ウイニングポスト総合スレ437 at UMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cabd-U1YL)
22/05/07 22:26:49 iDhacjrW0.net
>>145
大会は難易度低いから限界突破無しのスピードC+の馬で勝ったことある
まあ凄いマッチング運がよかったんだろうが

151:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0b2c-XDj1)
22/05/07 22:31:31 b+n2lGC50.net
>>143
キンサ…キンシャシャ…キンシャシャノキシェキ!

152:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 22:42:45.87 5F5xG/Np0.net
>>44
1984スタートで2030年台にいるけどエマトラドが出てこないのとアリスリードが友好度足りない
これ日本牧場から輸送で勝たないとだめなのか

153:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 22:47:39.00 jAH7F44G0.net
オンは運よく2回勝った後はほとんど着外でたまに入着があるかな……
適当に爆発力だけで選んでる配合だけど上手い事いって入着出来たら御の字

154:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 22:54:39.51 UTAj8Usy0.net
キンシャサノキセキさんはスプリンタータイプなのにST系になったはず
長距離馬だらけになりがちなST箱庭だと重宝しそうだけどその年代に辿り着く前にやめちゃった

155:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 22:55:28.73 SScOmJwx0.net
>>124
通常の追込と大差ない位置なのに強追込化するからな
大逃げくらい極端に後ろを走る形であれば博打的な追込になったんだろうけど

156:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 22:55:30.34 Lu2PxKfF0.net
>>149
エマもアリスも海外遠征で勝たなきゃダメよ
欧州や米国所属で勝ってもフラグはたたない

157:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 22:57:37.47 U/ERQ/ao0.net
>>151
まあ短距離向けSTならカナロアのが使いやすいんよな…

158:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 22:57:47.65 6S0CPxWM0.net
>>124
逃げ先行差しではズタボロなのに追い込みだとぶっ飛んできて勝つことが2021以前や昔のシリーズからよくあったな
だからキツいときはいつも追い込ませてる
逆に前行かせたら下手したら着順悪化してたからここで逃げ先行最強ゲーときいても全く実感が湧かなかった
天井付近の化物同士の戦いならそうなるんだろうけど

159:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 23:03:20.34 UTAj8Usy0.net
作戦バランスは大分マシになったなと思う
7が差し追い込み強すぎ逃げ馬用なしで8が逃げ先行最強後ろから来る馬はあきらめろって感じだったよな

160:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 23:08:35.86 8jA9KmNa0.net
>>152
ラビット出した時に微妙な追い込み馬が一頭いるだけで前と離れすぎちゃってダメとかはあるよ
ちょうど大逃げの逆みたいな位置どりしてそりゃ届かんわってなった

161:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 23:10:38.93 RoD4dtoD0.net
いままで海外牧場作ったことないんだなってコメント結構多いな。にわかプレイヤーが多くなってんのか。

162:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 23:12:59.33 rq4/0R7f0.net
ウイポプロプレイヤーが来たぞ!囲め!

163:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/07 23:14:28.05 b+n2lGC50.net
>>158
史実期間だけで最強馬生産完結してたり飽きたりする人の方が元々多いんじゃないかなあ特に後者
2021のPS4のトロフィー見ると米国牧場設立26.4%、欧州26.3%だし思った以上に低いよ

164:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2689-S0uJ)
22/05/07 23:31:07 0z7/GNY00.net
強心臓って10メートルしか伸びないってマジ?
開発者は何を考えてるんだろう…

165:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2ad2-It54)
22/05/07 23:33:54 sD3B+Abe0.net
スーパーホースに全然興味無いし、今まで確立が1頭しか出来ないしでストレス溜まって史実期間終わるまでにやめちゃってたからなぁ
このシステムのまま発展させて次回作…無理だろうなぁ

166:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5b2c-ltxK)
22/05/07 23:37:01 m0Ixk6Jf0.net
>>136
いうてSS孫の種牡馬は現状どれもそこまで大差ないでしょ
そこそこ大物出るけど確率悪いオルフェーブルとキズナ、小物で稼ぐキンシャサノキセキとミッキーアイル
ダンス、スぺ、マンカフェあたりの仔はほぼ消えてるし・・・

167:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bef8-S2Xa)
22/05/07 23:38:43 LMksLJnA0.net
>>161
前々からいわれてるけどST+10(馬のステータス)じゃなくてレースST+10(これは元々2000とかある)に間違えて設定されてる

168:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2689-S0uJ)
22/05/07 23:43:05 0z7/GNY00.net
>>164
サンクス
間違ったままずっと放置されてるのね…

169:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a62c-PvPk)
22/05/07 23:44:04 RlxgRoXE0.net
>>125
スペシャルウィークのサイアーライン守るためにも勝って欲しい

170:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e10-m2Oa)
22/05/07 23:45:23 RoD4dtoD0.net
>>162
架空期間では確立し放題だからやればよかったのに。

171:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1f-h/8L)
22/05/07 23:45:49 LMODnqOUa.net
>>158
俺はウイポ玄人だけど史実期間終わったらやめてたから海外牧場使ったこと無いよ

172:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMd6-6t8M)
22/05/07 23:46:10 GVHLveVoM.net
新規インストーるの方はここから1500ペイ貰えるので、まだ貰ってない方は是非どうぞ。
スレリンク(ebooks板:857番)

URLリンク(i.imgur.com)

173:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6310-wAgi)
22/05/07 23:47:22 mntUWuLy0.net
僕はウイポ先生だよ

174:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3fbf-8RO8)
22/05/07 23:47:23 AN2eU4Qc0.net
>>166
牧場にサンデー系が少なくてセイウンスカイのライバルだったスペシャルウィークの子なら面白いじゃないかって理由で西山オーナーが種牡馬入りしたらこういう流れになるのは面白いな

175:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea20-IuZn)
22/05/07 23:47:55 iKLbjU2+0.net
オンライン参加賞目的で、スピードB+瞬発力Sとかって馬を
最後方強襲でダービーとかオークスでやると
めっちゃ追い込んで来るので声出ることがある

箱庭でド本命でこの戦法取るとあっさり負けることがある
前が止まらないせいか京都で牝馬無敗三冠を取りこぼしたよ…

176:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f89-b/TS)
22/05/07 23:49:26 5F5xG/Np0.net
>>158
2021もやってたよ
2021年から2100年くらいまで
海外牧場作れなかったけどw

177:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bb24-zDU0)
22/05/07 23:50:56 p0a+6xYf0.net
史実期間終わって知ってる騎手や調教師がみんな引退したら寂しくない?

178:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5bba-zDU0)
22/05/07 23:50:58 Rzo4TM/s0.net
>>158
無駄に長い史実期間で満足するか飽きるかなんだろう

179:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a62c-PvPk)
22/05/07 23:51:57 RlxgRoXE0.net
>>158
海外の競馬は見ないからあんまり興味ない、野球のメジャーは見るけどメジャーの選手あんま知らんのと同じ
大谷とイチローは見る、それ以外は知らん

180:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW da20-89XX)
22/05/07 23:52:00 uiyO9j000.net
フォーリンクーリア所持によるグリーンデザートロストってずっと仕様のままなのかなこれ

181:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bebd-lXJZ)
22/05/07 23:53:09 rq4/0R7f0.net
>>174
新人の岡部です!

182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW da20-89XX)
22/05/07 23:53:33 uiyO9j000.net
と思ったら1.03で修正されたのか

183:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5b2c-ltxK)
22/05/07 23:53:36 m0Ixk6Jf0.net
>>166
血統だけで言えばスぺ産駒で最上位の良血馬だからな・・・

184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5b2c-ltxK)
22/05/07 23:54:52 m0Ixk6Jf0.net
だいたい5爺が引退するころには飽きて新箱庭作り始める

185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f89-b/TS)
22/05/07 23:56:11 5F5xG/Np0.net
転生組の成績ぐちゃぐちゃにするの楽しかったけどね

186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:06:32.12 6K5oyp+x0.net
寝ておきてクラウンプライドが勝ってたらエディット強化してやり直す

187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:15:39.53 T6YMfrZj0.net
架空馬でこいつ確立させてみたいなって馬が4~5年続けて出てきた場合ってどれぐらい欲張っていけるものだろう?
例えば一番年長の1頭を集中して種付けしてたら他の馬は加齢で子出し落ちたりする訳だよね?

188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:18:42.75 IPEGUXY10.net
>>178
え?転生してくるの?

189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:19:25.72 XZXpEkfp0.net
>>185
2040年くらいに転生し始めるんじゃなかったっけ?

190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:21:35.18 mgQRCHnm0.net
史実期間中は枠の問題で産駒即死するから複数確立はあきらめてる
架空期間が今まで通りなら仔出しの事を考えなくても済むのでやる気があれば10頭以上はいける

191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:24:16.49 IPEGUXY10.net
>>186
安心したまた会えるんだね

192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:26:23.00 djPTyxlN0.net
2017は架空もガッツリプレイしたな
2020からは何?2021は84年スタートじゃあ御守り集めだけしておくか
何?2022は76年スタートじゃあ御守り集めだけしておくかの繰り返し

193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:27:55.23 mgQRCHnm0.net
岡部は確か2070年ぐらいに転生、武は2090年ぐらいかな
嵐三太夫引退後の騎手のレベルがものすごく低くなるので子孫騎手いないと苦労した記憶

194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:28:41.00 oYNZl7J60.net
0時回ったね
GW9連休ウイポ漬けの日々が明日で終わってしまうお…

195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:37:57.12 8CiWE6Nx0.net
烏丸が夏帆と結婚したらキッチン立ってそうな格好で取材に来るんだが

196:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:38:39.02 djPTyxlN0.net
凱旋門でまくりを選んだら1頭だけ外ラチ越えて観客の目の前を走ってたんだがw
どんなバグだよ

197:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:57:57.19 Z1SDggd/0.net
一度転生すると運命から解き放たれるから
岡をトップジョッキーにすることもできる

198:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 00:58:45.54 V3leAFS0a.net
>>174
ウイポ1の調教師は数ヵ月前に藤沢が引退して絶滅したぞ まだこの頃はシンコウラブリーもいない期待の若手だった

199:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:10:20.34 sUBxbPJT0.net
ガリレオが親化しないでフランケル系統確立しちゃって草
こんなことあるんだね…

200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:15:36.16 zXVoYEw20.net
>>195
ブルボンと同期だからラブリイ居たから

201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:20:50.34 IgaQ+2O80.net
>>168
楽しみ半分捨ててるよ。可哀想に。

202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:21:23.00 dz9/8VN80.net
>>187
複数確立が売りなのにやっぱおかしいよね
次のアップデートで改善を望むわ

203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:32:27.11 BsD6cl6o0.net
>>196
一地域で12%までの間に単一の子の5%達成を先に満たしちゃう可能性は決して低くないんだよね
ほんで子系統確立しちゃって5%分が抜けると12%での親昇格はミスプロやサンデーみたいな数の暴力でもないと大変
更に別な直仔を子系統にして昇格させるか連続確立の話がちらほら見受けられるのもこの辺が理由よね

204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:34:13.59 kwgOkY9y0.net
>>200
親の12%って小系統の支配率換算されないんだっけ?

205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:38:20.86 R/z9XwE00.net
エリモシューテング牝系確立したから見てたら
自分のところとは別にテンマに流れた架空牝馬が繁殖入ったあとに重賞馬二頭生んでてほっこりした

206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:45:26.07 /hNqjn5t0.net
まだ架空期間いってないんだけど、今作も史実期間→SH期間を過ぎて完全架空期間になると
CPU馬が極端に弱くなってプレイヤーが売りに出した馬ばかりが能力的に上位を占めてしまうのだろうか

207:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:55:08.92 I75A9WxG0.net
ニジンスキー産駒で、川崎記念を勝ったら、調教師のセンセイが「うちにいた父のウィークエンドサプライズ(※牝馬)を思い出します」とかの賜いて曰くしよった
若いのにボケて


208:来たのかな?転厩考えないと・・・(白目)



209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 01:59:44.37 Z1SDggd/0.net
そのセーブデータ番号ずれてるかなんかして壊れてるな
そのうちアアが湧き出すからやめたほうがいい

210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 02:00:41.75 mgQRCHnm0.net
たまにエクセラーやゲームオンデュードみたいなのも出てくるけどね
ただその頃はもう自家生産体制が整ってるからあんまり気にならない
というか史実期間中でも10年目ぐらいから史実馬を超える自家生産馬毎年出てこない?

211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 02:02:05.37 GgPeyGnx0.net
>>206
それ難易度が合ってないから上げた方が良いよ

212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 02:08:35.77 x4FCmwUK0.net
>>180
父の母クラウンピースは父シアトルスルー母父ミスプロ母母父セクレタリアト
母のエミーズプライドは父キンカメ母父タキオンにマズルやトニービンの血も持つ
うん スペ産駒どころか日米の競馬史的にも豪華すぎる良血だな

213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 02:57:20.60 ltXnimPQ0.net
BCクラシック勝ったような馬ですら年末に自分で選択しないと種牡馬入り出来ないことも多いのはほんと止めて欲しい

214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 03:04:26.96 dohSIfs80.net
ロベルト89年引退かよ
またprivateで金が減っていく

215:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 03:13:11.21 V3leAFS0a.net
>>210
ロベルト系は自動確立しろよな あって当たり前の系統なのに

216:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 03:20:43.55 sqQo4Kxq0.net
海外遠征かなり付きやすいね
強い史実馬は海外に飛ばしてG1勝利数稼ぎついでに適当な若手騎手育てるか~って思ったらすぐ海外遠征ついた

217:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 04:30:17.49 1YZ0zwERd.net
アエロリットのかーちゃん予後不良にしてもうた

218:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:07:04.99 x4FCmwUK0.net
なんかCPU馬にニシノフラワーズ(父クライムカイザー)とかサクラプレシデント(父タケシバオー)とか
面白いランダムネームが出てきたな 偶然って怖い

219:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:13:01.68 ltXnimPQ0.net
たまにディクタスアイっぽい目つき悪い馬いるけど発生しやすい条件はあるんだろうか

220:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:14:48.18 zLgLKzD+r.net
自分質問あるんすけどイイっすか?
たとえばノエルで開始してブリーダーズカップいくつか勝ったとして
秘書をギャルに替えたとしたら前秘書のブリーダーズカップ勝ち鞍は加算されます?
他の秘書の結婚条件などもそうです
無敗三冠が他の秘書でやってりゅーたんに替えたら条件にはいるのか

221:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:16:01.56 kEd67kOC0.net
>>216
されない

222:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:16:30.36 zLgLKzD+r.net
>>203
そうなったらプレイヤー生産馬をセリに出せばイイんじゃないスカね

223:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:17:06.50 zLgLKzD+r.net
>>217
じゃ最初から結婚相手絞っていかないとダメですね

224:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:17:47.05 zLgLKzD+r.net
14レースやり直しとかやりたくないッス

225:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:18:16.45 DAQdg9+x0.net
オンラインで勝てる馬ってレースで大差勝ちとかレコード出すみたいな圧倒的な馬じゃないとレースの上位にいけないの?

226:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 05:36:10.18 IPEGUXY10.net
ステイヤーズミニオンで三年連続グッドウッドCだけ取りこぼした

227:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 06:39:13.93 SrsrqBgza.net
>>221
レコードは大逃げいるかどうかみたいなとこあるからあんま関係ない
史実馬最上位クラスちぎってなんぼの馬で行く

228:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 07:16:44.40 Ky2XEoh/d.net
仔出し値ゲーム内で表示して欲しい…

229:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 07:23:41.70 yZ254X020.net
難易度ノーマルで強い馬買い漁ってるとあまり


230:ノも勝ち過ぎてダレてしまうな 息抜きに別枠で高難易度自家生産のみでもやろうかなあ



231:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 07:36:15.07 djPTyxlN0.net
>>209
WHC勝ち馬でも乗馬行きになる世界だからな
オートで飛ばしてたら欧州所属の馬がサイアーラインに入ってなかったわ

232:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 07:39:05.52 JQVc/XTx0.net
>>190
初期の名手の転生後能力設定が架空世代の有象無象とほとんど変わらないんだよなあ
岡部や柴田政人といった実名組が復活してくるまで暗黒時代が続くという・・・
今年度版がどうなってるかは知らんけどたぶん同じだろうし

233:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 07:48:54.52 97+TUco20.net
アメリカの騎手全然知らないけど
誰が有名?

234:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 07:49:57.98 CazDu9/W0.net
どうなるかなクラウンプライド

235:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 07:54:36.76 DAQdg9+x0.net
アドマイヤグルーヴセリで12億しました

236:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:01:35.16 s2kXmruM0.net
所有馬多くなって面倒だからって管理おろそかにしては駄目だね
こいつ気付いたらいつも絶不調になってるなと思ってたら完全燃焼ついてた

237:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:06:24.10 DAQdg9+x0.net
>>223
史実馬ちぎる馬なんて作るの難しいな
だからオンライン勝てないのか

238:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:16:16.24 t12VmZA7a.net
リッチストライクの血統やべーな

239:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:18:13.06 awDZaTJz0.net
リッチストライク誰だ…ってなって血統見たらインブリードやばくて笑った

240:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:20:42.95 8CiWE6Nx0.net
こんなの実質スマートストライクだろ

241:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:23:06.60 kEd67kOC0.net
カルメットファーム生産でこんな配合するんだ

242:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:33:43.32 cB1DGN7D0.net
スマートストライクの3×2だけじゃなくて父自体がデピュティーミニスターの3×3とか頭おかしいよ

243:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:34:36.79 CazDu9/W0.net
エネイブルと同じく2×3か

244:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:36:36.68 ITrCnKWB0.net
地味にミスプロの3×4全兄弟インブリードがあるのも(ウイポ的に)ミソだな。

245:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:37:27.21 vhEgosa10.net
爆発力はありそう(適当)

246:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:39:01.86 EtwPsmd50.net
アメリカってミスプロの親系統ラインブリード4本爆発sp型の血統多そう

247:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:43:49.52 4tiqOS1F0.net
2×3てヤバいな
エネイブルもそうだけどよくそんなので走る仔が出るな

248:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:45:01.81 kEd67kOC0.net
昨日はサンデー3x3の2頭がダービー出走権取ったばっかりだし
インブリードの時代だな

249:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:49:39.18 8CiWE6Nx0.net
8のテンマ枠の爺さんインブリードにハマって資産溶かしたって設定だったなぁって思い出した

250:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:50:50.53 SAsWKn6Ud.net
リッチストライクはウイポに出てなそう
親父がウイポのシステムだと作れないだろこれ

251:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:54:17.80 M0O6MGoZd.net
架空期間なるとタコチャンゾウサンとかコムソーとか名前つけるの見るけど強いよね

252:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 08:59:28.80 CazDu9/W0.net
>>245
キーンアイスは収録されてるみたい

253:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:00:20.63 DkhNX7uq0.net
系統確立時の最低種付料ってどっかで検証されてる?
カンパラの種付料に不安を覚えるんだけど

254:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:11:20.84 50pM0JtT0.net
ダンジグとヌレイエフをクラブ牧場に幽閉したらクラブ経営が安定した

255:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:14:56.27 rlO0DVr80.net
昨日のレコード決着した京都新聞杯で母父ロブロイがワンツーしたけど、
当のロブロイはお手本のようなアウトブリードから生まれた突然変異


256:の個体なのが面白いよな 母親(ローミンレイチェル)は早逝したけど牝系はストレイキャットのラインもあるし当分血統表を賑わせそう



257:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:18:49.41 U7Jqcti+x.net
>>215
通常は気性が悪い馬に低確率で発現するけど
血統表内にディクタスがいる場合は発現率大幅アップ
また両親どちらかがディクタスアイだと気性問わず50%で遺伝する

258:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:21:41.71 wEuqfybB0.net
リッチストライクの酷い血統表やな
サブパラゴミな架空馬がcom所有だと勝っちゃう奴だ

259:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:27:05.96 4nqglBRG0.net
2022のPC版やってるんだけど、なんかセーブ箇所が50に増えてて嬉しい

260:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:28:13.56 /hNqjn5t0.net
サンデーサイレンスを日本じゃなくてアメリカの牧場で種牡馬にしても
きちんと史実馬は産まれてくるのだろうか?

261:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:31:33.23 XZXpEkfp0.net
>>248
検証も何もすべてを足した支配率で答えが出てる
種付け料だけの条件なんかない

262:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:34:27.45 rzjXehcn0.net
Rich Strikeの血統表見てマジびびった・・・

263:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:40:22.22 09cDCDcZa.net
>>245
なんで作れないと思ったんだ…?

264:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:41:36.39 ArYbSiBQ0.net
リッチストライクが酷い血統表だと思うのはウイポに脳を侵食されてる
ウイポはいい加減に血脈八本アウトブリードとかいうゴミ理論を捨てるべき

265:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:45:45.56 jrtr1TIX0.net
ウイポの血統理論なんて所詮フィクションに過ぎないからな。

266:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:47:19.33 XZXpEkfp0.net
でもまぁ3*3より近親の配合は珍しいけどね
どっかで1*3の配合見た気はするが・・・

267:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:47:32.40 kEd67kOC0.net
3でダビスタの面白配合をパクってからずっとそれが最強だからな

268:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:47:38.89 BsD6cl6o0.net
>>239
ミスプロの全兄弟どこだ…?って探してしまった、母母母父のとこかぁ
世代を経て金が見つかったようだなw

269:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:50:26.06 09cDCDcZa.net
>>260
まあいるかどうかだけで言えば1x2だって居るからなぁ

270:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:54:20.71 kEd67kOC0.net
ミスプロの全兄弟クロス2×3に更にスマートストライク3×2は笑う

271:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:55:26.59 cB1DGN7D0.net
25%以上のクロスは正直ちょっとね
母自体がミスプロ全兄弟の2×3、父がデピュティーミニスターの3×3でその子供はスマートストライクの2×3
流石に酷くない?

272:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 09:58:57.63 V3leAFS0a.net
>>242
クロスを基準にするアイケー理論もある ウイポでもそろそろ取り入れてほしいところ 9代は厳しいが6代ぐらいは

273:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:01:18.22 cB1DGN7D0.net
ゲーム的には危険度9くらいかな

274:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:05:34.30 2JUsQi3c0.net
>>260
ゲイトダンサーの母がブルリーの1×3だね
ブルリー28歳時の種付けだしウイポでは二重で再現不可能

275:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:09:22.85 rzjXehcn0.net
牧場は牧野一族が管理してるに違いない・・・

276:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:12:47.41 l93BYPW50.net
みなさんウイポに侵されてますね

277:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:21:34.92 djPTyxlN0.net
>>228
現役ならデザーモ
引退騎手も含めたらジャパンカップに何回も来てるナカタニとか女性騎手のクローンは有名じゃないかな

278:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:23:29.82 LsUzATN90.net
デザーモまだ現役なのかよ

279:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:23:56.90 kwgOkY9y0.net
84年当たりで欧州の名牝ってどれになるんだ?

280:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:26:51.33 kwgOkY9y0.net
こんなインブリードの時代になぜアウトブリードを推し進めるのかわからんよ
インブリードの爆発力×5+スピード因子の数×3すればいい

281:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:31:32.00 XZXpEkfp0.net
>>271
レジェンドならシューメイカー、ピンカイジュニア、マッキャロンあたりか
>>273
ハイトオブファッション、フレームオブタラ、ヘレンストリート、コルヴェヤ、ココットあたり?
何をもって名牝とするかってのはあるが

282:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:33:45.08 aB6kJT/60.net
>>254
バグが絡まなければ全く問題なく産まれる仕様のはず
まあ違う国で活躍馬が出ても種付け料はあまり上がらないだろうし
支配率も当然上がりにくいだろうけど

283:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:34:54.99 rNxNsPTKr.net
>>275
競走馬としても強くて繁殖牝馬としても成功した馬

284:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:39:21.71 aB6kJT/60.net
84年あたりに現役ではなくて84年生まれだとミエスクがいるな

285:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:41:02.63 XZXpEkfp0.net
>>277
そんなのゲーム内で数頭しかいねぇ
数年待ってミエスクとアーバンシー買っとけ

286:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:48:03.27 kwgOkY9y0.net
ベガやエアグルーヴ程度でいいんだが…
そういうやつすらいないのか?

287:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:51:51.62 awDZaTJz0.net
ベガやエアグルーヴ程度って…それこそミエスクアーバンシーくらいじゃないのその2頭超えれるレベルのその辺の年代の競走馬としても繁殖としても優秀な牝馬って

288:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:52:43.41 jK+hbJ/K0.net
ユリノホールって馬名を見つけて相馬さんの穴か…とニヤニヤしてしまってスイマセン

289:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:56:40.23 kwgOkY9y0.net
>>281
マジでいないのか…

290:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:57:57.18 XZXpEkfp0.net
>>280
ベガは競走馬としてそんなに強くない
エアグルーヴは能力値で言うとゲーム内2番目に有能な牝馬でベガとは格が違う(エアグルを超える能力なのはミエスクしかいない)
ただベガクラスでもゲーム内に20頭いるかどうかくらいだから、地域絞ると10年に1頭くらいしかいない

291:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 10:59:03.05 f14580Idd.net
private種牡馬って種付料の扱いどうなるの?
3冠お笑い配合とかいけるのかな

292:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:00:22.81 XZXpEkfp0.net
正直エアグルは能力盛りすぎな気はしてる
能力査定してる中にファンいるんだろーなーって

293:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:00:52.71 DkhNX7uq0.net
>>255
直仔じゃなく孫世代で支配率稼ぐ場合でもそうだっけか
昔の仕様だとあんまり低いと直仔だけ確立したような気がするんだけど

294:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:04:09.29 xy8n5Zucp.net
子出し無視すりゃベガ以上なんてゴロゴロ居るけど。
というか史実で良い馬出した馬が架空馬の子出しも高い上に
架空馬はCPU所有だとスピードキャップで駄馬しか産まないから
所有した場合の嫌がらせにしかなってないんだよな

295:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:04:11.13 XZXpEkfp0.net
>>287
2022は検証したかしらんけど、2021では親飛び越して直仔が確立は絶対しないって検証されてた

296:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:05:51.74 V3leAFS0a.net
>>274
インブリードをメインにするなら血統表自体を変えないと最低でも6代 最高でも9代

297:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:06:09.26 DkhNX7uq0.net
>>289
まじか
じゃあプライベートある今作の系統確立すげえ楽だな
サンクス

298:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:08:59.11 kwgOkY9y0.net
>>284
ベガ2冠馬だけどw
ゲーム脳過ぎて笑うわw

299:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:09:28.64 vhEgosa10.net
ポケットモンスター 赤/緑みたいにウイニングポスト インブリード/アウトブリードを出してもらおう
爆発力危険度計算だけいじってユーザーに2個買わせよう

300:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:11:29.09 kwgOkY9y0.net
>>290
爆発力換算するにあたっては5代で十分だけどな

301:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:13:29.81 XZXpEkfp0.net
>>292
ゲーム内の能力言ってるのに2冠馬だけどってアホか?

302:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:13:52.21 rzjXehcn0.net
Triptychは結構強いかな
小出しはアレだが

303:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:14:39.32 nwa1eSE30.net
インブリードの見直しをしてくれ

304:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:15:32.92 V3leAFS0a.net
>>293
それなら関東版 関西版のほうが現実的 名声が上がるまでは美浦か栗東のどちらかにしか預けられない 騎手もどちらか 地域以外はデバプがかかる

305:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:15:55.76 KNb+lZk20.net
>>292
ゲームのスレなのに面白いこと言うね

306:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:17:02.48 LsUzATN90.net
能力と小出しが高めってなるとオーソ―シャープとかカラースピンあたりになるんかな

307:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:19:19.03 ZzBN2FTR0.net
ゲーム脳って単語15年ぶりに見た

308:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:20:59.21 XZXpEkfp0.net
>>298
初代そんなのだったような・・・>関東関西

309:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:21:45.49 xy8n5Zucp.net
ユーザーフレンドリーとか競走馬としてはアーバンシーより強くてST因子だけど子出しが3
持続だからリセマラすればアーバンシーより強い子産むけどな

310:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:23:00.36 xy8n5Zucp.net
>>302
初代と2は関東関西で厩舎固定だからキツかった
しかも時代に反してやたら関東の評価が高い

311:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:26:36.42 pA3st7geM.net
トリプティクとか子だし低めに設定されちゃってるけど血統も能力も優秀だしライバルボーナスとか配合相手を子だし高い馬にするとかで保管してあげれば使いやすい感じする
史実的にも救ってあげたいし

312:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:31:05.83 vhEgosa10.net
ゲームの質問しといていきなり現実の話混同させてくるの最高にゲーム脳でわろた

313:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:31:19.60 XZXpEkfp0.net
仔だしはライバルS+まで上げておけばある程度はごまかせるからね
仔だし1だけどレディーズシークレット(というか母のグレートレイディエム)は子孫にお世話になってたから使う
能力エディット組からするとこの血統の血統構成が素晴らしすぎる

314:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:32:01.07 vhEgosa10.net
>>298
輸送デバフがすごいデカそうね
…やりたくないな!

315:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:34:14.72 JpBnqvy00.net
何年産か覚えてないけどスノーカッブとかいう繁殖が評価額カンストした
76年スタートの初期で買ったはず

316:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:34:36.17 V3leAFS0a.net
>>311
今の9のほうが固定(押し付け)じゃね 1と2はある程度は厩舎の選択肢はあった 7は馬依存だが

317:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:36:44.24 JpBnqvy00.net
ベガやエアグルーヴ「程度」って最高にゲーム脳じゃね?

318:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:38:38.10 j4p2V1mI0.net
>>311
ほんまな

319:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:39:27.92 6K5oyp+x0.net
スレタイを二度見してしまう単語を出すのは脳が混乱するのでNG

320:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:40:30.09 s2kXmruM0.net
>>309
ウイポだと前のシリーズからいる有名な牝馬

321:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:40:57.56 XZXpEkfp0.net
ゲーム内の日本馬評価だから同程度になってるけど、実際ミエスクとかアーバンシーとくらべたら、ベガとかエアグルなんて島国のG1馬程度レベルだと思うぞ

322:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:42:12.69 wEtIwZfg0.net
トムフール直子牝系高サブパラと三拍子そろったシリーズお馴染みの繁殖牝馬

323:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:43:39.48 dsrbAjuF0.net
ゲームじゃ重賞1勝程度ってなるけど現実じゃ重賞一つでも勝てる馬はエリートだから混合するのが悪いわな
あと牝馬は散々インフレ起こしたせいでベガやノースフライトでも強い牝馬って括りで中々名前見なくなったのもね…

324:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:44:16.82 ltXnimPQ0.net
>>251
なるほどありがとう
ちょっとディクタス混ぜた配合始めてみるか

325:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:44:31.79 8CiWE6Nx0.net
やっぱオーソーシャープなんよ

326:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:46:06.08 XZXpEkfp0.net
>>319
地味だけど三冠馬だからな

327:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:48:58.38 ltXnimPQ0.net
パーソナルエンスンが確かステ最高クラスで仔出しも10だったな
今まではストームフラッグフライング出すせいで買えなかったけど今回ようやく使えるように

328:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 11:49:26.51 xX9PTx1u0.net
トムフールSP種牡馬でいるけど27歳だから直子作れないんだよなあ
せめて1年早ければ・・・・・

329:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df6d-49DB)
22/05/08 11:52:33 awDZaTJz0.net
ダンススマートリーとかいうコスパの鬼にいつもお世話になってしまう、なんで銀札なんだろってなるくらい有能

330:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a24-vXzW)
22/05/08 11:54:27 kwgOkY9y0.net
>>295
ゲームの能力じゃなくてエアグルーヴやベガみたいな馬いないか聞いたんだが?
そいつの牝系伸ばしたいから

331:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp33-kjd9)
22/05/08 11:55:44 xy8n5Zucp.net
>>324
お前がエアグルーヴやベガをどう思ってるかなんて知らねーよカス

332:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5b2c-U1YL)
22/05/08 11:56:06 XZXpEkfp0.net
>>324
ゲーム脳に聞かずに競馬に詳しいなら自分で調べれば?

333:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a09-vjB4)
22/05/08 11:59:05 JpBnqvy00.net
ゲーム脳的に言わせてもらうと
ベガやエアグルクラスの史実馬大杉奴は逆に使いにくい

334:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2324-e+q+)
22/05/08 12:00:05 xX9PTx1u0.net
>>323
史実馬収録されてないのに小出し10だから便利だよな
ダンジグは日本だとあんま入ってる馬多くないし使い勝手いい
ダンジグがアメリカで確立するから芝が軽すぎるところ以外は

335:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a24-vXzW)
22/05/08 12:01:01 kwgOkY9y0.net
>>326
そうだったな自分が間違ってたわ

336:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a24-vXzW)
22/05/08 12:01:39 kwgOkY9y0.net
>>325
ベカもエアグルーヴも競馬界の常識では立派な名牝だろうが

337:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5bba-zDU0)
22/05/08 12:02:16 LsUzATN90.net
史実馬も消していいって決めたら躊躇なく消していかないとな

338:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6310-wAgi)
22/05/08 12:04:15 ATKfA2s+0.net
頭メイケイエール

339:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ daf4-e+q+)
22/05/08 12:05:53 mgQRCHnm0.net
>>330
お前はその立派な名牝たちを「程度でいいんだが」で済ませとるだろ

340:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a09-vjB4)
22/05/08 12:06:45 JpBnqvy00.net
ベガやエアグル「程度」の奴「すら」って言いまわしで
急に名牝とか言い出さないで

341:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d389-zDU0)
22/05/08 12:06:52 dsrbAjuF0.net
>>331
一歩間違えたら化け物になるし系統確立にも関係ないしいなくても怪物量産できるって事で
消されがちなシーキングザダイヤの話は止めろ

342:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ be3b-U1YL)
22/05/08 12:06:59 rhB5D1Cm0.net
※ここはこの程度の知能の連中が集うスレです

343:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a94-/AJf)
22/05/08 12:08:32 8CiWE6Nx0.net
76のモンテオーカン若いけど史実産駒が続くから序盤のスタートに微妙なんよなぁ
年寄りのオーハヤブサさんは神

344:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW beef-89XX)
22/05/08 12:09:13 vhEgosa10.net
ゲームのスレでそんな聞き方したら普通はゲームの話だと思うんだけどなあ
まあこれだけ四面楚歌なら自分の方が言葉足らずだったなって反省には至るでしょうしドンマイドンマイってことでね

345:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2324-e+q+)
22/05/08 12:10:24 xX9PTx1u0.net
>>337
モンテオーカンさんは心を鬼に


346:オて基礎牝馬やダイナナホウシュウ後継作った方が有能なんだよなぁ・・・・



347:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1f-xqPD)
22/05/08 12:11:42 UIMKgCnZa.net
>>324
その重賞の最上位のG1を勝っても種牡馬になれないのや肉になるのも

348:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 732c-oKCf)
22/05/08 12:12:58 LL/8AHuR0.net
俺もナリタブライアンやシンボリルドルフ程度の馬が欲しいわ

349:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW beef-89XX)
22/05/08 12:13:11 vhEgosa10.net
我が家のモンテオーカンはトウショウボーイ系のお母さんになってる

350:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5b15-GZ7V)
22/05/08 12:22:21 o9Quno3f0.net
SP庭の人なので
モンテオーカン様にはシンザン付けて
シンザン確立後が本番かなあ
なるべく牝馬でテスコボーイやアリダーなんかを重ねる感じで
王冠ってよりオ母ン、頼りにしてます

351:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
22/05/08 12:29:36.33 Qs4dvk020.net
オンラインで2頭出現バグ初めて見たわ
課金してないから別に良いけど、
大会の2勝目潰されたし、育成チケとか使ってる奴ならマジで保証案件じゃね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

725日前に更新/246 KB
担当:undef