アピタ・ピアゴ・MEGAドン ..
[2ch|▼Menu]
509:おかいものさん
20/01/12 12:52:17 .net
たまらん会社やな

510:おかいものさん
20/01/12 16:30:51.08 .net
ドンキ研修行ったけど、ユニーよりは人性経験豊富な人多かったぞ。自分のドンキ先生はずっと農業やってた人で


511:魅力的な人だったな 自分は腰悪いから去年の4月に辞めたけど社員の人間力やチームワークは良い店だった 店長も自分の腰を気遣って手伝ってくれたりドンキに悪い印象はないな



512:おかいものさん
20/01/12 17:33:16.13 .net
>>498
自分も去年夏にドンキ研修行ったけど社員やメイトさんに対しては良い印象しかないよ。
逆にUDRに携わるユニー本部の奴らの印象めちゃ悪です。『自分は本来ユニーの仕事があるのにUDRの仕事を兼任でやらされてるアピール』する人ばかりでした。

513:おかいものさん
20/01/12 17:37:19.73 .net
>>499
電話するとあからさまに避ける人、自分とは無関係だからと他部署へたらい回しする人、ドンキと言うだけでよそ者扱いする人等々...
もうすぐよそ者になるのは自分達なのにね。

514:おかいものさん
20/01/12 18:32:18.86 .net
簡単に360万って言うけどドンキの賃金制度で担当者でその額って容易ではないからな。
みなし残業40時間の意味をよく理解しなさい、ただいただけの時間も残業付けてるユニーマンさん。
現状40時間以内なら時間外手当ゼロだからな

515:おかいものさん
20/01/12 18:45:10.95 .net
>>483
意欲のない離職者を引き止める事がそんなにいいとは思わない。優秀な人材っていうがそこまで優秀な人材いたらユニーはなんでつぶれたんだよw
会社規模や経験歴史の差だけでそんなに変わんないんだよ。意欲さえある方が利益に繋がる。

516:おかいものさん
20/01/12 18:51:29.00 .net
>>479
だいたいこいつはドンキ社員に賃金アップを訴えさせることによって自分の賃金の低下を抑えようとしているクズw
結局口だけが達者で何もできないクズw

517:おかいものさん
20/01/12 18:54:05.80 .net
優秀な人材がその報酬で残るだろうか

518:おかいものさん
20/01/12 20:30:42 .net
>>502
優秀な人材を年功序列という時代遅れな制度で抑圧したから駄目になったんだよ
そこはユニーの間違いだと思う

だけどドンキは今大きな転換点に来ているんだよ

519:おかいものさん
20/01/12 20:47:16 .net
>>503
馬鹿だな
ウニー社員は給料もらいすぎだって怒ってるけど、冷静に考えてみろ
営業時間も長く深夜労働もあって、他の小売企業よりも労働時間長くプライベートも犠牲にしているのに、平均年収が他社よりも安いという現実を

ましてや会社はしっかり利益出しているのに、内部留保に回し従業員に還元していないという事実に
つまり上に搾取され続けていることにすら気づいていない

お前みたいなのは知らぬが仏
会社にとってすごくいいカモ 頑張って会社のために命捧げろよ

520:おかいものさん
20/01/12 20:53:20 .net
給料やすいなら仕事の負荷は軽くしないとな

521:おかいものさん
20/01/12 20:55:32 .net
給料は生産への対価
重い軽いは無関係

522:おかいものさん
20/01/12 20:56:13 .net
>>506
こういった事実に気付いている先見性のある賢い奴が次々と辞めていってるんだってな
残念なことにそいつらは情報収集能力あり、行動力あって頭もキレ、仕事できる奴が多い
そこが問題なんだってな
残飯ばっか残ってもドンキユニー共に沈没
特にカリスマ安○がいなくなったら経営面でも黄色信号だと思う

523:おかいものさん
20/01/12 21:59:02 .net
そして創業者の力が弱まったときに誰が登場するかというと.....

524:おかいものさん
20/01/12 21:59:23 .net
ヤクザ伊藤

525:おかいものさん
20/01/13 01:41:27.02 .net
ヤクザ伊藤は知らないだけで既にドンキのかなり内部まで入り込んでるよ。ちなみにユニー内部には15年以上前から・・・こうなる元の筋書きを・・・当時の取締役・・・さんの・・・部署は・・・協力者も・・・

526:おかいものさん
20/01/13 07:19:36.89 .net
うっ。、。
また下着を朝から汚したようだ。
By *雑魚

527:おかいものさん
20/01/13 08:57:35.27 .net
>>506
いやいや、何も知らないのはお前。他社が高いのにはそれなりの理由があるだろ?じゃあお前イオンヨーカドー、ニトリやツルハ行けるのか?行ける人材は行ってるだろ?優秀な人材?そんなのいねーよ!
搾取が嫌なら転職して自分の価値を見直してもらえよ!果たして今より高くつけてもらえるのか?

528:おかいものさん
20/01/13 09:01:00.53 .net
>>506
だいたい経営陣にもなれてもないのに意見できる立場か?ただの自分の給料を楽して上げたいだけの物だろ?ここで安易に従業員の給料上げる事こそ会社が傾く要因になるわ、バカがw

529:おかいものさん
20/01/13 09:04:06.56 .net
>>509
辞めたいヤツ辞めれるヤツは辞めたらいいんだよ!でも辞めて年収維持できてるヤツいるのか?選ぶのは個人だから個人で動けばいい話

530:おかいものさん
20/01/13 09:44:08.36 .net
そうなんでもかんでも会社側の思い通りに行くかよ、働いてる者も強いんだから

531:おかいものさん
20/01/13 10:56:19.44 .net
ここ給与のことしか話してないのなww

532:おかいものさん
20/01/13 11:15:51.55 .net
2年前にユニー辞めたんだけどUDの初代社長ウ○モ○って今何やってるの?まさかまだそこそこのポジションにいるとか?個人的には会社を去ったザコ以上にユニーがこうなった原因を作った男だと思うんだけど。ユニー晩期に実質営業に対しての影響大のポジションにいたんだから。

533:おかいものさん
20/01/13 11:19:52.81 .net
有休休暇は規定通りの日数を取れますか

534:おかいものさん
20/01/13 11:34:58.12 .net
>>516
基本的には、有能な人材は

535:おかいものさん
20/01/13 11:37:12.28 .net
>>516
基本的には有能な人材はどこでも欲しい。一般的には会社に問題があればさっさとと辞めて給与アップする事が多い。

536:おかいものさん
20/01/13 11:53:25.76 .net
>>519
残っているよ、そこそこのポジションで。ただドンキ側にもユニー側にも彼の影響は全くない。生き恥さらして残ってるけどもしかしたらある意味ユニー出身で一番の勝ち組かもしれない、仕事内容とサラリーって観点で見ると。

537:おかいものさん
20/01/13 13:40:34.48 .net
>>520
あまりにも酷い事業所ならお近くの労基に相談して下さい。監督署から強い指導が有りますよ。因みに、労基署の署は逮捕権限まで有ります。

2018年に成立したのが「働き方改革関連法案」です。
その結果、2019年4月1日から、使用者は10日以上の有給休暇が付与される全ての労働者に対し、毎年5日間、時季を指定して有給休暇を取得させることが義務付けられました。

538:おかいものさん
20/01/13 16:43:10 .net
unyに優秀な人材はありませーん

539:おかいものさん
20/01/13 17:54:04 .net
>>525
残り者には福が有る。
お粗末でした。

540:おかいものさん
20/01/13 18:44:49 .net
オレの話を聞ぃけって言ってるだろうがああぁああぁ。
オレはポオッとしてただけだぁあ。
なあぁんでオレのせいにするんだあ。
オレがケツを振る前に果てやがって
!!。

By ○魚

541:おかいものさん
20/01/13 19:12:32.15 .net
>>517
じゃああなたが動いてください!周りを巻き込まないように!

542:おかいものさん
20/01/14 06:37:35 .net
>>514
他社が高いのにそれなりの理由があるんなら
鈍器が安いそれなりの理由を教えてくれないか

543:おかいものさん
20/01/14 06:56:42 .net
>>529
それだけの金与える価値がないって上が判断しているからに決まってるだろ
お前らはディスカウント社員じゃ!

544:おかいものさん
20/01/14 08:09:21 .net
>>520
連休消化が有休に変更されるんじゃないかな。
ドンキは労基署なんて気にもとめてないよ。一度労基に入られてるけど変わってない


545:だから。 労基署の逮捕なんて実質的にはされないから無問題。 法人の犯罪はやっても逮捕はまずされない。 電◯だって逮捕されてないし、アパレルの下請けなんて給与踏み倒し倒産繰り返しても罪問われないし。



546:おかいものさん
20/01/14 08:51:33.02 .net
年休に連休に休みすぎじゃないですか?
今もアニバーサリー休暇あるんですか?

547:おかいものさん
20/01/14 09:22:59 .net
今持ってるユニコカードはどうすりゃええんじゃ?

548:おかいものさん
20/01/14 09:33:32 .net
>>533
そっと道路に置いておいて下さいね

549:おかいものさん
20/01/14 11:01:25 .net
金返せよ!!

550:おかいものさん
20/01/14 12:44:38.77 .net
>>531
一度、管轄下の労基署では無く、局の方に通報しようか?
考え方が甘すぎる!

551:おかいものさん
20/01/14 12:48:48.57 .net
>>531
日本は先例主義なので過去の判例から一番ドンキが引っかかりそうな事件。
八王子労働基準監督署町田支署長は、平成26年9月10日、託児所経営者を最低賃金法違反の疑いで逮捕し、平成26年9月11日、東京地方検察庁立川支部に同経営者を身柄とともに送検し、当該託児所を経営する法人も書類送検した。

552:おかいものさん
20/01/14 16:07:15.71 .net
>>536
セブンオーナーみたいなのが1番打撃だろ
メディア 世論が動くと国が動かざる得ない

553:おかいものさん
20/01/14 16:43:47.50 .net
>>536
やればいいのになんでやらないの?脅しても意味ないじゃん。早くやれよ!おい!おら!早く。だからダメって言われんだ!早くやれよ!おら!

554:おかいものさん
20/01/14 17:27:57.83 .net
>>537
書類送検ね、逮捕じゃなくて。

555:おかいものさん
20/01/14 19:16:35.15 .net
>>540
文章読解力は有るのか?低レベルな会社だな…
経営者「最低賃金法違反の疑いで逮捕し」
法人格は逮捕出来んだろ!

556:おかいものさん
20/01/14 19:27:02.97 .net
真剣に聞きたいのですが、今ユニーで生鮮のチーフをやっていて、一回辞めてもウェルカムバックで戻れば待遇変わらないですか?
勤続年数とかあまり関係ないと聞くので、実力
さえあれば戻れるのでしょうか?

557:おかいものさん
20/01/14 19:32:18 .net
>>539
情報として、
局より上の省、情報はメールでも可能です。
気に成る方は情報のリークを...
国家戦略特区
東京圏雇用労働相談センター
〒107-6006 東京都港区赤坂1丁目12番32号
アーク森ビルJETRO本部7F
TEL:03-3582-8354 / E-Mail:info@t-ecc.jp

558:おかいものさん
20/01/14 20:52:00 .net
>>543
何故自分でリークしないの?

559:おかいものさん
20/01/14 20:53:22 .net
>>543
情報として…って手伝う気がありながらも自分ではやらない!なぜ?自分で行動おこしてみろよ!
ほれぇ!
変えてみろよ!自分の世界をよぉ!

560:おかいものさん
20/01/14 21:00:15.54 .net
>>529
会社の利益の規模と経営方針以外の理由があるのか?じゃあユニーがなんでつぶれたんだよ!単独でやっていけなくなったのはなんでだ?

561:おかいものさん
20/01/14 21:01:34.42 .net
すげーな、これが大卒小売のやりとりか。
4年間何の勉強してたんだ?

562:おかいものさん
20/01/14 21:21:58 .net
これは会話にならんかもな、批判されることも興奮せずに意見として受け入れないとね

563:おかいものさん
20/01/14 21:49:41 .net
>>547
?鈍器は大卒じゃなくても入れるよ
履歴書不要 小卒オッケー
経歴. ホスト 風俗商売 鳶職 何でもOKよ

だからオラオラとか書きこんでるアホいるだろw

564:おかいものさん
20/01/14 22:13:03 .net
>>544
誰かがやってくれると思ってるんだろう。
典型的な他力本願。
そんなことしてDの体質改善望むくらいなら転職したほうが効率よい。

565:おかいものさん
20/01/14 22:52:22.71 .net
>>549
そんな奴らに使われる大卒か。
悲しいよね。
まぁ俺も人のことは言えないけど。

566:おかいものさん
20/01/14 23:06:48 .net
どなたか、教えて頂きたいのですが。ユニーに入社を考えて居るものですが。
現状、住宅手当はでてるのでしょうか? 出てるとすると、今後はなくなるのでしょうか?
転勤が多いようなので、引っ越し代とかもきになってしまいまして。よろしくお願い致します。

567:おかいものさん
20/01/15 00:01:31.82 .net
>>552
絶対やめとけ
このスレみてもわかるだろ
ドン・キホーテに入社するつもりならユニーもいいぞ

568:おかいものさん
20/01/15 00:14:28.32 .net
>>553
ありがとうございます。現状、ユニーに入社したい気持ちは変わりませんが。
もし、住宅手当、引っ越し代について、現状や今後の事を御存知であれば、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

569:おかいものさん
20/01/15 01:19:47.72 .net
>>554
現状は住宅手当ても引越し代も出ますが
今年中に住宅手当ては無くなりそうです。

570:おかいものさん
20/01/15 02:35:27.14 .net
>>551
だから大勢辞めてるんだよ
ユニーも高卒はいるよ
まぁドンキホーテだらけになっちゃう愛知も悲しいよ
街のイメージがガラッと変わる

571:おかいものさん
20/01/15 03:04:04.70 .net
>>542
待遇は変わりますし
辞めるぐらいなら大手SMや他のGMSの生鮮受けてみるのを勧めるよ
生鮮は特に人手不足だから

572:おかいものさん
20/01/15 05:43:13.09 .net
>>545
文章が汚く人間性が疑われる。その言動がドンキを追い込む。ここの場所はイントラネットでは無く全国民が閲覧可能だと言う事を自覚しているとは思えないね。会社の害虫かな?

573:おかいものさん
20/01/15 05:46:05.34 .net
>>550
ドンキの社長ではないですよ。

574:おかいものさん
20/01/15 05:46:58.73 .net
>>559
社長→社員

575:おかいものさん
20/01/15 06:53:07.83 .net
マズイな。退職者、休職者が止まらない。

576:おかいものさん
20/01/15 09:08:45.05 .net
>>561
まだまだ増えるんじゃない?

577:おかいものさん
20/01/15 14:51:59.25 .net
>>561
具体的な数字がほしいな

578:おかいものさん
20/01/15 15:34:26 .net
>>563
今は一週間に15人ぐらい退職してるね
今がピークじゃないかな
人事制度一本化が始まったらまた増えそうだけどね

579:おかいものさん
20/01/15 17:30:54 .net
単身赴任増えそうですが、ドンキの方で
単身赴任してる方は1ヶ月どれくらい生活費が余分にかかりますか?

580:おかいものさん
20/01/15 18:23:58 .net
カリは噛むもんじゃねぇだろおう、。
こうするんだよおぉっ。
がしよっ。がしようっ。
どっどっごしよっ。・。

ちっ!もう果てやがったか、、!
睾○吸いからやり直しだ。
By 精力自慢 雑魚

581:おかいものさん
20/01/15 20:40:08 .net
それもうドンキ関係ない

582:おかいものさん
20/01/15 23:38:09 .net
>>565
不倫相手との交際費がプラス数万円

583:おかいものさん
20/01/16 00:37:03.39 .net
>>565
朝飯と夜飯代くらいじゃない?
そんなの人それぞれだけどなw

584:おかいものさん
20/01/16 03:52:09 .net
ユニコのゆにぴょんというキャラクター可愛かったなぁ

585:おかいものさん
20/01/16 04:34:17.81 .net
>>569
単身赴任両者比較
●家賃
上限あるけどDもUも会社負担(Dの方が上限高い)
●共益費駐車場代
→ドンキ会社負担、ユニー会社負担無
●電気代ガス代水道代
→ドンキ会社負担、ユニー会社負担無
●単身赴任手当
→ドンキ無し、ユニー月5万(課税対象)
●帰省交通費
→ドンキ月2回分


586:までのガソリン代と高速代(申請必要、実際帰った場合のみ)、ユニー月1回分のガソリン代と高速代(申請不要、実際帰らなくても毎月定額支給) 私が知る限りではこんなとこです。合ってますか?誰か詳しい人います?



587:おかいものさん
20/01/16 10:22:15 .net
単身赴任の場合だとDの方が持ち出し少ないかも??

588:おかいものさん
20/01/16 10:26:31 .net
ただ、置いてきた家族の住む家賃光熱費は自己負担だよね?

589:おかいものさん
20/01/16 11:05:18 .net
単身赴任ってそんな貰えるの?羨ましすぎ

590:おかいものさん
20/01/16 11:06:40 .net
本当に貰えるのかな

591:おかいものさん
20/01/16 11:15:30.24 .net
単身はお手当て貰えて時間は自由だしいいことだらけ
自分の趣味に遊びに女も不自由しない

592:おかいものさん
20/01/16 13:42:26 .net
>>573
当たり前だろ
そんな甘い会社あるか?
って書くとどっかで調べてきてあるって言う奴いると思うけどだったらそこに転職したら?

593:おかいものさん
20/01/16 13:48:58 .net
>>574
ユニー単身赴任経験者の立場で言わしてもらうと結局赤ですよ。そりゃあいくら手当があっても毎月の光熱費、食費、あと共益費と駐車場代も大きかった。NHK受信料もね。3回ぐらい居留守したけど(笑)

594:おかいものさん
20/01/16 14:00:09 .net
アパートなら共益費なし地方なら駐車場代安い
光熱費は月一万食費三万
手当て五万で単身生活費トントン
単身じゃなくても昼飯と雑費はかかるから

595:おかいものさん
20/01/16 14:56:16 .net
>>579
自分も光熱費限界にチャレンジした事あるが月一万は絶対無理。電気ガス水道ともに基本料金ってのがあります。全く使わなくても合計一万は越えるんで。
あと、共益費なしって物件は相当古いか訳有りなんでおすすめできません。
食費も自炊無しで月3万はキツイよ。単純計算で1日1000円、1食330円だから。相当切りつめて月4万ぐらいかな?

596:おかいものさん
20/01/16 15:05:59 .net
>>579
共益費なしって物件は相当古いか訳有りだからおすすめできません。駐車場はどんなに田舎でも3000円は取られます。
光熱費月一万は無理です。電気ガス水道とも基本料金ってのがあり、全く使わなくても合計一万越えますから。
食費3万も自炊なしではハードル高いよ。単純計算で1日1000円、1食330円できる?切り詰めたとして現実的には5万じゃない?

597:おかいものさん
20/01/16 16:04:40.83 .net
売れ残りを買って帰れば相当安くあがるんじゃないの、スーパー業界で安月給で勤めるメリットはそこだろ

598:おかいものさん
20/01/16 16:40:30 .net
>>582
マイホームを値段つくうちに売っぱらえ‼
それが嫌なら子どもを高卒で働かせて家に金を入れさせろ‼
安月給の宿命じゃ‼

599:おかいものさん
20/01/16 16:40:34 .net
>>580
地方は余裕
光熱費基本料金は使用料で決まる(もちろん都市ガス)
電気4kガス3k水道3kくらいだプロパンならガスは倍だが
そもそも仕事してると家にいる時間そんなないだろ

600:おかいものさん
20/01/16 16:42:41 .net
>>583
貧乏人はまともな家庭を築けると思うなよ
それが市場経済よ

601:おかいものさん
20/01/16 16:43:04 .net
全く使わなかったら一万超えはないなw
どんだけデカイアンペアと水道口径契約してんだよ

602:おかいものさん
20/01/16 16:47:41 .net
使用量込み基本料金のところなんじゃない?
地域によって水道ガスは本当に大差あるから

603:おかいものさん
20/01/16 16:51:12.79 .net
>>581
うちのアパート駐車場1台込みだ共益費はない
大東建託みたいなアパートではないけど

604:おかいものさん
20/01/16 17:06:13.71 .net
ウンコと洗面は店でやればだいぶ浮くだろ

605:おかいものさん
20/01/16 17:38:23.37 .net
職場の洗濯機使っていいですか

606:おかいものさん
20/01/16 18:28:56.04 .net
まぁ、結局単身すると赤字かトントン。やっぱりまだユニーのが手当て分ましかな。
地域


607:限定制度は残すみたいだが、やっぱり 2割減は免れんわな。 どっちにしても今までのユニーが良すぎたわ。 ちなみに聞くだけ聞きたいんだけど、ドンキって単身異動断ったら降格とかありえます?



608:おかいものさん
20/01/16 18:31:02.75 .net
上がらないだけで降格はないのでは
給料は下がりそう

609:おかいものさん
20/01/16 18:43:09 .net
>>591
断ったらまた違う遠方に飛ぶことになる

610:おかいものさん
20/01/16 19:45:39 .net
もうワヤだかや

611:おかいものさん
20/01/16 20:24:05.97 .net
兄貴いやだああぁぁぁあ。
いつも一緒だって言ってたじゃないかああぁぁああ・・!!!!
BY いつもよりおセンチの雑魚

612:おかいものさん
20/01/16 21:00:37 .net
マンコ

BY 雑魚

613:おかいものさん
20/01/16 21:27:38.63 .net
>>592
要は店長やヘッドチーフ以上狙うなら
断れないって感じですかね?

614:おかいものさん
20/01/16 22:11:58.74 .net
>>590
使え使え
仮眠室で寝泊まりしろ
レジ裏電子レンジで弁当チンして食べろw

615:おかいものさん
20/01/16 22:20:21.24 .net
シャワー室もあるよね

616:おかいものさん
20/01/16 22:25:09.35 .net
本部の解体はいつですか?

617:おかいものさん
20/01/16 22:27:00.60 .net
今日

618:おかいものさん
20/01/16 22:27:17.91 .net
企業口コミサイトで鈍器社員月100時間以上してるって見つけたわ
実際につけるのは25〜40時間だってさ
100時間越えさせられるなら俺はすぐ辞めるわww
ここに書きこんでる鈍器社員もなんだかんだ言ってもそれぐらい働いてるんだからマジスゲえよ
俺はそんな労働できっこねえわ

619:おかいものさん
20/01/16 22:28:15.14 .net
時間外な

620:おかいものさん
20/01/16 22:35:52.68 .net
ドンキ社員が言ってる通り
そういった労働に耐えれない奴 100時間労働親和性のない奴は今すぐに去れ‼
ってことなんだな
今のご時世にそんな働き方するなんてマジすげえわドンキ社員

621:おかいものさん
20/01/16 22:38:17.04 .net
ドンキの方に質問したいが女性社員も100時間近く残業したりしてんの?

622:おかいものさん
20/01/16 22:47:59.61 .net
ユニーでも8時から夜10時まで働く人いるから普通じゃね

623:おかいものさん
20/01/16 22:49:15.13 .net
ユニーマンは管理職だと開店から閉店まで勤務する奴多い

624:おかいものさん
20/01/17 00:34:30 .net
>>602
しかもみなし残業だから残業代なし

625:おかいものさん
20/01/17 01:10:56 .net
>>608
飲食業で勤めてる友達が、とある企業に買収された時にみなし残業導入で基本給が6万ぐらい下がったと言ってたな
要は下がった分が、みなし残業代ということだな
でもみなし残業時間超えたら、残業代つけてたみたいだが、ドンキは無理なのか?

626:おかいものさん
20/01/17 01:17:52 .net
>>609
働いた分の残業がつかないなんてみなし残業じやなくて【むなし残業】だぞ

627:おかいものさん
20/01/17 02:09:40 .net
>>609
むなし残制度は酷い制度です
基本給を大幅に下げて、実質残業代ゼロ円!会社負担金ゼロ!
ユニーはその辺どうやって調整するの?

628:おかいものさん
20/01/17 02:45:19.41 .net
>>582
毎日遅番ならね。あと、毎日売れ残りがあるかどうかだね。もっと言うと食費って食事だけじゃないしね、アルコールとかも入るし。単身赴任するとアルコール量増えますよ〜

629:おかいものさん
20/01/17 02:52:25.17 .net
>>611
調整なんているの?
何故グループ内でユニーだけ調整しないといけないのか理解できない

630:おかいものさん
20/01/17 03:23:27.61 .net
>>611
長崎屋社員と同じような形で調整でしょ
社員よりも会社が損しないように

631:おかいものさん
20/01/17 04:18:09 .net
新卒の女の子にも月残業100時間しろとかいう環境なんかな
時代に逆行しすぎだろ...
子育てどころか結婚する前にぶっ倒れるんじゃねえの?
いつも吠えてる鈍器社員さん返答ほしいもんだ

632:おかいものさん
20/01/17 04:29:46 .net
パチンコ屋みたいな在○


633:企業でも80時間超えるサービス残業で法的機関に相談して100万円事業主から取り戻したケースもあるらしい パチンコ屋とかド○キみたいな産業って訴えても あっちの団体なんかから力働いて無駄かと思ってたんだが可能な場合もあるんだな 意外



634:おかいものさん
20/01/17 07:38:46.75 .net
>>615
私が研修に行ったピュアドン店舗にはアラフォー女性社員がいたよ。彼女はMD担当者で新卒で入社して結婚、出産、今は中学生の子がいるって言ってた。
むやみやたらに煽るの見てて恥ずいよ。

635:おかいものさん
20/01/17 08:39:12.92 .net
>>616
出た!ユニーマンの十八番!
自分が訴えたい事をさも人から聞いた様に『〜らしい』『〜なんだな』と周りにアピールし煽り、自分は何も動かない他人任せの典型的な人種 (--;)
見てるこっちが恥ずかしくなるわ...
いい加減自分で行動したら?

636:おかいものさん
20/01/17 08:54:45.14 .net
>>618
オレ、ユニーマンじゃないぞ 
ユニーマンてユニーの社員のことだろ?

637:おかいものさん
20/01/17 09:03:13.00 .net
>>619
お前はカリオストロの銭形か??
『ルパンを追っていたらこんなものを見つけてしまった、どうしよう!』

638:おかいものさん
20/01/17 09:16:25.00 .net
>>620
私はシーチキンを作る仕事をしています
カリオストロの塩ではございません

639:おかいものさん
20/01/17 10:40:42 .net
>>621
シーチキンを作りながらも他社のサビ残の事を考えてわざわざ書き込みする人もいるんだなぁ 意外 (;_;)

640:おかいものさん
20/01/17 13:09:32.24 .net
>>621
はごろもフーズの社員さんか!

641:おかいものさん
20/01/17 13:31:24.39 .net
イナバフーズです

642:おかいものさん
20/01/17 13:43:37.98 .net
部門によるんじゃない?

643:おかいものさん
20/01/17 13:52:46.77 .net
>>623
はごろもフーズにユニーマンが就職するのは絶対に不可能

644:おかいものさん
20/01/17 13:53:50.85 .net
>>617
ドンキがそういったまともな環境なんならもっと内外にアピールすればいいんだよ
ブラック側面ばかり目立つから雑誌やネットニュースに記載されたり負の側面ばかりが目立って
人材を集めにくい環境になってしまうんだよ

645:おかいものさん
20/01/17 13:55:09.70 .net
>>626
ドンキマンならさらに不可能

646:おかいものさん
20/01/17 13:58:30.72 .net
>>626
はごろもは知らんがユニーから金融機関に転職した人ならいたよ
ピュアドンキ勤務から金融機関はまず無理だろうな...
社会的イメージが悪すぎて
サラ金の取り立てならなれるかもな

647:おかいものさん
20/01/17 14:09:34 .net
ドンキをいまだにドンキー言う人いるよね
ドンキーコングか!

648:おかいものさん
20/01/17 14:11:05 .net
ワイはゆにーまんだが、ダメ元で半年前ににマーボー豆腐で有名のリケンに応募したが一次書類選考の返答すらいまだにこねえよ、不採用なのはわかってたけど返事ぐらいくれや!

649:おかいものさん
20/01/17 14:14:30.85 .net
>>631
メゲずに頑張れ!ファイト‼
諦めるな

650:おかいものさん
20/01/17 15:08:05.24 .net
>>632
ありがとうごさいます、今社員食堂で親子丼のような物を食べてます、もうすぐ大型免許とれそうなので、
転職は運送行になりそうです、私の父も運送なので

651:おかいものさん
20/01/17 15:26:54.19 .net
ユニーもドンキーもみんな大変だなあ、ワイは高みの見物

652:おかいものさん
20/01/17 16:26:48 .net
少し教えてもらいたい事が有ります。
ユニーとドンキ、

これだけ双方いがみ合って、

職場で暴力事件や傷害事件はおきないのですか?

653:おかいものさん
20/01/17 17:15:28 .net
>>634
あとの短い人生悔いの残らないようにな
ボケ老人なって小便あちこちで漏らして家族から煙


654:たがられないようにな!



655:おかいものさん
20/01/17 18:30:36.89 .net
>>635
ないよ
でも買収したドン・キホーテよりユニーのほうが待遇良いことに対するドン・キホーテ社員の不満がすごい
今年中には、待遇一緒にするみたいだけど

656:おかいものさん
20/01/17 19:54:47.88 .net
先日ユニーに入社したく、採用試験申し込みました。 色々いわれていますが、とても良い企業ですよ😁 楽しみです‼

657:おかいものさん
20/01/17 20:00:19.49 .net
>>638
なぜ子会社に入る?!
最初からドンキに入った方が未来あるぞ

658:おかいものさん
20/01/17 20:04:53.70 .net
>>637
その不満をユニー社員にぶつけるのではなく、皆一致団結して香港学生のように経営陣にぶつけるべきときが近づいているのでは??
確かにユニーが待遇いいのもあるし問題ではあるし是正しなければいけないが、同時にドンキが待遇悪いという側面を忘れてはいけない
なぜこんなに皆辞めていく?
そこを今一度考えましょう

659:おかいものさん
20/01/17 20:07:39.56 .net
>>640
そこを突き詰めなければユニー社員を潰したことで、スッキリするかもしれないが、根本の問題解決にはならないよ

660:おかいものさん
20/01/17 20:09:19.25 .net
見苦しい
小売なんてただの規模のデカイ転売屋
いっちょ前に権利主張なんかしてんじゃねーよ

661:おかいものさん
20/01/17 20:37:18 .net
そう 商人なんて下に見られてブラックなんて当たり前の産業だったんだよ
だけどさワ○ミで女性社員が過労自殺したり、セブンオーナー過労問題が取り上げられたりで、世の中少しずつ変えていかないといけないねって流れになったじゃんか
他社も営業時間短縮したり、働き方改革に合わせて雇用の流出を防ごうとしたり
今色んな企業が危機感を持ってそういった問題に取り組んでいるんだよ
ドンキは時代の流れにスピード感を持って事業を行うのが得意ではあるが、そういった分野での改革は遅い
そしてそれらの問題によって少しずつではあるが歪みが生じ始めているよ

662:おかいものさん
20/01/17 21:07:03 .net
ディスカウントストアならドンキよりもMr.Maxだな

663:おかいものさん
20/01/17 21:30:04 .net
>>643
「俺の給料下げるな」ってだけの話いちいち長文かかなくていいから

664:おかいものさん
20/01/17 21:32:11 .net
そもそも今の時点でドンキユニーの給料の話してるヤツ
まさかまだ退職してないの?いまだにユニー社員なの?

脳みそ大丈夫ですか?

665:おかいものさん
20/01/18 00:50:17.68 .net
>>640
その群れる感じが気持ち悪いんだよなw
ドンキは一匹狼の群れって感じでいつでもリーダーの座を狙って緊張感持ってやってるから妥協もしない人多いんだと思う。馴れ合うと結局人間楽ばっかりするからダメなんだよ!楽したいなら勝手にすればいいのに!

666:おかいものさん
20/01/18 00:52:51.75 .net
>>644
MrMAXってどこにあんの?行ったことないわ
マックスバリュの兄弟か?

667:おかいものさん
20/01/18 04:57:35 .net
>>645
給料なんて一言も書かれてないぜ
まずは読解力から身につけようね
漫画しか読まないから文章もまともに読めないんだよ

668:おかいものさん
20/01/18 05:01:12.88 .net
>>646
逃げて退職するよりもPPIHを変えていく方が面白いじゃん

669:おかいものさん
20/01/18 05:03:03.96 .net
>>647
確かにそれは正論だと思う
ドンキのそういう所は学ばなきゃいけないと思います!

670:おかいものさん
20/01/18 05:36:35.32 .net
>>650
自分は生活苦しいから辞めれないけど、逃げる逃げないの話ではないだろ

671:おかいものさん
20/01/18 08:36:25 .net
>>652
生活苦しいから辞めれない?
この先は辞めなきゃ苦しくなるよ

672:おかいものさん
20/01/18 10:01:57.70 .net
いま衣料の課長で600ぐらいもらってるけど
さすがに500までは落ちんだろ

673:おかいものさん
20/01/18 10:35:31.48 .net
半期半期でドンドン下がって行くから安心して!

674:おかいものさん
20/01/18 10:40:02.75 .net
ドンキウォークはまだかいな

675:おかいものさん
20/01/18 11:45:52 .net
自主退職絶賛増加中
なにもしなくても減るなんて、笑いが
とまらん。

676:おかいものさん
20/01/18 11:59:54.11 .net
そんなに辞めてないよ
そう書いてて煽ってるだけ

677:おかいものさん
20/01/18 12:07:05.60 .net
>>657
数字で表して

678:おかいものさん
20/01/18 12:50:02.37 .net
>>654
転職先探しましたが500は無理でした。
売場担当はアルバニアアルバイトの価値しかないそうです。
飲食店なら転職可能です。

679:おかいものさん
20/01/18 12:58:08.00 .net
>>648
本拠地の九州や西日本や関東にあるけど、東海には無いね。
URLリンク(www.mrmax.co.jp)
URLリンク(www.mrmax.co.jp)

680:おかいものさん
20/01/18 13:01:14 .net
MrMax(ミスターマックス)
スレリンク(shop板)

681:おかいものさん
20/01/18 13:55:35 .net
>>656
9月だよ

682:おかいものさん
20/01/18 13:58:22.37 .net
>>662
MAXはレイナとリナが好きだったなー

683:おかいものさん
20/01/18 14:02:43.32 .net
>>649
俺は643じゃないが、ドンキは時代の流れに逆らって問題が生じている→この問題がリアルに大きな世論になってドンキがブラックじゃなくなる→ユニーにいた頃みたいにゆったりのんびり働いて給料貰えないかなーって思っているように感じるんだと思うよ。

684:おかいものさん
20/01/18 14:21:36 .net
>>628
もうユニーマンはドンキマンだろ?一緒のPPIHグループではないか!

685:おかいものさん
20/01/18 14:31:32 .net
20*30代の最前線チイフがいなくなり、その下の必要ないのと、役職だけの年寄りだけが残る。だから終了です

686:おかいものさん
20/01/18 15:03:29.96 .net
>>654
一本化した後のスタートはそこまで落とされませんが1年、2年とかけてあなたの想像以上に落とされる可能性もあります。具体的に言うと$00以下もありえます。だって、評価は年2回、2年なら4回落ちる可能性有りって事。
by長崎屋の生き残り

687:おかいものさん
20/01/18 15:05:35.07 .net
↑500以下ね

688:おかいものさん
20/01/18 18:35:00.41 .net
ユニーの評価は 顕在化 主観化 恣意化
まさか化 馴れ合い化 うっかり化
さあーどれでしょう!

689:おかいものさん
20/01/18 18:39:01.72 .net
>>654
衣料 衣料って 根拠あるんか

690:おかいものさん
20/01/18 22:21:11 .net
給料をかさ上げするには仕事の量を増やすしかない、部門掛け持ちにしてドンキの土俵に上がるしかない。ドンキ社員売上額が3億なのか4億なのかはわからんが、今のユニー2億ではたいした給料にならんだろ。利益額かもしれないがな。

691:おかいものさん
20/01/18 23:55:09 .net
ドンキの社員の方は何でそんなに優秀で頑張り屋さんなのに、安月給で我慢できるんですか?

692:おかいものさん
20/01/19 01:25:47 .net
ホワイトのユニーがブラックのドンキに買収されるとはな
ユニー社員にとっては地獄なん?

693:おかいものさん
20/01/19 02:00:43 .net
地獄を見る前にみんな転職したわ

694:おかいものさん
20/01/19 04:20:53.14 .net
辞めて良かったよ。ユニーって甘過ぎ

695:おかいものさん
20/01/19 05:22:12.00 .net
>>670
名古屋的な楽市楽座、取引先を含めて身内に異常に甘いのかな?ゴーンはいない!?

696:おかいものさん
20/01/19 05:47:07.29 .net
ユニーの主婦層が
2階のドンキチンピラコーナーを豚肉やネギをチラつかせながら歩くのは本当に異質な光景だし面白いよ
ネギを片手にブラジャーとかパンティーをあさってるんだぜ

697:おかいものさん
20/01/19 07:41:32 .net
>>678
食品は後で買うだろアホかよ

698:おかいものさん
20/01/19 07:48:59 .net
>>674
白と黒の絵の具を混ぜると絶対に色にはならない
グレーにしかならないんだ 分かるかな

699:おかいものさん
20/01/19 08:01:53.59 .net
UDになってもおつとめ品貼るの?

700:おかいものさん
20/01/19 08:10:39.14 .net
さぁ若い男二人連れて今日は三輪車だ。
○○橋のドンキで買い物して
裏の○○○ンホテルで激しく愛しあおう、、。

By オナニーマスター 座光

701:おかいものさん
20/01/19 08:17:19.93 .net
ユニーは普通だよ、普通の会社員から見ると

702:おかいものさん
20/01/19 15:43:33.35 .net
>>679
食品しか買う気ない客層が興味本位で二階に行くのが目が鈍器ユニーの現状ではあるよ
最初から二階に上がってくれる為にどうするかだよね

703:おかいものさん
20/01/19 15:45:16.63 .net
それはドンキじゃなくとも販売業の課題だろ
目的をもった人しか行きにくいエリアをどうするか

704:おかいものさん
20/01/19 15:49:47.16 .net
今は人件費削ることしか考えてないようだね

705:おかいものさん
20/01/19 19:13:10.59 .net
渋谷再開発 商工ファンド

706:おかいものさん
20/01/19 19:48:33 .net
うちのドンキ社員は朝7時過ぎから23じぐらいまでいる。昼飯も晩飯も店で食べている人もいる。感心する

707:おかいものさん
20/01/19 19:55:18.28 .net
たまらんなあそんなの

708:おかいものさん
20/01/19 19:59:12.62 .net
ユニー最高です。今からでも入社したいですな‼ 早く面接こないかなぁ。
色々いうけど、少なくても、ここで、ごちゃごちゃ会社と他人の文句言ってる奴等には、負ける気がしないですね。 甘すぎるわ。

709:おかいものさん
20/01/19 20:16:37.36 .net
うちのユニー社員は朝8時からよる10時までだわ

710:おかいものさん
20/01/19 20:38:33.17 .net
>>673
それは思います
源流研修とかでも優秀そうな社員の方見てると他社でも活躍できそうなエリート多いのは事実
ドンキホーテで勿体ないとは思います

711:おかいものさん
20/01/19 20:43:48.00 .net
>>688
鈍器どころかウニー社員でUDもっと酷い労働強いられてるぞ
誰か助けてやってくれ  いつか死人出かねんぞ
俺には無理だ...

712:おかいものさん
20/01/19 20:48:41.75 .net
二階を食品売り場にする
エスカレーターを中央に配置する
エレベーターを店内奥または中央に配置する

713:おかいものさん
20/01/19 20:49:43.79 .net
>>690
早く16時間労働の世界においで^_^
歓迎してあげるわよ

714:おかいものさん
20/01/19 20:51:01.65 .net
かつての流通の奴等は大したことないくせにメーカーとかテナントとかに偉そうにしてたから嫌いなんだよ、早く直接メーカーと消費者が取り引きできる仕組みができたらいいなあ

715:おかいものさん
20/01/19 20:55:09.91 .net
全部門フリマにする

716:おかいものさん
20/01/19 20:56:34.48 .net
>>696
お前の方がかつての流通の人たちに対して偉そうだよ

717:おかいものさん
20/01/19 21:03:48.41 .net
>>694
2階の食品売り場は効率悪すぎ
配送業者なかせだわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1589日前に更新/206 KB
担当:undef