【L'Appartement】ベイクルーズ 32【JOURNAL】 at SHOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:おかいものさん
19/12/21 09:48:52.39 .net
>>539
傲りが全面に出ちゃうのがやらしく思うのは分かる気がする

551:おかいものさん
19/12/21 09:51:47.36 .net
>>542
マニュアルなのかな。言い方ひとつだね

552:おかいものさん
19/12/21 09:53:44.28 .net
ここ問い合わせの回答ひとつにしても上から目線なんだよね
カスタマー対応もっと勉強してくれって感じ

553:おかいものさん
19/12/21 09:56:08.81 .net
>>542 結局どうなった?



555:おかいものさん
19/12/21 09:57:05.29 .net
私は返品が到着した時には匂いが取れてるかもしれないから匂いがあったかどうかがわからなくなる=返品は個人都合 と言われた

556:おかいものさん
19/12/21 09:57:47.58 .net
普通柔軟剤臭い物送る?
検品で弾けよ

557:おかいものさん
19/12/21 09:58:07.08 .net
>>499
ダイヤの中でも基準あるのよ
私も買いすぎた年はもらえたけど、ダイヤでも今年は頂けないと思う

558:おかいものさん
19/12/21 09:58:30.47 .net
>>546
着払いで送り返したよ
臭すぎて着用できない、販売する方がどうかと思うって返品受付票にハッキリ書いた

559:おかいものさん
19/12/21 10:00:23.63 .net
>>545
人によると思う

560:おかいものさん
19/12/21 10:02:42.77 .net
>>547
その場合は密封包装で

561:おかいものさん
19/12/21 10:06:00.65 .net
>>547
それって検品時には臭かったけど客のところに届くまでには匂い取れてると思って発送されてる可能性あるよね
最悪

562:おかいものさん
19/12/21 10:07:49.95 .net
>>538
2017のウールアンゴラ、5〜6回で裏の裾に大きめの取りのぞきやすい毛玉がちょこちょこできた
今年もベイクルでイロチ取り寄せたけど違いがわからなかった〜 ネイビーと黒でそこまで違いがない気がしたから返品したけど
値段おなじで素材がよくなくなるのは別のコートでわかってたけど騙された感があるね

563:おかいものさん
19/12/21 10:10:43.04 .net
匂いの数値を計測する家電あるよね

564:おかいものさん
19/12/21 10:10:49.03 .net
高いけどずっと欲しかったアパのウォッシュマキシ買っちゃいました!着こなせるか自信ないけどいっぱい使えればいいなぁー

565:おかいものさん
19/12/21 10:10:57.28 .net
>>553
私もあったーわ、残数1のもので
ある意味柔軟剤の匂いつきを返品するヤツの神経も疑うわ

566:おかいものさん
19/12/21 10:13:01.57 .net
>>557
あっ、最初につけた人だよ

567:おかいものさん
19/12/21 10:14:00.66 .net
腋臭の方は試着どうしてるんだろ

568:おかいものさん
19/12/21 10:27:55.40 .net
>>550
私も今度そういうのに当たったときにはそう書こう
楽しみにしてたものが臭くてガッカリしたこと何度もあるよ
一日外干ししても臭い取れずで
カスタマーセンターは人それぞれ感じ方違うの一点張りだし
ホントそんなもの販売する方がどうかしてるわ

569:おかいものさん
19/12/21 10:35:27.48 .net
柔軟剤の匂いつけた客からの返品を受け付けてるのが問題だよ。匂いつけたら返品させないって書いてあるのに。そのルールを有耶無耶にしてるから後から買った常識人が被害を被る。
全部ベイクルが悪い。

570:おかいものさん
19/12/21 10:48:50 .net
>>560
1日外干ししたものを返品したの?

571:おかいものさん
19/12/21 11:06:22 .net
プレセで今まで着なかった色味と形のニット買ってみたけど思いの外似合って(自分比)テンションあがる〜!飽きた頃にこういう一発があるから服買い漁るのやめられないわw

572:おかいものさん
19/12/21 11:07:


573:17 .net



574:おかいものさん
19/12/21 11:13:14.10 .net
臭い物件には幸いまだあたった事ないけど
柔軟剤の匂い付ける人ってどうやって付けるんだろうね
液体ぶっかけなきゃつかないよねそこまで

575:おかいものさん
19/12/21 11:15:08.57 .net
>>565
返品期限まで迷ってる間に柔軟剤ぷんぷんのクローゼットに保管してたとか?

576:おかいものさん
19/12/21 11:24:02.76 .net
>>566
それあるよね  
未だにあの臭いが甦る 
欲しかったのに、残念だわ

577:おかいものさん
19/12/21 11:27:26.92 .net
私は試着して、これはないなーってすぐなるし
即脱いで返却してるから
何日も家に置くとかありえないわ

578:おかいものさん
19/12/21 11:34:20.56 .net
>>556
わたしも先月買ったよ
ニットとブーツに合わせて着てる
ヒラヒラがテンション上がるよね

579:おかいものさん
19/12/21 11:37:19.12 .net
前にも話題になったけどベイクルは返品期限長いんだよね
海外のブランドなんかは1ヶ月とかあるけどそんなに寝かせたらもう着る季節かわって売れないんじゃと思うわ

580:おかいものさん
19/12/21 11:42:45.87 .net
二週間は長いね

581:おかいものさん
19/12/21 11:46:30.83 .net
>>556
先週店舗で見て気になってました。身長159cmなんだけど引きづる感じにならないかしら。レビュー見る限り肩紐で調整すれば大丈夫とのことだけど…

582:おかいものさん
19/12/21 11:49:25.87 .net
ベイクルのカスタマーってあんまり評判良くないけど、私は今までほとんど嫌な思いをしたことなくて、そうなんだーって読んでた。
でも、今回ちょっと変わった感じの人に当たってしまって、ほんと人によるんだなぁと感じました。

583:おかいものさん
19/12/21 11:51:06.37 .net
>>571
到着から10日の方も長いけど、発送から15日も長いね

584:おかいものさん
19/12/21 11:52:03.14 .net
>>569
絶対かわいい!あのワンピがあれば生き返りそうなトップスがいっぱいあって。届いたらさっそくニットとブーツに合わせたいーー楽しみ!

585:おかいものさん
19/12/21 11:53:44.11 .net
>>568
私も同じ
不要と判断したら一刻でも早く返品したい

586:おかいものさん
19/12/21 11:55:15.75 .net
>>572
私も身長同じ!実はまだ届いてなくて…試着もしてないから確かに心配だけどレビューみたらまあ大丈夫でしょうと。あぁ脇ピッチピチになっちゃうかもーー

587:おかいものさん
19/12/21 11:58:49.44 .net
>>528
そう?
自分は星1つもちゃんと反映されてるけど

588:おかいものさん
19/12/21 11:58:56.28 .net
>>576
わかるわぁー
不要と判断したら、いつまでも置いとくの気になるよね
あと、少しでも早くクレカの返金処理して欲しいし
買わないものがいつまでも請求されてるの気になる

589:おかいものさん
19/12/21 11:59:44.43 .net
>>578
星3つでも、ベイクルさんが気に入らない内容だと反映されないよ
内容的に納得されたんじゃない?

590:おかいものさん
19/12/21 12:04:39.06 .net
>>559
本人臭くないと思ってるor対策でちゃんと抑えられてると思ってるから
気なんて使わないと思うよ
周りに面と向かって指摘する人もいないし

591:おかいものさん
19/12/21 12:07:43.39 .net
>>565
タグつけたまま着て、洗濯じゃなくてスプレータイプのをふりかけてオッケーって感じ何じゃないの
テレビで前にやってたけど、タグつけたままダンスの舞台衣装にして送り返したとか言ってた人いるし

592:おかいものさん
19/12/21 12:18:54 .net
>>582
なんの番組?
神経疑うわ

593:おかいものさん
19/12/21 12:43:14 .net
>>577
ありがとう〜!ほぼオールシーズン着れそうだし到着楽しみですね。オンラインは売り切れだったから店舗行けたら試着してみよー。

594:おかいものさん
19/12/21 12:50:09 .net
最近、ドゥでは全然買わなかったし
プレも行ってないけど、Everydayのニットは買おうかなーって思ってる

595:おかいものさん
19/12/21 13:01:31 .net
シータ、ベイクルストアと神戸店売り切れたね

596:おかいものさん
19/12/21 13:01:46 .net
ベイクルの


597:お問合せセンターって別会社への委託なのかな?再入荷あるかの問合わせした時に「今のところ再入荷の予定はございません」だったのに1〜3日後に再入荷したことが何度かあった。本社から情報共有されていないのかなぁと。



598:おかいものさん
19/12/21 13:24:03 .net
返品があったんじゃないの?
返品するって客から連絡があっても届くまでは何があるかわからないから予定なしにしておくんじゃ
お問い合わせセンターって実際はすごくショボくてたったこれだけで回してんの?ってことも多いからね
ジャパネットみたいに電話メインならいざしらず

599:おかいものさん
19/12/21 13:29:18 .net
>>588
単品再入荷じゃなくて全色再入荷だったの。再販っていうのかしら。

600:おかいものさん
19/12/21 13:38:32 .net
>>584
オンラインで注文してるんなら、届いたのを試着すればいいじゃん
オンラインでは売り切れの一言がなんか余計

601:おかいものさん
19/12/21 13:43:29.49 .net
>>590
どういうこと?これから届くって人へのレスだったんだけど。私はまだ買ってない。

602:おかいものさん
19/12/21 13:47:59.10 .net
>>584
ぜひぜひ!ワクワクする服久しぶり!こちらもありがとうーー

603:おかいものさん
19/12/21 13:50:33.17 .net
>>590
横だけとそこまで偉そうに指摘するなら流れくらい読んだらw

604:おかいものさん
19/12/21 13:52:41.39 .net
>>591
あ、そういうことなんです
すみません 間違えました

605:おかいものさん
19/12/21 13:58:26.30 .net
カプリリブレギンスずっと気になってるんだけど、返品不可だから注文迷う

606:おかいものさん
19/12/21 14:03:49.96 .net
>>587
お問い合わせセンターは商品の入荷とかまで把握してないと思う。外注なのかもね。
私も再入荷あるか問い合わせて、未定ですって言われたのに、その日のうちに再入荷されたことあったし。返品とかじゃなくて、普通に在庫ありの再入荷。

607:おかいものさん
19/12/21 14:07:08.42 .net
商品については問い合わせても、現段階では未定ですとかわからないとか、マニュアル通りの答えしかもらったことないやー

608:おかいものさん
19/12/21 14:07:13.65 .net
>>524
同じく
あれは最高だった
あとブラウンではないけど、コルピエロのジャージースカート+ノースリニットとかアパのきれい目路線が好きなんだけど、今季のきれい目はパッとしなかったからほとんとわ買うものがなかった

609:おかいものさん
19/12/21 14:19:01.89 .net
>>586
まだ買う人いることに驚き

610:おかいものさん
19/12/21 14:19:47.48 .net
>>58
前回買ったけどシータには珍しく品があって値段も相応に感じるから買ってよかったと思ってるよ
まさかのフリマでも高額で売れてるね

611:おかいものさん
19/12/21 14:50:11.43 .net
>>535
手触りかな、とくに裏側

612:おかいものさん
19/12/21 14:56:06.25 .net
どんだけフリマすきなの
高額で売れてるね〜って、もしかして転売屋?

613:おかいものさん
19/12/21 15:04:23.52 .net
私もずーっとシボ革のシータ欲しかったから買えて満足!初日に店舗行けてよかった〜

614:おかいものさん
19/12/21 15:22:43.65 .net
店舗で買えたらいいけど、行く暇なし。さっきラクマでシータ買っちゃった〜!届くの楽しみ!大事に使おう。

615:おかいものさん
19/12/21 15:53:23.85 .net
宣伝お疲れさまです

616:おかいものさん
19/12/21 15:58:32.52 .net
転売や〜のシータ宣伝が始まりましたね

617:おかいものさん
19/12/21 16:03:53.24 .net
シボシータ悪くはないけど、荷物少ない自分にはデカすぎるんだよな
バーキンも25がちょうどいい
主張が強いバッグは30センチがギリだな

618:おかいものさん
19/12/21 16:09:38.21 .net
シータ底板ないの?
荷物入れたら底がボヨーンてなって不恰好。
何これ。

619:おかいものさん
19/12/21 16:12:41.64 .net
>>608
えー!それは不恰好極まれり

620:おかいものさん
19/12/21 16:19:53.52 .net
こりゃ返品祭りだねw

621:おかいものさん
19/12/21 16:20:05.70 .net
>>562
返品しないで我慢して着たよ(涙)

622:おかいものさん
19/12/21 16:24:01.00 .net
>>602
ちがいまーす

623:おかいものさん
19/12/21 16:25:27.04 .net
>>607
おなじだわ さらに底がたわむの好きじゃないから底板自作したら余計に大きく見えるわ

624:おかいものさん
19/12/21 16:26:53.07 .net
シータってアゲサゲすごいねどっから湧いてくるんだか
興味ないならスルーすればいいだけなのに必死感がすごくて笑う

625:おかいものさん
19/12/21 16:28:09.60 .net
わたしも荷物多いから入れたらボヨンてなっちゃった!
返品かな
スタンバイしてポチったのにがっかり

626:おかいものさん
19/12/21 16:31:36.79 .net
安いから皮が薄いんだな

627:おかいものさん
19/12/21 16:35:06.70 .net
シボ皮シータは皮がしっかりした作りで大き過ぎないから底はたるまないと思うけど
転売屋が美味しい思いするの嫌で必死で商品下げするいつもの人かしら

628:おかいものさん
19/12/21 16:36:46.72 .net
やっぱ今季のアパドゥにはよっぽどいいバッグや靴合わせないと締まらないよなぁ
シータくらいだとだらしなさのレベルが同程度
ハイブランドだと鈍臭いからやっぱりクロエとかになるのかなぁ

629:おかいものさん
19/12/21 16:42:06.38 .net
>>617
買った人にしかわかんないよねw

630:おかいものさん
19/12/21 16:43:26.94 .net
>>617
もしかしてあんた転売や?
ごめんね商売の邪魔しちゃってさ

631:おかいものさん
19/12/21 16:44:25.47 .net
もうね、シータ最高!
みんな買った方がいいよー

632:おかいものさん
19/12/21 16:45:53.51 .net
1人何役よ

633:おかいものさん
19/12/21 16:49:34.80 .net
転売屋の自演すご

634:おかいものさん
19/12/21 16:50:18.68 .net
転売屋は転売依存症
転売屋から高額で買う人は買い物依存症

635:おかいものさん
19/12/21 16:50:49.90 .net
シータ興味無いけどこのスレ見てると毎回話題(色んな意味で)だからどんなもんか見てみたくはなるよw

636:おかいものさん
19/12/21 16:52:38.32 .net
ドゥのセール行ってきた
対象外多すぎ…

637:おかいものさん
19/12/21 16:53:35.20 .net
財布とスマホくらいならたるまない。
それ以上いれちゃうとたるむ。
返品どうすっかなぁ

638:おかいものさん
19/12/21 16:54:38.30 .net
店舗取り寄せで購入ボタン押せてのに
しばらくして在庫なくなりまさしたすんません
これやめれ

639:おかいものさん
19/12/21 16:55:35.36 .net
>>625
良くもわるくも写真のとおりだよ

640:おかいものさん
19/12/21 17:01:09.53 .net
スエードシータは底板が入ってた気がする

641:おかいものさん
19/12/21 17:02:01.26 .net
>>617
いつもの人がいっぱいいすぎて誰だかわからんw

642:おかいものさん
19/12/21 17:09:19.92 .net
>>631
いるじゃん、転売屋は底辺クズ売春婦と一緒とか言いながら、毎日フリマアプリチェックしてこの人はあの転売屋からいくら買ったとかこの商品の転売でいくら儲けたとか計算までしてる人w
大好きなんだか大嫌いなんだかわからんよねw

643:おかいものさん
19/12/21 17:09:25.29 .net
今日イエナの某店舗に行ったら、サイトのモデルやってる方がいて思わず見いってしまったよ
細くて可愛かった
普段いる店員よりニコニコしてて感じ良かったわ
普段から見かけてる店員は、目があっても挨拶なし
ま、いつものことだけどね

644:おかいものさん
19/12/21 17:11:38.47 .net
>>628
キャンセルされてむかついてるはずなのに余裕があって面白いw ごめんね

645:おかいものさん
19/12/21 17:11:42.90 .net
シータはブルー向けの客寄せパンダでしょ
ダイヤプラチナならもっといいバッグじゃないと満足できないんじゃないかと思うんだけど
年間200万以上服にかけられる層ならバーキンでも普段使いできるだろうし

646:おかいものさん
19/12/21 17:12:02.40 .net
>>630
シボの話ね

647:おかいものさん
19/12/21 17:12:53.99 .net
>>632
専門家だ

648:おかいものさん
19/12/21 17:13:06.58 .net
シータ底板ないならバックインバックあった方がいいかなぁ
シータ使っておられる方オススメのがあれば教えてください

649:おかいものさん
19/12/21 17:13:48.05 .net
そだねー
服に200万かけられる人の年収でどれくらいだろ
やっぱ2位はあるの?

650:おかいものさん
19/12/21 17:17:15.06 .net
>>639
収入というより年金の心配しなくていい人たちじゃない?

651:おかいものさん
19/12/21 17:17:54.69 .net
>>639
ちょうど2本くらいかなー

652:おかいものさん
19/12/21 17:20:07.93 .net
また年収の話ですか

653:おかいものさん
19/12/21 17:21:24.06 .net
そのうちオレオレ詐欺くるよ

654:おかいものさん
19/12/21 17:21:25.06 .net
>>635
ブルーだけどシータ買おうと思ったことはないな
靴とカバンはいいもの欲しいし近所に出掛ける用ならもっと安価なものでいいやって思う
つまり中途半端

655:おかいものさん
19/12/21 17:22:27.10 .net
>>644
シータも十分中途半端だよ

656:おかいものさん
19/12/21 17:22:55.15 .net
>>645
いや、だからシータが中途半端だって言いたかったの

657:おかいものさん
19/12/21 17:23:22.13 .net
>>635
ブルーというか、ライトユーザー向けの向けの客寄せとはアメリカーナとかスイコックじゃない?
シータって高くもないけどそこまで安くもない

658:おかいものさん
19/12/21 17:25:03.99 .net
>>644
ごめん、ブルーって表現がわるかった
ベイクルライトユーザーまたは非会員向けってことね

659:おかいものさん
19/12/21 17:25:19.34 .net
むしろシータをその辺歩くとき用の安いバッグとして普段使いできる層が買ってるんだと思ってた
ダイヤあたりの

660:おかいものさん
19/12/21 17:25:24.20 .net
>>646
ちゃんとわかったよ

661:おかいものさん
19/12/21 17:26:41.64 .net
シータ中途半端だね
前回シボが出た時は気になって注文したけど返品した

662:おかいものさん
19/12/21 17:27:28.55 .net
シータってベイクルの顧客ならシータって分かるだろうけど、一般人からしたらバーキン買えない人が持ってるバックってイメージ。

663:おかいものさん
19/12/21 17:28:44.27 .net
>>652
シータってベイクル以外で取り扱ってるの見たことないんだけどベイクル専用ブランドでは無いんだよね?

664:おかいものさん
19/12/21 17:29:40.07 .net
>>632
そんな人ここのスレには何人もいるじゃん

665:おかいものさん
19/12/21 17:30:35.78 .net
>>653
YahooショッピングとZOZOで見たことあるよ
中古じゃないやつ

666:おかいものさん
19/12/21 17:31:33.16 .net
>>652
なんか分かる
ダイヤになるとマルジェラとかのインポートも安くなるの?
ならもう少し頑張ろうかな

667:おかいものさん
19/12/21 17:32:09.57 .net
>>652
そうだよねエルメスのパクリなんだよね
神戸のアパではエルメスのすぐ上でエルメスパクりバッグ売ってるんだよね

668:おかいものさん
19/12/21 17:33:25.09 .net
>>652
それ、わたしも同じこと思ってた
バーキンに憧れてるけど買えない人が持つイメージ
しかもボヨーンなんて恥ずかしすぎる

669:おかいものさん
19/12/21 17:33:37.91 .net
>>656
がんばってダイヤになれる人ならマルジェラ買ってその分余計な服増やすのやめようって発想にはならないのかな?

670:おかいものさん
19/12/21 17:34:34.98 .net
マルジェラはモノによると思うけど今回は半額だった

671:おかいものさん
19/12/21 17:35:02.24 .net
>>659
どうだろう?
服好きな人は余計だろうがなんだろうがいっぱい買うからなー

672:おかいものさん
19/12/21 17:36:02.20 .net
>>653
キャンバス地のやつだけど、アダムエロペ系の店舗で見かけたことあるよ

673:おかいものさん
19/12/21 17:38:31.29 .net
ダイヤってがんばってなるものじゃないと思う

674:おかいものさん
19/12/21 17:42:16.79 .net
>>663
あなたは今ダイヤなの?何か嫌な言い方

675:おかいものさん
19/12/21 17:43:16.79 .net
また匂いの話で申し訳ないけど、イエナ店舗からコートを直接通販したら結構な匂いついてた
店舗の匂いなのかな

676:おかいものさん
19/12/21 17:44:06.89 .net
パステルカラーのニット、色味自体は可愛いけど、今まで


677:盾ェなさすぎて着こなしが難しそう。 結局無難なグレーを選択してしまった。



678:おかいものさん
19/12/21 17:44:38.41 .net
頑張るって、他の店で買わないって意味だよ

679:おかいものさん
19/12/21 17:45:12.65 .net
バーキン買えないから似たような鞄で我慢しようって発想にならないでしょ
ただ単にこのくらいの値段帯のノーブランドのカバンが欲しいって人が買うんじゃないの?5万くらいならひどく安過ぎないし、日常使いにちょうど良い

680:おかいものさん
19/12/21 17:45:30.27 .net
>>663
わかるよ、嫌味じゃなく、なんかいつの間にかなってるんだよね。ダイヤを目指してるわけじゃなく。

681:おかいものさん
19/12/21 17:46:22.99 .net
>>664
ダイヤって気がついたらなってるものなんじゃないの?って意味だよ
あなたはダイヤじゃないみたいね

682:おかいものさん
19/12/21 17:46:36.43 .net
>>668
すいません、わたしバーキンに憧れてシータ買ってしまいました

683:おかいものさん
19/12/21 17:46:54.52 .net
ダイヤって別にがんばってなるもんじゃないでしょ
お金に余裕があって欲しい服買ってたら結果ダイヤだった、プラチナだったってことでいいんじゃない?

684:おかいものさん
19/12/21 17:48:28.17 .net
>>672
お金に余裕はないけど、結果プラチナに。
反省します。

685:おかいものさん
19/12/21 17:49:11.33 .net
なんかウォッシュマキシ欲しくなってきちゃった
でもオンライン在庫ないんだね

686:おかいものさん
19/12/21 17:49:15.26 .net
>>665
それあるよ
私も店舗から来たものも何かの匂いつきだったよ

687:おかいものさん
19/12/21 17:49:26.98 .net
>>666
パステルはそれだけで若作り感あるよね
40過ぎて似合う人って芸能人でも思いつかない

688:おかいものさん
19/12/21 17:50:00.50 .net
いや、だから、他の店で買わないって意味だってば
しつこい

689:おかいものさん
19/12/21 17:50:12.88 .net
>>675
スレチだけど、私はトゥモローランドで店舗の香り付きの届いたことある

690:おかいものさん
19/12/21 17:52:22.52 .net
>>670
うん、ダイヤじゃないよ。それが何か?

691:おかいものさん
19/12/21 17:54:23.85 .net
>>673
プラチナははずみであり得る
でもダイヤはかなりの富裕層か、年金もらう世代になったときの安定した生活が保障されてる人でないとなかなか無理だと思う

692:おかいものさん
19/12/21 17:54:59.89 .net
>>676
やっぱり?若作り感かー
気になってたのはグリーンだけど、おしゃれに着こなすには、それ相応の顔とスタイルと雰囲気がないと、ごまかしも効かず残念な感じになっちゃうかな
グレーで正解と思っとこ

693:おかいものさん
19/12/21 17:59:18.97 .net
>>681
女優さんでも厳しいなーと思う
原田美枝子さんみたいな雰囲気なら可愛いかも
でも個人的に好きだからそう思えるのかな

694:おかいものさん
19/12/21 18:01:31.68 .net
>>634
今自分で見返したらとんでもなかったw
予測変換のせい…

695:おかいものさん
19/12/21 18:01:50.67 .net
>>621
www
わざとでしょ?

696:おかいものさん
19/12/21 18:04:15.10 .net
>>677
あなたか
ここでよくしつこいって書いてイラついてる人
1対1の会話なら確かにしつこいけど、複数書き込むスレで複数が反応してるのにしつこいって感情的な方なのね

697:おかいものさん
19/12/21 18:04:26.90 .net
>>680
年金もらう世代になったときの安定した生活が保障されてる人の意味がわからん
ダイヤなんて富裕層じゃなくたってアパに月イチくらいで行ってればなっちゃうけどね

698:おかいものさん
19/12/21 18:04:43.10 .net
>>646
そっかそっか 勘違いごめん

699:おかいものさん
19/12/21 18:06:25.43 .net
>>649
違うの? 普段使いしなかったら使う機会がないわ

700:おかいものさん
19/12/21 18:07:35.32 .net
>>685
同一人物だと思ってたわ
たまに選民意識強い人いるよね

701:おかいものさん
19/12/21 18:10:27.68 .net
>>668
わたしはまさにそれです

702:おかいものさん
19/12/21 18:11:52.26 .net
パステル、40超えで矢田亜希子とか松嶋菜々子とか着てたらあんまり違和感ないかも

703:おかいものさん
19/12/21 18:12:33.66 .net
>>671
わたしはなんかはずかしくてバーキン買えないけどケリーやボリードはちょうどよくて愛用してる
そしてシボシータも使ってるよ

704:おかいものさん
19/12/21 18:13:23.48 .net
>>674
店舗から取り寄せできるよ

705:おかいものさん
19/12/21 18:13:40.93 .net
ネットなら何でも言えるからねw

706:おかいものさん
19/12/21 18:15:14.57 .net
>>686
それは富裕層なんだよ
年金もらう世代になったときの安定した生活ってのは、親からの遺産や将来的に見込まれる不労所得があるってこと

707:おかいものさん
19/12/21 18:15:45.23 .net
だって多少の服買って経済回してるつもりの人がいるスレだもんwなんでもありでしょ

708:おかいものさん
19/12/21 18:17:09.61 .net
>>696
そんな人いんの?

709:おかいものさん
19/12/21 18:17:36.48 .net
ウォッシュマキシワンピを今の季節着る人ってコートはロング丈着てますか?
おそらくショート丈のアウター合わせた方が可愛いんだとは思うのだけど、下半身寒そうに見えるかなって不安があって

710:おかいものさん
19/12/21 18:18:31.20 .net
>>69


711:7 このスレ遡ったら分かる



712:おかいものさん
19/12/21 18:19:18.98 .net
>>699
そっかー最近スレ回るの早すぎてついて行けてなかった

713:おかいものさん
19/12/21 18:20:50.42 .net
>>695
ダイヤになっただけで富裕層なわけないじゃんw

714:おかいものさん
19/12/21 18:21:49.42 .net
>>701
多分他はカツカツだよ

715:おかいものさん
19/12/21 18:21:52.18 .net
匂いも嫌だけどパンツ買ってポケットにガムのゴミ(中身入り)入ってたことあるよwムカついたなんてもんじゃない。

716:おかいものさん
19/12/21 18:24:55.01 .net
>>703
それは明らかに検品側が悪いね
私からクレーム付けちゃうかも

717:おかいものさん
19/12/21 18:25:04.24 .net
>>701
一般的に年間服200万以上かける人って富裕層なんじゃないの?
それか転売屋

718:おかいものさん
19/12/21 18:25:10.73 .net
>>698
ウォッシュマキシの色にもよるよね。ダーク系なら冬でも大丈夫だけど、ベージュとかはウールのスカートにしてる。ダークブラウンとかならむしろ冬でも重すぎずにいい感じだよ。

719:おかいものさん
19/12/21 18:27:02.05 .net
>>705
上で年収2本とか言ってたじゃん
平均より稼いでるのは確かだけど、富裕層ってほどでもない

720:おかいものさん
19/12/21 18:29:05.16 .net
もうさ、年収話はやめましょうって1に入れといたら?
キリが無いから

721:おかいものさん
19/12/21 18:31:38.82 .net
賛成。年収やライフステージの話って荒れやすい。やめよう!

722:おかいものさん
19/12/21 18:32:41.93 .net
ベイクル以外の店でも買うだろうし、被服費だけで300万くらいは使うんじゃないのかな、もっとかなダイヤの人は。

723:おかいものさん
19/12/21 18:32:47.41 .net
年収・職業関係は禁止ってスレ多いよ
ここは無法地帯なだけにすごく気になってしまう

724:おかいものさん
19/12/21 18:33:17.59 .net
私はお金持ちの話も聞きたいよ

725:おかいものさん
19/12/21 18:33:50.04 .net
そうだね
ついでにインスタグラマーの話と転売屋の話も禁止がいいよね
荒れるもとだから

726:おかいものさん
19/12/21 18:34:47.47 .net
>>713
それはさすがに別のスレ立てて

727:おかいものさん
19/12/21 18:35:00.62 .net
借金してまで使うのはやめた方がいいよ絶対
自分の支払い能力をしっかり認識しておかないと

728:おかいものさん
19/12/21 18:37:19 .net
>>678
店舗の香り?

729:おかいものさん
19/12/21 18:37:26 .net
>>714
なんで?荒れるって点では一緒じゃん

730:おかいものさん
19/12/21 18:38:58 .net
>>713
賛成
あと特定の人とお店で見かけた顧客の悪口言うのも禁止が良いとおもう

731:おかいものさん
19/12/21 18:40:32 .net
>>712
なんで年収話やめましょうよって言ってるか分かってる?
誰がいくら稼いで服にいくら使って〜って人それぞれだし、価値観もみんな違うから荒れるんだよ

732:おかいものさん
19/12/21 18:40:39 .net
>>703
それ明らかに返品前に着てるよね怖いわ
だから完売後にポチポチ1とか2個とか
再販されたやつ買いたくないんだよね
返品物件だろうし

733:おかいものさん
19/12/21 18:41:47 .net
>>716
うまく言えないんだけど、昔よく行ってたトゥモローランドの路面店に入ると良い香りがして、それを思い出すような香りがしてたんだ
トゥモローに通ってたのも、取り寄せ購入したのもだいぶん前のことなので、はっきりとは覚えてないけど、お店の香りだ!って思った

734:おかいものさん
19/12/21 18:42:13 .net
ここで禁止事項追加したい人は他力本願でなく自分でスレ立てしたらいいんでない

735:おかいものさん
19/12/21 18:42:38 .net
>>721
なんか分かるかも
自分は伊勢丹で同じ経験したw

736:おかいものさん
19/12/21 18:42:56 .net
>>721
成る程、店舗に長くいた服なんだろうね

737:おかいものさん
19/12/21 18:43:16 .net
>>719
あとマウント取りたがる人も現れるしね

738:おかいものさん
19/12/21 18:44:53 .net
>>725
ここそんなにマウントさんいなくない?

739:おかいものさん
19/12/21 18:45:01 .net
>>722
そうするね。

740:おかいものさん
19/12/21 18:46:23 .net
>>726
丸ノ内界隈の総合職どうこうって流れは結構臭かった

741:おかいものさん
19/12/21 18:50:37 .net
>>715
自分はカード持つと買い過ぎる


742:X向あるから、デビット払いって決めてる クレカは海外旅行用に作ってはいるけど、ふだん持ち歩かないわ



743:おかいものさん
19/12/21 18:50:58 .net
>>724
そうかもしれないね
その頃は今ほど神経質でなくて、商品も綺麗だったからそこまで考えなかった
今なら色々考えてしまうわ

744:おかいものさん
19/12/21 18:52:55 .net
>>719
転売したい人もいるし転売屋から買いたくない人もいるから価値観の違いで荒れてんじゃん
同じ理屈で禁止にすればー?

745:おかいものさん
19/12/21 18:53:26 .net
>>731
じゃあ自分でスレ立てたら?

746:おかいものさん
19/12/21 18:55:17 .net
価値観のちがいで全部禁止にしてたら書けることないがなー
ファッションこそカジュアルだのキレイ目だの好みや価値観のちがいが大きいんだから

747:おかいものさん
19/12/21 18:57:45 .net
荒れる話題と荒れない話題の見極めもできない人が多いんだね

748:おかいものさん
19/12/21 19:00:57 .net
とにかく今日はもうやめない?終わりないし。

749:おかいものさん
19/12/21 19:00:59 .net
荒らしをスルーさえすればそれでいいんじゃない?

750:おかいものさん
19/12/21 19:08:17.48 .net
>>698
商品ページで膝丈くらいのアウターきてるけど可愛いよ。割となんでもいけそうだね

751:おかいものさん
19/12/21 19:10:05.66 .net
>>735
なに仕切ってるのw

752:おかいものさん
19/12/21 19:11:41.33 .net
富裕層じゃないのにダイヤとかプラチナの人は明らかに買い物依存症だから病院行ってね

753:おかいものさん
19/12/21 19:12:41.09 .net
>>728
あなただけじゃないの?過剰反応してるのは

754:おかいものさん
19/12/21 19:19:32.23 .net
喧嘩腰の人ばっかりでやだなぁ

755:おかいものさん
19/12/21 19:21:01.92 .net
価値観どーので済まないじゃん、ここ。嫉妬?みたいなのもあるし。好きなものを好きと書いたら即座に無駄にサゲる人もいるし。フリマ使おうが使わまいがそれぞれの勝手じゃん。

756:おかいものさん
19/12/21 19:21:02.27 .net
>>739
リボ地獄だったりしてね

757:おかいものさん
19/12/21 19:22:45.38 .net
春服の公開って(今みたいな小出しじゃなく)年明けかしら?セールに煽られて無駄遣いしちゃいそうだから春物みて気持ち落ち着かせたいw

758:おかいものさん
19/12/21 19:27:22.56 .net
>>720
どうしても欲しかったのなら、ポチる
最悪返品できるし
自分も返品サービス利用させてもらってるので、あんまり返品物件という言い方はしたくないけど、まあ仕方ないか

759:おかいものさん
19/12/21 19:44:45.85 .net
>>742
どうぞ返品きびしいフリマをご自由にご利用くださいませ
なむ

760:おかいものさん
19/12/21 19:46:02.79 .net
わーい!ずっと待ってたFrameworkの細コールレギパンが発送準備中になった。

761:おかいものさん
19/12/21 19:50:22.23 .net
ドゥのストーリーのマルジェラバッグ、明日入荷です…と?今日変なバッグ買っちゃったじゃん

762:おかいものさん
19/12/21 19:52:33.74 .net
>>739
富裕層とは年収いくらなの?

763:おかいものさん
19/12/21 19:58:56.53 .net
>>742
あの商品を買って良かったって話が出た直後に下げる人いるね。
麻サルファーなんて脱糞パンツって言ってたよ。レミダウンは肉襦袢とか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

945日前に更新/202 KB
担当:undef