Twitterの短歌クラス ..
[2ch|▼Menu]
592:詠み人知らず
18/10/17 23:19:27.99 .net
黙れおじさんは心底気持ちが悪い
暴力を肯定してるだけ
あなたこそ黙ったらどうですか?

593:詠み人知らず
18/10/17 23:57:09.50 .net
本当に届けたかったらtwitterで言えば?
この擦れは確かにtwitter上の短歌関係の話題の場所だけど
ここに書く奴がtwitterで反応してる奴らとイコールだと思ってる?
こんな所に来る少数に言ってもムダだと思う
少なくとも自分はtwitterは完全にロム

594:詠み人知らず
18/10/18 10:20:40.25 .net
どこで実名出されてた?
名誉毀損に該当するようなツイートもリプライも見当たらないな。
被害者側に応援のリプライを送っている人の多くは、あのスクショだけでは相手の名前も分かっていないように思えるが。

595:詠み人知らず
18/10/18 10:50:04.10 .net
>>583
現時点で被害者とは断定出来ない。
あと、名前は公表されてるし、応援者の中には犯罪者とまで書いている人までいる。
何もわからない状況でこれは流石にひく

596:詠み人知らず
18/10/18 10:57:31.77 .net
つか、無責任な書き込みする前に、ちょっと良く見りゃわかるだろボケ。
なにが見当たらないなだ情弱

597:詠み人知らず
18/10/18 12:16:17.48 .net
別に必死になって関連情報をあさってる訳じゃないからな。
それがボケと言われればそうなんだろうけど、血の気が多いなあ。結局加害者とされる側の擁護がしたいだけなの?双方に冷静になれよって言いたいんじゃなかったの?
まあどこまでが同一人物の書き込みかは分からないけどさ。

598:詠み人知らず
18/10/18 12:25:35.65 .net
さすがに実名はでかでかと書いてあるし、それくらいは気づくのでは…
だからこんなに大騒ぎになってんでしょ

599:詠み人知らず
18/10/18 12:30:42.36 .net
その程度の調べも出来ないくせに、どっちかを被害者だ加害者だ決めて掛かるからボケって言われるのでは?
いま出てる情報だけでは、どちらも被害者や加害者なんて呼べない。

600:詠み人知らず
18/10/18 12:56:18.89 .net
>>588
加害者とされちゃってる人が「そんなことしてません」とか、ハッキリ行為を否定してないんだよな
言われっぱなしにして鍵までつけて逃げ回るようだと、何も知らないヤツから余計に加害者扱いされやすくなるのに

601:詠み人知らず
18/10/18 13:22:39.04 .net
>>589
鳥居さんの取り巻きの中には、ちょっと暴走気味な批判をしてる人もいる。
冷静じゃない人が多くいる前では、些細な発言まで揚げ足取ろうとされるのは目に見えてるし、自分でもこの状況なら鍵はかけたと思う。
粛々と進めることが一番良いでしょうね。
どんな発言もスクショされるし、不利に働く証拠のよう仕向けることは出来るでしょうから。
それは双方ともにですが。

602:詠み人知らず
18/10/18 15:02:49.40 .net
決めて掛かるも何も、被害を受けたって言ってるんだから被害者でいいだろ。
別に自称被害者でも被害者とされる側でも何でもいいよ。わざわざ実名出すよりなんぼかマシじゃん。
別にここで裁判してる訳じゃないんだし。
人を軽々しくボケと決めて掛かって罵倒するやつに「被害者加害者と決めてかかるな!冷静になれ!」とか言われてもな、というだけの話。

603:詠み人知らず
18/10/18 15:32:50.89 .net
>>583 = >>591 でいいのかな?
「ツイートもリプライも見当たらない」って書いてるけど
告発した人本人のアカウントで男性の実名を書いてツイートしてます。
当事者本人の、雑談やリプではなく告発するツイートです。
さすがに関連情報じゃないと思います。
実名が出る前の10/16の昼前まではここも落ち着いていて他の話題も出てた。

604:詠み人知らず
18/10/18 15:42:10.94 .net
>>592
本当だ。丁寧にありがとう。

605:詠み人知らず
18/10/18 18:19:01.65 .net
>>589
一応2013年当時、加害者とされちゃってるひとはツイートで否定している。

606:詠み人知らず
18/10/18 19:34:21.32 .net
昨日の黙れよの人じゃないけどでもツイッターもここもなんか冷めてるっていうか反応薄いよね
みんな静観してる?

607:詠み人知らず
18/10/18 20:01:35.20 .net
黙れは、5chに対する営業妨害

608:詠み人知らず
18/10/18 20:05:23.55 .net
片方はだんまりだし、もう片方は一方的かつ発言あやふやだし、なんとも言いようがないからじゃないの
なんだよ指紋鑑定って

609:詠み人知らず
18/10/18 20:52:23.96 .net
木下龍也がまた余計な口を…

610:詠み人知らず
18/10/18 23:05:19.00 .net
594のTLとウチのTLは雰囲気違うなー
直接言及しなくてもその他セクハラ話題(セクハラよくないってだけのも多いが)が出て全く落ち着かない

611:詠み人知らず
18/10/18 23:53:41.59 .net
なんだ告発ツイート消してるじゃん

612:詠み人知らず
18/10/18 23:57:19.97 .net
ホントだ
30分後には某氏になってたからうっかりか
アドバイス入ったか

613:詠み人知らず
18/10/19 00:46:53.94 .net
>>598
かりんとうまんじゅうという名の惑星!

614:詠み人知らず
18/10/19 01:05:54.17 .net
>>602
浄化するというなら短歌界隈全体のセクハラやパワハラにも取り組んでもらいたい。
「彼らだから」って感じの舐めた大口叩いてるだけにしか見えない。

615:詠み人知らず
18/10/19 01:08:34.64 .net
消された当該ツイートがもし事実であったとしても、あれは誰が見たって名誉毀損だったと思う。

616:詠み人知らず
18/10/19 01:11:09.41 .net
名誉毀損だって思うなら訴えればいいって発言は、名誉毀損であることをわかった上での発言と取られかねないね。
どっちの肩を持つわけではないけども

617:詠み人知らず
18/10/19 06:24:47.48 .net
ツイート消すくらいなら
最初から喧嘩売らなきゃいいのにね。

618:詠み人知らず
18/10/19 06:55:09.70 .net
名誉毀損の意味を知らなかったのかな? 本当だろうが嘘だろうが犯罪なの常識だよね

619:詠み人知らず
18/10/19 12:21:08.59 .net
木下達也の短歌の良さをおしえて?

620:詠み人知らず
18/10/19 12:31:33.82 .net
2013年頃否定したのを見たって、そのときはどこまで否定したんだろう?
盗撮してないとか?
体なんて触ってないとか?
そのソースとキャプチャーは?

621:詠み人知らず
18/10/19 14:14:24.39 .net
売れればいいってものではないと。ある歌人がいっておりまして。
コピー短歌には価値がないですと。

622:詠み人知らず
18/10/19 15:08:18.20 .net
こういう事が在ると
男はネット使うななのか
男はメールしちゃいけないのか
男は歌会やっちゃいけないのか
みたいな事言い出す人居る
セクハラってるのに関係無い顔してるより百倍千倍マトモだし
共感力高いのがいい場合もあるんだけど"男"じゃなくて"セクハラ男"だよ
セクハラして無いなら普通に活動すればいいと思う

623:詠み人知らず
18/10/19 19:32:18.51 .net
歌会はもう時代遅れ。
短歌もべつにうまくならなかったし。

624:詠み人知らず
18/10/19 20:01:16.21 .net
歌会って言ったってレベルは様々だし、>>612が上達出来る歌会に巡り合わなかっただけなんじゃないのかな。
他に>>612が上達出来る手段を見付けたのなら歌会は必要ないだろうけど、自分に合わなかったからってわざわざdisる必要はないよね。

625:詠み人知らず
18/10/19 20:10:30.16 .net
歌会は自分の歌が全然伝わらないことを学びに行く場所
上手くなろうなんて思っちゃだめ

626:詠み人知らず
18/10/19 20:14:12.72 .net
なんで鳥居さん告発のツイート消したの?

627:詠み人知らず
18/10/19 21:01:37.70 .net
消さないとあとあと困ることになるツイートだからでしょ?クサいよね
あと2014年の魚拓も見れないようになってたんだけど見れる人いる?

628:詠み人知らず
18/10/19 21:03:39.25 .net
さっき2014年くらいの鳥居さん宛てのメンション見てたけど、当時は関西のうたらば周辺の歌人はみんな味方してるんだよね
あとフェミ系のうるさい人も鳥居さんが説明求められて消したデマツイートを信じ込んでる内容を投稿してたし結局状況似たようなもんだった

629:詠み人知らず
18/10/19 21:04:07.73 .net
>>612
お前がよっぽど短歌の上達センスが悪かったってことに早く気づけよ。

630:詠み人知らず
18/10/19 21:04:41.57 .net
ほんとこの界隈の人間たちは何か事件が起きるとすぐツイートして自分のスタンス表明し出すよね

631:詠み人知らず
18/10/19 22:14:20.59 .net
いしいみたいに?

632:詠み人知らず
18/10/19 22:20:08.92 .net
あんまりポジショントークばっかりする奴は歌も駄目に見える。石井は典型

633:詠み人知らず
18/10/20 00:01:46.54 .net
>>617
検索語どうしてる?
自分はアカウントそのまんまで検索して下記のような感想
2月のブログでやぶーとやりあった後は他の人はまだ普通に接してるように見える
7月の魚拓の後だと無反応
セクハラと関係ないけど6月の誘拐はどうなったのか気になる

634:詠み人知らず
18/10/20 01:22:02.83 .net
被告は答弁書で消滅時効の抗弁が出して第1回期日を欠席するから和解の勧試もなく弁論は終結。
裁判所は具体的事実の証拠調べなどせず請求を棄却する。
そもそもまともな弁護士なら時効で負ける訴訟は受任しない。
ハラスメントが継続的で3年以内の時点まで続いていたなら話は変わるが、そうでない限り訴訟をしたところで事実関係は明らかにならないでしょう。
そうと知った上での私刑としての発言なら、鳥居氏及びその発言を拡散した人たちが何らかの責任を負わされる可能性もあるかもしれない。

635:詠み人知らず
18/10/20 01:54:35.18 .net
時効があるから悪口が継続してると殊更書いているのでは?
裁判になったところで事実関係の調査が無いのであれば
(もしくは経緯説明の公開の要件なく和解すれば)
双方共に
「あちらの将来を思ってこちらが折れてあげたからああいう結果になったけど、
あちらは嘘ついてる」
って主張できちゃうんだよなー

636:詠み人知らず
18/10/20 06:15:47.75 .net
ポジショントークしてる暇あったら歌詠めよっていつも思う

637:詠み人知らず
18/10/20 07:05:12.21 .net
耳年増の裁判童貞がなんかむちゃなこと書いてるな
「セクハラしたぼくにも世界は優しいはず」みたいな夢見ちゃってるんだろうけど

638:詠み人知らず
18/10/20 07:11:46.37 .net
>>623
何らかの責任(苦笑)

639:詠み人知らず
18/10/20 07:13:41.97 .net
散々詳しそうな口調で書いておいて「可能性もあるかもしれない」でシメるの面白い

640:詠み人知らず
18/10/20 09:08:29.28 .net
断定すると裁判とかで巻き込まれたときにやっかいな可能性もあるかも知れない。

641:詠み人知らず
18/10/20 09:48:24.49 .net
見とけよ見とけよ〜〜〜

642:詠み人知らず
18/10/20 10:03:46.53 .net
>>622
「@鳥居垢 since:2014-02-01 until:2014-02-27」くらいの期間指定すると鳥居に送ったメンションで残ってるものが全部出てくる
学生短歌じゃない人は普通に接してる人多いけど、じゃあなんで7月の魚拓後も、今も誰も当時を知ってた歌人が鳥居を擁護しないのか?ってなると真実が見えてきませんか

643:詠み人知らず
18/10/20 13:42:53.05 .net
ほかにおもしろい話はないのか、というくらい、つまらんな。

644:詠み人知らず
18/10/20 13:52:23.80 .net
>>632
短歌の世界自体つまらんし短歌やってるような人間もつまらんやつしかいないんだから仕方ない

645:詠み人知らず
18/10/20 14:34:23.56 .net
>>631
ありがとー。
since:2014-02-01 until:2014-12-31 くらいで検索した
自分はうたらば周辺ってのがよくわからなかったんよ
主催とはそんなにやりとりしてないみたいだし、あの時期の投稿者って把握してなくて。
2月はあくまでも学短の問題って感じで
7月がヤマだったのか?という感触を持ってる

646:詠み人知らず
18/10/20 15:14:43.91 .net
ワシが知っとる話とぜんぜんちゃうやんけー!
って思ってるからみんな黙っているんだよ。

647:詠み人知らず
18/10/20 16:55:50.16 .net
一応貼っとく
URLリンク(twishort.com)

648:詠み人知らず
18/10/20 16:58:17.17 .net
ところで塔のハラスメント相談室?にこの件って誰か連絡してるの?

649:詠み人知らず
18/10/20 17:40:58.75 .net
本郷短歌のとき火消しに回ってた奴にもコメントしてほしいな

650:詠み人知らず
18/10/20 17:53:33.15 .net
きょうたんの問題でも利用していいの?

651:詠み人知らず
18/10/20 18:15:17.58 .net
他人があいつセクハラ野郎ですよ、って言ってどうすんの?面白がってやめさせんの?野蛮だなあ

652:詠み人知らず
18/10/20 18:30:55.34 .net
クズ野郎だってことくらい前々から気づいてましたよ。

653:詠み人知らず
18/10/20 18:36:20.60 .net
Twitterだと火の粉が心配ってのは判るが此処でさえ黙るのってなんなんだ?
当時の関係者すら事実を知らないってことか?

654:詠み人知らず
18/10/20 18:43:42.02 .net
www塔www

655:詠み人知らず
18/10/20 18:45:50.80 .net
>>631
阿波野さんへの擁護もないから混乱するんだよ

656:詠み人知らず
18/10/20 18:49:08.45 .net
ほんと卑怯ですね。

657:詠み人知らず
18/10/20 18:50:07.41 .net
鍵が全てを物語ってる。

658:詠み人知らず
18/10/20 19:02:33.82 .net
一方に悪意があるのは明らかでしょ

659:詠み人知らず
18/10/20 19:17:09.03 .net
少なくとも塔の主催は鳥居の後見人で阿波野の先輩なんだから、ここまで放置してきた責任はあるでしょ

660:詠み人知らず
18/10/20 19:26:50.49 .net
京短も「外野は黙ってろ」ばっか言ってないで、そろそろ弁明したらどうですかね?
あんたらの組織内での出来事が各方面に不安を生んでるんだから。

661:詠み人知らず
18/10/20 20:04:18.70 .net
>>644
今@男アカウントで2014年の検索して残っている分だけで7月は味意見が2つ位あるが?
事件の情報の何もないから物足りないし
告発者側に比べたら確かに少ないがゼロではない
言った側は信じられないが
やったとされる側が何をやったかやらなかったか
その場にいなかったんだからわからない
どちらの味方もできない
ってのがとりあえずの感想

662:詠み人知らず
18/10/20 20:18:12.87 .net
主催としてでなく個人としてのコメントはそのうち読みたい
謝って欲しいんじゃなくて
聞いてどう思ったか
動こうと思ったのかどうか
どちらかに助けを求められたのかそれに応じたのか
動いた件がもしあれば沈静化に役立ったのか
等々聞きたい

663:詠み人知らず
18/10/20 20:19:52.94 .net
鳥居さんに対しては「きみがそう言うならそういうことあったんだろうね」ってなってる人が多いのはまあわかる ファン多いからまあね
でもどうして誰も加害者とされちゃってる人のこと「そんなことする人じゃないよ」って言ってあげないの?
「知ってるから黙ってる」んなら、沈黙しろとか黙れとか言う前に公の場で誰か「やってない」っていうかばい方でフォローしてあげたらいいのに

664:詠み人知らず
18/10/20 20:42:49.62 .net
>でもどうして誰も加害者とされちゃってる人のこと「そんなことする人じゃないよ」って言ってあげないの?
そこはね、2014年当時にもう通過してるんですよ
そのあと薮内にやり込められて鳥居はいったん全てを取り下げた。

665:詠み人知らず
18/10/20 20:48:17.51 .net
>653さん、ひとつだけ
それは2月? 7月?

666:詠み人知らず
18/10/20 20:54:58.53 .net
藪内は今どうしてるの?

667:詠み人知らず
18/10/20 21:07:46.04 .net
>>655
見える範囲ではtwitter上には居ない
最後のツイ2017年11月、ふぁぼ今年の5月
歌集が近刊案内に出てだいぶ経つけどまだ出てない

668:詠み人知らず
18/10/20 22:45:27.42 .net
実名出す奴は無神経なことこの上ない
心底見損なった

669:詠み人知らず
18/10/20 22:58:38.62 .net
やぶうちなんて雑魚はどうでもいい

670:詠み人知らず
18/10/20 23:06:22.35 .net
>そこはね、2014年当時にもう通過してるんですよ
再燃しているのだから、また擁護してあげたほうがいいんでは?
あれは終わったことで片付けると、


671:当時を知らない人たちから見れば 誰も擁護していないから本当なのでは?という方向に傾く気がしますが。 当時の発言でもリツイートするなり共有化するのは出来ると思うけどな。



672:詠み人知らず
18/10/20 23:53:27.22 .net
>>また擁護してあげたほうがいい
擁護したら相手側は怒るでしょうね
相手側の擁護が沸くでしょうね
どんどん加熱して泥仕合になる
この程度のことも想像できないんですか?

673:詠み人知らず
18/10/20 23:54:57.69 .net
それとも二つの才能が潰しあう姿が見たいだけでしょうか?w

674:詠み人知らず
18/10/21 00:27:37.86 .net
擁護しなくても待ってれば結果でるじゃん。ワイドショーの見過ぎじゃないよ?

675:詠み人知らず
18/10/21 00:34:14.00 .net
>>659
そうおもう
今擁護してあげないと可哀想

676:詠み人知らず
18/10/21 08:11:58.71 .net
もう普通に裁判したほうがいいよ
何回否定しても何回も持ち出してくるんだったら
司法で否定していくしかない

677:詠み人知らず
18/10/21 08:32:26.18 .net
しかしクズおじさんは陰険の意味も知らないのか。

678:詠み人知らず
18/10/21 09:51:10.93 .net
待ってれば結果でるみたいなの良く見るけど実際告訴してんの?
そこが判れば黙る黙らんみたいなのはある程度解消するだろ

679:詠み人知らず
18/10/21 15:15:12.37 .net
く〇う&お〇たは相変わらずクズ丸出しの意見だな。

680:詠み人知らず
18/10/21 15:54:36.68 .net
千種は短歌をやめたんじゃなかったの?

681:詠み人知らず
18/10/21 17:32:07.81 .net
やめるやめる詐欺師が多いのはなぜなんだろう。やめるなら、もう戻ってこなくていいと思うのが、一般常識では。

682:詠み人知らず
18/10/21 17:42:49.48 .net
事実が明らかにされたらいま騒いでるみなさん失神するんじゃないかしら

683:詠み人知らず
18/10/21 19:10:25.08 .net
本人の反応がないとつまらんな

684:詠み人知らず
18/10/21 23:15:48.24 .net
未來の選者たちのダンマリの気持ちはよくわかる。

685:詠み人知らず
18/10/21 23:32:22.18 .net
なんで未來?
どの結社にしても選者クラスになるとうかつな事は言えないってのは有ると思うが

686:詠み人知らず
18/10/22 01:03:33.36 .net
ちどり短歌会ってまだやってるの?

687:詠み人知らず
18/10/22 01:19:39.23 .net
結社で選者になるにはどうしたいいの?

688:詠み人知らず
18/10/22 04:08:47.81 .net
きょうたんサイドから何の説明もないのは騒ぎが起こってることに対して無責任すぎねーか
沈黙=隠蔽を勘違いとかぬかしてるが実質隠蔽じゃん誰も納得してねーし

689:詠み人知らず
18/10/22 06:51:13.16 .net
まあ隠蔽と同じだな。あと訴訟すら怪しい。有耶無耶だけにはするなよ。

690:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:42:30.53 .net
お前を納得させるために警察や弁護士と話し合っている本人を差し置いて他人が何か言わなきゃならないのかい?見守るのが筋でしょ普通

691:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:43:28.27 .net
「騒ぎが起こってる」ことは何の罪なん?

692:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:44:26.36 .net
SNSで何もかも解決すると思うなよ
リアルの世界で解決すればいいだけでしょ

693:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:06:19.27 .net
木下はみんなから注意を受けていることに気づくべき

694:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:14:22.97 .net
>>660
SNSでこの流れになるのに15分とかからない
一度火がついたら炎上は一瞬
何が起きるか
短歌クラスタ以外の外野が騒ぎだす
各種まとめサイトが情報を面白おかしく拡散
5ちゃんに多数のスレッドがたつ
当事者ふたりは差別語を含めた罵詈雑言の嵐にさらされる
法的措置 削除申請も追いつかない
ネットなんていまだにこんなもん
リアルで起こった事はリアルで粛々と解決しなさい

695:詠み人知らず
18/10/22 12:54:27.14 .net
>>682
「粛々と」が口癖なのかな

696:詠み人知らず
18/10/22 13:27:59.41 .net
>>683
ん?どうした?
なんかプライド傷つけちゃったか?

697:詠み人知らず
18/10/22 15:45:33.77 .net
ガラスアクセサリーの人がいち


698:イ注意を呼び掛けてる 注意するとブロックされるとは何と言う危機感のなさ



699:詠み人知らず
18/10/22 16:55:03.39 .net
モラルに反するやつが多いね。モラルをしらないのかな。

700:詠み人知らず
18/10/22 19:57:55.23 .net
>>679
その騒ぎのせいで要らん心配されられてる人がいることを忘れるな。
それと、おまえらのくだらないだんまりで他所の学生短歌会や結社に対して信用が失われてるのを罪と思えないとこがズレてるやろ。
ほんと浅いな。

701:詠み人知らず
18/10/22 20:29:37.83 .net
くだらないだんまりって
人の気も知らずに
反論は火に油なんだよ
鳥居のこの5年間の粘着、しかもいまや本を通じて獲得した信者をファンネルに使える
ここに油を注ぐのは怖すぎるわ

702:詠み人知らず
18/10/22 22:06:17.78 .net
>>684
ううん
おでんの汁とワンカップって合うの?
って思っただけ

703:詠み人知らず
18/10/22 22:11:45.84 .net
あらら
つまらん奴だな

704:詠み人知らず
18/10/22 22:13:33.42 .net
>>673
未来にしてもナイルにしても選者クラスは同じ

705:詠み人知らず
18/10/22 22:27:13.64 .net
>>691
ごめん何が同じかよく分からなかった
671を踏まえると「ダンマリの気持ち」に成るんだけどあってる?

706:詠み人知らず
18/10/22 23:34:09.86 .net
>>691
ナイル短歌工房って百人もいない小さな結社だしあんまり具体的な状況は知らないんだけど、やっぱり規模に似合わず有名になる位の何かすごいことでもあったの?

707:詠み人知らず
18/10/22 23:35:42.09 .net
角川に避けられてることに気づけても
自分に落ち度があるからということに至れないの
マジ教祖様

708:詠み人知らず
18/10/22 23:42:53.68 .net
やぶうちさんは天才
まじでイケメンだと思う

709:詠み人知らず
18/10/22 23:52:32.35 .net
>>693
690じゃないけど
五、六年前?まで若手が結構居たんだ
いつの間にか消えた
何か有ったと思ってる

710:詠み人知らず
18/10/22 23:59:04.65 .net
ナイルか。なんとなくわかる。ナイルのグループとか、トップの方とか、そのあたりから予測つきそう。

711:詠み人知らず
18/10/23 00:07:04.85 .net
みんな、どんな短歌つくってるのかおしえて

712:詠み人知らず
18/10/23 00:07:55.16 .net
短歌の話をしようよ。

713:詠み人知らず
18/10/23 00:18:22.05 .net
身バレする話題はしない
歌があればコメントしなくもないが自作投稿スレでどーぞ

714:詠み人知らず
18/10/23 00:48:32.77 .net
真面目な作歌スレもあるでよ
スレリンク(tanka板)

715:詠み人知らず
18/10/23 18:33:29.55 .net
>>701
スレチだったね、ごめんなさい!

716:詠み人知らず
18/10/23 20:35:07.02 .net
みんなのというかtwitterで見てるのとは違う歌を読みたい気持もあるから
作歌スレは作歌スレで楽しみにしては居る
超過疎だけど

717:詠み人知らず
18/10/23 21:16:37.52 .net
URLリンク(altohumano.com)

718:詠み人知らず
18/10/23 22:40:57.41 .net
>>703
あのスレに歌は投下しないよ?みんな

719:詠み人知らず
18/10/23 22:44:19.93 .net
ここ数日ツイッターで質問リストみたいなの出回っててそれに勝手に答えていく、よくある自意識過剰なやつやってる人多いけど
あれ見てると、五流はやっぱりこれだから五流なんだなぁ、って納得する。

720:詠み人知らず
18/10/23 23:15:12.07 .net
慣れ合いって楽しそうでいいじゃないか
ギスギスの100倍良い
あの手のアソビは読まないけど向こうも求めてないだろう

721:詠み人知らず
18/10/23 23:30:36.21 .net
なんの話?馴れ合い?
答えの中身の話をしてるんでしょ

722:詠み人知らず
18/10/24 00:22:58.68 .net
有象無象のエンジョイ勢と、似非有名歌人()さんたちと、有名無名含めまともな歌人たちの差が、


723:残酷なほど明らか。 でも芸術ってそうなんだよね。才能の有り無しは歴然としてる。



724:詠み人知らず
18/10/24 00:28:24.83 .net
エンジョイ勢たーのしー!

725:詠み人知らず
18/10/24 00:29:51.41 .net
エンジョイはいいぞ

726:詠み人知らず
18/10/24 06:44:03.87 .net
すぐ飽きてやめちゃうしね
エンジョイ勢
彼らにとって短歌は単なるファッションだから

727:詠み人知らず
18/10/24 07:39:11.77 .net
無名人でも有名歌人のRTをあからさまに狙って名前出しまる垢はイタイと思う
実害はないが

728:詠み人知らず
18/10/24 07:56:37.02 .net
>>713
名前出しまる垢(笑)

729:詠み人知らず
18/10/24 08:02:19.87 .net
MASUNOもそのセルフインタビュー(質問リスト)みたいなのやっててイタタタタ…w
こないだのツイートをはじめとして千葉サトシとかも大概だけど
かまってもらえなきゃ死ぬのかな?こいつら

730:詠み人知らず
18/10/24 10:36:15.16 .net
長谷川櫂が同性愛者であろうと問題ではない。
ただし、自分の性的指向を隠し偽って異性を騙して結婚し、
一人の女性を身勝手な世間体のために犠牲にした事実は
断じて赦されないことであろう。
また長谷川が陰険卑劣で卑怯千万な「女の腐ったような」嫌らしい性格であることや、
自分より勝れた人物をあらゆる術策を弄しては陥れて来た過去も、
いささかなりとも長谷川を知る人なら誰もが承知していることだ。
さらに言えば、長谷川櫂(長谷川隆喜)の破廉恥なまでの無智無教養ぶりも、
少しでも長谷川と言葉を交わしたことのある人であれば万人が気付いているようだ。
いくら上辺を飾り装ってみても、愚鈍無比、無智無学ぶりは容易に露呈されてしまうようだ。
まことに憐れむべき卑しい山出しだナ !

731:詠み人知らず
18/10/24 13:59:17.72 .net
からむ訳じゃないがすぐってどれ位なんだろう
よく聞くのが学生時代まで書いてて就職してやめちゃうだな
定年後復帰というのも聞くし
そういう人には人生の1時期をエンジョイする手段で良いんじゃない

732:詠み人知らず
18/10/24 14:11:03.68 .net
>>717
ガチ勢はにわかを嫌うから。
オタだから排他的だよ。

733:詠み人知らず
18/10/24 14:46:35.24 .net
twitter上位はきらわんでもいいのに

734:詠み人知らず
18/10/24 15:05:58.98 .net
>>719
嫌ってるというか楽しくわいわいやってる輪に入って行けないコミュ障のひがみだと思うわ

735:詠み人知らず
18/10/24 15:08:59.68 .net
いちご擁護→歌会ではなくセクハラが批判されてる
という流れを見た
そうなんだよなー、セクハラしない人にとってはウワサは災難だよなー
気持ちよく参加してる歌会が避難されたら悲しいよなー
非ターゲットで大人なら被害あいそうな人を守って欲しいけど
歌会に慣れて無い人にとってはどーしようも無いし
オフラインの知らない人だらけの場に緊張してそれどこじゃないだろうし
大人ならどーにか出来るもんでも無いし
絶対行く事無いけど自分がその場に居たら何か出来るかというとなー
むずかしいぜ

736:詠み人知らず
18/10/24 15:33:44.82 .net
>>720
思ってて幸せそうw

737:詠み人知らず
18/10/24 15:44:40.58 .net
よく知らないけど
とりあえず、ニワカがマジな人貶し始めたらもう終わりだろ
色々通り越して哀れだわ
ザ大衆って感じ

738:詠み人知らず
18/10/24 15:59:56.28 .net
ニワカでもガチでもどっちでもいいけどtwitterくらいは馬くやってくれ
コミュ障でもエンジョイしようぜー馴れ合おうぜー

739:詠み人知らず
18/10/24 16:31:35.87 .net
まぁにわかちゃんたちはすぐいつの間にか消えていくお客さんだから
子供が騒いでると思えば


740:いいよ



741:詠み人知らず
18/10/24 16:35:46.58 .net
誰とも絡まず自作自説を投下しててもいいじゃない(気が済むなら)

742:詠み人知らず
18/10/24 19:54:51.70 .net
722はなんの話してんの?

743:詠み人知らず
18/10/24 20:05:15.44 .net
#なんかみた だと思って読んだ

744:詠み人知らず
18/10/24 20:18:27.29 .net
まちがった
>>721はなんの話してんの?

745:詠み人知らず
18/10/24 20:26:31.29 .net
720こそ #なんかみた じゃないの

746:詠み人知らず
18/10/24 20:29:44.19 .net
かきわすれ
いちご擁護っぽいのクラファンの人とMJKちゃんブログは見たけどそれかね

747:詠み人知らず
18/10/25 10:56:47.66 .net
ふみがわなんちゃらって歌集だすのに、いつまで新人賞に応募してるの??

748:詠み人知らず
18/10/25 12:18:48.12 .net
小野田ひかり?も。
あの程度で佳作って、あきらかに歌集を売りたいためだけに、かばんのあの方のえこひいきで、ゴリ押しされただけでは?

749:詠み人知らず
18/10/25 12:34:23.80 .net
歌集を売る努力としてはアリなのではと思うが
賞に応募してギリギリ受賞、帯に間に合ったみたいな人って記憶に無い
居たっけ?

750:詠み人知らず
18/10/25 15:58:15.78 .net
そもそも出版社は受賞者には自社から歌集出してほしいみたいなのはあるから
すでによそから出すの決まってるひとには受賞させないでしょ

751:詠み人知らず
18/10/25 15:59:50.80 .net
新人賞は結社内の駆け引き
作品がよければまだ許せるんだけどここ数年はからっきしだよね

752:詠み人知らず
18/10/25 16:16:21.12 .net
だいたい固定メンバーだね。新人賞はいろいろな意味で最初から人選が決まってるのだろう。
下読みの知り合いが予選を通過するのは昔からあったことでは?

753:詠み人知らず
18/10/25 20:30:22.22 .net
角川短歌買わなくてよかったわ。
意味ないし。自分が載ってないものは。

754:詠み人知らず
18/10/25 20:32:39.53 .net
大学の図書館に入るからさらっと読んでみるわwww嘲笑しながらwwwww

755:詠み人知らず
18/10/25 22:12:39.27 .net
まあ今歌壇の主流の連中も若い頃は歌壇を嘲笑してたんだよね
歴史は繰り返すw

756:詠み人知らず
18/10/25 23:14:01.24 .net
作品の良し悪しも多少はあるだろうけど
だいたい今後の歌壇の主流に推したい若手を
登用するのが狙いだろうからなぁ
上位メンバーが変わらないのは既定路線だからだろうね
うまくすれば、これから総合誌での執筆やどこかでの
パネリストやらで声がかかってくるんでしょう
席は限られてるから、そういうことやりたいなら
嘲笑していろいろ吐き出したら、賞とって名前を売るか、
重鎮に取り入るかのどちらかにまた精を出すに限る

757:詠み人知らず
18/10/26 01:03:17.29 .net
ほとんどが腰巾着でしょう。
やはりただの習い事にすぎないんだよな。
結社とかいって派閥化してるし。

758:詠み人知らず
18/10/26 09:23:21.50 .net
死にかけコンテンツである由縁だな。
そりゃ新規もすぐ辞めるわ

759:詠み人知らず
18/10/26 11:00:44.04 .net
昔より会話の質が上がってて草
結社・歌壇に媚びるやり方でもない、ネット短歌よりも真剣な、なんか自分が納得できる短歌のやっていき方を見つけられたらいいんだがね

760:詠み人知らず
18/10/26 11:19:16.07 .net
やればいいだけじゃん
真摯に詠めばいいだけ

761:詠み人知らず
18/10/26 14:41:04.79 .net
真摯にやっても報われないから問題なんだよ

762:詠み人知らず
18/10/26 14:58:35.33 .net
いつだったっけ
まさおかゆたかが今の2chはわかってるのが居る見たいな事書いてて
その時はまた違うんだけどなんか居る感はある
ネット短歌も20年超えてる訳で歌壇とは何かは蓄積されてると思う
報われるは何を求めてるかにも寄るけど
ネットで知り合って、結社とは違う歌会や紙の活動して
自分の歌が変わっていったりエンジョイできれば無駄ではないのでは


763: (金とか地位を求めて居るのなら歌壇的何かを選んでも報われる事はほとんと無い気がする)



764:詠み人知らず
18/10/26 15:48:32.83 .net
歌壇からしかとされても成り立つのが文芸なんではないのかい?

765:詠み人知らず
18/10/26 19:21:16.49 .net
今月の角川短歌、読んだ。
歴史的仮名遣い特集だけで300円くらいの価値ある。
他は鍋敷き。

766:詠み人知らず
18/10/27 00:27:58.23 .net
買う価値もないわ

767:詠み人知らず
18/10/27 00:34:05.74 .net
買ってないけどね。図書館にあったのを読んだから。

768:詠み人知らず
18/10/27 06:18:50.17 .net
スメハラおじさんの実力が角川短歌賞の予選落ちで証明されちゃいましたね。

769:詠み人知らず
18/10/27 10:25:39.08 .net
歌人協会の短歌大会行こっかなーーーwww

770:詠み人知らず
18/10/27 17:01:41.25 .net
角川読んだけど受賞作なんじゃこれ? どこがいいの?

771:詠み人知らず
18/10/27 17:53:50.93 .net
夏韻集最強!夏韻集最強!

772:詠み人知らず
18/10/27 18:13:54.49 .net
>754
イイというより欠点が少ない連作と自分は思った
今回はマルついたのどれが取っても良かった感じ
去年も今年も感じたのはコイケが反対するのは受賞できないというか他の3人はポリシーが無い感
選考まで残ったら後は運だねー

773:詠み人知らず
18/10/27 18:40:58.76 .net
石川美南って出産したの?
いつ頃から結婚してたんだったっけ?

774:詠み人知らず
18/10/27 18:52:57.58 .net
だれ?牛?人?

775:詠み人知らず
18/10/27 18:53:17.03 .net
去年の今頃にはしてたよ

776:詠み人知らず
18/10/27 18:54:59.77 .net
>>756
選考の様子も、かなりユルいというか、
熱意あるいは頑固さあるいは信念みたいなものを持って選考してる人いない感じ。
まぁ、候補作がどれもそれだけ腑抜けてるからなのかもしれないけど。

777:詠み人知らず
18/10/27 18:56:11.27 .net
選考委員に批評能力ないんでしょ

778:詠み人知らず
18/10/27 19:57:17.35 .net
スメハラもセクハラも短歌が稚拙すぎるよな。

779:詠み人知らず
18/10/27 20:23:44.00 .net
いやコネ

780:詠み人知らず
18/10/27 20:24:28.21 .net
ゴミがなに詠んでもゴミだよ。

781:詠み人知らず
18/10/27 22:11:23.03 .net
圧倒的1位がない時はこんなもんかねー
それなら選評はもうちょっと読ませるものにして欲しい

782:詠み人知らず
18/10/27 22:24:18.86 .net
>>757
結婚に伴う(とは書いて無かったけど)引越しの一連があったからその頃

783:詠み人知らず
18/10/27 22:34:34.66 .net
テキトーに決めてんなぁって感じ

784:詠み人知らず
18/10/28 00:11:00.25 .net
短歌で経済的なリターンを求めるならば、今の歌壇ルートは全く使えない
外からの資金を引き込もうとせず、短歌に関わる個人が普通に仕事して
稼いだ金を歌集や総合誌に貢がせて回しているだけだから
やり方や考え方に異論はあるだろうけど、枡野浩一や木下龍也なんかが
やっているように外の世界をどう巻き込むかやらないと、貢ぎ先となっている
歌壇重鎮席の椅子取りゲームにしかならないからねぇ

785:詠み人知らず
18/10/28 00:59:33.62 .net
木下の一首3,000円のやつは儲かってそうだよなあ
羨ましいぜ

786:詠み人知らず
18/10/28 01:01:51.71 .net
乞食みたいな商売

787:詠み人知らず
18/10/28 07:41:38.06 .net
>>768
だからこそ鳥居さんが短歌の世界に執着するのが判らん
外でやってけるだろ
一首何千円もやればいいのに

788:詠み人知らず
18/10/28 07:43:18.61 .net
短歌っていうファッションとセーラー服って記号を脱いだら
只の人

789:詠み人知らず
18/10/28 10:01:53.33 .net
あの人は普通にパトロンがついてそう

790:詠み人知らず
18/10/28 10:35:53.04 .net
普通に、どころかがっっっつり大物のパトロンいるじゃん
あの人が書いたもの周辺にいつもいるある男性歌人の存在にみんな気づいてないの?????????話になんねえ…………………………

791:詠み人知らず
18/10/28 11:1


792:7:58.03 .net



793:詠み人知らず
18/10/28 11:36:29.29 .net
たわらほむらは"自分だけ"じゃないだろう
たわらはガチガチの代理店力
ほむらは組織的というと疑問だが強力に押す個人が何人かいた
とりいだって固定ファンはいるんだから
いい編集者、キャスティングに発言力のある人がつけば仕事とれるはず
そんだけの経歴はある
>774
そんなもんに頼るより真面目に企画書書いて自分で売込みかけた方が生きていけるのではないか
と、某ライター仕事をガンガン営業かけて取ってる歌人を見ると思う
とりいの方がウリが多いと思ってるから

794:詠み人知らず
18/10/28 11:39:21.70 .net
やっぱり編集者の力は大事だよねえ

795:詠み人知らず
18/10/28 15:36:09.97 .net
〉695
ナイルっていうから主宰がファラオ。息子はツタンカーメンなのだろう。
出エジプトってのもあったな。何人か脱出してるわ(^^♪

796:詠み人知らず
18/10/28 18:13:40.16 .net
角川は心の花に汚染されすぎ

797:詠み人知らず
18/10/28 19:43:11.24 .net
でも次号は春日井建らしいじゃん

798:詠み人知らず
18/10/28 21:41:18.63 .net
そっか、もう10年かー
春日井建が掲示板で顔文字使っているのを見た衝撃はおそらく一生忘れないわー

799:詠み人知らず
18/10/28 22:05:27.30 .net
昔は掲示板とかメーリングリストが盛り上がってたらしいね

800:詠み人知らず
18/10/28 22:33:48.00 .net
mixiとかも、短歌繋がりで集まるにはいいSNSだったんだけどな。

801:詠み人知らず
18/10/29 01:33:09.08 .net
馴れ合いゴミ

802:詠み人知らず
18/10/29 02:11:19.37 .net
チィッス!
チィッス!
783も自分もゴミだよ
馴れ合おうぜー
エンジョイしようぜー

803:詠み人知らず
18/10/29 02:24:45.39 .net
角川が心の花に汚染されてると言うが
心の花が古臭い体質な為
組織に忠実な会員が多く購買力がある

雑誌に反映される
ではないか
研究も歌壇も汚染されてる

804:詠み人知らず
18/10/29 04:10:15.42 .net
商業誌の宿命……。

805:詠み人知らず
18/10/29 09:49:17.16 .net
売れればいいわけではないぞ。
キャッチコピー短歌に価値はない。
俵万智も木下なんたらも。

806:詠み人知らず
18/10/29 10:24:43.46 .net
総合誌は少なくとも一定数売れなきゃどうにもならんだろ
キャッチコピーでも何でも売れる可能性が有れば載せるさ
そういうのは同人誌、結社誌、ネットでやればいい

807:詠み人知らず
18/10/29 11:17:03.51 .net
>>696
饒舌なラーメン屋氏が2014年くらいに、また退会したのとか関わっているんじゃないかな。

808:詠み人知らず
18/10/29 12:28:46.87 .net
完全なクロ決定www

809:詠み人知らず
18/10/29 14:24:44.51 .net
ナイルってtwitterに居る主宰以外把握してなくてラーメン屋さんも分からないけど
「また退会」ってあたりでなんかややこしそうな事情がありそうと理解

810:詠み人知らず
18/10/29 15:10:47.46 .net
twitterにいるのはツタンカーメン。王位継承はまだ。皇太子です。

811:詠み人知らず
18/10/29 15:32:16.93 .net
#なんかみた 案件で申し訳ない
企業アカウントにRTされないって週末に何度も言うのはどうなのか
RTしてるのって先週の金曜昼までやんか
昨年はRTして貰ってるんだから落ち着いて待てばいいのに

812:詠み人知らず
18/10/29 15:36:29.88 .net
彼も不安定だからTwitterはやめたほうがいいんじゃ?

813:詠み人知らず
18/10/29 16:57:01.05 .net
ずっとツイッター見てずっとエゴサしてるんだろうね

814:詠み人知らず
18/10/29 17:56:07.75 .net
エゴサもほどほどがいいよなあ
面倒くさいやつほどエゴサ魔のイメージ

815:詠み人知らず
18/10/29 18:40:10.19 .net
ここ見てるなら忠告するけど角川に粘着しないほうがいいよ

816:詠み人知らず
18/10/29 22:14:15.01 .net
角川はツイのついでにエゴサしてるっぽいと思う
TLが角川ばっかになる
せっかくのお知らせがRTに埋もれていく

817:詠み人知らず
18/10/29 22:59:09.33 .net
その彼に限らないけどTLで見てるだけの人が病んでればそれなりに心配もする
しかし軽々しく声はかけらんない
自分もかけられたくない
罵詈雑言ばかりじゃないよ

818:詠み人知らず
18/10/29 23:53:52.86 .net
そこ迄言うなら
一応実名っぽいけどRTばかりで自分のツイート無しの
短歌関係なさそうなアカウントから声かけたら
返信くれるのかな?
フォロバしてくれるのかな?
名前もタイトルも書かないけど見つけくれるかな?
こっちで書いた方が確実に読んで貰える

819:詠み人知らず
18/10/30 00:41:02.64 .net
読んではもらえても真面目に取り合ってくれるかは分からないけどね、

820:詠み人知らず
18/10/30 01:00:52.13 .net
くだらん書込みもあるけど罵詈雑言ばかりでは無いし
ツイッター上で身内っぽい人以外に割と冷淡だから声掛けづらいってのが伝わるといいな
こっちもレス乞食では無いし雑魚なのは確かだから怒りも失望もしない
とは言え繊細さが無い訳じゃないから次はもうツイッターでは声掛けないってなるね
彼の話題がきっかけで書いてるけどそういう人はひとりじゃ無いから気にしないならそれはそれでかまわない

821:詠み人知らず
18/10/30 10:09:34.06 .net
こういう掲示板を陰口を書き込む場所だと思ってる人がまだまだ多いよね。実生活では不満を溜め込んでるんだろう

822:詠み人知らず
18/10/30 11:32:56.40 .net
雑魚のたわ言なのはその通りだけど
吐き出したいのは悪口だけじゃない

823:詠み人知らず
18/10/30 12:20:45.34 .net
服部さん元気かなあ

824:詠み人知らず
18/10/30 14:19:48.25 .net
ときどき歌集関係のツイートをRTしてるから
ケータイいじれる位の健康、精神状態みたい

825:詠み人知らず
18/10/30 14:50:01.12 .net
喉川って結局なんだったの?

826:詠み人知らず
18/10/30 16:31:58.35 .net
服部真里子先生が心配。版元にお見舞いを送りたいのですが。

827:詠み人知らず
18/10/30 18:09:46.03 .net
なんで先生なのよ(笑)
持ち上げすぎ

828:詠み人知らず
18/10/30 18:25:36.99 .net
>>808
単なるメンヘラ高校生

829:詠み人知らず
18/10/30 20:22:10.18 .net
講座の受講生の人とかじゃないの?

830:詠み人知らず
18/10/30 20:28:11.97 .net
角川短歌の短歌のフォント気持ち悪いよね。凝りすぎて読みにくくしてるだけで編集者の自己満足しか感じられん。

831:詠み人知らず
18/10/31 01:35:29.96 .net
まつき、、

832:詠み人知らず
18/10/31 13:04:13.92 .net
>>813
わかる ひさびさに開いてびっくりした あれはやめたほうがいいと心底思う

833:詠み人知らず
18/10/31 13:32:47.90 .net
自分もそう思う
編集というよりデザイナーの指定かも知れないね
最終的なOKは編集だろうが
角川の編集にパイプもってる歌人は指摘してあげて欲しいな

834:詠み人知らず
18/10/31 14:16:19.92 .net
短歌研究は編集長が変わってからちょっと風通しよくなった感じはあるよね

835:詠み人知らず
18/10/31 15:51:16.00 .net
>>817
それは賞の選考も風通し良くなってから言いたいかな

836:詠み人知らず
18/11/01 01:06:58.31 .net
文フリ前に同人誌湧いてきたな
追いきれんからだれか精査してくれ

837:詠み人知らず
18/11/01 01:55:36.85 .net
カタログで短歌ブースが固まっている所を把握して絶対行く所だけチェック
TLに流れてきた見たいブースはお気に入りに入れとく
当日歩いて目についたのは買う
予算終了したら全部見てなくても帰る
後から話題になって読みたくなるのもあるけど
そういうのは知り合いが買っている事が多いから見せてもらう

838:詠み人知らず
18/11/01 11:03:17.53 .net
これは読め、これはいらん

839:詠み人知らず
18/11/01 11:21:02.99 .net
見本誌コーナーで読む

840:詠み人知らず
18/11/01 12:02:09.37 .net
短歌ブースで買うものはほぼないよな。

841:詠み人知らず
18/11/01 13:03:23.46 .net
結社がブースを出すのとかやめてほしい

842:詠み人知らず
18/11/01 14:08:23.13 .net
>>824
何で?
他の個人じゃないブースと何が違うの?
カバンとか同人誌なら出ていいの?
ポランティアが豊富な結社だと人が溜まって邪魔と思った事は有るけどそれ位

843:詠み人知らず
18/11/01 20:36:25.67 .net
>>824
むしろ結社に入ってる人のは結社でまとまって出てくれた方が手っ取り早い。

844:詠み人知らず
18/11/01 21:32:13.36 .net
>>824
コミケでも企業ブースだってあるし住み分ければいいんじゃない?

845:詠み人知らず
18/11/02 00:15:20.02 .net
個人のみが売るためにあったのに、もともと。
そういうニッチでディープなところに宝があるのがいいのに。
うっとうしいんだわ。出版社ブースも含め。

846:詠み人知らず
18/11/02 07:52:32.35 .net
>>828
結社無所属の人間にとっては結社ブースも
ニッチでディープなのだが

847:詠み人知らず
18/11/02 08:47:14.77 .net
>>829
わかる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1937日前に更新/172 KB
担当:undef