汚部屋をきれいにするスレ 37 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 16:16:21.67 /QjaPbwu.net
中身折れ&汚れ放題を売るのか…

601:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 20:01:10.76 B/xUA2MW.net
今から部屋片付ける!!!

602:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 20:29:45.14 1a7HAItF.net
>>598
この汚部屋(汚家)をなんとかしなきゃって思うから手が止まる訳で
毎日無心に15個捨てる位ならできるんじゃね?
今より若くなって体力的な無茶できる時期なんてやって来ないんだし
やらないよりは少しずつでも捨てた方がこのままよりは汚部屋脱出に近づくよ

603:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 22:36:24.71 1NGU00cX.net
手伝ってあげたい…
飲みかけペットボトルだって流しだって片付けるよ
ごみの仕分けもするよ
私の部屋の床もやっと半分見えたしあとちょっと
3歩進んで2歩下がるばっかでここ一ヶ月ほど片付ける気になれなかったけど
昨日やりだしたら止まらなくなって二時間ほど片付けてたら食料品スペースがすっきりして床が見えて、そのまま部屋に着手
これから細かいところを片付けようとするとまた床が見えなくなるだろうけど
そこで萎えないようにしないと…

604:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 22:54:06.18 B/xUA2MW.net
衣替えといらない服まとめ完了した!
CD、DVD類がぜんぜん片付かない…
というか片付ける場所がない…
床に山積みになってる
あと芝居やライブのフライヤーも床に積んでしまってる
捨てられないけど管理できない…

605:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:00:26.67 j7E7iyzw.net
私はCDは思いきってケースは全部処分したよ
引っ越しの度に一番かさばるのがCDで、ダンボールに入れて運ぶの大変で
ファイルに入れたら管理しやすくなってよかった
ケースの中のジャケット表紙なんかはまだ処分してない
これから考える

606:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:07:01.00 W/Ayg4Qt.net
ライブや芝居のフライヤーは割りと気に入ってた位の役者さんのを
部屋で踏んでクシャっとさせたらスイッチが入って
今追いかけてる人のと自分が行って思い入れのある物の以外は全部捨てられたよ
捨てるにはちょっともったいないレベルのを一枚処分したら
多分勢いつくんじゃないかな
それか、思いきってスキャニングとか
積んでる内は結局見直さないし、持って無いのと一緒だと思って頑張って

607:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:34:12.91 /r+jAcrM.net
チラシのことフライヤーっていうんだね
天ぷら揚げる調理器具しか知らなかったから、なんでそんなもん踏むのかちょっと悩んだわ

608:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:53:05.56 B/xUA2MW.net
確かに積んでるうちはないのと一緒だよね…
CDケースもフライヤーも捨てられるものは捨てていくよ
ゴールデンウィークで床から物なくせたらいいな

609:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 00:35:54.99 MuucsSrv.net
いらないフィギュアホコリとってキレイにして買取に出して3万円
気分も部屋もすっきりした!

610:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 02:24:22.00 SJ31VtPv.net
他人のものなら捨てられるし掃除できるから
他人の部屋だと思って
オタグッズとか捨てれれば楽だなー
一日だけ自分の部屋だって記憶を消して片付けたい……

611:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 09:54:15.87 rQm/cd4D.net
カラーボックスのサイドにフジツボのごとく付いてる粘着フックをはがしたら
表面も一緒にはがれて大惨事だァ…
カラーボックス丸ごと処分するっきゃないな

612:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 11:56:02.88 oktiwEKF.net
大型ゴミ三点捨てたらめっちゃスッキリ!
ほとんど履いてないブーツを捨てればもっとスッキリするだろうな
ひと月掛けてコツコツ片付けてやっと人並みの部屋になりそう
狭くてもゴミって意外と溜め込めるよね…

613:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 12:10:10.78 td8ABcQs.net
あー部屋掃除してたら抜け毛がわっさりと出てきた
ただでさえ部屋汚いのに、情けなくなる

614:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 12:30:48.09 XXBk6F9R.net
まあカラーボックスとかはプリントだからな・・・
そろそろたまってきた使用済み電池捨てなければならない。

615:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 13:41:43.54 ljRi6hc8.net
もし買い換えるなら100均のリメイクシート?で目隠しすれば安上がりだよ
>>613
人間、1日で髪の毛100本抜けるらしいから…ドンマイ

616:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 20:55:51.48 yz0r/321.net
どうせGWは昼夜逆転の資格勉強漬けだし、良い環境でできるように掃除しよう
にしても、なんで過去の物を見るとこう感傷的になるんだろう・・・

617:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 09:08:17.10 0VXGcXVQ.net
>>615
ありがとう
今日掃除用品探しに100均行ってくる 連休は掃除じゃ〜

618:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 23:50:00.56 4Kn83Uag.net
引き出し片付けてるんだけどベルマークに切手にギザ十…ゴミ箱かな?
小学生の引き出しでももっと良いもん入ってるわ
何の価値がないのはわかってるんだけど何となく集めてしまう

619:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:26:00.28 QoU4j+Lp.net
ベルマークは捨ててもいいが切手とキザ十は普通に使って消費できるわけで

620:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:34:17.54 PiqAoEmz.net
>>618
切手は郵パックの送料にも使えるよ。自宅集荷か郵便局持ち込みに限られるけど

621:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:55:49.62 gpMEbsUk.net
ベルマーク、被災地や最寄りの小学校に送ってやって
封筒に ベルマーク在中 って書いてくれれば分かるから

622:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 01:31:21.54 I/IX5OmV.net
使用済みの面白柄切手は捨てて
ギザ十は十円の価値しかないから集めず使う
ベルマークは小学生の子供のいるパートさんに渡す
断捨利スイッチ入って大事に取ってたゴミっぽいのバンバン捨てれてる

623:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 02:10:49.26 m591QA+q.net
ベルマークって昔のは使えない事があるよ
企業が参加を止めるとその時点でマークが無効になるんだと
一回やめて再参加していてもコードが変わるから古いマークはやっぱり無効だって

624:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 08:03:57.86 ldINiQz9.net
古い切手は郵便局に回収箱のある局もある。
ベルマークはチャリティーバザーに回収箱があった。

625:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 08:33:38.98 ieyKhAsp.net
>>623
そんなルールあるのか…
引き出しから出てきたって事は古いものだろうしベルマークは破棄処分だね

626:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 09:43:35.34 1MxbaIan.net
古い切手というと叔母が集めてたのを祖母さんがくれたからたまに使ってるな。

627:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 13:42:18.20 dqTkm3L7.net
服を整理しようと思ったけど自分じゃ捨てる基準分からないから着てみて家族にジャッジしてもらったら、結局取っておくことになった
何も変わらずぎゅうぎゅうずめ…

628:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 22:35:20.71 aRZMjjNX.net
>>627
それは自分でジャッジし直した方が

629:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:28:42.87 JHryzRVr.net
>>627
明るい場所で透かして見た?
生地の薄くなった部分や毛玉が見つかるよ
そういうのはもう服としては寿命
家族に聞くなら普段着、仕事着、外出用に仕分けしてから聞いたら?
普段着は買い物に出て恥ずかしくないか
仕事着はくたびれて見えないか
外出用は年齢にふさわしく見えるか?とか
全体にまだ着られるは禁止で

630:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:35:54.69 NfA0VSRp.net
せっかく大量に洗濯して干して片付けようとしたのにヒメマルカツオブシムシを三匹発見
なんなんのもう

631:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 05:15:30.56 DRAjAt2y.net
いい加減掃除機かけたいんだけどなかなか片付かない…
服も捨てたはずなのにまた買ってしまったしあががががががか
ヨレヨレ、着ない服を捨てる→3着捨てたし1着くらい良いよね…→\(^o^)/のループ

632:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 07:41:26.48 OY+4Eckt.net
>>631
大丈夫!2着は減ってる

633:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 10:11:51.76 0QBL6wuT.net
かけれるところだけ掃除機かけたけど
物がどかせてない+安い掃除機で結構たくさんゴミ吸ったのに大量に落ちてる‥どんだけ落ちてたの‥久々に窓も開けて空気の入れ替えしてるけど喘息なのにこんなに汚い部屋に住んでて病気にならないのが不思議だ

634:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 11:36:24.41 Vg35VI0K.net
ベルマークなんて捨てな
そして今後は集めない方がいい
ペットボトルのキャップ集めと同じで限りなく無意味で無駄だし
学校という場でやることに意味がある的な建前で子供を騙すのはよくない

635:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 11:43:19.94 aaRnRIfA.net
ベルマークのために有休取らされる親とかいて怒り狂ってると聞いたことあるわ
結婚も子供も無縁だけどベルマークは無くなっていんじゃねって思った

636:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 11:55:25.09 7QXPwESw.net
今年のGWは休みが少ないから、荒れた部屋を片付けるのは無理かな、うん

637:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 15:55:27.64 iHUlibc3.net
もうかれこれ3時間近く窓の両面テープ跡と格闘してる
2時間かけて残ってたテープ自体は剥がせたけど粘着跡がなかなか取れない
今年の冬の防寒対策は防寒用プチプチシートじゃなくて
断熱効果の高いカーテンに変えて貼るのは隙間防止テープだけにしよう…

638:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:06:31.10 j8wpvDyJ.net
>>637
つアセトン
つ除光液
ゴムとかプラスチックにつくと腐食するからガラス面だけに使ってね

639:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:09:19.49 iHUlibc3.net
>>638
ありがとう
ダイソーで買ったライターオイルで剥がしてるんだけど手強い
一旦オイル拭いて除光液でも試してみようかな

640:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:30:17.76 qqH0k+Fg.net
>>638
横からだけどありがとう!
気がふれて冷蔵庫デコった時のシール跡に苦戦してた
除光液という手があったか!

641:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:35:00.80 j8wpvDyJ.net
>>640
冷蔵庫は腐食しそうだから消毒用エタノールのほうがいいのではw

642:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:54:59.13 WZ1hMT64.net
>>637
ホームセンターで専用の剥がし剤買って来た方がいい
性能が段違い

643:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 18:45:37.35 iHUlibc3.net
>>642もありがとう
次テープ跡に苦戦した時買ってくる!

窓ガラスの両面テープ跡なんとか剥がせた!
そのまま勢いで窓ガラスと網戸とサッシ掃除して
ベランダにある鳩の巣の跡撤去して鳩対策に人工芝敷いてきた
人工芝足りなかったけど鳩よけ置いたし巣を作られてた室外機裏には
猫よけに使われるトゲトゲしたやつ敷いたから今度は大丈夫なはず…
同時進行でカーテンも洗ったから窓際がすごくすっきりした

644:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 19:44:31.09 qqH0k+Fg.net
>>641
早速試した後だけどめちゃくちゃ綺麗になったから多分大丈夫w
ありがとね

645:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 00:06:20.40 T3gTdSP7.net
ベルマークはQRコードとかにすりゃいいのにね
これ集まってきて集計する手間もあほらしいだろ
非効率的すぎる

646:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 00:50:29.33 g800Sgvr.net
部屋に人差し指大のゲジゲジでた!!!

仕留め損ねてベッドの下に入り込まれて、恐怖で眠れないから徹夜覚悟で張り込みしてた。
1時間くらいでのこのこ出て来たから掃除機で吸い込んで退治したよ・・・。

掃除機触るの何ヶ月ぶりだろうと思って、ついでにベッドの下と周りを掃除機かけた。
下と隣の部屋の人、こんな時間にごめんなさい。

647:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 02:31:04.01 d6GEiHqk.net
気に入っていたマフラーが出てきたけど恐れていた通り虫食いあってもう使えないので処分
そしてゴロゴロ発掘される未開封&数回使っただけのポイントメイクコスメ
かなり昔のだけど尖ったコンセプトのせいかオークションでいまだに値段はつくらしい
捨てるのが惜しいので出品してみたいけど…
>>634-635
教師が「協力して目標達成する素晴らしさ」を学ぶ教育の一環だってドヤ顔で語るそうだ
一般的な社会人経験ないから感覚ずれてるんだろうね
ベルマークの点数計算までしなきゃいけないから老眼の親は怒り狂ってた

648:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 02:37:18.16 KEhgXKFr.net
物自体買うの馬鹿らしいよ
どうせ使わないし捨てるし

649:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 06:05:15.75 s1/cOfNF.net
>>647
もしやFSP?
存在を知った時点で販売終了してたから今でも欲しくなる

650:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 07:06:21.61 sYM5vU43.net
自分が病気なんじゃないかなってくらい
片付けられない。。
服とかはもちろん脱ぎっぱなしの出しっぱなしだし
洗い物は溜まるまでやらないし
コタツ、ソファ周りにものがどーーん。
嫌だな、とだめだな、と思い片付け始めるけど
少しやったら飽きてゴロゴロしてしまう。。
GWこそはこのスレみて片付けするんだ。。。

651:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 09:04:50.97 0kdnPuyB.net
>>650
ほぼ仲間
自分はやらなきゃと思うと憂鬱感ヤバいことになる
それでもほんの少しずつでもとこのスレ見てちまちまやってる
一緒にがんばろ

652:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 10:48:42.91 5sebLtTR.net
>>650
自分かと思った
明日から本気出すがデフォルトです
コタツに憧れがあるんだけどあったらヤバそうだ

653:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 12:26:27.85 ikgpOsFC.net
自分に合ってる方法探すのも大事だね
片付け術で良くある収納は片付けてから、全部出しているいらない仕分けってやつは
毎回山になった箱が複数出来るだけで先がみえなくて挫折してダメだった
ゴチャゴチャ見えるから透明の収納ケースも避けてたけどそもそも汚いのにゴチャゴチャも糞もないなと思って
それプラス透明のチャック付きの袋も大量に買って来て、大まかにチャック袋にいれて整理しながらケース埋めていったら案外早く片付いてきた

654:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 16:59:54.39 kuuzpjxG.net
台所がバイオハザードにでも出てきそうな汚れっぷり

655:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 18:57:28.67 0kdnPuyB.net
Gがいそうでこわい

656:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 20:38:11.65 d6GEiHqk.net
>>649
おおおお正解!すごいなーよく分かったね、嬉しい!
ああいうスタイリッシュだけど明るい茶目っ気と夢のあるコンセプトデザインって
唯一無二のものだったんだなってしみじみ思うよ…

1つだけ残ってるネイルカラーは現役で使ってるんだけど全く劣化せず超優秀なのが逆に怖い

657:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 21:54:10.21 khdugHQz.net
私もFSPのネイル持ってる
奇抜な色ばかりで今使えないけど
モサながらにそういうものにときめいていた頃の輝きが忘れられない

658:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 23:37:11.21 eECM0/Vl.net
ご飯とお菓子買い込んで来た
GWは引き篭もって一気に処分、整理、大掃除!!!

659:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 23:39:48.92 OEGFwgIj.net
私も引き篭もりたい!!
でもゴミ捨てにいかなきゃ…

660:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 00:40:57.77 d5C4Erys.net
酔っ払いの勢いで、選択後だろーが前だろーがなんでもかんでも洗濯機にぶち込んだ。
余ったのは洗濯機の足元。
これで足元動けないからなんかやるだろ、頑張れ明日のアタシ!!!

661:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:35:58.95 bFzBn/5q.net
>>647
化粧板でフリマスレあるけど出してくれるなら買いたいくらいは欲しいコスメだから欲しい人は一定数いる

662:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:48:37.06 YrW33GMh.net
連休中にこの部屋に足の踏み場を作ってやるー

663:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 08:17:51.91 5kYzBC2E.net
部屋汚すぎてどっから片付けたらいいのかわからんけど、片付けたい
ただ仕事で疲れてて片付ける体力がない…
でも汚い部屋で過ごすのも毎朝ツライ、どこに何があるのかわからん

664:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 09:17:47.03 b9hQndvC.net
まずは1日15分間だけでも明らかなゴミを捨てる、からでもいいと思うよ

あとはなんでもかんでも片付けを後回しにしないとかかな
例えば、食べた食器は汚れが固まる前に洗うとか
服なら脱いだらその場で脱ぎっぱなしにするのは
また後で拾わなきゃいけないしかなり効率が悪いから
上着は脱いだらすぐハンガーにかける
洗濯する物は洗濯かごの近くで脱いでそこに入れるとか
ズボラでもいいから無駄な動きがなくなるやり方を考えると家事の負担が減るよ

665:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 09:20:46.64 yFHA5Tq7.net
汚過ぎて感覚が麻痺するよね
でも確実に生活し辛いから
帰宅して最初に目に付く(汚ねぇなと思う)台所周辺からスタートさせた
居間と寝室はラスボス

666:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 10:34:41.20 aFJ2FrlH.net
寝過ごしました

667:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 10:50:28.91 DbEx7Ze5.net
昨夜から地味に頑張ってゴミ袋3つ出した。
それから100均で買ってあったプラBOXにテプラのテープを纏めて
空いてる引き出しに入れたり、常備薬を纏めたり、救急箱の中身や
冷蔵庫の薬味を整理したり、積み上げていたお菓子をカゴに入れたり
地味に頑張った。
でももっと床面積が広がるような派手な頑張りをしたかった。

668:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 12:20:17.90 wlEazQYh.net
片付けられない。
片付けても途中で挫折。
だんだん荒んできて鬱悪化。
仕事行くのも辛い。

669:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 12:50:44.18 i5BV0CT8.net
明日誕生日だからどうしても今日中に片付けたい!!
本気でがんばる!

670:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 14:48:37.09 U/5BGGcZ.net
朝から鼻水が止まらない
ひきこもりだし他の体調不良はないから花粉や風邪ではないと思う
掃除してないせいかな…

671:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 15:14:35.48 gHj/x9rC.net
>>656
FSPのシャドウ、ほぼ全色未使用であるわ…。
チークやジェルは全部人にあげたけどシャドウは手放せなかったよ。

私も片付け頑張ろう。

672:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:44:32.25 zsaYMjQI.net
洋服の断捨離中
微妙な洋服が捨てられない…

673:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:46:49.63 OHMKQz81.net
>>670
埃やハウスダストに反応してくしゃみや鼻水止まらなくなる人いるよ私もだけど

半年かけて45Lゴミ袋50袋分捨てたけどまだ収納から物があふれてる
これ以上収納増やしたくないから納まるまで物を減らしたいんだけど
今残ってるのはこれまで保留にしてきた物達だから選別が難しい
特にペンとか似たような色で同じ細さの物がたくさんあるから最低限にしたいのに
脳内の文具オタな自分が「書き味が全ッ然違うんだよ!」と待ったをかけてくる

674:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:53:37.11 d+t28WQu.net
>>673
ペンよりもっと大物を捨てなよw

675:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:01:57.65 OHMKQz81.net
>>674
大物はもう捨ててあるw
あとは収納からあふれた小物をなんとかするだけなんだ

676:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:07:43.00 0Lq3ziLS.net
これがないと本当に困るっていうもの以外思い切るしか
普通のペンなら買いなおせるし
販売終了したペンの書き味・色味が最高で…みたいなのは難しいけど
毎日使う黒のペンが減らせなくて5本くらい持ち歩いてる私が言うことではないけど

677:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:34:32.26 YrW33GMh.net
断捨離の最終手段としては、まず必要な物を避けます
そしてそれ以外を捨てます
ってのがあるな

678:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:55:49.37 Dynqtz8J.net
汚い部屋で判断力鈍ってると大事なものから捨ててしまったりするから怖い

679:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:57:51.19 5Pl1ffBB.net
倉庫系汚部屋だから大体必要なものだな・・・
まあでもぱっと見て捨てられそうなものはあるからそれ捨てるか。

680:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 18:05:34.88 5Pl1ffBB.net
中学の頃買った財布で二つ折り財布で硬化の部分ががま口で、という気に入ってる型なんだが
こないだ掃除してたら一年ぶりくらいに見かけたんだがなんかその間にカビが入りまくった感じなんだ。

681:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 18:22:11.13 TG7JgjIf.net
革製品ってカビるらしいね
私も靴に生やしたことあるよ
服と書籍は減らしたけど靴が減らせないわ
夏物:冬物靴が7:3くらいの割合なんだけどブランド物だから親が捨てることを許してくれない
トウシューズみたいな編み上げサンダルとか面倒で履かないし裸足にならないので去年はサンダルを一度も履かなかった
海とかリゾートに行くような用事もないし

682:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 20:20:29.83 iv5E0YVs.net
処分することは決めてたけど、勿体ないからフリマアプリに出して数ヵ月ほったらかしにしてた物が売れた
送料手数料引いて1万くらい
部屋で場所とってたからゴミで出そうかと悩み始めてたとこだから嬉しい
倉庫系で物を減らさなきゃ部屋はきれいにならないんだけど、こういうのがたまにあるからなかなか捨てられない

683:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:01:12.76 fHSE74uy.net
>>682
そいつには日々家賃が発生してるって思い出せ
売れるようなものがあるのは羨ましい

684:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:24:10.20 iv5E0YVs.net
>>683
フリマアプリに出したのは数ヵ月前だけど家に置いてあったのは10年以上の物だから家賃半端ないね
物として自分が価値を感じてたのは2〜3年でそれ以後ずっとただの在庫だった
そんな物がまだまだたくさんあるけど、今回みたいに運良く売れるのは滅多にないんだろうな

685:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 22:17:10.77 e6TAdLhx.net
私も何年もサンダル履いてないことに気づいて一斉に捨てた
サンダルってペディキュアとかしなきゃいけなくてめんどくさいんだよね

686:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 23:29:01.96 RGc+LRFk.net
>>685
私はペディキュア無しでサンダル履いちゃう喪女でごめんなさいだぁぁ

687:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 23:48:54.19 xNZ7glJu.net
>>686
ようっ!同志!

688:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 23:51:13.02 qbrmqkfO.net
みんな仲間だよっ!

朝からゴミ(お菓子のから袋みたいな本当のごみ)に囲まれているんだけど
ゴミ袋に入れよう入れようと思いながらずっと数独やってた…一度やりだすと止まらない

689:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 00:50:52.27 QniiUgdr.net
>>688
私は加算クロスやってた
いまいちマイナーパズルだけど楽しいよ

690:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 01:19:33.78 2vKtCd46.net
>>681
親御さんも溜め込む体質なのかな、許されないのは購入費用が親持ちだから?
娘の靴も全部把握してるの?記憶から消えてそうなのを間引くように捨てられないかね
「これ捨てよう」って派手にやるんじゃなくて親に見つからないように私室に靴持ってきて
こっそりゴミ袋に入れて収集所まで持ってく(親の目にとまないように置き方にも気をつける)
時間的に可能なら収集車が来る直前に出す、とか

編み上げサンダルなら保管中に紐が腐ったとか虫食ったとかで切れちゃってもう履けないわ〜
とかなんかそれらしい理由作ってみるとか

691:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 02:26:57.47 m7yTLl15.net
家で捨てると親に見つかって返却される場合の対処法
職場に事情を話して持っていく
欲しい人がいたらもらってもらう
いらなければ捨てさせてもらう
勝手に持ち込んで捨てるのはよくないので、必ず許可を取る
捨てる許可が降りなかったら同僚に話して家庭で捨ててもらう
お礼にご飯奢る
可燃で出せるもの、大きすぎないものに限る

692:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 06:21:35.54 UqSc0BCY.net
片付けより家族との関係が大事なこともあるだろうし、無理に策を弄して捨てるのはいかがなものかと…
スッキリきれいが絶対的な善ではないよ

693:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 06:43:55.42 imgh4pG2.net
こっち向きの話じゃね?

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その17
スレリンク(souji板)

694:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 08:21:25.86 GPD1Gpe9.net
自分も捨てようとすると母親が取っておこうとすることあるが
693のスレは本人は整理できてそうな人ばかりだな・・・

695:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 08:49:30.56 e4JUpzal.net
今日こそは掃除する!
決意表明だ!

696:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 13:11:54.58 2+8f6BHC.net
ちょっとへこんでて布団の上で生活してたらあっという間に汚部屋が完成した

697:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 13:23:37.09 /A5JYPC3.net
今から床の面積増やして掃除機かけるぞーー!!!

698:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 13:46:16.56 GPD1Gpe9.net
自分もテレビ見ながらでも少し片付けるわ。

699:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 14:26:18.97 QK+48ePF.net
親が物捨てることに対してうるさいときは、こっそりリサイクルショップに持ってく
勿論いないときを見計らって車に積んどく
小物は大きめのバッグに入れるとバレない

連休中に汚部屋卒業目指そうと思ったけどやる気出ない…

700:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 15:43:25.58 sn6698Oy.net
長年捨てようか迷ってたバッグをようやっと捨てた
まだまだ使えると思ってたがあちこち剥げてボロボロだった
決心するのにすごく時間がかかったけど
おかげで他のバッグや靴も処分する気持ちになれた
疲れてるけどもうちょっと頑張る…皆も頑張れ―

701:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 15:45:31.18 /LEilFoV.net
>>700
バッグって1つ捨てるにも結構な思いきりが要るよね
そこそこ値段するし、まだ使えるって考え方だと絶対捨てられないし
私も頑張るー

702:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 16:11:12.21 sn6698Oy.net
>>701
そうなんだよ…たかがバッグ一つなのに本当に数年悩んだよw
色もデザインもすごく気に入ってて使いやすかったもんだから
「こんなにいいバッグにはもう出会えないだろうな」みたいな変な心理が働いて…
でも一番気に入ってたバッグを捨てた事でエンジンかかった
思い入れランキングの1位を撃破したのでそれ以下が攻略しやすくなった感じ

703:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 16:18:46.80 b0kpc/Me.net
断捨離でなく単なる片付けだったら、掃除片付け好きな友人知人を好物か何かで雇えばいいんだが、断捨離は任せられんからな〜・・・

704:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 16:31:02.19 9X5Jyqbf.net
1か月ぶりに掃除したらホコリがいっぱいだった。

705:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 16:59:21.42 DC819Yfx.net
私は抜け毛がいっぱい落ちててびっくらこいた
こんなに抜けてたのかと…

706:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 18:02:25.04 oHZXlKhY.net
メンタル病んだので掃除する
部屋汚すぎる

707:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 02:23:38.74 VN0w9gZC.net
いらない画像の削除が進まない

708:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 03:44:39.65 fgWd1Nu2.net
データは外付けHDDにほりこんで放置でいいんじゃないかな…それやってる時間で部屋が片付く…

709:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 05:50:47.26 vWL2u0Yu.net
かろうじて立ち上がってたVistaさんが久々に電源入れたらうんともすんともいわぬ
バックアップとっときゃよかった…
しゃーないから捨てるぞ

710:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 05:59:18.76 VrBfQEjU.net
外付けHDDってやっぱりみんな普通に買うものなの?

711:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 06:07:22.88 i9TpBG7O.net
無いとパソコン変えるときに逆に不便だから買った
クラウド使って写真とかバックアップするの怖いし

712:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 08:03:46.33 OjLDAuxn.net
>>710
自分は本体HDDのみだわ・・・

713:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 09:05:39.12 wJ6Qr/Rl.net
クラウド複数にバックアップしてる
被災した時に強いのはやはりクラウド

714:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 09:47:11.19 wnrnqeCe.net
クラウドってなんか怖そうな気がして外付けHDDに放り込む派
物理的に目に見える箱に入ってるというよくわからない安心感があるから
確かに被災したら弱いけど

それはそうと今日こそ掃除する

715:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 12:25:42.92 vWL2u0Yu.net
普通に暮らしてるだけなのに何故こんなに部屋が汚れるのか
白のクッションフロアだから汚れが超目立つ
最近の賃貸は広く見せるために白基調が多いらしいけど迷惑だ

716:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 13:45:01.51 YxonxY0R.net
うおおおこたつしまうぞー!
こたつぶとんを今外に干してきた
万年床みたいになってたからニトリの円形ラグなんだけど
汚いし思い切って捨てることにした
物を捨てるのは気持ちいいね
みんながんばろう!

717:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 14:15:49.00 FNQaDV6k.net
布団の上に敷いてるムートンシーツ(の上に普通の綿シーツも敷いてる)にブラッシングしたら
物凄い量の埃が出てきて唖然とした
この上で寝てたのか、私は…orz

718:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 14:39:54.75 VBmj/6TZ.net
シーツは一晩で細かいゴミが付くよね
あれなんだろう?
毎朝、シーツをベランダに持って行きチリゴミ落としている

719:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 15:52:06.00 XpBHpldX.net
やっとコタツしまえる…!
布団も干したし掃除機かけたし、衣替えはこれからやる
そして不用品を色々処分するのだ!!

720:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 16:29:32.53 iXSAjLKv.net
まだこたつ出しっぱなしの人が結構いて安心した

721:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 16:41:37.24 p/52Yquk.net
私もホットカーペット片付けなきゃ
上に物が堆積している…

722:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 16:56:56.56 XpBHpldX.net
東北だから寒いんだよね…それに甘んじて片付けないのもあるけど
掃除機かけるの面倒になるからなるべく出す期間を短くしてる

723:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 16:58:58.41 OjLDAuxn.net
たまに寒くなるからまだしまえなかったんだよな・・・

724:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 17:40:03.89 /178N9Nq.net
今日冷房いれたわw

725:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 17:56:58.87 VBmj/6TZ.net
私は電気毛布がこたつ代わりだ
電気代もかからず、簡単に洗えてお得

726:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 18:08:19.65 wnrnqeCe.net
電気毛布って洗えるの?
知らなかった
今年の冬は買おうかな

727:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 18:19:42.91 pgIPE3LN.net
電気毛布って電気代高くない?
ホットカーペットもすごかった
こたつとエアコンにしたら冬の電気代すごく安くなった

先月からがんばって結構綺麗に保ててたつもりだったけど、昨日出掛ける前に散らかしまくってしまって疲れてるし放置でこのままリバウンドしそう

728:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 19:07:41.38 wJ6Qr/Rl.net
家の気密性にもよるけど、
コタツ<ホットカーペット<電気毛布<<<<エアコン
が体感消費電力かなー
それぞれ製品にもよるのは当たり前の話だけど
ホットカーペットは下にアルミフィルムみたいなのを敷くと全然体感温度が違うよ

コタツ買ったらコタツ周りに放射状に散らかす自信があるから買わない
汚部屋に電熱暖房機は火事起こしそうだし

729:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 20:06:00.06 Y+3eOFUM.net
私もコタツムリになる自信有るから買わない

今日はカーテン洗った
フック外す手がガザガザするくらい埃積もってやんの
窓も拭き掃除したし風が清らかに思えた
この感動を味わう為にちょくちょく洗うべきなんだろうけどなかなかね・・・

730:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 20:18:34.83 +vtXMNSf.net
みんなのレス読んで決めたよ!
横になってから掃除始めよ

731:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 20:20:09.03 zvlnWVay.net
平日帰宅して入浴済ますと
具合悪くなるほど眠くなるので
日中「帰ったら○○捨てよう」って思い描いてたことが全部吹っ飛ぶ

せめて疲れていない休日にやろうと決心したはずが
何もせぬまま…3日・・目?

やる気出そうとコーディネイト画像眺めていたら好みの部屋を見つけたんだけど
7〜8人くらいかけられるソファがある広々リビングという時点で
そこに近づくことは不可能であった
理想が高すぎてゴールが見えない

732:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 20:20:41.29 2vEur9js.net
私もカーテン洗わなきゃ
換気口の付近が真っ黒だよ
最後にいつ洗ったか覚えてないんだけど二回くらい洗濯機回すべき?

733:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 20:21:58.90 zvlnWVay.net
水の色見て考えればよし

734:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 21:03:36.19 fxZ9mNAX.net
カーテン洗うと水が真っ黒になるよ〜〜そして2cmくらい縮むよ…
ブラインドも雑巾で拭いたら真っ黒だった
しばらくしてから軍手で拭く裏技を思い出して凹んだ
今日は無理したせいで腰が痛い…

735:彼氏いない歴774年@無鋳f\(^o^)/
17/05/05 21:06:20.02 M+HMEzjq.net
>>711-714
物増えるのに抵抗あったけど、HDD買います!
レスありがとう!

736:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 22:18:11.82 FX9mYTRe.net
カーテン三年ぐらい洗ってないな
明日天気良かったら洗おう

737:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 22:34:25.56 XQMTwFOe.net
明日あさってくらいまでは全国的に黄砂(とPMなんちゃら)が多く飛来するようだから
呼吸器に懸念がある人は外干し考えたほうがいいかもしれん

738:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/05 23:54:48.50 xp0CK+KN.net
だめだ
片付ける気にならない
ゴミダメの中で寝る生活やめたい

739:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 00:57:00.54 +k1izs5Y.net
>>737
マジでー教えてくれてありがとう

740:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 10:21:11.53 2vL3OcWK.net
やっと床が見えた

次床をぞうきんがけ
冬服と春夏服入れ替える
要らない物を売る
家計簿つける(半年以上放置してる)

741:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 11:37:22.83 mLcMfKeB.net
掃除板かどっかで、「いっそ壊したり汚したりすれば捨てるしかなくなる」っていうのを見て、
ためらいはあったけど汚してみたら本当に「捨てるしかないじゃん」って思った
思い入れのあるもはちょっとキツイからできないけど、
こんまり先生の教えのように「今までありがとう」って感謝してから捨てる
成仏してください

742:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 14:27:02.24 2vL3OcWK.net
蚊取り線香とライターが床から出てきたw
少なくとも1年以上掃除して無かったみたいw

確かに窓とか凄い汚いわ

743:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 15:00:24.15 ZMDrKAMg.net
連休1週間あんまり片づけ進まなかった。
暑くも寒くもないこの時期は1番の掃除日和なのに…これを逃したら夏やばい

744:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 15:07:05.89 d+Pl5ar1.net
確定申告に必要だった書類が今頃出てきた
もう手遅れ…

745:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 15:09:52.40 N4kEwcYV.net
>>744
あれ遡って出来るはずだよ
還付受けたいだけならペナルティーなしみたいだし
やらないで脱税?になるよりはやった方がよいのでは
URLリンク(sevenrich-ac.com)

746:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 16:21:29.67 d+Pl5ar1.net
>>745
ありがとう!
納める方じゃなくて保険料控除証明書が見つかったの
連休明けに確認してみる!

747:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 19:07:31.31 7semsbSI.net
電気毛布はネットに入れれば洗えるよ
こたつは広い部屋に家族で使うならいいけど
一人なら電気毛布がコストも低くすっきり使える

748:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/06 23:12:28.46 MXz67ytJ.net
たった30p強四方の所からゴミ大1袋出て絶望したけど
100サイズ近いスペースなんだし当然だわ
先は長いわ

749:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 02:16:23.31 hBfyVqVS.net
鬱でどうしようもないからひたすら捨てる

750:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 02:24:14.48 Ded4TZkx.net
捨てるのを反対する奴は全員ゴミカスだ

だから私もそうだ自分の物を捨てるのに躊躇う
そう思うと辛い

751:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 06:01:27.37 FHFNHxVq.net
>>750
自分の中で下から二番目くらいのランクの物を思い切って捨てると、
弾みがついてドンドン捨てられることがあるよ
動くと脳内からヤル気物質が出るらしいです

752:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 06:56:41.97 RQ99DZyD.net
私はもうキレながら捨てまくったらスッキリしたよ

753:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 07:52:52.10 OGPCykNH.net
家具を動かす度に思わぬ物が出てくる
ベッドの下からいつ買ったかすらわからない香水発掘した
でも探してる物は出てこないんだな

754:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 10:21:56.34 6yYiIb1N.net
引き出しからボールペンとかマジックがゴロゴロ出てきた。
よほど気に入って自分で買ったもの以外は捨てよう。
そもそも字を書くこと自体少なくなったしな…

755:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 12:18:04.44 h4JAeOnk.net
>>754
職場に待ってって使うとかは?

756:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 12:22:30.12 B7EJL3yf.net
今から引き出しに大量にある古いビデオテープを捨てようと思う
ゴミの日少ないからしばらくゴミ袋に入れて保管になっちゃうけど

757:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 12:28:14.57 Piawk3CW.net
久しぶりにコミックスを買取に出そうとまとめてるんだけど、フルイチなくなってた
みんなどこに買取に出してる?

758:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 12:37:00.43 vkSPUACU.net
>>757
駿河屋

759:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 12:43:04.50 SXqa0ntL.net
>>757ブックオフの買い取りをネットで予約
指定した日に取りに来てもらった

760:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 13:31:59.57 dOIwraWn.net
この間一箱古本市に出したらちょっと売れて楽しかったよ
毎日ちょっとずつ片付けてたけど間にあわなくて結局大掃除
今、部屋がひっくり返ってる

761:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 13:35:09.19 Piawk3CW.net
>>758>>759
ありがとう、参考にします

それにしてもフルイチ…尼ギフトの頃は世話になったけど

762:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 14:28:05.66 iiyPS+r+.net
ぁあ…予想通りだけど、連休どこへいってしまったのか…
せめて
これから暗くなるまでがんばる。
連休がんばりそこねた方、どうぞご一緒にーー

763:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 14:40:36.12 1hidVpDH.net
今度こそまじめにやるから時間を戻して!!って猫型ロボットか何かに縋りつきたくなるくらいには

だがそれも毎週の光景

764:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 14:47:36.97 iiyPS+r+.net
>>763
そうそうそう(泣)
あと10時間弱?でちょっとでも取り返そう…学生時代から夏休み宿題でコツコツ培ったこの瞬発力をフルに発揮して(そこに進歩という言葉はない?!)

765:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 16:07:03.87 oOlP8xtZ.net
>>762
一緒に頑張ります!

766:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/07 17:13:30.61 iiyPS+r+.net
>>765
ありがとう!!
ドライクリーニング出してきた!
この季節はクリーニングやさんも狭くて困るのか、すぐ洗って配達までしてくれるw

767:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 09:42:32.18 /XmUyB/F.net
今日もいい天気なのに黄砂飛んでくるから
毛布洗って干したいのに出来ない…

768:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 19:17:11.03 xpGAQcxm.net
もしかして、週末に気になってる人が私の部屋にくるかも!?と思う出来事があって
先週一週間かけて必死で片付け&掃除したら見違えるくらいきれいになった

もちろん↑は私の早とちりで、その人は来てくれませんでしたし
これからも来ることはないでしょう

とりあえずときめきの力って凄いなって思った

769:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 20:07:36.93 rFxvZ2Ao.net
ベランダに放置していたチリトリとちっちゃいカゴが軽く触れただけでボロボロにくずれたww
紫外線劣化って凄いのね

770:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 20:33:00.86 Kn9yB9+u.net
連休掃除する!とか思ってたけどまったく掃除しなかった
さっき反省してゴミ袋一つ分ゴミ集めした

771:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 20:37:53.96 vOP1r8+5.net
逆手に取ってボロい洗濯カゴとか衣装ケースの解体したいけどしんどい大物プラ製品は外に放置しとけって言うよね>紫外線

たいしたことは出来なかったけど、物置になってたローテーブル片付けて掃除機かけたら少しマシになった気がする
でも床露出させるのでベットにモノ放り投げまくったせいで
今日寝る場所がない……

772:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/08 21:11:20.79 Nu1XbLf1.net
>>770
ナカーマ
掃除片付け全くしなかったし、連休で引きこもってた分普段以上にゴミで溢れて反省…
とりあえず足の踏み場作成中

773:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 05:15:29.59 /ziGXSO7.net
11日に引っ越し予定で荷物詰めてるんだけど、荷物詰めたダンボールを置く場所がない…
日頃からの片付けって本当に大切ね…

774:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 15:19:12.33 1lsYJfDW.net
>>770
反省して行動したんだからすごい!偉い!私もやらなきゃな……

775:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 17:56:40.73 T1zMAWlG.net
目薬はどこにやったか分からなくなったし、ベッドの横に置いてるラックに誤って踏みつけてグニャッとなったし
やはり片付けてないと色々と困ってくるな・・・

776:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 19:32:26.78 /dyLGXWu.net
何年見つかってないかわからないけどずっと探してる指輪があるわ
掃除したら出てくると思うけど引越でもしないかぎり見つからなさそう

777:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 20:18:09.54 zi2TpcHq.net
絶対に捨ててないのに見つからないものってあるよね
自分の場合ラルフローレンの夏用ストールがそれだわ
断捨離して1/3くらいの洋服捨てたのに見つからない
母は私が捨てたと思い込んでて度々愚痴吐かれるわ

778:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/09 23:42:14.45 LgJJCESs.net
私も手巻時計を無くして3年ぐらい探してるけど見つからない
外には持ち出してないし捨てる筈が無いから絶対部屋にあるんだ
でも心当たりをひっくり返しても荷物を10箱捨てても見つからない
反省して掃除に励んでるからそろそろ出てきて欲しいよ

779:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 01:52:12.56 NO2doEGo.net
車のスペアキーが2年くらい行方不明だったけど人が泊まりに来るんで大掃除したらあまり使ってない引き出しから出てきた
諦めないで

780:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 02:28:11.79 nxblGBII.net
捜し物が出てこなくて困る時には「ハサミさん」にお願いしながら探すと大抵見つかる不思議w

781:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 06:49:43.03 PkNrtiku.net
捨ててないと思ってても間違えて捨てていたらしいって事もあるよ
アイロンが無くなった時には信じられなかったけど
その後の引越しでも出てこなかったからなー

782:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 07:13:26.49 EsRs4vm6.net
今週姉家族が来ることになったので片付けないと
甥も姪もガンガン部屋開けるからな

783:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 08:54:17.65 rE2SmyBB.net
>>780
そのハサミさんが失踪してたりする

784:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 11:12:26.46 LN1bHpCv.net
ペケ読んでからないないの神様にお願いしてる

785:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 12:58:07.55 PqMDqUsP.net
以前住んでいた所は押入れがあって布団を収納できたけど、今はクローゼットしかなくて
使わない予備の布団を収納袋に入れたまま床に置いて5年・・・。
どうせ誰かを泊めるなんて不可能だし、おしゃれな布団カバーに入れてクッション代わりに
するのも多分不可能だし、思い切って処分しようと決意した。
使ってない毛布も3枚あって、これはアフリカに毛布を送る活動をやっている所に
寄付しようと思って1枚を洗濯中。
この布団の山が無くなれば、床面積が広くなるはずだから頑張る。

786:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 13:39:36.36 3H+Tss9a.net
>>785
偉いねー!
しかも毛布、布団だと一気に面積広がりそう

787:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:23:02.58 HNG0ZhOq.net
はじめまして。悩み悩んでいたらたどり着きました。いわゆるゴミ屋敷ではないです。
精神的に病んで約一年くらいまともに部屋の掃除をしていません。
どう片付けたらいいかもわかりません。
病む前は、かなりスッキリした部屋でした。
50平米くらいで、都心で一人暮らしをしています。
片付けられなくなる前は、毎週友達を呼んでいました。今は誰にもみられたくありません。
だれか、アドバイスお願いします。

788:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:27:22.17 rE2SmyBB.net
>>787
見せたくなければ見せなければいいし、散らかってて気持ち悪ければ片付ければいいのよ
○○しなきゃ!とか義務感で動くことないよ、自分のペースで手のつけ易い所からやればいいと思う

789:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:32:21.76 CGoajAHt.net
>>787
そのまましね

790:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:35:52.57 VJjXqBer.net
Yahoo!かなんかと勘違いしてるようなレスだね

791:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:44:28.52 AC6+Tbut.net
>>787
ペットボトルや生ゴミもある?
捨てるかどうか迷うなら、そういう明らかなゴミだけゴミ袋に放り込む
分別が辛いなら、燃えるゴミだけでもいいし
ペットボトルなんか面倒だから集めるだけ集めて、できそうだなって時に一本だけ洗う
調子がよければもう一本

どうせ1日で全部綺麗になんてならないんだし、今の自分にできそうな事からやったらいいよ
あと、ゴミで手が汚れるとテンション下がるからゴム手袋があると便利

792:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/10 23:45:19.26 KxWmpL/+.net
>>787
精神的に病んでるなら病院には通ってるの?
通ってないなら通って、
ここや知恵袋より専門家に相談する方が良いと思うよ
原因が精神面だとはっきりしてるならそこ直せばいいのよ

病気が治れば部屋も綺麗になると思ってとりあえず置いておく(治療に専念する)
汚い部屋自体が苦痛なのなら一回人を雇って掃除してもらう(ハウスクリーニングとか家政婦サービスとか)

793:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 00:32:54.59 N5ECa91/.net
>>787
人は寂しさを物で埋めようとするんだよ。
病んだキッカケになった事から立ち直れていないのに片付けるのはよくないと思う。
いつか時間が解決して気力が出て来たら、のんびり片付ければいいよ。

794:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 02:15:22.41 wmUAB4MW.net
>>787
そもそも喪女でもねらーでも無さそうなんだけど

795:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 06:55:55.53 tNAsYrGC.net
ゴミ部屋清掃の業者頼めばいいよ。

費用は高いかもね。

796:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 07:35:12.10 wHInVuAT.net
>>787
喪女ですか

797:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 07:57:41.09 nSwJkhxV.net
>>787
掃除板においでよ
汚部屋脱出スレ向き案件に見える
汚部屋って程じゃ無くても、豆に掃除出来ないよ困ったなーって人が沢山いるよ

798:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 09:03:02.97 AaEveRYp.net
内分泌系疾患からきてる鬱でセルフネグレクト
かろうじて仕事は行くんだけど、休みの日はトイレ以外ベッドから降りられない
検査数値はギリギリ悪くないのにとにかく身体が重い、やる気が出ない
医者は「もっと悪い人もいる」としか言わない
使うものは部屋をさがす気力体力なくてストック分まで買ってしまう倉庫系
でも整理整頓できないタイプでもあるので地層形成系
食事はダイニングでしかしないけど、お菓子買ってきたまま忘れて放置とかしてるから腐海も誕生してるかも

今日点検なんで頑張ったけど、休み休みしかできなかった
結局ゴミに布かぶせて隠しただけ
帰ってきたらゴミ袋やダン箱にめちゃくちゃに突っ込んだ服出さないと、替えの下着もない

今回唯一良かったことは、1年ぶりぐらいで敷き布団干せたこと
すのこベッドだから布団自体はカビたりしてないけど、つらかった
今週末は枕と掛け布団洗いたいな…
このままアドレナリン出続けてくれたらいいんだけど

799:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/11 11:59:43.16 YOW6l3h5.net
>>798
病院変えるべし
医者が合わなかったら別のところいっていいんだよ
大変なのに掃除がんばって偉いじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2549日前に更新/251 KB
担当:undef