汚部屋をきれいにするスレ 37 at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/20 20:46:13.44 ub7OVSBr.net
部屋を明るくしたら小ぶりなGが壁を……
掃除しよう

501:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 00:37:27.67 lzPiqpzL.net
コバエならまだいいよ。
夜になるとネズミが台所と天井裏にいる。
もうエサや簡易駆除用のじゃ捕まらない。
業者に頼まなきゃダメかも。

502:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 07:34:31.71 awX8eMa/.net
よくないわ

503:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 08:13:44.18 V86ukp36.net
そうだね良くないねw

504:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 10:38:43.97 1Fx2yPRk.net
ゴミ出し行けた
クローゼットに隙間が出来てきた…!

505:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 12:54:30.21 HAqz8OI+.net
新しい棚買ったからこれを機に掃除しよう

506:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/21 23:50:55.93 FEP60WFW.net
生理のとき何かしら汚してしまって鬱
後始末いやだから気を付けてるのにそれでも毎回…中学生か…

507:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 00:26:07.50 Ouk7zMBt.net
>>506
穿くパンツ型のナプキンあるよ

508:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 01:03:06.58 EIv5urY6.net
>>506
タンポン楽だよ

509:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 02:52:38.18 gpWX8dbN.net
母親がキッチン用品や掃除用品を溜めこむせいで使ってないスポンジやらが大量にある
今日親が出かけてる間に存在すら忘れてそうな物から選んでこっそり捨てた
もったいないけど有り余っててどーせ使わないんだから仕方ない

510:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 05:16:42.30 0q/A9pAD.net
ゴミ捨ててきた
まだ残っているけど、部屋が少しスッキリした
もっとスッキリさせたい
いらない家具捨てちゃおうかな

511:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 05:21:20.99 676HQmA+.net
>>506
始まりそうな日は小さいのかライナーを着けておく
あと苦手な人もいるだろうけど自分は始まってからは羽根つき使ってる
多い日の夜はタンポンと念のためナプキンも着ける
多い日など前や後ろに汚しがちな所あるならナプキンの下にライナーをズラしてはる
専用のショーツはフィットするから盲点だけどオススメ
自分はコレで大抵大丈夫

512:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 05:28:11.12 Ouk7zMBt.net
>>506
ソフィのシンクロフィット
つたいモレ防止にいいよ
URLリンク(www.sofy.jp)

513:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 07:55:06.81 NMi12c/o.net
汚すったって汚部屋スレにはあんまり関係ないだろうに
部屋中血だらけかよ

514:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 09:41:14.95 Okbj8BZb.net
小さいものごちゃごちゃしてる部屋だと頑張って掃除しても労力のわりに見た目片付かない
大きいものドカンと処理する方が掃除したように見える

515:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 09:57:00.69 6ElsUEmu.net
とりあえず散らばってる小物はダンボールに全部突っ込む
でダンボールごと隠す
1年経って開けてなければダンボールごとポイ

516:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 10:08:11.36 O5fDnxiN.net
春夏服出したいけど、荷物に埋もれて押し入れから出せない
仕方ないから、春夏服を新しく購入
とりあえず着ない秋冬服を処分して、空いた箪笥に新しく買った春夏服をねじ込んだ
箪笥って便利ーとか思いながら、今更何の解決にもなってないことに気がついた
なんかもう思考から汚部屋癖が抜けてないから、何度片付けて綺麗にしても、こうやって訳のわからないことしてリバウンドするんだね……

517:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 13:39:14.52 V7iF9lRr.net
洋服はいっぱいあるのに、会社に着ていく洋服がない
洋服を断捨離したいのにできない

518:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 13:42:19.97 CX5Ukh6J.net
長らく着てない服は一度着てみると踏ん切りがついて捨てられるっていうけど
確かにそういう時もあるんだけど着てみたら「あれ、これ意外と着やすいな!?」という
新たな発見になってしまい捨てられないこともしばしば

519:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 14:45:44.35 rjKPoXNQ.net
私も今洋服整理した
着てない服とかめっちゃ出てきたけど思い切って捨てたらゴミ袋大が三つも出た
押入れがスッキリしたわ
やっぱ物がないと気持ちいいね

520:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 15:06:26.23 wnuFpAc0.net
母親に押し付けられた、上にアウター着れないから着れる時期が極端に少ない上に、自分がガリだから油断すると胸元ガバっと空くぶ厚いニット、死ぬほど我慢して部屋着にして2年くらい着たからもういいだろうと思ってゴミ袋に入れたら
漁られて嫌味言われてげんなりした
今から切って網戸と玄関のタイル拭いて月曜の燃えるゴミで捨てる
>>516
秋冬物全部捨てたの!? 潔すぎてかっこいい
ガチ汚部屋脳だと、出したの捨てずにさらに溜め込むと思うから
本当に捨てたならプラマイゼロでオッケーじゃないかな
春夏物出てきたらくたびれたの捨てて
トータルでタンスに収まれば大丈夫大丈夫

521:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 15:32:08.47 bYMtAhF4.net
タンスに収まれば大丈夫

汚部屋脳すぎ
そんなんじゃ片付かないよ

522:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 15:37:48.78 O3qP5NKA.net
>>518
それならそれでとっておく価値はあるんじゃね?
「着やすい」の他に「その服で外歩けるか」も考慮はしなきゃだけど
その分、新しい服を買うのを先伸ばしにしたり
もったいないだけで着づらいとか使わない服をすてればおk

523:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 15:40:05.79 1YEEoDx9.net
捨てない理由がもったいないなら捨てろ

524:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 15:53:48.89 a6Aahfgv.net
>>520
全部なんて言ってないじゃないか
しかしシーズン終わったものって
全部いらなく思えてしまうから危険だよね
今電気毛布いらない
いるけど

525:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 15:55:38.38 VlJZjgpo.net
新しいチェストが届いたので入れ替えるついでに着てなかった服まとめた
次は使ってない食器に手を付ける!

526:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 15:57:06.96 yOma3Qmq.net
分かる
扇風機とか場所とるからいらなくなる
いるけど

527:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 19:01:53.57 Ok87gqk9.net
そもそも服なんて着るのは決まってるから二、三着あればいいんだよなぁ

528:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 19:06:38.41 gMlhlWzy.net
私服勤務だから無理だ
服以外のものを減らそう…とりあえず漫画は全部売って電子書籍に移行する

529:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 19:28:46.83 RT1WElXr.net
>>514
わかる
小さいものは片付けても達成感ないし辛いよね

530:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 20:08:34.94 Lud0Izon.net
服を何着持ってるか知りたいけど現実を見るのが怖くて数えられない
多分300着以上ある

531:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 20:17:44.58 l8ZS+VgL.net
掃除する時に戦隊ヒーローもののop集かけるとはかどる!

532:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 20:31:56.87 zZC0T4CV.net
>>514
しかも小さいもののほうが細かい分神経つかう…

533:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 20:32:11.37 rv6KN4DI.net
服を片付け&衣替えした!
明日洗おうと思って枕カバー剥いだら中のウレタンに髪の毛が引くくらい刺さっててびびった…

534:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 21:00:10.21 Z74XAh+C.net
みんなえらいや
自分も年にそぐわない10代(小学生?)の子が着るようなアメリカンなパーカーとか和柄キャミとかもう着られないだろって服があって
さすがに捨てる対象だとわかってるんだけど
まず手を付ける気にならない

535:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 21:51:11.73 3+eJ8/sY.net
今片付けてるんだけどみんなスケジュール帳とかとってある?

536:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 22:06:29.35 rFO73PDJ.net
2年くらい取っておいて捨てるかな
本当は必要ないんだけどね

537:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/22 22:08:03.99 O3qP5NKA.net
>>534
そこに手をつけたらきっと汚部屋脱出やる気スイッチ入るよ!
何となくもったいないなら実際着てみて鏡の前に立つか写メとる
思い出の品として捨てられないなら服の写メ撮ってから
ハサミを入れると踏ん切りつくんじゃないかな
面倒臭いだけなら…まぁ、頑張れw
歳とって身体動かなくなってからじゃ遅いぞ

538:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 00:02:58.86 u+fk6i49.net
物がものすごい多いけど、捨てる基準が分からない…

539:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 00:14:01.80 jvjJcrWL.net
>>538
多分収納スペースを決めて、そこに入り切らなかったら捨てるとか優先順位つけたら捨てやすいのかな
とかいう私も趣味のものが大量にあって捨てるのも忍びないからチマチマフリマアプリで売ってるけど
一個一個は小さいから結構金額としては売れててもあんまり量は減ってないw

540:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 00:45:35.03 u+fk6i49.net
>>539
アドバイスありがとう
一度それやって、収納スペースから入りきらなかった物を集めてる状態なんだよね
そしてそれが中々捨てられない
フリマアプリで売るってなれば手放しやすいんだけど、面倒臭がりの私はそのエネルギーも出てこなくて
家具増やすのも部屋が狭くなるし、結局売るか捨てるかなんだけど思い切れない

541:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 00:52:23.30 O4JbwgWF.net
服→体型・年齢に合わない、毛玉や色褪せなどみすぼらしいもの
マンガなど本類→一年以上積ん読してる本、三年近く手にとってない本
日用雑貨→ストックはとにかく無くす
     安売りはいつでもどこでもやってるから
     安いからといって安易に買わない
化粧品→物によって差はあるけど、最低でも一年経ってたら捨てる
「今後使うかも…」の「今後」は物に埋もれてるうちは絶対に来ないし
食品や化粧品などの消耗品は古いものを使って身体や肌を悪くするよりは
新しい方を使った方が気分もいいよ

542:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 03:23:29.99 jvjJcrWL.net
>>540
私も面倒で最初は質屋とリサイクルショップに持って行ったけど、1点試しに出したのが質屋の鑑定価格の倍で売れたらなんかエンジンかかって続けれてるw

543:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 08:30:18.76 QP/0pZMs.net
>>501
ら抜き言葉は大馬鹿の証

544:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 08:31:02.45 QP/0pZMs.net
>>501 ×
>>542

545:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 09:01:55.90 torzl5Pz.net
きれいになった部屋で暮らすイメージが出来ない
片付いた部屋=書き置きして失踪という変なイメージしかない

546:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 09:46:50.85 u+fk6i49.net
>>541
丁寧にありがとう!
日用品や化粧品のストックが買い物かご2個分あるので、それを消費することを目標に買うのは止めます…
片付けてると「あーこんなものあったな」ばかりなので、今使ってないものは捨てるよ
>>542
お金になれば片付けの達成感も味わえそうだよね
部屋が少しキレイになってきたら気持ちも前向きになったのか、梱包配送の手間は軽くなったので少し検討してみる
後は、商品説明文とか見るとやり取り?の面倒臭さだけだ…

547:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 10:27:29.94 +R+IFMHm.net
>>546
で、その後も「続けれる」の?www

548:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 11:37:50.69 BJ0T1QRk.net
今日いらない服売ってこよ
ミニマリストだっけ?
これ目指したい
無理だろうけど

549:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 11:44:29.85 JWTWEVXA.net
汚部屋が嫌で外によく出る
捨てればいいんだろうけど何をどう捨てたらいいのかわからなくて体が動かない

550:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 12:03:50.93 XxwGtqkq.net
自分もミニマリストほどではなくてもいいから
物を減らしてせめてドラマに出てくるようないつも片付いてる部屋にしたいわ。

551:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 13:43:06.08 653C+bpu.net
ああいうの憧れるけどなかなか難しいよね…
表に出ているものが多すぎる

552:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 13:53:21.36 +S6SJZVZ.net
自動車教習所の教本とかもう何年も見てないどころか触ってもないから捨てていいんだろうけどなかなか思い切れない
そもそもペーパードライバーだし、必要になったらネットで調べればわかるようなことなんだろうし捨てて大丈夫なんだろうけど

553:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 13:59:31.10 653C+bpu.net
>>552
教本は処分しても問題ないよ
更新時に貰える冊子にも交通ルールとか一通り載ってるからそっちは取っておいてある

554:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 14:52:57.94 N2Pvgw0F.net
>>552
ちょいちょい法改正があるし>>553でいいと思う
ペーパーで乗らない人なら調べる必要もないし

555:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 16:03:30.61 +S6SJZVZ.net
>>553-554
ありがとう!これで心置きなく捨てられる…!
今日のうちにできるだけゴミまとめて明日のゴミの日に出そうと思う

556:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:02:53.56 TZcKzQ3P.net
よっしゃああ!オワッタァ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
休み中に終わってよかった

557:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:05:16.70 v2fGUQuO.net
>>556
綺麗になっとる

558:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:05:48.19 C2+r03Xk.net
>>556
女の子かな?スッキリ片付いて良かったね

559:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:19:04.26 TZcKzQ3P.net
女の子やで
押入れもご覧の通りや!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

560:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:23:08.04 XxwGtqkq.net

自分も今日ストーブをしまったわ。
まだ朝たまに寒いからどうしようかと思ってたが
今日でも使わなかったしさすがにこれ以上寒い日は冬までなさそうだし
気になってたのでよかった。

561:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:27:06.74 TZcKzQ3P.net
>>557-560
ありがとう

562:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:33:46.24 1aJaFlPP.net
>>558
喪女板なのに女の子かな?っておかしくない?

563:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 17:49:43.73 8iU7kvlK.net
>>556
お疲れ様〜
beforeもちょっと散らかってるくらいのレベルでかわいい部屋だね
押し入れも綺麗に整頓されてて素晴らしい
後に続けるよう頑張るでぇ

564:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 18:38:48.26 CJkdVToE.net
すごいなー
やる気出るわ

565:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 18:59:34.56 N2Pvgw0F.net
>>562
汚部屋スレって全板検索で見つけて覗きに来るお客さん多いから
別段珍しいことじゃない
ソース同人板の汚部屋スレと間違えてオタク丸出しの相談誤爆してた人がいた掃除板の過去スレ

566:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 19:22:54.23 gYiva/Px.net
ハードディスクが壊れたっぽいので
新しいの探してるうちに新しいPCケースまで欲しくなってきて掃除そっちのけ
「部屋が片付いたらご褒美に買えばいいよ!」って思っとけば
ずっと買うことなさそうです
掃除・生活・同人・喪女とか全部覗いてる人はごっちゃになってそうだよね

567:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 19:35:28.53 1aJaFlPP.net
わざわざ喪女板の掃除スレまで見に来てレスもするのに、書き込むときに確認できない男の人なのかなって気持ち悪くなった
男もネ喪もたくさんいるけど許容はあまりできない
女の人かもしれないけどわざわざ女の子?って書くかなって

そんなこと考えながら今日は服を片付けた
冬服だとかさばるからか3袋もでた
枚数そこまでじゃないけど嬉しい

568:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 19:47:33.29 ztJE+1MM.net
ただ間違っただけなのに一々目くじら立てるなよ過敏過ぎ

569:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 19:54:34.62 Tw7k6W+8.net
お客さん避けのために、スレタイに喪女つけとく?
変なの寄せ付けないためにあえて外してるんだろうか

570:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 20:03:51.17 gYiva/Px.net
今までほとんど問題が起きてないんだから寝た子を起こさなくていいんじゃない
もてない上に家事もできない不潔みたいに興味引きたくないしな

571:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/23 23:04:56.09 VEw7WAEy.net
一箱古本屋に出店するんだけど、なんかもう、仕入れしなきゃ!
な気になってきて、備品とか買い掛けてて本末転倒もいいとこ
売れなくてもそのぶんは古本屋に持ってくつもり

572:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 11:48:17.42 QELBDRio.net
>>531
亀ですまんが同士だw
戦隊ライダープリキュアの元気が出る系でランダム再生してる
幼稚園の運動会状態になるから窓開けにくいのが難点

573:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 13:27:39.02 T4m80QjK.net
スレ検索で喪女以外も見に来てるとは考えもしなかったw
まぁ今までなんとか?なってるみたいだし大丈夫そうだけども

574:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 14:38:06.76 9FY7NdjA.net
カーテンレールのフックかけるやつと端っこのキャップが1個足りない…
どこいったんや

575:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 15:50:55.35 tsSRNyfO.net
>>574
まあ買えるし一個くらい飛ばしても目立たんよ
出て来るのが一番だけどね

576:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 20:44:16.27 ybiV79Xg.net
1個だけ足りないパーツもよくあるし
用途不明の謎パーツがあちこちから出土することもよくある
目覚ましの電池カバーは必ず紛失する

577:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 21:18:52.90 krtrwecw.net
謎パーツ捨ててから後で大事な部品だったことに気付いてアアアってなるし、そのせいで以後の掃除が慎重になりすぎて物捨てられなくなるよね

578:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 21:20:32.01 4OQgq8rU.net
>>575
それが引っ越すんだよね
言わなきゃバレないかなとも思うけどビビりだから見付からなかったら買うわ
送料の方が高くつくのがつらい

579:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 21:29:47.29 tsSRNyfO.net
>>578
100均にあったような

580:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/24 22:33:27.01 2vOLKs15.net
謎パーツあるあるw
とりあえず箱に入れてとってるわ

581:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 00:40:28.92 jN65TUKv.net
明日ってか今日の午前中にガスの点検来るんだった…やばい

582:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 08:38:18.55 5q1XXlAM.net
謎コードとか謎ケーブルもある…
特に充電用は誰だお前!?ってなる

583:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 12:48:16.76 k8NQkYA6.net
私はネジが出てくることが多いな

584:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 12:55:21.07 RispRtc3.net
掃除機のコードらしきものと充電池スタンドのコードとノートパソコンのコードがゴッチャになってウワーってなった
ネジくらいなら買い換えられるから捨ててやろうか!と思うけど
長さ太さが合わないと使えないし
パッと判定できないからめんどくさい

585:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 14:40:14.79 GjOMdbzB.net
ケーブル類って絡ませた覚えもないのにどうなってるかわからないくらいぐちゃぐちゃになる

586:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 18:44:22.71 6Zew/RXS.net
今日少しだけど段ボールと不要なチラシまとめられた
ちょっとずつでも継続してがんばりたい

587:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/25 22:58:38.97 TTkDBEsI.net
暖かくなってきたから、角が傷んできた合皮のバッグ捨てた

588:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 00:08:59.71 q3hv2rkR.net
一度捨てまくったらスピーカーのACアダプタも捨ててたみたいで、買わないとならない…

589:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 00:46:01.44 dI7l0q63.net
汚部屋だし自身も不潔なのに
他人が汚した場所は我慢できなくてさわれない
生きづらい

590:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 00:52:58.62 q3hv2rkR.net
よくあることだよ
自分の部屋は汚くても気にならないけど
他人の部屋はあちこち気になるとか
自分の部屋を綺麗にすれば気にならなくなるよ

あと30分片付けてから寝る
ノシ

591:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 12:27:05.79 nvHYsAXf.net
GWに兄弟一家が帰省してくるから片付けてるけど地獄だ
今まではとりあえず片っ端から段ボールに突っ込んで空いてる部屋にぶっこんでたんだけど
その部屋も余りに適当に詰め過ぎて入らなくなったから一回出して入れ直そうと思ったら
段ボールの蓋が閉まらない位入れてそのまま上に積み上げて放置してたから中身折れ&汚れ放題
これを片してさらに今出ててるやつも押し込まないといけない
自業自得だけどほんと馬鹿すぎるな

592:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 13:06:02.18 /QjaPbwu.net
>>591
全部捨てても問題なさそう…

593:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 13:08:41.73 mPGrlq6T.net
>>592
同じことを思った

594:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 13:39:15.21 5FqBvqLa.net
古すぎて買い取り不可だったCDラジカセを収集所に出してきた!
これで部屋から使わない家電は消えたぞ〜〜っ

595:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 13:48:35.73 nvHYsAXf.net
>>592
汚くてもネットだとそれなりに値段付くものだから簡単に捨てられなくてこの有様…
金あったら全部処分しちゃいたいんだけどね…

596:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 14:00:24.70 ZzN5Ga6v.net
売らないなら結局ゴミと変わらん
捨てるか今すぐ売れ

597:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 14:45:54.91 5FqBvqLa.net
595さんは独力じゃもう無理っぽいし誰かの手を借りた方が良さそう…

598:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 14:52:53.04 5kMukoj1.net
独力じゃムリとか見ると悲しい
自分家族いないから誰も頼れない
お金もないから何でも屋さんに頼むのもできないしな
なんとかしなきゃと思うだけで遅々として進まない

599:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 15:02:48.74 bsoxN0Qu.net
汚部屋片付けの一環で、フリマアプリに出してた大物が売れた…!!
いや量としては大したことないんだけど一個でも売れると嬉しくなってどんどん出品できるから量減るよ

600:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 16:16:21.67 /QjaPbwu.net
中身折れ&汚れ放題を売るのか…

601:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 20:01:10.76 B/xUA2MW.net
今から部屋片付ける!!!

602:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 20:29:45.14 1a7HAItF.net
>>598
この汚部屋(汚家)をなんとかしなきゃって思うから手が止まる訳で
毎日無心に15個捨てる位ならできるんじゃね?
今より若くなって体力的な無茶できる時期なんてやって来ないんだし
やらないよりは少しずつでも捨てた方がこのままよりは汚部屋脱出に近づくよ

603:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 22:36:24.71 1NGU00cX.net
手伝ってあげたい…
飲みかけペットボトルだって流しだって片付けるよ
ごみの仕分けもするよ
私の部屋の床もやっと半分見えたしあとちょっと
3歩進んで2歩下がるばっかでここ一ヶ月ほど片付ける気になれなかったけど
昨日やりだしたら止まらなくなって二時間ほど片付けてたら食料品スペースがすっきりして床が見えて、そのまま部屋に着手
これから細かいところを片付けようとするとまた床が見えなくなるだろうけど
そこで萎えないようにしないと…

604:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 22:54:06.18 B/xUA2MW.net
衣替えといらない服まとめ完了した!
CD、DVD類がぜんぜん片付かない…
というか片付ける場所がない…
床に山積みになってる
あと芝居やライブのフライヤーも床に積んでしまってる
捨てられないけど管理できない…

605:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:00:26.67 j7E7iyzw.net
私はCDは思いきってケースは全部処分したよ
引っ越しの度に一番かさばるのがCDで、ダンボールに入れて運ぶの大変で
ファイルに入れたら管理しやすくなってよかった
ケースの中のジャケット表紙なんかはまだ処分してない
これから考える

606:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:07:01.00 W/Ayg4Qt.net
ライブや芝居のフライヤーは割りと気に入ってた位の役者さんのを
部屋で踏んでクシャっとさせたらスイッチが入って
今追いかけてる人のと自分が行って思い入れのある物の以外は全部捨てられたよ
捨てるにはちょっともったいないレベルのを一枚処分したら
多分勢いつくんじゃないかな
それか、思いきってスキャニングとか
積んでる内は結局見直さないし、持って無いのと一緒だと思って頑張って

607:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:34:12.91 /r+jAcrM.net
チラシのことフライヤーっていうんだね
天ぷら揚げる調理器具しか知らなかったから、なんでそんなもん踏むのかちょっと悩んだわ

608:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/26 23:53:05.56 B/xUA2MW.net
確かに積んでるうちはないのと一緒だよね…
CDケースもフライヤーも捨てられるものは捨てていくよ
ゴールデンウィークで床から物なくせたらいいな

609:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 00:35:54.99 MuucsSrv.net
いらないフィギュアホコリとってキレイにして買取に出して3万円
気分も部屋もすっきりした!

610:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 02:24:22.00 SJ31VtPv.net
他人のものなら捨てられるし掃除できるから
他人の部屋だと思って
オタグッズとか捨てれれば楽だなー
一日だけ自分の部屋だって記憶を消して片付けたい……

611:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 09:54:15.87 rQm/cd4D.net
カラーボックスのサイドにフジツボのごとく付いてる粘着フックをはがしたら
表面も一緒にはがれて大惨事だァ…
カラーボックス丸ごと処分するっきゃないな

612:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 11:56:02.88 oktiwEKF.net
大型ゴミ三点捨てたらめっちゃスッキリ!
ほとんど履いてないブーツを捨てればもっとスッキリするだろうな
ひと月掛けてコツコツ片付けてやっと人並みの部屋になりそう
狭くてもゴミって意外と溜め込めるよね…

613:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 12:10:10.78 td8ABcQs.net
あー部屋掃除してたら抜け毛がわっさりと出てきた
ただでさえ部屋汚いのに、情けなくなる

614:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 12:30:48.09 XXBk6F9R.net
まあカラーボックスとかはプリントだからな・・・
そろそろたまってきた使用済み電池捨てなければならない。

615:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 13:41:43.54 ljRi6hc8.net
もし買い換えるなら100均のリメイクシート?で目隠しすれば安上がりだよ
>>613
人間、1日で髪の毛100本抜けるらしいから…ドンマイ

616:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/27 20:55:51.48 yz0r/321.net
どうせGWは昼夜逆転の資格勉強漬けだし、良い環境でできるように掃除しよう
にしても、なんで過去の物を見るとこう感傷的になるんだろう・・・

617:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 09:08:17.10 0VXGcXVQ.net
>>615
ありがとう
今日掃除用品探しに100均行ってくる 連休は掃除じゃ〜

618:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/29 23:50:00.56 4Kn83Uag.net
引き出し片付けてるんだけどベルマークに切手にギザ十…ゴミ箱かな?
小学生の引き出しでももっと良いもん入ってるわ
何の価値がないのはわかってるんだけど何となく集めてしまう

619:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:26:00.28 QoU4j+Lp.net
ベルマークは捨ててもいいが切手とキザ十は普通に使って消費できるわけで

620:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:34:17.54 PiqAoEmz.net
>>618
切手は郵パックの送料にも使えるよ。自宅集荷か郵便局持ち込みに限られるけど

621:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 00:55:49.62 gpMEbsUk.net
ベルマーク、被災地や最寄りの小学校に送ってやって
封筒に ベルマーク在中 って書いてくれれば分かるから

622:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 01:31:21.54 I/IX5OmV.net
使用済みの面白柄切手は捨てて
ギザ十は十円の価値しかないから集めず使う
ベルマークは小学生の子供のいるパートさんに渡す
断捨利スイッチ入って大事に取ってたゴミっぽいのバンバン捨てれてる

623:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 02:10:49.26 m591QA+q.net
ベルマークって昔のは使えない事があるよ
企業が参加を止めるとその時点でマークが無効になるんだと
一回やめて再参加していてもコードが変わるから古いマークはやっぱり無効だって

624:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 08:03:57.86 ldINiQz9.net
古い切手は郵便局に回収箱のある局もある。
ベルマークはチャリティーバザーに回収箱があった。

625:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 08:33:38.98 ieyKhAsp.net
>>623
そんなルールあるのか…
引き出しから出てきたって事は古いものだろうしベルマークは破棄処分だね

626:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 09:43:35.34 1MxbaIan.net
古い切手というと叔母が集めてたのを祖母さんがくれたからたまに使ってるな。

627:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 13:42:18.20 dqTkm3L7.net
服を整理しようと思ったけど自分じゃ捨てる基準分からないから着てみて家族にジャッジしてもらったら、結局取っておくことになった
何も変わらずぎゅうぎゅうずめ…

628:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 22:35:20.71 aRZMjjNX.net
>>627
それは自分でジャッジし直した方が

629:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:28:42.87 JHryzRVr.net
>>627
明るい場所で透かして見た?
生地の薄くなった部分や毛玉が見つかるよ
そういうのはもう服としては寿命
家族に聞くなら普段着、仕事着、外出用に仕分けしてから聞いたら?
普段着は買い物に出て恥ずかしくないか
仕事着はくたびれて見えないか
外出用は年齢にふさわしく見えるか?とか
全体にまだ着られるは禁止で

630:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/30 23:35:54.69 NfA0VSRp.net
せっかく大量に洗濯して干して片付けようとしたのにヒメマルカツオブシムシを三匹発見
なんなんのもう

631:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 05:15:30.56 DRAjAt2y.net
いい加減掃除機かけたいんだけどなかなか片付かない…
服も捨てたはずなのにまた買ってしまったしあががががががか
ヨレヨレ、着ない服を捨てる→3着捨てたし1着くらい良いよね…→\(^o^)/のループ

632:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 07:41:26.48 OY+4Eckt.net
>>631
大丈夫!2着は減ってる

633:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 10:11:51.76 0QBL6wuT.net
かけれるところだけ掃除機かけたけど
物がどかせてない+安い掃除機で結構たくさんゴミ吸ったのに大量に落ちてる‥どんだけ落ちてたの‥久々に窓も開けて空気の入れ替えしてるけど喘息なのにこんなに汚い部屋に住んでて病気にならないのが不思議だ

634:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 11:36:24.41 Vg35VI0K.net
ベルマークなんて捨てな
そして今後は集めない方がいい
ペットボトルのキャップ集めと同じで限りなく無意味で無駄だし
学校という場でやることに意味がある的な建前で子供を騙すのはよくない

635:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 11:43:19.94 aaRnRIfA.net
ベルマークのために有休取らされる親とかいて怒り狂ってると聞いたことあるわ
結婚も子供も無縁だけどベルマークは無くなっていんじゃねって思った

636:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 11:55:25.09 7QXPwESw.net
今年のGWは休みが少ないから、荒れた部屋を片付けるのは無理かな、うん

637:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 15:55:27.64 iHUlibc3.net
もうかれこれ3時間近く窓の両面テープ跡と格闘してる
2時間かけて残ってたテープ自体は剥がせたけど粘着跡がなかなか取れない
今年の冬の防寒対策は防寒用プチプチシートじゃなくて
断熱効果の高いカーテンに変えて貼るのは隙間防止テープだけにしよう…

638:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:06:31.10 j8wpvDyJ.net
>>637
つアセトン
つ除光液
ゴムとかプラスチックにつくと腐食するからガラス面だけに使ってね

639:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:09:19.49 iHUlibc3.net
>>638
ありがとう
ダイソーで買ったライターオイルで剥がしてるんだけど手強い
一旦オイル拭いて除光液でも試してみようかな

640:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:30:17.76 qqH0k+Fg.net
>>638
横からだけどありがとう!
気がふれて冷蔵庫デコった時のシール跡に苦戦してた
除光液という手があったか!

641:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:35:00.80 j8wpvDyJ.net
>>640
冷蔵庫は腐食しそうだから消毒用エタノールのほうがいいのではw

642:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 16:54:59.13 WZ1hMT64.net
>>637
ホームセンターで専用の剥がし剤買って来た方がいい
性能が段違い

643:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 18:45:37.35 iHUlibc3.net
>>642もありがとう
次テープ跡に苦戦した時買ってくる!

窓ガラスの両面テープ跡なんとか剥がせた!
そのまま勢いで窓ガラスと網戸とサッシ掃除して
ベランダにある鳩の巣の跡撤去して鳩対策に人工芝敷いてきた
人工芝足りなかったけど鳩よけ置いたし巣を作られてた室外機裏には
猫よけに使われるトゲトゲしたやつ敷いたから今度は大丈夫なはず…
同時進行でカーテンも洗ったから窓際がすごくすっきりした

644:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/01 19:44:31.09 qqH0k+Fg.net
>>641
早速試した後だけどめちゃくちゃ綺麗になったから多分大丈夫w
ありがとね

645:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 00:06:20.40 T3gTdSP7.net
ベルマークはQRコードとかにすりゃいいのにね
これ集まってきて集計する手間もあほらしいだろ
非効率的すぎる

646:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 00:50:29.33 g800Sgvr.net
部屋に人差し指大のゲジゲジでた!!!

仕留め損ねてベッドの下に入り込まれて、恐怖で眠れないから徹夜覚悟で張り込みしてた。
1時間くらいでのこのこ出て来たから掃除機で吸い込んで退治したよ・・・。

掃除機触るの何ヶ月ぶりだろうと思って、ついでにベッドの下と周りを掃除機かけた。
下と隣の部屋の人、こんな時間にごめんなさい。

647:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 02:31:04.01 d6GEiHqk.net
気に入っていたマフラーが出てきたけど恐れていた通り虫食いあってもう使えないので処分
そしてゴロゴロ発掘される未開封&数回使っただけのポイントメイクコスメ
かなり昔のだけど尖ったコンセプトのせいかオークションでいまだに値段はつくらしい
捨てるのが惜しいので出品してみたいけど…
>>634-635
教師が「協力して目標達成する素晴らしさ」を学ぶ教育の一環だってドヤ顔で語るそうだ
一般的な社会人経験ないから感覚ずれてるんだろうね
ベルマークの点数計算までしなきゃいけないから老眼の親は怒り狂ってた

648:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 02:37:18.16 KEhgXKFr.net
物自体買うの馬鹿らしいよ
どうせ使わないし捨てるし

649:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 06:05:15.75 s1/cOfNF.net
>>647
もしやFSP?
存在を知った時点で販売終了してたから今でも欲しくなる

650:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 07:06:21.61 sYM5vU43.net
自分が病気なんじゃないかなってくらい
片付けられない。。
服とかはもちろん脱ぎっぱなしの出しっぱなしだし
洗い物は溜まるまでやらないし
コタツ、ソファ周りにものがどーーん。
嫌だな、とだめだな、と思い片付け始めるけど
少しやったら飽きてゴロゴロしてしまう。。
GWこそはこのスレみて片付けするんだ。。。

651:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 09:04:50.97 0kdnPuyB.net
>>650
ほぼ仲間
自分はやらなきゃと思うと憂鬱感ヤバいことになる
それでもほんの少しずつでもとこのスレ見てちまちまやってる
一緒にがんばろ

652:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 10:48:42.91 5sebLtTR.net
>>650
自分かと思った
明日から本気出すがデフォルトです
コタツに憧れがあるんだけどあったらヤバそうだ

653:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 12:26:27.85 ikgpOsFC.net
自分に合ってる方法探すのも大事だね
片付け術で良くある収納は片付けてから、全部出しているいらない仕分けってやつは
毎回山になった箱が複数出来るだけで先がみえなくて挫折してダメだった
ゴチャゴチャ見えるから透明の収納ケースも避けてたけどそもそも汚いのにゴチャゴチャも糞もないなと思って
それプラス透明のチャック付きの袋も大量に買って来て、大まかにチャック袋にいれて整理しながらケース埋めていったら案外早く片付いてきた

654:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 16:59:54.39 kuuzpjxG.net
台所がバイオハザードにでも出てきそうな汚れっぷり

655:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 18:57:28.67 0kdnPuyB.net
Gがいそうでこわい

656:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 20:38:11.65 d6GEiHqk.net
>>649
おおおお正解!すごいなーよく分かったね、嬉しい!
ああいうスタイリッシュだけど明るい茶目っ気と夢のあるコンセプトデザインって
唯一無二のものだったんだなってしみじみ思うよ…

1つだけ残ってるネイルカラーは現役で使ってるんだけど全く劣化せず超優秀なのが逆に怖い

657:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 21:54:10.21 khdugHQz.net
私もFSPのネイル持ってる
奇抜な色ばかりで今使えないけど
モサながらにそういうものにときめいていた頃の輝きが忘れられない

658:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 23:37:11.21 eECM0/Vl.net
ご飯とお菓子買い込んで来た
GWは引き篭もって一気に処分、整理、大掃除!!!

659:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/02 23:39:48.92 OEGFwgIj.net
私も引き篭もりたい!!
でもゴミ捨てにいかなきゃ…

660:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 00:40:57.77 d5C4Erys.net
酔っ払いの勢いで、選択後だろーが前だろーがなんでもかんでも洗濯機にぶち込んだ。
余ったのは洗濯機の足元。
これで足元動けないからなんかやるだろ、頑張れ明日のアタシ!!!

661:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:35:58.95 bFzBn/5q.net
>>647
化粧板でフリマスレあるけど出してくれるなら買いたいくらいは欲しいコスメだから欲しい人は一定数いる

662:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 01:48:37.06 YrW33GMh.net
連休中にこの部屋に足の踏み場を作ってやるー

663:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 08:17:51.91 5kYzBC2E.net
部屋汚すぎてどっから片付けたらいいのかわからんけど、片付けたい
ただ仕事で疲れてて片付ける体力がない…
でも汚い部屋で過ごすのも毎朝ツライ、どこに何があるのかわからん

664:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 09:17:47.03 b9hQndvC.net
まずは1日15分間だけでも明らかなゴミを捨てる、からでもいいと思うよ

あとはなんでもかんでも片付けを後回しにしないとかかな
例えば、食べた食器は汚れが固まる前に洗うとか
服なら脱いだらその場で脱ぎっぱなしにするのは
また後で拾わなきゃいけないしかなり効率が悪いから
上着は脱いだらすぐハンガーにかける
洗濯する物は洗濯かごの近くで脱いでそこに入れるとか
ズボラでもいいから無駄な動きがなくなるやり方を考えると家事の負担が減るよ

665:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 09:20:46.64 yFHA5Tq7.net
汚過ぎて感覚が麻痺するよね
でも確実に生活し辛いから
帰宅して最初に目に付く(汚ねぇなと思う)台所周辺からスタートさせた
居間と寝室はラスボス

666:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 10:34:41.20 aFJ2FrlH.net
寝過ごしました

667:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 10:50:28.91 DbEx7Ze5.net
昨夜から地味に頑張ってゴミ袋3つ出した。
それから100均で買ってあったプラBOXにテプラのテープを纏めて
空いてる引き出しに入れたり、常備薬を纏めたり、救急箱の中身や
冷蔵庫の薬味を整理したり、積み上げていたお菓子をカゴに入れたり
地味に頑張った。
でももっと床面積が広がるような派手な頑張りをしたかった。

668:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 12:20:17.90 wlEazQYh.net
片付けられない。
片付けても途中で挫折。
だんだん荒んできて鬱悪化。
仕事行くのも辛い。

669:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 12:50:44.18 i5BV0CT8.net
明日誕生日だからどうしても今日中に片付けたい!!
本気でがんばる!

670:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 14:48:37.09 U/5BGGcZ.net
朝から鼻水が止まらない
ひきこもりだし他の体調不良はないから花粉や風邪ではないと思う
掃除してないせいかな…

671:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 15:14:35.48 gHj/x9rC.net
>>656
FSPのシャドウ、ほぼ全色未使用であるわ…。
チークやジェルは全部人にあげたけどシャドウは手放せなかったよ。

私も片付け頑張ろう。

672:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:44:32.25 zsaYMjQI.net
洋服の断捨離中
微妙な洋服が捨てられない…

673:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:46:49.63 OHMKQz81.net
>>670
埃やハウスダストに反応してくしゃみや鼻水止まらなくなる人いるよ私もだけど

半年かけて45Lゴミ袋50袋分捨てたけどまだ収納から物があふれてる
これ以上収納増やしたくないから納まるまで物を減らしたいんだけど
今残ってるのはこれまで保留にしてきた物達だから選別が難しい
特にペンとか似たような色で同じ細さの物がたくさんあるから最低限にしたいのに
脳内の文具オタな自分が「書き味が全ッ然違うんだよ!」と待ったをかけてくる

674:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 16:53:37.11 d+t28WQu.net
>>673
ペンよりもっと大物を捨てなよw

675:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:01:57.65 OHMKQz81.net
>>674
大物はもう捨ててあるw
あとは収納からあふれた小物をなんとかするだけなんだ

676:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:07:43.00 0Lq3ziLS.net
これがないと本当に困るっていうもの以外思い切るしか
普通のペンなら買いなおせるし
販売終了したペンの書き味・色味が最高で…みたいなのは難しいけど
毎日使う黒のペンが減らせなくて5本くらい持ち歩いてる私が言うことではないけど

677:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:34:32.26 YrW33GMh.net
断捨離の最終手段としては、まず必要な物を避けます
そしてそれ以外を捨てます
ってのがあるな

678:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:55:49.37 Dynqtz8J.net
汚い部屋で判断力鈍ってると大事なものから捨ててしまったりするから怖い

679:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 17:57:51.19 5Pl1ffBB.net
倉庫系汚部屋だから大体必要なものだな・・・
まあでもぱっと見て捨てられそうなものはあるからそれ捨てるか。

680:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 18:05:34.88 5Pl1ffBB.net
中学の頃買った財布で二つ折り財布で硬化の部分ががま口で、という気に入ってる型なんだが
こないだ掃除してたら一年ぶりくらいに見かけたんだがなんかその間にカビが入りまくった感じなんだ。

681:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 18:22:11.13 TG7JgjIf.net
革製品ってカビるらしいね
私も靴に生やしたことあるよ
服と書籍は減らしたけど靴が減らせないわ
夏物:冬物靴が7:3くらいの割合なんだけどブランド物だから親が捨てることを許してくれない
トウシューズみたいな編み上げサンダルとか面倒で履かないし裸足にならないので去年はサンダルを一度も履かなかった
海とかリゾートに行くような用事もないし

682:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 20:20:29.83 iv5E0YVs.net
処分することは決めてたけど、勿体ないからフリマアプリに出して数ヵ月ほったらかしにしてた物が売れた
送料手数料引いて1万くらい
部屋で場所とってたからゴミで出そうかと悩み始めてたとこだから嬉しい
倉庫系で物を減らさなきゃ部屋はきれいにならないんだけど、こういうのがたまにあるからなかなか捨てられない

683:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:01:12.76 fHSE74uy.net
>>682
そいつには日々家賃が発生してるって思い出せ
売れるようなものがあるのは羨ましい

684:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 21:24:10.20 iv5E0YVs.net
>>683
フリマアプリに出したのは数ヵ月前だけど家に置いてあったのは10年以上の物だから家賃半端ないね
物として自分が価値を感じてたのは2〜3年でそれ以後ずっとただの在庫だった
そんな物がまだまだたくさんあるけど、今回みたいに運良く売れるのは滅多にないんだろうな

685:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 22:17:10.77 e6TAdLhx.net
私も何年もサンダル履いてないことに気づいて一斉に捨てた
サンダルってペディキュアとかしなきゃいけなくてめんどくさいんだよね

686:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 23:29:01.96 RGc+LRFk.net
>>685
私はペディキュア無しでサンダル履いちゃう喪女でごめんなさいだぁぁ

687:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 23:48:54.19 xNZ7glJu.net
>>686
ようっ!同志!

688:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/03 23:51:13.02 qbrmqkfO.net
みんな仲間だよっ!

朝からゴミ(お菓子のから袋みたいな本当のごみ)に囲まれているんだけど
ゴミ袋に入れよう入れようと思いながらずっと数独やってた…一度やりだすと止まらない

689:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 00:50:52.27 QniiUgdr.net
>>688
私は加算クロスやってた
いまいちマイナーパズルだけど楽しいよ

690:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 01:19:33.78 2vKtCd46.net
>>681
親御さんも溜め込む体質なのかな、許されないのは購入費用が親持ちだから?
娘の靴も全部把握してるの?記憶から消えてそうなのを間引くように捨てられないかね
「これ捨てよう」って派手にやるんじゃなくて親に見つからないように私室に靴持ってきて
こっそりゴミ袋に入れて収集所まで持ってく(親の目にとまないように置き方にも気をつける)
時間的に可能なら収集車が来る直前に出す、とか

編み上げサンダルなら保管中に紐が腐ったとか虫食ったとかで切れちゃってもう履けないわ〜
とかなんかそれらしい理由作ってみるとか

691:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 02:26:57.47 m7yTLl15.net
家で捨てると親に見つかって返却される場合の対処法
職場に事情を話して持っていく
欲しい人がいたらもらってもらう
いらなければ捨てさせてもらう
勝手に持ち込んで捨てるのはよくないので、必ず許可を取る
捨てる許可が降りなかったら同僚に話して家庭で捨ててもらう
お礼にご飯奢る
可燃で出せるもの、大きすぎないものに限る

692:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 06:21:35.54 UqSc0BCY.net
片付けより家族との関係が大事なこともあるだろうし、無理に策を弄して捨てるのはいかがなものかと…
スッキリきれいが絶対的な善ではないよ

693:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 06:43:55.42 imgh4pG2.net
こっち向きの話じゃね?

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その17
スレリンク(souji板)

694:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 08:21:25.86 GPD1Gpe9.net
自分も捨てようとすると母親が取っておこうとすることあるが
693のスレは本人は整理できてそうな人ばかりだな・・・

695:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 08:49:30.56 e4JUpzal.net
今日こそは掃除する!
決意表明だ!

696:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 13:11:54.58 2+8f6BHC.net
ちょっとへこんでて布団の上で生活してたらあっという間に汚部屋が完成した

697:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 13:23:37.09 /A5JYPC3.net
今から床の面積増やして掃除機かけるぞーー!!!

698:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 13:46:16.56 GPD1Gpe9.net
自分もテレビ見ながらでも少し片付けるわ。

699:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 14:26:18.97 QK+48ePF.net
親が物捨てることに対してうるさいときは、こっそりリサイクルショップに持ってく
勿論いないときを見計らって車に積んどく
小物は大きめのバッグに入れるとバレない

連休中に汚部屋卒業目指そうと思ったけどやる気出ない…

700:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 15:43:25.58 sn6698Oy.net
長年捨てようか迷ってたバッグをようやっと捨てた
まだまだ使えると思ってたがあちこち剥げてボロボロだった
決心するのにすごく時間がかかったけど
おかげで他のバッグや靴も処分する気持ちになれた
疲れてるけどもうちょっと頑張る…皆も頑張れ―

701:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/05/04 15:45:31.18 /LEilFoV.net
>>700
バッグって1つ捨てるにも結構な思いきりが要るよね
そこそこ値段するし、まだ使えるって考え方だと絶対捨てられないし
私も頑張るー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2550日前に更新/251 KB
担当:undef