どうせモテないし読書 ..
[2ch|▼Menu]
983:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/08 22:52:33.13 miP7v+e7.net
氷点ってそんな話だっけ?つーか百合って誰?全然覚えてない…って混乱したわ

984:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/09 00:29:59.87 bCjbCdpl.net
>>934-935
羊羹吹いたw

985:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/09 08:58:03.59 4lSHJIw9.net
最貧困女子
よく中身見ないで買ったから思った以上にヘビーでなんか落ち込んだわ…

986:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/10 22:57:54.48 xNvKro2w.net
>>940
私もこの間読んだ。ヘビーすぎたわ
そして次は「中年童貞」読んでる
こちらもなかなかヘビー
これ読み終わったら何も考えなくていい軽めの小説を読みたい

987:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/10 23:05:04.93 igM4uSn6.net
有川浩の図書館戦争が良かったから他にも何冊か読んでるんだけど大体化粧っけのない女を褒め称える文章が入ってて食傷気味
塩の街読み始めたところなのに既にそんなシーンがあってワロタ
言葉が乱暴なのは気にならないけどところどころ願望が透けてるのが引っかかる

988:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/10 23:06:38.90 1j5x52BH.net
中年童貞はコミカライズされてるのもインパクトあっておすすめかも
Webで読めるし

今度買おうと思っているのが地雷風俗のデッドボールの本
「性風俗のいびつな現場」を読んだら、この店について詳しく知りたくなってしまった
風俗研究?系で最初に読んだ「男しか行けない場所に女が行ってきました」から、風俗ルポブームきてる

989:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/10 23:16:05.43 DCrh3/eh.net
有川浩の自衛隊ものの小説読んだけど、登場人物がいかにもオタク女が考えたキャラって感じで受け付けなかったな
作者の自衛隊萌えもなんかしつこくてなぁ

990:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/11 00:45:38.37 cK8BAZn2.net
>>943
中年童貞読んだけどきついね
メンタルやられるわ
絵も四丁目の夕日の人にちょっと似てる気がして鬱になりそうだ

991:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/11 01:43:12.74 sUCy0DDi.net
図書館戦争文庫版で児玉清が「有川さんの作品は登場人物たちの会話がリアル」みたいなこと言ってたけど
児玉清の若い頃はあの昔の少女漫画みたいな会話が普通だったんだろうか
私は昔の少女漫画好きだから有川浩の小説もわりと好き

992:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/11 10:45:49.92 Dlws4hrN.net
大昔の女学生はわざとああいう口調で話していたのかもしれない

993:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/11 22:41:10.18 u+Ss3V3p.net
時間旅行者の系譜

「比類なき翠玉」上下巻読了
ギデオンのことで頭がいっぱいな恋愛脳状態の主人公の一人称の文章は読んでいると
うんざりしてきて読むのがきつかった……
セメリウスは可愛かったけど何故幽霊


994:が見えるのかとかも明確にして欲しかったな



995:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/11 23:52:39.05 H2X7GMQu.net
でかい本棚買った
3万もしたし組み立て4時間かかった
これを小説で埋め尽くすため読書のモチベーション高まったな

996:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/11 23:55:37.70 9Bl2Rfbd.net
いいなあ

997:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/12 00:09:37.83 4LhocW/D.net
鹿の王読んだ。
大団円なんだろうが、そのシーン描かないんだなぁ。
余韻を持たせたいのか、読者の想像に任せたいのかなんだろうけど
最近の小説ってとみにこの手のエンドが増えたような?
悪いわけじゃないが、なんか不消化な気分が抜けない。

998:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/12 11:44:58.77 22f86ax6.net
ここ見て私も社会問題系を読もうと思って、ルポ 若者ホームレスを読んでみた
確かに劣悪な職場環境とか職場いじめとか家庭の問題とか自分じゃどうにもならないこともあるとは思うけど、
今の仕事がつまらないからやめたとか、東京に憧れてとか、計画性がなさすぎてホームレスになったケースも多くて自己責任といわれても仕方なくないか?っていう…

999:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/12 21:45:10.16 mt1WXL1R.net
社会問題ものは釜ヶ崎有情が興味深かった
いろんな人生があるなと人間の面白さを感じたし、自分もいつかこういう生き方をすることになるのかもと想像したり
とりあえず色々身軽に生きようと思った

1000:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/12 21:55:55.90 ABYCjOKb.net
宇宙戦艦ヤマトとかガンダム的な本が読みたい

1001:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/12 22:44:26.90 GRo47z6j.net
消された一家読んだ

何て言うか朝の通勤電車の中で読むには気分の落ち込む内容だったかな
割と最近の事件なのにリアルタイムでは全く知らなかったよ
今度は尼崎の事件の本も読んでみたい

1002:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/13 07:15:18.23 nBzU3m/i.net
偶然、消された一家が参考文献に記されていた小説寄居虫女読んだ
最近フィクションノンフィクション問わず特殊詐欺や背乗りや洗脳ものばかり
読んでて一寸先は闇というか、他人事ではないのではと不安になる

1003:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/13 20:49:10.79 WPKL5D90.net
何を読んだら良いのか最近分からなくなっていて、TVでやってるしハリーポッターを何となく読んでる。面白いんだけど歳を取れば取る程、変な文章が一々気になって仕方ない。

読み易くてファンタジーな作品でお勧めってありますか?
オーリエラント、魔法製作所、十二国記、守り人、などが好きです。

1004:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/13 20:59:15.24 L0L4nKiy.net
>>957
ファンタジーのお勧め、何回も出てきてるから少し遡ったら?

1005:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/13 22:00:13.52 WPKL5D90.net
>>958
書く前に遡ったよ〜
読み易くて軽そうなファンタジーが見つからなかったから、改めてお勧め聞けるかなと思って。

1006:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/13 23:15:08.25 xffBgBNx.net
>>957
「後宮小説」(酒見賢一)とかどうでしょう
第一回日本ファンタジーノベル大賞受賞作なのでファンタジーと言えると思う
賞公募時の選考委員たちは正統派ファンタジー(所謂剣と魔法の…とかそう言う)を予想してた所にぶち込まれた大法螺小説
これが第一回受賞作になった事で、その後の受賞作も結構フリーダムになったと言うお話
畠中恵とか森見登美彦とかを輩出してる賞でもある
酒見さん独特の淡々とした筆致で堂々と法螺吹いて大風呂敷広げた話で面白いよ
既読だったら申し


1007:訳ない



1008:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/13 23:40:35.42 fhqvSFw2.net
上の方の後宮小説は私もお勧めするよー面白かった
他には荒川弘が漫画化してる田中芳樹のアルスラーン戦記とかどうでしょう、第一部の王都炎上から奪還するまでは胸が沸き立つような面白さがあるよ
最新の田中芳樹は読んでないけどアル戦と同じく風よ万里を駆けよ、アップフェルラント物語などの古い本はファンタジー色が強く良作が多いのでお勧め

1009:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 00:11:24.06 qCRRnfAS.net
>>959
後宮小説いいよね
ファンノベ大賞好きだった
小野不由美や恩田陸なんかもこの賞に応募してるんだよね
(個人的には宇月原晴明や佐藤夫妻なんかが好きだけど
受賞者のひとりの沢村凛の黄金の王白銀の王をおすすめする
1冊で完結するし
あとはホフマンの黄金宝壺を石川道雄の訳で

1010:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 00:15:35.01 A7X+O64K.net
>>957
「図書館の魔女」おすすめ!あと「バーティミアス」
「バーティミアス」は、ホグワーツだったらスリザリン行きだろうってくらい
主人公が生意気で、かつ翻訳もの、注釈も多くて、はじめ読みづらかったけど
だからこそ新鮮味があって面白かった
舞台や制度、キャラクターの性格等においてイギリス色が強いのも刺激的だった

本好きなくせに自分の文章が下手くそすぎて悲しいわ…
>957に挙げられた作品はほぼ全部大好きだけれど、魔法製作所は読んだことがなかったから今度読んでみる
楽しみがひとつ増えたわ

1011:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 00:53:06.88 7Jx7bNBw.net
956です。皆さん色々お勧めありがとうございます。また読書熱が湧いてきました。一つ一つ読んでいきたいと思います。ありがとうございました。

1012:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 01:16:14.26 pcvOvP41.net
五十嵐貴久のリカ
怖い怖いと聞いてたからちょっと物足りなかった
黒い家の方が怖かったかな
でも読みやすくてすらすら読めたしおもしろかった
殴られても撃たれても生きてるリカは何者なんだろう

1013:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 13:08:46.20 JYoMtCzz.net
>>964
デルフィニア戦記もおすすめしとく

1014:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 22:16:40.26 0asbFRwt.net
「これは王国のかぎ」まだ読めてない…買ってから2ヶ月経過して半分くらいだ
こういう場合、諦めて新しい本に行ったほうが良いのか悩む
自己啓発本とかなら苦なく読めるんだけど…

1015:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 22:40:38.51 hX3sjOtm.net
たかが348ページを2ヶ月経っても半分ならもう次いけ

1016:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 22:50:48.91 6RHrQrjH.net
このスレ自己啓発本好きな人わりといるよね
全く興味無いジャンルだから新鮮だ

1017:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 22:52:08.44 xVF155im.net
>>967
それ子ども向け?ラノベ?
普段小説は読まない人なの?

1018:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/14 23:57:46.94 L0kk2pgk.net
>>967
読みやすい本でも気分じゃなくて、読み進まなかったりするよね
その本読んだけど、個人的には次行っていいと思う

1019:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 00:13:44.65 v378LAfC.net
悪の教典読み終わった
あまり難しくなくすっと読める

ちょっとネタバレ

ハスミンのサイコパスぶりがちょっとずつ染み出てくる過程とか、途中までハスミン無双なとこが好き
ラストはいささが雑だけど、こんなもんかなって終わりかた
でも最後までハスミンにはやりきってほしかったわぁ
面白かった

1020:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 00:19:56.49 PbF68Ifx.net
某ミステリー読んでるんだけど友人にネタばらしされて最悪や



1021:Oドラマの眠れる森のDVD見てると言ったときもその友人に犯人のネタばらしされたんよね もうサスペンスやミステリー系の話するのやめよう



1022:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 00:26:17.66 Jd/hO5ll.net
>>970
966ではないけど、ここで割りと挙がる本じゃない?
それに児童書でもラノベでも好きに読んで語っていいと思うけど…

1023:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 00:50:18.06 hrhAM/TY.net
到底読めそうもないのにうっかり買ってしまうことあるの私だけかな
グロ系虐待系後味悪い系超苦手なのに隣の家の少女買っちゃったんだろ…

1024:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 01:49:49.37 HyfJtTIq.net
最後に活字読んだのなんて桐野夏生さんくらいだ。ミロシリーズとかoutとかを改めて読んだよ。最近はその桐野さんの書籍と元理系の人の手記が横並びに陳列されてて狼狽えたよ

1025:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 02:22:01.91 lsyxFalO.net
元理系の人が誰なのか思い当たらない

桐野夏生のグロテスク読んで「こんな嫌なエピソードよく思いつくな桐野夏生すごい」と感心した部分が
最近元になった事件のノンフィクションを読んだら被害者のとった行動そのまんまで
色々大丈夫なのか?と心配になった

1026:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 03:11:33.64 ouEZxenB.net
小保方さん?
あの本ビニールに入ってて凄いなと本屋で見かけるたびに思うw

1027:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 05:40:41.56 9Uf7wryH.net
>>957
遅レスだがファンタジーのオススメなら創現推理社文庫の「チャリオンの影」
中央公論新書の「ナイトランナーシリーズ」も面白いよ

1028:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 06:21:50.90 iSpTJ8kD.net
>>977
グロテスク私も読んだ!
被害者の取った行動は当時週刊誌で相当言われてたみたいだね
読むのに体力がいるというか、ものすごいものを読んでしまった!感が強い
小説だった

1029:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 11:47:08.21 7OToas0R.net
>>968>>971
ありがとう、次行くことにする

>>969
自己啓発本は読みやすいから読めるんだ
小説より気軽に読めるし

1030:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 11:48:56.91 OU6sGAF1.net
「スイム!スイム!スイム!」読了。
競泳のリオオリンピック出場選手選考会が舞台のスポーツ小説なんだけど
登場人物が実在の選手とイメージ被りまくりなので、
読みながら脳内変換してすごく面白かった。
競泳詳しくなくても楽しめるし、これからの季節はやっぱりプールだわ
ただ最後の1ページに、もの凄いモヤモヤ感が...
えー、こんな終わり方はないでしょう? 続編あるんですよね??

1031:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 12:00:19.12 4qNiWywp.net
980ですがパソコンから立ててきました
スレリンク(wmotenai板)

1032:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 12:03:32.46 iSpTJ8kD.net
>>983
おつおつ!

1033:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 12:05:05.72 lsyxFalO.net
>>983
乙です

1034:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 12:12:18.08 Hta2yVIM.net
>>983
おつ!
ありがとう

1035:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 14:31:29.05 uiXLLCMU.net
>>983
おつ〜

プール繋がりで「はい、泳げません」思い出した
あれは面白かった

1036:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 14:47:17.97 fmkeXati.net
>>983
ありがとー!!

高野秀行の「謎のアジア納豆」読んでる
面白い。高野秀行はハズレなし!

1037:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 15:03:57.94 MyPllCu9.net
高野秀行はジェノサイドがハズレだった
薦めやすいのは13階段かグレイヴディッガーかな

1038:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 15:15:26.68 SojussSP.net
>>989
それは高野和明ね

1039:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 15:23:57.03 DOxXLTiN.net
ありゃ、そうだった間違えたわごめんね

1040:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 15:50:19.79 YZeglTdf.net
ええんやで

1041:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 19:50:04.87 0C+clVIH.net
ネタバレ
なめくじに聞いてみろって作品評価高いから期待したが読んだら大したことなかった

例の凧のあいつが判明する前にあ、もしかして?と無根拠に思ったのが当たっちゃったせいかも
特有の小洒落た?言い回しとかがハマる人にはものすごくハマるのかもしれないな

1042:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 22:30:58.47 cFf2WgBg.net
>>983
おつ

雨降ってて涼しいと読書すすむ
紙湿るのさえなければ快適な時期だなー

1043:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/15 22:43:59.92 diZXtnna.net
本ではない小説ですけれど、この作品を読んでいるところです。
URLリンク(8646.teacup.com)
URLリンク(8646.teacup.com)
URLリンク(www.muddy-walkers.com)
URLリンク(www.muddy-walkers.com)
URLリンク(www.muddy-walkers.com)
URLリンク(www.muddy-walkers.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.muddy-walkers.com)
URLリンク(www.muddy-walkers.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

1044:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/16 00:04:08.71 kLlyy/qs.net
>>988
自分も次読みたいとチェックしてた。
高野さん面白いよね。自分はマラソン大会読んでる

1045:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/16 01:42:24.49 iuET3LLV.net
>>996
ちらっと読んだことがある
サハラ?マラソンか何かだったような・・・
素人なのにエントリーしちゃうんだっけ

1046:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/16 02:06:12.70 kLlyy/qs.net
>>988
因みにだけど
納豆については、
TBSポッドキャストで安住高野で話してるから
それも聴くと面白いよ!

1047:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/16 02:09:39.75 R4akDDn+.net
前から気になってた、大江健三郎の『万延元年のフットボール』読んでる。
パッと見難解だけど、自分が幼い頃から度々感じていたフワフワした自意識をめっちゃ丁寧に文章化してて、なんか気持ちいい。
かと思ったら、変な格好で自殺した友人とか大食い病で極度に肥満した女とか山を駆け回る隠遁者とか、色々とぶっ飛んだエピソードを差し込んでくるので油断できない。

1048:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/16 06:15:41.25 45N6xjLR.net
↓1000頼んだ

1049:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
16/06/16 07:40:17.44 8+5M+Usi.net
おっけーー!1000なら喪女主役の本刊行!

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 117日 6時間 1分 26秒

1051:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1300日前に更新/289 KB
担当:undef