ
そのおばさんの言う通り嘘ついてでもね
会社は本当に用事があるかなんて、そんなこと確認したりしないんだから

376:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:43:08.07 5ZpluIvJ.net
住み込みバイト・リゾートバイトは逃げ場が無いから怖すぎる。

377:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 08:19:08.48 zzVfQbvP.net
>>367
ピッキング考えてるけど、筋肉痛になったりする?出勤後の疲労度は?
やっぱり連日勤務だときついんだ?
あと首都圏か地方か、年齢層や男女比も教えてほしい
あと月収大体どのくらいなのかも
17万稼ぐのは難しい?

378:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 10:06:01.80 sDOmPc/F.net
今日は初バイトだったんだけど、寝不足だったせいか途中ですごく気持ち悪くなってきてコミュニケーションうまくとれなかった
はい、とかの返事はできるけど世間話的な話への返答が粗雑になっちゃって本当に申し訳ないことしてしまった
シフトも聞いて来るの忘れたし……
電話しないといけないな

379:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:25:36.17 tWTOuEOv.net
派遣なんだけど職場で仕事回されず干されてる
やること少ないレベルじゃなく完全にゼロで
今までやってた業務ももうやらなくていいと言われちゃったよ
ほんとは先月で派遣切りになる予定だったけど
理由が新社員入ってくるからという、初めから入るのわかってたじゃんって理由で
且つ契約では6月までだったのに契約途中で切られるのもあって
派遣会社の営業がちょっと食いさがっちゃったぽくて
その結果なぜか6月ではなく5月はいてもいいよと言われたもののこの有様
派遣で元々先がないのに毎日デスクで座ってるだけのオフィスに拘束されるとか何の試練なんだろ・・・
周りの社員に仕事ないか聞いても、ないっすねwみたいに返されるし
自分から無理やり仕事探して備品補充したりしてると、いいっすよやらなくてwと言われるし
契約書は6月なのが5月に勝手にされたけど、これもう今すぐ辞めたいけど無理なのかな

380:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:41:12.83 8hy2r7N6.net
>>372
ひどいとこだね…
パソコン使えるならそれで遊んだりエクセルやワードの勉強して暇潰してみるのは?
派遣で暇すぎるって言ってた友達はそうしてた

381:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 12:52:41.13 tWTOuEOv.net
>>373
それが私のpcに入ってたオフィス関連ソフト消去されてて何もない・・・
優しかった人も私が切られるって知ってから全員完無視してきてて挨拶も無視されてる
参考書持ち込んで勉強でもしてやろうかと思ったけど
暇な部長が職場散策しててこの人に絡まれると面倒
切ったくせに頑張ってね〜とか言ってくるしもうどうにかなりそうだ

382:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 13:03:39.15 w01QK0Zl.net
業務上の相槌って「はい」以外なんて言えばいいの
ハイハイ言ってるけどほんとに分かってるの?って言われるけど無言は無言で聞いてる?って言われるし

383:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 13:04:56.21 j62rmD39.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


384:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 15:10:10.29 PCS4nlt2.net
>>375
長めの説明されたら最後に要約してみるとか?
私は適当に「なるほど!」とか「そうなんですね」とか言ってるわ

385:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 15:58:41.03 SGJCwhZ6.net
職選びのポイントはそこで働いている人の表情や雰囲気だと思った 
従業員がしかめ面だったり疲れてそうだったりどことなく冷たい印象を受けた会社は半年もたなかった
今の会社は下見して大丈夫そうだったので今のところは問題ない
入った瞬間ヤバイと感じる会社もある

386:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 18:11:27.47 GKLXgFL/.net
>>375
場合によっては
分かりました。では、〜という方法でやっていきます
とか言ってる
あぁ、〜という感じで行えば良いんですね、とか

387:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 19:21:09.09 uXRAv+t9.net
確認のため最後に要約するようにはしてる
ただ質問や要約のタイミングを間違えると「うんうんうんうん今から話すからね?」と怒られるからじっと聞くしかない
書いてて思ったけど結局私に信用がないせいか

388:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 19:29:17.22 sasrbGp3.net
>>380
簡単に言えばコミュ力ないせいだと思う

389:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 19:33:45.13 vzFNUi2x.net
>>375
はい
分かりました
了解です
承知しました
なるほど
そうなんですね
自分はこれを組み合わせてる

390:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 19:50:11.72 SGJCwhZ6.net
相槌と言えば怒ったような感じでほとんど声を出さずに息を吐くような感じで
「ハイッ」て言う人いるけどあれ苦手

391:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 20:46:20.81 nxxM7XcW.net
電車通勤なんだけど女子高校生がほんと苦手
声は大きくてうるさいし、電車に乗ってる見知らぬ他人の悪口を聞こえるように言うしですごく感じ悪い
どこでもドアがほしいよ
通勤が地味に結構なストレス
>>374
ソフト消去って嫌がらせにしか思えないね
営業の人にこんな扱いを受けてるって相談してとっとと辞めて次にいった方が時間の無駄にならずにすむかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

35日前に更新/331 KB
担当:undef