アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part50 at SHOP
[2ch|▼Menu]
1:おかいものさん
19/05/15 17:02:46.23 .net
★企業概要
〜ユニー株式会社〜
事業内容 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア
店舗数 1府19県下に191店舗(2018年2月20日現在)
所在地〒453-6119 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番地の12 グローバルゲート
設立年月 1950年3月13日(ほていや呉服店)
※ 現在のユニー株式会社設立は2012年2月16日
資本金 100億円(2018年12月31日現在) 従業員数 22,507名 (2018年2月期)
URLリンク(ppi-hd.co.jp)
〜UDリテール株式会社〜
事業内容 ディスカウント型総合小売事業の業態転換店(UNYとMEGAドン・キホーテのダブルネーム店舗)の運営
所在地 〒221-0014 神奈川県横浜市神奈川区入江二丁目18番地
設立 2017年11月13日 資本金 150万円
URLリンク(ppi-hd.co.jp)
★(株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)公式サイト
URLリンク(ppi-hd.co.jp)
★ユニー(株)公式サイト URLリンク(www.uny.co.jp)
★UDリテール(株)公式サイト URLリンク(www.donki.com)
★前スレ
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part49
スレリンク(shop板)
★関連スレ
閉店またはドンキ化しそうなアピタ・ピアゴ5
スレリンク(shop板)
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
スレリンク(shop板)
【ドンキ・ユニー】PPIH総合スレ【長崎屋・ドイト】
スレリンク(shop板)

2:おかいものさん
19/05/15 19:27:04.95 .net
2ゲット

3:おかいものさん
19/05/15 21:09:11.92 .net
ユニー前社長、取締役も退任へ
URLリンク(www.nikkei.com)

4:おかいものさん
19/05/16 07:43:10.29 .net
今後の予想
ウォークモールの運営・管理をユニーから日本商業施設に移管

5:おかいものさん
19/05/16 08:14:05.35 .net
ユニー 佐古前社長が取締役退任
URLリンク(this.kiji.is)

6:おかいものさん
19/05/16 11:24:21.50 .net
前スレ終了age

7:おかいものさん
19/05/16 11:28:37.36 .net
前村哲路、佐古則男
この2人はA級戦犯だ。
頃されても文句言えない。

8:おかいものさん
19/05/16 12:11:36.04 .net
ユニー取締役の佐古氏が退任へ☆訂正
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヤフコメから
@@ | 14時間前
佐古がユニーを潰した犯人︎

ka1***** | 11時間前
社長や部長はただの数字のことばかり
考えているばかりえらい思いをするのは社員やパートさんばかりで対策の書類ばかり作成している
アホな社長や部長は早く去れ
いたいならレジでも打っていろ

てっちゃん | 15時間前
お馬鹿な経営者が廻りに踊らされあっという間に会社を失ったというお粗末な喜劇
本人はいたって幸せなんだろうな。

9:おかいものさん
19/05/16 12:12:38.61 .net
雑魚さんは逃げたの?

10:おかいものさん
19/05/16 15:49:47.50 .net
>>4
イオンモールに移管して核店舗はMEGAドンキとか無理かな
オリジン東秀の因縁があるか

11:おかいものさん
19/05/16 19:00:39.62 .net
迫さんは逃げたんだろうな
社長から一役員に降格し役員体制発表されたばかりなのに
降ろされるなら、社長の時点で引退していただろうに
中途半端に役員で残せれてて、プライドが許さない感じか?
それにしても高い離職率だな。確かに回りは結構辞めたしな
すでに長崎屋状態じゃん 早いね〜

12:おかいものさん
19/05/16 19:02:49.21 .net
離職者続出中ですか?

13:おかいものさん
19/05/16 19:05:09.10 .net
前社長は武将で言えば小早川秀秋。皆の怨みつらみに耐えられず、最後は。人生は平等

14:おかいものさん
19/05/16 19:06:13.38 .net
四季報

15:おかいものさん
19/05/16 20:04:53.87 .net
>>4
長崎屋の流れで行くと、テナント賃貸事業が丸ごと日本商業施設へ移管になるだろうな。
そして、小売事業のみでの黒字化が求められるようになる。
他子会社も合併になるだろう。

16:おかいものさん
19/05/16 20:22:03.12 .net
残ってれば憎まれ役と首切り役をやらされるのがわかったからだろ。お疲れさん。

17:おかいものさん
19/05/16 20:35:27.20 .net
ドンキウオーク稲沢
メガドンキとパチ屋とタピオカ屋になったりして

18:おかいものさん
19/05/16 20:48:49.55 .net
退職金も心配だし、7月のボーナスか
8


19:.20まで頑張るか



20:おかいものさん
19/05/16 20:52:51.62 .net
鳥羽伏見の戦いの徳川慶喜みたいな・・・兵士たちを置き去りにして自分だけ逃走。もちろん器量は慶喜より遥かに及ばないけど。

21:おかいものさん
19/05/16 20:54:20.16 .net
>>3
不覚にも一瞬、佐古則 男前社長と読んでしまいそうになった。

22:おかいものさん
19/05/16 21:30:59.48 .net
うちの元大将はそのくらいの器だったんだな。城持ち大名から降格し
家老職に任命されたけど気に入らず逃亡。
部下の事を考えると逃げれんでしょ。この状況
逃げるんだったらもっと早く逃げてほしかった。
最悪な結末だよ。最後の言葉
「上司は部下を選べるが、部下は上司を選べれない」

23:おかいものさん
19/05/17 00:15:31.46 .net
>>18
貰えるはずだった退職金も近いうちに消えてなくなるだろう
積み立てた分は貰えるとか言ってるアホも多いが…
貰えるうちに辞めろ

24:おかいものさん
19/05/17 00:23:38.09 .net
>>22
>>22
何故か理解してない奴多いよな
退職金は会社側の都合で払わなくて良いということを

25:おかいものさん
19/05/17 00:28:02.29 .net
だから賢い奴らはヤメてるだろ

26:おかいものさん
19/05/17 03:26:32.11 .net
>>20
不覚すぎwww.

27:おかいものさん
19/05/17 06:49:19.73 .net
退職金もらえるもらえないは大きな違いぞ。ユニー時代のは貰えるとお思い

28:おかいものさん
19/05/17 07:11:09.31 .net
悪いこと言わないから、退職金貰ってさっさと辞めな。
今ならまだ、働く場所はたくさんある。

29:おかいものさん
19/05/17 07:38:36.69 .net
ユニーの元社長って何のために社長になったんだろう
この結果は想定内だったのかな?

30:おかいものさん
19/05/17 07:52:50.23 .net
世界景気が悪くなっているのに日本は消費税アップ。転職する時期も大事だ

31:おかいものさん
19/05/17 09:00:09.30 .net
佐古ノリオの功績
ユニーをファミリーマートの子会社にして、サークルKサンクス全店をファミリーマートに転換させることに成功
アピタピアゴUCSをドン・キホーテに完全売却。アピタピアゴをMEGAドン・キホーテに業態転換させることに成功 
ファミリーマートとドン・キホーテから、大量の金を受け取り2019年5月退任

32:おかいものさん
19/05/17 10:08:25.15 .net
>>30
もし自主自立を貫いてたらどうなったんだろうな。
歴史のアナザーストーリーも楽しそうだ。

33:おかいものさん
19/05/17 10:33:19.25 .net
>>31
ユニーはリストラと不採算店舗を閉鎖すれば単独で十分に生き残れたよ
結局最後まで早期退職は募集しなかった

34:あかいものさん
19/05/17 11:37:10.69 .net
イズミ、平和堂見たいに無理せずコツコツといけばなイオンに遅れてパットしないモールばかりつくり、コストを回収できず。利益出しているた店は一昔前の大型アピタ。いまでも

35:おかいものさん
19/05/17 11:46:27.42 .net
いわた、おかや、いわくら、なつかしな
鼻息があらかったころ

36:おかいものさん
19/05/17 14:24:17.64 .net
でもマクロな目で見たら社会に貢献してるんだよね。
ファミリーマートになり経営は安定し、ユニーもメガドンキになることで2倍近くの顧客のニーズにこたえてるんだから。

37:おかいものさん
19/05/17 17:00:00.71 .net
>>35
佐古が許せないのは、ユニーを売る


38:ゥ返りにファミマとドンキから莫大なワイロを受け取ってることだ 経営が行き詰っての身売りなら仕方ないが、そうじゃない。、



39:おかいものさん
19/05/17 17:01:38.99 .net
佐古は金欲しさにユニーを売ったんだ。

40:おかいものさん
19/05/17 17:12:24.45 .net
>>36
if論だけど、ユニーが今までのまま営業続けててもジリ貧だったしクラッシュするときはもっと悲惨だったのでは。
まだかろうじて事業価値が残ってたからなんとか引き取りても見つかったけど。

41:おかいものさん
19/05/17 17:36:07.05 .net
有利子負債が2300億では・・・利息を返すだけで精一杯で、時間の問題だったんだろうけど。

42:おかいものさん
19/05/17 19:09:03.40 .net
残るメンバーは頑張ればいいし
去ったメンバーは今を頑張るだけ
将来はわからん
4,5年前何となくわかっていたけど
こんなに早くこうなるとは・・・
数年後しかわからん人生の選択肢の結果
若い人は離職率の高い会社にはしがみついてほしくない

43:おかいものさん
19/05/17 19:16:01.39 .net
平成最後の方のお偉いさんの2世、若手いずこへ

44:おかいものさん
19/05/17 19:28:22.04 .net
2世タレントはいなくなったな。ユニーヤングマンとレディー達

45:おかいものさん
19/05/17 19:47:43.85 .net
離職率が高くなったのは、親会社が理由だろ。今までが少なすぎた位。
有利子負債は理由ではない。ただ、無駄に増やしたのは責任問題だな、本当に当時の経営陣が無能過ぎた…

46:おかいものさん
19/05/17 20:44:32.14 .net
離職率40%ってマ?マ?
でもなぁ、ぶっちゃけなんで若い奴はなんで辞めないんかと思うよ笑
ユニーに残ってどうするの?
残るくらいなら転職か自ら手をあげてU D行った方がいいと思う。
いやいやでユニー残って2、3年おって歳とったら時間も他の会社でのキャリア的にも不利やろ
どうせ、スキル無いんだし若いだけが武器や

47:おかいものさん
19/05/17 21:03:19.39 .net
とっとと転職したまえ
GWは10連休、お盆も9連休や!

48:おかいものさん
19/05/17 21:20:44.88 .net
退職者多くても閉店店舗あるから社員はまわる

49:おかいものさん
19/05/17 21:30:38.48 .net
ていうか今までが大杉ただろ
特に衣住な
ボーッと生きてる社員多数W

50:おかいものさん
19/05/17 21:56:22.47 .net
>>39
ドンキの有利子負債額もすごいですよ
社債をバンバン発行して資金繰りしています

51:おかいものさん
19/05/18 06:20:55.85 .net
建設部とかいう人が5〜6人やってきて、売場やバックヤードの写真をたくさん撮っていった。
設備関連の書類も半ば強引に持っていきました。
これは転換確定ですかね?

52:おかいものさん
19/05/18 08:14:11.71 .net
>>49
どこですか?

53:おかいものさん
19/05/18 10:37:15.65 .net
>>49
固定資産の棚卸じゃね?

54:おかいものさん
19/05/18 10:41:04.92 .net
雑魚は歴代社長の中で一番最低な社長。

55:おかいものさん
19/05/18 11:54:44.55 .net
まあ、その離職率っても四季報の予想であって現実ではないよ。長崎屋の前例だけで書かれても…ね?

56:おかいものさん
19/05/18 12:10:57.35 .net
FMと合併しなかったらファンドに売られて1,000人リストラだったんだろ?
雇用が維持されてるだけ感謝しろよ

57:おかいものさん
19/05/18 12:42:37.86 .net
>>54 正論

58:おかいものさん
19/05/18 12:54:49.24 .net
早期退職募集しろよ

59:おかいものさん
19/05/18 14:10:33.38 .net
つぶれてください。おねがいします。

60:おかいものさん
19/05/18 15:03:23.08 .net
>>54
ドンキになると1000人どころじゃ


61:マまんけどな。



62:おかいものさん
19/05/18 16:19:02.69 .net
日本人はドンキに従えよ

63:おかいものさん
19/05/18 17:59:40.82 .net
>>59
あほくさ

64:おかいものさん
19/05/18 18:05:45.05 .net
>>56
早期退職募集したら、ほとんど辞めてしまうだろ
それは絶対にしない

65:おかいものさん
19/05/18 19:30:33.65 .net
>>53
離職率の予想の記事はどこに載ってたのですか?

66:おかいものさん
19/05/18 19:58:20.51 .net
>>61
早期退職募集したら無駄に金出さなきゃいかんから絶対やらない。

67:おかいものさん
19/05/18 20:32:07.05 .net
>>63
別に人が過剰に余ってる訳じゃない(部署による)営業の店舗は足りないんだから人員の配置整理でいいんだよ、ドンキは。無駄な役職、本部機能や偉そうにする店舗に所属しない人員は要らないって感じ。

68:おかいものさん
19/05/18 21:02:09.45 .net
>>60
そのまま現実を見ないで破滅しろ

69:おかいものさん
19/05/18 21:25:44.18 .net
>>48
ドンキの場合は積極的な投資をしてキッチリと増収増益をしてるんで良い借金。ユニーは利益を出していける絵図を描けないままズルズル負債だけ膨らんでいった悪い借金。

70:おかいものさん
19/05/18 22:35:31.72 .net
ドンキのポップ職人の人て絵がうますぎ、さすが絵だけで金もらってるだけあるわ
介護おむつコーナーで、ドンペンが杖持っておむつ付けてて可愛かったあ

71:おかいものさん
19/05/18 22:52:13.92 .net
>>66
財務諸表をしっかり見てみるといいですよ
結構、自転車操業的な面が見えてきますよ

72:おかいものさん
19/05/19 08:30:01.50 .net
>>68
だからユニーの業態転換はさらにそれを加速させる。ペダルこぎまくれるからなw
まあ日本もそんなもんだし増収増益の間はこのままのスタイルで行くだろ

73:おかいものさん
19/05/19 08:33:26.65 .net
>>59
日本人とか在日とか小さい事言ってるなよ!
世界は1つだろ!肌の色、言葉の違いなんか関係ない!ラブ&ピースやで!

74:おかいものさん
19/05/19 11:15:25.34 .net
そう在日の通名なんか詮索するのは戦後かよ。今は令和。

75:おかいものさん
19/05/19 11:44:40.91 .net
>>49
それ、転換決定店舗で見られた光景ですので、まず確定かと思います。

76:おかいものさん
19/05/19 11:53:13.11 .net
佐古禿男は取締役やめてこれからどうする??
ユニーに最後まで残ってドライの担当者でもやっとけよな。
自分が下した判断がどういったものか、現場でよく見るがいい。
もうお前に気を使ってくれる人は誰も居ないからな。
レジが居なきゃお前がレジローテ入るんだぞ。
逃げ得は許さないぞ。

77:おかいものさん
19/05/19 13:23:22.16 .net
>>73
金あるんだから余暇を過ごせばいいんじゃないwそれか執行役員カート回収おじさんやるかw

78:おかいものさん
19/05/19 14:17:06.26 .net
>>74
ピコピコハンマーとヘルメット持って、各店謝罪行脚でもしてこいwww

79:おかいものさん
19/05/19 16:50:18.53 .net
義弟が「ユニー辞めてよかった」と口にして一年半。
あれからもっとひどくなってるではないのか?

80:おかいものさん
19/05/19 18:57:49.70 .net
改装すると社員食堂が半分になっていた
これじゃ休憩もしずらいな
もちろん調理場もなくなっていた
警備室、設備室もなくなった。在庫倉庫優先バックヤードだな
俺も言われる、いつまで続けるのか?親や親せきに
ぼちぼち退職金が危ういからキリがいい令和元年か

81:おかいものさん
19/05/19 21:34:16.64 .net
>>72
確定ですか
このタイミングだと、来期早々くらいですかね。
ほんとにそうなら閉店セールまで全うして退職しようと思います。

82:おかいものさん
19/05/19 22:44:12.75 .net
>>76
どうひどくなってるのか?給料は下がってる?むしろ昇進してるヤツ多くない?人は確かに減ったが適性なのでは?要は先が見えないだけで実は何も変わってない。無駄に研修に怯えてやめていくヤツ多数だがw

83:おかいものさん
19/05/20 01:17:59.81 .net
なんでやりもしないで辞めるのか
ユニークオリティといえばそれまでだが

84:おかいものさん
19/05/20 03:45:10.18 .net
>>76
でも逆にユニーから転職した奴はロクな会社に行けてないよ
給料も安い中小が多いかなぁ
コネクションがある奴は別だが
義弟はまともな会社に入れたならよかったね

85:おかいものさん
19/05/20 05:54:19.63 .net
>>65
クククッとっくに退職金ガッポリ貰って辞めてるよwww.

86:おかいものさん
19/05/20 07:18:51.74 .net
>>78
閉店セール終わったら退職します。
その前に3ヵ月研修の辞令が出た場合は、その時に辞めます。

87:おかいものさん
19/05/20 07:50:01.96 .net
お好きなスレどちらでもどうぞ♪

アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part50
スレリンク(shop板)
ユニー(アピタ・ピアゴ)総合スレ2
スレリンク(shop板)

88:おかいものさん
19/05/20 08:09:51.18 .net
いつまでも貰えると思うな退職金 うふ

89:おかいものさん
19/05/20 09:12:19.43 .net
>>85
字余りだ!詰めが甘いぞ!やり直し!

90:おかいものさん
19/05/20 09:24:21.37 .net
退職菌は、別法人格が運営しているので、今まで積み上げてるものをドンキが回収することは出来ません。
今度、廃止や清算になる可能性はあります。
そうなった場合、今まで積み上げたものは、各個人に支払われるか、個人年金に移行するか等の形になると思われます。

91:おかいものさん
19/05/20 09:39:27.88 .net
>>87
その考え方が甘い
退職金は払わなくても法律上、何の問題もないのだよ
そのときわかるさ

92:おかいものさん
19/05/20 14:09:51.13 .net
>>88
労働組合も拠出してるから会社が独断で推し進めるのは現実不可能だと思いますが?

93:おかいものさん
19/05/20 15:05:49.99 .net
>>89
それが甘い

94:おかいものさん
19/05/20 15:34:45.02 .net
会社が毎月積み立てた金は退職金として支払われますよ。退職金制度自体は無くなることが決定しています

95:おかいものさん
19/05/20 16:11:12.76 .net
とりあえず甘い甘い言っとけばマウンティング取れる状態だな

96:おかいものさん
19/05/20 17:38:06.61 .net
>>88
あなたが無知なだけです。
退職金制度を作らなくても法的には問題はありません。
が、いま現在、積上金を運用している別法人格の部署があるんです。
よその法人の資金を、別の法人が取り上げるなんて出来ません。
今度退職金制度が廃止になる可能性はありますが、
今までの積立金はドンキに取り上げられることはあり得ません。
仮に退職金制度が廃止になれば、今までの積立金は権利者に返されます。
そこから先は、受け取るのか、別の方法で運用するのかは、各個人の選択になります。

97:おかいものさん
19/05/20 18:21:43.74 .net
退職金の支給要件や算定基準は、就業規則を変えれば変更できると思うけど?
不利益変更とみなされる場合は労働者代表の同意が必要だけど、この同意取れちゃう可能性あるよね。旧ユニーの人たちだけ守る必要ないし。

98:おかいものさん
19/05/20 19:41:59.07 .net
会社の負債2000億以上抱えたんだ、何が退職金じゃ公務員か?

99:おかいものさん
19/05/20 19:49:28.91 .net
お人好しユニーマン。この5年 まだ覚めぬか

100:おかいものさん
19/05/20 19:54:11.80 .net
経営悪くなると退職金を急に払わない会社もある
ユニーも経営状態が問われるな 単独で生き残れればもちのろんでもらえていたけど
吸収合併されさらに売られた会社だからな
ネットで調べてるが難しい問題だ

101:おかいものさん
19/05/20 20:08:49.57 .net
1円も産み出さない本社を
固定費バカ高のグローバルゲートに移したのはそういうことだろ
故意に業績悪化させるんだよ

102:おかいものさん
19/05/20 21:06:06.68 .net
>>94
バカ

103:おかいものさん
19/05/20 21:06:43.51 .net
>>88
無知

104:おかいものさん
19/05/20 21:13:53.08 .net
>>95
2000億のうち、900億がサークルKを完全子会社にしたTOB代。
…あれ?会社ないじゃん…借金だけ残っちゃったwww

105:おかいものさん
19/05/20 21:14:42.52 .net
>>100
無知は放置!チェケラッチョ

106:おかいものさん
19/05/20 21:15:51.90 .net
>>98
グローバルゲートは伊藤忠の注文。
移動させといて、くしゃくしゃポイされただけ。

107:おかいものさん
19/05/21 00:50:53.04 .net
>>89
アホだ(笑)
悪いこと言わねえから、退職金もらえる今のうちに辞めとけ

108:おかいものさん
19/05/21 00:56:36.35 .net
退職金について組合とか積立とか無知が多すぎるのでハッキリ言ってやろう。
払わなくてもよい

109:おかいものさん
19/05/21 06:13:00.13 .net
>>104
アホはお前や、1年前に辞めとるわwww

110:おかいものさん
19/05/21 06:52:36.01 .net
会社がこんな状態だから百歩譲って大幅減額もあるな

111:おかいものさん
19/05/21 08:22:28.13 .net
ここにいる奴は俺も含めてみんな辞めてるのか?

112:おかいものさん
19/05/21 08:29:52.08 .net
辞めてるでー

113:おかいものさん
19/05/21 10:45:39.98 .net
URLリンク(twitter.com)
これを見てドンキマンセー出来ない情弱はいないだろ
(deleted an unsolicited ad)

114:おかいものさん
19/05/21 12:21:57.23 .net
>>108
辞めてるよ。
もうすぐ再就職するつもり
ずっと居るつもりない会社にダラダラ居ても時間の無駄だからスッパリ辞めた
はっきり言って高みの見物状態
ユニー今までありがとう

115:おかいものさん
19/05/21 15:27:23.66 .net
ドンキに売ってない物ってあるのかな?なんでもありそうだね。

116:おかいものさん
19/05/21 17:30:07.70 .net
ドンキユニーに転換する店舗って、客用トイレにナノイー発生器を付けるんだw

117:おかいものさん
19/05/21 18:12:25.28 .net
>>110
死ねよ

118:おかいものさん
19/05/21 20:41:52.08 .net
>>93
それ本当に信用していいのかな?
うーん

119:おかいものさん
19/05/21 21:14:17.48 .net
>>93
もう一回書くけどそれ本当に信用していいの?

120:おかいものさん
19/05/21 22:17:16.67 .net
今なら
「Rakutenスーパーポイントスクリーン」
登録するだけで150pが貰える!!
※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する
完了
祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ

121:おかいものさん
19/05/22 00:09:33.56 .net
サンクス貰った

122:おかいものさん
19/05/22 22:43:50.57 .net
>>116
社長に聞いてみればいいじゃん!どうなりますか?ってwまあお前らの頑張り次第だけどなw
使えるヤツには金払うけど使えないヤツには払わないだろ?お前らも中途で入ってきたヤツとか某ストアの人間にやって来た事をやられるだけ

123:おかいものさん
19/05/23 02:07:00.60 .net
>>111


124: 辞めグセついて次入ったとこも10年以内に辞めちゃうよ 転職で成功できるのは半分くらい



125:おかいものさん
19/05/23 07:26:29.52 .net
>>111
高見ってw無職なのにどっから見てんだよw
お前今逮捕されたら、無職か元ユニー社員の肩書きだぞw

126:おかいものさん
19/05/23 10:37:51.06 .net
>>121
逮捕だとよw
やはり我々とは発想が違うわw

127:おかいものさん
19/05/23 17:28:23.21 .net
ここにはお絵描きの人は来ないのかなぁ〜

128:おかいものさん
19/05/23 18:47:03.34 .net
>>123
popさんてこと?

129:おかいものさん
19/05/23 18:52:56.05 .net
総店長のパラワラが酷すぎる

130:おかいものさん
19/05/23 19:11:42.41 .net
長らく休んでいた人が復帰するらしいけど会議でちゃかしていた。
終わったな会社も人としても

131:おかいものさん
19/05/23 19:53:55.60 .net
>>111
転職した会社で5年経過した頃に
この会社に転職してよかったぁと思えるなら大成功
5年後にアレっ?おかしい...何か違う
と感じるぐらいならば可もなく不可もなし
5年持たずに次の職場辞めてるなら大失敗
もはや離職グセつく可能性大

132:おかいものさん
19/05/23 20:29:05.77 .net
今のところ、ユニー辞めて後悔しているなという話は聞かないけどな。しがみついてでも残れよと

133:おかいものさん
19/05/23 21:03:46.56 .net
>>128
嫉妬オジサン発見!wwwww

134:おかいものさん
19/05/23 21:56:28.86 .net
長時間勤務、UDで慣れていたハズなのに。
転職して、1ヶ月余りは勤務時間の短さにどっぷり浸かった。ところが最近クソ忙しくなって、UDよりはマシだけど、そこそこの長時間勤務。
実は、この長時間勤務、UDより辛い。1ヶ月余りだけど勤務時間が定時だと、ここまで心も身体も鈍るのか…
また来月からは定時で帰れるようになると思っているから、まだ頑張れる

135:おかいものさん
19/05/23 22:16:07.28 .net
>>119
またおまえかよ
俺とお前しかいないのかこのスレは
たまには違うやつ来い

136:おかいものさん
19/05/23 22:27:52.66 .net
>>126
誰のこと?

137:おかいものさん
19/05/24 00:31:38.72 .net
>>130
それは2度とないw

138:おかいものさん
19/05/24 00:39:07.96 .net
>>122
無職さん達は平日の昼間からフラフラして恥ずかしくないのかなw

139:おかいものさん
19/05/24 01:13:10.51 .net
ドンキの奴らって、あんなゴチャゴチャしててガチャガチャうるさい店の環境で、なんとも思わず仕事してるんだから、まぁ、普通の人間の感覚ではないよな。
ドンキの人で病んだ〜なんて人ほぼ聞かないし

140:おかいものさん
19/05/24 06:46:42.48 .net
病気になる人多いから麻痺しているでしょう。忙しく自分だけで精一杯だし。離職率辞める人も多いし、病気になる人も多いし、サー残多いし、労基動いてもいい感じだけど

141:おかいものさん
19/05/24 09:35:56.84 .net
引っ越し屋とか工場と一緒だよ。ドンキは。
辞める奴は3日で辞める
向いてる奴はずっといる

142:おかいものさん
19/05/24 09:48:04.99 .net
底辺使い回し企業?
バイトと同じ感覚で社員という名ばかりな契約を結ぶ企業?
出来高払いを謳って昔の炭坑夫みたいに働かされる企業?

143:おかいものさん
19/05/24 11:25:23.68 .net
>>138
離職率や平均勤続年数を見れば一目瞭然です
従業員を大切にしない企業です

144:おかいものさん
19/05/24 12:26:02.10 .net
なんか雑魚くん諭吉を20000人雇って逃走したていう噂聞いたけどほんと?

145:おかいものさん
19/05/24 16:44:04.42 .net
>>128
転職したが次のとこすぐ辞めた人間はチラホラ
まぁ世の中甘くないってことよ

146:おかいものさん
19/05/24 18:23:20.47 .net
>>131
わしがおるぞい
源流〜源流〜
不合格!!

147:おかいものさん
19/05/24 19:17:27.85 .net
厄は去った。期待してますよ残った皆さん。

148:おかいものさん
19/05/24 20:29:38.87 .net
事故元社長は28日の株主総会で取締役を辞任した後、何をするんだい?

149:おかいものさん
19/05/24 20:30:36.63 .net
>>142
転職〜転職〜

不採用!!

150:おかいものさん
19/05/24 21:46:13.98 .net
>>134
悔しいの〜悔しいの〜www.
あー、命の洗濯だわ〜
実家が金持ちで良かったぁ

151:おかいものさん
19/05/24 23:22:16.33 .net
佐古ハゲ男ならどこが転換してどこが閉店せず残るのかくらい知ってるだろ
そこで働け。自分が決断した経営判断の末路を見届けるがいい。

152:おかいものさん
19/05/25 02:40:20.24 .net
雑魚君、今更関東に遊びにきて飲み会までやってるぞ!狂ってるな。

153:おかいものさん
19/05/25 07:25:41.57 .net
>>148
佐古→雑魚→事故

154:おかいものさん
19/05/25 11:23:16.94 .net
サコさんは傀儡
無罪ではないけど、戦犯率は低い
一番の戦犯はあのデブだろ

155:おかいものさん
19/05/25 11:49:11.49 .net
蝦蛄さんてどこ出身?衣料?

156:おかいものさん
19/05/25 14:39:00.42 .net
さこくんは優雅な老後人生やな

157:おかいものさん
19/05/25 16:16:37.38 .net
『失敗を恐れずに何事にもチャレンジしろ!』がイビツに解釈されて、思いつきとやりっ放しばかりで誰も責任を取らない会社になってしまった。

158:おかいものさん
19/05/25 16:23:26.87 .net
>>153
無責任な仕事はしないこと!

159:おかいものさん
19/05/25 19:01:52.31 .net
>>151
ドライ

160:おかいものさん
19/05/25 21:59:48.66 .net
職業ドンキ店員

161:おかいものさん
19/05/25 22:22:27.76 .net
【メイト】と呼んでほしいな

162:おかいものさん
19/05/25 22:25:40.81 .net
>>146
パパとママに養ってもらってるとか恥ずかしすぎw何が命の洗濯だよwただのボンボンじゃんw
一人じゃ何もできないwかっこ悪w

163:おかいものさん
19/05/25 22:33:22.77 .net
>>156
店員って所がダメなのわかってないわ、コイツw
職業イオン店員でもヨーカドー店員ダメなんだよwいい歳して店員ってのがダメw
イオン店員とドンキ店長だったらどっちがステータス高いかだよなw

164:おかいものさん
19/05/25 23:34:11.76 .net
>>159
でもあなたはメイトさん?

165:おかいものさん
19/05/26 10:15:41.85 .net
誰が何億もらおうがどうでもいいわな
それはそもそも俺の財布に入ってくる金とは無関係のもの
ローン返しながら生活していくには結構きついが仕方ない
隠れてバイトしようにも時間が・・・
詰んだ

166:おかいものさん
19/05/26 10:28:14.12 .net
自己破産しろよ

167:おかいものさん
19/05/26 20:24:17.10 .net
実家が金持ちでよかったが、でも退職金積み上げるまでは
貰えるものは貰わなきゃ
しがみついていがみついて退職金だけは
でも辛い 特別なイベントが回るお寿司のきゃ〇層では
回らないお寿司を食している俺様は

168:おかいものさん
19/05/26 22:06:58.98 .net
>>163
お前が食ってんのは値下げして半額になった回らない寿司だろうが!

169:おかいものさん
19/05/26 22:14:07.68 .net
>>160
私は執行役員カート回収おじさんであーる!

170:おかいものさん
19/05/26 22:51:35.22 .net
>>163
>>105

171:おかいものさん
19/05/26 23:38:22.28 .net
>>165
素敵(ノ≧▽≦)ノ

172:おかいものさん
19/05/27 04:59:33.69 .net
この暑さでカート回収はキツイ
冬はまだ良いが、夏場のカート回収は死ぬ

173:おかいものさん
19/05/27 05:59:32.30 .net
>>163
退職金制度はなくなるんでしょう?
てか意味不明の文章

174:おかいものさん
19/05/27 06:44:25.35 .net
退職金制度廃止の説明が会社側から未だに一切ないんだが

175:おかいものさん
19/05/27 07:13:56.10 .net
>>163
文章が


176:ミどすぎる こんなのよく書けるな 意図して書いてるとしか思えない。笑



177:おかいものさん
19/05/27 07:41:05.09 .net
>>170
長崎屋は事後説明
「昨日付で廃止しました」

178:おかいものさん
19/05/27 08:47:07.41 .net
>>170
ユニー新卒採用のホームページみると、福利厚生から退職金制度が消えているから実質廃止決定
唐突の発表はユニーのお家芸

179:おかいものさん
19/05/27 21:27:28.41 .net
退職金いづれ地下時価だろうな 8.20の駆け込みも多そうだ
客層が人気観光地に集まるチャイナゲストのようだ
特にトイレの使い方のように

180:おかいものさん
19/05/27 21:38:36.77 .net
佐古の挨拶聞いたか!
皆も苦しいが俺も苦しかった!
退職金もらってゆっくるするぜ!って内容だったな

181:おかいものさん
19/05/27 21:52:29.66 .net
>>173
本当にその通りだった
自分の会社の状況をニュースや新聞で分かったこともあったなぁ

182:おかいものさん
19/05/27 22:30:14.43 .net
最後はまで他人事だ。、テメェはコメンテーターかい

183:おかいものさん
19/05/27 23:13:11.13 .net
このままじゃローンが払えんとです。

184:おかいものさん
19/05/28 00:50:37.29 .net
従業員一人一人の努力が足りなかったということで、今回元社長は不問ということでご理解下さい。

185:おかいものさん
19/05/28 06:55:32.49 .net
>>178
うちは妻を養えんとです
いっぱい食うでふ

186:おかいものさん
19/05/28 06:57:35.72 .net
>>179
汗鼻水垂らしながら必死に働いてきたわい!

187:おかいものさん
19/05/28 07:37:14.22 .net
まあユニー社員の誰が社長やっても同じような結果になっただろうよ。
ぬるま湯で厳しいことはしない、借り入れに頼り経営権漸減、他社の言いなり、落ち目、経営譲渡。
倒産だけはさせなかったよと胸を張ることくらいしかできない。

188:おかいものさん
19/05/28 08:18:45.86 .net
>>182
食品の本部長なら違ったよ
やれる男だよ酒○は

189:おかいものさん
19/05/28 09:14:58.78 .net
隣の売場いや場の社員急に退職。退職金が心配らしい。有給逆算すると7月のボーナスもゲットだもんな。皆考えてるわ

190:おかいものさん
19/05/28 10:51:57.03 .net
>>184
そうか。夏のボーナス前に辞めても有給消化で出勤になるからボーナス貰えるのか
俺も辞めよう

191:おかいものさん
19/05/28 12:40:21.75 .net
>>183
ドンキにボコボコにされて逃げ帰ってきた人間が?

192:おかいものさん
19/05/28 13:38:48.62 .net
ネット右翼がドンキを叩く「本当の理由」
URLリンク(president.jp)

193:おかいものさん
19/05/28 15:15:49.38 .net
グッバイ。雑魚はげお。
役員欄から抹殺

194:おかいものさん
19/05/28 20:15:14.17 .net
>>186
食品なんてドンキはノウハウ無いから逆にボコボコにしてきただろ

195:おかいものさん
19/05/28 22:15:44.79 .net
>>189
酒○氏はMDとか商品部として行った訳じゃないからあっという間にいなくなってる。経営的な立ち位置をドンキから求められてたんじゃない?それが合わんかったんだろ?

196:おかいものさん
19/05/28 22:53:44.05 .net
ゆーてもユニーで有能な人材と言えば酒○を置いて他ならんのじゃないか?
毎得を産み出したのは酒○だぞ

197:おかいものさん
19/05/29 05:21:56.12 .net
他のアピタでも社員割引出来るんだっけ?

198:おかいものさん
19/05/29 10:00:53.05 .net
>>191
だからユニーに戻したんじゃない?UDはドンキでやるわけだし、ユニーもグループ会社になった今有能な人材は最低限必要

199:おかいものさん
19/05/29 17:34:54.24 .net
ドンキユニーは韓国・中国製品だから不買だって!?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

200:おかいものさん
19/05/30 00:30:24.51 .net
>>194
国産をお客様がたくさん買っていただければ国産揃えますよ!でもお客様外国産よく買われるので私共も外国産を数用意しなければいけないんですよ!需要に合わせてますから!

201:おかいものさん
19/05/30 07:00:47.26 .net
若いときから
腰振り名人
可愛い子猫チャン

202:おかいものさん
19/05/30 19:16:32.43 .net
前の社長とかわってくれ

203:おかいものさん
19/05/30 20:22:34.53 .net
ドンキ化して客数も売上も上がってるのにお前らは何が不満なんだ?
単独じゃ客に選ばれて無かったんだから経営統合したんやろ?
リストラもせず、給料も変わらずにな。
退職金も無くなるの分かってるんだから。
嫌なら転職すればええし。
一体何が難しいんだ?
終身雇用なんかもうなくなるんに

204:おかいものさん
19/05/30 21:02:00.61 .net
転換した最初のほうの店舗はどうよ
昨対の数字 まさか

205:おかいものさん
19/05/30 21:37:56.41 .net
ヤバイよヤバイよ

206:おかいものさん
19/05/30 22:12:11.10 .net
エイトマンdeath

207:おかいものさん
19/05/31 05:31:08.76 .net
>>201
ラッキー77.7です

208:おかいものさん
19/05/31 05:32:24.04 .net
離職者増えすぎて社員数も前年比77.7なったりして
もう超えてるかw

209:おかいものさん
19/05/31 07:17:45.83 .net
>>198
お前、それはさすがに情けなさすぎるぞ
気合い入れてけ

210:おかいものさん
19/05/31 07:19:34.15 .net
昨対80%でも改装前よりだいぶマシだな。

211:おかいものさん
19/05/31 07:47:16.59 .net
古い書き込み見るとことごとく当たっているな。昔の予想

212:おかいものさん
19/05/31 08:48:03.02 .net
>>206
たとえばー

213:おかいものさん
19/05/31 09:35:15.13 .net
ユニーは未だに経費減らさないのは、何故?無駄な仕事いっぱいあるだろ。赤字部門の閉鎖ぐらいやれよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1478日前に更新/220 KB
担当:undef