☆世界最大Amazon[ア ..
[2ch|▼Menu]
655:おかいものさん (ワッチョイ 4a01-ANgw)
19/11/02 19:46:01 0.net
>>651
そんなアホな話あるの?
3つの商品を別々に頼んだとかじゃなくて?

656:おかいものさん (ワッチョイ 6f89-jJ4r)
19/11/02 19:46:10 0.net
fire7と8が安いけど、どっちが良いのかな?

657:おかいものさん (ササクッテロラ Sp03-8Rbc)
19/11/02 20:28:32 p.net
>>655
確定を押さなければキャンセルできるから
試しに代引きで購入できるものをカートに入れて
代引きで手続きしてみればわかる

ヘルプにも書かれてある
注文1件につき330円になっている
買い物はいつもニコニコ現金払いだったが
これからはカードにすることにした
プライム会員で送料は無料だけど複数の品を購入した時の手数料が高すぎる
10個購入したら代引き手数料330円*10個=3300円なんてもう無理

手数料について

代金引換: 発送1件につき330円(税込) 、ただし複数の注文が同梱されて発送された場合は注文1件につき330円(税込)

658:おかいものさん (ワッチョイ 9e15-qV4/)
19/11/02 20:44:14 0.net
いつも使っている尼ブランドのPVA8軟膏が半値以下になっている これは素直にありがたい

659:おかいものさん (ワッチョイ 060e-Yaaa)
19/11/02 20:45:38 0.net
>>656
性能的には8買うしかない

>>647
最近のニュース見た?
今は逆で、値上げでヤマトから逃げた顧客が増えて、ヤマトの荷物取り扱い総数が減ってるらしい
で、amazonには頭下げて再度値下げで対応、それでデリプロが悲鳴上げてる

660:おかいものさん (ワッチョイ 6b90-aDcy)
19/11/02 20:47:52 0.net
>>652
高校生なら銀行とかのVISAデビットカードが作れるからカード払いできるな。コンビニ払いやAmazonギフト券買ってもいいだろうし。
代引き選ぶ理由って若いとか関係ないように思うが。

661:おかいものさん (ワッチョイ ff65-Ejto)
19/11/02 20:51:16 0.net
アマ糞もヤマトも互いに相手の足元を見る不毛な戦いが大変だな

662:おかいものさん (ワッチョイ 9e15-a6AK)
19/11/02 21:54:53 0.net
タイムセール祭りってポイントで支払っても還元の対象になるのでしょうか?
細則を見ても、その辺に触れていないようでして・・・

663:おかいものさん (ワッチョイ 673f-qV4/)
19/11/02 21:58:02 0.net
俺は買い物する時代金+500円のギフト買って少しずつ貯めてたんだけど
最近はキャッシュレスが増えてきたな・・・

664:おかいものさん (ワッチョイ 1b15-WDzJ)
19/11/02 23:54:37 0.net
>>662
ポイント使用は値引き扱いになり対象外です

ポイント獲得条件
※4 キャンペーン期間中の実際の決済金額の合計が10,000円(税込)に満たない場合
(クーポン又はポイントを使用した場合)はAmazonポイントは付与されません。

665:おかいものさん
19/11/03 01:45:08.06 0.net
>>664
ありがとうございました。
書いてあったんですね・・・
ポイント結構あるけど、こうなると使い道なくなってしまいますねw

666:おかいものさん
19/11/03 04:54:02.43 0.net
発送遅くなったなー ヨドバシは正午にポチってその日の晩に届くこともあるというのに

667:おかいものさん
19/11/03 05:36:28.60 d.net
>>651
代引きはリスクが大きいからしょうがない。コンビニ払いもあるし高校生だからとか何の言い訳にもならない。

668:おかいものさん
19/11/03 07:49:49.75 0.net
昨日、ポイントが10%から3%に減ったんだが、元に戻らないの?って質問した者ですが、
たった1日でポイントが10%に戻ったんですけど、なにこれ?

669:おかいものさん
19/11/03 07:55:17.51 0.net
普段2400円で売られてる商品が、不人気なためか800円に値下げされてたので注文した
注文後にもう一度商品ページを見たら、2400円に戻ってた
プログラムで販売価格を決めてるんだろうけど、一つ売れたから戻そうっていう不定見ぶりじゃ
人間がやってるのと同じだな

670:おかいものさん
19/11/03 08:17:15.03 0.net
amazonが発送する本で31日に注文、1日の朝にコンビニ払いして
まだ発送されてないんですがこんなもんですか?
その商品のページもう一度みてみたら在庫ありになってるのに・・・

671:おかいものさん
19/11/03 08:26:05.94 0.net
今年の2か3月頃までは昼までの注文なら当日発送だったね

672:おかいものさん
19/11/03 08:39:56.69 0.net
ヤマト運輸なんだけど、これから外出するから最寄りの店舗で受け取ろうと
電話するんだけど、混んでるからかけ直せとか、チャットでもできるっていうから
やってみると、荷物の登録がないって出るし、
結局ドライバーも客も二度手間三度手間っていうバカみたいなシステム

673:おかいものさん
19/11/03 10:35:32.73 0.net
>>659
教えてくれて、ありがとう。今、ニュース見てきた。
という事はヤマト様が復活して、また以前のように配達に来てくれるんですね?ありがたい!

674:おかいものさん (ワッチョイ 1b15-aDcy)
19/11/03 11:11:11 0.net
写真集を3冊頼んだらよりにもよって紙袋で配送しやがった
で、文庫本一冊頼んだらそれが箱できた
バカなのか?
なめてんのか?

最近アマゾンにアウトレットとかいう傷物が売りに出されているが
そういうお粗末な梱包で傷ついた商品を消費者が怒り返品したものなのだろうな

もちろんおいらも角が潰れた写真集3冊返品させてもらうから
近いうちアウトレットに出品されるだろうね

675:おかいものさん (ワッチョイ ff65-Ejto)
19/11/03 11:35:13 0.net
アマ倉庫の中のロボットの皆さんがいよいよ壊れてきたんじゃないのかな?

「何秒以内に次の商品を…」休む暇がないAmazon流通センターの内情
URLリンク(news.livedoor.com)

676:おかいものさん (アウアウエー Sac2-sye3)
19/11/03 11:39:11 a.net
>>670
急ぎで欲しいなら支払いをギフト、代引き、カードで買ってお急ぎ便もしくは時間指定便だな
それ以外を選んでぶつくさ言うのはおかしい
コンビニ払いなら「急いでいないので配達日はいつでも良いですよ」と言っているようなものだ
急いで欲しいから「お急ぎ便」「時間指定便」を選べるようになっているんだ
俺がアマゾンだったらそんなの他の急ぎの発送が終わった暇なときにとりかかるよ

677:おかいものさん
19/11/03 11:44:02.23 0.net
>>646-648 >>673
まず、ちょい昔に“ADP”という業者がAmazonお抱えで置き配ゴリ押し配達してたから、ADPでググるといいよ。
そいつで配達された側のいろいろな不便・不具合なことがヒットすると思う。
そのADPが最近になってコソッと配送業者Amazonに名前が変わっただけ。
あと、賃料下げたヤマトがどれだけ復活・浸透できるかは不明。
昨今国交省などが「トラック運送業は(再配達など発生する)無駄な荷積みを極力するな」指導・監督してる一方、
他方でAmazonエンドユーザなんかの置き配指示層が一定数いるようで、
エンドユーザ側からAmazon(ADP)の不評がどれだけフィードバックされていくかだと思う。
まあ、Amazonが国交省の通達なんか知らんがな。

678:おかいものさん (ササクッテロラ Sp03-sye3)
19/11/03 11:58:17 p.net
プライム会員のサービスが向上するなら
非会員の発送が注文日から5日後発送でも問題ない

679:おかいものさん (CA 0H82-J+Va)
19/11/03 12:04:14 H.net
>>669
同時に複数の注文が入った可能性

>>674
商品ではなく、その時のトラックの調達状況で箱を決めてるから
商品に併せて箱を決めてると、積んだときに凸凹になるので
箱のサイズを揃えて、できるだけ隙間ができないように積む

680:おかいものさん (ワッチョイ 0316-OPWC)
19/11/03 12:34:14 0.net
>>678
言うほど向上してないような…
プライム会員の荷物をヤマトで出して欲しい

681:おかいものさん (ワッチョイ 5f6b-ewHd)
19/11/03 12:35:58 0.net
身に覚えの無い代引詐欺初めてきた
Amazonからの代引だし家族も信用して払ってしまった
勝手にアカウント作られて送りつけられた
よく見たら電話番号だけデタラメだった
販売主がAmazonの商品だったし詐欺とはいっても誰が得をするのかわけわからん
これって嫌がらせ目的のいたずらなの?
まさか注文履歴流出騒動に関係あるのかな?
でも電話番号デタラメだったし流出とは関係ない気がする

682:おかいものさん (ワッチョイ 6710-ZBkG)
19/11/03 12:54:52 0.net
30日間のPrime無料体験+無料体験の延長(30日)+有料会員継続で1000ポイント

683:おかいものさん (ワッチョイ 1b15-aDcy)
19/11/03 13:24:12 0.net
>>681
以前に多様な事件でアマゾンに問い合わせをしたが
取引内容が確認できない
発送元がアマゾンでもそもそもアマゾンが他社からの依頼で
発送することもある(マケプレプライムのことか?)
不要なら返品しろ
等々
全然誠実に対応してもらえなかった

684:おかいものさん (ワッチョイ def9-ORrh)
19/11/03 13:54:15 0.net
チャイナポスト10月21日発送で、まだ届かない。もう届く気がしない・・

685:おかいものさん (ワッチョイ 6789-omvl)
19/11/03 13:54:32 0.net
>>681
昔からよくある嫌がらせじゃん
ピザとか寿司の出前大量に送りつけるとか
誰かに恨みかってるんじゃね

686:おかいものさん (アウアウエー Sac2-sye3)
19/11/03 14:40:04 a.net
>>681
身に覚えのない代引きは受取拒否できる

687:おかいものさん (ワッチョイ 9f15-4OhZ)
19/11/03 15:22:46 0.net
>>681
で、結局何が届いたの?
熱帯魚のエサ30kgとかだと迷惑だな。

688:おかいものさん (ワッチョイ 0316-OPWC)
19/11/03 16:07:52 0.net
セールのペットボトル茶1ケースがヤマトで発送されたラッキー

689:おかいものさん (ワッチョイ 6f89-QPqB)
19/11/03 16:15:39 0.net
>>684
たぶん届くよ、3週間待って届かなければ不着を理由に返金してもらおう、高確率でその後に届くと思う

690:おかいものさん (ワッチョイ 4e71-aDcy)
19/11/03 16:16:39 0.net
アマゾンの返金対応って遅れること多い?

プライム年会費引き落とされた後に月500円引かれるプランに変更して
引き落とされた年会費4900円返金待ちなんだけど
問い合わせたら3日以内に返金されますと言われて今日がその3日目
デビットカードでの引き落としだったから遅くなるんかな?

691:おかいものさん (ササクッテロ Sp03-sye3)
19/11/03 16:24:08 p.net
アマゾンの返金はギフトで戻ってくるよ
現金で戻ってきた事は一度もない
返金も会員費の引落も遅れた事はない

692:おかいものさん (ワッチョイ 060e-Yaaa)
19/11/03 16:26:05 0.net
注文ごとに配送や梱包に対する意見書く欄て、もう存在しないのかな
捜してるけど見付からない

今回は酷かったので、がっつり苦情言いたいんだけど

693:おかいものさん (ワッチョイ 6389-qV4/)
19/11/03 16:30:15 0.net
Amazon騙ったメール最近多いな
あんな丸パクリ(というかそのまま?)ロゴみたいなの出しといて訴えたら普通に勝てるんでないの
尻尾が掴めないのかな

694:おかいものさん (ワッチョイ b324-DOEl)
19/11/03 16:39:36 0.net
>>677
現在はプライム会員に入って、お急ぎ便や、お届け日時指定便を使っても、ヤマト様ではなく、謎便から配達されるらしいので、
ヤマト様に届けてもらう方法は無いらしいですね?
出来れば、また近いうちに、ヤマト様が復活して配達してもらいたいですね。

695:おかいものさん (ワッチョイ b324-DOEl)
19/11/03 16:45:05 0.net
あと、>>574の不具合?は、自分以外にいませんか?

Google Chromeでも試してみましたが、
やはり注文画面の発送オプションで、「準備ができた商品から順に発送」が表示されないので、選択できません。
長年Amazonで買い物してますが、過去にこんな事は一度もありませんでした。

696:おかいものさん (ワッチョイ b324-DOEl)
19/11/03 16:49:38 0.net
>>695
この件で、以前にAmazonカスタマーサービスに問い合わせして、
先月上旬の注文時は一時的に直ったのですが、最近また表示されなくなってしまいました。

697:おかいものさん
19/11/03 16:57:19.23 0.net
>>690
デビットカードや、プリペイド式のクレカは
ちょっと遅れる傾向にある

698:おかいものさん
19/11/03 16:59:32.53 0.net
カートに追加されませんでした率が9割
なんでこんなの新装したの

699:おかいものさん
19/11/03 17:03:53.03 0.net
本当に必要なモノなのか再考させる為の優しさ かな?

700:おかいものさん
19/11/03 17:04:15.57 a.net
Kindleかスマホアプリでしか購入したことないけど
「カートに追加されませんでした」は見たことない
Amazon以外でもPCを使うことがほとんどない

701:おかいものさん
19/11/03 17:09:40.82 a.net
カードで購入したから留守にしていると宅配ボックスに置いていくことになるのか
代引きだと留守にしても再配達でヤマトが玄関まで持ってきてくれた
カードだと1階まで取りに行くのが怠いな

702:おかいものさん (ワッチョイ 5f6b-ewHd)
19/11/03 17:10:31 0.net
>>687
アホみたいに高いボールペン
一万三千円ちょいだった

703:おかいものさん (ワッチョイ cb24-0H2e)
19/11/03 17:16:02 0.net
チャイナをアマゾンで買っちゃいな。
よりもAliExpressで同じの買ったほうが安くて確実に届く。
福数店で売っているときは評価が高くて古くからやっている
お店を選べば失敗しない。
楽天経由なら最大3.5%ポイントバックだし。

704:おかいものさん (ワッチョイ def9-ORrh)
19/11/03 17:20:39 0.net
>>689
ありがとう。もう少し待ってみます。

705:おかいものさん (ワッチョイ af6d-qV4/)
19/11/03 17:33:11 0.net
>>703
楽天経由ってどういう事?

706:おかいものさん (ワッチョイ af6d-qV4/)
19/11/03 17:34:54 0.net
ごめん普通にググったら出てくるね

707:おかいものさん (ワッチョイ cb24-0H2e)
19/11/03 17:35:06 0.net
>>705
Rebatesを経由するとポイントバック

708:おかいものさん (ワッチョイ 6f89-QPqB)
19/11/03 17:37:34 0.net
>>703
ところがなぜかアマゾンの方が安い物もあるんだよ

709:おかいものさん (ワッチョイ ca10-qV4/)
19/11/03 17:57:01 0.net
Amazonはもう不具合もマトモに治せない状態なんだろう

710:おかいものさん (ワッチョイ af6d-qV4/)
19/11/03 18:02:57 0.net
>>707
ありがとう こんなのあったんだね

711:おかいものさん
19/11/03 18:31:05.42 0.net
>>709
常にkonozama状態だな
商品が複数入ってなかったし箱がぺっしゃんこに潰れてたし
こんなことが日常的になってしまったわ
昔はものすごく丁寧迅速な企業だったのにな

712:おかいものさん
19/11/03 18:33:19.59 0.net
これまで1回の注文で3つに分割されて発送されることはあったが、
今回始めて2回の注文が1つにまとめて発送された

713:おかいものさん
19/11/03 18:33:30.43 0.net
>>698
収益を落とすため
これからは楽天とヨドバシの時代
konozamaは取り扱ってない商品が多すぎるし検索機能もクソ過ぎる
何でパーカー検索してトレーナーが出てくんだよ
何でメンズ検索してレディースが出てくんだよ
除外検索も殆ど機能しないし
やっぱアメ公システムは駄目だな

714:おかいものさん (ワッチョイ 4fd6-J+Va)
19/11/03 18:36:36 0.net
>>712
自分は、3日と4日にそれぞれ時間指定したやつが
3日のぶんにまとめられてきたわ

715:おかいものさん (ワッチョイ cb24-0H2e)
19/11/03 18:38:03 0.net
>>711
倉庫従業員を使い捨ての兵隊扱いしだしてから
変わってしまったように思う。
本当に過酷な労働をさせていて一切自動化して
いないのでキツ過ぎるのが原因だと思う。

716:おかいものさん
19/11/03 18:56:01 .net
>>715
それほど過酷だとは思わんけど。

717:おかいものさん
19/11/03 19:07:40.65 a.net
商品を購入する側としては商品としての質と配送、その他サービスに影響が出なければ
Amazonの従業員が酷使され過労死しても特に問題ではない
ヤマトもそう

718:おかいものさん
19/11/03 19:11:25.67 a.net
Amazonを利用して10年ぐらい経つが少なくとも>>711が言っているような問題があった事は一度もない
レビューに書かれてあるようなハズレを引いたこともない

719:おかいものさん (アウアウエー Sac2-sye3)
19/11/03 19:19:05 a.net
Amazonに限らずサービスを受ける側は
サービスを提供する側の事を気にする必要はない
従業員を何百人と使い捨てでも常に一定のサービスを提供できなければ
会社は終わるだけだ従業員を哀れに思う必要などない
こちらは金を払う側だ

720:おかいものさん (ワッチョイ 9f15-4OhZ)
19/11/03 19:41:13 0.net
ヤマト配送だと、途中で箱が凹んだりするとちゃんと受取時確認って連絡くるな。
受取時に怪しいものがあれば、担当者の目の前で開封して確認できる。
そういう点ではヤマトに統一されてるのは助かる。
うちはヤマト営業所がすぐ近所にあるので、全部営業所受け取りだからな。

721:おかいものさん (ワッチョイ ca58-Ejto)
19/11/03 20:30:35 0.net
>>717-719
3連投までしてアマの擁護必死なんだね

722:おかいものさん
19/11/03 21:06:51.16 0.net
俺7年ほどだけどamazon箱で潰れてた事無いな。
田舎だからかずっとヤマトだし。
prime入る前に、翌々日着1個と他2個買ったら
他2個に合わされて1日送れた事ならある。
prime入ってからはまとめられる事は一度もなし。
むしろまとめ2千円の買っても、翌日着に間に合わ
せるため2個3個とヤマトの人が抱えてくる。

723:おかいものさん (ワッチョイ 035c-qQ6b)
19/11/03 21:33:09 0.net
タイムセールで外付ハードディスク8TBが16000円
買おうと思ったら11月15日に入荷予定、数量限定じゃないのに品切れとは
セール終わる前に購入確定せにゃならんがそうすると時間指定できないんだよな

724:おかいものさん
19/11/03 21:46:25.71 0.net
>>723
クロネコメンバーズ入ったら?
まあ、他で送られてきたら意味ないけど。
ただ、尼はHDDでも割れ物とか精密機器の指定なしで
送ってくるから、そのあたりは覚悟しといたほうがええよ

725:おかいものさん
19/11/03 22:25:37.62 0.net
近所のコンビニ受け取りにしたら2回とも日本郵便だった
謎便かそれ以外になる基準ってなんだろう?

726:おかいものさん
19/11/03 22:34:21.36 0.net
最近は小物の郵送は日本郵便ばかりやぞ
重いもの、大きいものはヤマトが多くてそれ以外はアマゾンって感じ

727:おかいものさん
19/11/03 22:35:36.68 0.net
自分は688で書いたけど、自分もヤマトのが潰れてて苦情言いたい
親が受け取りしたけど、その時に配達員から何の説明もかったと言ってた

728:おかいものさん
19/11/03 22:39:21.32 0.net
箱が潰れてたら配達員に問い詰めるように教育しとけ

729:おかいものさん
19/11/03 22:41:27.78 0.net
>>725
コンビニ受け取りは店によって配送業者が決まってる

730:おかいものさん
19/11/03 23:06:53.80 0.net
>>726
地域によるんでないの?

731:おかいものさん
19/11/03 23:07:44.28 0.net
>>727
運送用なんだから、中に影響がないなら無問題やぞ
確かに感じは悪いけどな

732:おかいものさん (アメ MMff-cuyO)
19/11/04 01:07:15 M.net
ぶっちゃけアマゾンはもう通販部門で儲ける気はないよ
ほとんど惰性とカスサポでクーポン出して顧客対応さいこう!っていうパフォーマンス目的でやってるだけ

今はawsが主要事業だから

733:おかいものさん (アメ MMff-cuyO)
19/11/04 01:09:42 M.net
お前らとネットリテラシーのないじじばばの相手は中国人にやらせとけばいい
客?壁に向かって喋ってろよゴミって空気

734:おかいものさん
19/11/04 01:40:43.03 0.net
ファミリーマート受け取りにして夜中に取りに行ったら営業してなかったorz
最近は24時間じゃないんだな。

735:おかいものさん
19/11/04 01:43:06.02 0.net
>>728
何言ってんのかな?
教育されなきゃいけないのは、先ず配達員の方だろ

736:おかいものさん (ワンミングク MM07-hQPQ)
19/11/04 02:17:56 M.net
>>732
あとは広告事業

737:おかいものさん
19/11/04 03:05:45.09 0.net
サイバーマンデーが楽しみだ

738:おかいものさん
19/11/04 03:32:02.12 0.net
今日が到着予定日だけど、これから発送、配達、到着〜〜って一気に来るのか

739:おかいものさん (オッペケ Sr03-sP8b)
19/11/04 07:51:48 r.net
>>737
安くなんの?

740:おかいものさん (アウアウウー Sa2f-4BlH)
19/11/04 10:04:04 a.net
あーもー新品の小型家電に使用痕
さしたる理由もなく返品するゴミクズ駆除しろや一か月も猶予いらねーよ
もう不幸な事故とか災害で死ねばいいよ 家族が

741:おかいものさん (ワッチョイ 0316-OPWC)
19/11/04 10:30:40 0.net
>>725です
ありがとうございます

742:おかいものさん (ワッチョイ ff15-pW8d)
19/11/04 10:42:29 0.net
>>641
お気に入りに入れた商品
10時34分時点で残り6時間25分のタイムセール中
10時28分に通知来てた

743:おかいものさん (ワッチョイ 060e-Yaaa)
19/11/04 12:06:08 0.net
>>740
ほんと勘弁して欲しいよね
時計を時々買うけど、大抵は一度返品されたと思われるものが届く
保護シールが付いてなかったり、酷いのはブレスの駒調整した際に付いたはっきりとわかる傷
アウトレットと銘打った商品でももう少しまともな状態の品が届く

744:おかいものさん (ワッチョイ de10-V14n)
19/11/04 12:16:25 0.net
平日ならいいけど祝日の朝7時半に来るとか頭おかしいレベル
URLリンク(i.imgur.com)

745:おかいものさん (ワッチョイ 4a0d-qV4/)
19/11/04 12:17:39 0.net
最近Amazonのダンボールのテープが茶色から黒ベースになったけど
見た目的には茶色よりはいいし置き配のときとかにAmazonのってわかりやすいけど
開封するときにダンボールの境目がわかりにくいねん

746:おかいものさん (ワッチョイ 1b15-qV4/)
19/11/04 12:20:22 0.net
今回のタイムセールもろくなもの売ってなかったな
第5世代のcorei3PCとかいらんわ。MLCのSDくらい用意しとけよマジで

747:おかいものさん (ワッチョイ ca10-qV4/)
19/11/04 12:53:58 0.net
もうアマプラ切ってもいいよな

748:おかいものさん (ワッチョイ c612-kKK7)
19/11/04 14:15:42 0.net
ビスコと雑貨1点買って終わり
いつもどおりのしょぼいセールでした。あまり期待もしてなかったけどね

749:おかいものさん (ワッチョイ 9f3f-fI0w)
19/11/04 14:51:00 0.net
なにがムカつく 居るのに不在扱いする
問いかけも ピンポンもぜずに
頭にウジ湧いてんのか

750:おかいものさん
19/11/04 16:01:59.52 0.net
>>749
そういうのは必ずクレーム入れて下さい
Amazonと配送会社の両方に

751:おかいものさん (ワッチョイ 0baf-ANgw)
19/11/04 16:07:16 0.net
中華とか除外したいのに検索が糞すぎるな
とくにタイムセールの中で自由に検索絞れないのは買う気なくなる

752:おかいものさん (ワッチョイ 0300-DOEl)
19/11/04 16:08:03 0.net
わざわざかっけ

753:おかいものさん (ワッチョイ debd-4Sz2)
19/11/04 16:42:43 0.net
またアマゾン詐欺メールきたわアップル詐欺も送り主同じであるらしいな

754:おかいものさん (ワッチョイ 0300-DOEl)
19/11/04 16:49:29 0.net
もう自分の人生を生きたらどうか

755:おかいものさん (ワッチョイ 9e15-a6AK)
19/11/04 17:36:15 0.net
タイムセール祭りにて、クラシックカード作ったとして、決済に利用しないとポイントアップしないのでしょうか?

756:おかいものさん
19/11/04 18:10:23.74 0.net
最近プライム更新したらPCでもスマホアプリでも発送オプションの項目が消えてしまって
まとめて発送に変更できず代引き手数料が全部にかかるようになってしまったんですけど、原因分かるかたいますか?
サポートにも問い合わせたけど解決しませんでした

757:おかいものさん
19/11/04 18:11:12.55 0.net
セールとか大々的に打っといてイヤフォンとモバイルバッテリーばっかりw

758:おかいものさん
19/11/04 18:12:52.95 0.net
>>749
運送会社に何のメリットもないのにするわけ無いやろ
インターホンの電池でも切れてんじゃないの?

759:おかいものさん (ワッチョイ 6710-ZBkG)
19/11/04 18:48:21 0.net
運送会社にはデメリットしかないけど、
大量の荷物を押し付けられたドライバーが、
終業時間時間までに全部の荷物を配達できそうもない時に
最初から不在票だけ置いて次の配達先に行くことがある
書類上だけはその日の作業量を無事こなしたことになるから。
担当ドライバー1人で広域をカバーさせられる佐川に多い

760:おかいものさん (オイコラミネオ MMeb-rWlA)
19/11/04 19:31:57 M.net
家まで行ってるのに不在票置いてく意味なくない?
荷物持ってけば終わるのに

761:おかいものさん (ワッチョイ 0fb5-w4t4)
19/11/04 19:33:10 0.net
アマゾンからの配送はデフォルトだと
玄関置いてそれで終わりだぞ

762:おかいものさん (ワッチョイ 0fb5-w4t4)
19/11/04 19:35:51 0.net
>>760
佐川だとスマホに指でサインさせられる
あとは宅配ボックスや宅配バックに入れておいて貰う方法になります。

ゆうパックだと再配達受付は17時までだから
どうしても再配達は翌日になってしまう

763:おかいものさん (ワッチョイ 6389-YJ4p)
19/11/04 19:43:34 0.net
重たい荷物ならわかるが
普通の荷物で不在だけ入れるのはたしかに意味わからん
マンションとかの話かな

764:おかいものさん
19/11/04 19:53:31.16 a.net
>>756
Amazonのヘルプに書いてあるけど11月から代引き手数料は1個330円になったんだよ
10月までは1件の発送で何個購入しても324円だった
つまり10個購入したら代引き手数料3300円になる
これ送料ではなく代引き手数料だからな
ちなまとめて配送設定は無くなった
代引手数料
代金引換をご指定の場合、発送ごとに代引手数料330円(税込)がかかります。
複数の注文が同梱されて発送された場合、注文1件ごとに代引手数料がかかりますので、ご注意ください。

765:おかいものさん
19/11/04 19:56:16.50 0.net
>>740
靴とか鞄とか肌着や下着を含む衣類も1ヶ月試着して気に入らなければ返品無料になってるけど、これらも返品されたやつが送られてくる可能性があるのか?

766:おかいものさん
19/11/04 19:59:09.15 0.net
以前カバンスレで返品期限ギリギリまで使って返品した奴がいたな

767:おかいものさん
19/11/04 20:07:07.74 a.net
>>765
あるだろうね
日本人が売っているものだったらないかもしれないけど
中国人とかいい加減で雑だから気にしていないだろう
返品した商品が>>740に届くのだろうな
そして傷があるとか難癖つけて返品されたものが>>743に届く
そしてそこでも返品して他のやつに届く

768:おかいものさん
19/11/04 21:10:20.04 0.net
>>764
確かにそう書いてありますけど、新しく非プライムのアカウント作ったところ同じ組み合わせでも手数料330円で済みます
ちなみにサポートからは原因不明、手数料の差額は返金するから注文してみてくれとの事です
毎回サポートに連絡したりするのは面倒なので何とか解決したいんですけど

769:おかいものさん
19/11/04 21:15:19.08 0.net
連絡しなければ尼の懐へ
わざとだろ

770:おかいものさん
19/11/04 21:38:57.88 r.net
米尼にあるこんなやつ安いのないかな
URLリンク(www.%61mazon.com)

771:おかいものさん
19/11/04 22:04:33.94 0.net
>>742
おっせえ!!!だめじゃんそれ
タイムセール前に通知してくんないと

772:おかいものさん
19/11/04 23:10:05.14 a.net
>>768
カードで購入したら?
手数料無しだよ

773:おかいものさん
19/11/04 23:48:01.27 0.net
アマゾンで偽レビュー作りまくる不届者の正体
URLリンク(toyokeizai.net)

774:おかいものさん (ワッチョイ ff15-Jbdy)
19/11/05 00:12:59 0.net
>>771
>>742を書いた後今頃思い出した
738とは別の商品だけれど
Keepの方で値段変動チェック設定しておくと、その商品のタイムセール前にメール連絡が来る

775:おかいものさん (ワッチョイ ff15-Jbdy)
19/11/05 00:14:02 0.net
>>774
KeepではなくKeepaだった

776:おかいものさん (ワッチョイ aa99-g2np)
19/11/05 00:28:14 0.net
買ったコップに氷入れてたら割れて笑った
レビュー見たら同様のレビューがあって他のレビューでは机に置いただけで割れたとか書いてあって更に笑った
カスタマーにクレーム入れて300円のクーポンと商品代金返金されたけど1760円もしたのにこれってさ

777:おかいものさん (ワッチョイ 0b10-Zx4a)
19/11/05 03:01:28 0.net
>>776
なんてコップ?
てかそんな高いコップあるのか

>>774
アドオンのやつやってみた
助かる ありがと

778:おかいものさん
19/11/05 05:08:58.26 0.net
置き配の選択肢が少ないと思う
不動産物件サイトのの条件検索みたいに、ズラッと並んでなきゃおかしいだろ
僕の場合も
「アパート玄関ドアの内側の部屋のドア前」
「窓の手すりの中」
「エアコン室外機の上」
など、荷物を置くのに使えるスペースなのに選択肢にないために指定できないのがあった

779:おかいものさん
19/11/05 06:27:22.53 M.net
Amazon発送で置き配を何も指定しなかった場合で留守だった場合は不在票が入って再配達してくれるの?
サインは不要になったし何か玄関のドア前に置かれそうで不安。

780:おかいものさん (ワッチョイ ff1f-qV4/)
19/11/05 07:12:54 0.net
なぜ勝手に置かれると思ったのか分からない

781:おかいものさん (ワッチョイ 6f89-QPqB)
19/11/05 07:30:29 0.net
過去に置き配を頼んだ人が、頼んでないのに置き配されたとか書いてたからだろ

782:おかいものさん (ワッチョイ ff15-Jbdy)
19/11/05 07:32:04 0.net
>>777
デフォルトで有効になってると思うけれど

価格履歴 商品のトラッキング Data 設定
                         ↑
設定にある「トラッキングしている商品のタイムセールの通知を受け取る」が「はい」になっているか一応確認しといた方がいいかも

783:おかいものさん (アメ MMff-cuyO)
19/11/05 08:00:05 M.net
起きてもいないことあれこれ心配してるアホってなんなんだろうな
普通に頼んで異質な状況なんてまず起きない
お前が間違った操作しなけりゃあとはドライバーに責任感と良識があるかどうかだろ

それさえなにか問題あれば尼から返金してもらって買い直せば済む話で

784:おかいものさん (ワッチョイ 6f89-W2Md)
19/11/05 08:00:13 0.net
置き配指定してないのに勝手に置かれたってのは聞いたことあるけど滅多に無さそうだけどな
普通なら不在票入れてくれる

785:おかいものさん (アメ MMff-cuyO)
19/11/05 08:05:56 M.net
つうかそんなことでギャーギャー騒ぎ立てるような性格してるからあらぬところで嫌がらせされるんだよな
慎ましく生きるって大事だぞ

786:おかいものさん (オイコラミネオ MMeb-rWlA)
19/11/05 08:24:40 M.net
>>781
結局、自分で置き配設定してただけだったけどな

787:おかいものさん (ワッチョイ af55-s3vb)
19/11/05 08:38:42 0.net
アマゾ-ンドットコム、今回は予定の日付け通りに来るのか?

788:おかいものさん (ワッチョイ 8305-Zx4a)
19/11/05 08:49:50 0.net
>>782
わかった サンクス
かなり良いアドオンだな

789:おかいものさん (ワッチョイ 066d-aeF+)
19/11/05 10:04:05 0.net
あれ?定期便は二千円未満だと送料無料じゃなくなってる?

790:おかいものさん (ワッチョイ ca5f-vDUu)
19/11/05 10:44:40 0.net
教えていただきたいのですが、プライム会員で昨日の8-12時指定から19-21時に
変更したら、配送に遅延が発生したため、数日程度お届けに遅れが生じる可能性があります。ってメール来て今日も夕方指定にしてるんですが、配送業者が提携の場合遅いんですかね?

791:おかいものさん (ワッチョイ ca3b-aDcy)
19/11/05 11:16:30 0.net
>>778
ほんとそれな
在宅中は鍵開けてるから玄関の中に勝手に置いてってほしいわ
一々対応すんのが面倒

792:おかいものさん (ワッチョイ 0b10-Zx4a)
19/11/05 11:36:07 0.net
>>791
それは嫌だわ 

793:おかいものさん (ワッチョイ 6789-omvl)
19/11/05 11:51:39 0.net
>>791
「置いてってください」って声かけりゃ置いてってくれない?
うちは田舎だから応答しなくても勝手に玄関開けて勝手に置いてくが

794:おかいものさん
19/11/05 12:17:31.82 p.net
ガイドラインのどこに抵触してるのか知らんがレビュー弾かれるなあ
なんだこれ頭おかしいんちゃうか

795:おかいものさん (ワッチョイ aa0a-luOA)
19/11/05 12:28:15 0.net
たまに何でこれで掲載できないのか謎になることがある
外国人が書いたと思われる一言「GOOD!」だけのレビューは採用されてるのに
何かNGワードでもあるんだろうか

796:おかいものさん (アウアウウー Sa2f-a5T4)
19/11/05 12:43:42 a.net
>>795
BAD!とでも書いとけ

797:おかいものさん
19/11/05 14:54:37.80 0.net
合わせ買い対象の消耗品4点を購入したら4便に分かれて届いたけどなんなの
昨日3つ今日1つ
まとめて届けてくれよ

798:おかいものさん (ワッチョイ 460d-QPqB)
19/11/05 15:03:03 0.net
倉庫が別々なんじゃないの?

799:おかいものさん (ササクッテロラ Sp03-sye3)
19/11/05 16:40:50 p.net
プライム会員以外は
送料有料、お急ぎ便不可、時間指定便不可
注文確定後3日後発送、タイムセール購入不可
スマホアプリ使用不可、質問不可、故障以外の返品不可
でよくね

800:おかいものさん
19/11/05 18:41:49.27 0.net
>>794-795
レビュー審査してるのが
日本人じゃないんだろう

801:おかいものさん
19/11/05 18:49:22.63 0.net
弾かれるどころか過去のレビュー全部消された上に一切あたらしいレビューも書けなくなったわ
ふつうにレビューしてただけでBANされてサクラだけが残るアマのレビューとかね

802:おかいものさん (ワッチョイ 1ba8-+zoY)
19/11/05 19:38:55 0.net
商品についてのレビューのみオッケーで
配送とか店舗についてのレビューはダメになったの知らん人多いんやな

803:おかいものさん (オッペケ Sr03-xWUb)
19/11/05 20:18:17 r.net
Amazon、PayPayモールに対抗し“ビッグセールを複数開催”と予告。 「Amazon Holiday 2019」 開始

804:おかいものさん (スププ Sdea-uEAZ)
19/11/05 20:21:43 d.net
どうしても急ぎでほしくて久しぶりにプライム会員になったのに
お急ぎ便の方が通常配送より遅いってどういうことやねん

805:おかいものさん (オッペケ Sr03-OEIG)
19/11/05 20:22:40 r.net
>>803
タイムセール祭りが終わったばかりなのにえげつないな

806:おかいものさん (オッペケ Sr03-xWUb)
19/11/05 20:26:27 r.net
>>803
Amazon、PayPayモールに対抗し“ビッグセールを複数開催”と予告。 「Amazon Holiday 2019」 開始

スレリンク(poverty板)

807:おかいものさん
19/11/05 23:02:01.83 0.net
ペイモは優良店を集めたというのがコンセプトだろ
要するに今の中華三昧の尼にウンザリしてきた客奪う気マンマンなんだよね
ヤフショは出店無料にして色んな店子が居る訳で、それを達成できなくなったが、
現状の尼で問題ない客層に対してはポイントでお得感を出して奪おうとしてる
と勝手に思ってる

808:おかいものさん
19/11/05 23:03:20.14 0.net
>>777
ユーロキッチン ダブルウォールグラス500ccってやつ

809:おかいものさん (ワッチョイ 8a8e-atMD)
19/11/06 00:18:20 0.net
デリバリープロバイダ配送で今日届いた商品、宅配BOXに入ってたんだけどロックかかってなくてBOX誰でも開けられる状態だった
盗難とかされてなかったからよかったものの雑すぎw

810:おかいものさん (ワッチョイ 0643-hQPQ)
19/11/06 00:24:01 0.net
ペットボトルのお茶2L×9×2ケース36?はさすがにヤマト発送だな

811:おかいものさん (ワッチョイ 3ae8-DbiX)
19/11/06 01:54:58 0.net
アプリが水色になっててギョッとした

812:おかいものさん
19/11/06 03:21:30.19 0.net
いいね機能付いてて草

813:おかいものさん (ワッチョイ 4aad-qV4/)
19/11/06 07:03:43 0.net
すんません、以前chromeの拡張機能でマーケットプレイス除外のアプリ使ってたんだけどどなたかURLご存じないですか?

814:おかいものさん (ワッチョイ 0bef-gLSm)
19/11/06 08:16:52 0.net
拡張機能なんて湧いてはすぐ消えるからいつまでもあるとおもうな

815:おかいものさん (オッペケ Sr03-sP8b)
19/11/06 08:48:36 r.net
いよいよビッグセールはじまるのか!?(白目)

816:おかいものさん (ワッチョイ 2a00-sP8b)
19/11/06 11:17:06 0.net
おいおい昨日注文した商品、午前便指定で買ったのに、メールには日付までしか書いてねー、時間指定したはずだぞ

一昨日も午前便で注文したのにいつの間にか無かったことになって午後に届いたから、自分の勘違いかと思ったけど違ったわ、時間指定意味ねー!

817:おかいものさん (ワッチョイ 6b24-KWC9)
19/11/06 12:28:31 0.net
電気代はPCの電気代だからほんといい。
USB毛布

818:おかいものさん (ワッチョイ 6b6b-gU5p)
19/11/06 13:30:53 0.net
>>817
さすがにそれ専用のACアダプタを買った方がいいぞ。
PCの電源が死ぬ可能性がある。HDD書き込み中に毛布がショートすると、PCがクラッシュして起動できなくなる恐れもある。

819:おかいものさん (ワッチョイ ca0a-luOA)
19/11/06 14:22:39 0.net
そういえば最近はUSB端子付きのテーブルタップも随分増えたな

820:おかいものさん (ワッチョイ 7b75-qV4/)
19/11/06 14:56:53 0.net
故障の原因

821:おかいものさん (ワッチョイ cb24-Sihd)
19/11/06 15:13:37 0.net
>>808
画像少なくてわからんけど、上からポンと叩いたら下がパカーン!と割れそうな作りだね…

822:おかいものさん (アウアウウー Sa2f-a5T4)
19/11/06 15:15:30 a.net
>>819
テーブルタップのミニチュアみたいなやつで全部USBってのもあるな

823:おかいものさん (ワッチョイ d3ef-qV4/)
19/11/06 15:25:05 0.net
>>819
無駄に待機電力食うからスイッチ付き以外オヌヌメしない

824:おかいものさん (ワッチョイ caef-aDcy)
19/11/06 17:13:06 0.net
日用品、税込みでも近くのドラッグストアのほうが安いものが
殆どで萎える。それも定期便15%割引でもドラッグストアのほうが安いのなぁ・・・・

825:おかいものさん
19/11/06 17:43:38.85 0.net
>>818
マジか・・・

826:おかいものさん
19/11/06 17:46:42.76 0.net
捨てていいいようなPC使うかな・・・

827:おかいものさん
19/11/06 18:21:13.11 0.net
>>824
近くの店のが安いならその方がいいだろ
何を狙ってるんだ

828:おかいものさん (ワッチョイ 1b15-qV4/)
19/11/06 19:01:52 0.net
>>827
引きこもりなんだよ。察しろよ

829:おかいものさん (ワッチョイ 6b6b-gU5p)
19/11/06 19:55:54 0.net
>>826
捨ててもいいようなPC用意する前に、USB出力のACアダプタなら百均(\200〜\500)でも売ってるだろ?

830:おかいものさん (ワッチョイ ca3b-aDcy)
19/11/06 20:36:22 0.net
>>793
たまにサイン求めるヤマト野郎が居るのよ

831:おかいものさん (ワッチョイ ca3b-aDcy)
19/11/06 20:37:23 0.net
>>795
典型例として「○○の方が安く買える」みたいなのはアウト
特に楽天とのネガティブな比較は絶対的NG

832:おかいものさん (ワッチョイ ca3b-aDcy)
19/11/06 20:40:27 0.net
>>824
店によるな
ツルハみたいなボッタクリストアだと医薬品なんか定価の倍値で売ってるし
逆にkonozamaで倍値で売ってるもんも多いが
菓子とかハンドクリームとか
それについて触れたレビューが掲載されなかったわ(勿論商品の内容について言及してる)

833:おかいものさん (ワッチョイ ff65-Ejto)
19/11/06 20:57:30 0.net
暖房用品の電源をPCのUSBに頼るとか、
さすがに頭弱すぎだろ

834:おかいものさん (ワッチョイ dbbc-qV4/)
19/11/06 21:26:28 0.net
>>832
商品自体の品質ではなく値段や量に言及するレビューは消されるのかね?
この前書いたフライパン用ホイルのレビュー

以前は同じ値段で10mでしたが今は7mになってしまいました。
それでも店舗にはなかなか売っていないサイズなので重宝しています。

これで消されたよ

835:おかいものさん
19/11/06 21:50:18.04 0.net
「なってしまいました」をAIが自動検知、かなw

836:おかいものさん
19/11/06 22:04:30.41 0.net
>>829
電気代が掛かる。PCの電気代だけでいいやん

837:おかいものさん
19/11/06 22:12:41.33 0.net
PCのACアダプターによってアンペア数決まってるから
100W暖房能力持ったものすら繋げられないし

838:おかいものさん (ワッチョイ 462c-JJn1)
19/11/06 23:30:30 0.net
>>836
あの…USB毛布繋いだ分だけパソコンの消費電力上がってるんですが本気で言ってます?流石に釣りだよね

839:おかいものさん (ワッチョイ 4aad-qV4/)
19/11/06 23:35:55 0.net
>>838
あぁ、あの人そういう意味で書き込んだのか、やっと理解できたw
てっきりアダプタ的な物を排除できてスッキリしたって意味かと あとコンセントも

840:おかいものさん (ブーイモ MMbf-KCNP)
19/11/07 06:48:20 M.net
使ってりPCの電源変換効率が何%か知らないが、電源ユニットが違うだけで節電になる
一般的なメーカー製PCは80%無いから100V5A(1h)の消費電力で1A分は確実に捨ててる

1Aをバカにする者は浪費癖が治らない説

841:おかいものさん (ワッチョイ 9f24-a8d9)
19/11/07 07:30:19 0.net
>>789
あわせ買い対象商品だけを定期便二千円未満で注文したけど送料無料だったよ

842:おかいものさん (スプッッ Sdbf-GxOs)
19/11/07 09:10:23 d.net
後日っていつよ


―――――-/

2019年11月7日からAmazonプライムの家族会員プログラムが変更となります。詳細はAmazonプライムの会費についてをご覧ください

2019年11月7日又はそれ以降の日付にて、Amazonの家族会員プログラムがより充実した内容へと変更されます。変更にあたっては、ご登録できる家族会員の人数は2名から1名となりますのでご留意ください。詳細については、後日発表いたします。

843:おかいものさん (ワッチョイ 0b6b-TSN8)
19/11/07 10:36:40 0.net
>>840
PC筐体に付けてるDC-DCコンバータの効率・力率の話?
その前にさ、PCに扇風機や毛布なんかつないで、HDDの動作に支障来たすリスクの方がマヌケじゃん。
安いACアダプタ売ってるし、暖房やTVや冷蔵庫なんかと比較した場合、積算電力計なんて大して回さないよ。

844:おかいものさん (オイコラミネオ MM8f-snWT)
19/11/07 10:43:11 M.net
そもそもUSBで大電流流れる可能性があるもの使うなよ
最悪PC自体がぶっ壊れるぞ

845:おかいものさん (ワッチョイ 8b43-cAvW)
19/11/07 13:25:41 0.net
アマゾンに在庫ありの商品を決済確認して48時間以上たったのに出荷にすらならない、プライムだろうがなかろうが注文決済完了したら翌日遅くても翌々日に着いてたのに、こんなに遅いなら今後は利用の仕方を考えよう、ってつい先月注文までの何年も問題なかったんだよな

846:おかいものさん (ワッチョイ 9fe0-OqcI)
19/11/07 14:42:47 0.net
近所のホムセンと某電気量販店に行って来たが季節家電の消耗品の展示と在庫すら無かった
アマゾンで見たら一発で在庫アリ
便利すなぁ

847:おかいものさん (ワッチョイ 8bc9-vn9r)
19/11/07 14:50:43 0.net
嫌なら使うな

「予定日」って言葉の意味をきちんと考えろ

848:おかいものさん (ワッチョイ df01-DaD1)
19/11/07 16:10:31 0.net
追加されませんでした
本商品をカートに追加する際問題が発生しました。 後でもう一度試してください。

↑のメッセージが出てカートに入れられないんだけどどうすればいい?(´・ω・`)

849:おかいものさん (ワッチョイ 4b4f-o17n)
19/11/07 17:04:49 0.net
新品 (1)  ¥5,099より

こういう表示になってるところをクリックして開いたページで「カートに入れる」をクリックすると入る

850:841 (ワッチョイ bb89-eP8L)
19/11/07 17:15:03 0.net
>>847
そんな事はわかってるプライムだろうがなかろうが何年も変わらなかった使い心地が変わったから違和感感じて書いた、知らんけどシステムが変わったのかもな
あなたの言うとおりなるべくAmazonでは今後買わないようにするよ、ありがと

851:おかいものさん (ワッチョイ 9f84-nHw2)
19/11/07 18:06:48 0.net
お支払い番号メールこないお

852:おかいものさん
19/11/07 19:16:20.71 0.net
アカウント乗っ取られてクソワロたわ

853:おかいものさん
19/11/07 19:32:51.13 0.net
コンビニ受け取りにお急ぎ便が復活してて不思議に思ったが、なるほどヤマトとの提携が復活したのか

854:おかいものさん (ラクッペ MM0f-EJQs)
19/11/07 20:01:02 M.net
いつの間にか置き配っていうの出来てたんだな
早速使って見たが、これは便利だと思う
大きな商品は佐川とかヤマトで来るのかな?
 
取り敢えず今までは、受け取りが面倒だったのでケーブルとか細かな物は
少々高くても電気屋で買ったりしてたんだが、置き配なら気軽に買える

855:おかいものさん (スププ Sdbf-9MrW)
19/11/07 21:41:15 d.net
マケプレお急ぎ便って有料になった?!
プライム会員だのに…(´・ω・`)

856:おかいものさん
19/11/07 22:01:09.86 0.net
何か昨日、お気に入りリスト一覧のところでリロードしたら変なメッセージが出た

857:おかいものさん
19/11/07 23:10:07.28 0.net
家族会員の編集ページがなくなったな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/213 KB
担当:undef