宝石関連ショップについて語るスレ Part.3 at SHOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:おかいものさん
21/01/06 08:29:38.80 .net
自称重鎮w
大きい資本w

751:おかいものさん
21/01/06 08:53:17.02 .net
知識があるから上から目線になるのかと思ってたけど思い返せば地位や中身がある人って人当たりが良くて腰が低い人が多いしなぁ
あの上から目線は自分を凄く見せたいと言う気持ちから来てるのかもね

752:おかいものさん
21/01/06 09:00:53.80 .net
>>749
買ったの信者だけだろうけど、隠蔽なんて騙されたーって言われかねない対応だよ
少なくともそんなのはプロの宝石商の態度じゃないよね
フリマアプリで売り逃げする素人じゃなくてビジネスとして金取ってんだから、
誤認販売は経緯を謝罪して返品交換するくらいでないと

753:おかいものさん
21/01/06 09:07:12.81 .net
>>752
プロの対応なんてVらしくない
知らん顔して、指摘されたら発狂するのがv

754:おかいものさん
21/01/06 09:14:32.44 .net
>>744
価格は同程度かな

755:おかいものさん
21/01/06 09:14:51.69 .net
自分がした事の重大さも無視するのかな
大資本じゃない()から内輪の人しか気づかないで終わったとしても、
故意に偽って売ったなら大問題だよ
パクりどころのレベルじゃない

756:おかいものさん
21/01/06 09:49:08.13 .net
>日本のジュエリー業界ある程度力のある人が良い物を作って引っ張ら無いとどんどんダメになって行きます。
自分で書いた言葉を読み返してほしい

757:おかいものさん
21/01/06 10:06:13.51 .net
だんまりか

758:おかいものさん
21/01/06 11:01:38.03 .net
訴訟ニダ

759:おかいものさん
21/01/06 11:41:07.85 .net
Vさん宝石画家さんの絵に対して、ここまでできるなら大きくて軽いコスチュームジュエリーにチャレンジして頂きたいって失礼じゃない?
何でいつも上から目線なんだろう?

760:おかいものさん
21/01/06 11:58:04.99 .net
Vに攻撃された人は反論なしなのね…

761:おかいものさん
21/01/06 12:10:57.12 .net
変に対応してVさんが余計に暴れるからワザと静観スタイルなんでしょ。この場合スルーが正解な気がする。

762:おかいものさん
21/01/06 12:17:23.99 .net
>>759
去年コスチュームジュエリーなんて私がやるもんじゃないってこき下ろしたところだろww
有能な弁護士がついてるんなら、もう本人にTwitter触らせないほうがいいぞ

763:おかいものさん
21/01/06 13:55:15.69 .net
URLリンク(www.gia.edu)
GIAのだけど、これ読むとローズカットは三角で無くてもいいっぽいように見える
文盲してたらごめん

764:おかいものさん
21/01/06 14:01:44.46 .net
>>763
あれっほんとだ!
Lさんこのページ見たらなんていうだろう?

765:おかいものさん
21/01/06 14:04:05.84 .net
ほんとだ。ローズカットは三角だとばかり思ってた。

766:おかいものさん
21/01/06 14:14:31.03 .net
3つ以上のファセットで形成されたアペックス(図2-09参照)まで到達するドーム型のクラウンを持つ平らな底部がある

767:おかいものさん
21/01/06 14:30:45.64 .net
Vさんてvic〜さんのことでしょ?
正しいこと発信してくれてるのに、何でこんなに責められなきゃいけないのか分かんない。
Vさんからリングの一つでも買ったことないような人たちが、羨ましさからやっかみで否定的なコメント書き込んでるんだろうけど。
これだからネットって怖いよね…

768:おかいものさん
21/01/06 14:31:52.72 .net
釣れるといいですね

769:おかいものさん
21/01/06 14:42:25.25 .net
限らないなんて書いてないのに、早速突撃してる
ここに書き込んでたのやっぱり本人乙じゃん

770:おかいものさん
21/01/06 14:44:50.97 .net
URLリンク(www.gia.edu)
英語版だとニュアンス違うねえ

771:おかいものさん
21/01/06 14:45:56.72 .net
めっちゃ監視してるってことはわかった

772:おかいものさん
21/01/06 14:48:37.04 .net
>>770
英語版読んでみたけど同じでは?
自分の翻訳力が足りないのかもしれないが、なにがちがうの?

773:おかいものさん
21/01/06 14:56:10.66 .net
自分763だけど、690と同一人物だし件の方を好意的に見ているわけではないので悪しからず

774:おかいものさん
21/01/06 14:58:15.46 .net
羨ましい要素って何だろう

775:おかいものさん
21/01/06 14:58:49.69 .net
よく分からんけどざっと見た感じローズカットスタイルっていう大枠の中にローズカットもチェスカットも含まれるってことなんか?

776:おかいものさん
21/01/06 15:00:10.32 .net
お相手の反論が気になるところ

777:おかいものさん
21/01/06 15:00:19.99 .net
サフィレットといいローズカットといい自分は悪くないと思ってる事だけはわかった

778:おかいものさん
21/01/06 15:00:32.91 .net
しかし例の方が関わると誰も幸せにならんな…

779:おかいものさん
21/01/06 15:04:44.04 .net
giaの定義勉強になったわ
URLリンク(www.britannica.com)
他ではこう書いてるのもあるね
所詮百科事典と言われればそれまでだけど

780:おかいものさん
21/01/06 15:14:50.74 .net
>>773
公平でいいね

781:おかいものさん
21/01/06 15:16:14.50 .net
>>775
そうなんだと思う
無駄に不安になったわ

782:おかいものさん
21/01/06 15:20:39.53 .net
GIAのが広義のローズカットの定義で、24面の三角形のファセットからなるっていうのが狭義のローズカットって感じかな?
ただ、一般的にGIAの定義でローズカットって言う話をするかっていうと???それは違う気がする。

783:おかいものさん
21/01/06 15:21:28.25 .net
>>776
お相手は賢い人だからスルーだと思うよ

784:おかいものさん
21/01/06 15:23:58.58 .net
日本から支援の手を差し伸べる事さえ気に入らないととあるインド人宝石商に言われ
本当にこんな酷いことを言ったならKさんの店で買いたくないな

785:おかいものさん
21/01/06 15:26:20.59 .net
>>779
これ百科事典のブリタニカのオンライン版?
こっちはtriangular facetsだから三角形って書いてあるね

786:おかいものさん
21/01/06 15:40:22.96 .net
炎上案件にいっちょ噛みして無知露呈するのも恥ずかしいね 色んな店の民度が一気にわかって助かるけど

787:おかいものさん
21/01/06 15:45:03.51 .net
とあるインド人商人=Kさんじゃなくない?

788:おかいものさん
21/01/06 15:55:26.33 .net
Kさんもいい迷惑だね
インド人宝石商はKさんだけじゃないのにミスリード誘ってるのか

789:おかいものさん
21/01/06 15:59:48.21 .net
ここ見てるのね
凄く残念
デザインは好きだったのにもう着けることはないだろう
snsで書いてここでも書き込んで顕示欲が凄すぎてドン引き
もう買うのもやめるわ
ヲチの為にフォローだけ続ける

790:おかいものさん
21/01/06 16:12:21.90 .net
ミスリードを意図的に誘ってるんだったらもう人間性最悪

791:おかいものさん
21/01/06 16:23:39.34 .net
反論ツイートのタイミング的に、ここのローズカットについての書き込み見て反論したのか
ダサすぎる

792:おかいものさん
21/01/06 16:34:32.64 .net
こういう規定って団体によって違うのよくある事なのに無知を笑ったのは悪かったわ
でもだからと言って元客にさえ自分の正義振りかざして叩いて行くスタイルは
やっぱ人として残念すぎる

793:おかいものさん
21/01/06 16:35:36.51 .net
いつもGIAひっぱってきてるから偶然の可能性も普通にあるんじゃない
ここ見てることにした方がネタ的には面白いけどね

794:おかいものさん
21/01/06 16:35:48.76 .net
墓穴を掘っていくスタイル

795:おかいものさん
21/01/06 16:56:17.25 .net
ローズカットの件は、
@Cut:ローズカット - クラウン:ローズカット が一般的だけど、
ACut:ローズカット - クラウン:チェッカーカット も恐らく鑑別上はローズカットになるはずってことかな。
ただ商品説明にローズカット使用とか書かれてて、Aを使われたら自分なら間違いなく返品する

796:おかいものさん
21/01/06 16:59:11.00 .net
>>792
そうだね
でもあの石であのカットだからよほど思い入れないと高額オーダーする価値がないおもちゃみたいな品質の石あんなに持ち上げてるのどうなんだろうって思う
>>790
さすがにそれは妄想に近いような

797:おかいものさん
21/01/06 17:11:18.39 .net
ここだけ勢いが異常な伸びで何があったかと思ったら、連投荒らしみたいなやつか

798:おかいものさん
21/01/06 17:14:47.44 .net
きれいはきたない、きたないはきれい
ですね

799:おかいものさん
21/01/06 17:23:07.01 .net
ゴミ付きさん
乙!www

800:おかいものさん
21/01/06 17:37:01.17 .net
謝ったら死にそうなところがうちの爺さんに似てる

801:おかいものさん
21/01/06 17:54:10.72 .net
ここというより、ほぼ名指しで批判してたLさんに対しての返事だと思ったよ
Vさん商品は好きだけど、好戦的過ぎるし、店と個人垢と分けて欲しいなあ

802:おかいものさん
21/01/06 18:03:54.70 .net
Kさんへの誹謗中傷から話が逸れてよかったね!

803:おかいものさん
21/01/06 18:27:09.55 .net
>>801
垢さえ分ければあんなあたおかでも良いって気持ちは良く分からないな
気に入ってたジュエリー なのにあんなのから買ったと思ったらケチが付いちゃったみたいでガッカリする気持ちなら分かる

804:おかいものさん
21/01/06 18:32:40.32 .net
もやっとしてる事を明確にしてくれるLさん痛快だわ

805:おかいものさん
21/01/06 19:49:04.50 .net
争いは同レベルでしか起きないっていうしLさんもお察し

806:おかいものさん
21/01/06 21:45:31.89 .net
正直なところあのサファイア持ってる人がいきなり無駄に燃やされて一番驚いているのでは
写真見て買ってるんだから写真と違うカット別にのぞんでないでしょ

807:おかいものさん
21/01/07 00:42:31.46 .net
「おタンザ」っていう言い方がどうにも気持ち悪いんだけど、この言い方し出したの誰なの一体・・・

808:おかいものさん
21/01/07 01:59:30.88 .net
年齢的に、ガイジが適切な支援を受けられず「困った子」「友達がいない子」でほったらかされたんだろうなあ

809:おかいものさん
21/01/07 02:33:07.02 .net
>>807
ジルコンヌぱいせんとかそういう系でしょ?
別に気にならないけど何がそんなに嫌なの?

810:おかいものさん
21/01/07 08:20:28.62 .net
>>804
Lさんって明快で痛快だし優しいね
Vのリング買ってて今回嫌な気持ちになった人に、あれは良いジュエリー だから自信持ってと元気付けたり
イタリアでは糞店主に二度と来るか!と啖呵を切っても結局気にせずまた行っちゃう奴が多いとか言って慰めたり
Vはその購入者をブロックしたというのにね
Vが送ってきたDMは読まずに削除したと言う一方、あんたが言い訳したり謝ったりする先はウチじゃないと言ってやったり
フォローしたわ

811:おかいものさん
21/01/07 09:16:52.94 .net
雑すぎ

812:おかいものさん
21/01/07 12:26:16.74 .net
>>809
>>807じゃないけど、ジルコンヌぱいせんの呼び名は普通に厨二病系だし、地雷多そうと思いながら見てるわ

813:おかいものさん
21/01/07 12:31:51.39 .net
Lって誰だよ

814:おかいものさん
21/01/07 13:24:30.72 .net
>>813
ご自分で調べてくださいね、Vさん

815:おかいものさん
21/01/07 13:27:57.30 .net
いやVはL知ってるよね
LさんにFF外からDMしたらしいし

816:おかいものさん
21/01/07 13:53:49.16 .net
Vさんが放火してLさんが首突っ込んで火傷したって話でしょ

817:おかいものさん
21/01/07 13:58:54.66 .net
もう対岸で最初の喧嘩相手が指差して笑ってるレベルだな

818:おかいものさん
21/01/07 14:22:59.16 .net
京アニの事件思い出したわ
自分の作品パクられた!っていう思い込みで事件起こしたやつ

819:おかいものさん
21/01/07 18:59:49.95 .net
あたおか店には関わらないの大事

820:おかいものさん
21/01/07 21:07:35.46 .net
陰湿な掲示板だこと…
煌びやかなジュエリーに反して、心の醜い人間の吹き溜まりみたい。

821:おかいものさん
21/01/07 21:13:02.10 .net
ゴミ付きですぐ誰だか分かる

822:おかいものさん
21/01/07 21:15:59.03 .net
>>820
あなたもね
覗きにきて嫌味言ってる時点であなたも同レベル
それより己を磨く方が良いんじゃない?

823:おかいものさん
21/01/07 21:39:22.51 .net
>>814
普通に誰か分からなかっただけなんだけど
これだけ連投して思い込みで粘着してる相手だと判断したなら病気だよもう
マジで休んだほうがいい

824:おかいものさん
21/01/07 23:21:33.97 .net
>>812
確かにそう思うけど、わざわざこんなとこに気に食わないだのなんだの書き込んでる人も地雷多そうw

825:おかいものさん
21/01/07 23:51:37.24 .net
lもやばいやつやな確かに笑
知識や経験は確かなんやろけどな
そう思うとvと似とるし、好敵手なんやな
お二方の次回作に期待やで

826:おかいものさん
21/01/08 11:16:14.74 .net
V降臨してて笑った

827:おかいものさん
21/01/08 12:18:26.36 .net
本人の振りした荒らしでしょ

828:おかいものさん
21/01/08 12:26:16.79 .net
なかなか上手だから楽しんでるだけですよ

829:おかいものさん
21/01/08 13:02:01.92 .net
URL貼って凸ったタイミングがここに貼られた直後だしなあ
張り付いてるとしか思えないけど

830:おかいものさん
21/01/08 16:09:02.87 .net
>>820
便所の落書きやて昔からの常識でしょうがよw

831:おかいものさん
21/01/08 19:33:22.63 .net
ジャーナリストのhさんによくvさんが絡みにいってるけど、どう思ってるんだろ vさんがすごい人脈なのはよくわかるけど毎度毎度ちょっと

832:おかいものさん
21/01/08 20:30:43.45 .net
あれすごい尻尾振ってる感あるわ

833:おかいものさん
21/01/08 22:22:41.29 .net
お店を訪れるくらいの仲ではあったはず

834:おかいものさん
21/01/08 22:42:34.24 .net
Kさんがライブ出てるよー直接クレーム言うチャンスよーVさん

835:おかいものさん
21/01/08 23:49:42.19 .net
まともなクイックレスポンスできないんだからライブでもの言えるわけないじゃん

836:おかいものさん
21/01/09 03:11:04.68 .net
いろんなお店が便乗してローズカット売り出しててワロタwある意味Vさんのおかげだね

837:おかいものさん
21/01/09 08:32:17.45 .net
自分のした行為の愚かさに気付いてもうコメントなんてできないでしょ恥ずかしすぎて

838:おかいものさん
21/01/09 13:43:42.37 .net
厚顔無恥だからVの中ではなかったことになってるよ

839:おかいものさん
21/01/09 14:13:12.49 .net
気付いて恥ずかしいと思える知能があったら
こんなに何度も炎上繰り返さないよ
もなや宝飾界の放火魔

840:おかいものさん
21/01/09 14:34:03.03 .net
Kさんとこの華麗なスルーが正解よね
多分損害あったと思うけど

841:おかいものさん
21/01/09 14:43:07.92 .net
>>839
あだ名のセンスが良くてワロタw

842:おかいものさん
21/01/09 14:53:56.17 .net
>>836
なんでそんな思い込みになるの?

843:おかいものさん
21/01/09 15:04:15.43 .net
836じゃないけど、
このタイミングでローズカットや関連ジュエリー出してくる店は件の騒動に対する反論だと思ってるよ
実際チクリと一言足してるとこもあるし

844:おかいものさん
21/01/09 15:21:35.55 .net
ローズカットミル打ちエタはVの専売特許じゃないもんね

845:おかいものさん
21/01/09 17:12:20.75 .net
VがIJTに一般人来るなって仲間の業者と話してるな
仕入れてる時お客様と会ったら気まずいってどんだけ上乗せしてるんだよ

846:おかいものさん
21/01/09 23:10:55.77 .net
>>845
一般人来ないでほしいというのはIJTの時期になると毎度どこかの業者の意見として見かけるよ
イメージの良い業者でも過去に言ってたし

847:おかいものさん
21/01/10 11:07:09.74 .net
ミネショ感覚で来る一般人は困るって言ってる業者は多いよね

848:おかいものさん
21/01/10 11:39:02.06 .net
でもIJT側は来場者数のために一般人向けにもプロモ打ってるから嫌だよね
一応業界の人間だから行ったことあるけど、一般消費者がミネショ感覚で行っても楽しくないと思うんだけどな

849:おかいものさん
21/01/10 11:50:50.85 .net
芸能人来るんじゃ無かったけ?

850:おかいものさん
21/01/10 13:10:20.78 .net
今更バイカラーレッドベリルの件知ったんだけどさ、ミネショ用に宣伝したのに始まる前に業者に売っちゃうってどうなの?
そんで店のツイート見つからないんだけど消しちゃった?(´・ω・`)

851:おかいものさん
21/01/10 14:30:16.29 .net
>>850
集客目的で本当はない、もしくは元々売る気がなかった等故意に載せてたという事実がもしあればアウトだね
業者に本当に先に売っちゃってた件は広告の掲載がどういう書き方だったかによると思うけど自分は見てないので分からない

852:おかいものさん
21/01/10 14:36:04.70 .net
景品表示法的にアウトって意味ね

853:おかいものさん
21/01/10 14:56:12.36 .net
その店ってY?
心情的に納得いかないのは分かるけど、そこまでアウトな事かな
ミネショのポスターにでも登場してたの?

854:おかいものさん
21/01/10 15:20:22.54 .net
該当ツイまだ残ってるよ
ブース番号載せてミネショで販売しますとしかいってない

855:おかいものさん
21/01/10 16:07:03.65 .net
>>854
ホントだありがとう
バイカラーも入れて検索してたから出てこなかったんだ

856:おかいものさん
21/01/10 16:09:29.55 .net
なんだかな〜微妙
そりゃ目当で行ったのに前の日に業者に売っちゃいましたはガクッとくるの凄く分かるけど、>>852に当てはまるのかは疑問

857:おかいものさん
21/01/10 16:50:46.32 .net
公平性のため池袋ショー前に販売しないと言う
→池袋ショーのバイヤーズデーに売る
Y店にとってはバイヤーズデーも池袋ショーの一部で、先に売ったつもりも公平性を欠いてるつもりもないんだろう
法的には問題ないんじゃないかな
やっぱり信頼に欠ける業者だなーとは思うね

858:おかいものさん
21/01/10 16:59:16.46 .net
>>857の流れなら納得
というか批判ブログの時にブロックされた店があるって言ってたからてっきりそこだと思ってた。事前に聞けたって事は違うのかな

859:おかいものさん
21/01/10 17:19:06.48 .net
DMでの予約を断ったうえでバイヤーズデイに売約するのは公平かって話だよね結局

860:おかいものさん
21/01/10 17:27:16.72 .net
>>859
不公平とも思えないけどなあ
店からしてみたらショー一日目みたいなもんでしょ?
でもまあ、狙ってたものがバイヤーズデーで買われてしまったという話をたまに聞くと、一般客には不利だなあと思う

861:おかいものさん
21/01/10 17:35:22.53 .net
件の店は悪くないと思うけど、
業者日の次に一般客って時点でそもそも公平じゃないよね。初日と二日目なんだから。
でも客側の気持ちは分かる…自分も狙ってた石が買えなかった事あるし

862:おかいものさん
21/01/10 17:36:14.30 .net
バイヤーズデイなるものを初めて知った

863:おかいものさん
21/01/10 17:58:27.95 .net
どこのバイヤーに買われたんだろうね。
そのうちその店から出ないかな。値段が大分変わっちゃうか?

864:おかいものさん
21/01/10 20:09:19.02 .net
どうだろうね
店主が個人的に所有してるかもしれないし、海外に持っていってる可能性もあるし

865:おかいものさん
21/01/10 20:14:44.32 .net
ジュエリーに加工されて出てくる可能性もある
海外流出だとしたらなんか残念だよね

866:おかいものさん
21/01/10 20:19:47.96 .net
まあ買ったものどうしようが買った人の自由だからね…

867:おかいものさん
21/01/10 23:36:53.93 .net
いつまでバイカラーレッドベリルに固執してるの?
みんな友達()思いなんだね…w

868:おかいものさん
21/01/11 00:07:49.13 .net
>>859
その買った業者が取り置きしてた訳でもなさそうだし、バイヤーズデイが先にある以上仕方ない気がする
ただあの時は初日で行ったのに目当ての石が売れてたーみたいなツイートは結構見たから、一般客って言うだけで不利だよねぇ

869:おかいものさん
21/01/11 00:16:42.98 .net
業者向け商品の告知と一般向けの告知分けて欲しい

870:おかいものさん
21/01/11 00:33:46.71 .net
バイカラーは一期一会だからね…

871:おかいものさん
21/01/11 00:48:19.00 .net
>>854のツイートだとレッドベリルとしか書かれてないけどあれバイカラーなの?

872:おかいものさん
21/01/11 01:22:15.75 .net
仲の良いお店の人ががバイヤーズデイに行くなら、利益をとってもらって、仕入れられるか頼んでみるというのもアリかなーと思った。

873:おかいものさん
21/01/11 04:55:26.21 .net
一般告知用目玉商品をバイヤーズデイで売るのは全然OKなら、そういう店だとツイ等で店名出して情報流すのも全然OKということか
そういう情報を気兼ねなく共有できるのはいいね

874:おかいものさん
21/01/11 07:58:32.94 .net
また本当かどうかも分からない又聞きの風評垂れ流してる

875:おかいものさん
21/01/11 08:15:47.34 .net
嘘つくような内容でも無いけどな

876:おかいものさん
21/01/11 08:16:42.47 .net
>>873
今回の件に関しては誰も店名出してない

877:おかいものさん
21/01/11 10:03:48.78 .net
>>873
目玉かは知らんけどどこの店もそうじゃない?
SNSで告知してた商品がバイヤーズデイで売り切れるとか割とよくある話では

878:おかいものさん
21/01/11 13:44:43.69 .net
仕方ないとは思うけど
ワクワクしながら一番乗りで買いに行って売れてましたでガックリ来るのは分かるわ

879:おかいものさん
21/01/11 14:11:41.11 .net
SNSで売り切れたこともすぐ告知したらいいのにね

880:おかいものさん
21/01/11 14:23:19.06 .net
また同じバカンス風の写真あげてる
よほど自慢なんだろうか

881:おかいものさん
21/01/11 14:33:09.89 .net
すごく怒りっぽいしもしかして

882:おかいものさん
21/01/11 14:43:57.84 .net
これ前思ったんだけど年下の人におばちゃんって何かうーんと思った
1枚目の写真の人おばちゃんはおばちゃんだけどご本人の方がけっこう年上なような

883:おかいものさん
21/01/11 14:48:55.08 .net
客からこういうリクエストされて困ったとか何で表で言うんだろ 胸のうちに閉まっておけばいいのに

884:おかいものさん
21/01/11 15:23:42.77 .net
アクセサリー呼びにキレてて怖いなー

885:おかいものさん
21/01/11 17:12:21.34 .net
>>880
それは別によくない?w

886:おかいものさん
21/01/11 18:06:40.04 .net
まぁ通常運転といえばそれまでだけどね

887:おかいものさん
21/01/11 19:44:03.71 .net
問題と思われる行為が叩かれる
ちょっとしたことでもとんでもない悪事のように叩き始める
特に問題ない行動もイチャモン付けて叩く
やってもないことを「そういうことをしそうだから」と叩く

888:おかいものさん
21/01/11 21:26:42.20 .net
亀さん営業がんばっですね

889:おかいものさん
21/01/13 08:45:29.00 .net
薬袋の店、今からでもいいからちゃんと謝った方がいい
知らんとこでどんどん話大きくなってる

890:おかいものさん
21/01/13 09:58:26.96 .net
知らんとこてどこ?

891:おかいものさん
21/01/13 10:11:15.81 .net
パクリ扱いされた人のお友達関係?

892:おかいものさん
21/01/13 10:24:59.74 .net
例のタンザの弁護士の人がなんやかんや言ってるのは見たけど
でもそれももう一か月近く前のことだし まだ燃えてるの?

893:おかいものさん
21/01/13 11:25:01.38 .net
貼ってくれ

894:おかいものさん
21/01/13 11:30:32.39 .net
めっちゃ探したけどわからんw

895:おかいものさん
21/01/13 11:52:19.87 .net
Lさんて女の人だったのか…

896:おかいものさん
21/01/13 12:17:19.07 .net
イキり方で中年男性だと思ってた

897:おかいものさん
21/01/13 14:09:40.83 .net
>>889
しらんとこってどこ?脳内?

898:おかいものさん
21/01/13 15:16:43.64 .net
パライバ星さんが彗星のように瞬コロされてたの笑った
安いルースしか買わないヤツがコレクター名乗るな本出すなって
鼻息フンスフンスさせて何言っちゃってんのと思ってたら刺されてツイ消して以降だんまりw

899:おかいものさん
21/01/13 15:23:38.17 .net
>>898
誰それ

900:おかいものさん
21/01/13 16:19:12.13 .net
一応謝罪っぽいツイートはしてるね

901:おかいものさん
21/01/13 16:34:39.50 .net
一撃だったね
Nさんには謝罪しないでブロックで逃亡終了かな
雑魚い傲慢店主はTwitter使わないか外部委託した方がいいわ
イメージ悪すぎ

902:おかいものさん
21/01/13 17:14:08.31 .net
あの人業者だったのか

903:おかいものさん
21/01/13 19:02:35.95 .net
え、あの人一般の人では?
いつもマウント取ってる人がマウント取られてる状況ちょっとワロタ
みんな好きに集めたらいい

904:おかいものさん
21/01/13 19:07:57.29 .net
コレクターさん凄い追撃してるな〜
もう放っておけばいいものを

905:おかいものさん
21/01/13 19:16:44.76 .net
自分の名前がついたダイヤを持ってる富豪からすればどんぐりの背比べだろうに
宝石界隈でマウントとるの不毛すぎてアホだなとしか思わん

906:おかいものさん
21/01/13 19:44:30.45 .net
発達気質の人に喧嘩売るから…

907:おかいものさん
21/01/13 21:20:26.78 .net
あれは100%喧嘩売る方がバカでしょ
ほぼ名指しだもん
誰だって怒る

908:おかいものさん
21/01/13 23:54:32.96 .net
なんか当社の配信をしたく、そのためには1,000人のチャンネル登録者様が必要と言ってる店あるけどYouTube配信って1000人チャンネル登録されてないと出来ないの?
他の店とかそんなに登録されてないと思うんだけど…?

909:おかいものさん
21/01/14 00:07:23.85 .net
社内で企画通すのに必要って話では

910:おかいものさん
21/01/14 00:09:25.53 .net
>>891
鍵垢のハンクラ垢
完全に無関係な第三者っぽいけどハンクラの権利がどうのこうのってブチギレてる
しかもそのハンクラ垢のフォロワーが過去に件の店で買ったっていうアクセサリー破壊動画あげてて現状いいねが100くらいついてる

911:おかいものさん
21/01/14 00:11:54.89 .net
ハンクラ界隈よく知らんけどこんな過激派なの、?
鍵垢だから好き放題言えるのかもしれんけど賛同リプもついてて怖い

912:おかいものさん
21/01/14 00:23:44.34 .net
全然関係ないやつでワロタ 見てみたいけど鍵垢かぁ
当事者はどっちも謝罪文以降はだんまり決め込んでるしな

913:おかいものさん
21/01/14 00:37:51.90 .net
>>912
たまたまフォロバしてて見れるけど、本当に無関係者っぽい
当時はそんな騒いでなかったのにハンクラ垢の誰かがまとめみたいなの作ったせいで炎上してる
みんな鍵垢内だけどフォロワー2000弱いる垢もあるし情報としては拡散されてる気がする

914:おかいものさん
21/01/14 00:38:41.74 .net
いやマジで商品破壊動画は引く…
ハンクラの権利ってなに…

915:おかいものさん
21/01/14 00:45:07.55 .net
そんなキチ相手にしたら逆にダメでしょ
ずっとスルーが正解でしょ
破壊動画にいいねつけてる人間逆に知りたいわ、近寄らないために

916:おかいものさん
21/01/14 00:52:38.89 .net
>>913
まとめは見られるタイプのやつ?
ヒントプリーズ

917:おかいものさん
21/01/14 01:12:35.80 .net
>>908
スマホでライブ配信するのは1000人いないとできない

918:おかいものさん
21/01/14 03:05:21.63 .net
>>916
経緯をまとめた画像をDMでハンクラ垢に送り合ってるっぽい
それあげてる人いたから一応保存したけどその画像自体はまともな内容

919:おかいものさん
21/01/14 05:10:07.63 .net
極端におかしいのは動画のやつで、画像のやつは普通にまともな事言ってるよ。

920:おかいものさん
21/01/14 06:58:50.02 .net
ハンクラ過激派わろた

921:おかいものさん
21/01/14 07:17:22.86 .net
画像まとめの方は、ありふれたデザインの権利や起源を主張するな、ましてや独り占めするな、何したか分かってる?っていうのが、一件のスクショと法律の事も絡めて丁寧に書かれてる。
なんか最近のジュエリー界隈を連想しますねぇ…。
自分が見れる範囲では「二年」にツッコミが多い。
過激な発言してる人はいないかなー

922:おかいものさん
21/01/14 07:38:54.58 .net
当事者同士で終わってるから今さら謝罪しても誰に対して…って感じだしなぁ
今見て来たけど画像ツイートいいねが240ついてて口コミとか含めたら相当な人に知られたことになる
ざっと見た感じフォロワーには石垢もいるみたいだし、これで本当に客が離れたら店にしてみたら痛手だろうけど

923:おかいものさん
21/01/14 07:39:37.32 .net
あと動画のやつはニノが結婚した時も嵐のCD叩き割ってるから気にしなくていいと思う

924:おかいものさん
21/01/14 07:52:14.90 .net
捉え方は人それぞれだから…
対応が良いって絶賛されてる店あるけど自分はあれ嫌味にしか聞こえないし…

925:おかいものさん
21/01/14 08:05:23.51 .net
石屋は石垢しか繋がりないけど石垢は他垢とも繋がりあること多いしね 知らないうちに知らない界隈で燃え広がることはあり得る

926:おかいものさん
21/01/14 08:33:13.99 .net
反応見るにやはり店の最初のツイートがマズかったっぽいな。しかも最終的に相手を謝罪に追い込んで終わらせてるの批判されてる
ハンクラ垢が言いたいのはこういうググればテンプレ出てくるようなものを自分のものだと主張されると迷惑なんだよって事だと思う

927:おかいものさん
21/01/14 08:54:47.25 .net
嫌味っぽかろうがなんだろうが一応傍目にはマトモに対応してるだけマシ
…と思う自分はこのスレに毒されてるなw

928:おかいものさん
21/01/14 08:59:50.82 .net
今回相手が石垢だったから標的にされたけど他ジャンルでも探せばあるネタだよね
あれが通ると他のハンクラネタもオリジナル主張して他はパクリ認定してくる店が出てくるかもしれないし、ハンクラ垢が騒ぐもの分かる

929:おかいものさん
21/01/14 09:05:11.53 .net
>>927
まあ歴代のお店様に比べればねw
しかし空リプを見るに嫌味を感じ取ってる人も多い気がするから、良いやり方ではないと思うけどね

930:おかいものさん
21/01/14 09:19:09.90 .net
そりゃ褒める人は分かりやすく褒めるから目に付きやすいだけ
「どう読んでも嫌味」っていう感想は空リプだから気付かないだけ
いい対応したわーなんて店側が思ってるなら危ういよ

931:おかいものさん
21/01/14 09:40:04.89 .net
京都系の発言はどっちにもとれるからうまいなーと思うw

932:おかいものさん
21/01/14 10:41:28.30 .net
破壊動画どこ?

933:おかいものさん
21/01/14 12:18:58.55 .net
良いのかなって気になったからメルマガ登録して数年になるルースショップ
徐々になんか微妙な感じだなって思ってメルマガも1年くらいでほぼ読まなくなったけど
この時期普通にイベントに出てるとやっぱり本当に微妙なショップだったんだなと思った

934:おかいものさん
21/01/14 12:52:13.70 .net
>>932
失せろ

935:おかいものさん
21/01/14 12:55:26.36 .net
>>908
それ1000人超えると広告収入入るからだよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1251日前に更新/163 KB
担当:undef