● グラスワンダー206 〜よみがえる夢〜 ● at UMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:16:48.00 oGyH+uys0.net
グラススレで他の種牡馬について語る馬鹿を全員NGにぶちこめて助かる

551:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:19:04.56 XID025fw0.net
うーん、来週は土:スワンS 日:阪神2歳新馬戦5R
ビッグイベントはこの2つかなあ
他のレースは参加するだけで賞になりそう

552:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:19:13.01 4VrBBsiIa.net
ID変えてて草

553:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:20:21.21 /1gEDq4Ed.net
>>550
馬鹿がどっちだったんだろうねっていう

554:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:21:05.49 Sa6pPmyfd.net
1勝クラスを勝って更に層を厚くしたい

555:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:22:59.38 dFsfBqGt0.net
俺はハーツクライを応援してた
馬券は一円も買ってない
でもタイトルホルダーの陣営はベスト尽くしてよくやったと思う
ピクシーナイトとかは正直走る前から勝つと思ってたしこういうG1勝利は羨ましいとこはあるわね

556:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:26:18.83 7x5njCBx0.net
エピに勝たれるよりはマシだが2〜3着には来てるから微妙っちゃ微妙 しかも1頭は牝馬だし
ドゥラメンテのG1勝利は偽善者どもが美談にしたてて持ち上げてくるのは想定済みだが、
ドゥラメンテの勝利なんかモーリスを応援する上でどう考えてもマイナスだと
みんな本音ではわかっているだろう

557:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:27:29.68 XID025fw0.net
なんでマイナスなの?ドゥラメンテはもういないから繁殖取られるってのはないんだぞ

558:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:27:42.59 ZLSXLCSR0.net
タイトルホルダー勝ったか
やっぱり田辺と武史じゃ度胸が違うわな
ノースブリッジはいい競馬だったね

559:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:27:45.50 LVdo2baP0.net
別にモーリス産駒でてないんだから死んでるドゥラ勝っただけまだマシだろ
モーリス産駒でてたらドゥラ産駒は応援しないわ

560:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:28:15.58 gc1z9i8Q0.net
>>551
ウインバグースがいるじゃないか。

561:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:28:38.47 3mjjq1DHa.net
このスレ、こんな悲しい人ばかりだっけ

562:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:28:51.90 XID025fw0.net
んあ?ウインバグース出走するんか?それは楽しみだ

563:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:28:58.96 LVdo2baP0.net
マジカルステージそういえば消えたな
いつ戻ってくるのか
カランドゥーラも
ブエナベントゥーラは背中痛めて休養
ブルメンダールは鼻出血
セブンサミットはもうじきに戻ってきそうだけどドナウエレンはどうだろう

564:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:30:00.42 h2AOlThC0.net
ゾディアックサインも来週

565:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:30:47.44 YbEt/LKv0.net
他の種牡馬を敵視したって何も変わらないのにね

566:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:33:36.69 dFsfBqGt0.net
ステラヴェろ三着じゃなかったのか・・・

567:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:34:16.52 xtW3y/OV0.net
繁殖の奪い合いは相対的なものだから
特にエピに勝たれるとディープの輸入繁殖とられるぞ
モーリス自体が活躍して繁殖の質を上げるのも大事だがライバルの動向も大事
綺麗ごとではない

568:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:36:30.53 PmHS1TGb0.net
>>559
これだよね。
菊花賞にはグラ系出てないし、ノースブリッジ、インフィナイト、ヒロイックテイルでもう今日は終わりでスポーツ観戦気分で見てたからね。
産駒が出てないレースで産駒のためにこいつは負けろなんて祈りながらみてるのもねぇ。

569:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:38:35.75 7x5njCBx0.net
大人ぶるってのも大変だな
ネットの世界くらい、ここにモーリス産駒が出てなくって悔しい、
勝たれて正直に悔しい、展開に恵まれただけだから別に怖くない、
って思う方が楽だぞ

570:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:38:54.97 h2AOlThC0.net
単純に日本競馬の発展のために
強い馬に良いレースをしてほしい
そしてその強い馬が好きな馬の仔だったら最高やな

571:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:38:57.70 XID025fw0.net
ディープの輸入繁殖はもうキズナが持っていくだろ
エピファとは主にディープ肌の繁殖や、アーモンドアイのような新興繁殖牝馬の取り合いだ
今回は菊花賞2、3着になったとはいえ、5馬身離されての完敗だから
まだモーリス優勢は変わらないと見てる

572:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:39:35.85 LVdo2baP0.net
ダービーならまだしもオワコン化してる菊花賞くらいで悔しいはないわ
もうピクシーが古馬混合G1勝ってるし

573:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:39:47.11 xtW3y/OV0.net
>>568 スポーツ観戦したい人はする、産駒の間接的な影響をする人はする
それでいいんじゃない
ライバル産駒の活躍がモーリスに影響しないとは絶対に思えないから
俺は血統モロ被りのエピファは応援しないよ

574:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:41:18.58 ZLSXLCSR0.net
エピファネイアは初年度牝馬3冠馬に
2年目で牡馬クラシック勝ち馬出してるからな
どうみても優勢なわけないだろ
現実が見えて無さ過ぎ

575:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:42:15.27 XID025fw0.net
>>573
逆にエピファ基地のほうも、モーリス応援しないだろしね

576:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:43:42.89 kiTGh7Kp0.net
来週も楽しみなレースが多い。
ホープインザダークはどんなもんか。
ウインバグースは大物候補と思うし、きっちり勝って欲しい。
ゾディアックサインは去勢明けだから、気楽に応援する。パドックの入れ込み、出遅れ、道中は折合い欠く、この辺がどうなってるか。
ルークズネストは勝って欲しいし、勝てると思う。

577:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:44:12.61 LVdo2baP0.net
グラス系以外で応援してるのはオルフェ産駒くらいだな
リーディングでばちばちやりあってて今後もやり合うであろうキズナエピファには正直勝たれたくない
あとカナロアも
わざわざアンチコメするほど落ちてはいないが

578:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:44:41.78 XID025fw0.net
ゾディアックサインは何回かレースに使って、だね
去勢したのに相変わらず引っかかりまくりだと笑うしかないんだが

579:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:46:11.99 3mjjq1DHa.net
グラ系が一頭もいなく、距離適性がもっとも遠いレースで
今は亡き同厩舎の馬がG1初勝利
祝福しろとは言わんが、怒るのは余りにも余裕無さすぎるわ

580:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:47:04.08 LVdo2baP0.net
去勢した意味あまりないじゃんそれ
モーリスxエアグル系だと3歳秋でもまだまだ成長これからって感じだな
エアグル系といえばハギノモーリスもそういえば帰ってこないな
あの馬絶対強いのに

581:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:47:05.91 gc1z9i8Q0.net
相手はダノンファンタジーとホウオウアマゾンかな

582:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:48:19.77 7x5njCBx0.net
正直に言えよ ドゥラメンテ産駒に勝たれても気分悪いって
この流れで誰も言えないところが小市民だよなあお前ら

583:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:50:34.69 kiTGh7Kp0.net
>>581
ちょっと可能性は低いかもだけど、ガウディーとのワンツーまで期待してる。無くは無いと思う。

584:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:51:25.83 W/kz+fc/0.net
まずお前は出された馬券と向き合えよw

585:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:52:32.16 6s98Xv5W0.net
なんで死んだドゥラ産駒に勝たれて気分悪いんだよw
後継おめでとうとエピファ倒してくれてありがとうしかないわ。

586:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:52:53.07 o53pxnPn0.net
タイトルホルダーが負けていたらオーソクレースが勝ってたんだぞ。
大抵のグラファンはホッとしたと思うし、素直にドゥラ祝福できたと思うぞ。

587:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:54:31.53 7x5njCBx0.net
うん?
スプリンターズS直後に菊勝ったらそれこそ価値爆上げで最高じゃなかったのか?
うん? ドゥラメンテに勝たれました はいオメデトウってかw 
笑わせるなほんとお前ら
まあピクシーが香港スプリント勝ったら2つのスプリントG1だけで
賞金が3億2000万となって、皐月+ダービーの賞金3億1000万を超えるから、
少しはクラシック偏重の風習も変わるといいがな

588:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:54:35.18 o53pxnPn0.net
ちなみに天皇賞はグラン応援だねw

589:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:55:21.44 XuCr8yqB0.net
ゾディアック玉取った効果でヴァトレニみたいに連勝してくれんかな

590:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:55:33.23 qtW/MzvR0.net
馬の好き嫌いなかったら勝たれたの嫌なのはエピファだよな次がカナロア
ドゥラメンテとキズナはどんだけ勝とうがモーリスの繁殖を奪ってるわけじゃない

591:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:56:13.22 XID025fw0.net
>>583
ガウディーは最高の騎乗をして、でも最後甘くなって3着になりそう

592:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:58:31.60 GF07DTrc0.net
>>583
厳しい事言うとこの面子で最低連対取れないようじゃマイルCSで好走なんて無理なレベルだな
実績馬もピーク過ぎてるし、順調では無い馬ばかり

593:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 18:58:38.32 XID025fw0.net
>>586
そうなんだよな
マリアライトとの子で菊花賞勝たれて、しかも2着もエピファになるとこだった
せっかく「もしかしたら来年アーモンドアイつけてもらえるかも」な雰囲気が消滅するとこだった

594:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:00:19.27 Sa6pPmyfd.net
勝ちまくれグラス系

595:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:00:46.58 EkmCeTyi0.net
なんか一人グラス基地がこんな事を言ってた的なコピペをしたいために
頑張ってるのが居て草

596:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:02:19.86 .net
夢のような

597:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:04:43.87 PmHS1TGb0.net
ノースブリッジは次も通過点となりそなレースぶりだったね。
モーリス産駒は毎週のように夏から秋にかけての成長力見せてくれて嬉しい。

598:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:05:15.56 kiTGh7Kp0.net
>>592
そうなんだよ。
G1を取るには、このメンツならルークズネストは勝たないと

599:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:07:20.30 GF07DTrc0.net
>>598
同じトライアルの富士Sと比べても明らかに見劣りするし
シュネルマイスター、ダノンキングリー、インディチャンプが待ってるわけだからね

600:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:09:10.02 XID025fw0.net
ルークズネストは大丈夫やろ
中間調整、すげえ順調やしこれで負けるようなら、もう実力だなって諦めるしかないレベル

601:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:11:53.09 kiTGh7Kp0.net
スプリント路線はピクシーナイト、
牝馬路線はジェラルディーナ、
マイル路線はルークズネスト
当面はこの辺がエース格。
このメンツなら負けて欲しくないね。

602:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:12:00.39 XID025fw0.net
競馬ブックは
◎ダノンファンタジー
○サウンドキアラ
▲▲ステルヴィオ(二重▲ね)
▲ルークズネスト
△ギルテッドミラー、クリノガウディー、フィアーノロマーノ
4番人気に収まりそう。もしかすると単勝10倍台かもしれない
狙い目のレースやぞ

603:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:12:46.83 GF07DTrc0.net
幸が前回負けたにも関わらず、褒めてしかいないし
負担重量もプラスは無い
来年以降のローテのためにも必勝でいってほしい

604:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:13:28.80 7x5njCBx0.net
1400は忙しいしマイルの馬だからここの過剰評価とは裏腹に普通に負けはあるだろうな

605:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:16:31.40 kiTGh7Kp0.net
1400から1600のイメージなんだけど、1400は忙しいかな?
それで負けるなら別にいいけど。

606:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:16:34.12 6s98Xv5W0.net
ダノンもサウンドキアラもステルヴィオも皆ピーク過ぎてるやん。
3歳優位の流れもあるし、普通に一番人気だと思う

607:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:17:11.29 42QKnott0.net
ちなみに二重△より▲の方が評価上な

608:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:17:25.91 XID025fw0.net
むしろ今回は相手探しに困るよな
何が来てもおかしくね―
セントウルSのころは自信満々のピクシーレシス馬連一点、
ピクシーガウディーワイド一点の2つにぶちこめたんだけど

609:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:18:21.49 z4ynpb7ca.net
あぁ結局こいつ末尾dのカスやん
ファルコンSの時も過剰人気!負ける!て言い張ってたゴミだろ

610:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:18:36.94 XID025fw0.net
>>607
いや、打たれてる印
二重△じゃなくて二重▲だよ

611:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:19:27.06 7x5njCBx0.net
逆にここであっさり勝つようだと一気にマイルCSまで突き抜ける可能性もある
なんせピクシーの成長力には驚かされたからな 鬼門の1200でも勝ったし

612:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:21:53.71 kiTGh7Kp0.net
まぁ、本番は相手のレベルが違うからね。
シュネルマイスターとかヤバすぎ。

613:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:22:27.21 iI5jpsUI0.net
ブックweb想定
10/30(土)
新潟10R 聖籠特別  プルミエロール:未定 リスカム:未定
   12R 清津峡特別  トゥールドマジ:未定
東京10R 紅葉S  ウイングレイテスト:武豊
阪神11R スワンS・GU  クリノガウディー:岩田康 ルークズネスト:幸
10/31(日)
新潟10R 十日町特別  サンライズシューズ:未定 リスカム:未定
   11R ルミエールAD  アルミューテン:未定
東京08R 本栖湖特別  マイネルステレール:柴田大
   09R 国立特別  カイザーノヴァ:未定

614:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:22:51.34 LVdo2baP0.net
シュネルマイスターがクソ強いから本番はまだわからないけど
ここ勝って本番いいレースして来年逆転でもいいよ

615:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:25:20.77 XID025fw0.net
>>606
ダノンは全6勝のうち5勝が阪神
1400mは3戦2勝(1敗は出遅れ)
それを考慮しての◎なんだろう

616:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:25:57.02 6s98Xv5W0.net
今は香港あるからマイル路線でも年間にG14つ出られてありがたいな。

617:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:28:08.67 kiTGh7Kp0.net
>>615
こういうデータみると、かなり強敵だね。
後ろから差す感じだろうけど、捕まえきれないとか有りそう。

618:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:33:05.37 7x5njCBx0.net
シュネルマイスターなんかよりはるかにヤバい5馬身差でクラシックを圧勝した
ドゥラメンテ産駒は今後モーリス産駒やスクリーン産駒の前に直接立ちふさがって
G1勝ちを阻止するかもしれないというのに
素直にオメデトウを言ってエピファに勝たれなくてよかったとか
呑気なことを言って無警戒なのは、結局展開に恵まれただけのラッキー馬だから
眼中にないという事でいいのかな?
それなら次が試金石と言ってる俺とはじめから同意見なわけだがw

619:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:36:21.68 42QKnott0.net
>>610
二重▲ってのがどの表記のことを指してるのかいまいちわからんけどブックの印順はこうな
URLリンク(i.imgur.com)

620:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:36:51.28 h2AOlThC0.net
タイトルホルダーは良い馬だよ
真向勝負して勝ちたいね

621:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:37:29.12 3sOqiGq9F.net
会社で遅くなったがノースブリッジやったね。ポンポンとオープンまで行ってほしい。
あとドゥラには同厩のよしみを感じていたので素直におめでとうだな。まあピクシーが勝ってくれてなかったら違う気分だった可能性は認めるw

622:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:39:24.75 vWy16YpMd.net
ルークズネストはまだG1どうこうって馬じゃないだろ
再来年の馬だよ

623:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:40:21.74 7x5njCBx0.net
同厩、同厩てお前らクラスメイトかよw
むしろローテで割食ってただけだろ

624:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:48:59.96 7x5njCBx0.net
お前らほんとピクシーがG1勝っててよかったな
奇麗ごとばっか言ってもピクシーが勝ってなかったら
今日はみんなハンカチ噛んでキーってなってるわ

625:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:51:00.96 EkmCeTyi0.net
そうなってほしい願望を垂れ流されても困るわw

626:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:53:27.19 h2AOlThC0.net
ピクシー以外も成長力見せてくれてるから
全く焦りなんかしないよ

627:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:55:53.42 XID025fw0.net
今日ノースブリッジが圧勝したしな
まさかグランオフィシエを子供扱いするとは
グランオフィシエ、未勝利戦を
3勝級レースの勝ち時計で圧勝した素質馬なんよな

628:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:56:23.29 Z1HPLPaja.net
ドゥラなら繁殖取られる心配ないし最良の結果なんだが...

629:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:57:18.65 0e6lgLdmM.net
ノースブリッジの次走は何だろうな
年内は合うレースが少ないようだが

630:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:58:03.65 XID025fw0.net
ノースブリッジ……好気配。離れた2番手で、自身が逃げているのと同じ形だったが、
          馬なりで先頭に立つと、後続が来てから追い出す。完勝と言える内容で、ここはまだ通過点。

ノースブリッジ(1着)奥村武調教師
もともと逃げるだけの馬ではないと思っていましたし、
鞍上も競馬を教えてくれていたので、今日はエキサイトせずに運べました。
まだ課題は残っている馬ですが、確実に良化してきているのは確かなので、これからが楽しみです。
グランオフィシエ(2着)大野騎手
最後は休み明けだった分、伸び切れなかった感じですが、道中ポケットで、
リラックスして走れていたのはこの馬にとっても収穫です。
今日はタフな競馬になりましたし、このあと反動が出ずに臨めれば、楽しみですね。
セントオブゴールド(3着)戸崎騎手
リズム良く運べましたし、内容は悪くありません。今日は上位の馬が強かったということだと思います。

631:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:58:54.72 GF07DTrc0.net
ウエルカムステークスで
アルビージャVSジャックドールVSノースブリッジしそうで怖い

632:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 19:59:21.51 42QKnott0.net
ノースブリッジは続戦ならウェルカムS有力だろ
アルビージャとぶつかるけど

633:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:02:51.48 kiTGh7Kp0.net
>>631
こうなったら勿体ない。
仕方ない事ではあるが。

634:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:04:56.16 XID025fw0.net
悲しいけどこれ戦争なのよね

635:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:05:21.05 gmNtNcF10.net
>>613
グレイテスト豊継続なんやね

636:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:13:05.67 GF07DTrc0.net
2200m
12/12オリオンステークス
2000m
11/13岸和田S(ハンデ)
11/28ウエルカムS
12/26サンタクロースS
1800m
11/6ノベンバーS
12/5逆瀬川S
12/12常総ステークス(ハンデ)
中距離の3勝クラスはこれくらいなんだね

637:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:20:10.39 kiTGh7Kp0.net
3勝クラスで頭打ちの馬達ではないから、上手く分散してくれないかなぁ。

638:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:21:58.00 GF07DTrc0.net
ジャックドールは2000以外走った事が無い徹底ぶりだから
放牧じゃなければ岸和田かウエルカムだろうなあ

639:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:25:21.74 Sa6pPmyfd.net
3勝クラスを一発で勝てればこの先も期待できる。

640:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:25:45.74 iI5jpsUI0.net
ジャックドールは放牧中だと思う、タゲで不在になってる
いつ戻ってくる予定なのかは知らん

641:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:28:35.17 ckxTLdbc0.net
ノスブリ見たけど圧勝だな
俺はこいつならここは通過点だと思ってた

642:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 20:31:22.93 GF07DTrc0.net
>>640
なら岸和田の可能性は少ないな

643:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 21:00:19.37 eQsejFVe0.net
遠征してウェルカムステークスはないんじゃないか
サンタクロースステークスだと思うな

644:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 21:10:55.81 dFsfBqGt0.net
福島記念出てもいいのよw

645:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 21:15:14.76 6pAVWcrB0.net
中日新聞杯とか?

646:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:01:13.90 JM7h/WCB0.net
モーリス産駒は1400m以下路線と1800m以上中距離路線におおむね分かれたな

647:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:33:17.33 zE5r68e20.net
モーリス産駒オープンクラス
ピクシーナイト、ルークズネスト、シゲルピンクルビー、ジェラルディーナ
3勝クラス
ルぺルカーリア、レガトゥス、ノースブリッジ、アルビージャ、ジャックドール
2勝クラス
タイソウ、カイザーノヴァ、テンバガー、インナリオ、ファジェス、ストゥーティ、アールバロン、インフィナイト、ドナウエレン
コンソレーション、エイシンディーデイ、ゴダイリキ、ハコダテブショウ、プレフェリータ、ポールスター
1勝クラス以下
メモリーエフェクト、セブンサミット等
って感じか

648:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:37:43.78 XID025fw0.net
しかしノースブリッジの成長っぷりをみるとさ
タイソウもったいねえなあって

649:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:38:45.38 +LG4wR760.net
カランとブエナとブルメンとエスコバルとゾディアックがこの時点で上のクラスにいないとは思わなかった…

650:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:40:52.03 XID025fw0.net
いまタイソウどうしてんだろと調べてみたらこんな呟きが
■ (19) 山口ステーブルさんはTwitterを使っています
タイソウ栗東西園厩舎 繋靭帯炎で休養 エクワインさんに教えてもらった治療へ三石診療所へ それすると予後が良好らしい

651:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:41:37.57 qtW/MzvR0.net
2歳の時に強いと思ったのがルークズネストとノースブリッジしか残っとらん
これもうモーリス産駒を2歳で予想するの無理だろ

652:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:42:20.13 +qT6rzVw0.net
ゾディアックサインは上にいると思ってたわ

653:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:46:23.83 ckxTLdbc0.net
アルビージャとジャクドはもっと早く勝ち上がる予定だったのに…

654:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:50:49.60 JM7h/WCB0.net
2勝クラスの壁がありそうだけどここからまだ上に行ける産駒はいるかな

655:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:51:25.09 SBpL5LFOd.net
ルドヴィクスどこいった

656:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:54:05.86 f78PemAF0.net
牡馬は圧倒的に大型馬優位であることは間違いない
大型馬でスピードがあるが、CC的な早熟性はないと言うのが面白い
完成してからのスケールが大きく出そう

657:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 22:57:24.41 zE5r68e20.net
テンバガー、ストゥーティ、コンソレーションとかは次で勝つかもしれない

658:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:00:17.54 XID025fw0.net
テンバガーは本気出さない悪癖をなんとかせんことにはね

659:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:01:36.37 XID025fw0.net
クリノガウディー、10/20坂路を
鞍上岩田康で51.2-36.7-23.5-11.8 馬なり
なんぞこれw

660:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:02:28.60 GF07DTrc0.net
怪我とかの報告も無いのに長期音沙汰が無い馬
カランドゥーラ
ハコダテブショウ
ルドヴィクス
タガノスペルノヴァ

661:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:31:09.45 7x5njCBx0.net
全く焦りもしないねえ〜 
競馬界は嫌でもクラシック偏重だからねえ
グラスもスクリーンも初年度産駒が牡馬クラシックに出走
(スクリーンはアクターが3着)したのに
モーリスは出走さえゼロってのはさすがにヤバい
2年目は何とかしろよ

662:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:33:48.30 XID025fw0.net
それは2年目で結果出せばいいだけの話

663:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:34:05.67 7x5njCBx0.net
だからそれを言ってるんだろアホ

664:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:38:45.91 XID025fw0.net
そもそも、言っちゃなんだが
初年度の2歳シーズンでクラシック意識できる勝ち方した馬いた?いなかったでしょ
ダラッと前になだれ込む系のばっかだったやん
だけど2年目は違う。これはいけるかも、的な内容で勝った馬が結構出てきてるべ
アルナシームとかアバンチュリエの勝ち方、初年度の2最シーズンではついぞお目にかかれなかった代物だ
なのでクラシックうんぬんは
まあそう言わずに2年目産駒を見てくれよって感じだよ

665:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:39:37.74 DtX5DNiua.net
会話できない二人が争ってるのいい加減やめたら?
同じレベルなのはわかったから

666:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:41:53.45 6pAVWcrB0.net
喉手術したインフィナイトといい勝ち方したインナリオは2勝クラスはすんなり突破してもおかしくないな
3勝クラス組はわりと3頭クラスも突破していきそうなのが揃ってるのが期待度高い
レガトゥスが一番危ういかな

667:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:42:57.68 7x5njCBx0.net
グラス以来、十何年もクラシックは勝ててないからねえ
まあ来年の3歳はアートハウスが無事なら最低でも楽にオークス勝つだろうから
ようやく悲願が達成されるが(出たら全部持っていくんじゃないか?)、
皮肉にも牝馬路線はモーリス産駒はこの馬のせいでかなり難しくなるから
牡馬に頑張ってもらうしかないけど

668:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:43:37.94 GF07DTrc0.net
ストゥーティは2勝クラスにいるのは反則な馬
さっさと重賞前線に戻ってきてほしい

669:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:44:31.34 kqEiYizg0.net
どうしょうもない

670:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:44:54.29 XID025fw0.net
インフィナイト、結局ノド鳴りだったんだな
もともと2歳新馬戦の勝ちっぷりから期待されてた馬だ

671:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:47:34.19 SBpL5LFOd.net
変なの相手してスレ伸ばすな

672:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:52:12.12 7x5njCBx0.net
変なのはお前、もしくはルート記号みたいな成長曲線

673:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:55:03.29 U62cWA7ba.net
なんかと思ったらタイトルホルダー買えずに菊の馬券外したのが発狂してるだけじゃん

674:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:58:14.73 dFsfBqGt0.net
変なの相手するのも変なのだからどうしようもない
このスレの変なのは変なのに相手にされるだけで嬉しそうだしなw

675:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/24 23:59:45.97 XID025fw0.net
えっ、そうなの?なんで買えなかったの?
おれはノースブリッジ当てて、これなら同じ不利組のタイトルホルダーもあるなって
単勝5000円賭けて4万円ゲッツしたよぉ

676:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 00:02:00.72 aawImrkL0.net
もう俺はNGにしてるぞ
お前らも早くしろ

677:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 00:10:51.60 I9VIlN6n0.net
ダサい小物の自己紹介はいらない 

678:論破王
21/10/25 07:13:29.93 9exzqrMOd.net
はいはい団員(グラ基地)同士のマジ切れ禁止
揉めたら論破王に、だろ?
うーんがっつりチャンスもらった初年度産駒がクラシックにかすりもしなかったのは由々しき事態
種牡馬なんてのは1.2年で結果出さないとすぐ見限られるもんなんだよ
今年は初年度より明らかに繁殖の質は落ちてる
それは勝率にも表れてる
アバンチュリエにしろアルナシームにしろこの世代で秀でた存在ってわけでもないだろ?
中々厳しいのが現状だと思う
クラシックバリバリのエピファ産が売れるし種付けも多い これが世間の評価なんだ
>>675
君は◯害予告を訂正するのが先だ

679:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 09:18:27.18 htxvApFL0.net
タイトルホルダー×クールキャットはサンデーの4×4×4で奇跡の血量
スクリンはキングマンボ×サドラーであるエルコン牝馬と相性良いしモーリスはサドラークロスもキンカメも歓迎
タイホはスクリンモーリスのいい受け皿になる可能性あるな

680:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 13:48:38.95 PUppE+Fe0.net
福永騎手がBC参戦なのでエリ女は騎乗不可?

681:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 17:23:42.05 dCkyJg4Kr.net
whoa whoa whoa連勝か
力強い伸び方だな

682:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 18:19:37.04 sei5obEG0.net
2馬身ちょい差ってところか。危なげなく完勝
58.5キロも背負ってるんだな

683:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 20:21:24.65 BSn0ovtp0.net
whoa whoa whoa、
おっおっおっ落ち着けって訳になるんだな

684:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 21:17:14.38 htxvApFL0.net
3歳1か月の牝馬に58.5も背負わせるだと…

685:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 22:54:13.69 BSn0ovtp0.net
スワンSスレ見てきたが、
スワンSはルークズネスト本命にするがMCSでは消し
って輩が多かったな
こりゃスワンS勝っても、MCSもウマウマできそうだぜ

686:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/25 23:18:52.19 A/RWq9O50.net
とりあえずスワンは確実に勝利を掴みたいところ

687:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 02:18:28.67 oLOTezL/0.net
モーリス今年の種付け160頭だったんだな。
満口じゃなくても200いって欲しいな。

688:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 05:03:55.19 53tlYPGHd.net
>>685
ルークズネストからはG1級の力はまだ感じないかなー
そこそこ強いって印象しかない
特筆すべき点ないだろ
覚醒待ちだね 

689:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 05:25:55.70 EQXoyjKh0.net
>>687
2か月くらい前の話を蒸し返す意味

690:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 05:44:52.20 53tlYPGHd.net
モーリスは値段下げた方がいいと思うんだよな
現状クラシックは厳しく産駒も高値がつかない
エピファ1000モーリス800ならエピファつけようかってなるだろ
来年は600くらいにした方がいい
2歳馬が不振だから下がるかも知らんが

691:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 06:38:48.71 XZ3lkd0a0.net
2歳で有馬記念勝ち負けって言われるような化け物が見たい

692:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 06:48:25.55 aYZ8u8XB0.net
そんな馬は始祖グラスくらい

693:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 07:44:42.98 /p/DBcVI0.net
>>687
146頭数じゃないの?

694:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 07:48:28.84 KPKSSLNC0.net
>>688
復帰緒戦を差しきれなかったのは
中間調整が微妙すぎたからだろう。あれが本来のルークズネストではない
そもそも古馬重賞は確実に取れると言われてるエアロロノアですら舐めプ仕上げで着外だったのぜ
ルークズネストには自信がある

695:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 08:11:01.62 G9BPSijY0.net
スワンSを勝てれば評価はあがるだろ
よほどの勝ち方じゃなければシュネルマイスターとかダノンキングリーとかインディチャンプとかソングラインよりは下になるだろうけど

696:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 10:47:36.52 UacCQxQZ0.net
わうわうわうのレース動画
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

697:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 11:25:45.87 EKRejyGj0.net
シャトルでの負担に対する調整も入ってる気がする。

698:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 11:46:03.96 WeeDavtK0.net
ブックでルークズ2番人気ぐらい、関東担当だとガウディーが1番印ある
ギャロップに池江の吹いてる馬無し

699:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 11:48:03.75 dLrrWO7ea.net
ホープインザダークが掲載されてないだとぉ?

700:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 12:29:48.79 lp9tRWI7a.net
ネット競馬でもアドマイヤジェイの方に注目してる感じ。
池江の言う一番人気確実とはなんだったのか

701:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 12:32:02.68 Gm3cVH0wd.net
バレちゃったね、って言ってたくらいで
最近まで隠れてたからね
馬券で人気薄になったら美味しいしょ

702:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 13:21:09.37 UacCQxQZ0.net
ファジェス帰厩

703:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 13:58:15.18 UacCQxQZ0.net
MAURICE’S CHOICE勝利。鞍上Tベリー

704:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 14:19:56.45 6Rzl/3xc0.net
いいねぇ、どんどん勝ち上がって欲しい。

705:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 14:45:49.41 QnO92ERn0.net
オーストラリア、種付け料ほぼ同格、同時期に種牡馬になった最強2歳馬キャピタリストとシャラーを
勝利数で抜いたな
ここら辺の傾向は日本と同じだし、他が早熟だけに離す一方だろう
この成長力が血統に関わらず不変であるというのは良い傾向

706:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 15:00:59.17 OkjvFy3Ud.net
2歳は確かに今のところあまり数字良くないけど去年とオーストラリアの傾向二つあるからそんなに心配してない

707:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 15:01:54.63 5fCbwFgV0.net
サンデークロスのない繁殖相手でも結果が出せてるのはデカいな
一番強そうな勝ち方してたのは母父タヤスツヨシだった気がするけども

708:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 15:28:50.78 2wAAnSk0a.net
>>705
キャタピリストとシャラー、種牡馬成績悪いん?
早熟系なのにこの時期で既にモーリスに抜かれるってヤバいでしょ

709:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 16:16:00.78 QnO92ERn0.net
>>708 キャピタリストはオートストラリア全体でも2位だったしかなり良かったはず
breednetのsecond season sires by winnerを適当にみただけだし
よく考えたら2歳含めてではない可能性高いから数値としての確度は高くなかったかも
モーリス14勝ってのは結構な期間とってると思ったんだが

710:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 16:21:38.86 UacCQxQZ0.net
アンシャセ大出遅れで4着
スタート普通なら楽勝だったわ

711:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 16:31:36.94 WLtiVf4oM.net
21/22シーズンの2nd season sireは今の2歳馬と3歳馬の21/22期間の成績の合算ぽいね
3歳世代の成績なら20/21の2YOのwinsと21/22の3YOのwinsを足したらいいんじゃないかな
winnersもシーズン区切りみたいだし世代毎の勝馬率とかはオーストラリアだと興味なかったりするのかな?

712:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 19:34:28.57 UacCQxQZ0.net
ブックで音無インタビュー記事
ピクシーナイトについていろいろ語ってたが特に目新しい情報はなかったかな

713:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 19:45:16.83 T6ohaGjCd.net
ヴィクトリアダービー2500mに今のところ3頭エントリー
Akihiro, Hitotsu, Clyde
Hitotsuは結構人気してて4番人気くらい
Akihiro中穴
Clydeは大穴

714:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 19:50:32.83 YN9r/OEm0.net
今月号の優駿は、
スプリンターズS回顧のピクシーナイト、重賞プレイバックのマリリン、
そして進め!クラシックロードでラーグルフに触れてあってグラファン的には充実してるぞ

715:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 20:33:45.35 XZ3lkd0a0.net
>>692
そうよ それをもう一度よ
モー産からは2歳の化け物は難しいのかね

716:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 21:28:16.97 IlS23kUk0.net
>>715
難しいも何もまだ2世代でどう考えろと

717:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 21:35:28.74 WeeDavtK0.net
ヴィクトリアダービーとかいう謎のレース賞金高くて草生える

718:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 21:37:53.50 KPKSSLNC0.net
200万オーストラリア・ドル(AUD)は約1億7,140万8,982円です。
10月26日 21:30 更新

719:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 22:01:34.76 3JZMt2F60.net
URLリンク(world.jra-van.jp)
あまり聞いたことないけどこういうのに取り上げられるくらいではあるみたい

720:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 22:30:40.41 fD4P/uU00.net
海外G1はウイポにないとよくわからんわ

721:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 22:35:58.62 m3tUGlZm0.net
ラスマドレス
放牧先で432→469と37kg増

722:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 22:40:04.69 GquAJ3L80.net
最近は体重増がブームか
グラスワンダー御大もデビューから最大50kg増やしたけど

723:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 22:41:21.66 fD4P/uU00.net
アルナシームというこいつらすぐ太るな

724:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 22:43:01.24 5fCbwFgV0.net
成長と脂肪を一緒にしてはいけない

725:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 22:47:44.92 hYR9zxCF0.net
実際3歳夏に大幅に体重増やしたモーリス産駒は軒並み強くなってるしな。

726:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 23:08:32.81 8h0XJEMt0.net
すっかりグラス一族の名物に

727:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 23:36:27.24 G9BPSijY0.net
かなり歴史のあるG1のようだな
賞金も高いし楽しみ

728:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/26 23:59:31.62 UnV+p/O90.net
ウインマリリンの三代母April Flower産駒Always There(祖母Shorwonの半兄)が1968年のヴィクトリアダービー勝ってるね

729:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 00:25:21.51 6c5PzXWm0.net
祖母の兄妹なのに、えらい昔だな。

730:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 00:47:27.01 P8kwKcRC0.net
マリリンのボトムライン更新が遅いからな
April Wonder 1959
|Always There 1965
|Shorwon 1983
||コスモチェーロ 2003
|||ウインマリリン 2017

731:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 01:13:06.26 RqUDr6ES0.net
コスモチェーロもまだ繁殖牝馬として現役なのか
すごく丈夫な牝系だわ

732:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 03:40:16.03 VkFncfcs0.net
ヴィクトリアダービー総額200万豪ドル。1着賞金は120万豪ドルで1億ちょっと
20頭エントリーしてるっぽい
フルゲートが何頭かわからんけど、過去5年だと最大16頭立てだった
この間Akihiroが4着だったG2の1〜3着馬も登録しとる
URLリンク(www.racenet.com.au)

733:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 04:08:01.88 VkFncfcs0.net
同じ日のCoolmore Stud Stakes(GI)にMoriokaもエントリーしてるな
Mazuはエントリーしなかった模様

734:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 06:53:14.79 2Pe/8sAK0.net
モーリス産2歳馬は去年より繫殖牝馬の質が落ちてるから活躍出来なくても仕方ないな

735:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 07:13:55.60 L45FQO60a.net
日本的な名前多くね

736:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 07:40:34.92 Wno/rXDR0.net
ネットで日本の人名とか地名検索してカッコいいの探してるの微笑ましいな。

737:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 07:46:46.30 kPDYFryv0.net
すごいイカす馬名発明しちまった
競馬の醍醐味とはなにか?それは血統の移り変わりである
すなわち、それを体現する馬名を考えてしまったのだ
我ながら天才ぶりに驚愕し震えている…さあいまここでその馬名は封印を解かれ、血の通った依代となる
刮目せよ
モーリスクリン

738:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 08:03:17.16 OrPyUIVJp.net
>>737
グラスクリス

739:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 08:15:11.09 lkeVFEffa.net
テイエムグラスオーはいないのな

740:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 09:40:20.65 XgyrgnDc0.net
モーリス自体はフランス人名由来なのになんかウケるなw

741:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 10:05:49.42 P2Zchrij0.net
モーリスグラスワン

742:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 12:50:28.58 t1BnDYEVM.net
モーリストリー

743:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 13:20:50.32 bmH0TGAba.net
グラスキングダム

744:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 13:22:04.08 VkFncfcs0.net
最近のマイブームはグラトゥルナーリア

745:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 13:29:03.78 VkFncfcs0.net
スプリンターズS8着からの臨戦となるクリノガウディー(牡5歳、栗東・藤沢則雄厩舎、父スクリーンヒーロー)が、坂路を元気いっぱいに駆け上がった。
岩田康誠騎手を背に、単走でラスト重点に追われ53秒4―11秒8。鋭いフィニッシュを決めた。
藤沢則調教師は「しまいだけ気合をつける形。時計も予定通りで、変わらずいい動きでした」と納得の表情。
1400メートルは3走前の安土城Sを1分19秒2のコースレコードで制しており「距離はマイルまでなら心配していません」と、
トレーナーは重賞初制覇へ手応えを口にした。

746:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 13:31:56.96 A8YQM99r0.net
ルークズネスト叩いた効果大きそう
凄く良い馬体

747:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 14:34:21.93 37QW8txx0.net
アルビージャ ウェルカム
ノースブリッジ ウェルカム
うーむ……

748:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 14:58:57.87 Wm7/u1v00.net
え?かぶるの?

749:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 15:01:47.54 VkFncfcs0.net
まだノースブリッジの次走は確定はしてない
あくまで状態をみて判断するとのこと
状態に問題なく続戦するならウェルカムSが濃厚

750:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 15:21:22.30 EzWSPnjca.net
生包丁がウェルカムSになるかも、と言ってるね

751:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 15:22:00.88 EzWSPnjca.net
もうぶつかるならぶつかるで、馬連厚く買うわ

752:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 15:27:35.03 VkFncfcs0.net
ポートアイランドS2着のルークズネストは、栗東CWを馬なり単走で6F85秒4―39秒1―11秒8。
感触を確かめた幸は「良い動きだった。1回使った上積みはあるし、折り合いも全く問題ない。
距離もマイルよりも1400メートルの方がいい」と自信をにじませた。
4走前のシンザン記念では、ピクシーナイトから0秒2差の2着になるなど、レベルの高い3歳世代でも上位争いを繰り広げており、
浜田師も「ここを勝たないと賞金的にG1は厳しいからね。今年の3歳は強いから勢いに乗りたい」と期待は大きい。
ピクシーナイトやシュネルマイスターら春に戦ったライバルのように古馬を圧倒する。

753:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 15:41:59.11 NtQ7n7bG0.net
今週出走登録2歳
ウインバグース
ロムレーン
ハナマウイ
ハリウッドフェーム
ディオサデルソル
ノーブルストリーム
ホープインザダーク
リリーラッシャー

754:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 15:48:30.08 Wm7/u1v00.net
>>753
ホープインザダークいよいよか
来年の菊は鬼の末脚期待してるぞ

755:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 15:54:26.05 7mJVMLNN0.net
ウインバグースとロムレーンはバラけてほしいけどダメかしら。

756:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 16:09:32.18 R8iDVVMDM.net
今のところウインバグースは阪神、ロムレーンは府中で想定されてるよ

757:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 16:15:11.35 NtQ7n7bG0.net
スクリーンは
セピアーチェとボルドグフーシュ

758:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 16:24:29.68 7mJVMLNN0.net
>>756
有難う。どっちも勝ち上がってくれると良いな。

759:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 16:55:31.98 LKYozGm30.net
ルークズネスト、締まってきて緩さがなくなったと言うコメントがあれば大丈夫だな
大型大跳びのルークズネストみたいなタイプは緩いとバランスの崩れが大きいし
前走からの上積みはでかい

760:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 17:23:11.90 qkw97Pin0.net
ルークズネストに勝って欲しいけどガウディにも勝たせてあげたいし

761:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 18:13:47.92 VkFncfcs0.net
グラス系香港国際競走予備登録
香港スプリント:ピクシーナイト
香港カップ:マイネルウィルトス
香港ヴァース:マイネルウィルトス

762:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 18:14:45.96 rralKa570.net
ワスカランテソーロ久々に出走と思ったら障害想定かよ。

763:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 18:22:48.95 VkFncfcs0.net
セントウルS11着のシゲルピンクルビーは京阪杯かタンザナイトS(12月18日・阪神、芝1200m)へ。

764:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 18:40:15.86 ytg80wnza.net
え?阪神カップ使わんの?
なんで…?

765:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/27 18:45:25.71 Wno/rXDR0.net
普通に相手関係でしょう。実際ピクシージェラルルークみたいに、超一線級の相手とガンガン戦っていくにはちょいきつい気はするわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

952日前に更新/173 KB
担当:undef