サンプル百貨店★30 ..
[2ch|▼Menu]
109:おかいものさん
23/03/14 15:47:27.09 .net
スレタイ読めないガイジ多すぎ

110:おかいものさん
23/03/14 16:16:08.81 .net
>>109
そのレスも厳密に言えばスレチなんですが?

111:おかいものさん
23/03/14 17:01:57.25 .net
>>110
黙れよガイジ
俺は正義を執行してるだけだ

112:おかいものさん
23/03/14 17:07:40.01 .net
正義を執行(キリッ)
それは北朝鮮の黒電話の台詞だぞ

113:おかいものさん
23/03/14 18:19:01.43 .net
キッショイバカウヨはどこでも現れるな

114:おかいものさん
23/03/15 10:50:10.83 .net
まーたチョンがファビョってる
いつもチョンが荒らし始めるよな

115:おかいものさん
23/03/15 11:35:38.37 .net
きっしょいバカウヨはどこでも発狂してるな

116:おかいものさん
23/03/15 11:55:31.70 .net
日本政府は早く韓国に謝罪しろ賠償金を満額支払えネトウヨを国家反逆罪で処刑しろ

117:おかいものさん
23/03/15 12:03:17.06 .net
カルピス原液のセット、ほっとレモンとかカルピスじゃないホットのやつ混ぜないで欲しいんだが。
これからの時期は冷えた炭酸水で割れば美味いかもしれんが炭酸水買わねばならんだろ。

118:おかいものさん
23/03/15 12:09:40.40 .net
>>117
アイスティにでもぶち込めば良かろう

119:おかいものさん
23/03/15 12:43:35.65 .net
>>117
何で安いのか考えろよ馬鹿か

120:おかいものさん
23/03/15 12:54:25.36 .net
こういうのが増殖して増々住みにくい日本になる

121:おかいものさん
23/03/15 12:56:46.73 .net
>>117
オレはドリンクメイト持ってるから炭酸水買う必要がない
炭酸水メーカー持ってる奴もかなりいると思うが

122:おかいものさん
23/03/15 13:02:14.68 .net
炭酸水作るならミドポンの強炭酸こそ嗜好

123:おかいものさん
23/03/15 14:21:01.60 .net
そこは3pleで買える炭酸水にしなはれよ

124:おかいものさん
23/03/15 14:31:54.95 .net
×嗜好
○至高

125:おかいものさん
23/03/15 14:36:18.96 .net
小学校の大先輩が志功です

126:おかいものさん
23/03/15 14:42:15.17 .net
>>123
ウィルキンソンのうめとコーラは試してみた
うめはまあ良かった
ギョムの梅肉を炭酸水に入れてみたら泡が付着して溶けずに浮いてきちゃった
でもコスパ的にはドリンクメイトだよな
ミドボンはハードルが高い

127:おかいものさん
23/03/15 14:47:21.22 .net
>>124
キンキンに冷やして高圧対応ペットボトルで作ると嫁は炭酸強すぎて嫌いというので至高ではない
なお入れすぎて一度破裂して切ったことがあるw

128:おかいものさん
23/03/15 15:41:54.15 .net
頭悪いね

129:おかいものさん
23/03/15 17:07:39.86 .net
俺以外は馬鹿ばかりで草も生えぬわ

130:おかいものさん
23/03/15 17:09:06.80 .net
我らのように優れた知性を感じさせる書き込みが少ないですぞ

131:おかいものさん
23/03/15 17:29:12.65 .net
悔しいのう

132:おかいものさん
23/03/16 08:26:00.65 .net
100円ローソンの1.3L108円炭酸水最強
サンプルのは炭酸弱くなってんねん

133:おかいものさん
23/03/16 10:31:23.60 .net
業務の1Lで59円+税の炭酸水でよくね?

134:おかいものさん
23/03/21 00:05:21.17 .net
賞味期限過ぎて5年半経ったアルファ化米まだたくさんあるから食べてるわ
製造後10年経過してた

135:おかいものさん
23/03/21 00:24:07.76 .net
そのまま炒めてからお湯入れれば簡単にチャーハン作れそう

136:おかいものさん
23/03/21 00:30:00.11 .net
賞味期限は製造日から遡って倍までなら全く問題無い
3ヶ月なら6ヶ月
5年なら10年

137:おかいものさん
23/03/21 11:51:23.95 .net
「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」

138:おかいものさん
23/03/23 20:52:08.66 .net
森永のココア
「一日摂取目安量を守って、摂取量が多くならないようご注意ください。」
で目安量は1本て設定されてるので注意

139:おかいものさん
23/03/23 21:45:36.47 .net
森永だけじゃない
ココアは飲み過ぎ危険

140:おかいものさん
23/03/23 22:06:17.26 .net
水にだって致死量あるからなw
上下から出し続けても水を飲み続けないと無理な量だが可能不可能では可能になる

141:おかいものさん
23/03/23 22:11:02.24 .net
それ貴方の感想ですね?
データとかあるんですか?

142:おかいものさん
23/03/23 22:20:45.89 .net
常識的に考えろや

143:おかいものさん
23/03/23 22:21:18.34 .net
>>141
つまらんヒロユキがおるけど水大飲み大会で死亡の実例が複数あるで

144:おかいものさん
23/03/24 03:53:30.03 .net
水飲み大会で水飲みたいかい?

145:おかいものさん
23/03/24 12:07:27.71 .net
ネクストミーツとかいうやつ朝8時販売のやつが安かったので買おうか悩んでたけど、
多分美味いと絶賛してるのはサクラ、不味いとか大豆の味ってのがガチだろうなと買うのやめた。

146:おかいものさん
23/03/24 12:34:48.03 .net
万人ウケする食い物は基本的にこの手のサイトで処分を試みられない

147:おかいものさん
23/03/24 12:53:29.07 .net
代替肉言うほど安いか?
最近見ないけど100均で100gの売ってたし
それくらいの値段じゃないとわざわざまがい物を食う必要もないし

148:おかいものさん
23/03/24 13:05:41.03 .net
代替肉は味付けてごまかしてるだけで大豆は大豆やで

149:おかいものさん
23/03/24 13:16:27.02 .net
人工で丹念に作られた禍々しいお肉なら大豆加工感のある人造肉の方が個人的にはマシだと思う

150:おかいものさん
23/03/24 13:45:29.46 .net
前に食ったのはおからに味付けした感じだったわ

151:おかいものさん
23/03/24 14:52:25.47 .net
>>149
哺乳類の肉を食うようになって平均身長が江戸時代から15cm伸びた単一民族国家の日本
代用肉を子供にも食わせるヴィーガンやってる周りにも勧めた馬鹿親いるけど、
小学校低学年のうちは目立たなかったが今は子供が一番前に並んでいるのでよく目立つ
11歳で140cmない

152:おかいものさん
23/03/25 01:09:33.16 .net
180オーバーの小藪は肉を食わない

153:おかいものさん
23/03/25 01:42:00.36 .net
covid流行した1年目の3pleは行き先を失った飲食店用商材がたくさん来たけど、ああいうのは滅多にない。
だいたいは好き嫌い分かれまくる味やニオイで、スーパー・コンビニほかリアル店舗で販売継続が難しくなったやつ。

154:おかいものさん
23/03/25 08:26:30.16 .net
先週~今週こうたもの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

429日前に更新/25 KB
担当:undef