ウイニングポスト総合 ..
[2ch|▼Menu]
950:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:25:25.55 9F7jMfjk0.net
スルーオダイナ先生のかーちゃんがサブパラボロボロなのに
7から竈馬のベース候補に入ってるぐらい父ボールドルーラーは強み
まあ、今作は父ボールドルーラーの繁殖候補凄く増えてるからスルーしても良いが

951:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:27:32.14 LlUS+02r0.net
ルーラースミストレルほんと有能
箱庭によってはSH期間を終える頃にはムムタズマハル級の存在になってるでしょ

952:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:31:17.90 Wm+IjHGyp.net
誰も突っ込んでないけど1976〜1983の名勝負列伝が存在しないの酷すぎる
せめてTTGとマルゼンとキョウエイプロミス捨て身のジャパンカップ2着は必須だろ

953:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:31:32.99 NbbSmFjK0.net
>>933
スルーだけにな

954:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:33:36.41 NbbSmFjK0.net
ルーラースミストレルはブラグル系以外全然だったわ

955:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:38:24.97 ByDAW4590.net
今回76年だとSP種牡馬にいるからボールドルーラー直子の牝馬自作できるんだよな

956:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:39:31.40 /z3lznr/0.net
秘書の結婚条件満たしたら息子と結婚したりする?
プレイヤーじゃないとダメなんかな

957:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:40:34.98 LbTsSiuz0.net
カツラギエースのはそもそも去年の時点で作れって話だからな
シービーとルドルフの菊花賞とルドルフが唯一本気出したらしい85有馬記念がないのも


958:ィかしいけど 76菊花賞とか77有馬記念は68年スタートができたら作るんじゃない



959:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:45:38.62 1CBsOtHh0.net
>>939
秘書はプレイヤーか転生プレイヤー、後継プレイヤーだけ結婚可だったと思うで

960:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 14:48:08.91 /z3lznr/0.net
>>941
そうなんかー残念
一族に組み込みたかったのに

961:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ be3b-U1YL)
22/05/10 14:55:28 Y3PL2jAM0.net
さすがに主役になる馬が負けたレースは使えないからキョウエイプロミスは無理だろ
多分同じ理由でオグリの89年JCもない
TTGにマルゼンはDLCでしか入手できないから外されてるのかもね

962:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MMe6-cfd4)
22/05/10 15:04:05 Jhj2FGKOM.net
DLCで良いから神社で貰えた牧場長とか過去作の知人復活しないかなぁ…オンライン景品だと上位ならないと貰えなさそうだし

963:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW beef-89XX)
22/05/10 15:16:44 768dvzyI0.net
>>905
同意の意味で乗っかりレスした訳よ

964:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 15:18:52.00 +qv1Nt7Fd.net
札が99で年途中にカンストするのを見ると、あの神社みたいなの復活させて欲しい

965:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 15:22:32.48 xfTmeRRQ0.net
>>946
年2回交換期が欲しいよな。

966:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 15:24:35.77 vKo/3OKg0.net
ライスシャワーでステイヤーズミリオン制覇キター

967:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 15:59:19.13 zcaneoYza.net
>>863
オグリキャップも
クラブに投げるとデビューからアンカツ

968:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 16:03:31.92 rVxqc7lQ0.net
ライスシャワーをアメリカ厩舎に預けてオートで2年飛ばして戦績見たら、レース全部ダートで使ってやがる
海外調教師の思考どうなってんだ……他の馬も芝◎ダート△とかでもダートレースしか走らせてなかったりするし…….

969:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 16:05:09.90 rVxqc7lQ0.net
>>950 です
誰か代わりにスレ立てお願いします…

970:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 16:07:01.94 m7o3/UAw0.net
仔出しの設定自体いらねー
もうめんどくせーから仔出し高い牡馬牝馬エディットで強くしまくってそいつら買いまくってるわ

971:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 16:08:25.38 768dvzyI0.net
次スレ立てるね

972:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 16:10:54.71 WlIifpXTM.net
回線が規制で立てれなかったからキャリア回線でたてました
ウイニングポスト総合スレ438
スレリンク(uma板)

973:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ be50-vjB4)
22/05/10 16:15:21 cK0VvE4y0.net
スレが無事に生まれてほっとしています
そうですね、>>954は特別な雰囲気を持っていますね

>>950
アイシーグルーム「まったくだ」

974:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp33-kjd9)
22/05/10 16:16:35 STVy3jodp.net
欧州に未勝利の史実馬が居ると思ったらサイフォンを欧州デビューさせてた回

975:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2610-mC7q)
22/05/10 16:19:02 vKo/3OKg0.net
>>950
さすがに未勝利は勝ったんか?

976:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2610-mC7q)
22/05/10 16:20:49 vKo/3OKg0.net
正直欧州や米国所属にした史実馬や自家生産馬は未勝利戦を一戦で勝ち上がれない馬は駄馬

977:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW beef-89XX)
22/05/10 16:23:42 768dvzyI0.net
米国で勝ち上がりに2戦要したやつも米国芝三冠はやってくれたよ
米国芝三冠のレベルがアレなんだけども

978:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp33-kjd9)
22/05/10 16:25:33 STVy3jodp.net
>>959
三冠配合にならないからなぁ
対象レースがG1外れたドイツ三冠はなるのに

979:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1f-BsmP)
22/05/10 16:30:21 D+ZbFedSa.net
2021でユタカオー×スルーオダイナの全妹で爆発力40とか越えたことあったわ

980:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1a71-RGfD)
22/05/10 16:31:56


981:9F7jMfjk0.net



982:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b2c-OrXT)
22/05/10 16:35:48 /ySRIDly0.net
スピードS+でも勝ち上がりに3戦かかった馬いたよ

983:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-BsXL)
22/05/10 16:39:31 y316ZVIQr.net
76年の海外セールって、二年目から海外牧場を建てる人を嘲笑うレベルで良血牝馬がいるね。
買いたくても金無いよ・・・・。
消えた数千億、身に覚えのない借金が痛すぎる。

984:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f36d-zDU0)
22/05/10 16:41:19 LhMba8bZ0.net
娘をディープインパクトの鞍上にして凱旋門賞出したら別のお手馬選んで渡米してて草

985:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-xlZX)
22/05/10 16:50:23 hiyfJZezr.net
プライベート種牡馬も
他の牧場から種付けオファー

応じたら絆UP&お守りGET
といったイベントがあってもいい気がする。

986:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5b2c-U1YL)
22/05/10 16:52:41 ZKq0ZlQs0.net
>>964
海外牧場建てれば、その後セリで買うより全然安く自家生産できるじゃん

987:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2324-PvPk)
22/05/10 17:03:55 9UAU4iBf0.net
>>964
父レイズアネイティヴで母父ボールドルーラーとか
破産で手放す羽目にでもなったんか?みたいなの居てビックリよね

988:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp33-kjd9)
22/05/10 17:12:14 asQ8SOQup.net
>>966
というか種付けする牝馬を引退馬選択みたいに一覧で選ばせて欲しかった
ロストさせたい馬の母親所有よりはマシだが結局ほとんど変わらん手間になる

989:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:34:30.89 wQiSVeYU0.net
クライムカイザーの系統確立成功した
ヴェンチア確立はできなかったから確立したらどうなるかはわからんけど
なんかST系になってた 活躍させて付いたスタミナ因子の影響かな?
それとも因子関係ないのか

990:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:39:04.98 9qAwHCpgd.net
仮想モードやったことないんだけど、これって父又は母がいないときでも血統関係なく史実馬出てくるのか?!

991:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:39:44.68 wwhPnKuUa.net
馬は畑から生えてくる

992:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:43:40.70 NbbSmFjK0.net
>>968
そりゃ生産牧場にとっては仔馬は売りもんなんだから売るだろw
みんながみんな馬主を兼ねてる牧場じゃないし

993:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:46:09.59 NbbSmFjK0.net
>>971
父母いないとうまれてこないんじゃなかったか?

994:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:51:11.48 9UAU4iBf0.net
>>973
ゲーム脳か何か入ってたみたいだわなんかスマンな

995:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:54:11.74 FaVKFuiY0.net
海外セールのおかしなところはそっちじゃなくて、全部の馬が日本に来る前提なところだな
海外牧場作れなかった時代の名残

996:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:54:14.73 Q6SP/o2W0.net
社台が410万円でシャダイフライト売ったら、お腹の中にいたのノースフライトだったってこともあったな

997:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 17:58:08.83 wQiSVeYU0.net
>>950
そのくせステークスまで任せろ(キリッだから困る
芝馬送るなら自分で路線組んだ方がいいかもな 悪くても万能で

998:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:05:40.05 /z3lznr/0.net
シンザン系確立した人できたときヒンドスタン何%くらいになってた?
確立自体は問題なくできそうだけど目安が知りたい

999:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:06:41.22 3zdp+f0n0.net
>>978
そのくせ晩成馬とかならどんだけ能力高くても何敗もさせるからな
任せろじゃないんだわ

1000:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:09:06.24 PEpX66Sf0.net
遅め晩成の2000~とか放り込むと出だし酷いことになるよなあ

1001:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:15:41.41 Q6SP/o2W0.net
このゲームはローテを決めるのが最大の楽しみだったりするから、調教師に任せるということはそもそもしないな
次走方針で芝のみ、ダートのみにすれば、とりあえず適性薄いレースには使わなくなるじゃね

1002:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:31:28.06 JqkyWmCl0.net
セコセコ積み重ねたオーストラリアG1でする殿堂入りはおいしいなあ

1003:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:33:23.06 QjkgOv5y0.net
シンザンの引退前年に普通に産駒引退させたらULV計算で4.77%で真っ青
他の馬現役続行させて欧州に1500万馬移動させて再計算させたら5.01%
これ正確なんか…?と半信半疑で年末までオート進行させたら確立した
ツールありがてぇよ

1004:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:35:02.31 bVF1VxVD0.net
>>979
7%は超えてたかな
思ってるよりちょい多めに稼いだほうが良いかも

1005:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:37:45.02 /z3lznr/0.net
>>985
ありがとうそれくらい目安にやってみる
自家生産の強いのが晩成と覚醒だらけで辛いわ
こうならないように晩成の繁殖牝馬は使わないようにしてたんだけど何故だ

1006:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:39:42.13 QjkgOv5y0.net
>>986
ちょうどいい話題だから
いまヒンドスタンの支配率見てみるよ
ちょいと待ってて

1007:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:43:35.72 QjkgOv5y0.net
>>986
サイアーラインから確認した
ヒンドスタンの日本支配率6.5%でした
これ以下にはならないはずだな

1008:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:51:22.57 Z3OaEwj60.net
>>976
海外牧場なんて結構前から作れたけど。

1009:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 18:52:19.20 NbbSmFjK0.net
>>976
あれ全部日本に来んの?

1010:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:00:06.22 NBEoNr+Od.net
米でも欧でも基礎能力オールA以上でも勝ち上がり数戦要してる馬いるわ

1011:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:01:26.11 QjkgOv5y0.net
>>990
海外で生産して売却した幼駒は
年末セリに登場するみたい
だから日本所属になる
架空馬の話で実在馬はどうなるかわからんけど

1012:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:01:47.11 /z3lznr/0.net
>>988
おおありがとう
多分ミホシンザンと同時くらいに晩成・覚醒の馬達が引退して確立までいきそうだな

1013:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:03:08.17 QjkgOv5y0.net
>>993
一応シンザンPrivateにしない引退年の
1984の状況だからそれ以後は変わるかもしれん

1014:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:04:03.33 FaVKFuiY0.net
>>990
全部日本の馬主が買うよ
海外牧場が無い5の時代に作られたシステムだから、
海外現地で開催されてるセールって設定なのに海外所属を全く意識してないw

1015:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:14:42.29 OKwalbGv0.net
ウインドドライバーなんて、所詮はチャイナロックの早期確立の為の駒に過ぎない。
種牡馬入りしたらおさらばよw
の、はずだったのに、チャイナロック親化の為の後継として後継造りに奔走している自分がいる。
初期譲渡馬に愛着沸いた人って、けっこういるのかな。

1016:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:24:14.60 wZkqzSkIa.net
>>996
スズパレードなんかは後継作ったやつも多いんじゃねえかなぁ
貴重なフェアウェイ系だしね

1017:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:25:10.25 QjkgOv5y0.net
まったく愛着なかったカツラノハイセイコが好きになった

1018:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:28:56.58 wQiSVeYU0.net
>>996
クライムカイザーの血をノーザンダンサーのようにしたい気持ちはできた

1019:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/10 19:31:18.98 3zdp+f0n0.net
うめ

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 5分 48秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

725日前に更新/246 KB
担当:undef