オルフェーヴル産駒応 ..
[2ch|▼Menu]
1004:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf06-3u8R)
20/02/10 15:02:51 GxT0GrN20.net
一口クラブ・ニューワールドレーシングが名称変更 ダートレースをメインに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

今回のリニューアルではクラブ法人「京都ホースレーシング」(代表:マイケル・タバート氏)、愛馬会法人「京都サラブレッドクラブ」(代表:山上和良氏)と名称を変更。
リニューアルに伴い、京都ホースレーシングでは大々的なキャンペーンを実施。
第1段としてネオザスティングの2018(牡、父リヤンドファミユ)500口の募集価格を無料とし、出資者を募る。
山上氏は 「リヤンドファミユを支援してくださった方と共に応援したいと思います」とコメント。今後も複数頭の無料馬を用意し、既存会員、新規会員問わず複数口を出資できるキャンペーンを予定している。

1005:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/10 16:13:05.75 B+7kUTmV0.net
あすなろ賞はここをステップにエポカが飛躍した縁起の良いレース

1006:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/10 16:16:53.69 mmY7Zm9e0.net
ギベルティもあすなろ賞の方が合ってたかもね
武豊は乗れなかっただろうけど週末雨みたいだし

1007:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/10 16:22:42.52 V0JguaXwx.net
鈴木杏樹キネーンあすなろ賞

1008:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/10 16:50:07.48 OqpLskYH0.net
ビターエンダーはトモがまだまだ寂しいな
前駆が勝ってるので出遅れなければって感じ

1009:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f11-ndoi)
20/02/10 17:37:01 +qRjGjog0.net
キズナ、エピファの台頭で、適性距離が短い種牡馬(カナロア、ダメジャー)は食われて成績下がってる。
その点、オルフェ3世代目はオルフェ自身としては好調。全く影響を受けていない。
ディープ、キンカメ、ステゴがいなくなり、ハーツもそろそろとなれば、
中長距離適性の種牡馬は他にルーラー、ハービンくらいしかおらず、
キズナ、エピファやドゥラメンテ、モーリスあたりの新興勢力もエピファ以外はマイルくらいに寄りそう。
オルフェはこれから成績がどんどん向上することが約束されている。

1010:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 9fc4-7z6F)
20/02/10 17:48:04 EK+Gwq3W0.net
エングレーバー入厩

1011:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9b-iQJH)
20/02/10 18:15:01 N3iEnvcWa.net
今までは準備運動に過ぎない
そろそろオルフェが本気出すよ
史上最強馬の後継誕生を震えて待て

1012:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/10 18:36:12.01 V3t+O8P0p.net
>>994
キタサンブラックは競合相手になるんじゃないの
あとはディープ直子ってだけでもサトダイは数付けられるだろうし

1013:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/10 18:40:40.94 6vMFGCKw0.net
>>991
それな、武の騎乗は悪くなかったけど進言自体はマイナスになった
あそこなら普通に回ってくれば勝てたはずだし
次どこ使うか注目

1014:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/10 18:45:10.16 6vMFGCKw0.net
壮大なスケール感は偉大な兄にも負けていない。視線の先に桜の舞台を見据え、ホウオウピースフルが3連勝で重賞初制覇を狙う。
半兄は18年有馬記念など重賞5勝のブラストワンピース。
デビュー前から注目度は高かったが、その期待に応えるかのように、力の違いを見せつけてデビューから無傷の2連勝を飾った。
大竹師は「トップラインは兄とそっくり。妹の方が切れ味があって、長く脚を使えるイメージ」と素質の高さを伝える。ハービンジャー産駒の兄から、父がオルフェーヴルに変わったことで、「気性は激しい。
それでもポテンシャルはあるので、それを発揮できる精神状態で臨めれば」と平常心≠課題に挙げた。
1週前は美浦Wで6F85秒2−41秒2−13秒2をマーク。騎乗した田辺は「大きく変わった感じはないけど、重い≠ンたいなところもない」と仕上がりは上々。
「1年前に初めて乗った時から良さげ≠ネ雰囲気を感じていた馬。桜花賞を目指すなら、ここもクリアしていかないと」と意気込んだ。まずは1つ目のタイトルを手にして、堂々とクラシック戦線に殴り込みをかける。
( ;∀;) イイハナシダナー

1015:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 37d7-56gX)
20/02/10 23:31:06 ETCrfZAN0.net
感染者数捏造の意味無かったなw

1016:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケT Sr0b-RXZG)
20/02/11 02:27:04 uWvgnimDr.net
いままでも騎手の進言ってあまりうまくいってない気がする(距離短縮とか)

1017:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9b-CmrX)
20/02/11 08:55:47 Z+J7CbPOa.net
クイーンCは前走1800から2000組が人気?になるのかね
ホウオウが案外で意外とアミークスが勝ったりして…

1018:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17d7-v8ra)
20/02/11 09:49:50 K44fviHH0.net
>>1002
豆券でアミークス頭で抑えておくわ
オルフェ人気薄の法則

1019:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW b729-uvZY)
20/02/11 09:56:48 ayQ6wtlC0.net
アルディテッツァ中央復帰おめ

1020:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/11 12:59:37.48 Ay2htEBM0.net
岩田3Hは先週2着2回と安定してたから普通にあるで
シャドウDは調教で1回だけどアミークスは2週連続跨がってるから期待感も伝わってくる

1021:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウラウラ 17c2-9Mjl)
20/02/11 17:59:10 Ay2htEBM0.net
厩舎の期待馬ビターエンダーは、前走の京成杯に続き2度目の重賞挑戦。スムーズさを欠く内容で4着に敗れたが、最後は力強く伸びており、3着馬とはわずか首差。重賞でも通用する力を示したと言える。
陣営は素質の高さを信じて疑わない。「先生がクラシックにどうにかして出したいと思う気持ちは、自分も一緒」と語るのは荒木助手だ。
前走のプラス12キロについては「太いというわけではないです」と意に介さず。「前走後に少し疲れは見られたけど、問題なく来ていますし、今回も同じか少し減るくらいで出せると思う」と見通した。
デビューから手綱を握ってきた津村が京都記念でカレンブーケドールに騎乗するため、今回はミナリクが代打を務めるが、同助手は「癖のない馬ですからね。
そういう点でも乗り代わりは問題ないと思います」と涼しい顔だ。西から参戦する3戦無敗のマイラプソディなど、登竜門レースらしく強敵ぞろい。しかし、白旗を上げるつもりは毛頭ない。勝って主役候補に躍り出る構えだ。

1022:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
20/02/11 18:12:07.05 JyjuhFEe0.net
1000ならオルフェ産駒が牡牝クラシック制覇

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 25分 39秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1191日前に更新/208 KB
担当:undef