近々脱ニートする・し ..
[2ch|▼Menu]
1014:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 20:24:53.63 /wkLJCzj.net
わたしゃもうニートに戻りたいこの歳でバイトなんてただ精神すり減るだけだわ
外にでたら考えること多すぎてこの幼稚な脳じゃ処理できない
なにも考えずただ一日時間を潰していた頃に戻りたい

1015:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 20:25:17.40 bvZMhxmH.net
会社に事務が女性2人しかいない。人間関係がつらい。
前の事務員二人もケンカして2人やめて、あらたに2人採用っていきさつ。
一人で午前中にやらなきゃいけない仕事してたら、電話とってね、今日一回もとってないでしょって言われた そんなこと言われたら嫌いになってしまうじゃないか

1016:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 20:34:05.41 BfN95+4l.net
次スレ

スレリンク(wmotenai板)l50

1017:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 20:38:51.25 XHIdPSSY.net
電話やだよね
社員の女性と2人で1つの電話を真ん中に置いて使ってるんだけど、その人支店の人といつも無駄話してて電話をグイグイ自分の方に持って行くんだよね
支店かそれ以外かで電話のでかたが違うから画面で確認してから出るんだけど、その人が電話持っていくからこちらから見えないし遠いしで出るのためらうと何で出ないの?!みたいな感じで見てくる
1人1つ電話欲しい

1018:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 20:42:10.78 WL9H5gtF.net
働き始めて2週間くらいだけど早くも不眠症の症状が出てきた。
前の仕事も寝付けなくなって、熟睡感が無くなって…でやめたから結局同じなんだな…と実感。
病院行ってた時の薬がまだあるからそれで調整して寝るようにしてる。顔も頭も悪いのにストレス耐性まで低いとか弱小すぎる。生きるのハードモードすぎるわ。

1019:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 20:52:53.31 g3PboHEm.net
アニメのサイコパスに出てくるシビュラシステム本当にできないかな
もう勝手にその人に最適の職業をあてはめて欲しい
それなら嫌になってもこれが最善なんだと思えるから続けられそう

1020:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 21:12:49.94 fslOEkg6.net
>>984
>前の事務員二人もケンカして2人やめて

私がまさにこれだよ…
私が気弱で一方的に仕事を押しつけられて、心身ともに限界がきて退職を申し出たのに
もう一人の事務員が、私がいなくなると仕事が元の量に戻る事を察して、同じように退職を申し出た…
他にも色々とブラックな職場だったから、辞めて後悔はしてないけどさ
小さい職場で2人だけの女性が仲良くする事がどれだけ難しいか思い知った

今は大手の非正規だけど、喪だからとなめてきて微妙に塩対応してくる人もいるけど
いい人もいるし、一緒に働く人数がとにかく多いし、シフト制だからまだ気は楽

1021:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 22:23:13.34 U6a67zFo.net
今更だけど派遣会社に流れる金額知ってなんか勤めてる会社に申し訳なくなった
私が時給1400円で、そんな金額じゃこの仕事量見合ってないわ!まじだるい!しんどいっ!て思ってたら、会社側は2700円もだしてた…
せいぜい2000円くらいかと…
自分は2700円の労働をしないといけないと思うと途端にプレッシャー
今より時給低くても派遣会社に流れるお金が少ない方が気持ちが楽だった

1022:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 22:28:50.18 UBZCDmzJ.net
>>990
派遣先にとっては直雇用で人件費計上されるよりも
派遣雇って外注費として計上した方が経費関係旨味があるらしいからあまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
切りたいときに切れるってメリットもある訳だし

1023:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/21 23:02:23.95 XHIdPSSY.net
私も1400だけど会社が取ってるのは2000だわ
2700ってすごいピンハネされてるね
小さい派遣会社なのかな?

1024:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 06:58:50.73 ykROxwqx.net
>>991
そんなメリットまであるのは知らなかった!少し気が楽になったありがとう。
>>992
やっぱりそれくらいなイメージだよね…
私のところは普通に大手で大きい所だから、ピンハネ率も低いだろ


1025:う、て思ったけどそんなことなかった… いろんな福利厚生があって選んだけど逆にそのせいで多く抜かれるのかも 交通費もでないし、デザイン系の専門職なのにもっと高い所にすればよかった…



1026:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 07:49:32.65 80dV0Fo1.net
大手の方が会社の存続や株主配当で経費かかるからピンハネ率は基本高い気がする
私の使ってるところはたしか1日換算5000円抜かれてた。

データ入力の仕事で1日15000円交通費支給なし私の手元に残るのは8500円
1日働いて残るの6100円の直雇用接客バイトよりマシにはなったけど憂鬱だわ

1027:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 07:59:58.03 +aS4nVlz.net
地方の軽作業だから1400円も望めるわけないのはまず仕方ないとして
同じ派遣先で他社より50円くらい安い

同じ時間拘束されていてひとりひとり得る賃金が違うって無情だな、今更だけど
それこそ世には暇すぎて遊んでるけど普通に給料貰ってるところもあるようだし

1028:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 12:37:03.85 1VRJ0moM.net
はぁ

1029:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 13:18:47.28 Z6Wos1KH.net
>>994
15000で手元に残るの8500ってどういうこと?
交通費数千円かかるの?

1030:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 18:30:22.83 IK8VBEHd.net
同じ仕事するはずだけど、2週間先に入った人ばかりに詳しく教えてて、私はくそだるいファイリングとか仕分けばっか
なんで私ばかり雑用なんだよ いらつく

1031:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 19:47:03.97 7d6LDWrE.net
>>981

>>998も二週間後には雑用以外のこと教えてもらってるかもしれない

1032:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 19:59:40.48 gIn1EIjZ.net
>>999
ポジション的に新しいこと+雑用てなりそう
もう一人の事務が格下げの仕事を任されるわけないし やめたい

1033:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/02/22 21:19:24.07 fNVg4fTw.net
1000なら3月から脱ニート

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1130日前に更新/328 KB
担当:undef