ゴールドシップ part124 at UMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 14:35:34.73 o/hsAkuQM.net
だめだったか

551:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 14:36:02.24 0QhT5HaJd.net
ノースザワールドか

552:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 15:03:54.32 /TSP3X3A0.net
ヴェローチェオロ5枠9番

553:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 15:23:06.55 NNRQDazr0.net
マカオンの方が脈あると思ったが…残念

554:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 15:28:17.00 yMN3f97ZM.net
坂路ばっかやってて3000持つわけないから自己条件で良かった。

555:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 15:35:31.05 0QhT5HaJd.net
コンビ的にも自己条件の方が期待できる

556:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 15:45:14.22 tOTih2EIp.net
自己条件願ってたのこのスレで俺だけではないはず

557:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 15:59:22.65 7O3cxSCV0.net
土曜日
東京5R 芝2000 2歳新馬   マイネルキング(石川)
新潟7R ダ1800 3歳上1勝C メガゴールド(小沢)
阪神9R 芝2400 兵庫特別  コスモジェミラ(幸)、マカオンドール(松山)
新潟10  芝2200 岩船特別 コスモホクシン(斎藤)
日曜日
東京3R 芝2000 2歳未勝利 コスモライデン(柴田大)、ストキャスティーク(大野)
東京4R ダ1600 2歳新馬   サノラキ(戸崎)
東京5R 芝1600 2歳新馬   コスモナビゲーター(永野)
阪神5R 芝1800 2歳新馬   マイネルイージス(横山武)
東京7R 芝1800 3歳上1勝C フェルマーテ(柴田善)
新潟8R ダ1800 3歳上1勝C レキオノユメ(秋山)
東京9R 芝2000 tvk賞      マイネルソラス(柴田大)
阪神11  芝3000 菊花賞    ヴェローチェオロ(幸)
サノラキは母父キングヘイロー。姉は2019年NAR最優秀2歳牝馬のコーラルツッキー(父シニスターミニスター)
マイネルキングは母父マーベラスサンデー。同じBMSの著名馬に桜花賞馬レッツゴードンキ(父キングカメハメハ)
マイネルイージスはマイネルロベルトの全弟
今年のクラシック最後のレース菊花賞にヴェローチェオロ出走。本命不在の中どこまでやれるか期待

558:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:00:08.63 8qn1i5Zl0.net
無理して出すことないとは思ってた
馬の成長を願うときに、無理をさせることはないという気持ちと強い相手と走らせるべきという考えがケンカするときがあってよく悩む

559:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:04:59.58 Es7LU0Xka.net
重賞での実績はマカオンドール>ヴェローチェオロだし血統的にもマカオンドールの方に出てもらいたい気持ちはあった
いずれにせよ二頭とも頑張れ

560:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:14:12.95 WSMzQ+dQM.net
遂に王の出陣か

561:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:16:54.04 fOLaPRP20.net
救世主はなにをやってるんだか

562:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:24:53.07 U5jd6wfVM.net
入厩できてないって事はゲート審査もまだか?
そろそろデビューしないとクラシック間に合わないな

563:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:34:22.46 WSMzQ+dQM.net
最強の盾は伝説の新馬戦か…

564:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:40:44.73 ngQ6KwvJ0.net
メサイアは>>7にある管理馬登録すらされてないしねぇ

565:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:46:09.76 8PZHb2Tdd.net
マイネル「メサイア君の入厩は…」
手塚「申し訳ないが空きがない」
転厩する→出資者ブチギレ
入厩待つ→ファンブチギレ
あれ…詰んでる?

566:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:49:53.19 KjZLu9cka.net
今年デビューは無理そう

567:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 16:50:00.75 8qn1i5Zl0.net
満を持して名付けた王と救世主がもうネタキャラに・・・

568:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 17:02:53.52 Jvo3ijxpx.net
>>565
ウインルシファーは入れてるから
なんだかなあ

569:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 17:18:33.44 8PZHb2Tdd.net
キセキ香港ヴァーズかジャパンカップで引退か
ユーバーと当たるんかこれ

570:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 17:27:05.19 +NftsNS90.net
ウインウインあったからヴェローチェヴェローチェ期待

571:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 17:27:33.50 ngQ6KwvJ0.net
>>569
ユーバーは次走未定と発表されてるくらいだから

572:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 17:35:44.97 8PZHb2Tdd.net
>>571
12月の香港ヴァーズは登録したまま
まー美浦でのメディカルチェックが絡むから
ほいほい言えないのもあるんだろうけど

573:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 17:55:01.69 GCxXD2iia.net
ユーバーは社長がビッグレッドの繁殖基礎牝馬にすると言ってたから慎重だろうね
キートス変わらず順調
頼もしいわ

574:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 18:00:26.39 ngQ6KwvJ0.net
マリリンは雲行き怪しくなってるから
キートスだけでエリ女行くことになる可能性も低くなさそう

575:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 18:02:53.54 tOTih2EIp.net
メサイアが1番怖いのは馬房回って来なすぎて転厩の可能性じゃ

576:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 18:37:35.92 7O3cxSCV0.net
出資者が一番困るのは「走れない=賞金獲得の可能性がない」ことだから、
転厩してでもレースに出てほしいと思ってるんじゃない? デビューできなければスタートラインに立てないんだから

577:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 18:42:22.70 yMN3f97ZM.net
仮に入厩出来たとして手塚にここまで調子良い馬が多いと後回し後回しで出走機会増やすために確実に転厩するわ。

578:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 18:56:07.27 Jvo3ijxpx.net
外厩任せの厩舎なら馬房の3倍くらい平気で面倒みれるけど
ラフィアンの外厩任せにしないで手元で管理する厩舎だからそうもいかないんだろうな

579:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 19:02:24.70 8PZHb2Tdd.net
昔ながらの外厩信用しないで手元で育てる厩舎がリーディング上位にいるからね
しかも天栄も同じ月に2頭骨折事故起きてたの発覚してるし
天栄以下の外厩信用するのは…

580:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 19:07:11.89 Jvo3ijxpx.net
>>579
上級厩舎のブログ読むと元天栄のスタッフがなんて当たり前に出てくるし
スタッフの移動もあるんだろうな
ウインからラフィアンのスタッフ移動なんかもだいぶ前は話題になったし

581:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 19:07:34.49 yMN3f97ZM.net
普通なら放牧に出されてるプルエバをなかなか鉾田に返さないのもそういうことだろう。

582:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 19:13:48.98 Jvo3ijxpx.net
ノーザン、インゼル、サイバー社長が手塚厩舎に2歳馬を入れるの発表してるし
手塚厩舎頼りには限界あるわな
どこも良い厩舎に預けたいからこうなるのは仕方ないけど

583:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 19:15:53.20 ngQ6KwvJ0.net
ノーザンの馬はキムテツに預けとけよ(´・ω・`)

584:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 19:35:06.20 6FRgkn/z0.net
マイネルキングは総帥肝いりの忘れ形見なのか

585:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 19:45:31.13 FbQ6sJI3a.net
>>563
なかなかえっぐい面々がお揃いで
まあ新馬戦なんか調教さえ動いていればどんな名のある相手でもワンチャンあると思っているけど
>>568
流石に縁あるマリリンの弟を優先するでしょ
そこに文句言っても仕方無いわ

586:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 20:26:27.25 PKpD6+pR0.net
>>584
何でマイネルキングなんだろう
思い入れでもあるの?

587:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 20:31:39.04 6FRgkn/z0.net
>>586
名前は知らないけど
相沢師のコラムで最後に総帥と話たのがこの馬で
きっと走るよと期待してたみたい

588:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 20:43:22.42 ME+j6pYHd.net
・ラフィアン初代社長が最後に認めた馬
・名前はマイネルのキング
この2点だけでもニュース出来そうなのに
他にもネタ持ってるから新馬戦勝てば凄い事に

589:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 21:18:01.28 PKpD6+pR0.net
>>587
総帥が直感で走ると確信したのか
いつものパターンだろうな

590:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 21:25:02.68 ME+j6pYHd.net
総帥サンデーの筋肉残すには濃い配合でも止む無しと主張してたかた
サンデー3×3での成功を一番期待してたからね
ただユーバーレーベンの時から冴え渡ってたから
ロウソクが消える最後の煌めきみたいので
活躍予見してる可能性も

591:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 21:29:37.12 OnyIllyv0.net
総帥の忘れ形見でダービー制覇の夢見ようや

592:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 21:31:38.32 yMN3f97ZM.net
正直キングが微妙だったら今年の2歳牡馬はほぼ終わり。

593:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 21:49:23.75 FbQ6sJI3a.net
>>592
あまり早漏な事言ってるとまたネガ野郎ウザいとなるよ
デビュー前の全ての産駒を完全に把握してる訳じゃないでしょ

594:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 21:49:30.27 oPkPbKT10.net
マカオンドール 松山やん!
今週は結果はどうあれ楽しく見れそう

595:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 21:53:39.87 z42H3N2q0.net
キング以外に3頭出るし長い目で見るよ

596:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 22:04:19.19 ME+j6pYHd.net
Mイージス連対したらかなり期待出来るが果たして

597:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 22:39:34.85 WX2G4f0I0.net
結果は相対的なもんだから別にいいが良い走りは見せて欲しい

598:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 22:52:08.80 OnyIllyv0.net
初年度なんて新馬勝ちしたのはサトノゴールドだけだったし

599:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 22:55:12.47 Qku9k/Ky0.net
先週出てきたゴールドローズなんて誰も注目してなかったんだから、最後までどんな産駒が出てくるかわからんよ

600:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:02:37.91 lp55fG+x0.net
>>598
丁度そのサトノゴールドが浦和に移籍して今日走ってたのには驚いた(9/10着)
なんとか地方で復調してくれればいいが

601:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:06:31.09 4TPAugje0.net
ヴェローチェオロ菊花賞勝たないかなあ
金髪の貴公子

602:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:19:39.90 PKpD6+pR0.net
>>599
騎手が秋山でみんなノーマーク過ぎた

603:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:21:09.60 cMTOKuSS0.net
ヴェローチェオロは尾花栗毛キレイ
写真見る限りマイネルキングも?

604:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:32:00.73 PDu95EwDa.net
ところでめっちゃ空気だけどサノラキとかいうダートデビューの戸崎とか確保しちゃって現状人気している謎の馬はどうなのかな
中舘厩舎は優秀だから走ってくれると嬉しいね

605:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:40:31.17 PKpD6+pR0.net
ゴールドシップにキングヘイローだとダート馬になりやすい?

606:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:43:05.42 WX2G4f0I0.net
まともなダート馬はマリオマッハーしかいないし
重賞馬より低い確率

607:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:46:39.33 PDu95EwDa.net
>>605
全く実物見てないから分からんけど馬格はあるんじゃないかとは勝手に想像している
まあ上がエーデルワイス賞勝っているとはいえ超ダート専のシニスターミニスター産駒だからあまり参考にはならんかなぁ

608:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:50:03.61 PDu95EwDa.net
と思ったけど兄弟みんな小さかった
ダートいけるかな

609:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:53:34.07 jlt8ox1ra.net
G1の裏で先週G1勝ったばかりの戸崎さん確保してるのは熱いな
どうせならダート適性見せて勝つか大敗して芝に転向してほしい
6着くらいだと一番反応に困る

610:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/21 23:54:55.61 N6I/R5/90.net
全然芝デビューでも良さそうに見えるけどね血統は
シニミニとは違うんだよシニミニとは

611:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/22 00:08:50.60 93ugq43U0.net
今年は上がダート走ってる馬が何頭かいるね
グリムの下に、サノラキ、サプライズイベント、ジュレップグラスは上が地方重賞
アストロロジーは上2頭がダート4勝以上してる

612:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/22 00:16:26.37 lDHq6WlC0.net
ゴールドフラッグが地方に移籍して1着は取れなかったけど3着までは来てたね
あれ見て得意でなくても走れないことはないだと思った

613:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/22 00:31:46.90 CfrnX3CIa.net
>>611
案外こういう血統からパワーを補完した強い芝馬が出るかもね
まあ理想を言えば兄弟がダート馬というよりは母親がダート馬ながら産駒に芝適性というタイプの方がありそうだけど

614:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
21/10/22 01:01:03.75 l+UuHQfSd.net
イージスの調教タイムに関しては清水厩舎なので正直割り引いて見た方がいい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

952日前に更新/141 KB
担当:undef