☆宝石専門チャンネル ..
[2ch|▼Menu]
147:おかいものさん
18/07/26 16:37:39.89 .net
ブロガーさんのパールピアリングの話ですが、宝石ってしまいぱなしは良くないと聞いたことあります。
各家庭での保管場所も湿度や乾燥が多いなどまちまちですが、週一か月一、長くて季節の変わり目の三ヶ月に一度ぐらいに開けて空気を入れ替えてあげたりするのが良いそうです。
湿気で接着剤が溶ける場合もあります。
ブランドバッグでも日本では接着剤の不具合がたまにあります。一度○ィトンのバッグの一部が剥がれて他のバッグと交換してもらったことがあります。ヨーロッパは乾燥しているから接着剤がはがれる事はないそうです。
自分なりに自己管理も必要だと思います。
私も他社のブランド店で買った差し込み仕立てのパールリングが取れたりしましたが修理してもらいました(さわるとパールが緩く動いたので)
爪どめより外れる可能性はありますね。
高い買い物した大事な宝石です、時々指で軽く回すなどして動きがないか確かめたりします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/218 KB
担当:undef