【DAISO】ダイソーは ..
[2ch|▼Menu]
626:おかいものさん (ワッチョイ d710-Ob3K)
20/02/05 21:20:12 c/o2B0zQ0.net
>>612
別のタイプもあるのか
ちょっと調べて次行った時探してみる
>>614
出来ればダイソーの電球色が欲しいんだよな
でもワッツ近くにあるからダイソー全滅だったら見てみるわ

どっちもサンキューな助かったわ

627:おかいものさん (ブーイモ MM1b-7pTa)
20/02/05 21:39:54 tAO55I42M.net
>>609
赤いアルカリ電池が6本パック

>>610
また6本のがだいぶ前に出たんだよ

628:おかいものさん (ワッチョイ 1f9c-4Yo4)
20/02/05 21:40:34 oTCTdDrV0.net
そういえばグリオナのやつはセリアにも売ってるな

629:おかいものさん (ブーイモ MM1b-7pTa)
20/02/05 21:42:31 tAO55I42M.net
>>616
100V用買っていじるのは? LED自体は降圧されて光ってるから

630:おかいものさん (ワッチョイ 175f-6hMf)
20/02/06 00:18:30 sXLcjP1l0.net
ダイソーの5LED USBスタンドライト買った
電球色で落ち着いた感じはいいけど
明るい昼光色系も欲しいな

631:おかいものさん (ワッチョイ d724-kMOM)
20/02/06 04:21:49 gWTb6mYR0.net
>>620
セリア


632:Aシルクで売ってる光量調節できるやつは白くて明るくできるよ



633:619 (ワッチョイ 175f-6hMf)
20/02/06 09:43:10 sXLcjP1l0.net
>>621
サンクス、近くにシルクは無いから
セリアで探してみる

634:おかいものさん (オイコラミネオ MM4f-eF2Z)
20/02/06 16:34:19 i89rIl1nM.net
マスクの事を教えてくれたかた、ありがとうございます
沢山ありました 200円だったけどユニ・チャームの日本製を買えたのが嬉しかったです

635:おかいものさん (ワッチョイ d76d-V4RG)
20/02/06 18:12:49 edRU+0gy0.net
グリーンオーナメント製の200円の2WAYハンディランタン買ってみた、時間は単3を3本でランタンモード8時間懐中電灯モード16時間とまあ普通か少し短め、明るさは悪くないと思う
大きな問題としてスイッチの接触が悪いのか左寄りに押さないとカチカチ切り替えが出来ないんだが不良品かな?
同じの買ってみた人いたらどんな具合か教えて欲しい

636:おかいものさん (スッップ Sdbf-D1lE)
20/02/07 10:08:16 Viyjc3Ppd.net
マスク給食当番のやつしかなかった

637:おかいものさん (ワッチョイ 375a-zxvI)
20/02/07 16:54:42 gtQVpWEO0.net
マスクはあったけえなぁ。昨日今日でありがたみわかったよな

638:546 (ワッチョイ 1f9c-4Yo4)
20/02/07 17:31:59 y/5/CTfM0.net
>>626
だろう?

639:おかいものさん (ワッチョイ d715-eF2Z)
20/02/07 17:34:44 f0CkEId40.net
>>626
顔も隠せるから良い 花粉症もあるけどさ

640:おかいものさん (ワッチョイ 9fe1-OB/u)
20/02/07 20:30:37 PV81USmA0.net
ハイソックスなのに足首までずり落ちてくるもこもこ靴下ハズレ
イライラ

641:おかいものさん (ワッチョイ 57bc-sjhH)
20/02/07 22:20:47 doD66x8n0.net
ソックタッチとかいうの塗ればいいんじゃね?
100均にあるかは知らんけど

642:おかいものさん (ササクッテロ Sp0b-c3Xb)
20/02/07 23:16:24 s4O5J4EXp.net
あるよ ソックタッチ
でも高校生の時、固形の普通のスティックのり使ってたよ
何も問題なし つかソックタッチじゃすぐ剥がれるから

643:おかいものさん (ササクッテロ Sp0b-c3Xb)
20/02/07 23:18:32 s4O5J4EXp.net
もこもこ靴下はハイソとして履くわけじゃないだろうけどね
足首にもこもこルーズソックス?とかレッグウォーマー?風にするやつじゃないの?実物見てないから知らないけど

644:おかいものさん (ワッチョイ 1784-Zca7)
20/02/07 23:37:05 pyduRZR20.net
>>631
市販のスティックのりは肌が荒れる可能性があるからソックタッチの代わりにしない方がいいぞ

645:おかいものさん (ワッチョイ f715-6hgj)
20/02/08 00:25:20 vN2So35g0.net
敏感肌で肌には最善の注意を行ってるから工作ノリ肌に塗るとかマッキーをアイライナー代わりに使うとか考えられんわ
台所用洗剤で手を洗う人とか目を疑う

646:おかいものさん (ワッチョイ 176d-OB/u)
20/02/08 01:20:17 TFPlKBWZ0.net
靴下といえばなんで100円ショップの靴下って、男性用の普通のハイソックスがないんだろうな。
長さが半端なやつはスースーする上にすぐにずり落ちて落ち着かないから、季節に関係なく膝下まであるハイソックスじゃなきゃいやなのに。
女性用はあるんだから、男性用だってコスト的に作れないわけないんだが。
仕方ないから女性用ので余計な柄が入ってなくて男が穿いても違和感ないのを買ってるわ。
買い替えサイクルの短い靴下ごときで1足何百円もするのは買いたくないから100円ショップで買うしかないし。
男にはハイソックスってそんなに需要がないもんなのか?

647:おかいものさん (アウアウウー Sa9b-qDl9)
20/02/08 06:51:18 Op/SnyPba.net
100円ショップに行く男性ってのは、暇もて余した俺みたいな爺が多いから需要はスクナイだろうな

648:おかいものさん (ワッチョイ 375a-zxvI)
20/02/08 07:01:50 0ATEbHjj0.net
アラビックヤマトがいいぞ

649:おかいものさん (ワッチョイ d724-c3Xb)
20/02/08 07:05:56 qtZNm0BD0.net
>>635
A.100円だから。

650:おかいものさん (ワッチョイ d724-c3Xb)
20/02/08 07:07:27 qtZNm0BD0.net
>>633
肌弱い方だけど足は意外とヘーキ
手の内側とかにアルコールがつくとすぐかぶれるのに
女性は脱毛で足はわりと肌が強めになるのかも

651:おかいものさん (ワッチョイ d724-c3Xb)
20/02/08 07:08:29 qtZNm0BD0.net
>>634
マッキーw
目に使うものは失明するおそれがあるから絶対やめた方がいいね
海外で失明した人いる

652:おかいものさん (ワッチョイ b789-56gX)
20/02/08 08:20:03 KOtuS/+j0.net
ダイソーにデニム風厚い生地って売ってますか
破れたデニム服を修繕したいのですが…

653:おかいものさん (アウアウウー Sa9b-X6Jn)
20/02/08 08:41:39 6qyvLtnza.net
>>634
手に油が付いたときは台所洗剤で洗うわ
油汚れに強いかなと

654:おかいものさん (ワッチョイ 176d-OB/u)
20/02/08 09:39:08 TFPlKBWZ0.net
>>638
だから、女性用はあるんだぞ?
男性用でも多少サイズが大きくなるだけでできないはずないだろ?
それとも、その微妙なサイズの差が、100円(+税)で作れるかどうかの境界線をまたいでるとでも?
そんな差なら、物価が今ほど高くない数年も前までなら男性用も売られてていいはずだし、
あとちょっと物価が上がれば女性用もすぐになくなることになるな。
男性用だと需要がないってのも論理的に考えにくいことだしな。
なんで男が穿くのは足首までの半端な長さじゃなきゃならないのか。

655:546 (ワッチョイ 1f9c-4Yo4)
20/02/08 09:52:37 TKZ2ePCX0.net
女性の多くはスカートから膝下が出えるが殆どの男性は
踝までズボンに隠れてるってのが男性用の需要が無い
理由では?
男性用も足首ではなく脹脛の途中まではあるのでは?

656:おかいものさん (ワッチョイ 9724-7zoJ)
20/02/08 11:16:04 KfWpiE2t0.net
女子高生ならガーターにしとけ

657:おかいものさん
20/02/08 12:42:38.63 XzRRs8b60.net
もうさぁ、
普通の店行ってかいなよ

658:おかいものさん (ワッチョイ 1784-Zca7)
20/02/08 13:20:22 jrQT+QzU0.net
>>641
昔はデニム生地のマウスパッド売ってたけど廃番になった
端切れもデニムは無い

>>642
うちは食器用の除菌JOYで手洗いも風呂洗いも賄ってる
風呂は10倍に薄めて洗ってるけどよく落ちるよ

659:おかいものさん (ワッチョイ b789-56gX)
20/02/08 13:24:36 KOtuS/+j0.net
>>647
ありがとう
すなおに新宿あたりの毛糸系店見てきます

660:おかいものさん (ワッチョイ 1f20-qDl9)
20/02/08 13:24:49 Y0lY2jsS0.net
ジョセフは弱アルカリ性だから今の時期特に手荒れるわ
普通のハンドソープで油汚れ普通に落ちない?
ダイソーのハーブの香りのヤツ好きで使ってる(ベトナム製の黄色のポンプのアレ)
キュウリと雑草の絞り汁みたいな匂いが脳を突き抜けるで

661:おかいものさん
20/02/08 14:18:28.27 TFPlKBWZ0.net
>>644
まぁ足首というか膝〜足首の真ん中あたりだけど。
でもズボン穿いてたって隙間は空いてるんだし、そんな長さじゃスースーして気持ち悪いと思う人は多いんじゃないの?
冬なんか特に。 自分は夏でも室内でもそうだが。
あと、ずり落ちやすいし。
上の方でソックタッチのこと書かれてるけど、肌に糊付けなんてなんかやだし。
多くの男性はスースーしてもずり落ちやすくても気にならんのか。 俺みたいのはそんなに少数派なのか。
>>646
だから100均じゃないと高いんだってば。
高いからって値段に比例して長持ちしてくれるわけでもなし、仕事柄よく歩き回るからすぐに穴があいて、安いのでないと困るのよ。

662:おかいものさん
20/02/08 14:31:43.38 dUppT61T0.net
ここであれこれ続けるよりSNSで男も寒いからハイソックス履きたいってバズらせた方が
よほど実用化に近づくんじゃないかって気がする
ニーズを作れ
現状中国の生産力が危ういままだから、いまある商品も他国で作ることになったら軽量化や縮小傾向ありそうね

663:おかいものさん (ワッチョイ d724-LrK5)
20/02/08 14:36:36 eHIUk0Rm0.net
>>650
とりあえずネットでワークマン見てきなさい
先端補強してあるやつもあるしセットで安いよ

664:おかいものさん (ササクッテロラ Sp0b-c3Xb)
20/02/08 15:04:53 RT0FgqHPp.net
>>641
はぎれでデニムあるよ
ギフト&ハンドメイド

665:おかいものさん
20/02/08 15:05:22 QsYONgid.net
コロナウイルスとかを防ぎたいなら日本マスク工業会会員のマークが書いてあるものを買えばいい
ダイソーの箱入りやつは花粉症対策としては大丈夫だろうけど
コロナウイルスとかインフルエンザウイルスみたいな粒子の小さいやつは通過してしまうはず

666:おかいものさん (ササクッテロラ Sp0b-c3Xb)
20/02/08 15:05:35 RT0FgqHPp.net
あとハンドメイドカテでアイロンでつけられる膝当てがある それがデニム

667:おかいものさん
20/02/08 15:10:06.94 RT0FgqHPp.net
>>654
もともとマスクは空気感染予防ではなくて飛沫感染予防。
空気感染と飛沫感染の違い分かる?
ウイルスを通過するかどうかではなくてクシャミや咳をした際に唾液が飛ばないようにするもの。
至近距離で多くの他人と接触する人(満員電車に乗る、接客業、医療、介護従事者など)が感染予防のため、
もしくはウイルスを持ってる人が他の人にうつさないためにつけるもの

668:おかいものさん
20/02/08 15:16:21.55 RT0FgqHPp.net
ちなみにダイソーの立体マスクっていうのがPM2.5対応のマスクで通常の箱入りマスクより細かかったと思う 飛沫ウイルス対応マスク
ただマスクはあくまで飛沫感染予防ね
ウイルス自体を通さないマスク、となると高スペックすぎて息ぐるしくて生活には向かないよ

669:おかいものさん (アウアウウー Sa9b-ODz3)
20/02/08 15:47:17 Agy9VgrOa.net
それガスマスクしかないだろ

670:おかいものさん
20/02/08 17:15:00.15 MEjjR9HIM.net
マスクあって一人一つまでとあるから不要だがつい買ってしまう
決まりを守っていて正しいのか商魂に乗せられているのかわからないでいる

671:おかいものさん
20/02/08 17:16:57.36 E7oH99DfH.net
デニム生地の件ありがとうございました
規制で書き込めませんでした

672:おかいものさん (アウアウウー Sa9b-LMxG)
20/02/08 18:30:15 xKvRH+zDa.net
中国製のマスクなんていらない
素手でさわってるんだもん

673:おかいものさん (ワッチョイ 57c4-1yEn)
20/02/08 19:22:30 1Fnj6Exo0.net
増えすぎて全体に害を及ぼす生物の数を減らしてバランスを整える
地球の防衛機能がウイルスシステムだから、そんなに抗わなくていいんだよ
大量絶滅をくい止められるのはウイルスしかないのかも知れない

674:おかいものさん (ワッチョイ f7ef-C1W9)
20/02/08 19:33:45 L3NMDELR0.net
アルコール

675:おかいものさん (ワッチョイ f7ef-C1W9)
20/02/08 19:35:15 L3NMDELR0.net
>>663
ゴメン、間違えた

676:おかいものさん (オッペケ Sr0b-p5Ae)
20/02/08 20:58:57 uvtC+Kq2r.net
日本製マスクは意外と少ない
ドラッグストアーのメーカー品も中国製だったりする

677:おかいものさん (ワッチョイ bf15-kgOU)
20/02/08 21:51:18 LvgHXbT30.net
先日NHKでやってた番組で舌を掃除するのが健康にいいらしいがダイソーに舌掃除する器具って売ってない?

678:おかいものさん (ワッチョイ bf95-56gX)
20/02/08 22:04:07 PQW/ibL+0.net
>>666
ハブラシとかの近くに普通においてると思うよ

679:おかいものさん
20/02/08 22:31:01.02 RT0FgqHPp.net
舌クリーナーっていうのがオーラルケア用品コーナーにあるよ

680:おかいものさん (スッップ Sdbf-/u9B)
20/02/09 03:09:45 /ndQh77Nd.net
新型コロナ 空気感染(エアロゾル感染)確認

Novel coronavirus can transmit via aerosol: expert
URLリンク(www.xinhuanet.com)
URLリンク(www.bbc.com)

681:おかいものさん (ワッチョイ 9724-7zoJ)
20/02/09 07:30:46 CvK/Xz+Z0.net
コロナウィルスの恐ろしい所は感染するとHIVウィルスの遺伝情報を持っているから
免疫機能が阻害されて抗体が出来ないことだ
体の自然治癒能力が極端に弱くなり有効な治療薬も無いことからどんどん悪化していく

682:おかいものさん (ワッチョイ bf0f-6hMf)
20/02/09 09:42:40 7BHuWydW0.net
pvcのテーブルクロスはあるかね

683:おかいものさん (ワッチョイ bf0f-6hMf)
20/02/09 09:42:49 7BHuWydW0.net
黒テーブルクロスね

684:おかいものさん (ワッチョイ 3735-VkaF)
20/02/09 09:54:49 7YgDjWJy0.net
クッションカバーリアルなハリネズミのやつしかなかったから買ったけど
これって女の趣味だよな

685:おかいものさん (ワッチョイ 9724-kgOU)
20/02/09 13:11:57 bk9Lvb4e0.net
>>667
>>668
ダイソー行ってみたらありました。ありがとう。

686:おかいものさん (ワッチョイ ff3f-VM48)
20/02/09 14:11:18 OfGdwArL0.net
君たち、文旦食わねえか?
箱数多いから入札者がバラけて、たぶん実1個100円くらいで落札出来ると思うよ
スーパーで売ってる商品の1/3くらいの価格で買える

ほぼ、ダイソー価格
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

687:おかいものさん (ワッチョイ 174b-cYN2)
20/02/09 17:51:41 5i46dKNb0.net
>>675
日本の食料自給率上げるために協力したいけど柑橘系食べないからなぁ
国産農家発展させず、トヨタとか天下り企業ばかり発展させる安倍総理には失望だね
マスクの転売も放置しっぱなしで、弁当屋困ってた。

688:おかいものさん (ワッチョイ d76d-V4RG)
20/02/09 17:59:19 jWTm4SwS0.net
オクで食料品、ましてや生ものとか怖いわ

689:おかいものさん (ワッチョイ bf0a-56gX)
20/02/09 18:14:26 wSOTXjaH0.net
文旦27個で2,500円、送料着払いで東京だと1,830円で、1個あたり160円
27個も食わないし、ダイソーで売っているわけでもないのに

690:おかいものさん (エムゾネ FFbf-4YJ7)
20/02/09 18:55:13 mAKgpi3IF.net
マスクを着用したところ口臭が気になる
舌ブラシ購入

691:おかいものさん (ワッチョイ bf10-Hkqy)
20/02/09 19:26:23 POYU9nFF0.net
USB電球をPC用のスタンド電球にしようと思ったけどむき出しだから直で光があたるのでプラコップと黒の画用紙でカバー作って被せる
ただアーム式スマホスタンドは売ってなかったのでセリアので代用
400円ナリ(´・ω・`)

692:おかいものさん (ワッチョイ d724-LrK5)
20/02/09 20:22:25 DD/K09Xc0.net
200円のusbクリップライトで良かったんじゃ…

693:おかいものさん (ワッチョイ bf10-Hkqy)
20/02/09 20:34:53 POYU9nFF0.net
あれだとちょっと暗いねん(´・ω・`)

694:おかいものさん (ワッチョイ bf15-kgOU)
20/02/09 23:55:24 KlFDWqvp0.net
ダイソーで買った舌クリーナーで舌掃除したら臭そうな汁がたくさん出てワロタw

695:おかいものさん (ワッチョイ 9fad-QQjh)
20/02/10 04:27:41 Z08mNnDa0.net
キッチンペーパーでマスク作れるみたいだからとりあえず買っておこう
そのうちキッチンペーパーまで入手困難になったりしたらわろてまうわ

696:おかいものさん (ワッチョイ bf0a-56gX)
20/02/10 04:31:23 6EW40EXM0.net
近所のドラッグストアにボチボチマスクが入手し始めているから、代替品まで焦って買う必要もないかと
もう転売ヤーも儲からないと分かってきたころだからあとは手元に大量に置いておきたい病の人が落ち着くのを待つだけ

697:おかいものさん (ワッチョイ 9fe0-ZvqK)
20/02/10 05:49:43 gS6VaTg/0.net
>>675
何でヤフオクスレから出てきてるのw
文旦の皮の砂糖煮作って売ればいいじゃない

698:おかいものさん (ワッチョイ 9f15-RAk1)
20/02/10 07:46:11 CM1X8MGz0.net
マスクあったってどうせコロナ防げないんでしょ?
マスク大量生産より特効薬作ろうとしてくれてる人達に期待するしか方法ないな

699:おかいものさん
20/02/10 14:31:50.96 9AcxuIDf0.net
>>687
コロナよりは、花粉症だから困るんだよね

700:おかいものさん (ササクッテロ Sp0b-c3Xb)
20/02/10 15:49:15 suhCKUAWp.net
マスクより手洗いの方が何倍も効果あるのに
手洗いちゃんとしない奴多いよね

701:おかいものさん
20/02/10 15:58:20.00 4uiYRlIi0.net
>>689
そういう奴は長年の蓄積で免疫力も胃腸も強化されてるから平気なんだわ
その手で素手で飯食っても下手したら腐ったもん食べても平気
昔の人なんかはそういう人が多いよ育ち的にも
迷惑なのはその手で何かベタベタ触ったりするんで
他者に被害が出るところなんだよな

702:おかいものさん (ワッチョイ 5704-1yEn)
20/02/10 17:47:16 U4kFayIh0.net
そうそう、現代人は地球で一番脆弱な生物になり下がってしまったよね
ウイルスに退治されてこの星に平和が訪れるのかもしれないな

703:おかいものさん (ワッチョイ d76d-V4RG)
20/02/10 18:21:00 CHME8UPz0.net
>>624
交換したら問題なくなったから単なる不良品だったわ

704:おかいものさん
20/02/11 20:03:37.03 i4lNwa9V0.net
京都のダイソーで店員さんにキレてるおっさんがいた
何でキレてるおっさんて高確率で隣に小汚いBBAがセットでいるのだろうか
不思議

705:おかいものさん
20/02/11 22:07:44.85 ieD0E6TJ0.net
今日はスーパーで店員にキレてる40歳くらいのBBA見たよ
頭おかしいんだろな

706:おかいものさん
20/02/11 22:11:05.70 FHEZRJOE0.net
そういう不寛容な人よく見かけるようになったわ
店舗に限らず路上でも、ネットでも

707:おかいものさん
20/02/11 22:11:08.44 HYrDvojY0.net
年寄りが長時間無人レジを占有するの何とかして欲しい

708:おかいものさん (ワッチョイ 375a-zxvI)
20/02/11 22:37:33 BzOOtwMQ0.net
そういう人らは頭おかしいて意味でこええよな

709:おかいものさん
20/02/11 23:07:07.35 VOIywfrF0.net
単に年齢の問題だけじゃなく団塊世代なんだと思う。
会社で傍若無人に振る舞ってたのが在野に出てきて迷惑撒き散らしてる

710:546 (ワッチョイ c29c-FCS8)
20/02/12 00:21:44 Y0QNtdxh0.net
URLリンク(oggi.jp)
「団塊の世代」って何歳くらいの人? 間違えてると社会人失格!
昭和22〜24年頃のベビーブームに生まれた人たちを指す言葉です。

711:おかいものさん (ワッチョイ 3389-OxJ8)
20/02/12 08:22:32 /LR5NvzE0.net
アルカキット錦糸町PayPay導入やめたんだって?

712:おかいものさん (ワッチョイ 92e0-c9/D)
20/02/12 16:37:27 +s2HCB4q0.net
20~30円のクーポン使える使えないで
レジでごねる糞女。
お前のせいでレジ行列になってんだよ。
100円投げつけて退けって言ってやろうかと思ったけど
自分が不寛容って言われるから辞めたw

713:おかいものさん (ワッチョイ df15-8+7B)
20/02/12 16:39:17 sdrnjJ8p0.net
>>701
ワラタw

714:おかいものさん (ラクラッペ MMdb-Wv/v)
20/02/12 16:44:20 o8ahM0OpM.net
名画の複製画ポスターorパズル売ってほしい
権利的に無理かな

715:おかいものさん (アウアウウー Sac3-Gao4)
20/02/12 16:48:12 4ryDIUEAa.net
小さいと子供が「おばちゃんこれどうぞ」って100円渡せばスカッとジャパンだったな

716:おかいものさん
20/02/12 18:29:52.56 /LR5NvzE0.net
アルカキットpay pay支払いやめてたね
意味ねー
pay pay支払い可能な店舗に移るわ

717:おかいものさん (ワッチョイ 9789-qAwC)
20/02/12 22:10:16 LWzxpYWC0.net
>>701
> 自分が不寛容って言われるから辞めたw

その通り。20円クーポンが使える使えないの問題ではない

718:おかいものさん (ワッチョイ 3389-OxJ8)
20/02/13 11:11:33 1/LQX9qI0.net
ここに椅子方スツールって売ってますか?
予算は500円から1,000円程度ですが

719:おかいものさん (アウアウエー Saaa-gtE8)
20/02/13 11:21:09 Nyb2wq/Wa.net
ない

720:おかいものさん (ワッチョイ a724-oncu)
20/02/13 11:39:06 L3vz8bY30.net
ニトリいけや

721:おかいものさん (ワッチョイ 3389-OxJ8)
20/02/13 11:40:15 1/LQX9qI0.net
ありがとーです

722:おかいものさん
20/02/13 12:41:52.97 iGX3TxdHa.net
これはどうだろう
URLリンク(shop100.iwinz.net)

723:おかいものさん (ワッチョイ 3389-bSE5)
20/02/13 13:12:06 1/LQX9qI0.net
>>711
ありがとー
サリュて売ってる収納タイプのスツール椅子なんです
今度行く時あったら見てみます
錦糸町ですが
pay pay使えないのであっても購入するかは迷いますが

724:おかいものさん (ワッチョイ a724-Pze0)
20/02/13 17:28:26 diz6xL0V0.net
最近シャーペンとボールペン一体型のやつがないのはなんで?

725:おかいものさん (アウアウウー Sac3-JFqN)
20/02/13 20:52:20 RkapeQWka.net
最近気付いたなにげに不便だった事
太陽電池で動く電卓なんだが、蛍光灯下では動作するのにLED光源下では動かないわw

パネルにも依るんだろうけど、100均電卓はだめだた

726:おかいものさん (ワッチョイ df15-8+7B)
20/02/13 22:37:06 TDhQHa/B0.net
ユニ・チャームせこいな、マスク12枚で500円にしていた…

727:おかいものさん (ワッチョイ ff24-76xq)
20/02/13 23:54:58 wcXDG1V90.net
それ薬局じゃもっと高いやつらしいよ<ユニチャーム
最近入ったボディファンタジーのボディミストミニボトルも一般流通と比べてもトントンだし
少量を妥当な値段で売ってくれるのは嬉しい

728:おかいものさん (ワッチョイ df15-8+7B)
20/02/13 23:59:06 TDhQHa/B0.net
>>716
そうなのか 

729:おかいものさん (ワッチョイ 4635-4wVb)
20/02/14 00:28:08 FCSJBTfc0.net
ジョイントラックの補強バーって廃番になっちゃった?
さっぱり見ない・・

730:おかいものさん (ワッチョイ 92e0-26XB)
20/02/14 03:49:20 psU1OoqM0.net
100均のかなりを占める中国製は
今後なくなるかもしれないけど
国産品や他国生産品に切り替えるのかどうか
どうなんだろうね

731:おかいものさん
20/02/14 12:30:18.51 QosWZ6BgM.net
>>714
太陽電池は太陽光線のうち、紫外線からエネルギーを吸収しているのが一番変換効率が良いらしいよ
LED光源 には紫外線成分が少ないので、うまくエネルギーを取り込むことが出来ないということみたい
なので、普通の電池式のを使った方がいい、ちなみにオレも電池式を使ってる

732:おかいものさん (ワッチョイ 3389-X40J)
20/02/15 01:57:54 lUCAJsdP0.net
マスクはおろか除菌アルコールティッシュすら無い

733:おかいものさん (オイコラミネオ MM6e-8+7B)
20/02/15 02:04:17 xmSmJoP+M.net
>>721
なかった 

734:おかいものさん (オッペケ Src7-BPvu)
20/02/15 02:45:08 uYZRxUDar.net
ウェットティッシュも中国製だからもう入荷しないでしょ
ワイは買い置きの使っているよ

735:546 (ワッチョイ c29c-FCS8)
20/02/15 02:48:56 ek8aqNL+0.net
中国産マスクの発注が受付再開されたなら中国産ウェットティッシュも似たような時期には入ってくるでしょ

736:おかいものさん (ワッチョイ 3389-WICb)
20/02/15 07:23:54 bZ0B8xki0.net
スツール30×30の耐荷量60kgあったー
小さいし500だからスルーしたけど
スーパーに入ってる小型店
錦糸町に行けばもっと大きいのあるかな?

737:おかいものさん (ワッチョイ a724-oncu)
20/02/15 09:17:43 FrvHAEI20.net
うすいプラ製ですぐ壊れそう

738:おかいものさん
20/02/15 09:36:31.02 J0jQYt120.net
ここで錦糸町錦糸町うるさいのみんな同じ奴?
鬱陶しいから錦糸町ダイソーから出て来ないでくれよ

739:おかいものさん (ワッチョイ df24-wArM)
20/02/15 09:56:30 kKrfi4pL0.net
>>721
いま発注止まってる
けどうちは発注制限かかる前にミッキーの除菌とキティのとアルコール30パーの2個入り&厚手のと
それぞれ12箱づつたのんどいたから毎日それをどれか1箱品出ししてる
出したらその日のうちにすぐ売れる

740:おかいものさん (ワッチョイ b771-oncu)
20/02/15 18:49:56 KvTe37at0.net
WHO「マスクは予防にならない」
>記者会見したWHOのグローバル危機準備担当局長シルビー・ブリアン医師は、
>新型コロナウイルスを巡っては、警戒レベルが最高度の世界的大流行を意味する「パンデミック」ではなく、
>根拠のない情報が大量に拡散する「インフォデミック」が起きていると指摘。
URLリンク(mainichi.jp)

マスクしたらアカンということやないで
マスクをしたから安心して出かけられる、ではなく、マスクをしても変わらず危険なので最大限の注意を払いましょう、ということな

741:おかいものさん (ワッチョイ 9789-qAwC)
20/02/15 21:41:13 UDDDB6ZP0.net
ウィルスはどう感染するか調べよう

742:おかいものさん (ワッチョイ b771-oncu)
20/02/15 22:13:58 KvTe37at0.net
正しく気を付け
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

743:おかいものさん (ワッチョイ 1f2a-OxJ8)
20/02/16 11:29:11 yH20nOhL0.net
ダイソーマスク
枚数10枚になってたw

744:おかいものさん (ワッチョイ de0f-VJ1p)
20/02/16 12:34:18 vNTdyfak0.net
100円保冷剤って、キャンドゥのほうが長持ちする?大差ない?

745:おかいものさん (ワッチョイ 3389-OxJ8)
20/02/16 12:46:22 +EN2hq9T0.net
>>732
それ日本産のお高い300円?
前は12枚で300円税抜で
100円税抜は中国産で30枚入りだったけど…?

746:おかいものさん (ワッチョイ a724-oncu)
20/02/16 12:54:34 jgCEB5hl0.net
中国産って怖いな・・・
作ってる工場の従業員が咳をゴホゴホしてウィルス
まき散らしながらマスク作ってたら日本中に感染が広まる

747:おかいものさん
20/02/16 13:12:09.23 dOVKsqutp.net
>>732
ダイソーは前からマスクは10枚500円のものから30枚100円のものまで30種類ほどあるんですけどw

748:おかいものさん
20/02/16 13:15:13.65 KUCSy+o10.net
マスクって感染してる人が他人にうつさないためのもので、予防効果はないんだよね?

749:おかいものさん
20/02/16 13:27:41.10 dOVKsqutp.net
してないよりはマシ

750:おかいものさん
20/02/16 13:45:12.84 SIKJbmPq0.net
素人どころか専門家でさえ「ない」とか言っちゃってるけどいい加減よな
「ほとんどない」と「ない」は違う

751:おかいものさん
20/02/16 13:45:30.44 bzBiB6t0r.net
>>737
してると口の中が乾きにくくなるという点では有効

752:おかいものさん (オイコラミネオ MM6e-8+7B)
20/02/16 15:25:21 EkyJOd5mM.net
>>736
そんなにあるんだね 個装のフィッティマスクしか買ってなかったから初めてダイソーでマスク買って知らなかった

753:おかいものさん (オイコラミネオ MM6e-8+7B)
20/02/16 15:27:32 EkyJOd5mM.net
>>737
そうだよね、自分はコロナより花粉がね 酷くはないけど
もうクシャミが目と鼻もムズムズで嫌になる

754:おかいものさん (ミカカウィ FFdb-aDyN)
20/02/16 15:36:53 /Typ06keF.net
150円のLED電球買ったら


755:不良品だった 返品しに行ったら通電後の返品はできませんとさ



756:おかいものさん (ワッチョイ 1210-75bS)
20/02/16 16:21:36 c/Grbs7m0.net
通電後の「返品」はできなくても、不良品の「交換」はしろよ!

だよなぁ

757:おかいものさん
20/02/16 16:30:26.90 pb0KKb1+r.net
逆相のイヤホンも交換してもらえるのかな
配線接続間違った不良製品がいっぱい紛れているんですが
交換後も逆相だったということありそうです

758:おかいものさん (ワッチョイ de0a-OxJ8)
20/02/16 16:58:03 FbW+d0nz0.net
通電しなくちゃ不良品かどうかわからんよな
量販店だと電球売り場にお試し用のソケット台を置いてあるところがあるが、それを置けば解決するのに

759:おかいものさん (ワッチョイ a724-oncu)
20/02/16 16:59:19 jgCEB5hl0.net
いや通電しても不良品なら交換するぞ

760:おかいものさん (ワッチョイ ffbd-gtE8)
20/02/16 17:48:07 KUCSy+o10.net
ダイソーの150円の60W型LED電球を1年以上使ってるがまだ切れない
この安さで1年持てば御の字
アマゾンで2000円で買った中国メーカーのLEDシーリングライトは18カ月で突然死

761:おかいものさん (JP 0H6e-46VK)
20/02/16 19:47:42 OfFfLmRWH.net
ミニ洗濯機本当どこにもないなぁ
おもちゃ系って再販あるのかね

762:おかいものさん (ワッチョイ 3389-X40J)
20/02/16 20:08:01 LE6QUNjg0.net
30枚100円の奴早くしてくれ
棚がすっからかんで寂しいわ

763:おかいものさん (ワッチョイ 3784-GUQA)
20/02/16 20:48:29 VQLWIpeH0.net
ダイソーでちょっと前に話題になったUSBミニ洗濯機売ってるのかと思ったらおもちゃか…

764:おかいものさん
20/02/16 22:41:58.33 mGMZ9J870.net
ググったが最近はそんなのがはやってるのか
俺も洗濯板卒業しようかな

765:おかいものさん (ササクッテロル Spc7-wArM)
20/02/16 22:44:49 0Tgkgk9wp.net
いやあの洗濯機はメイクスポンジとか小さいもの洗濯するのにいいんだよ
アクセサリートレイもなかなか見かけないね

766:おかいものさん (ワッチョイ c220-JFqN)
20/02/17 01:42:42 npPgKHbV0.net
あたしも洗濯板卒業したい...

767:おかいものさん (ワッチョイ 376d-oFCC)
20/02/17 13:34:16 KonbeDUS0.net
>>754
洗濯板みたいな胸の持ち主ですか?

768:おかいものさん (ブーイモ MMdb-zzKd)
20/02/17 15:19:43 zUZhvP1OM.net
セクハラ キモッ

769:おかいものさん
20/02/17 16:50:33.41 q6gXK0G5M.net
メルカリに手作りマスク売っとる人いて唸った
買わんけど

770:おかいものさん
20/02/17 17:38:56.70 KGny3BJl0.net
見ず知らずの個人が作ったマスクなんて怖くて使えんだろ

771:おかいものさん (ワッチョイ ebc8-fYad)
20/02/17 18:26:46 p1gJ2fCa0.net
鼻くそほじりながら作ったマスク、オエー

772:おかいものさん (ワッチョイ 1f10-Vls2)
20/02/17 20:00:47 pLOdUffl0.net
え?手作りマスクなんて昔から普通に売ってるやん
主婦のハンクラでよくある
フリマとかでも売ってるようなやつだろ

773:おかいものさん (ワッチョイ a724-es4Y)
20/02/17 21:15:41 Rsjd6Rz50.net
ダイソーの耐熱ガラス容器買ったんだが
縁の部分がすごく割れやすいんだがこんなもんなの?

774:おかいものさん (アウアウウー Sac3-Gao4)
20/02/17 21:22:11 QEIOHebba.net
満足度と低価格はトレードオフ

775:おかいものさん (ワッチョイ 635a-VKUZ)
20/02/17 21:35:40 bUAdSjxx0.net
今日アルカリ電池やめてマンガンこうたで。偉いやろ

776:おかいものさん (ワッチョイ a302-/uaO)
20/02/17 21:45:22 wDBk2Qnq0.net
東電「政府に取られたから防護服ない。はい、代わりの服」 原発作業員「なにこれ」 東電「レインウェア」
スレリンク(poverty板)

777:おかいものさん
20/02/17 23:47:35.60 PyPNk0w20.net
中国から多くのものが入って来なくなって棚がガラガラになるのかな
マスクみたいに買い占め争奪戦がすべての商品になったら凄そうだ

778:おかいものさん (ブーイモ MMdb-zzKd)
20/02/18 01:47:26 V4No8dmkM.net
>>763
リモコンと時計ではデフォ
液漏れしないし

779:おかいものさん
20/02/18 03:43:47.06 LpC6EWdW0.net
>>759
本当オエーだねw

780:おかいものさん (JP 0H17-WICb)
20/02/18 13:04:05 pwZMQisDH.net
USB接続別売りスタンドライトゆー端子さす場所が接触不良
複数買いした1つは正常
あと、2.1?2.4Aでは点灯しない-
1A?しゅつりょではまだ試してない

781:おかいものさん (ワッチョイ c29c-FCS8)
20/02/18 18:45:37 us4u8kqO0.net


782:おかいものさん (オイコラミネオ MM6e-8+7B)
20/02/18 18:47:19 Dz+tm2w0M.net
>>765
ベトナムにも頑張ってほしい

783:おかいものさん (ササクッテロ Spc7-+E9D)
20/02/18 22:19:31 uhn69gdMp.net
>>764
きちがいスレの住人はここに来るな

784:おかいものさん (ワッチョイ a324-AhiU)
20/02/19 00:00:51 ry3N1Pa60.net
>>767
昔からあるよハンドメイドで。
使い捨てじゃなくて洗って使うやつ

785:おかいものさん (ワッチョイ a310-hQtE)
20/02/19 03:36:09 IYDtZeXi0.net
つかある程度器用な人は自作した方が早いよなーと思ってた
ダイソーにマスクのゴムも売ってるし

786:おかいものさん (JP 0H87-y6x9)
20/02/19 16:54:06 KzEjMr7pH.net
URLリンク(i.imgur.com)

これ全然ハードケースじゃない
柔らかいし対衝撃吸収なし…
しかも、変にかさばる
しかも300円で高いし
ふつーにキャンドゥとかセリアの収納ケースの方がいい
セリアは種類が少ないけど

787:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-OKRC)
20/02/19 18:45:24 C7Mn9mgt0.net
100均商品に耐衝撃吸収を期待する方が間違ってる

788:おかいものさん (バットンキン MM9f-y6x9)
20/02/19 19:25:47 c6YakzYFM.net
100円から仕方ないけど300円だもんなー
推し記事がやらせとはなー
グーグルニュースで取り上げられてたけど

789:おかいものさん (ワッチョイ 4324-iCTl)
20/02/19 19:41:31 yEEVxAW/0.net
石鹸箱?

790:おかいものさん (ワッチョイ 6f15-BtBR)
20/02/19 19:48:19 A0d2KOnq0.net
水だけで汚れ落とすメラミンスポンジってどれくらい効果あるの?

791:おかいものさん (ワッチョイ 233f-DMB4)
20/02/19 19:51:12 6vdreFVl0.net
ちくわ大明神

792:おかいものさん
20/02/19 20:21:41.02 IYDtZeXi0.net
誰だ今の
>>778
シンクとか蛇口とか掃除するのには結構役立つよ
自分が買ったのはダイソーじゃない100均のお徳用端材詰め合わせみたいなやつだけど普通に使える

793:おかいものさん (ワッチョイ 6f0a-Nz9x)
20/02/19 20:48:11 EeUi21D30.net
>>778 洗面台とかシンクがピカピカになる。スポンジと言うより目が非常に細かい研磨剤だと思った方が良い
すぐに細かく砕けてくるので長い間使い続けることはできない。
スポンジで取れないような汚れは取れない。

794:おかいものさん (ワッチョイ b389-ynGE)
20/02/19 21:36:36 ++CEd3uZ0.net
ジャガイモの土落とすのにオススメなたわし?あります?
激落ちくん?はすぐ汚れそう
耐久性がなさそうなのでパスします

795:おかいものさん (ワッチョイ 8384-IdAT)
20/02/19 22:26:47 UDV4sneW0.net
>>782
スチールたわし

796:おかいものさん (ワッチョイ 735a-4VvF)
20/02/19 22:28:40 9EP1INs80.net
メラミンは確かに使えるな

797:おかいものさん (ワッチョイ ff24-5oKa)
20/02/19 22:32:15 DASCCeHu0.net
耐久性ってどんだけ芋洗うんだと…

798:おかいものさん (ササクッテロル Sp07-AhiU)
20/02/19 23:07:00 CO9/h1IFp.net
>>778
メラミンスポンジは
風呂の浴槽は絶対やるな
細かな傷が付いて大変なことになる
あれはステンレスの場所が良い

799:おかいものさん (ワッチョイ f335-uwk6)
20/02/19 23:39:09 kMWh7Hoe0.net
メラミンで10年来水洗いくらいしかしてなかった鍋の蓋を磨いたらすごくきれいになったけど
アルマイト加工にダメージ行っただろうな
やっぱそれなりに定期的に掃除しないといかん

800:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-rwq2)
20/02/20 00:50:59 I6UIh/Ck0.net
削られたメラミンを摂取しないように気をつけてな

801:おかいものさん (ワッチョイ bf9c-H9BN)
20/02/20 01:25:27 oMJm+Wiu0.net
排水に流したのが魚介類を経由して帰ってくるみたいな話があったよな
一度拡散したのが海洋生物の食物連鎖で濃縮されて食卓に上るみたいな
鮪の高濃度水銀みたいな感じでさ
他の方法で汚れを落せない時だけ使うみたいな自重が必要なのかもね

802:おかいものさん (ワッチョイ a310-hQtE)
20/02/20 01:43:39 L2zeQxc10.net
>>782
普通に亀の子タワシじゃ駄目なのか
皮むきグローブもどっかの100均で見た事あるけど皮をむきたい訳ではないんだよな?

803:おかいものさん (オイコラミネオ MMff-v0Sc)
20/02/20 02:23:40 WzZnTYhBM.net
ジャガイモの土落としに劇落ちくんは無いやろ…

804:おかいものさん (ワッチョイ 735a-4VvF)
20/02/20 03:19:37 IUA/bcN70.net
タイルみたいな陶器みたいなのとかステンレスにはいいやな

805:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-OKRC)
20/02/20 05:30:20 YdMoUz4A0.net
>>782
亀の子たわし一強

806:おかいものさん (ワッチョイ b389-ynGE)
20/02/20 07:57:13 X5DKR9aP0.net
>>783

>>790

>>793

ありがとうございます
スチールたわしの方が数が多そうでいいですね…
亀の子は単体でし売ってないですかね?
亀の子は強そうで
土落としのためで皮を剥くためではないです

807:おかいものさん (ワントンキン MM9f-7Ffc)
20/02/20 08:27:14 1hyVA45dM.net
スニーカー洗う柄付きたわしは?
天然素材のやつあるよ

808:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-icXw)
20/02/20 10:36:23 H9kByLh60.net
極最近のマンガン電池は根性が無くなった気がする
アナログ時計に使っていたのだが、持ちが悪すぎる
時計の故障も考えられるから液漏れ覚悟でアルカリ入れて調査中

809:おかいものさん (ワッチョイ a324-AhiU)
20/02/20 10:41:56 LyGlGQD00.net
>>795
あれポロポロ毛が抜ける

ステンレスたわしが一番いいよ

810:おかいものさん (ワッチョイ a324-AhiU)
20/02/20 10:42:08 LyGlGQD00.net
スチールか、すまん

811:おかいものさん (ワッチョイ a324-AhiU)
20/02/20 10:43:50 LyGlGQD00.net
ちなみにキッチン用品のスポンジコーナーに分類されてることが多い>スチールたわし
たまに掃除用具のスポンジコーナーにあることも

812:おかいものさん (ブーイモ MM1f-BtBR)
20/02/20 13:36:33 vPIp1oskM.net
電源不要の陶器の加湿器って効果あるの?

813:おかいものさん (ワッチョイ bf9c-H9BN)
20/02/20 13:47:18 oMJm+Wiu0.net
>>796
買ってるのが外観黒電池風の赤電池なんじゃない?

814:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-icXw)
20/02/20 14:01:33 H9kByLh60.net
>>801
ダイソーで売ってたGP社製の見た目は黒なんだけど
もしかして中は赤なのか

815:おかいものさん (ワッチョイ ff24-5oKa)
20/02/20 14:15:17 9wCAoYdz0.net
>>800
この大きさから自然蒸発しているんだなぁ…ってくらいには効果がある。
即効性とかは求めるな。

濡れタオルを部屋で干した方が効果的だったりもする。
乾いたら普通にタオルとして使えばいいし、生乾きで臭くなったら洗濯に回せばいい
という後始末も楽だし…

816:おかいものさん (ワッチョイ 2324-40eN)
20/02/20 14:24:27 Za6rqUeR0.net
>>782
皮むきスポンジ、皮むき手袋、野菜ブラシ、あみたわし、とか色々あるから一度店行って眺めてくるといいと思う

817:おかいものさん (ワッチョイ 2324-40eN)
20/02/20 14:32:38 Za6rqUeR0.net
>>800
一応効果はあるんじゃないの
範囲狭そうだけど

バケツ タオル 加湿 で画像検索したら出て来るようなやつも効果あったし、キッチンペーパーやコーヒーフィルターで簡易加湿器作ってる人もいるよ

818:おかいものさん (ワッチョイ a302-ynGE)
20/02/20 14:38:43 exbu1+X10.net
>>804
ありがとー
今度行ったら探してみます

819:おかいものさん (ワッチョイ 836d-p4c1)
20/02/20 15:09:28 T+kxBFV+0.net
>>778
効果絶大だよ!

保育士がメラミンスポンジで顔こする 3歳男児やけど
URLリンク(www.asahi.com)

> メラミンスポンジは研磨性があり、硬い繊維の樹脂で汚れをからめ取る。
> 販売している家庭用品メーカーによると、洗剤を使わず、水だけで汚れを
> 落とすことができ、ガラスやタイルなどの汚れ落としに適しているが、
> 包装袋には「人体や食品には使用しないでください」と注意書きをしている。

820:おかいものさん (ササクッテロラ Sp07-AhiU)
20/02/20 16:54:51 HKsbJId6p.net
メラミンのせいでうちの浴槽削れて大変なことに
あれは細かいヤスリだよ

821:おかいものさん (ワントンキン MM9f-GP5g)
20/02/20 17:16:46 OYqbcf9DM.net
そういえば風呂掃除用の
スポンジ交換できる柄付きタイプのやつで
昔はメラミンスポンジじゃないのが売ってて
交換用を複数購入したからまだ家にあるけど
いつの間にか店頭は無くなってるんだよね
廃盤商品なんだろうか…

822:おかいものさん (ワッチョイ 233f-DMB4)
20/02/20 17:39:03 L04Gts3Q0.net
メラミンは鏡面仕上げのものに使ったらダメですよ
パッケージに書いてなかったっけ

823:おかいものさん (アウアウウー Sae7-IPX/)
20/02/20 17:48:08 qZYonvuga.net
ダイソーの200円柄杓、便利で使ってたんだけど、見なくなったな・・・

824:おかいものさん (ワッチョイ ff15-Ykkb)
20/02/20 18:20:42 m+osij300.net
>>808
そうだよ
メラミンは削って頑固な汚れを取るものだからね
100均のは使ったことないからよく分からんけど両方使ったことある人は普通にドラッグストアに売ってるのが言いって言ってた

825:おかいものさん (ブーイモ MMa7-aFxT)
20/02/20 18:42:10 mpulRLyPM.net
>>811
>柄杓
なんて読むんだ?

826:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-OKRC)
20/02/20 18:49:29 YdMoUz4A0.net
ひしゃく?

827:おかいものさん (ワッチョイ 4324-3zys)
20/02/20 21:11:57 cfTgn5UH0.net
>>811
何に使ってたの?

828:おかいものさん (ブーイモ MMff-DMB4)
20/02/20 21:26:44 HV4ag1XzM.net
海坊主に渡すんだろう

829:おかいものさん (ワッチョイ a324-AhiU)
20/02/21 00:06:41 +ki0i7x90.net
>>811
ひしゃくそのものは今2種類あるけど
プラとアルミの。それぞれ100円。
200円のはなんか違うの?

830:おかいものさん (ワッチョイ 8384-IdAT)
20/02/21 00:16:42 VX391FqB0.net
>>816
伊集院隼人「俺を呼んだか?」

831:おかいものさん
20/02/21 00:29:33.99 yFRTO9Dt0.net
メラミンでついたプラスチックの傷は、アクリル毛糸で編んだクロスで磨いてやるとツヤが戻る。

832:おかいものさん (オイコラミネオ MMff-HHQr)
20/02/21 05:11:16 tB/OOhlwM.net
今日はマスク買えますように

833:おかいものさん
20/02/21 07:18:28.99 R5KikuWO0.net
>>802
ああGPなら黒電池で間違いないと思うわ
ただGPのアルカリ電池はだいたい好評だが
GPの黒電池は他社の赤電池並みの性能だと
テスト結果を載せてる人がいたな
ただこの手のテストはサンプルが少ないので
偶々ハズレロットだっただけかもだが

834:おかいものさん (ワッチョイ 936b-ufVB)
20/02/21 08:55:11 U6jin3iB0.net
エアコンフィルタでマスクを自作するとか夢のある話はないのかね

835:おかいものさん (ワッチョイ 4324-iCTl)
20/02/21 09:04:56 RByXnOuV0.net
フィルターで最強なのはHEPAフィルター

836:おかいものさん (ワッチョイ ff6d-IdAT)
20/02/21 10:47:54 F08g3zCk0.net
>>816
底抜けなのか

837:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-icXw)
20/02/21 11:25:52 Zu7X14LJ0.net
花粉対策ならキッチンペーパーとホチキスと輪ゴムでマスク自作するといいよ
全部ダイソーで揃う

838:おかいものさん (ワッチョイ 4324-iCTl)
20/02/21 11:32:54 RByXnOuV0.net
自作するなら一番効果があるのは


839:掃除機の紙フィルターを使って作る かなり細かな花粉やハウスダストを防ぐことができる



840:おかいものさん (オイコラミネオ MM67-HHQr)
20/02/21 12:28:03 6o/g/zQ8M.net
>>825
ありがとう 身内だけと過ごしてプライベートなら良いんだけど、仕事に行くのは辛いな

841:おかいものさん (アウアウエー Sadf-VXi+)
20/02/21 12:36:23 laSutENxa.net
ロケニューのGO羽鳥が嫌いでなければ

【100均検証】いろんな100円グッズでマスクを作ってみた!
URLリンク(rocketnews24.com)

842:おかいものさん (ワッチョイ 735a-4VvF)
20/02/21 13:57:53 l18mLIah0.net
アロマスプレーいいいいとは聞いてたが本間にいいな

843:おかいものさん (ワッチョイ ffe0-icXw)
20/02/21 14:15:56 Zu7X14LJ0.net
そう言えば、パンツのゴム紐も不足し始めたと聞いたけど・・・
輪ゴム以外では、髪留め用のカラーゴム輪かなぁ

844:おかいものさん
20/02/21 16:15:39.95 vIeaZd/mM.net
手袋にゴムひもを付けて目の辺りに当てる

845:おかいものさん (オイコラミネオ MM67-HHQr)
20/02/21 16:28:30 ux8Z1sqdM.net
結構マスク持っている人いるよね 自分は残り12枚 使いきる前に売らないかな
ダイソー1つめはなかった

846:おかいものさん (ワッチョイ b389-bYDm)
20/02/22 11:24:49 MXhcQUMO0.net
BTスピーカー500円税抜きってどうかな?
iOSでツベ見るために使いたいけど最大音量で2.5時間充電 3時間って
遅延があるみたいだし
試しに買うか買わずに我慢するか迷う

847:おかいものさん
20/02/22 11:42:59.29 4oxnRn+70.net
その話題以前に散々でてるよ
つか500円なら悩む前に買ってみればいいだけでは?

848:おかいものさん (ワッチョイ b389-bYDm)
20/02/22 12:16:18 MXhcQUMO0.net
そんなんだー
ありがとー
まぁ、あったら試しに買ってみるかな?
300円の有線スピーカー持ってるからそれでも良いかな?
iPadイヤホンジャックあるから使えると思うし

849:おかいものさん
20/02/22 12:47:37.77 pyyHDwZQ0.net
っていうか、BTスピーカーは遅延避けられんだろ
有線じゃないとタイムラグ必ずあるぞ

850:おかいものさん
20/02/22 12:57:59.73 P7uSilMqH.net
>>836
アドバイスありがとー
有線300円税抜きの奴で様子見てみます
今日は商品見に行くだけにします

851:おかいものさん (ワッチョイ 6f10-dWJr)
20/02/22 13:11:37 uAjrUr2T0.net
今やBTもaptXLL対応なら遅延0レベルで音ゲーでもやらん限りわからん
まぁダイソーの安物はSBCにしか対応してないから遅延すごいけど

852:おかいものさん (ワッチョイ b310-IfDR)
20/02/22 13:34:21 496CY+N/0.net
BTイヤホンを使ってる人はいますか?
音質は別にして、普通に使う分にはイケますかね?

853:おかいものさん (ワッチョイ e3bd-ufVB)
20/02/22 13:55:02 6e6iBcwO0.net
100円ショップでプロテイン(筋トレ用)を売ってる所ある?

854:おかいものさん (ワッチョイ ff78-lbj6)
20/02/22 13:56:37 DtqYqPGX0.net
両面使える洗濯ネット重宝してるんだけど目が荒いやつも出して欲しいな
あと出来ればカラーをモノトーンにしてくれると嬉しい

855:おかいものさん (JP 0H9f-y6x9)
20/02/22 15:45:09 P7uSilMqH.net
URLリンク(i.imgur.com)
これなかった
スーパーに入ってるダイソー


錦糸町に行けばあるかな?

856:おかいものさん (ワッチョイ e3bc-A6HL)
20/02/22 16:33:00 0NgqKtPj0.net
むしろ何故錦糸町以外のダイソーに行くんだろ?

857:おかいものさん (ワッチョイ 4324-iCTl)
20/02/22 17:22:15 4oxnRn+70.net
御徒町にしとけ

858:おかいものさん (ワッチョイ a315-HHQr)
20/02/22 17:24:01 SyY98kvV0.net
>>842
あっマスク探しに行ったら見かけた 無印マネしたようなポーチとか色々あったな

859:おかいものさん (ワッチョイ ffad-icXw)
20/02/23 11:36:59 KAKK6tWv0.net
朝一番に行ってみたけどマスク無かったわ。でもプチブロックの新作が並んで


860:スよ ハンバーガーとかのマクドナルドみたいなのが5種類あって各3個ずつGET! 15個買っても本家ナノブロック2個分の値段でとってもリーズナブル




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1551日前に更新/193 KB
担当:undef