【Opera】DSブラウザー&Wiiブラウザスレ10 at WIFI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:こくないのだれか
07/12/01 02:14:44 /rIqlxkd0.net
>>199
まずマルチはやめよう。

MTUいじったりしてますか?

201:こくないのだれか
07/12/05 23:16:20 9Ar4bQP30.net
DSブラウザ(DSlite用)買おうと思ってるんですけど、パッケージがピンクとブルーの奴って違いあるんですか?

202:こくないのだれか
07/12/05 23:36:07 b8P5G0V80.net
Lite用か共用か
たしか薄紫っぽいほうがLiteだったと思うけどよく確認してからの購入を勧める

203:こくないのだれか
07/12/06 00:20:45 tosxi67m0.net
DSブラウザーで非公式モバイルmixi、去年あたりは便利に使わせてもらってたけど
ずいぶん前から中身が読み込めなくなりました。
PC用ページはDSブラウザじゃ重くてとても使用に耐えない。
他にさくっと見る方法ないですかね?

204:こくないのだれか
07/12/06 01:09:36 XrQsYqKU0.net
mixi運営にメールしてみたら?

205:こくないのだれか
07/12/06 20:58:43 tosxi67m0.net
いや、公式の携帯mixiはもともと携帯電話でないと見られなくて、
有志さんのページで見てました。
なんで見られなくなったんだろう?
そちらにだめもとで頼むしかないですかね。

206:こくないのだれか
07/12/09 08:51:24 tbaelPzp0.net
上のほうで、DSを海外で使うと違法って書いてあったけど、
パソコンを海外に持っていって無線LANに繋ぐのも、
厳密に言うと違法ってこと?

年末年始に海外行くんだけど、パソコン重いから、
DSブラウザ買おうかと思ってるのよね。


207:こくないのだれか
07/12/10 00:15:46 fQUq2LEp0.net
>206
使う機械による、としか。
その機器が当該国での電波法(的なもの)に準拠してて認証されている機器ならOKだし、違えば駄目。
パソコンに関しては、サポートに訊くかメーカーのサイトのFAQでも読むべし。

DSに関しては、
URLリンク(q.hatena.ne.jp)この辺とか
URLリンク(www.nintendo.co.jp)この辺を参考に。
とりあえず独自通信系のは使うべきでなく、Wi-Fi関連も厳密には微妙。
ちなみに自分は海外に行ったことないので、実際のところは分からん。

208:こくないのだれか
07/12/10 16:01:16 ASTiAM2F0.net
>>206
厳密にも何も普通に違法です。

209:こくないのだれか
07/12/10 16:03:29 ASTiAM2F0.net
追記
その国で売られているDSを使えば合法。
ソフトの使用ではなく通信接続の認可の問題なので。

210:こくないのだれか
07/12/10 18:48:16 6VaWhNhS0.net
なんかよくわからんけどめんどくさいよね。
それで向こうに不具合が生じるんだったら違法で納得なんだけど。

211:こくないのだれか
07/12/10 20:24:51 ASTiAM2F0.net
認可にはコストがかかり、
そのコストを払ってないという事が不具合なのでしょう。

遊園地等で入園料を払ってる人に払っていない人が混じっても、
設備に不具合は無いけれどそれは許されない・・・といったように、
似たようなことは世の中にいろいろありますから。

212:こくないのだれか
07/12/11 06:31:25 3dWIOf3Y0.net
206です。
皆様ご教示ありがとうございます。

なるほど、海外ではDSブラウザは使っちゃいけない、と・・・。
実は206の書き込みの後、見切りで発注しちまいましたが、諦めるか。
向こうからネット繋ぐなら、ネットカフェしかないなぁ。

213:こくないのだれか
07/12/11 20:09:20 U4ItVgIZ0.net
> なるほど、海外ではDSブラウザは使っちゃいけない、と・・・。

DSブラウザを使ってはいけないのでなく、
日本仕様の本体で通信接続してはいけないんです。
DSブラウザ以外の要通信ソフトでも、本体が日本仕様なら通信接続は違法ですし、
その国の本体ならば、DSブラウザ等の要通信ソフトを使用しても合法です。
また、日本仕様の本体と要通信ソフトであっても、オフラインで使用するぶんには合法です。

214:こくないのだれか
07/12/16 22:09:04 NzuH8cxl0.net
ヤフーより軽い総合ニュースサイトってない
DSでも重くないとこ

215:こくないのだれか
07/12/17 02:56:34 6FB6LfvcP.net
インフォシークは?
オペラ版の方。
URLリンク(opera.www.infoseek.co.jp)

216:こくないのだれか
07/12/17 09:15:00 oSws06S70.net
画像が多いとだめでしよ

217:こくないのだれか
07/12/18 08:49:48 oYI2POri0.net
Googleは?
URLリンク(news.google.co.jp)

218:こくないのだれか
07/12/19 16:38:45 WsQRMKME0.net
ところで明日購入予定なんですが、拡張メモリって差しっぱなしだと。
他のゲームとかしてても、バッテリの持ち時間減ります?
なんかGBAスロット使わないし差しっぱなしにしておきだいんだけど。

219:こくないのだれか
07/12/19 17:11:09 8NqXYaaY0.net
発売のころから挿しっぱだけど、別に持ち時間が減ったとは感じない
まーもともと結構バッテリー持つし、多少減っても体感できないって事かもしれんけど。

220:こくないのだれか
07/12/19 22:10:18 WsQRMKME0.net
サンクス、これで気にせずに明日FF4&カードヒーローと一緒に購入してきます。

221:こくないのだれか
07/12/20 18:27:51 qHnTlrde0.net
DSで2chやるのに自宅鯖たててるなら、携帯用p2がピッタリだぜ。
ってのを書く気だったが、今はDS2chとかいうのがあるのか。
p2のURLに?b=k足せばおkだから、使い比べてみてもいいかもな。

222:こくないのだれか
07/12/20 19:12:51 6oe6uv7y0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

DSでも見れる軽いニュースサイトはここかなあ
携帯向けサイトでもっといいのないかな

223:223
07/12/22 18:28:17 pr4QrAqO0.net
DSブラウザについて質問させていただきます・・。
DSブラウザーを起動したときのスタートページを特定のページに変更する事
は出来ませんでしょうか?

ご指導のほどお願い致します。

224:こくないのだれか
07/12/22 23:42:20 1K1fd6AO0.net
できないよ。
ってかどうせ最初はオフラインなんだから、意味ないんじゃ?

225:223
07/12/22 23:45:12 pr4QrAqO0.net
>>224 そうですよね・・。変な事を聴いてしまってすみませんでした。
    失礼致します。ありがとうございました。

226:こくないのだれか
07/12/23 13:33:36 uRER+/3t0.net
URLリンク(news.livedoor.com)
youtubeが、高画質化されるらしい。
高画質化されたらFlash Player 9になって、wiiで見れなくなるかも・・・

227:こくないのだれか
07/12/30 09:02:09 QHRMmM6L0.net
料理レシピ/ボブとアンジー

ニンテンドーDSブラウザー用
URLリンク(www.bob-an.com)

228:モップ
08/01/02 02:44:28 JaE8OOOS0.net
DSブラウザーで
。を変換すんと▲◆◎★とか使える
「まんじ」で変換卍
しーた
じーた
いぷしろん
いーた
↑いろいろ変換すると記号が使える
(wii対応)
欲しい記号あったら俺に聞け
追加(wiiのインターネットchはキーボード使えるよ)
エレコムの安物USBキーボード

229:こくないのだれか
08/01/06 21:54:19 CAdMruU30.net
DSブラウザではhotmailは使えなくなったんですか。
以前は使えていた気がするんだけど。
どうにかする方法はないんですかねぇ。
他のフリーメールは大丈夫?

230:発売日から使い続けてる@こくないのだれか
08/01/07 16:19:38 8w9+Ejoy0.net
とりあえずgmailは大丈夫

231:こくないのだれか
08/01/07 16:43:25 VFmlgGV+0.net
ヤプーもおk

232:こくないのだれか
08/01/07 21:40:46 IE1MlDQP0.net
ヤフーの場合、ちょっと工夫しないと
大変ですよね。

233:こくないのだれか
08/01/07 22:31:50 8w9+Ejoy0.net
広告多いし、携帯用ないよね

234:こくないのだれか
08/01/18 22:53:10 P3HB4f2g0.net
ら一

235:こくないのだれか
08/01/19 05:53:57 3//xuGWA0.net
ーーーーーアーーへひへーーーしひひーーーー
~一一~一一一し一ヤーーーーーーー難かレい
レレレレレレレレレさレレすせ支そさレレレレ
Uが書けなーい
レレレレレむかフく!フフフフ
フも書けなーい!!!


236:こくないのだれか
08/01/19 10:11:08 3KeAyx2g0.net
機械に認識させるためのアルファベットを知らんのか?

237:こくないのだれか
08/01/19 13:06:34 7bZ/duZQ0.net
ただ手書きでやってみたいんだろ

238:こくないのだれか
08/01/21 12:51:38 SR5MaDz+0.net
PC用のサイトが見れるかどうかはPCでOpera使って確認すれば大丈夫かな?
DSでURLリンク(www.alc.co.jp)みたいな辞書サイトが使えれば、
電子辞書買わなくてもいいかなと思っているのだけど
(もちろん使用場所はアクセスポイントのあるところ)。
携帯サイトは入力がなんだかだし、無料のところはしょぼくて、
有料のところはPCでいつも無料で使ってるので躊躇する。

でも表示動作なんかの重さはわからないか…

239:こくないのだれか
08/01/21 12:54:12 8n3lCo0u0.net
その意見はもっともだとおもうけど、
それとは別に電子辞書はあるととても便利だよ。
一万円ぐらいで買える安いやつ使ってるけどコストパフォーマンスに感激した。

240:こくないのだれか
08/01/21 18:46:08 ySryQFXE0.net
>>239
ブラウザーにこだわらずとも、DS用の辞書なかったっけ?

241:こくないのだれか
08/01/21 18:52:28 y19X/iXdO.net
楽引辞典
なぜかゲームウォッチ機能付き

242:こくないのだれか
08/01/21 22:53:16 nME9M79F0.net
ルーター一台しかなくてWPA無線でパソコンと接続してます。
DSブラウザー買った場合、DSでネット繋げるようにするにはルーターもう一台買うようですか?

243:こくないのだれか
08/01/22 00:11:07 P8iVVuCT0.net
PCをWEPにしてもいいなら買わなくてもおkかな?

244:こくないのだれか
08/01/22 02:36:53 smU6KDC70.net
・もう一台アクセスポイントを買う
 ・純粋にアクセスポイントをふやす
 ・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
・無線ネットワーク全体をWEPにする
・あきらめる
 ・ルーター経由はあきらめて、Wi-Fiアダプタを使う
 ・何もかもあきらめる

さあ、好きなのを選ぶがよい。

245:こくないのだれか
08/01/22 08:57:24 7/D1o+110.net
PC用とはかなり違うからチェックしても意味がないよ

246:242
08/01/22 10:53:16 5ANLJ9790.net
>>244
・純粋にアクセスポイントをふやす っていうのはルータを追加購入って事ですよね。
これは予算的に厳しいのでできれば別のが・・
・無線ネットワーク全体をWEPにする
これもPCはセキュリティ上WPAで接続したいから無理・・
・Wi-Fiアダプタを使う
これはPC起動させとかないとダメなのでDSで手軽にブラウジングの意味がなくなるので嫌
・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
うちではNTTから最初にもらった「RT200-KI」というルータで接続してます。
RT200-KIは機器ごとに暗号化方式の設定可能ですか?

このスレにRT-200KI使いがいたら教えてほしいです。


247:こくないのだれか
08/01/22 21:43:22 h1j1NKba0.net
>>246
ぐぐれ無能


とRT-200KIで繋いでる俺が言ってみる

248:こくないのだれか
08/01/22 23:43:31 smU6KDC70.net
>246
そのRT-200KIのことは知らんが、無料配布なりレンタルなりで
渡されるような無線LAN機器にあまり高度な機能が載ってるとは思えない

ちなみにアクセスポイントと無線LANルーターは違う
アクセスポイントとは、単に無線で通信するための親機のようなもの
対して無線LANルーターはアクセスポイントに加えてネットワークルーターの機能が載ったもの
目的が違うし、価格はもっと違う
#最初の書き方が誤解を招くものだったかもしれないが

今回のようにDSを接続したいというだけなら、それこそWEPにさえ対応していればいいので、
2千円も出せばお釣りの来る機器があるはず
それが高いというなら仕方ないが

249:こくないのだれか
08/01/23 15:37:48 Z/2OtGbV0.net
>>248
憶測でのおせっかいは要らないからぐぐれ無能


とRT-200KIで繋いでる俺が言ってみる

250:こくないのだれか
08/01/23 21:33:47 NYTnCvpn0.net
今日始めてDSブラウザの存在を知った 一気に質問する

俺wi-fiにはらくらく無線スタートで繋いでるけどこれでできる?
flashはどうなるの?9まで対応してるの?ブラウザゲーとかできるの?
ジャバスクリプトには対応してるの?チャットとか可能なの?
もちろんコピペとかできるよね?できないなんてことは・・・

251:こくないのだれか
08/01/23 21:57:56 1tuVd9tU0.net
>>250
>>1-3

252:こくないのだれか
08/01/23 23:15:07 NYTnCvpn0.net
>251
すまん、興奮して周りが見えなかった・・・半年ROMってくる

253:こくないのだれか
08/01/23 23:16:07 X0UGwLw50.net
いろいろ出来ないから落ち込むなよ

254:246
08/01/23 23:52:58 QksVSV3h0.net
>>247
ググッても繋ぎかたでてきません。
URL貼ってくれませんか・・

>>248
2千円以下で買えるルーターどこを探しても見つかりません

255:こくないのだれか
08/01/24 08:24:34 h7kDjhod0.net
PDA使った事のある奴なら問題なく使えるよ
PCの用には使えない

256:こくないのだれか
08/01/24 08:39:17 WV/yliNX0.net
やっぱりブラウザとして使うには画面が小さいな
画面が2倍のDSとか発売してほしい

タッチパネルが使えるのは超魅力的
これで画面が大きければ、文字入力ができないおばあちゃんにも勧められる
インターネットで検索したいけれど文字入力でつまずく高齢者がおおいんだよな

257:こくないのだれか
08/01/24 09:21:06 sKIRZpa90.net
>>246
それって、DSブラウザに限った設定に関する質問じゃなくて、
単純に、そのルーターの設定方法や仕様に関する質問でしょう?
スレ違いだからルーターのスレで聞いてよ・・・。

258:こくないのだれか
08/01/24 18:29:27 ygJ+XImp0.net
昨日うぃいにインターネットch落としたわけだが、ニコニコが観んだが
フラッシュプレイヤーのバージョンあげたりできるのか?

259:こくないのだれか
08/01/24 19:54:22 sKIRZpa90.net
>>258
>>1

260:こくないのだれか
08/01/24 20:42:45 sGJ1780L0.net
>>256
ばあちゃんにはタブレットPCを買ってやんなさい

261:こくないのだれか
08/01/24 21:33:43 1794Vx2i0.net
>>259
誘導サンクス。まだ不安定なのか
wiiにUSB挿す部分あるけど、これつかってキーボードやマウス使える・・・わけないか

262:こくないのだれか
08/01/25 09:03:58 bbtSI9Lo0.net
>>261
キーボードは使えるよ

263:こくないのだれか
08/01/25 21:26:12 v1VwniQ50.net
なぜかDS辞書が使えないんだけど、
俺だけかな?

264:こくないのだれか
08/01/26 12:41:36 GwFnMFuc0.net
何がどうなって使えないの?

265:こくないのだれか
08/01/26 15:21:29 USYFxbIP0.net
>>260
現状としてはタッチパネルPCは高齢者向けには使えない
結局、その下のwindows操作を意識せざる終えないから
OSを意識させないためにはlinux、Bトロンあたりで高齢者専用に作り込むしかないけれど
今のところそんなものも作られそうにない
その点、目的の操作だけを覚えればいい
タッチパネル+ゲーム機は高齢者向けに最適なんだよな


266:こくないのだれか
08/01/26 18:01:52 GwFnMFuc0.net
WindowsのUIを変えればすむ話じゃない?

267:こくないのだれか
08/01/27 07:40:56 gAfgjdF10.net
>>264
そのページまで開けるんだけど、
単語書き込んでも 無反応です

268:こくないのだれか
08/01/31 00:47:28 p+v7IF3s0.net
>>265
新書サイズくらいまでの厚さと大きさなら高齢者層以外にも売れると思うな<大型DS
ブラウザ機能標準搭載にしたらVAIOtypeUよりは使いやすい気がする

269:こくないのだれか
08/01/31 14:16:28 +PilI1zh0.net
スマブラ買って3,1Jに更新したが、これでインターネットチャンネルのデータ消失はふせげるのかね

270:こくないのだれか
08/02/03 00:49:22 VJJhhHjS0.net
質問させて下さい。PCとDSを同じルーターで使用したい場合
「機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える」とありましたが
その機種の探し方ですが、 見つかりません・・・。
TSNという単語にたどり着いたのですがググっても見つからず・・・
1万以下で買える物を探しているので御教授下さいませ

271:こくないのだれか
08/02/03 01:12:21 wURjQEs80.net
AirMacとか?
無線ルータスレで聞いた方がいいんじゃない。

272:こくないのだれか
08/02/03 01:18:24 GPejBRpP0.net
無線LANアクセスポイント買った方が安いかも。

273:こくないのだれか
08/02/03 03:00:00 Vcbpq9Un0.net
>>270
1万以下だと・・・地雷ルーターしかない予感もするが・・・
ハードウェア板行ってこい

274:こくないのだれか
08/02/03 03:24:38 pGosuBMX0.net
>>270
無線付きで1万円以下となると、なかなか無いんじゃないかなぁ。
既に(動作確認の取れてる)ルータを持っているなら、>>272さんの言うように
アクセスポイントを買って、DSだけそっちに繋いだ方が値段的にはいいんじゃないかなー。
あと余計なお世話だけど、こういう場合は教授じゃなくて教示の方が適切だ。

275:こくないのだれか
08/02/03 04:34:08 EdjV9Dsz0.net
>>270
WN-G54/R4は、どうでしょうか。

276:SHIN
08/02/03 08:04:00 8fe5Bb/e0.net
大会を開催したいとおもいます。定員15名です。
スマブラXの友達コードとWi-Fi登録名を記入してください。
予選はリーグ形式、その次に決勝トーナメントとなります。
ご参加お待ちしております。

277:こくないのだれか
08/02/03 09:13:15 JmdHQdL+O.net
>>270
FONルータ

278:こくないのだれか
08/02/03 10:44:15 lGPR+OnJ0.net
>>275
まさしく地雷の気配
URLリンク(wiki.nothing.sh)

La Foneraもそのままじゃ出来ないものもあるし・・・

@5000の予算が工面できたらaを同時使用できての子機つきの姿が目に見えてくるけれど・・・
AP増設プランがその予算だと堅実的だな

279:こくないのだれか
08/02/03 13:31:06 8wG1JKZm0.net
>>270
スレ違いだろう・・・。KYだなぁ。

280:こくないのだれか
08/02/03 14:06:56 v0k+C+fG0.net
これじゃルータ質問者(1名)専用スレだなw

281:270
08/02/03 14:13:51 VJJhhHjS0.net
スレ違いの中、ご親切なアドバイス有難うございました。
1万とは無理な話なんですね。無知ですみませんでした・・・
他の板をさまよってみます。有難うございました。

282:こくないのだれか
08/02/12 12:27:06 XqvgMzOf0.net
DSブラウザーで初書きこみ

283:こくないのだれか
08/02/12 12:42:17 QhGK4DaJ0.net
ブラウザー用、料理ナビ用、テトリス用に使い分けてる。

284:こくないのだれか
08/02/12 13:11:35 5l6P7b8h0.net
DSブラウザーってクッキーの設定とか出来ない?
あとDS2chは「ここまで読んだ」機能とかはありますか?

285:こくないのだれか
08/02/12 13:24:14 XqvgMzOf0.net
>>284
ハッキリ言ってそれは無理だ

286:こくないのだれか
08/02/12 15:03:47 5l6P7b8h0.net
クッキーはデフォルトでONになってるのかな。

287:のん 5241-1120-6944
08/02/12 21:01:03 T8iCjWvz0.net
ん・・・!?今思ったんだが家族がいないときWiiでテレビ画面いっぱいに
yourfilehostが見れるってことか!?あ、あ、あぁ、テ、テンション上がって
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

288:こくないのだれか
08/02/13 04:47:47 Wg+ICGjIO.net
>>286
クッキーはONで電源切ると全削除。
セキュリティ配慮でそうしてるとか。

289:こくないのだれか
08/02/13 14:04:59 dQBf7cAk0.net
DSより記念カキコ♪

290:こくないのだれか
08/02/13 16:12:17 /pd+z6Wn0.net
>>282
>>289
スレ違いだよ無能
はしゃいでんなよ

291:こくないのだれか
08/02/14 15:05:43 cDPlI6wu0.net
DSブラウザ使ってみました と書き込むスレ
スレリンク(wifi板)

292:こくないのだれか
08/02/14 20:05:10 fHClYy530.net
>>290
オマエは何をそんなにイラついてんだ
無能にレスるオマエの方がもっと無能だろwww

293:こくないのだれか
08/02/14 20:46:45 Ean6VeQx0.net
とレスる無能。

294:こくないのだれか
08/02/14 21:58:23 06Evg0dG0.net
とレスる無(ry

295:こくないのだれか
08/02/14 22:28:21 f6iJDoYk0.net
ds2chでニュース速報+のレス一覧のタイトルが短すぎる。

296:こくないのだれか
08/02/14 23:32:33 CIL3iw6e0.net
DSB, ブックマークって何件まで入るん?

297:こくないのだれか
08/02/15 00:55:09 w0j2Y1SC0.net
北関東?

298:こくないのだれか
08/02/15 16:21:22 fVPw75nf0.net
変な人ktkr

299:こくないのだれか
08/02/17 19:29:27 MFjVsk8i0.net
DSブラウザーは売値いくらですか?
どこにも載ってません。買い取ってもらえないのかな?

300:こくないのだれか
08/02/17 21:36:19 fIeUTRPsO.net
買い取り不可が多数。
チェーン店で500円で売れた。

301:こくないのだれか
08/02/18 00:08:43 V5iXWGzo0.net
>>300
ありがとう。売れないんですね。

302:こくないのだれか
08/02/19 09:00:49 g6wdcgIS0.net
自分のPCをサーバーにして動画が見れるソフトがあるみたいだな
もう出たかな?
URLリンク(www.orb.com)

303:こくないのだれか
08/02/19 18:32:26 Zx573ISgO.net
オクじゃ2500円弱位で取引されてるんだけどな

304:こくないのだれか
08/02/21 18:28:16 NpxtuDlL0.net
Flashのバージョンアップとタブ対応してほしいな…

305:こくないのだれか
08/02/21 21:25:12 TcZ+6YnrO.net
あとコピペも

306:こくないのだれか
08/02/26 19:00:25 w+xn6rw1O.net
インターネットチャンネルでニコニコ見れないの?
ようつべなら見れるけど

307:こくないのだれか
08/02/26 19:20:22 oI3ewxQe0.net
そんなことくらい自分で試せよ

308:こくないのだれか
08/02/26 21:56:23 w+xn6rw1O.net
>>307
いや見れなかったから見れるようにする方法ないのってこと

仮に自分で試してなかったとしてもやるのに少なくとも1000円かかるんだから聞いてもいいだろうよ

309:こくないのだれか
08/02/27 08:31:39 cgPUDWtT0.net
1000円じゃなくて500円じゃね?というかYouTube見れるって言ってる以上
すでに持っていることは明白なわけで…
…まあそれは置くとして

昔はFlashPlayer7でも(一部の動画に限り)見られたんだけど、今は無理になってるっぽい。
まあそもそもニコニコで主流の動画形式であるOn2 VP6はFlashPlayer8以降でないと再生できず、
インターネットチャンネルに載ってるのはFlashPlayer7なので、
つまりどっちにしろほとんどの動画は見られない。対策も無い。

310:こくないのだれか
08/02/27 15:47:35 ZZOrQkln0.net
あの、ちょっと困ってるんで質問
DSブラウザーでプロキシをOFFにするための
パスワードってどんなの?
説明書なくしちゃってわからないんです
誰か助けて。

311:こくないのだれか
08/02/27 20:43:47 U7ES3Qbz0.net
取り寄せれば済む話しでは?

312:こくないのだれか
08/03/02 23:30:52 S/KKC8gV0.net
                    ._,,,,,,,iiiiiiiiiiiiii,,,,,,_
                    ,,,iiiilllllllllllllllllllllll!llllllllllliiii,,,,、
                ,,,iillllllllllllllll!!!l゙゙゙゙゙゙`::::;;;゙゙゙!!llllllllllliii,,,:
                 ,,illllllllllll!!゙゙″: : : : :  : : : : ::;゚゙!llllllllllllii,,
                ,,illllllllll!゙゙゜;: : :         : : ;;゙゙llllllllllllli,,
            : ,,illllllllllllllト:             : ::;;;,llllllllllllllli,、
              ,,llllllllllllllllll,:              : : ;;゙゙!lllllllllllllll,
              ,illllllllllllllllll!″             : :;;;: :゙゙llllllllllllll,、
             ,lllllllllllllllll゙、;;:              : ;;:: : :;゙lllllllllllllll,、
             llllllllllllllll゙`,,iiiiiii,iiiiiiil.     :  :llliiiiiiilllliii,::::;゙lllllllllllllll:
             'llllllllllllli,;,illlllllll!!゙゙゙°: .     : ;v、:゙゙゙!!゙l!lll゜;_,lllllllllllllll|
           'lllllllllllllllll゙゙゙゚,,,,,: _,,,_: : :     : : :,,,、:,,,,,: : : 'llllllllllllllllll
           :lllllllllllllll!: .:lllll!!!!!!!!ll丶:   : : ::ill!!!!!!!llllli.: '!llllllllll!`°
              ゙゙llllllllllllト: : : : : : : : : : :   : : : : : : : : ”` : ,,,llllllll″
               ゙!lllllll′      : ..              :゙゙llllllll:
            : :,lllll;::      : : :      :       : .'lllllll:
               illllll:il.:      : `: : : : : : : :   :    : ;: llllll"
             : lll,: :゙l,: : :  :           : : : : : : : lll゙°
              '!l,: .゙ト:  .,,,,、: : : : : : : : :、.,,、 : : : : : i!゜
              `!i,、: :   .゙゙lllil: : :   : .,,li、゙゙゜:    ..,,iil:
               '゙!i,, :    : : : : : : : : : :   : : : ,,ill!°
                ゙゙li,,: :            : : ,,ill!゙°
                ,llllli,li,:          ,l,,iillll,
              .,,,iillll゙'゙lllllii,,        ,,illl!゙゙,lllllii,,,
          : _,,,,,,,,iiilllllllllll;;;:゙llllllllliii,,,,_: : .._,,,,,,,il!!!゙` .illllllllllllii,,,,、
     _,,,,,,,iiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllll,!: '゙゙゙゜:`゚゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”: : :  :ll「lllllllllllllllllliiiiii,,,,、
.,,,,,,,iiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、: : : :             :゙゙.llllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,,,,,,,、
.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,:                lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,、

313:こくないのだれか
08/03/04 23:31:42 hTs1DLbl0.net
PSPがSKYPEに対応したね
DS&Wiiは...

314:こくないのだれか
08/03/05 12:19:25 IKcUnMyQ0.net
wiki読むと、mixi一発ログインURLは
URLリンク(mixi.jp)
[email]はアカウントのemailアド
[password]はアカウントのパスワード
って書かれてあるけど、
「DS快適ネット」つかってmixiやる場合、
一発ログインのURLってどう入れればいいんでしょうか?
教えて下さい。


315:こくないのだれか
08/03/06 01:03:17 uQPQPlWZO.net
>>313
安心安全では無いから無理だろうし、NTTに喧嘩売れないだろ

316:こくないのだれか
08/03/07 22:43:19 iSwTbLz00.net
つーか携帯ゲーム機で電話なんかしたくねえw
現状じゃセキュリティ面でも不安だしな。

317:こくないのだれか
08/03/08 00:52:03 UkUJR8G30.net
PSPでskypeできても誰も使わない予感w

318:こくないのだれか
08/03/08 10:59:43 dkvDnQHn0.net
公衆無線LANがどの程度かっていうもんだいも

319:いいえ、ケフィアです ◆HEIWAdyb9.
08/03/08 21:50:12 T2Qg7e740.net
DSブラウザってさ・・・PSPよりか使いやすいんだが・・・。

買ってみて知ったわ・・・・

320:こくないのだれか
08/03/09 09:20:55 w0RWX3/A0.net
PSPのブラウザはDSよりも機能が上だが
2ch閲覧はいつもds2chを使っている
普通のFWで2chはきついよ、PSPは

321:こくないのだれか
08/03/12 03:50:46 LWYehwXi0.net
高速だとは思うんだがな
如何せんきつすぎるメモリ制限、それに簡易版であっても予測入力くらい無いと…
携帯向けサービスと組み合わせればDSのが実用には
なる
ただ
?英字フォントが読みづらい
?入力時のインターフェイスはやっぱりうんこ
?左利き対応、頑張って欲しかった
?結局URLいじるんだから任意でセッション残させろ
ま、改良は無いだろうしどうでもいいが…



322:こくないのだれか
08/03/12 19:21:14 /uDDgU4X0.net
レススタイルから>>321が適応障害だというのはわかった。

323:323
08/03/15 23:00:54 HvyWABZM0.net
今、DSブラウザを使っているのですが・・
yahooメールモバイルが使えなかったり・・苦労です・・
DSブラウザを携帯として認識させることはできませんでしょうか・・?
どなたかご教授願います。

324:こくないのだれか
08/03/15 23:16:08 aGguXeSF0.net
単語登録出来ないのかなー。それさえ出来れば結構使い勝手いいのに。

325:こくないのだれか
08/03/16 21:09:59 NG/WiV+J0.net
やっと買ってきた。
既出ならすまんが、DSブラウザの設定->検索エンジン設定で
URLリンク(www.google.co.jp)
とすると便利ですた。
GWT(google wireless transcoder)オン:検索先は常に分割表示
uipref=1:絞り込み検索オン
&site=web:PCページに絞り込み(絞り込みしない場合は&site〜を抜いて)
uiprefは2が旧google、3が絞り込みオフだったと思う
単にブックマークするだけなら
URLリンク(www.google.co.jp)
でおk
>>323
下のUser Agent変換のゲートウェイでdocomoになりすまして
mobile niftyやmobile gooには入れたけど、なぜかyahooはダメでした。
URLリンク(tsukau.com)

326:323
08/03/18 21:12:40 8J8kNtHX0.net
>>325 乗り換えの時期か・・orz
態々ありがとうございます。。。

327:こくないのだれか
08/03/19 21:19:27 zxOv5j9a0.net
聞きたいことがあるのですが、youtubeやニコニコ動画などの動画サイトはDSブラウザーで観覧をすることは可能なのですか?
まだ買ったばっかりで分からないのでお願いします。

328:こくないのだれか
08/03/19 21:59:01 xxP/QJKq0.net
釣り? 既出。

329:こくないのだれか
08/03/20 00:40:00 1iLi24P4P.net
>>327
説明書見たら無理って解るよ。

330:こくないのだれか
08/03/20 02:50:56 XX0cT6GH0.net
一回変換で見るのは無理ってことじゃね?

331:こくないのだれか
08/03/20 11:23:21 FCebzWCI0.net
日本語でおk

332:332
08/03/26 21:40:00 AvEeOLdB0.net
質問です・・ DSブラウザーのWiKiにある読書?立て持ちの使わせていただいております。
夜、布団のかなで見てるんですが・・最後。寝るときに鯖の電源を消すのがおっくぅでして・・
DSからリモートで消す事はできませんでしょうか?どなたかご解答お願いします。

333:こくないのだれか
08/03/27 00:14:37 kaqT+Irb0.net
自宅鯖でも立ててるなら別だが、夜中の3時くらいにタスクで切ると寝落ち処理にもなるよ。

334:332
08/03/27 09:12:08 srDvMncz0.net
>>333 ありがとうございます・・。 タスクでためさせていただきます。
Windows98無印鯖でもできるかなぁ・・

335:こくないのだれか
08/03/28 18:27:37 aLOxys2g0.net
DSブラウザ1ページ開くのに30秒近くかかった。(Yahoo! Mail Top Pege)
緊急情報の閲覧がいい使用方法www

336:こくないのだれか
08/03/31 08:10:30 u23ClL5P0.net
>>335
ヤフーメールって今後フラッシュ使用になるから見れなくなるんじゃね?

337:こくないのだれか
08/03/31 22:58:05 m+uJYKtH0.net
DSブラウザのproxyにgooglemobileproxyを使いたいのですが
どう設定すればよいのでしょうか?

338:こくないのだれか
08/04/01 00:02:28 GsbY6ggy0.net
串というか下にURL放り込んで使うwebプロキシ
ってかゲートウェイのことじゃないのかな?
URLリンク(www.google.co.jp)

google検索で常にgwt使ってブクマも面倒ながら
下みたいにすれば取りあえず使いものに
URLリンク(www.google.co.jp)

339:こくないのだれか
08/04/01 00:58:06 GsbY6ggy0.net
URLリンク(www.skweezer.net)
まだ使えるか試してないけど興味あるサイト
検索+PDA向け変換+オンラインブクマ
googleやDS快適ネットとよく似てます。

340:こくないのだれか
08/04/02 12:22:01 okhx8RpJ0.net
>>336
それは言えますねぇ。
そういえば、Yahoo!メールのβ版使用申請したんだけどまだ返信が来ない。
2か月前だったかなぁ。申請したの。

341:こくないのだれか
08/04/06 02:05:00 zlbYOSwX0.net
wikiの管理gdgdだな。
最初からレンタルwikiにすればよかったものを

342:こくないのだれか
08/04/14 13:39:49 0dKWKn510.net
「DS快適ネット」がサービス停止に。

>DS快適ネットは、ビジネス的な展開に広がりが見込めないため、サービス停止致しました。
>なおシステム上に保管されていたデータは全て削除致しましたので、予めご了承下さい。
URLリンク(ex.12ds.net)

こまった。。。щ(゚ロ゚щ)

343:こくないのだれか
08/04/15 21:37:17 8CJh7rAR0.net
>ビジネス的な展開に広がりが見込めないため

要するに儲からないから止めます、と。

344:こくないのだれか
08/04/15 21:54:36 u+2OsQPX0.net
でも、ぶっちゃけDSブラウザー向けサービスってニッチ過ぎるよな。
これで儲けるのは難しかろう。

個人で個人のためにソフトを作るんなら、趣味だから儲けとか気にしなくていいけど。

345:こくないのだれか
08/04/16 13:38:40 wiTnrEcoO.net
そもそも無線LANが少ない上にDSの標準装備じゃないからビジネスとしては厳し過ぎる

346:こくないのだれか
08/04/16 14:02:27 a+jfxSVZ0.net
そもそもその会社が信用できないから、使わない。
個人情報がちゃんと保護されるのかどうか不安すぎ。

347:こくないのだれか
08/04/16 23:29:11 Nyz9NlIv0.net
>>346
言えてる。でも、社長本人は人は良さそう。
URLリンク(sho-e.net)

348:こくないのだれか
08/04/17 14:13:17 PGgMPJoz0.net
文字変換機能がすごく便利だよねー。
変換候補とか携帯より頭いい。

349:こくないのだれか
08/04/17 19:19:31 W4SEAlf90.net
空気を読まずにこの辺のニュースが見易かった
URLリンク(k.nhk.jp)
URLリンク(www.ntv.co.jp)
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)


350:こくないのだれか
08/04/21 22:09:00 W/QlOiVk0.net
【携帯Gmailログイン】
URLリンク(www.google.com)URLリンク(mail.google.com)【ユーザーID】&Passwd=【パスワード】

351:350
08/04/23 21:08:09 lkzkJP2R0.net
スマン訂正
URLリンク(www.google.com)【ユーザーID】&Passwd=【パスワード】

352:こくないのだれか
08/04/27 00:17:20 /FbOZg6O0.net
DSブラウザーって、任天堂公式HPでスクリーンショット
が見られる程度の表示能力はあるんでしょうか?
重い画像は表示しない方が快適なんだろうけど、一応。
また、クラブニンテンドーのアンケート書き込みや、
通信販売(新作予約)は可能?
もしもの時の予備の端末としての利用を想定していて、
高度な機能は始めから期待していないんだけど……

実際に上記の用途で使用してみた方、居ます?

353:こくないのだれか
08/05/03 09:10:55 IoRR0AYF0.net
>>352
クラブニンテンドーにログインしてアンケートとかやったりしたことあるよ。激重だったけど。

回線:8MB Yahoo!BB 無線LANパック

354:こくないのだれか
08/05/03 21:33:14 TCX2sXw50.net
>>353
情報ありがとう。
しかもDSブラウザーはコピペできないって話だし…
書き込みに使うのはちょっと不便そうですね。

とはいえ、概ねこちらの想定の範囲内の代物だというのが
判ってきたので、購入してみます。

355:こくないのだれか
08/05/04 13:55:30 1vQ6NAap0.net
パソコンと同じような使い方は期待できんが
それなりに割り切ってカスタマイズすれば充分実用に耐えうるべさ。

356:こくないのだれか
08/05/04 19:07:28 9GR0/x9p0.net
asteriskか〜。社名にriskを含むとなんだか傾きそうで怖いな

357:こくないのだれか
08/05/04 23:07:21 o2Oxq6DO0.net
「DS快適ネット」がダメになったので、
モバイル用ウェブページ変換サービスのskweezer気になっていて、
URLリンク(www.skweezer.net)
ブックマーク利用したくて登録しようか迷ってるんですけど、
個人情報など大丈夫でしょうか?
登録している方いたら教えて下さい。

358:こくないのだれか
08/05/07 03:42:02 1DgvxZw20.net
skweezerからメールすら来たことない。
登録にメール認証すらないから、最悪、架空アドレス入れるだけで通ると思われ。
素性は気になるんで調べたが、PALM時代から続いてて、bloglineと提携、広告収入でやりくり、何らかの受賞歴あり。
英語版wikipediaに記事があったが、そう黒には見えん。
ただgoogle派な俺はあまり活用してないw


359:こくないのだれか
08/05/11 22:30:30 eq19l+ml0.net
きねんかきこ

360:こくないのだれか
08/05/11 22:39:22 eq19l+ml0.net
記念書き込み。
漢字変換成功。

361:こくないのだれか
08/05/12 17:04:07 4+JeltSL0.net
質問です。

インターネットとは繋がっていないLAN内で、
ローカルサーバに置いたページを参照する方法はありませんか?

DSブラウザの仕様なのか、なぜかインターネットとの接続を経ないと、
ローカルIPを叩けません。同じ環境でもPSP、WM5/6機、PC等では無問題なのですが。。。

362:こくないのだれか
08/05/13 10:30:16 3QCsdm5+0.net
無線LANアクセスポイントに接続する作業を「インターネットにつなぐ」のと勘違いしてるとか。
あとはインターネット-LAN間のルーターがDHCPサーバーになってて
WANへの接続動作をしないとIPが得られない、とか考えたけど他のマシンで
接続できてるならこれは違うな。

363:361
08/05/13 16:10:20 2YO61Dz00.net
>>362さんレスどもです。
SSIDもWEP鍵も正確に設定してあるので、、、。
ちなみに、【DSブラウザ立ち上げ→一度どこかのウェブサイトを開く→この段階でアクセスポイントをWANから遮断】
とやってみたら、それ以降はずっと問題なくローカルサーバのファイルを叩けました。

もしかしたら、任天堂のサーバにこっそりアクセス牛てるのかもしれませんね。

しかしこの仕様はとても残念です。自分の用途ではPSPに負けてしまう(泣)

たとえば授業や就職説明会や講演会で話された内容を、
同時にPCで入力し、それを無線LAN内のウェブサーバに公開し、
耳の不自由な人がブラウザで字幕を読める。。。
IPTalk Broadcaster と云う福祉ソフトがあるんです。

でも入力の現場でインターネットにいちいち接続するのは大変だし…。
PSPよりDSのほうがメジャーだし安いし、
この福祉ソフトが使えると助かる人もたくさんいると思うんですが。。。はあ。。。

364:こくないのだれか
08/05/13 16:21:38 su3HlYHR0.net
>>361
それこのスレで前に検証されてた気がする
任天堂鯖にアクセスしてるってのは正しいみたい
その時は確かローカルでDNS鯖+Web鯖立てて完全ローカルのみで環境構築してたぞ

365:こくないのだれか
08/05/13 16:38:13 su3HlYHR0.net
過去ログ見てきた
前スレ【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】の859〜見ると出来てるっぽい

接続時にconntest.nintendowifi.netへアクセスして接続テストしてるらしく
自分でDNS立ててそのアドレスをローカルのWeb鯖のIPと紐付ければOKらしい

366:361
08/05/13 17:17:23 2YO61Dz00.net
>>364-365
ありがとうございます!あの、よろしければDATを頂戴できませんでしょうか。。?
googleキャッシュにもDSブラウザwikiにも(Part7までしか)ないです。。。

367:こくないのだれか
08/05/13 17:51:48 Mm//yKJE0.net
>>366
URLリンク(www.geocities.jp)スレリンク(wifi板)

とりあえずsono20には全部取得されてるっぽい

368:こくないのだれか
08/05/13 17:53:05 Mm//yKJE0.net
もとい その20

369:こくないのだれか
08/05/13 17:54:12 VGlFwJQM0.net
今年2月頃まで、DSブラウザーからTSUTAYAオンラインのログインが出来たのに
3月頃からDSブラウザーでTSUTAYAオンラインからログインを
するとエラーが表示されサーバーが切断されるようになってしまった。
セキュリティーシステムに変更でもあったのか?
半額クーポンページもエラーが表示され出来なくなってしまった。

370:こくないのだれか
08/05/14 17:59:24 lydcUihF0.net
ds2chから記念かきこ

371:こくないのだれか
08/05/16 00:59:16 KZr1eHcS0.net
記念かきこ

372:こくないのだれか
08/05/20 01:21:50 5WQf0mPE0.net
Dsから氤急か去子

373:こくないのだれか
08/05/20 10:42:59 49NNHzsL0.net
その字はじめてみた

374:こくないのだれか
08/05/20 16:58:16 f1cRPP2t0.net
去って字だな

375:こくないのだれか
08/05/28 22:12:20 Sk4D14HE0.net
やっとDSブラウザ導入できたぜ
これで携帯厨から脱却だ

376:こくないのだれか
08/05/29 01:32:50 4CoHXkAF0.net
>>375
おめ
ちよっと不自由だが携帯よりはましだからな

つかべっかんこがおかしいのは俺だけ?
書き込もうとしたら騙されてますよ?が出て書き込めない

377:こくないのだれか
08/05/30 08:51:23 Jp9y8FnI0.net
タッチパネルをスライドさせる時のメリメリッて効果音が好き

378:こくないのだれか
08/05/30 20:04:49 KKBSJXFF0.net
DSブラウザー&無線LAN導入記念カキコ

379:こくないのだれか
08/06/17 22:02:06 OxjUc0Em0.net
DSブラウザで顔文字を書こうと思うのですが、
ロシア語のデ-
シャキ-ンとショボ-ンの眉毛
Uの左右に倒したのと逆さまにしたの
はどうやって出すのでしょうか?

380:こくないのだれか
08/06/18 14:26:50 1WMXPlnD0.net
DSブラウザとどいた
微妙に動作が遅いのは仕様?

あとフラッシュプレイヤーは搭載されてるの?
wiiブラウザはFP7か8が搭載されているようだが
DSはどうなの?
もしフラッシュが作動するなら安易なゲームでも作ってみようと思うんだけど

381:こくないのだれか
08/06/18 14:33:30 6jVqU2Ci0.net
知らないで買ったの?

382:こくないのだれか
08/06/19 00:39:01 r5+oeVTW0.net
仕様?
とか
フラッシュでゲーム
とか
いってんのに、知らないって。自分の敷居がメチャ低い人ですね。

383:こくないのだれか
08/06/20 20:40:52 WBg7z42/0.net
わざとだろ

384:こくないのだれか
08/06/21 15:55:30 rpaI4Qav0.net
こんな難儀そうなものを買っておいて、取説もきちんと読まずに2ちゃんで聞くとはゆとりの鏡だな。

385:こくないのだれか
08/06/22 12:49:34 M/KxZbiJ0.net
難義なのを理解した上で、いじくり回す中で自分なりの使い心地を見つける。それがDSブラウザーの醍醐味。
無線LAN環境が整えられて、iGoogleモバイルやskweewzer、DS2chなどをうまく使いこなせれば、キビキビ動くし愛着も湧く。
少なくとも、俺は毎日のように触ってる。

朝起きたらベッドの中でニュースチェック。出勤前にgoo路線案内で時刻表チェック、天気予報チェック。DS2chで読み込んだスレッドをオフラインで電車の中で読んだり、FREESPOTで簡単な調べものしたり、寝る前灯り消してベッドの中でブログ読んだり。

よく、フラッシュ見れない、動画見れないっていう人いるけど、
俺は全く逆。活字と静止画だけで本当に良かったと思う。

386:こくないのだれか
08/06/23 17:01:00 oLR0REBY0.net
DSブラウザはトイレの中や布団の中だったら使えるよな

387:こくないのだれか
08/06/25 19:23:06 jmAyjENq0.net
ξ ゚Δ゚)ξ
ζ(゚−゚ ζ
( ^ω^)
( "ゞ)
川 ゚ -゚)
(,,゚デー゚)
ギコのでーが変換できねぇwww
三角形も微妙
モララーのAの逆どうだすか分かる人気いる?

388:こくないのだれか
08/06/26 01:57:01 4tDT73Ym0.net
>>387
∀は、∀ ←&は小文字
で出ます。

その半角丸目はどうやって出しました?
記号の欄のを使っても、書き込み後はPCで確認すると
全角丸目になってしまっているのですが。

389:こくないのだれか
08/06/26 15:44:17 o6HBbxAU0.net
DSブラウザーでセキュリティー度の高い?ページ
に移動しようとするとサーバーが切断されてエラーになることも。
なんとかならないものかな。

390:こくないのだれか
08/06/26 18:21:46 0imU7K8/0.net
>>388
半角の゚は
半角カタカナの
「パ」の゚
パって打ってハとればおkです
てす


391:こくないのだれか
08/06/26 21:42:17 4tDT73Ym0.net
>>390
ありがとうございます。
他にも>>379とか色々知りたいものがあるのですが、
ご存知ないでしょうか?

392:こくないのだれか
08/06/26 21:42:33 0imU7K8/0.net

test

393:こくないのだれか
08/06/26 21:46:59 0imU7K8/0.net


⊂
⊃

394:こくないのだれか
08/06/26 21:48:52 0imU7K8/0.net


∩
∪

395:こくないのだれか
08/06/27 00:57:21 ESeL7Y6o0.net
>>393-394
度々ありがとうございます。&〜;に何か規則性があるのでしょうか。
あまり機械のことに詳しくないもので、そういう一覧のようなものがわかれば助かりますね。

396:こくないのだれか
08/06/27 01:12:03 Vx5JdsO30.net
>>395
実体参照
でググれ

397:こくないのだれか
08/06/27 20:33:23 q+8ufsTf0.net
¤


398:こくないのだれか
08/06/27 22:28:25 ESeL7Y6o0.net
>>396
よくわかりました。
どうもありがとうございました。

399:こくないのだれか
08/06/28 08:49:07 TCYSdZqw0.net
ds2ch専用と割り切れば、このブラウザ結構使える
これで、3230円の元は取れた気がする

400:こくないのだれか
08/06/28 12:58:03 w6BTVyzs0.net
寝室・トイレで2ちゃん見ようと思って昨日本体と一緒に買ってみた。
こりゃ面白いねぇ。
思ったよりも色んなサイトを表示してくて楽しい。
でもやっぱりコピーペーストと簡単なFlashぐらいは表示して欲しいなぁ。
メモリー拡張カートリッジの容量を増やせばいくらでもイケそうだから、次のバージョンが楽しみ。

って、次のバージョンって出るのかな・・・。

401:こくないのだれか
08/06/28 18:02:12 oNBCuu1/0.net
トイレで2ちゃんする人ってトイレではうんこはしないの?

402:こくないのだれか
08/07/01 18:29:31 r30tKljc0.net
保守

403:こくないのだれか
08/07/03 23:00:09 hQ1Ozsk20.net
youtubeはやっぱり無理だった

404:こくないのだれか
08/07/04 21:27:03 B6tUS3vI0.net
あったりめーだカス

405:こくないのだれか
08/07/05 00:43:14 q77aj4B10.net
画像表示off&2画面&上画面コピー状態最強。
下画面のみだと処理の負担が減り軽くなる。

406:こくないのだれか
08/07/05 12:18:45 VNQcQmSn0.net
上画面コピー状態てどうやるの?
上下画面入れ替えのこと?

407:こくないのだれか
08/07/05 12:21:51 VNQcQmSn0.net
L + R + Aボタン同時押しのことか。
でもこれって縦画面のみだよね。

408:405
08/07/05 15:34:26 q77aj4B10.net
間違えたorz
2画面じゃなくて縦画面ですた。

409:こくないのだれか
08/07/06 15:31:23 6EMILW/A0.net
縦長モードで閲覧すると、改行(空白行)が詰められちゃうのが残念
長文が読みにくいんだよね

410:こくないのだれか
08/07/07 11:02:41 kDBHS8QL0.net
>>369-389
セキュリティーなのかどんどん使えなくなって
きたから、不便だよね。
アマゾンだめだったけど、楽天のお気に入りも
見れないし、クレカのサイトおkだったのに
入れなくなったよ。なんかさ、ブログとか
2ちゃン見るくらいしか出来なくなったりして。制作者がインタビューで母親がDSで
買い物とか出来るようにした、って言うけど
出来ないじゃん!ダイニングでテレビ見て
のべーっと使えたのに、また自分の部屋に
戻ってパソコン開けてするのつまんない。
任天堂さんどーにかしてください。
i-phone買おうかなーあれもタダだよね?
パケ代かからないからDSブラウザーいいのに。

411:こくないのだれか
08/07/07 18:40:42 cZnFjcAN0.net
>>410
DSブラウザーで徐々に入れないセキュリティー対応ページが
少しづつ増えているのか。セキュリティー対応度を上げた
DSブラウザーの無償でファームウェアバージョンアップサービス
でもしてくれないかな?任天堂


412:こくないのだれか
08/07/08 13:18:44 higqhryP0.net
>>399 3230円の元は取れた気がする

その値段は、何処で買ったの?

413:こくないのだれか
08/07/08 16:21:05 doeUiNyT0.net
てすとします

414:こくないのだれか
08/07/08 20:31:43 nbs3TlSS0.net
399じゃないけどどこかでみた数字だと思って購入時の値段調べてみた。
07年9月に、amazonで3230円で買ってた。今は3800円に値上がりしてるけど。

415:こくないのだれか
08/07/08 21:38:48 doeUiNyT0.net
このブラウザ切る時はどうするの?
いきなり電源切るの?
それも終了のボタンがあるの?

416:こくないのだれか
08/07/08 23:38:50 XrcYtvO40.net
>>415
電源OFFでおk


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

577日前に更新/181 KB
担当:undef