どうせモテないし読書 ..
[2ch|▼Menu]
82: 前半の白人の酷すぎる描写は私がなんか読み間違えてるのかと錯覚するくらいだった(訳者がたまにおかしい訳をしてるせいもあって) 日本の鎖国が何かの例えで文の中で引き合いに出されてたせいもあるけど、 もしペリーが貿易するより支配した方が都合がいいなこりゃ と思ってたら日本人も根絶やし状態だったのかもしれない…とゾッとした 小さい島国だし 庶民の中にはペリー見物しに行った人がいたりペリー来日記念!みたく若干お祭りムードだったらしいけど これ読むと本当に言い方悪いけど頭お花畑過ぎて先祖ヤベェ…ってなる インディアン達だって長年平和に過ごしてたわけで、それがこんな事になるなんて思ってもみなかっただろうし どんどん人数が減ってく描写は読んでて本当に不憫になった だからこそ後半のイシが楽しそうな描写を読むと切ないけどホッとさせられる もっと長生きして欲しかった 私は旅行欲が特に無い人間だけどこれ読んだらイシがいた博物館やイシが作った弓とかをいつか絶対にアメリカに見に行きたいと思った




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2420日前に更新/271 KB
担当:undef