at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 00:26:03.48 kk8V9c42.net
>>339
ここぞという時に動きにくいのは嫌だからBは除外で再度AかDかな
あと上下バラバラに組み合わせてしっくりくるならそれとか

351:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 02:04:56.21 l5tp4kd4.net
>>339
>>341が言うようにバラバラにしたらいいと思う
ジャケットはAでスカートはそれ以外とか

352:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 02:33:45.36 7RRyt+B+.net
参考にしている美容アプリやサイト、動画はありますか?
化粧に興味が出てきたので参考になりそうなメディアを探しています

353:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 02:55:47.09 ptNjl2bD.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
URLリンク(shikiko.bobcentury.com)

354:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 06:21:35.40 37IYpMDF.net
>>339
A 昨日と同じでも気にしない

355:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 06:31:44.90 xnwlV6ST.net
>>339
自分もA
自分が思うほど他人は他人の服なんて気にしてなくね しかも仕事着だし

356:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 07:10:10.43 U8vsPDbd.net
>>343
ゆうこすもてちゃんねる
とにかく可愛い
化粧動画って結局それ普通やん!ってのが多いけどいろんなやり方をわかりやすくやってくれるし面白いよ
さとう珠緒、ゆうこりんとかそういうキャラが苦手なら見ない方が良いかも

357:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 08:43:53.26 /Vgl4OOH.net
先日、祖父のお見舞いに病院にいき、気づいたことです。
私はいまだに「看護婦さん」と言っているのですが、ある年齢以上の人も当然のように「看護婦」と言っています。
そこで、みなさんは「看護士」と「看護婦」どっちで呼びますか?

358:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 08:53:03.67 3R/aObBD.net
>>348
看護師さん。
今かなり年配の方じゃないと看護婦さんとは呼ばなくないですか?私のまわりだけかな

359:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 09:01:38.61 xnwlV6ST.net
自分は頑張って看護師呼びにしたけどうっかりしてると看護婦さんて呼んでしまいそう

360:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 09:34:26.97 nlU6o9Sq.net
>>348
看護師さんと呼ぶように気をつけてるくらい看護婦が馴染みある
同じようにスチュワーデスも言いたくなる

361:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 10:55:32.88 9d7ue+Yf.net
>>343
みきぽんちゃんねる見てる
動画の雰囲気が明るくて説明もわかりやすい
全体的に化粧初心者向けって感じがするけどちょっと派手
プチプラ多め

362:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 11:54:39.00 jGoQK3LJ.net
>>348
看護師だな

363:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 13:28:05.89 gqwokVrZ.net
>>348
看護師だけど年齢高い人に言い聞かせる時とかは「看護婦さん呼んでくるからね」とかにしてる

364:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 13:35:20.82 2TCUtziH.net
>>348
看護師
でも看護婦も口から出ることがある

365:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 13:36:12.12 SSmJQ2Js.net
最近なぜか幸運が続いていて、この後とんでもない不幸が舞い込んで来るんじゃないかと不安でなりません
皆さんはこんなふうに幸運が続きすぎて不安になることはありますか?
不安になったことがある方は、結果何か不幸なことがありましたか?

366:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 13:38:00.31 IKeAXInm.net
>>356
まあいつかは不幸になるよ
幸せが続くとがっくり落ちるように思えるけどどちらになっても日常の習慣(朝起きる、風呂に入る、掃除する、ズル休みしない)を続けることが大事

367:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 14:13:48.27 lnnFgbS2.net
喪女という不幸のど真ん中にいるのだから気にしなくていいと思います

368:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 14:14:58.57 E5u8im7F.net
>>356
日本は昔から風習として幸せが巻き込むと、先に負払いする週間あるよ、内祝なんてそれだし
だから、募金とか周りにちょっとしたプレゼントとかして、負を


369:クらしておけば? 私は残念ながら幸運続きなんて経験したことないわ



370:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 17:59:56.31 1OsvM5Lc.net
>>343
NMBの吉田朱里
アイドルだけあって純粋にかわいいし説明も分かりやすい
デパコス中心ならMimiTVの前田希美やMizukiTVのみずきてぃもよく観てる
でもメイク初めてなら、コスメカウンターで教えてもらったり雑誌の初心者向けの特集見て一式買い揃えた方がいい気がする

371:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 18:07:30.45 HMWvzlVW.net
>>348
看護師だなー
親戚にいるからかな
看護婦と呼ぶ人は比較的年齢が上なんだろうか

372:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 18:15:28.55 ajRXivGy.net
>>361
40代以上は大人になってから看護婦→看護士、スチュワーデス→CAと呼び方を変えさせられた感じ
なので油断すると小さいころから慣れ親しんだ呼び名が出てしまう

373:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 18:54:16.16 zScal44q.net
看護士→看護婦の男性バージョン
看護師→男女の別なし
看護士も駄目みたいよ

374:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 19:04:10.15 e7MBooz2.net
もうナースさんにしよう

375:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 19:19:04.42 OkPqvXU2.net
お財布、バッグは何を使ってますか?
バッグは通勤用と普段用があれば両方教えてください
できればおおまかな年代も教えてもらえるとありがたいです

376:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/22 20:07:29.25 1OsvM5Lc.net
26歳、両方ともコーチのシンプルなものを使ってる
両方とも6年使ってるから買い替えたくて、テッドベイカーというブランドのお店を今度見に行く予定
通勤は自転車なのでベージュと黒のきれいめのリュック使ってる

377:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 03:37:24.56 HzoEQgSV.net
>>365
財布はバレンシアガ
正規品なのに世の中にパチもん多すぎて気分下がるwでも羊革は触り心地いいから気に入ってる
通勤バッグはフルラで、普段は別のフルラやマイケルコースやそこらのセレショのものを無難に使い回し
今年30です

378:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 07:03:08.60 pO6bTwsE.net
>>357
ありがとうございます
やっぱり永遠に幸福なんて続かないですし、いつか不幸はきますよね
「どちらになっても日常の生活を続けることが大切」←なるほどな!と思いました!
特に嫌なことが続くと仕事もサボりたくなるし、掃除もしたくなくなるし、色んな当たり前のことが嫌になるんですがちゃんといつも通りやり通すことが必要で、幸運が続いた時にも言えることなんですね
肝に銘じておこうと思います
>>359
ありがとうございます
日本には先に負払いする週間があるんですね!
早速ググらせていただきました
不幸が訪れる前に負を減らしておくのは良さそうですね
貧乏人の私ですが、幸運のおすそ分けとして、そして負も減らせるように募金もやってみようと思います
私も今まで明らかに幸運だとは感じたことがなかったんですが、最近連続して有り得ない幸運が続いてしまい、「まさか、ここでも幸運起きないよね?」と思った矢先更に幸運が起きてしまったので、逆に恐ろしくなってしまいました
人生の運の大半をここ数日で使いきったような気がします
>>358
ありがとうございます
確かにそう言われれば、今までずっと不幸続きの喪女ですし、しかもブスですし、そんな不幸の中唯一起きた幸運だと思えばそんなに気にする必要もない気がしてきました
そう考えると少し気が楽になりました

379:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 18:50:51.59 XiR5/f+H.net
アラフォーで合皮のカバン


380:揩ツこと自体抵抗のある方多いと思うんですが、皮などのブランド物が高くて買えません 合皮でここのお店やブランドのカバンがオススメというところはないでしょうか? リュックではなくA4が入るサイズのトートバックを探してます 会社には持って行きません



381:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 19:14:44.24 MPmcU8yJ.net
>>369
予算を書いた方が良いんじゃない?
合皮も値段ピンキリだし国産の革製品で上質で値段そこそこってお店もあるよ
帆布も良いと思うよ

382:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 19:45:20.45 XiR5/f+H.net
>>369
すみません、だいたい15000円以内を希望します

383:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 22:29:31.91 IP4jqw7/.net
日記を書いていますか?
書いている方は理由とアナログかデジタルか、どのくらいの期間書いているかをお願いします

384:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 22:34:11.52 feZqLq0m.net
>>372
去年は1年間マイブックという小説本サイズの本に書いていた
けど、毎日の動きが少なすぎて虚しくなったのと、日記を書く前に色々忘れちゃってやめた

385:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 22:41:55.11 bPBsfITn.net
>>372
小学生〜高校まで忘れたくない事や愚痴を書いていた 今年から久々日記始めた理由は忙しくなったので日々の記録として 昔から大学ノートに書いてます

386:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 22:48:45.55 MwFjwaij.net
>>371
楽天で 合皮 バッグ レディース で検索して
気に入ったの買えばいいと思うよ
人気順とかレビュー多い順で表示できるし

387:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 22:58:52.79 vDsvTF3A.net
>>372
アプリで。3年近く。
アプリだとちょっとのすき間で書けるし、写真をつけられて面白くて続いてる。
読み返しても結構楽しい。

388:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 23:09:37.23 qBfSgBPI.net
>>372
私も画像をつけられるのが良くてアプリで5年書いてる

389:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 23:24:38.25 IP4jqw7/.net
>>372です
私は読み返すと恥ずかしくなってしまってやめる→またつけ始めるということを繰り返しているので長く続けている方が少し羨ましいです
ありがとうございました

390:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/23 23:44:18.28 mMPZCL/k.net
ブラって毎日取り替えますか?毎日は取り替えない場合、夏、冬どのくらい身に着けますか?

391:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 00:27:59.26 EI5Uk7BB.net
>>371
その値段の合皮で良いものは無いと思うので楽天とかオンワードとか三陽商会とか伊勢丹オンラインとかで検索してデザイン重視で買えば良いのでは
もしくは土屋鞄がレザーのエコバッグ出すんだけど普段使い出来そうなシンプルなデザインだよ値段も予算内だし
アラフォーなら下手に合皮買うより帆布とか別の素材の方が良いかもね倉敷帆布とか一澤帆布のキャンバストートもお勧めしとく

392:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 00:28:25.35 EI5Uk7BB.net
>>379
毎日取り替える

393:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 00:35:04.22 ECBbFHXA.net
悪用厳禁!心理学で人を動かす7つの秘法
URLリンク(2style.net)

394:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 01:28:16.24 Vnd87RVc.net
>>371
15000円まで出せるなら、本革も買えるんじゃないでしょうか
実際楽天とかで検索すればたくさん出てくるし
実物を見て買いたいなら、以前買ったkissoraってとこは中々良かった
ソラマチなんかに入ってる国産革製品の店です

395:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 01:50:51.85 Ug2SMdet.net
質問スレと迷いましたがこちらで…
鼻がビニール肌で悩んでいます。
化粧を落としてからシャワーをあび、


396:洗顔をし、化粧水、乳液にクナイプビオオイルを混ぜて使っています。 もし同じ鼻がビニール肌の方がいれば、化粧前とお風呂上がりのお手入れや 使っているクレンジングや化粧水など教えて下さい。



397:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 02:08:10.73 +F9ojz7f.net
>>379
冬はABABCDCDって感じで2日着る
暖かくなってきたら1日だけで変える

398:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 10:57:22.69 0gFGRmsE.net
>>384
ビニール肌とか初めて聞いた
変に何かしらゴチャゴチャつけるより洗顔→クリームのみにしてみたら?
オールインワン系じゃなくイオナのクリームとかボラージクリームでガッテン塗りあたり

399:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 12:38:40.88 4BUzJHOo.net
>>384
URLリンク(xn--idkp7e1c701xkyt8w7b.net)
たぶん、やりすぎ
クレンジングで肌擦ったり、顔洗ったあとタオルでゴシゴシしたり、スクラブ洗顔やピーリング、毛穴パックしたりしてない?
界面活性剤フリーの洗顔料を泡立てて手で擦らず洗顔して、よくすすいだらタオルで抑えて水滴オフ
皮膚科でヒルドイドクリーム処方してもらうなりリンク先のお勧め買うなりでシンプルな肌ケア
あとはビタミンC、出来たらアスコルビン酸粉末を毎日服用してターンオーバーを助ける
ターンオーバーは45日というので、これをやりながらめげずに待ってみたらどうだろう
途中であれこれやりたくなるとは思うけど、ターンオーバー待たずにコロコロやり方変えるのはお勧めしない

400:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 12:43:15.82 PK+lJ2JT.net
>>387
oh…これ10代のとき全部やってたのよね 磨けば綺麗になると信じ込んでた

401:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 23:15:36.26 lrt0sL93.net
「化粧するとかなり顔変わるね」と「すっぴんとそんなに顔変わらないね」言われるとするならどちらが良いですか?

402:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/24 23:53:21.15 Ug2SMdet.net
>>386
ぬりすぎはよくないと思いつつ、どうも希望をかけてあれこれ追加で試しがちです
ボラージクリームは安いし化粧水とこれだけで充分そうなので、試してみたいです
>>387
クレンジングはオイルクレンジングなので負担はかかってそうですが、こすったりピーリングもしてないし
水気を取るのもタオルを軽くあてるようしています
めげずに、というのを意識して、まずは化粧水後のお手入れを見直して
ビタミンCも取るようにします
親切に教えて下さって本当にありがとうございました

403:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 00:02:36.27 ZCSIfBlj.net
>>389
そんなに変わらないのがまだ嬉しいかなぁ…

404:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 00:06:15.60 ZCSIfBlj.net
質問スレと迷ったけど多くの意見が聞きたかったのでこちらで!
一人暮らし考えてますが今まで一人暮らし経験ゼロです!
今物件をいろいろ見てるのですが一人暮らしする上でこれだけは譲れない条件ってありますか?
例えば「お風呂とトイレは別」「駅から近い」「オートロック」「管理費込みで家賃5万以下」など

405:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 00:21:07.02 GtDGUZGm.net
>>392
風呂とトイレ別
コンロが最低でも2口ある
防音がしっかりしてる
2階以上
絶対に譲れないのがここら辺だな

406:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 00:30:05.16 6dKDY8lQ.net
>>392
風呂トイレ別 で内見して寒くなさそうなところ
これだけ
あとプロパンか都市ガスかで値段が倍以上違うので注意

407:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 00:35:40.02 G3bByIDu.net
>>392
風呂トイレ別
コンロ2口



408:当たり 駐車場の入れやすさ 田舎だから車必要 駅近はうるさいだけだし家賃はほとんどが5万以下



409:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 00:40:19.14 qI8KBmu3.net
>>392
私は特にこだわりはないけど、ガスに関して、絶対にプロパンは避けるべき
もう一度言うけど、プロパンはダメ、絶対
とにかく料金がバカ高いからググってみて
おそらく都市ガスなど、他のガスより月々3、4000円高くつくと思う
あとはどうにかなるかな
ユニットバスでも案外平気、車がないなら駅やバス停は近い方がいいに決まってる、家賃は給料によってだけど、給料総額(手取りではない)の3分の1以下が望ましいとされてるみたい

410:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 03:00:02.98 bdIbPrvD.net
>>392
風呂トイレ別、オートロック、2階以上、防音、周辺の治安が悪くないこと、徒歩10分以内にコンビニかスーパーがあること
あと駅から遠い場合は自転車で通勤するとして、雨の日はバスで行けるかどうか
家賃は地域によって相場が全然違うから何とも言えないけど、家賃と民度は比例するので安過ぎるところは避けた方がいい
今住んでるマンション、プロパンだけど市が運営してるから良心的な値段だよ
でもガス会社によってはびっくりする値段のところもあるみたいだね

411:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 10:03:02.48 /NMUd2O5.net
>>389
同性なら前者、異性なら後者
>>392
駅近、都市ガス、2部屋以上(寝室がないと嫌)、陽当たり良好、風呂トイレ別くらいかな
個人的には少々古めでも広い方が好き

412:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 11:16:18.64 w/gEDDly.net
>>389
顔変わるねかな
かなり化粧はしっかりしてるから変わらないって言われると悲しいw

413:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 15:08:23.54 ZCSIfBlj.net
>>393-398
おお!すごく参考になりました!
プロパンとかは頭になかったので助かります…
ありがとうございました!

414:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 15:41:38.74 sYVdvkZi.net
>>392
ごみ捨て場が近い

415:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 22:08:30.47 ju9/5J/0.net
旅行で訪れた場所などで「好きになれないのに、なぜかまた行かなくてはいけない(また行きたい)」と思う場所はありますか?
私の場合は伊香保温泉です
去年の夏に1人で泊まりがけで初めて行ったのですが、山の奥で寂れているからか、なぜか滞在中ずっととても物悲しいしんみりした気分になりました
私は元々地味な温泉地に1人で行くのが趣味なので、1人だから寂しくなったわけではありません
でもなぜか今年もまた早く行きたい!行かないと!と思っています
奈良在住のため片道5時間半、片道の交通費だけで2万円掛かるのに不思議です
同じような経験、場所があれば教えてください

416:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/25 23:42:55.79 qI8KBmu3.net
>>402
ざっと思い出してもそういう経験はないけど、伊香保温泉はそういう悲しい感じがした(ただし、その後行ってない)
下呂温泉とか、草津温泉、熱海旅行、北海道旅行、京都旅行、鎌倉旅行などはそんな気は全くしなかった
ちなみに派手な温泉地だけど草津温泉もおすすめです

417:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 05:16:25.95 zQnjut3S.net
>>402
京都全般
別に嫌いになる要素ないのに好きになれないというか怖いというかよくわからない

418:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 10:44:32.24 M6Zpn2e4.net
あえてストレスを受けにそこに身を置きたくなる時があるのかもな
ストレスって完全に悪じゃないし
成功体験を覚えるとクセになる感じ

419:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 23:06:12.97 NB1y78


420:OD.net



421:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/26 23:40:05.33 60vQOpVO.net
>>406
夕食に炭水化物を食べない
お腹空いて勝手に目が覚める

422:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 00:09:10.49 OeFg7Uew.net
ミステリーや推理ものでおもしろかった映画はありますか?
洋画邦画問いません

423:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 00:23:36.81 HhjyFsEp.net
>>406
目を洗ったり目薬をさすとスパッと目が覚める というか目が開かないのは眠いのではなく乾燥しているだけ

424:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 01:11:21.98 iNWv2iKY.net
あなたは仕事ができる方ですか?
周りからの評価とは一致していますか?
また仕事ができない人と接するとどう感じますか?
正社員でもアルバイトでも簡単な職種と一緒に教えてください

425:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 14:15:29.95 9cIezTg3.net
>>408
ユージュアリーサスペクツは当時オチが有名だった
なので見るなら知識なしに見るのをお薦めします
少しホラー入ってるけどSOWも
いろいろ考えたけど、原作が小説だと小説超えられた映画を思いつかない
面白い推理小説はたくさんあるけど

426:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 18:48:31.89 8izyOs0Y.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(t.co)

427:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 19:00:08.96 kGQkvDV+.net
>>408
ライフオブデビットゲイル
マッチスティックメン
ファムファタール

428:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 23:51:22.14 HGFZPb8b.net
>>410
中小事務正社員
仕事できない方だと自覚してるけど、大手から転職したからできると思われてるっぽく、期待してるよ的な事を言われるのが辛い

429:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 23:52:12.03 HGFZPb8b.net
LINEのアイコン画像は何にしてますか?
リアル知人と繋がってる場合です

430:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/27 23:59:43.77 vA++TPVI.net
>>415
ペットの鳥

431:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 00:49:18.25 CnW+rqOV.net
>>415
ドラえもん

432:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 01:18:10.94 QtNfRc8e.net
>>405
>>402ですが、なんとなく納得しました
怖いもの見たさでまた行きたくなる感じに近いです
伊香保温泉の艶かしい物悲しい雰囲気に初めて行った時は戸惑ったけど、その感覚自体がとても気になるからまた行ってみよう!という感じなのだと思います
温泉情報を書いて下さった>>403さん、自分の経験を書いて下さった>>404さんもありがとうございました
>>415
地元のお寺のバラ園で一時期だけ食べられる、バラを型どったアイス

433:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 04:51:15.62 vs8dxZmN.net
>>415
飼ってるぬこ

434:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 07:02:23.26 Vbv/WxH5.net
>>415
飼い猫

435:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 07:38:38.07 MrLbF5on.net
好きな色の組み合わせを教えてください
私は紺と金、紺と黄緑なんかが好きです

436:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 08:56:08.92 BGJSPmHo.net
>>421
黒と紫、黒と深紅、水色と桜色、白と浅黄

437:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 09:16:51.61 FaqU4Cc4.net
>>421
複数の組み合わせになるけど
紺とアイボリーと金or銀、淡いピンクと淡いオレンジと白、ターコイズブルーと金と黒or白

438:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 11:06:36.09 jf+8/k5V.net
>>421
ボルドーとピーコックグリーン、ピンクと黒、青とオレンジ、緑とオレンジ、黄色と紫、白とネイビー

439:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 11:39:39.62 Aa/Y7ZXp.net
>>421
服飾関係だと金と黒、インテリア関係だとピンクとライムグリーン

440:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 12:09:48.72 YI8eHiZJ.net
>>421
青黒白のトリコロール、黒とベージュ、赤と黒と白、焦げ茶とゴールド
焦げ茶とチェリーレッド、白と桃色、ミントグリーンと薄茶色
ラベンダーと薄茶色、薄オレンジと薄茶色、水色と桃色、意外と多くて絞れなかった

441:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 14:48:06.09 Lz+/GC/x.net
>>421
青と黄色、水色と灰色

442:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 16:11:39.71 6D6iuQEi.net
>>421
水色と焦げ茶色
昔そういう組み合わせのガラケーがあった気がする。可愛かった

443:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 16:16:18.31 JGQp6A9S.net
>>421
紫と水色 水色と白

444:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 19:53:43.79 PyDZxtRK.net
>>421
ピンクと黄緑

445:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 19:54:37.88 MrLbF5on.net
>>422-429
自分では思いつかない組合せとか想像すると面白いです!
どうもありがとうございました

446:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 19:55:25.06 MrLbF5on.net
更新してなかった
>>430もありがとう

447:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 20:57:21.82 wxj32hs3.net
アイメイクの順番を教えてください

448:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 22:06:54.80 7dZf5zyI.net
>>433
ビューラー
アイライン
アイシャドウ
マスカラ

449:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 22:13:03.76 BWe2Fzu4.net
>>433
基本的にはアイシャドウ→アイライン→ビューラー→マスカラ
ビューラー先だとアイラインがリキッドだとまつげにつきやすくなる
個人的にはビューラー→マスカラ→アイシャドウ→アイライン

450:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 22:26:20.65 pirRphx8.net
>>433
眉(アイライン)アイシャドウ(ビューラー)マスカラの順
カッコの項目は軽めメイクの時は省略する

451:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/28 22:48:25.07 jf+8/k5V.net
>>433
アイシャドウ→ビューラー→アイライナー→マスカラ

452:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 00:17:40.73 ZT4OM5L+.net
>>433
アイシャドウ→ビューラー→アイライナー→マスカラ

453:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 00:45:40.07 tVwMXCQg.net
>>408
有名どころだけど
サイコ、羊たちの沈黙、セブン、太陽がいっぱい、キサラギ

454:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 02:55:36.14 ORSLLKFg.net
諸事情で髪型をロングからショートにします
そこでみなさんの経験則やイメージで良いので意見を聞かせてください
今までロングと自然な程度のパッツン前髪だったので正直自分でも想像がつきません
いつも行っている美容師さんにショートにしたい旨を伝えたところ、あまり良い反応をされませんでした(例:「まあ、すぐ伸びるしね」みたいな反応)
この時点であまり似合わないのかなーと察しはついてます
顔は丸顔で顎は尖ってなく、目はどちらかと言えば狐目で大きい方、頬はパンパン、頭でっかちです
この場合、髪の長さは本田翼のような耳辺りまで切ってしまうような長さと、広瀬すずのような顎下辺りで切るような長さのどちらが似合うと思いますか?
事情は職業的なものなので切ることは免れず、本当は短ければ短いほど良いです

455:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 04:49:27.46 DtAujzaW.net
>>433

アイシャドウ 
アイライン
マスカラはタヌキになるからつけない

456:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 04:54:08.29 V7QtfbeN.net
>>440
耳たぶから顎先までが5.5cm以内の人はショートヘアが似合いやすいらしい
本田翼も広瀬すずもボブのイメージがあるんですが、ボブスタイルにすることは決まってるのかな
顎あたりまでの前下がりボブショートは比較的誰にでも似合うので、できれば検討して見てください

457:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 05:16:44.42 4EX3UOdN.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(t.co)

458:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 07:24:00.84 4Pj97pu1.net
>>440
どちらかと言うと本田翼に近いショートだけど頭大きくない他はほぼ同じ顔
スッキリして見えるからその分の好感度は付いてくる
切った時似合わない気がするかもしれないけど気にしない
そのうちなじむから

459:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 07:39:19.50 u2FQvkBz.net
>>440
広瀬すず顎下が良いと思う
美人スタイル良しじゃないのならショートになればなるほど垢抜けなくなるから
女受けは良くなるけど男受けがかなり悪くなる

460:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 07:54:37.25 +uJ2nE/L.net
>>442
横だけど5.5cmでショックを受けた
皆そんなに顔小さいもんなのか
>>440
広瀬すずのようなおかっぱは動いてると顔にかかったり口に入ったりしそうで
結構邪魔なんじゃないかなと思うけど
切らなきゃいけない仕事って何系?差し障りなければ

461:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 08:07:33.96 Asa5jkCR.net
>>440
長さよりフォルムだと思うな
「フェミニンな感じ」とか「トップにボリュームを持たせる」みたいな髪型は本当に頭が小さくないと似合わない
ショートでも丸み出さない、スッキリした感じ(プロに言うとぺたんとなりますよと言われて渋られるが)がお勧め
本田翼も広瀬すずもボリュームは出してないタイプのスタイルだからどちらでも大丈夫だと思う
あえて言うなら広瀬すずスタイルだとギリギリ髪結ぶか留めろって言われるかもね仕事だと

462:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 10:19:31.05 w8saAI3g.net
>>434-438
>>441
ありがとうございました。参考になります。

463:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 13:20:07.95 s5PuRAtA.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(rfdyy.tribit-field.jp)

464:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 18:39:58.70 gRK3YpTI.net
最近喪女板重くないですか?
ちなみに2chmateです

465:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 18:42:09.59 mGv2DGDW.net
>>450
どの板も重い

466:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 18:44:29.25 PMfOO2X1.net
>>450
なんかAPIのサーバが不調らしいよ
APIサーバが何なのかよくわからないけどw
とにかく閲覧者側の問題ではないらしい

467:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 18:55:52.89 tteIpTmE.net
そうなんだスマホ替えどきかなとか思ってたw

468:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 18:58:59.09 gRK3YpTI.net
>>451
>>452
ありがとうございます!
私も自分だけの不具合かなと心配してました

469:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 20:23:14.98 dg8rQENr.net
手相についての質問です
結婚線ってありますか?

470:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 20:53:21.49 JGavVHZe.net
日常的な会話でスマホのことを「携帯」って呼ぶのはおかしいと思いますか?

471:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 21:55:40.85 OQ1LqRFj.net
全然思わない
自分も携帯って呼んでるし周りも呼んでる

472:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 22:18:40.84 q/xzEepD.net
携帯って言っちゃう
スマホと半々かな

473:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 22:25:02.83 DtAujzaW.net
>>450
喪女の体重が重いと空目して
デブスレかと一瞬思ったw
あそこの住人なので

474:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 23:01:02.44 nIQRl36T.net
>>440
似たような顔つきだけど、広瀬すずの長さにして耳からパーマかけたよ
辛口の友人からも評判いい
パーマ保つのは大変だけど、一応結べるしパーマ楽だよ

475:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 23:03:03.67 mPKj+Ja6.net
ID変わってるけど438です
早速切ってきました!
長さは本田翼?程の長さです
本田翼よりガッキーに近いかも(髪型だけ)
確かに皆さんが言うように広瀬すず程の長さだと動くとき邪魔ですよね
それに>>444さんの言うように顎回りがないほうがスッキリしますし
ちなみに>>447さんの言っていたトップにボリュームが出なくて、ぺたんこ?なスタイルにしてきました!
自分的には違和感バリバリですけど家族の反応は良かったので、慣れるまでの辛抱ですw
>>442
図ったら5.5p越えてませんでした
けど鉢張りなんでやっぱりでかいんですよねー
ボブかどうかは決めてなかったんですが、顎下まである広瀬すずのような長さと顎を完全に出してしまう本田翼のような長さはどちらが良いんだろうと思って二人を例に挙げました
>>442
職業は具体的に言ってしまうと身バレが怖いのであまり言えませんが、結構動き回るのと時間に終われるので、すぐに身支度できたり、縛った髪が邪魔にならない方が好ましいです
あと切らなきゃいけない規則がある訳じゃないんですけど、周りも切るので暗黙の了解的なものです

476:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 23:03:21.80 nIQRl36T.net
>>455
あるw
20代前半と今
運勢すら逃す凄まじい喪オーラでも出てるのかとお払いいったが効果はない
結婚線以外は全部当たったんだけど、これだけ外れなのかフラグを折ったのか、私にはわからん…

477:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 23:05:12.09 mPKj+Ja6.net
>>460
更新してなくて入れ違いになっちゃった
すみません!
パーマは規則でダメなんです
でも可愛くていいですよね
伸びてきたら休みの日に自分でアレンジしてみます!

478:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/29 23:07:42.02 mPKj+Ja6.net
あと答えてくださった方々ありがとうございました!
切る前に見た目のイメージできたし、仕事に邪魔にならないかとか実用的なイメージもできたので非常に参考になりました
ここで聞いておいて良かったです!

479:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 06:11:30.17 WrCHQiuX.net
>>454
今はAPIのサーバ治ったみたいです

480:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 08:41:09.43 fJ7UEUsO.net
4L体型の喪女です。美容院に初めて行こうと思ってるんですが太っているが故のトラブルとかありましたか?
また、美容師さんのあたりが強いなどありましたか?

481:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 13:24:09.43 PCHLBCMk.net
>>466
4Lってどのくらいか想像できないけど、美容室の人は色んなデブ見てるだろうから気にしなくて任せればいいと思う
椅子に入らないレベルやシャンプーチェアの限界体重超えてたら断られるかも知れないけど
うちの父が理容業だけどすごい太ってるお客でタオルが頭に回りきらなかったのとうなじが肉に埋もれて見えなくて困ったとかは聞いたことある

482:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 13:57:19.29 0LzKg26+.net
一人暮らしの良い点悪い点を教えてください

483:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 14:44:57.46 AWvI2/hA.net
>>468
良い点
プライバシーがある
夜帰っても物音を気にしなくても良い
友達を呼びやすい
だらけても怒られない
家事スキルがあがった
悪い点
実家だと実家にいくらか納めたとして


484:煢ニ賃と光熱費と食費代を合わせた月10万、年120万くらいは貯金できるからもったいない 家族の緊急事態にすぐ駆けつけられない



485:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 15:06:41.66 5Jgf4xQh.net
>>468
良い
・自炊できる 個人的なところだけど実家は油物やデブメニューが多いので自分に合った食事ができること
・自分の時間がもてる 勉強に集中できるようになった
・自分の領域を守れるのでイライラしない
悪い
・風邪引いたとき 孤独死感がすごい
・金金金 とにかく金がかかる
一人暮らしに慣れると実家の部屋で1人でいるときの方が寂しくなるのなんでだろ

486:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 16:04:07.00 9Pv2GFxc.net
>>468
良い点
・掃除や食事や風呂などが自分のタイミングで出来るので集中してやりたいことと休憩のメリハリがつけやすい
・自分のものしかないので片付けや掃除が楽
・ダイエットや睡眠時間の調整などの健康管理が容易
・真夜中にふと思い立っても誰かを起こす心配なく行動出来る
悪い点
・金がかかる
良い点は自分のペースが崩されないっていう点にまとめられる気もするけど
それが本当に素晴らしいことだったと実家に戻った今実感してる

487:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 16:08:05.76 RaMsePt8.net
>>468
良い点
自分のペースでできる
だらけられる
家事しなくていい
悪い点
ペットがいると遠出できない
お金がとにかくかかる
寂しい
私は実家大好きだから一人暮らし早く終わらせたい
ペットのことも気にかかるし寂しい

488:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 16:18:40.08 0LzKg26+.net
一人暮らしアンケートありがとうございます>>469-472
やっぱり自由とお金はそれぞれデカいですね…

489:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 16:34:31.70 ABb0yJFh.net
皆さんサングラスってどんな形や色のもの使ってますか?
1万前後で買おうと思うんですがどの形が今風だとか人気だとか分からないので意見欲しいです
ちなみに20代前半の丸顔です

490:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 17:14:49.29 orRv1JUG.net
一枚のパンツ&ブラジャーにかけるお金はいくらくらいですか?
また、それぞれ何枚ずつもっていますか?
自分の場合は、パンツ13枚 ブラ8枚です

491:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 17:19:44.54 orRv1JUG.net
パンツ1枚 1000円〜1500円
ブラ1枚4500円

492:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 17:23:31.23 5Uj9FIS6.net
転職初日ってお昼は持って行きますか?
@お弁当を作っていく
Aコンビニか何かで買って持っていく
B何も持っていかない
のどれかを選んでください
職場には一応食堂がありますが、他の人はどこでお昼を食べているのかはまだ何も分からない状態として考えてください

493:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 18:01:13.03 tHuQb/5a.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(goll.alinko.jp)

494:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 18:04:10.47 SzvzdV2r.net
>>474
系統にもよるから、自分の好きな雰囲気の雑誌買ってそのモデル達がつけてるのを買うのがいいと思う

495:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 18:29:46.89 HAqCq067.net
>>477
B
食べる場所が無いのに弁当だけはある状態が一番対処し難い
周りにコンビニやお弁当屋がない場合でも最悪食堂を利用することができそうなので、持たないで行った方がいいと思います

496:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 18:40:39.47 RyCosyW2.net
>>477
B何ももっていかない
同僚からランチ誘われるかもだし
お弁当の人多かったらコンビニ行って一緒に食べてコミュニケーションもつ
>>475
パンツ1000円前後
ブラ4500円くらい
枚数は分からない

497:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 18:46:54.56 PCHLBCMk.net
>>474
何に使うのかによる


498: ファッション ドライブ スポーツ >>477 3 近隣に飲食店あるような場所なら上司や同僚に外食か社食に誘われる可能性大だと思う



499:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/30 23:46:58.69 NfW2pN6Y.net
>>479
>>482
ありがとうございます
目的はファッションを兼ねたドライブ用でした
雑誌参考にしてみます!

500:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/31 00:43:25.94 TuKdEcUS.net
>>477
食堂があるなら初日に案内がてら複数人で食べることになる可能性があると思う
私は初日はカロリーメイトを一応持って行ったな
その日食べる機会がなくても持って帰れるし

501:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/31 01:25:50.51 oc83JaPY.net
>>411
>>413
>>439
ありがとうございます
洋画をほとんど見たことがないのでどれも初めて聞くタイトルでした
ひとつずつ見てみます!
見終わったら有名な作品にも手を出して見ようと思います

502:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/31 01:31:01.95 EpG4n01y.net
>>477です
皆さんありがとうございました
お昼は持って行かないことにしました!

503:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/31 12:17:30.94 rkvjrmCH.net
体重30kg代の方いますか? 因みに身長体重も教えてください

504:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/31 22:54:13.81 nfPRKSF9.net
>>466
特にトラブルらしきものは無かったけどケープ?被るともろにマツコだなーと思った3ケタ喪ですw

505:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/03/31 23:45:40.15 bE5K6hFn.net
自分が一番書き込んでる常駐スレでワッチョイ入れるか入れないかでもめてます
スレが埋まるまで2年ぐらいかかる過疎スレですが、たまに荒らしが来ます
皆さんだったらワッチョイ賛成ですか反対ですか?
理由もお願いします。

506:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 00:21:56.71 8daKPT4m.net
スレの内容とか雰囲気次第だけどその情報だけだとワッチョイ反対かな
流れ遅いといつもレスする人が明確化されちゃうし
たまに来る程度の荒らしならスルーすればいいだけだし
Evaluation: Good!

507:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 01:10:56.76 smfNG9Fr.net
化粧下地はどこのメーカーのものを使ってますか?
またそれはリピ何回目ですか?

508:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 04:58:52.14 l9eXAdN2.net
>>491
ポール&ジョー 初めて。保湿系で冬場は調子良かった
プリマビスタ リピ3回目。テカらないのでこれくらいの時期〜夏場終わりまでお世話になる
顔ツボ化粧品 初めて。(結構大容量で無くならないので長く使ってる)コントロールカラー用

509:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 05:11:51.20 XoGRgPL6.net
>>491
無印良品の青下地→1本目
エクセルのモイスチュアベース→1本目(ちふれに飽きたから)
ちふれの白下地→3本目

510:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 06:09:18.49 +Cs4rsxY.net
>>491
KATEのミネラルBBで2本目
すぐ手に入るもので一番肌色に合ってるから

511:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 06:31:10.54 LYTg919t.net
自分が悪いのかどうか教えてください
一週間前に辞令交付が降り、職場の異動先が決まりました
そもそもそれまでは異動か残留かも分からない状態です
一昨日新しい部署から電話がありました
「さっそくだけど、4月16日は仕事あるから」というもの


512: 私はその日は用事があるので出勤は無理な旨を伝えました。 仕事の性質上土日出勤は滅多にない職場(異動先含め)なこともあり、当然の権利として休みを休みとして既に予定を入れていました。それはいいんですが、 「こっちは業務なんだけど」 「私的な用事でそんなことされたら迷惑」 等と言われてしまい、そのときは平謝りしました。 礼儀としてまず謝るのは当然なのでいいのですが、そもそも私は土日に予定を入れていてはいけないのでしょうか。私が不細工だからそんなことを言われるのでしょうか。



513:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 07:25:10.12 VsNRbkzE.net
>>495
あなたが悪い悪くないでむくれるんじゃなくて、土日の休みについて
きちんと上の人や同僚に確認を取ったらいいのではないかと

514:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 07:44:27.13 LYTg919t.net
>>496
正論!ありがとうございます!確かにそうですね、私は恥ずかしいです。学びます!

515:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 08:04:22.11 QL0ayDlS.net
>>491
アナスイ→1本目。初めてコスメカウンターに行った時BAさんが優しかったから
ポルジョ→8本目くらい。単純にデザインが好みだし肌にも合うから

516:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 08:42:04.09 d0UkEd6U.net
>>489
反対 ワッチョイ有り無し両方立ててワッチョイ側が過疎ってるスレ多い
匿名掲示板で情報を繋げられるのもやだ

517:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 08:51:28.83 smfNG9Fr.net
>>492-494
>>498
ありがとうございます!
今使ってる下地がいまいち合わないので、今日下地を買いに行こうかと思い参考にさせていただきました!
皆さんに下地を使ってる理由まで書いていただいたので、本当に参考になりました
嬉しかったです
ありがとうございました

518:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 13:23:29.26 9tk/tCR8.net
今使ってるのだけ答えないのはなんのんだろ

519:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 13:53:06.76 smfNG9Fr.net
すいません!
今使ってるのはセザンヌの下地です
口コミがとても良かったので深く考えずに買ったのですが、私にはあまり合わないように感じ、新しく下地を買うことにしました
これから買いに行きます!
ありがとうございました!

520:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 13:55:03.09 DyJArhQp.net
>>489
どっちでもいい派だけど
その場合は賛成
荒らしを保護してやる道理はないと思ってる
普段の言動探られて困るような人はスレに来なくていいし

521:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/04/01 15:49:41.97 XoGRgPL6.net
>>489
過疎スレなのを大前提とすると、その「たまに」がどのくらいの頻度でどのくらい居座るのかによるかな
ワッチョイって1週間で切り替わるから、例えば月1で荒らしが来て数日間居座るだけなら結局毎月ワッチョイNGに入れなきゃいけないからIDをNGするのと手間は同じ気がする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2490日前に更新/312 KB
担当:undef