海外通販 AliExpress 47 at SHOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:おかいものさん
18/01/29 20:44:02.15 O0kZs0RJ0.net
今日変なのが届いた。
注文した記憶のない「Pan circle」というゴム製の輪っかのようなもので
どうやって使うものかも不明。
wishでもそんなもの頼んでないしなぁ。

351:おかいものさん
18/01/29 20:48:23.78 BS6FteH10.net
>>342
パンケーキとかホットケーキ作るときにキレイに作れるように使う型かな?
シリコン製のキッチングッズかも知れん

352:おかいものさん
18/01/29 21:09:21.03 FXtKiMPl0.net
>>342
cock ringじゃないかな
画像検索すると使い方がわかると思うよ

353:おかいものさん
18/01/29 21:11:11.22 gHTVCCMK0.net
アリのオペレーターとのチャットAIに変わった?
紛争のジャッジが全然されないから問い合わせしようとしたのに全然話が出来ない

354:おかいものさん
18/01/29 22:37:30.79 Vu4jzsfy0.net
>>342
間違えてまるで違う商品が送られてきたことがあったから
追跡番号で自分の荷物か確認してみるのもいいと思います
>>345
12月にはすでにそんな状態でした
困るよね

355:おかいものさん
18/01/29 22:42:39.96 o0pIHsjm0.net
ジャッジメントもAI化されるんかな

356:おかいものさん
18/01/29 22:50:03.29 O0kZs0RJ0.net
>>343,344,346
Pan circleの正体が判明した。
wishで買ったこれ
URLリンク(www.wish.com)
だった。
Electric Pressure Cooker Silicone Sealing Ring 4L/5-6L
~~~~~~~~~~~~~
これじゃ、あきれて返金させる気も失せるよw
\109でこんな豪華な炊飯器かなんかわからんものが買えるわけないわなww
でも、こうやって楽しむのも1つの楽しみ方だよwww

357:おかいものさん
18/01/29 22:51:48.76 1JVe4bWI0.net
もうすぐ旧正月ですが
物を買う場合、セールで安くなったりして旧正月を狙ったほうがいいですか?
それとも、業者が軒並み長期休暇になるので旧正月は避けたほうがいいですか?

358:おかいものさん
18/01/29 22:56:19.33 HvvuAmw50.net
俺は避ける

359:おかいものさん
18/01/29 23:03:07.67 umlRPGwl0.net
>>348
どう見ても間違えようが無いんだけどwishってそんなんでも返金通るのか?

360:おかいものさん
18/01/29 23:16:46.67 O0kZs0RJ0.net
wishはAliと比べたら簡単に返金してくれるよ。
しかも送料も含めて。
ただ、さすがに送料だけで無料の商品は返金してくれんと思う。

361:おかいものさん
18/01/29 23:23:49.29 IZVui8wV0.net
Wishのトラブル率と解決率はAliより高いと
しかしトラブル率の高さの方が圧倒的に目立つ、と

362:おかいものさん
18/01/29 23:36:37.75 gHTVCCMK0.net
wishってなに?
どこからいけるの?
今月だけでも送られて来ないとか在庫が無いとかで6件トラブってるよ…
ここ半年ぐらいそんなのばかり多すぎる

363:おかいものさん
18/01/29 23:55:34.92 O0kZs0RJ0.net
wishも慣れればトラブルなんて怖くないよ。
買うときに写真だけ見て買って届いたらなんじゃこりゃ?ってなるけど
そこそこ料金が高い商品はまともなものもあるよ。
まぁ、当然と言えば当然だが。
商品の質ではAli>>>wishだが、
楽しめる度ではwish>>>Aliだな。
俺はAliで11品、wishで約20品買った。
wishの20品中15品は返金だけさせて送り返してもいない。
昨年末に買い過ぎたからしばらくは見て楽しむことにする。

364:おかいものさん
18/01/29 23:56:20.26 YZr+zvh00.net
>>354
だってコンテナ火災が起きたもん

365:おかいものさん
18/01/30 00:05:15.54 WKmTYAwF0.net
また返金君かよ

366:おかいものさん
18/01/30 01:18:27.87 ieT6urYQ0.net
>>348
え、説明通りの商品届いてるんじゃないの?

367:おかいものさん
18/01/30 01:23:13.18 h3UDUZuA0.net
>>348
炊飯器のパッキンと読めるけど。
まあ実害がそれなら笑って赦せ、自分を。

368:おかいものさん
18/01/30 01:27:12.05 StQ3Ec040.net
Wishとか使ってる馬鹿がいるのに驚きだよな

369:おかいものさん
18/01/30 01:40:17.11 3EmW8U2U0.net
3/4も返品してたらクレーマーBLされそうだけど

370:おかいものさん
18/01/30 01:50:18.30 Ef/Pep7z0.net
クレイジークレーマー

371:おかいものさん
18/01/30 02:01:00.36 infi+VoE0.net
このクズ日本の恥だからマジで通販使うのやめて欲しい

372:おかいものさん
18/01/30 02:06:36.14 bmPx9rbz0.net
>>349
セールって言ったって値段釣り上げて50%OFFとかやるだけだし

373:おかいものさん
18/01/30 02:20:27.20 8Ct58yXh0.net
またwishクン来てるのかよ。さっさと死ね。

374:おかいものさん
18/01/30 07:25:54.05 VOS7nrIO0.net
wishスレ全然伸びないからこっちに統合しようぜ。
同じチャイナというくくりで。
Aliで買ったノートPCはよく頑張ってくれてるよ。
日本で同じスペックの買おうと思えば倍以上はすると思う。
聞いたことないメーカーではあるが。

375:おかいものさん
18/01/30 07:33:12.24 5UBItXLrd.net
>>366
お断りします

376:おかいものさん
18/01/30 07:40:39.68 0rLOtf73d.net
>>366
だから死ねって言ってるだろ?

377:おかいものさん
18/01/30 08:25:29.53 08XCZlEU0.net
説明と違う物が送られてくる

Disupute

Aliジャッチ「返品したら返金するわ。送料はそっち持ちで」

5回連続でこれで心が折れた

378:おかいものさん
18/01/30 08:34:34.64 G7S6jVR1r.net
>>366
asus i7新品35000円
勝てる?

379:おかいものさん
18/01/30 08:40:31.51 I0BikdyRM.net
dellのFHD15インチ、Corei5、SSD256GB、メモリ4Gの63000円で買ったけど満足
完全私用なら中華でいいけど私用以外だとちょっと不安

380:おかいものさん
18/01/30 08:50:58.33 PXO7qPc9d.net
>>366
お前はアリの素人だろ
どう考えてもwish回し者の癖に

381:おかいものさん
18/01/30 09:35:03.80 KheRZlM30.net
>>369
ちゃんと星1付けてる?
低評価怖くなくなってきたのかしら

382:おかいものさん
18/01/30 09:42:39.77 pfnS1IG40.net
返金wish君まだいるの?

383:おかいものさん
18/01/30 09:58:16.33 6qM30GJ00.net
>>348って釣りなのかもしれないけど、英語読めないだけだよね
Silicone Sealing Ring
ってカタカナにして読むだけでもシリコン シーリング リングでパッキンってことは想像つくよね
写真もあるし
そんな100円とかの商品で炊飯器が送られてくるかもと期待するなんて
そんな程度しか読めないやつが返金要求ばっかりしてるって
マジで売り手がかわいそうw

384:おかいものさん
18/01/30 10:27:29.07 m1ICppzx0.net
>>366
勝手にやってろ

385:おかいものさん
18/01/30 10:27:36.39 Ot/cbMs7M.net
写真の◯◯は付属しません
って書いてないと騒ぐ人種

386:おかいものさん
18/01/30 10:58:32.58 TRy9dbVF0.net
最低限の頭もなく突撃して返金要求して
しかもそれを自慢気に話し出すとか
今や中国人もビックリの民度になっちまったなぁ・・・

387:おかいものさん
18/01/30 11:21:44.99 6juTq5A+a.net
4GBUSBメモリくん未だにアホ晒してんのか

388:おかいものさん
18/01/30 11:44:30.81 08XCZlEU0.net
>>373
Disupute後は評価できんからなー

389:おかいものさん
18/01/30 12:22:51.61 WvJ2seAv0.net
>>355
パッキンで良かったな。
109円で送られてきた電気圧力鍋なんて、いつ爆発してもおかしくないぞ。
命に関わる。

390:381
18/01/30 13:07:08.93 WvJ2seAv0.net
ごめん、アンカー>>348の間違い

391:おかいものさん
18/01/30 14:11:32.26 wU4ca1VN0.net
まさにクレイジークレイマー
こんなヤツらを相手にしてるかと思うと客商売はマジで尊敬に値するな

392:おかいものさん
18/01/30 16:26:29.64 U7dYLF8/0.net
このスレでWishって連呼してるのはWishスレ立てたやつだな
しかも勝手にAliと姉妹スレとか言ってるし

393:おかいものさん
18/01/30 16:46:30.88 5d1wqc/F0.net
単なる宣伝要員だろ

394:おかいものさん
18/01/30 19:04:56.94 u7/nmMkM0.net
死ねばいいのにね

395:おかいものさん
18/01/30 19:48:43.12 VOS7nrIO0.net
>>370
もう少し詳しいスペック書こうぜ。
ちなみに俺さまのスペックは超難関大卒理系で英語が一番得意だった。
年収は日本人平均の最低3倍はある。
4GBUSBでもタダでゲットしたから、結局は得したことになるんだよ。
>>375
それは初期の頃頼んだものだからまだ知識がなく見落としただけのことだ。

396:おかいものさん
18/01/30 19:50:24.94 lFwClYQ1d.net
隙あらば自分語り

397:おかいものさん
18/01/30 20:17:13.44 e+AUexnG0.net
単3電池を単1にするようなアダプター探してるけど
100均で買ったほうが安いんだな
こんなのチャイナなら10個100円とかでありそうなもんだけど

398:おかいものさん
18/01/30 20:43:50.72 83mF5DRj0.net
>>387
日本の大学卒を自慢する時点で高卒

399:おかいものさん
18/01/30 20:54:29.41 VOS7nrIO0.net
AliでもHDDはそこそこまともなもの売ってるようだな。
結局4台買って1台だけ送り返しただけだが、
その1台ももしかすると設定次第では動作しとったかもしれん。

400:おかいものさん
18/01/30 20:56:19.79 DRYLp4bAa.net
キモいねんけど

401:おかいものさん
18/01/30 20:56:32.49 u7/nmMkM0.net
>>389
逆に単一電池を単三とか単四として使えるようにする変換器ほすぃ
余りまくってる

402:おかいものさん
18/01/30 21:01:43.62 mDTWVACm0.net
>>387
とりあえずチビの不細工が鼻息荒くして書き込んでるのが浮かんだわ

403:おかいものさん
18/01/30 21:05:27.28 wU4ca1VN0.net
日本人平均の3倍も年収あるなら4GB程度のSDカードタダでもらっても時給比で完全マイナス
まあ中国人おちょくって遊んでるつもりなんだろうけど

404:おかいものさん
18/01/30 21:07:22.95 TRy9dbVF0.net
ワッチョイのおかげで次から顔見ずに済むし
やっぱワッチョイって神

405:おかいものさん
18/01/30 21:26:02.44 VOS7nrIO0.net
177p、64s、そこそこのイケメンですが何か?

406:おかいものさん
18/01/30 21:27:58.33 u7/nmMkM0.net
おまえが言うとそこそこの池沼面にしか見えない

407:おかいものさん
18/01/30 21:28:19.38 RNpWCkf70.net
>>396
脳内でスルーもできないようなお子様はこんな掲示板にかかわらないほうが身のためだと思うよ

408:おかいものさん
18/01/30 21:33:09.66 e+AUexnG0.net
>>393
小さいのをでっかくはできてもでっかいのを小さくはできないんじゃないの

409:おかいものさん
18/01/30 21:37:32.10 udKTHETg0.net
どのスレ行ってもそうなんだけど、痛い子よりもそいつをNGして勝利宣言するヤツの方が倍ウザい

410:おかいものさん
18/01/30 21:49:15.39 u7/nmMkM0.net
>>400
小さいのをでっかく出来るんですか!
是非おながいします!ボロン

411:おかいものさん
18/01/30 21:57:19.09 U6i2EeZbd.net
高学歴高収入をネットで語る奴は大半がコンプレックスの裏返しで実態はアレ。
第一、理系で得意科目英語とかいう時点で必死に考えた設定と確定している。
英語得意なんて今時誇る内容でもないしな、海外通販スレなら尚更。
英語使える奴は有能って一昔前のイメージで設定作ってるあたり、
おそらく50代で係長にもなれてない無能ってところかな。

412:おかいものさん
18/01/30 21:59:15.55 +LOUMPhS0.net
どうでもいい

413:おかいものさん
18/01/30 22:03:23.76 dI5r9P+NM.net
>>403
誤:英語使えるやつは有能
正:英語も使えないやつは無能

414:おかいものさん
18/01/30 22:06:53.23 U6i2EeZbd.net
>>405
>>387の脳内ではそう思ってるって話。
実態はそうだよね。

415:おかいものさん
18/01/30 22:12:33.38 Eq2gUSKX0.net
Ali常用者なら although と however と but の使い分けくらいは出来るよな?な?

416:おかいものさん
18/01/30 22:20:11.74 WvJ2seAv0.net
英語得意な人が写真だけ見て注文するんだ。
wishの英文ってそんな分かりにくいの?

417:おかいものさん
18/01/30 22:35:08.11 aUo3qScz0.net
高学歴で英語が得意なのにここで質問するんだね
面白いね

418:おかいものさん
18/01/30 22:57:10.02 83mF5DRj0.net
英語できる奴の発言w↓
312 おかいものさん (ワッチョイ 1790-rgA5) 2018/01/28(日) 18:42:21.12 ID:kug6iuRZ0
>>301
ヘルプがどこにあるかもわからない。
手取り足取り教えてよ〜。
次からニッセンで買うからさぁ。

419:おかいものさん
18/01/30 23:02:16.55 U7dYLF8/0.net
草生える

420:おかいものさん
18/01/30 23:09:45.30 u7/nmMkM0.net
>>407
Ali常習者に見えた
間違ってなかった

421:おかいものさん
18/01/30 23:28:12.30 ITNRHrZO0.net
想定してる日本人の平均年収はいくらなんだろ。ちょっと興味がある。
と思って調べたら420万くらい。
ネラーの平均年収は2000万くらいだからここでは自慢にならんな。
ついでにかの国は…580万という話もあるが、資料によりバラバラだな。らしいっちゃらしい。

422:おかいものさん
18/01/31 00:00:26.67 6dqDOUaX0.net
>>410
それはAli裁定への持ち込み方を聞きたかっただけのこと。
やっぱり高学歴高収入英語得意な理系ってところが鼻についたんだろうなw
自分の持ってないものすべて持ってるんだからなww

423:おかいものさん
18/01/31 00:01:00.77 px5Ri3cAM.net
アリスレだよね?

424:おかいものさん
18/01/31 00:14:00.82 6dqDOUaX0.net
>ネラーの平均年収は2000万くらい
どっからそんな不確かな情報が出てくるかなぁ?
ねらーは引きこもりやニートが多いから平均以下だぜ。
でも、ちゃんと働いてるやつの収入は700〜800万程度はあるのが多いとみている。
お前らも当然それぐらいはクリアしとるわなぁw

425:おかいものさん
18/01/31 00:19:59.39 V0EjiSO80.net
>>414
多くの人が持ってないものの想定がそんな程度?
想像力がチープ過ぎてほんと哀れになるわ。
特に、Aliスレで英語得意属性でマウンティングしたつもりとかホント恥ずかしすぎるから辞めたほうがいいぜ。
英語なんてただでさえ現代人は当たり前に持ってて聞かれるまでもなく使えるようなスキルなのに、
それを英語前提の通販スレで自慢とか、たとえ事実であったとしても恥ずかしい。

尚本当の高学歴ならトライリンガル位は当たり前なので英語以外をアピールする模様。

426:おかいものさん
18/01/31 00:20:57.18 4WHJq6FOa.net
あーあお前らがいじめるから粘着荒らしになっちゃったじゃん
スルーしとけばただの痛い人だったのに

427:おかいものさん
18/01/31 00:46:04.04 6dqDOUaX0.net
いいか、俺さまはwishから無料で約15個ものUSBメモリや
SD Cardをgetしたんだぜ。不良品のHDD1台もな。
>英語なんてただでさえ現代人は当たり前に持ってて聞かれるまでもなく使えるようなスキル
ほぅ、日本人てみんなそんなスキル持ってるんだ?
じゃぁ、今日一日英語だけで話してみな。その辺のおじさんや店の姉ちゃん、
タクシーの運転手、レストランの注文もすべて英語でな。
そうすればお前の言ってることが正しいかどうかすぐわかるからなwww

428:おかいものさん
18/01/31 00:56:08.48 x/y1ZR7m0.net
DDR2メモリ2枚買って全て認識しなくて
基板に実装されてる24LC02の中を消去してIntel用のSPDに書き換えたら使えた。
2枚ともシリアルナンバー同じにしちゃったけど問題なし。

注文から到着まで3週間かかっておまけに商品画像と違う物だったけど、
使えるから許す

429:おかいものさん
18/01/31 01:04:45.47 ibgINIwr0.net
Wishには垢BANないの?

430:おかいものさん
18/01/31 01:19:59.82 V0EjiSO80.net
>>419
やっぱり第二外国語はアピール出来ないのな。50代無能平社員じゃ第二外国語という言葉自体知らんか。
アドレスループしてて慎重にパーティション切らないとデータが化ける4GBのUSBメモリを
無駄に時間をかけてタダでゲットしたことを殊更に自慢とか、本当に無能アピールでしかない。
タダでゲットして称賛されると思ってたんだろうけど、残念だったね。
それで退くならまだしも、チープな妄想三高アピールで更に残念な人になってしまったな。

あと、猛アピールしてる高学歴高収入高身長(177cmなんて今時高身長でもないが)ってバブル世代に流行った属性ね。
バブルなんてもう弾けて25年も経ってるのよ、おじ様。そんな昔を思い出すのは平野ノラだけで十分よ。

431:おかいものさん
18/01/31 01:44:08.13 kxa4PX0l0.net
平均年齢40代-50代の5chで
おっさんどもがくだらないことで罵り合ってて
俺みたいなヤングでナウい若者はまいっちんぐだよ

432:おかいものさん
18/01/31 01:52:03.29 a9vvVqmR0.net
コマネチっ!

433:おかいものさん
18/01/31 02:06:45.13 NppwUwW80.net
俺様はこんな奴だと想像できる(なお、主人公)
URLリンク(pc.video.dmkt-sp.jp)

434:おかいものさん
18/01/31 06:02:46.00 K3QIRgV10.net
人生初のAliexpressで型落ちスマホ買ったら、新品同様のピカピカの美品で
おまけに液晶保護ガラスまでつけてくれた。涙が出るほど感動した。
もう今後は全ての買い物をAliexpressだけで済ませることに決めた。
無職独身童貞の人生で初めていいことがあった。自殺しないでよかった。

435:おかいものさん
18/01/31 06:29:40.44 6dqDOUaX0.net
>>422
第二外国語はロシア語。
金田一秀穂教授のお兄さんに教えてもらってた。
アピールしたいがキリル文字打つのすごく面倒なんだ、
そこはわかってくれ。

436:おかいものさん
18/01/31 06:59:06.82 Xe7DFnhy0.net
なんでもいいけど最近アリ高すぎだろ
スマホ関連の小物とかebayの1.3倍くらいしやがる

437:おかいものさん
18/01/31 07:34:05.22 sAhnIo1Vd.net
>>427
有名人を後ろ楯とかいうのも本当に無能な奴がすること。わざとやってるみたいなテンプレ状態だな。
まぁ、せいぜいその設定が崩れないように頑張ってね、もう相手しないけど。

438:おかいものさん
18/01/31 07:36:44.58 dP/tQIVX0.net
>>426
いいセラーだな
ところでそのスマホの使い心地はどう?

439:おかいものさん
18/01/31 07:41:14.01 NVt6wExsd.net
>>426
型落ちスマホで新品同様の美品?
アリで中古スマホ買ったの?

440:おかいものさん
18/01/31 07:47:32.14 XP4bN/LI0.net
>>427
Если и ругаться матом, то лучше на русском. В любом случае, русский мат богаче и подход к нему более творческий, чем к английскому.

441:おかいものさん
18/01/31 08:06:40.01 JVgOFiFD0.net
NHK教育を第二外国語と呼んでるから、キリル文字は「ろしあ」を一々変換して大変なんだろうなあ。
慶応で学んだならロシア語キーボードいれる方を選ぶだろうし、それだけのリテラシーがあればali disputeでググることはそう難しくはないはず。

442:おかいものさん
18/01/31 08:45:52.88 kxa4PX0l0.net
はじめてシンガポールポスト経由の追跡番号になったのだが。。。不思議なことが。。。
(RではじまってSGで終わる番号)
Ali傘下のCAINIAOで検索すると日本に到着さらにローカル郵便局まで到着とかなってるのに
Aliから日本到着のメールと、さらに時間差でローカル郵便局到着のメールと両方きたのに
日本郵便のサイトで検索してもまだ海外発送されただけの状態
こんなことはじめてだ。。。
いつもAliでの買い物は、いざ日本に到着したら日本郵便の追跡の方が更新が早いのに。。。
シンガポールポスト経由は何か使っているシステムが違うのかな?
不思議だ。
それに最近買うものシンガポール経由がすごく多くなったのも謎。

443:おかいものさん
18/01/31 09:01:58.40 PVnVulYGd.net
>>434
シンガポールは載せたいなと思ってる飛行機に無事載った想定で勝手に相手国の追跡履歴を乗せるというのは既出。
書留の国内情報は基本的に日本郵便の情報だけ参照してればいいよ。
ただしお届け済みの記録がされたときだけは別ね。

444:おかいものさん
18/01/31 09:05:28.47 kxa4PX0l0.net
>>435
サンクス!
そういえばそういう書き込み何度も見たことあったかも
でも運良く?シンガポール経由は今まで何年もなかったので初体験
そういうことかー、結構適当なんだねえシンガポール

445:おかいものさん
18/01/31 09:09:04.81 40fMuAxtd.net
>>427
борщ

446:おかいものさん
18/01/31 10:15:04.87 rjqWDflSM.net
俺もAliで型落ちスマホ良く買うけどリファービッシュ品でも新品同様だね
んでたまにクリーナー3種付いた液晶保護シートついてくるな
こないだ6台目にして初めて初期不良に当たって面倒な交渉してるけど

447:おかいものさん
18/01/31 10:40:47.73 NcoCPsqd0.net
ロシア語が学べる有名な理系の大学とは?

448:おかいものさん
18/01/31 12:22:43.57 ibgINIwr0.net
>>427
英語とロシア語が堪能なら、海外のAliExpress掲示板で情報収集したら?
たぶんその方が皆に自慢出来るよ。

449:おかいものさん
18/01/31 12:43:34.42 rF+rfccl0.net
>>387
大卒だったらこんな言い方はしないだろw
超難関大学〜とか受験生の言い回しw

450:おかいものさん
18/01/31 13:58:16.19 K3zJy3FV0.net
革買ったらナイロン送ってきやがった
人工革なら記載ミスも分かるが、なんでナイロンなんだよ
ひと月以上発送もしないし連絡も無視する店もあるわで今日紛争2つだわ
今月に入って紛争7回とかありえん
どんどんセラーの質が落ちてく

451:おかいものさん
18/01/31 14:00:37.18 4WHJq6FOa.net
革買うと関税かかるけどいいの?

452:おかいものさん
18/01/31 14:12:29.68 K3zJy3FV0.net
>>443
何回も革製品買ってるけど、今の所ないよ
取り引き5000こえてるけど、税関トラブルは医療機器で医者の診断書


453:oせって言われたぐらい だから革税金は都市伝説だと思ってる



454:おかいものさん
18/01/31 14:17:57.15 NcoCPsqd0.net
>>444
密輸している自慢は、国税局に通報されるぞ

455:おかいものさん
18/01/31 14:21:59.01 YjFTYbNj0.net
何の皮かも書かないとやばいんだろ

456:おかいものさん
18/01/31 14:30:25.94 m9UcBPkvd.net
皮製品(のようなもの)

457:おかいものさん
18/01/31 14:35:59.38 K3zJy3FV0.net
>>445
こちらから申告するものでもないでしょ
「革製品届くからお願いします」って前もって申告するの?
申告するのは発送元のセラーでしょ

458:おかいものさん
18/01/31 14:42:10.07 ZV6/aS6v0.net
発送が遅くてキャンセルしたのが届いたんだけど放っておいていいの?

459:おかいものさん
18/01/31 14:43:01.38 +s1MsLOTd.net
>>448
ちゃんと品目に革製品と書いてもらわないとダメ
あと、もし、それがワシントン条約にひっかかるものだったら、関税どころではないし

460:おかいものさん
18/01/31 14:45:42.32 YjFTYbNj0.net
EPA結んでる国なら無税とかあるんだな
国によって関税変わるからそういう国なんだろ

461:おかいものさん
18/01/31 14:57:41.42 +s1MsLOTd.net
関税に関わらず、輸入のインボイスには学術名を書く必要がある
URLリンク(www.jetro.go.jp)
一般名では同条約の対象動物に該当するか否か、
または飼育されたものかどうかの判断が困難なため、
皮革製品のインボイスには「正式な学名」を記載する必要があります。

462:おかいものさん
18/01/31 14:58:19.08 K3zJy3FV0.net
>>450
革の申告は発送元と運送屋の義務であって、購入者側の義務じゃないよ
購入者側は互いの国で禁止しされてる物を買ったり送ってもらったりしたらダメなだけ

463:おかいものさん
18/01/31 15:47:09.31 ibgINIwr0.net
>>449
料金を払いたいなら、方法はある。
同じ商品を注文して、セラーに「品物は届いているからもう送らなくていい」と
知らせておこう。

464:おかいものさん
18/01/31 16:01:22.31 B8MtDoNC0.net
セラー「な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…」

465:おかいものさん
18/01/31 16:21:22.26 NcoCPsqd0.net
>>453
何を言っているんだ?
輸入しているのは購入者だから、義務は輸入した奴にあるぞ。

466:おかいものさん
18/01/31 17:39:55.69 sTvJ4shh0.net
なにこれこわい
ペンギンパターン金属切断死ぬためスクラップブッキングステンシル
URLリンク(www.aliexpress.com)

467:おかいものさん
18/01/31 17:45:59.35 K3zJy3FV0.net
>>456
もうどっちでもいいよ面倒くさい
関税のスレ案内しようか?

468:おかいものさん
18/01/31 17:59:26.94 Xm+3O0yHd.net
>>458
なら、反論しなきゃ良いのに
少なくとも、関税に関わらず革製品の輸入はちゃんとした手続きをしなければ密輸

469:おかいものさん
18/01/31 18:15:38.67 dvN5JdCG0.net
アリは春節はお休み?かセール?

470:おかいものさん
18/01/31 18:24:27.28 K3zJy3FV0.net
>>459
面倒くさい奴は友達出来ないよ
嫌われてるでしょ

471:おかいものさん
18/01/31 18:26:50.44 NppwUwW80.net
原皮を輸入するならいざしらず、
たかが財布や鞄を個人輸入(海外通販)するのに
いちいち税関に申請してから購入するやつなんているのかよw

472:おかいものさん
18/01/31 18:49:05.61 uFINbXli0.net
先月10個くらい買って無駄使いしてしまったーとか思ったけど全部で1万しないんだよな

473:おかいものさん
18/01/31 20:20:33.69 EsaQlG/O0.net
おいおい、1週間経ってもトラッキングが変わらないんですが異常ですか君の次は関税は自己申告してでも払おう君の登場かよ
おとなしく楽天市場で楽天カード支払いでも選択してろよ

474:おかいものさん
18/01/31 20:32:19.27 szvlIEM40.net
Aliexpressでスマホを買ったんですが、軽く振ったらひどく異音がするんですね。
で返品することには店側と合意したのですが、実は異音に気付く前に違うファームウェアを焼いてしまったのです。
復旧する方法、復旧のファームウェアは存在しないようで…
これは店側にバレ、返品を拒否されるでしょうか?
商品送付時は店側に強く行って完全に未開封品を送らせました。

475:おかいものさん
18/01/31 20:39:41.77 JrgL5ebn0.net
バレます
返品拒否されます
どんまい

476:おかいものさん
18/01/31 20:47:04.52 NppwUwW80.net
商品に改造等の手を加えたのに返品かよ
国内でもそんなことしたら保証対象外だろに
自己中キチガイってホントバカ

477:おかいものさん
18/01/31 20:53:59.03 B8MtDoNC0.net
最近このスレキチガイ率高まってない?

478:おかいものさん
18/01/31 20:56:32.68 bb70lwK00.net
ワロタ

479:おかいものさん
18/01/31 20:56:47.32 GBPMXmua0.net
どういう回答を期待してこんな下らない質問するんだろ…

480:おかいものさん
18/01/31 20:57:09.64 +Z0O0pmi0.net
異音もカメラとかだったら笑うね

481:おかいものさん
18/01/31 21:16:41.05 ulB0jiJNF.net
>>461
>>461

482:おかいものさん
18/01/31 21:26:58.75 GV5bwiL+a.net
>>453
転送屋のスピアネット?だったか使ったとき、自分がwebのフォームにインボイスに記載する品目と値段を登録する手順はなんだけど、
ごまかそうかどうかめっちゃ悩んで本当の値段をかいてしまった。

483:おかいものさん
18/01/31 22:23:37.93 6dqDOUaX0.net
>>437
ボルシチぐらいならわかるぜ。
確かに英語よりロシア語の方が創造的な表現ができるな。

484:おかいものさん
18/01/31 22:31:09.88 xetzqgYO0.net
>>474
半日かけてやっとそれか

485:おかいものさん
18/01/31 22:52:02.56 B8MtDoNC0.net
ボルシチとピロシキとあと何があったっけ
でも両方ロシア発祥じゃないらしいな

486:おかいものさん
18/01/31 22:55:30.47 782hr3gv0.net
カーシャとシチー?
とりあえず、食い物〜

487:おかいものさん
18/01/31 23:03:49.66 C2cP1vRYd.net
なんか痛々しい奴が住み着いてるな

488:おかいものさん
18/01/31 23:28:40.49 6dqDOUaX0.net
Aliで買ったおもちゃみたいなデジカメ、
あれは全然だめだ。
センサーが驚くほど安っぽくて画質もかなり悪い。
でも、写る以上払い戻しはさせられんなぁ。

489:おかいものさん
18/02/01 00:05:17.70 je9fCJjx0.net
>>465みたいに
〜させた調で書く奴はたいていクレーマー
店は奴隷で俺神様みたいなノリで威張り散らす
海外だとたいていは売り手と買い手は対等ですよ

490:おかいものさん
18/02/01 02:46:49.21 7AQ8AcOn0.net
おもちゃみたいなデジカメでも予備としての役割は果たせそうだから持っていこう。

491:おかいものさん
18/02/01 08:41:01.35 v6QsaLEAq
だめだめなデジカメ面白そうだね

492:おかいものさん
18/02/01 07:52:31.01 0Fl37nE40.net
家で過ごすのに袖口が寒いから、事務の人が着けてる
袖のやつみたいなのの毛糸で出来たやつないかなぁ
ってhand warmerで検索したらハクキンカイロのパチもんが出てきたけど安い
本当に欲しかったのはarm sleevesで検索したら出てきたけど
パチもんのカイロが急に欲しくなって困るわww

493:おかいものさん
18/02/01 07:53:27.97 2KtwxEE8d.net
高学歴高収入クン毎度の自分語り。

494:おかいものさん
18/02/01 08:57:00.29 IuaSsBIp0.net
金持ちは中華通販で粗悪品買わない

495:おかいものさん
18/02/01 11:01:57.29 DHguYFDt0.net
貧乏人の楽しみでええやんけ
来るか来ないかわからんのも楽しいやんけ

496:おかいものさん
18/02/01 11:12:13.11 E+8dpGmQM.net
すまん、俺は貧乏ではないわ
本当にすまん

497:おかいものさん
18/02/01 11:54:45.35 okiaRIhQx.net
中国郵政で5日で来たこんなに早いの2回目だ

498:おかいものさん
18/02/01 12:25:13.23 zbFSxso+d.net
>>487
芋使っているくせに

499:おかいものさん
18/02/01 12:38:49.14 Kpi4DFfj0.net
先週注文したのが一斉に発送処理掛かった。
どこも休暇かなんかだったのかな。

500:おかいものさん
18/02/01 12:43:08.71 7DMOQaPL0.net
旧正月か

501:おかいものさん
18/02/01 13:06:22.32 E+8dpGmQM.net
>>489
いくら金があっても芋で事足りる用途なら芋使うよ
お前みたいに頭悪いやつはいつまでも金で困り続けるぞ

502:おかいものさん
18/02/01 14:25:50.84 tLShZ43F0.net
ファイルサーバー用にハードオフで500円のデスク買ったけどメモリがddr2で4GB付け足すのに1600円
なんか負けた気がする

503:おかいものさん
18/02/01 14:56:20.04 lyXjTceKd.net
ファイルサーバーならメモリよりディスク速度じゃない?

504:おかいものさん
18/02/01 15:31:32.06 TVX0/cZi0.net
>>407
こだわって言葉を使ったところで中国人には伝わらんて
むしろカタコト風で何度も要点を念押しするほうが伝わる

505:おかいものさん
18/02/01 15:31:43.02 hj+n+C2ia.net
>>483
leg warmerrで検索して腕にはめたらええのに

506:おかいものさん
18/02/01 15:34:31.33 TVX0/cZi0.net
レザーと書いてあってもフェイクレザーのことがほとんどやし、セラーにPU LEATHERならそう書いてね(ニコ)で済む話や

507:おかいものさん
18/02/01 18:34:45.16 KaQFGC6k0.net
aliexpress同じ市に住む別の人のが届いたんだが開けちゃったよ・・・
どうすればいいんだよ・・・

508:おかいものさん
18/02/01 18:52:08.01 pWLrvsEkp.net
カスタムロゴの刺繍入り帽子をオーダーするんだが、
普通に買って支払う→seller から「デザインどうします?」→デザイン送る→製造→発送
こんな流れと思っていいのかな?

509:おかいものさん
18/02/01 18:56:54.74 U03V0u7Gd.net
商品の詳細ページに書いてあるよ

510:おかいものさん
18/02/01 19:16:48.85 o66icBj60.net
>>499
なんでここで聞こうとするのか全く理解できない
シネとか市ねとかタヒねとかじゃなくて死ね

511:おかいものさん
18/02/01 19:24:03.15 WmzLJ39E0.net
>>498
開封した事も含めて誤配達の事を郵便局に連絡(開封してても恐らく大丈夫)
局員が取りに来てくれるor郵便局に商品持ってく事になる
自分で直接届けに行って開封した事を謝って渡す
好きな方選びな

512:おかいものさん
18/02/01 19:40:54.93 90LAAKfU0.net
手紙だけど同町、同姓でご配達あったけど、
近所なのでポスト投函したことはある

513:おかいものさん
18/02/01 20:05:42.94 wQ5X9pRz0.net
>>498
「(日付) 誤配です」ってふせん(シールでもメモ用紙にセロテープでも可)つけてポストに投函するといいよ
中身がでそうならビニール袋にいれてね。そういうルールになってるから
この時勢善意でも不法侵入やアリ原因で中身がなかったりしたらトラブルに巻き込まれかねない

514:おかいものさん
18/02/01 20:07:21.28 MV/GQOXGF.net
>>492
人間関係が無いんだね

515:おかいものさん
18/02/01 20:14:11.71 KaQFGC6k0.net
>>502
>>504
透明テープで開け口塞いで誤配メモ貼ってポスト入れとくよ
ここ2、3日でaliで頼んでたのがいっぺんに来て今日まで開けてなかったからそれがいつ来たのかはわからないけど・・

516:おかいものさん
18/02/01 20:41:51.62 izVE1d530.net
PCのOS入れ替えたいんだけどアリじゃ売ってないんだな
ヤフオクのはコピー品っぽいから正規品かいたいのに

517:おかいものさん
18/02/01 20:49:34.98 tLShZ43F0.net
普通にDSP版買いな
10HOMEならセールのときに1万切るから

518:おかいものさん
18/02/01 21:00:29.90 U5MsdqGz0.net
コードだけなら数千円

519:おかいものさん
18/02/01 21:03:12.75 VYeVHFDP0.net
ジャンクスレでコード写メってるやつがいたとか聞いたけど
そういう意味なのかな

520:おかいものさん
18/02/01 21:14:13.55 /nixpX4oa.net
うわー、これはアリもAmazonも中華は死んだな
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

521:おかいものさん
18/02/01 21:41:14.15 DowRlaYe0.net
>>285 です。
>>306 でdisputeすると言ったんだけど、他で注文し直しても時間がかかるし、
一応ゴラァしとこうかと思い、履歴を示して、送ったのか?送ってないならすぐ送れ、とメールしてみた(1月29日)。
そしたら、要約)それは your parcel track だ。正しいナンバーは******だ。URLリンク(global.cainiao.com)
と新たなトラッキングナンバーを示してきた(1月31日)。
謝りもしないし、番号が間違ってただけと言わんばかりの書き方だし、発送済みだったのか思って示してきた追跡サイト
で確認したら、「1月30日発送」ズコォー!
送ってなかったんやんけ。sorryの一言ぐらい書いとけボケ。
中華民って大概自分たちのミスを素直に認めず、なんか煙に巻くような変な言い訳とかしてくるよな。

522:おかいものさん
18/02/01 21:46:10.15 VYeVHFDP0.net
>>512
ミスというか責任
ミスは認めても「うちの***がミスった」って言う
責任を他人のものとした上ならいくらでも謝ってくる

523:おかいものさん
18/02/01 21:46:50.00 /nixpX4oa.net
>>512
偽番号なら笑うわ

524:おかいものさん
18/02/01 21:49:19.37 wv7nwlLU0.net
>>512
よくある事やで。
最近は尼に出してる中華業者でもよくある。
そんなのでいちいち気になるなら中華辞めた方がいい。

525:おかいものさん
18/02/01 21:50:26.25 rykqkcbn0.net
>>512
バイヤー保護の期限延長もしといた方がいいよ。
新しい荷物が届いたとして、それに問題があった時に保護期限が切れてたら何も言えない。

526:おかいものさん
18/02/01 22:02:20.02 BCP1busF0.net
>>507
鍵屋で買ったら?

527:おかいものさん
18/02/01 22:12:19.12 7AQ8AcOn0.net
チャイナなんてのは騙されるのを楽しむぐらいの
金銭的・精神的余裕のあるやつじゃなければ関わらん方がいい。
俺さまはトラブルを楽しんでるだけだ。
物が欲しくて買ってるんじゃない、
トラブルの楽しさの対価として金を払ってるんだ。

528:おかいものさん
18/02/01 22:35:09.19 VYeVHFDP0.net
オラも紛争でどこまで闘えるかワクワクしてっぞ!

529:おかいものさん
18/02/01 22:39:41.18 FXIbSjkI0.net
>>507
何故Aliは正規品だと思った?

530:おかいものさん
18/02/01 22:54:24.76 q+dkw7uX0.net
>>520
釣られてますよ?

531:おかいものさん
18/02/01 23:17:12.67 TVX0/cZi0.net
>>507
ヤフオクのコード屋は大量ライセンスを受けたやつを転売してる
不正コピーというのとは違う(本家マイクロソフトからダウンロードするわけだし)
ただ、売り手はライセンス規約に触れると思われ

532:おかいものさん
18/02/02 00:33:13.19 kqLR049k0.net
中国のやつもヤフオクと同じVL版だろう

533:おかいものさん
18/02/02 05:40:00.94 Qn5ithH60.net
计划交航
ってなあに、?

534:おかいものさん
18/02/02 06:10:05.71 X6hoocOj0.net
フライトの支払いを計画する

535:おかいものさん
18/02/02 07:05:35.72 NCL0FUg90.net
何のフライトだよ?
中国の往復航空券払ってくれるのか?

536:おかいものさん
18/02/02 08:15:00.98 lnpcDodTM.net
いいえ片道です

537:おかいものさん
18/02/02 10:38:06.95 bKFcAhE4M.net
>>524
sal便まちだお

538:おかいものさん
18/02/02 10:44:01.11 UHTUmqBR0.net
AliのStandard Shippingでシンガポール経由だと
あんたの国に到着したぜメールが2回くるね
1度目はシンガポールに付いたとき。
Aliの配送なんだから通知もっとうまくやれそうなもんだけど
トラッキング情報からキーワード抽出して自動で送ってるだけなんだろな

539:おかいものさん
18/02/02 11:19:40.22 3s/LoZbC0.net
Aliは流通までやってるの?

540:おかいものさん
18/02/02 12:15:31.17 3WTCA8RGd.net
単純にトラッキング情報見てるだけでしょ

541:おかいものさん
18/02/02 12:16:20.76 UHTUmqBR0.net
>>530
手を出してるよ
URLリンク(lxr.co.jp)
cainiaoって傘下の企業だから他社の検索で出てこない荷物もトラッキング情報がでたりする

542:おかいものさん
18/02/02 12:38:10.43 kckonEHN0.net
最近、書留じゃないの日本ついてから配達局に行くまでラグがあると思う
日本もある程度たまってから配送してるんじゃないかな?

543:おかいものさん
18/02/02 13:09:21.06 4QI382bc0.net
発送されて追跡してたら1月21日に荷物はキャンセルされましたって出たからセラーに何度か問い合わせたけど「私は速く荷物が届く様に全力で頑張るから貴方は親切に待つアル」とかフザけた返事しか来ない
››285のツリー見て初めての返金申し立てしてみた
もっと早くここ覗いてたら良かった

544:おかいものさん
18/02/02 14:53:02.53 WJ3HW/hPd.net
>>529
>>435
Aliの問題ではなくSingpostの問題。

545:おかいものさん
18/02/02 16:35:05.88 SQW+zju70.net
春節の影響か、発送期限が25日と長くなってた。
もう休みモードか。

546:おかいものさん
18/02/02 17:35:49.93 6XvLpHgp0.net
aliの検索って例えば
ボックスレンチ 11mm
と記入すれば11mmのボックスレンチが表示されるのでは無く、ボックスレンチと11mmのあらゆる商品が表示される。
おかしいよね?

547:おかいものさん
18/02/02 17:37:16.57 prUTYBgG0.net
なら笑っちゃお!

548:おかいものさん
18/02/02 17:55:52.39 K7+OahdA0.net
久々に注文したわ
2500円分w

549:おかいものさん
18/02/02 17:58:19.40 4QI382bc0.net
>>534やけど返金処理中になったけどAlipayからVISAデビに返金されるのってどれぐらい掛かるんかな?

550:おかいものさん
18/02/02 18:03:59.48 YIhGtx5e0.net
Ali関係なしにVisaデビは基本的に60日後
売り手があえてオーソリ取り消しを送信してくれればすぐ戻るけどそんな親切なところは少ない
まあカードデスクに電話すれば前借り的にしてくれるけど

551:おかいものさん
18/02/02 18:31:09.85 lgylB3LWF.net
また返金待てない奴登場かよ。
そんなに金ないの?

552:おかいものさん
18/02/02 18:41:11.00 4QI382bc0.net
>>541
なるほど取り敢えず60日と思っとけば良いのか
ありがとう!
>>542
初めて返金申し立てしたって書いてる
文盲かなんか知らんけど煽る事しか出来んアホは黙っとけや

553:おかいものさん
18/02/02 18:46:51.11 RoXsvshs0.net
4,5回返金されたけど2週間かからんかたよ。

554:おかいものさん
18/02/02 18:48:05.96 EoIQ/Bt4d.net
次スレからテンプレに追加しといたらいいんじゃないかしら>返金時期

555:おかいものさん
18/02/02 18:50:56.51 9UpRF5gq0.net
pcのインターフェイスボード頼んだら何かしこまれてるかな?
マウスや、キーボードに入れてるぐらいだからだめかな

556:おかいものさん
18/02/02 20:16:48.51 VK3oLEtq0.net
>>520
>>522-523
OSの値段は国によって違ってて中国版は店頭売りの正規品でもかなり安いって聞いたことがあるので

557:おかいものさん
18/02/02 20:22:25.74 XaBrRfS4M.net
>>547
アホはもう黙れ

558:おかいものさん
18/02/02 21:38:23.63 +fLxXJYJM.net
ところで木、とうとう終わり?
さっき育て終わって、次のを育てようとしたら 「PLANT YOUR TREE NOW」押して
PLANT NOW押しても新木できず、戻されるのだが…

559:おかいものさん
18/02/02 21:46:58.46 xKQiqCJra.net
>>549
木、いったい何だったんやろな。
ただコインを消費させるための罠やろな。

560:おかいものさん
18/02/02 22:32:40.57 x6cvQ6lj0.net
1111の時にあのマイクロファイバー注文して
未だ到着割いてない人っている?

561:おかいものさん
18/02/02 22:33:28.19 Ow7qfxQYd.net
>>543
どの店も返金なんて即日じゃねーだろ早漏。

562:おかいものさん
18/02/02 22:34:50.17 Ow7qfxQYd.net
>>547
特定地域向けの安価なライセンスはその地域じゃないとアクチ出来ないから。
しかもそれを偽物の宝庫Aliで調達しようとか正気じゃない。

563:おかいものさん
18/02/02 23:22:35.33 yciQhP/d0.net
>>551
届かないからセラーに連絡して再送してもらって
それがもうとっくの昔に届いてる

564:おかいものさん
18/02/02 23:25:48.71 3OYqKFCWd.net
>>537
加えて言うならば
-を入れても除外されない

565:おかいものさん
18/02/02 23:47:54.94 VK3oLEtq0.net
USB Tester届いたけど画面があんまくっきりじゃない
URLリンク(ae01.alicdn.com)
商品ページの画像だと黒地に白ではっきりくっきりだけど
届いたのはこんなくっきりじゃない
もちろん保護フィルムははがしてるし
根本的に明るさがこの半分くらい
これっていわゆるハメコミ合成とか長時間露光して
明るくみせてるだけなのかな

566:おかいものさん
18/02/02 23:51:11.85 U/yEAwP2F.net
>>556
お前の目がくそなんじゃね?

567:おかいものさん
18/02/02 23:54:23.99 KdJXQKgb0.net
>>556
マジレスすると部屋の照明を全部消して真っ暗にして見てみると良いよ

568:おかいものさん
18/02/03 00:29:18.59 xQ1z4SuY0.net
せいろって売ってない?
元々中国のものだし、amazonで探しても中国製なのに

569:おかいものさん
18/02/03 00:35:46.34 6yN5Dv340.net
こういう?
URLリンク(www.aliexpress.com)

570:おかいものさん
18/02/03 01:01:36.68 vuLf+9D1M.net
さあ、明日から春節、1カ月休み、休み開けは不良品祭りだよ〜〜!!!

571:おかいものさん
18/02/03 01:18:53.08 NYxLX8Jd0.net
中華街行ったほうが安そう

572:おかいものさん
18/02/03 02:04:01.40 MB+wkkl9M.net
そりゃそうだわ
普通に高くなってきてる

中国アリババ 時価総額が3.3兆円減少、決算受けて株価急落
アリババ株は1年半ぶり大幅安−10−12月期の利益率低下が響く
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

573:おかいものさん
18/02/03 02:05:26.28 gl/VAINT0.net
>>556
QC未対応で良ければこっちの方が見やすいかもね
URLリンク(www.aliexpress.com)
テスターの温度状況とかの情報なんて要らんし俺はこっち買った

574:おかいものさん
18/02/03 02:43:29.16 +HA0cK7y0.net
USB延長ケーブルなんだけど80cmで間違いないか、
メスが剥き出しでなく包茎か確認とってポチったら
発送連絡よこした後に3〜8週間かかるけど、連絡無
しにdisputeしないでねベストレジット。
ってふざけたmes寄こしやがった。

575:おかいものさん
18/02/03 05:12:19.25 Crqm+mrLa.net
>>565
普通やん

576:おかいものさん
18/02/03 06:00:16.25 xQ1z4SuY0.net
>>560
それそれ
Bamboo Steamerか
やっぱり安いし、原価そんなもんだよな
日本で買うと最低でも1000円はする

577:おかいものさん
18/02/03 06:30:26.72 OBJ66sP30.net
>>567
1000円なら日本のほうが安いやん

578:おかいものさん
18/02/03 06:31:07.50 1BjUYoWf0.net
>>563
アリ高い、びっくりするほど高い
最近はebayの方が明らかに安いもん
$1前後のしょうもない小物ですらebayの方が安いんだから重症だわ
パチモンが激減しててつまんねーし

579:おかいものさん
18/02/03 07:35:02.72 RdRyPKkn0.net
>>561
春節は14日からだぞ

580:おかいものさん
18/02/03 07:36:17.72 RdRyPKkn0.net
>>564
ルートアールで売っているけど、かなり見にくいぞ

581:おかいものさん
18/02/03 08:30:19.49 DQmEPcb1M.net
うぉ〜〜!!!!! 中国の服市場に行ってみてぇええ!!
URLリンク(www.linkshop.com.cn)
URLリンク(www.linkshop.com.cn)
URLリンク(image10.nahuo.com)

582:おかいものさん
18/02/03 09:08:47.18 9hAW2KqN0.net
>>556
チャイナのUSB Testerなんて信用できないんじゃないのか?
4GBを512GBなんて平気でレポートされるぞ。
一眼レフデジカメだって商品ページの画像だといかにも高性能っぽかったが、
届いたのは小さくて軽いただのおもちゃだった。画素も偽ってる。
毛布がバスタオルだったり、
バスタオルがハンカチだったなんてのはザラだよ。

583:おかいものさん
18/02/03 09:44:18.88 rYr4ijiXM.net
>>573
USB電流計使ったことないなら知ったかぶらない方がいいよ。
的外してて読んでて笑っちゃう。
>>556
読めればいいんじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2260日前に更新/245 KB
担当:undef