競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.3 at UMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 072f-HE/W)
17/04/18 00:30:58.82 duELxs4J0.net
岩手みたいないつも小頭数のレースしかやってないところは別になくなってもいいかなってなる

201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdff-vkT9)
17/04/18 00:31:32.63 2E+icNVqd.net
地方競馬は大井、川崎、船橋、門別、高知だけであとは要らないな

202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdff-vkT9)
17/04/18 00:34:25.96 2E+icNVqd.net
>>200
小頭数の岩手、名古屋、笠松、佐賀
佐賀、金沢はオッズも変だし、競馬のイメージを悪くしているから廃止してもいいね

203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spbb-omUO)
17/04/18 00:48:17.00 /6pz4F8Dp.net
地方は映像の無料配信という禁断の果実に手を出してしまってるから
もう競馬場自体の来場者なんて期待できないよ。
まあ手を出さざるを得ない状況だったことは確かだけど。
来場者を増やすための政策については地元向けに細々とやるだけで
裾野拡大は中央に任せた方がいい。費用対効果が薄すぎ。

204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK4f-IL2y)
17/04/18 00:56:13.44 V2mCQapEK.net
どうでもいい書き込みばかりで
数字が全然貼られてないな・・・

205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdff-vkT9)
17/04/18 00:58:07.22 2E+icNVqd.net
>>203
グリーンチャンネルがあるから中央は無料にできないだけでしょ
地方は公式、ニコ生、Ustream、YouTubeで放送しているから進んでいる
中央より地方の方が進んでいる分野もある
JRAより地方競馬の職員の方が低コストなので、JRAの組織を縮小して地方競馬に委託を進めるのもありだと思うよ

206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf1d-RZRQ)
17/04/18 01:00:49.78 nRldclil0.net
>>198
食事は昼食べてから来て晩御飯の前に帰る客が大多数の状況では飲食店の増加は厳しい
せめてアルコール販売を大々的に出来れば繁盛間違い無しだがマイカー来場前提の公共の場所での飲酒の推奨は無理だしな
寒さ対策は指定席が400円と安く厳冬期は一般席よりも指定席の方が客が多かったりする位なので指定席誘導でいいのではなかろうか
個人的には現状キャッシュレス投票専用になってるマルチ・フォーメーション投票を普通の発売機で使えるようにしてほしいかな
高知競馬のキャッシュレス投票カードって未使用残高を清算できないから余り使いたく無くて多点数買うときはネット投票で買っちゃう事が多いんだよ

207:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK4f-H7jp)
17/04/18 08:07:24.96 2xe+iFbkK.net
>>193
ネットじゃなく今時電話?

208:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK4f-H7jp)
17/04/18 08:09:42.93 2xe+iFbkK.net
>>202
大都市のくせに笠松と最下位争いの名古屋(笑)

209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 7f3b-qJRE)
17/04/18 08:30:10.28 M8v7EoTQ0.net
>>126グランドジャンプの売り上げアップ!

210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセーT Sxbb-HE/W)
17/04/18 15:26:18.63 JCyF3evnx.net
何だえらく盛り上がってるな

211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c7ab-KFtn)
17/04/18 21:25:31.17 XpX+LZGZ0.net
4月18日 火曜日
門別 262,189,250 円
大井 1,151,368,160 円 91.6%
金沢 194,719,400 円 103.3%
名古 244,566,200 円 100.7%
園田 335,655,800 円 125.9%
合計 2,188,498,810 円 111.9%
(参考)前年4月19日 火曜日
大井 1,257,118,080 円
金沢 188,488,500 円
名古 242,827,200 円
園田 266,695,900 円
合計 1,955,129,680 円
4月17日 月曜日
水沢 309,346,700 円 126.8%
大井 1,000,943,010 円 101.5%
合計 1,310,289,710 円 94.7%
(参考)前年4月18日 月曜日
水沢 244,006,700 円
大井 985,998,270 円
金沢 153,873,400 円
合計 1,383,878,370 円

212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 072f-HE/W)
17/04/18 21:51:03.31 duELxs4J0.net
もうどこも当たり前のように2億円は売るんだな

213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKdb-23Mn)
17/04/19 06:34:14.84 +DU5Im4lK.net
やっぱり門別有り無しで大井の売上違うんだな

214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfba-Oy+R)
17/04/19 09:05:14.06 lTJPlZgl0.net
>>210
ここの元スレが「絶望的に競馬の売上がやばくなっている件」という
JRAは毎年、前年比マイナス、地方競馬は毎年のようにどこかが廃止って
いう大競馬不況の時期に建てられたスレただから、JRAが頭打ち傾向出てきたのがうれしいんだろうw

215:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbb-PRhA)
17/04/19 19:24:58.11 k+8ykD1hr.net
君たちは地方、中央を批判ばかりしてるけど日本から競馬が無くなって欲しいんだな、番組等の批判が有るなら主催者に電話とかメールで文句を良いな

216:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa8b-NN4q)
17/04/19 21:39:13.49 APaSL3v/a.net
大井競馬
第28回 東京スプリント 5億1605万1200円 (2017/4/19) 84.0%
第27回 東京スプリント 6億1421万6100円 (2016/4/6)
下がるとは思ってたけど予想以上の下げ幅に
かしわ記念はもっとヤバそうだけど

217:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK4f-IL2y)
17/04/19 21:45:03.19 oW3wRDz3K.net
剛力彩芽と斎籐工は
それなりに集客と売り上げに貢献してたんだな・・・

218:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa8b-PRhA)
17/04/19 22:07:25.07 JGYi0jH3a.net
>>216
これは不味いね番組の低下してるのかな?

219:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dfb8-V7Gz)
17/04/19 22:18:40.43 KA7EgxQ30.net
去年は15頭立て、今年が10頭立て、というのもあるかと。

220:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c73b-aGSp)
17/04/19 22:38:39.32 8AsfwLwc0.net
問題提起にケチつけるようなやつはすっこんでな

221:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM7b-fAbz)
17/04/19 22:43:14.82 6IEet6IGM.net
>>218
モダンウーマンとルックスザットキルがいなかった影響が大きそう

222:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKdb-23Mn)
17/04/19 23:20:33.97 +DU5Im4lK.net
あと去年は門別ないからな
それも関係ある

223:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3dab-rlcP)
17/04/20 06:59:07.03 0mXfFK5s0.net
4月19日 水曜日
門別 210,658,350 円 93.2%
大井 1,682,346,330 円 110.0%
名古 228,657,500 円 104.1%
園田 420,853,500 円 132.0%
合計 2,542,515,680 円 110.8%
(参考)前年4月20日 水曜日
門別 225,998,100 円
大井 1,530,037,930 円
名古 219,572,400 円
園田 318,718,900 円
合計 2,294,327,330 円

224:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a60f-SBc1)
17/04/20 07:56:55.89 ZE4i0EiM0.net
門別があったのと頭数が原因か
でも頭数多かった去年もJRAが上位独占してるから結果にはあまり影響しないんだよな
馬券と売り上げには影響するけど

225:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea35-GsHm)
17/04/20 21:13:16.53 zPP0tcwD0.net
WINSガラガラになったよな…。
20年くらい前はタバコの煙が充満して汚いジジイの集団が騒いでる…
あの雰囲気なくなったな…。WINSの発売窓口も減って…
後楽園はモニターしかないフロアもあるもんな…
窓口ババアの人件費は少なくなったんだろうけど…
あのジジイたちは、どこにいったんだろうな…。

226:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5905-EGrg)
17/04/20 22:20:16.50 riIMYIMS0.net
棺桶

227:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウオー Sa12-Y1D8)
17/04/20 22:29:50.47 rANxJ+X3a.net
園田は12レースある日は4億か
その金はどれくらいになるのかな

228:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKa5-WN8d)
17/04/20 22:56:01.31 AQv8SL++K.net
>>227
iPat無いからなぁ。
来場者数次第ってのもあるが、雨でなかったら大体2億5千って所で御の字やろ。
因みに組合の最低目標は2億らしいけど…

229:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-qCo/)
17/04/21 00:03:51.03 BhxD213Jr.net
>>224
それは有るね、門別が開幕したから売上高は多大井も影響あるよ、同じナイター開催なら尚更影響でるからね

230:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKc9-CrUs)
17/04/21 00:35:17.94 UEfNHNMhK.net
>>223
これ去年は羽田盃の日なのにこの単純比較意味あるの?
※入れとかないと

231:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-qCo/)
17/04/21 03:24:33.59 BhxD213Jr.net
>>227
4億越えたか、以外に名古屋は伸びない!名古屋は少頭数レースでは売り上げが伸びないか?

232:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-Xafy)
17/04/21 08:28:30.31 pIp1ksZnd.net
今日は帯広と大井はナイターだから昼間は独占の名古屋は売れる。

233:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5e1b-HDOw)
17/04/21 10:43:25.58 lCSTmId+0.net
名古屋はコンテンツをもっとよくすれば売上更に爆上げできそうだがなぁ

234:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-qCo/)
17/04/21 16:08:19.04 +4DXd1o1a.net
そうだよ。
コンテンツ良く無いわ、あれでは売り上げ伸びないし番組も魅力無しだね

235:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-TLnH)
17/04/21 16:15:19.53 9rU1v1Shd.net
名古屋は長年立地にあぐらかいて努力を怠ってきたところへ中央のおこぼれが降ってきたからな
高知は一回地獄を見たから努力してるが、名古屋はタイミングが悪かった

236:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-qCo/)
17/04/21 16:44:03.88 +4DXd1o1a.net
>>235
その立地でナイター競馬が出来ないのも主催者の責任だよ、弥富に移転してそこでナイターしても観客誰来ない、何故かアクセス悪いからな!

237:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK2e-9QmY)
17/04/21 19:54:21.55 ddNj1yj6K.net
>>232
いや普通に売れてないぞ

238:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK2e-9QmY)
17/04/21 19:54:52.13 ddNj1yj6K.net
大都市の名古屋が最下位争いってなんか笑える(笑)

239:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-9ern)
17/04/21 19:58:25.92 FeHIexYDa.net
園田は適度に荒れるしレースも面白い
盛岡みたいな立派なコースはないけど名古屋より売れるのはそういう事なんだと思う
本命党なら蒲郡競艇の方が良いんじゃないか

240:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-qCo/)
17/04/21 21:10:23.06 R8a5BfOva.net
>>239
頭数も揃って自分は園田中心に馬券購入してる

241:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-qCo/)
17/04/21 21:16:50.85 R8a5BfOva.net
>>239
先ほど続き
平日は園田、土日は高知それ以外は買わない金沢、東海、北陸、岩手、佐賀は糞少頭数レースだしつまらない!

242:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKa5-WN8d)
17/04/21 22:08:49.44 2hIMBpgBK.net
>>239
地元やけど、昔から園田はレースがスリリング。
向こうからの捲りや直線一気の追い込みが決まるのも地方では園田だけ。
他はレースが単調で3角で勝つ奴が決まるから外れる時はシラケてしまう。
昔の中央で言ったら園田は角田や岸、岡とかが、武豊や河内、田原に挑んでた時代みたいで、他は増沢のローカルみたいな感じ。
後、余談やけど場内の食べ物は園田が地方ナンバーワン。皆さん一度足を運んで下さい。

243:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-qCo/)
17/04/21 22:41:03.43 5iQB08u3a.net
>>242
是々非々でも一度行きます。ゴールデンウィークに確か園田応援大使ちっちゃいおっさんファミリーのイベントが面白い、自分まだ園田には行ってないです、イベントも動画しか見てません

244:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 5eff-gRtR)
17/04/21 22:59:04.96 Mtq9pgiD0.net
>>241
あんたはオレか!園田好きは高知も好きみたいな相性あるんやろか

245:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea35-GsHm)
17/04/21 23:04:19.90 A3m9Hf+v0.net
名古屋は立地だけで存続できてるんだから、大都市のアドバンテージは凄いよ。

246:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-qCo/)
17/04/22 00:27:53.91 QL6Enhhxr.net
>>244
偶然にあるよ、自分は園田と高知は相性あるけど南関は苦手だよ、やっぱりファン一人一人が得意の競馬場はあるはずだ

247:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-Y1D8)
17/04/22 06:52:38.96 DzxfJcqZa.net
名古屋は分断、一列隊列大会だからつまらん

248:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKa5-WN8d)
17/04/22 07:07:25.08 NbzIC1CpK.net
>>247
笠松も含めて1コーナーで5番手以内でなければあらかた圏外やしな。
メンバーの力差も粗すぎで大体本命か大波乱で変に難しい。

249:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3dab-rlcP)
17/04/22 07:39:49.92 kcAW4Xu20.net
4月20日 木曜日
大井 1,405,449,560 円 106.2%
名古 276,379,600 円 110.8%
園田 421,763,600 円 136.7%
合計 2,103,592,760 円 102.0%
(参考)前年4月21日 木曜日
門別 180,956,150 円
大井 1,323,864,030 円
名古 249,382,200 円
園田 308,642,400 円
合計 2,062,844,780 円
4月21日 金曜日
帯広 147,826,000 円 126.7%
大井 1,084,325,260 円 102.6%
名古 304,910,800 円 113.3%
合計 1,537,062,060 円 106.6%
(参考)前年4月22日 金曜日
門別 116,670,400 円
大井 1,056,673,290 円
名古 269,043,200 円
合計 1,442,386,890 円

250:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b52f-HDOw)
17/04/22 09:28:55.73 NWcsu/Qm0.net
園田はもっと売れるポテンシャルがあると思うのだが
4億が壁なのかね

251:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 11f6-aKfy)
17/04/22 11:13:48.02 +ck/c9Eb0.net
景気回復

252:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKa5-WN8d)
17/04/22 11:29:13.67 NbzIC1CpK.net
>>250
地元馬主が減ってるのと昔からの大口が居なくなっているのが大きい。
その分ネットで少し取り返してるとはおもうけどな。まぁある意味賞金額に比例している。

253:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKa5-WN8d)
17/04/22 11:53:08.10 NbzIC1CpK.net
続いてやけど、ここ数年は地方競馬の中では一番中央の受け皿(馬の入れ替え等)になっているから他の主催者に比べて一番見通しは暗く無い。

254:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dab8-MAHZ)
17/04/22 17:17:40.84 3CYO4spd0.net
2017/4/22 票数
東京  77,068,893( 74,916,709)
京都  65,819,526( 63,601,161)
福島  58,029,318( 51,919,850)
総計 200,917,737(190,437,720)
括弧内は 2016/4/23 の票数。
第14回 福島牝馬ステークス(GIII) 総票数合計
27,381,085(第14回)
23,671,785(第13回 2016/4/23)
23,360,242(第12回 2015/4/25)

255:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdea-mqxQ)
17/04/22 21:15:49.50 Ea7L/fkad.net
高知イマイチだなあ
帯広始まったのが影響してるか

256:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3dab-rlcP)
17/04/22 21:19:06.46 kcAW4Xu20.net
4月22日 土曜日
帯広 109,828,500 円 114.9%
水沢 170,571,400 円 101.3%
高知 203,198,300 円
佐賀 148,014,500 円 106.2%
合計 631,612,700 円 156.6%
(参考)前年4月23日 土曜日
帯広 95,565,900 円
水沢 168,452,400 円
佐賀 139,430,800 円
合計 403,449,100 円

257:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3dab-rlcP)
17/04/22 21:20:39.39 kcAW4Xu20.net
高知(29年4月23日現在)
・年度総売上
28年度 12億2779万1700円
27年度 10億1944万4200円
前年度比 120.4%
・開催日数
28年度 5日
27年度 6日
・1日平均売上
28年度 2億4555万8300円
27年度 1億6990万7300円
前年度比 144.5%

258:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK2e-9QmY)
17/04/22 23:57:44.42 hFvat8mCK.net
>>249
いつから10円単位で購入できるようになったんだ?

259:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW eac0-yl9N)
17/04/23 00:06:35.26 ZOqSMy+X0.net
>>258
トリプル馬単開始の14年6月からじゃね?
一口50円から10円単位だが。

260:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-9ern)
17/04/23 00:08:52.05 P1Ftpu1Va.net
>>258
spat4LOTOは一口50円以上10円刻みで馬券が買える
後半3レースの馬単馬券を当てる馬券

261:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-qCo/)
17/04/23 03:23:55.95 xVKHTy3fr.net
>>255
今回は3日間開催で頭数分散だから売り上げ伸びないかも!

262:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKa5-vdao)
17/04/23 04:09:30.58 F7WgZkqqK.net
>>256 ばんえいはニコ生効果多少はあったんかね

263:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 110f-bHCa)
17/04/23 06:29:42.85 KYXkLGXV0.net
>>254
第三場の重賞、売り上げ好調だね。
中京・金鯱賞当日の71億、昨日の福島牝馬S当日の58億といい
数年前の日曜重賞に匹敵する売り上げ。

264:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdea-mqxQ)
17/04/23 07:28:06.06 8N/z+O8Sd.net
>>261
土日火水の4日開催だよ

265:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKc9-kxKU)
17/04/23 08:44:48.98 pttxZmfXK.net
>>255
大井ですら門別有無の影響あるし、時間帯裏かぶりは相乗効果より食いあいになるね。
5年後の名古屋(弥富)の冬季ナイター開始は高知の目の上のたんこぶになりそう。

266:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdea-TLnH)
17/04/23 09:00:40.60 Ft6G5NwKd.net
移転しても相変わらずレースがつまらんままならそれほどの影響はないんじゃないか
そもそも怠慢名古屋に条件が揃ったとはいえ冬期開催ができるのかどうか

267:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MMb1-lqRy)
17/04/23 09:11:17.19 VebtVBFfM.net
つまるつまらないは売上にはあんまり関係ないからね

268:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-mqxQ)
17/04/23 09:15:23.65 SvwLPnCWd.net
>>265
名古屋は高知のない平日に開催しようとしていたと思うが、高知は冬季の平日火曜水曜を全て押さえてしまった
冬季ナイターを実施するには高知と競合する
高知と競合して、場間場外も北海道、東北、金沢、南関東、園田では発売できなくなると、平日昼間よりも売上が減ることになりそう
見送りになると思うよ

269:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 11f6-aKfy)
17/04/23 11:00:19.68 8DDNyYWb0.net
アベノミックス効果

270:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5e1b-HDOw)
17/04/23 13:50:55.35 HlmH+oko0.net
園田は向こう正面で仕掛けようとする騎手は多いけど
直線手前で既に脚がないパターンが凄まじく多いから
ワンパターンすぎておもしろくないわ

271:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b52f-xXvB)
17/04/23 16:10:50.87 WkEpBADL0.net
船橋競馬場、5年分の赤字を一気に解消 ネットとライトで売り上げ増
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

272:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dab8-MAHZ)
17/04/23 16:35:36.32 qaNZPtCe0.net
2017/4/23 票数
東京 129,059,269(127,716,418)
京都 113,447,840(103,762,018)
福島  42,461,286( 41,721,906)
計   284,968,395(273,200,342)
WIN5  5,636,123( 6,396,920)
総計 290,604,518(279,597,262)
括弧内は 2016/4/24 の票数。
第52回 サンケイスポーツ賞フローラステークス(GII) 総票数合計
52,848,769(第52回)
51,711,950(第51回 2016/4/24)
47,881,640(第50回 2015/4/26)
第48回 読売マイラーズカップ(GII) 総票数合計
53,420,990(第48回)
47,295,468(第47回 2016/4/24)
53,198,166(第46回 2015/4/26)

273:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKae-7Y74)
17/04/23 18:14:28.33 0Ae2YcaDK.net
>>271
収益配分金
 総額 1億3,000万円
(県8,000万円、船橋市3,000万円、習志野市2,000万円)
いいね

274:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 3d3b-TLnH)
17/04/23 18:33:05.63 UNoXU+710.net
船橋の場合はオートが潰れたってのもあるのかな

275:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKae-7Y74)
17/04/23 19:08:24.43 0Ae2YcaDK.net
収益分配
大井競馬場 * 翌年9月30日に繰出し
2010年度
総額:4億6,000万円
23各区:2,000万円ずつ
2011年度
な し
2012年度
総額:3億4,500万円
23各区:1,500万円ずつ
2013年度
総額:6億9,000万円
23各区:3,000万円ずつ
2014年度
総額:8億 500万円
23各区:3,500万円ずつ
2015年度
総額:23億円
23各区:1億円ずつ
川崎競馬場 * 翌年3月に繰出し
2014年度
総額:9,000万円
神奈川県:6,000万円
川崎市:3,000万円
2015年度
総額:2億1,000万円
神奈川県:1億4,000万円
川崎市:7,000万円
2016年度
総額:3億6,000万円
神奈川県:2億4,000万円
川崎市:1億2,000万円
船橋競馬場 *翌年3月に繰出し
2016年度
総額:1億3,000万円
千葉県:8,000万円
船橋市:3,000万円
習志野市:2,000万円

276:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-mqxQ)
17/04/23 20:18:12.43 +IWCN6Qzd.net
水沢が重賞、金沢と高知が準重
売上最下位は高知だな
I-PATの発売ないから

277:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-qCo/)
17/04/23 20:24:44.52 nzG0zzSda.net
>>264
済まない間違えてたわ

278:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 110f-U/FO)
17/04/23 21:08:54.02 tH4AxB3w0.net
なんで高知を推す人って必死なん?w

279:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3dab-rlcP)
17/04/23 21:19:55.04 eEeqyfw40.net
4月23日 日曜日
帯広 124,154,400 円 129.0%
水沢 229,660,800 円 117.7%
金沢 143,327,800 円 112.2%
高知 208,668,000 円 153.9%
佐賀 169,425,200 円 110.4%
合計 705,811,000 円 99.7%
※IPAT発売=水沢、金沢、佐賀 SPAT4発売=全場
(参考)前年4月24日 日曜日
帯広 96,266,700 円
水沢 195,150,500 円
金沢 127,756,500 円
高知 135,552,600 円
佐賀 153,418,900 円
合計 708,145,200 円
※IPAT発売=水沢、金沢、佐賀 SPAT4発売=なし

280:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3dab-rlcP)
17/04/23 21:23:33.29 eEeqyfw40.net
高知(29年4月23日現在)
・年度総売上
28年度 14億3645万9700円
27年度 11億5499万6800円
前年度比 124.4%
・開催日数
28年度 6日
27年度 7日
・1日平均売上
28年度 2億3940万9900円
27年度 1億6499万9500円
前年度比 145.1%

281:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-mqxQ)
17/04/23 21:27:11.53 upmraekld.net
>>279
足し算間違えやがる
小学校から出直せよw

282:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d2f-+atG)
17/04/23 21:32:24.82 94hCM69G0.net
>>279
合計  875,236,200

283:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2aab-5GSV)
17/04/23 22:47:20.93 0fNyhMpd0.net
>>275
大井の2015年度、各区へ1億ずつってすげぇな

284:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 3d3b-TLnH)
17/04/23 23:03:15.36 UNoXU+710.net
やっぱり大井は特別だな
そして浦和は…

285:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-9ern)
17/04/23 23:46:29.77 y8wGJyo+a.net
>>283
美濃部のせいで都営でギャンブルやれなくなったんだから23区に分配なんかしなくても良いのにな
都営だったら潰れてた可能性もあるから現在の方が良かったと喜ぶべきなのか

286:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-U/FO)
17/04/24 00:23:52.59 5uDIUY6gd.net
それに引き換え高知は儲かっても汚いままか

287:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6dba-5GSV)
17/04/24 00:30:34.95 4MTDpake0.net
>>278
とりあえず17日はこのブログにコメントしたのに馬鹿にされたから発狂して自演しまくった事がわかった
URLリンク(ameblo.jp)

288:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-mqxQ)
17/04/24 00:33:29.50 kq5iEYiyd.net
高知
ICカード投票導入
入場門リニューアル
パドックビション新設
ターフビジョン更新
本馬場照明LED化
場内ファンエリアLED化
スタンド内女性専用ルーム新設
スタンド内トイレ改修
スタートゲート更新及びゲート番号LED化
全然投資はしていない
不十分だ

289:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKae-7Y74)
17/04/24 00:59:42.57 zhwyOm/YK.net
>>284
すみません・・・
浦和は今まだ調査確認中です
ガラケーで・・・なかなか・・・
黒字で分配されています
浦和競馬場 * 翌年3月に繰出し
2010年度
総額:1億5,000万円
埼玉県:1億1,500万円
さいたま市:3,500万円
2011年度
総額:1億6,000万円
埼玉県:億,万円
さいたま市:,万円
2013年度
総額:2億8,000万円
埼玉県:億,万円
さいたま市:,万円
2014年度
総額:3億円
埼玉県:億,万円
さいたま市:,万円
2015年度
総額:3億2,500万円
埼玉県:2億5,000万円
さいたま市:7,500万円

290:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 01:36:59.12 zhwyOm/YK.net
>>285
確か
最初は他の県の県&市同様に大井も都&23区でやっていた

美濃部が大井競馬場廃止を言い出す

大井の関係者やファンからの反対や継続要望

23区「じゃあ23区のみで出資する23区営でやります」
の流れだったかと思うので分配するのは仕方無い事かと・・・

291:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 02:49:27.18 vbMRBWwra.net
>>289
収益配分を自治体にするのは結構だが、財政基金を積み立てしないと赤字化になったら廃止だぞ

292:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 07:37:19.85 aNhjEIOGd.net
大井はスタンドひとつ壊したあと建て替えなかったから、その分の積み立てが浮いているはず

293:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 08:01:17.29 6vE0EiC+0.net
>>287
こんなキチガイブログに構っても仕方ないのにな

294:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 08:16:48.57 LGLMSm5WK.net
>>289
+厩舎関係者の所得税、住民税も入ってくるし、競馬は自治体への貢献度高いよな。
ネット購入時代を前に早々と廃止した北関東競馬はバカだわ。

295:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 08:40:54.41 IOtR+So50.net
1行目に同意しつつそれでも2行目は今だから言える結果論だなそれは
ネット投票始まってもIPAT地方解禁までは忍耐だし

296:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 08:57:57.51 aNhjEIOGd.net
これだけ膨大な潜在顧客がありながら、どこもピーピーだったからな
岩手競馬なんか、藤原時代以降の方向性は正しかったんだろうが、出てきた結果はあの大借金だ

297:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 09:45:59.70 O16d4AoTd.net
南関東はSPAT4の拡大も収益に寄与している
JRAの馬券をSPAT4で発売すれば更に収益が拡大する
JRAのI-PATでも中央地方が全て買える時代がくるでしょう
その時には地方競馬の中で勝ち組、負け組がはっきりしてくる
空き巣狙いの戦略だけではダメで魅力あるレースを提供するところが伸びてくるでしょう

298:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 10:15:50.65 ZwkzlH5hd.net
SPATで中央売ったら南関の客を盗られるだけじゃないか
今の売上増も中央がやっていないから地方が売れるというだけのことで、求心力は絶望的な差がある

299:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 10:49:42.74 uecLZ+Th0.net
安倍のおかげでギャンブルに金を回せるほどまでに景気が回復している

300:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 11:22:11.57 Lu7SB4Rdd.net
>>297
大筋正しいが、JRAが手数料払ってまでSPAT4に中央の馬券売らせる意味が分からん。

301:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 12:04:45.18 cVBBihICF.net
SPAT4で売ってもJ-PLACEで売ってもJRAに入るお金は同じ
販売チャンネルの拡大はJRAも歓迎だろう

302:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 12:45:20.71 ej9JdAWja.net
SPAT全地方発売で、浦和が食われるのざまあ。

303:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 13:01:56.21 QjJaTrisd.net
浦和はあのオートレース以下のスタンドを放置するなら競馬のイメージを損ねるから潰した方がいい。同じ理由で船橋もいらん
大井で毎週やれれば一番いい

304:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 13:44:20.30 jKoLIXJQr.net
>>281
あんまり責めてやるなよ、間違いは誰にもあるから!

305:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 16:06:10.11 mn0MTWlcd.net
>>303
浦和はスタンド建て替えするよ

306:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 18:05:35.65 2hcQwnq9d.net
火曜日、水曜日のナイターは門別と高知の対決
門別が格の違いを見せつけてくれるだろう

307:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 21:11:32.92 s4348LKe0.net
4月24日 月曜日
帯広 153,611,400 円 142.6%
水沢 208,176,000 円 93.6%
浦和 625,773,210 円 89.9%
笠松 117,341,500 円 112.1%
合計 1,104,902,110 円 97.7%
※SPAT4発売=全場
(参考)前年4月25日 月曜日
帯広 107,725,000 円
水沢 222,505,400 円
浦和 695,882,470 円
笠松 104,641,900 円
合計 1,130,754,770 円
※SPAT4発売=浦和、水沢

308:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 21:55:49.84 s93diZCI0.net
中央の障害とかばんえいとか異様に伸びているけど、
頭数が少ないから馬も覚えやすいし当てやすいからかね。
特にばんえいなんて虐待だ八百長だで即刻廃止になってもおかしくなかったのにね。

309:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/24 23:09:17.90 +onjZKNhK.net
>>307
浦和ざまあだな

310:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 03:49:04.54 gZUT3/bEM.net
>>307
これ給料日前と後で売上低いんかな?

311:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 06:22:56.86 PCfME1WT0.net
でなければSPAT4開放の影響かね
まあ今日わかるでしょ

312:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 06:29:22.11 abJWX0wla.net
給料日前と後なのにこの程度しかマイナスになってないって逆に凄いだろ
今日は相当な前年比増になるのが簡単に読める

313:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 06:58:40.70 No6OfXmiK.net
>>308 ばんえいはニコ生効果

314:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 07:46:00.08 vze1u7knK.net
>>308
今の ばんえい最強馬はオレノココロ

315:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 09:00:38.60 GiNHVqOUd.net
ばんえいは観光資源になるから、博打として成り立たなくなっても競争自体は存続が見込める
薄汚い爺のたまり場でしかない他の地方競馬とはまた違った立ち位置

316:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 09:38:22.67 oFhtXm5tK.net
笠松ってばんえい以下だったんだな(笑)
笠松もう5年もつかも怪しくなってきたな

317:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 10:21:33.30 GiNHVqOUd.net
だって岐阜競輪どころか大垣競輪に施設で負ける笠松に存在意義なんてないし
名古屋移転と同時に開催一本化コースになるんじゃないかな

318:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 10:59:20.34 oFhtXm5tK.net
>>317
その名古屋が笠松と最下位争いしてるのがまた笑えるわ(笑)

319:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 17:12:37.05 vze1u7knK.net
>>308
芝GI・・・ 22レース
ダートGI・・・ 12レース
海外GI
にくわえて
障害はJGI・・・ 2レース
ばんえいはBGI・・・ 7レース
があるからなぁ

320:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 19:02:03.47 /5GuEvrbd.net
門別vs高知
門別が優勢の模様

321:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 20:13:01.36 /5GuEvrbd.net
今日の売上順位
浦和→金沢→門別→高知の可能性高し

322:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 20:19:11.03 +lQfoSZs0.net
高知って地方競馬の中でも相当つまらないのに門別と張り合えるだけでも立派でしょ

323:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 20:25:13.82 oFhtXm5tK.net
高知って中央のあとだから売れてるだけで平日なら売れないでしょ?

324:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 21:15:54.28 3vBPcBAi0.net
4月25日 火曜日
門別 305,158,400 円
浦和 969,325,500 円 116.5%
金沢 299,390,000 円 146.3%
高知 314,169,300 円 91.7%
合計 1,888,043,200 円 117.7%
※IPAT発売=全場 SPAT4発売=全場
(参考)前年4月26日 火曜日
浦和 832,243,400 円
金沢 204,697,300 円
園田 223,896,100 円
高知 342,777,000 円
合計 1,603,613,800 円
※IPAT発売=全場 SPAT4発売=浦和、高知

325:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 21:23:25.56 3vBPcBAi0.net
高知(29年4月25日現在)
・年度総売上
28年度 17億5062万9000円
27年度 14億9777万3800円
前年度比 116.9%
・開催日数
28年度 7日
27年度 8日
・1日平均売上
28年度 2億5008万9800円
27年度 1億8722万1700円
前年度比 133.6%

326:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 23:08:33.52 MJ0TxjrA0.net
ナイター二つでも共に3億超えか
給料日の力は凄いな

327:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/25 23:37:43.47 5yYGKDJBd.net
メインが予想外に売れてしまったな
明日の売上は浦和、園田、門別、笠松、高知の順になると予想している

328:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 17:32:05.19 sDkGtXPId.net
門別vs高知
今日は門別圧勝しそう
今のところ

329:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 19:07:05.83 sDkGtXPId.net
園田と門別の売上
高知に格の違いを見せつける
今のところ

330:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 19:24:26.30 ueVQ2fhzr.net
>>305
スタンド建て替えにも数十億から数百億円掛かるのに浦和に出来る訳がない

331:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 21:12:06.83 CGYHrntid.net
>>330
スタンド建て替え計画
もうすでに絵はできてるよ
URLリンク(ameblo.jp)
そして平成31年度JBC
URLリンク(namiki-masatoshi.com)

332:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 21:13:17.38 6vlraVAk0.net
4月26日 水曜日
門別 303,485,300 円 92.6%
浦和 1,062,044,080 円 105.3%
笠松 176,930,100 円 122.5%
園田 315,654,600 円 126.0%
高知 353,265,800 円
合計 2,211,379,880 円 127.7%
※IPAT発売=全場 SPAT4発売=全場
※門別11R濃霧のため中止
(参考)前年4月27日 水曜日
門別 327,734,740 円
浦和 1,008,319,180 円
笠松 144,443,400 円
園田 250,587,100 円
合計 1,731,084,420 円
※IPAT発売=全場 SPAT4発売=浦和、門別
◎門別 コスモバルク記念
94,335,300 円( 84,751,300 円) 111.3%
※前年は4月28日木曜日施行
◎浦和 しらさぎ賞(S3)
228,190,400 円( 231,198,500 円) 98.7%
◎高知 福永洋一記念
79,710,800 円( 65,229,600 円) 122.2%
※前年は5月4日火曜祝日施行

333:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 21:15:34.78 6vlraVAk0.net
高知(29年4月26日現在)
・年度総売上
28年度 21億0389万4800円
27年度 14億9777万3800円
前年度比 140.5%
・開催日数
28年度 8日
27年度 8日
・1日平均売上
28年度 2億6298万6800円
27年度 1億8722万1700円
前年度比 140.5%

334:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 22:06:47.00 s8DX42kza.net
>>331
分かった、只岩手競馬の盛岡の様にならんか心配だが盛岡はスタンド新築後失敗したし岩手県民が税金負担したからな、埼玉県もそうならんか心配だ

335:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 23:10:08.36 cy+ERFnAK.net
>>330
情弱www

336:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/26 23:44:47.41 0Z0RjtSi0.net
いくら浦和が糞と言っても、前より大きくする愚は犯さんだろ
分不相応に大きいスタンドをコンパクトに建て替えるのは公営競技のトレンドだ

337:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 02:40:37.51 n9895yIlr.net
>>336
コンパクトサイズなら問題無いが、名古屋競馬は弥富に移転だからな、費用も94億円後々の経営に響く用だと高知、岩手にならんだろか心配だ

338:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 03:48:19.00 CX3GwNYt0.net
ナイター開催はやんないの?浦和。

339:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 10:40:04.47 0M7Dx2/r0.net
アベノミックス効果

340:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 12:20:51.43 Qwg4Vc1Rd.net
>>337
弥富移転後の本場客はほぼゼロなんだから、潰れたって誰も困らんよ
代わりの競馬場はまだいくらでもある

341:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 18:35:39.35 Z33zy+EbK.net
>>331
平成に31年度はないから、絵に書いた餅にならんようせいぜい頑張って下さい

342:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 18:50:09.77 kExNRtwL0.net
>>331
スタンド立派すぎ てかそれあくまでも叩き台のスタンドであってほしい
3階あれば十分でしょ 2階指定3階業務階

343:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 19:27:55.82 WiAZXL8ld.net
>>342
平成29年6月から解体、12月から新築とあるので、ほぼ決定事項だと思うよ
予算措置もいるので、簡単には計画変更とはいかないだろう

344:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 19:28:43.05 WiAZXL8ld.net
>>341
何も情報発信できない無能な奴には言われたくない

345:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 19:32:29.88 6JBT8EY50.net
>>333
まあしかし破竹の勢いが止まらねえな

346:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 19:36:07.90 6JBT8EY50.net
>>338
ナイターは立地上難しいな
現状昼でも黒字なんだから特に問題はない

347:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 21:31:49.53 cs4Q0tMNK.net
2号壊すんだ
写真撮りに行ってこよう
俺も節約スタンドでいいと思う
馬券買う人はもうそれほど来ないよ
ナイターなんかすっごく人減ってるし、閑散といってもいいくらい

348:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/27 21:43:18.98 +f0xcxEld.net
>>345
1日平均の前年比140%のペースだと365億円
平成27年度の浦和を越える驚異的な伸び

349:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/29 00:32:56.12 xutsVg1W0.net
さすがにそろそろ頭打ちだろう

350:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/29 07:26:15.30 xMbqvWxI0.net
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ

351:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/29 08:52:35.30 P5p7gR1h0.net
分母が大きくなるから割合での比較はそのうちしづらくなる

352:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/29 13:56:16.57 X79JGMkzaNIKU.net
その金、南関ナイター無しとしても、3億9600万か
売れたなあ。

353:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/29 14:25:45.03 obCJDHm8dNIKU.net
園田はナイター独占だったってだけでしょ

354:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/29 16:56:10.27 iokLPUCn0NIKU.net
2017/4/29 票数
東京 109,095,304(101,536,770)
京都  77,251,410( 71,251,158)
新潟  41,070,324( 37,698,608)
総計 227,417,038(210,486,536)
括弧内は 2016/4/30 の票数。
第24回?テレビ東京杯青葉賞(GII)? 総票数合計
37,352,492(第24回)
36,844,357(第23回 2016/4/30)
37,104,490(第22回 2015/5/2)

355:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/29 22:32:16.00 74KCZfaZdNIKU.net
天皇賞は売上215億と予想

356:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 02:57:04.27 honnoGuX0.net
競馬・競艇で戻してもらったお金を
競輪が全部吸い取っていった乞食だな
乞食の三重支部は燃えて無くなれ

357:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 07:56:26.26 e/P2TI/yM.net
なぜここで競輪の話?キチ○イ?

358:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 15:55:44.19 RAMj0ymhd.net
天皇賞(春)222億

359:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 15:59:20.79 jHeowdwZ0.net
>>357
競輪板のいろんなスレに投下してるキ◯ガイ
ほっといていいやつだよ
天皇賞222億

360:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 16:08:47.17 RAMj0ymhd.net
2000年の天皇賞(春)よりは少ない

361:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 16:33:26.24 ssZN3gCV0.net
2017/4/30 票数
東京  87,575,126( 86,204,961)
京都 300,733,518(285,019,769)
新潟  47,712,008( 43,485,893)
計   436,020,652(414,710,623)
WIN5   6,441,497( 6,794,421)
総計 442,462,149(421,505,044)
括弧内は 2016/5/1 の票数。
第155回 天皇賞(春)(GI) 総票数合計
222,093,530(第155回)
208,281,519(第153回 2016/5/1)
197,702,161(第151回 2015/5/3)

362:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 16:34:08.34 ssZN3gCV0.net
追記
新潟5Rで返還あり。

363:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 18:03:43.48 BQ9qxGFD0.net
【4月度、単複売り上げ】 騎手編
3,957,633,900 円   ルメール
2,503,372,200 円   M.デム
2,288,652,700 円   武豊  
1,970,342,500 円   戸崎圭太
1,394,372,300 円   田辺裕信
1,363,318,800 円   川田将雅
1,359,243,500 円   福永祐一
1,187,263,300 円   岩田康誠
 938,419,600 円   内田博幸
 917,167,300 円   浜中俊 
 729,635,600 円   和田竜二
 682,838,100 円   池添謙一
 629,629,300 円   四位洋文
 628,434,800 円   大野拓弥
 628,367,500 円   柴田大知

364:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 18:04:04.59 BQ9qxGFD0.net
【4月度、単複売り上げ】 調教師
1,414,612,900 円   藤沢和雄
1,381,048,800 円   清水久詞
1,323,845,500 円   池江泰寿
1,182,476,800 円   友道康夫
 849,327,700 円   音無秀孝
 787,382,400 円   国枝栄 
 706,299,000 円   高野友和
 649,249,300 円   堀宣行 
 613,843,600 円   角居勝彦
 575,396,700 円   藤原英昭

365:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 18:04:23.77 BQ9qxGFD0.net
【4月度、単複売り上げ】 馬
1,155,116,300 円   キタサンブラック
 911,368,700 円   ソウルスターリング
 560,380,200 円   サトノダイヤモンド
 512,205,100 円   ファンディーナ
 280,792,400 円   アドミラブル
 268,235,500 円   マカヒキ
 225,123,100 円   アドマイヤミヤビ
 223,272,100 円   オジュウチョウサン
 219,210,100 円   カデナ
 210,842,000 円   スワーヴリチャード
 209,606,900 円   サトノクラウン
 175,633,300 円   サトノキングダム
 174,485,700 円   ペルシアンナイト
 159,919,300 円   ホウオウパフューム
 145,975,400 円   シュヴァルグラン

366:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 18:46:44.50 rLa+ZCj5H.net
今週は船橋から大井へのリレーに注目ですね。

367:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 19:16:49.15 /BN293yca.net
>>358
凄い売上だな、天気も良かったからメンバー的に今年の春天は盛り上がった

368:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 19:27:53.05 9ioGFEQrK.net
香港クイーンエリザベス2世C 売り上げ
7億9847万4700円
ネオリアリズム おめでとう!

369:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 21:27:53.18 2IpVjUzQ0.net
2016年度(2016/10〜)JRA海外競馬トータル
計 128億8958万1700円
2017年JRA海外競馬トータル
計 33億7954万5200円

370:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 22:04:20.95 Uje0NPUs0.net
>>354
乙です!

371:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/04/30 23:34:47.14 hCGSSrIrd.net
4月の地方競馬売上前年比
高知 140.5% ±0日
岩手 133.2% +2日
帯広 133.1% ±0日
佐賀 125.1% ±0日
金沢 125.0% +1日
園田 121.2% -1日
名古 112.5% -2日
門別 108.9% ±0日
南関 *98.2% -1日(内大井-5日)
笠松 *87.8% ±0日
南関東は大井の開催減によるもので一時的だが、笠松の減は昭和の日が土曜日となったことだけでは説明できないな

372:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/01 20:45:05.03 xsBhjSJo0.net
>>361
春天当日の売り上げ300億越えは10年ぶり

373:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/01 20:56:43.34 8ti0SxjMK.net
>>368
少なwwwww
地方かよwww

374:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/01 20:57:35.17 8ti0SxjMK.net
>>371
これもう笠松廃止やん(笑)

375:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/01 21:14:27.58 pZl01Dpt0.net
パソコンスマホガラケー駆使して自分にレス付けて盛り上げようとするみじめさ

376:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/01 23:17:47.30 3Zi2dtFp0.net
惨めな植松wはクダラナイ自演をしてる暇があったら
さっさと年明けから前開催までの売り上げ総計を張って頭打ちを晒せ

377:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/02 00:00:00.78 GjMMYHDdK000000.net
>>376も話題展開するための自演なのがね…。

378:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/02 08:39:50.42 2niZ4GDB0.net
>>374
笠松は去年は10日、今年は8日間

379:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/02 21:02:54.29 L9lMuxfld.net
>>378
名古屋と笠松の日数を逆にしていた。失礼
今日の大井と船橋合わせて20億円弱の売上になりそう。
売れる日は南関リレー開催は成功の模様。

380:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/02 21:15:32.17 gYyzuMKMd.net
5/2
大井 10.9293億円
船橋 8.8500億円
金沢 3.2299億円
名古 2.6921億円

381:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/02 22:02:44.93 86quNkNZ0.net
大井は8Rで10億売っちゃったのか

382:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/02 22:30:13.70 fIV3gfVsK.net
大井8Rかつろくなレースないのに売れすぎw

383:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/02 22:41:12.95 dNtEG57K0.net
昼夜南関2場開催かよ珍しいことやってんな

384:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/03 23:50:30.07 DRSgCnDZ0.net
今日の南関リレーの売り上げは?

385:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/04 00:59:27.96 FuFClMGr0.net
船橋10.1億円
大井11.6億円

386:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/04 10:26:26.68gWRgisw40.net
>>385
すげえな

387:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/04 10:36:23.56vSjUITrG0.net
>>385
他の地方競馬からすると、これに味をしめて
南関がリレー開催を増やすのが今後の脅威だな。

388:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/04 15:46:07.60WMrYtkcs0.net
5/3
門別の2億8千万を多いと見るべきか、それとも食われたと見るべきかはもう少し様子みたいね

389:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/04 17:01:37.37Lou1MubyK.net
>>385
大井本場も17000人入ってるし凄いな

390:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/05/04 23:24:44.60ija/ZTyN0.net
今日の高知は2億9千万ぐらいか
単独ナイターでないとやっぱり3億前後だね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2580日前に更新/154 KB
担当:undef