◆ヘアアクセサリー@デパート◆10 at SHOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:おかいものさん
17/06/15 09:44:42.27 .net
>>57
開けてみないと解らない・・・てのは皆さまに、当たり障りのないように答えてるのでは?
数量は前もって店長が決めてるしデザインはある程度は解ってる

101:おかいものさん
17/06/15 09:54:02.38 .net
💋ポニーのデザインはサクラ発売前2月下旬に聞いた
しかしサクラ騒ぐわりにピンとこなかった。
淡いピンクではなく黄色みとクリアに近いしピーチピンクみたいな色だったし。

102:おかいものさん
17/06/15 10:11:53.63 .net
躍ったあとの疲労感ですな

103:おかいものさん
17/06/15 10:22:44.74 .net
>>57
さゆきとシンシアも書いてたわね
6/4 16:37と16:44分に《赤のポニーが、お好きであれば》《5/23銀三で聞いたところによると箔がない》とか
前日到着し開けないと解らないは、どの口で言ったんだろうか?
転売屋へは、やはり1早く情報が届くのですね
(転売屋さん大好き2倍値でも高値でも買う人も書いていましたね) 

104:おかいものさん
17/06/15 10:29:15.23 .net
転売屋にいち早く情報入るっていうのは妄想じゃない?
別にコレットが転売屋宛にメールとかしてるわけじゃないだろうし。

105:おかいものさん
17/06/15 10:37:01.13 .net
大顧客ぶってしつこく聞いてるだけだよ

106:おかいものさん
17/06/15 10:43:27.48 .net
予約してる人には5/20頃連絡来てるよ。箔なし、7月に延期って

107:おかいものさん
17/06/15 11:33:18.92 .net
>>106
そうでしたか・・レス有難う
>>104
妄想と言うか店頭で聞いたことを書いてるだけでしょ
転売出品者と高値購入者が取引コメントで情報交換してるだけでしょうね
フリルとメルカリで店頭で聞いたこと(イベント〜唇赤〜他)を延々と書いてる
買い物代行まで言出し売れ筋は何色とか店員じゃあるまいし

108:おかいものさん
17/06/15 11:53:02.15 .net
普通に買い物とか予約の時でも、迷ってるとどの色が人気あるか教えてくれる。どこの店でもそうじゃん。別に転売者に限ったことじゃないし。店員さんも大変だわ

109:おかいものさん
17/06/15 11:55:33.54 .net
>>103
プレミアム価格になるのはコレットだけでないし人気が出てきた証と見るべきか

110:おかいものさん
17/06/15 12:10:57.68 .net
>>109
人気出て来たって事で増産、オンラインでの販売数増量してくれたらいいよね

111:おかいものさん
17/06/15 12:17:21.20 .net
多分個数は増やさないと思う。ブランド価値が下がるだけだし。

112:おかいものさん
17/06/15 12:34:46.62 .net
ハンドメイドって事だし、販売数増やしたくても簡単には増やせないだろうね

113:おかいものさん
17/06/15 12:51:26.75 .net
個数増えても質が悪いのだったら嫌だ!

114:おかいものさん
17/06/15 13:01:04.26 .net
accaも全盛の時は、
ティアラクイーンの発売日に並んでたりして
人気色はすぐヤフオクに並んでたりしたもんね

115:おかいものさん
17/06/15 13:06:17.13 .net
コレット責められないや

116:おかいものさん
17/06/15 14:01:22.23 .net
どうしちゃったのこの人達
テンバイヤーが唇発売前に転売擁護鎮火させようとしてる?

117:おかいものさん
17/06/15 14:17:45.87 .net
店頭代引きがダメなら、店頭予約もダメにしないとテンバイヤーが又良い思いすると思う。
やたら複数出してたテンバイヤーは、複数店舗で予約もしてた可能性有るよ。それプラス、オンラインでも買えれば10個位入手出来そう。

118:おかいものさん
17/06/15 14:32:58.86 .net
店頭で転売屋かどうか見分けるのは無理だろう
万引きと同じで商品持参で店外へ出た迄と考えると購入後に転売するかどうか解からない
尻尾掴むまで・・となると大変ね
コレットの転売屋はユーザー名変更ばかりしてるね。

119:おかいものさん
17/06/15 14:51:06.78 .net
>>116
ではあなたはコレットにどうしろと。
文句しか言わないのは共産党と一緒 非難はするけど具体策が何も出てこない

120:おかいものさん
17/06/15 14:52:54.21 .net
>>117
店頭予約なしのほうが転売屋にはいいんじゃないの?10時に行けるって会社員には無理。

121:おかいものさん
17/06/15 15:01:48.63 .net
>>118
調べ方教えて

122:おかいものさん
17/06/15 15:18:17.43 .net
>>121
何、予防線を張ってんの?
転売屋の見分け方?バレるわけないから存分に買いなさいな

123:おかいものさん
17/06/15 15:25:05.70 .net
転売に有利な情報や知ったことは極力書かない
転売師からは商品を買わない

124:おかいものさん
17/06/15 15:27:00.65 .net
好きな時に店頭へ行って買占めるワクワク感、プレミアム価格上昇でニマニマかな

125:おかいものさん
17/06/15 15:32:45.02 .net
>>114
何年前くらいだったんですか?
最近はまぁまぁ個数入荷してるし再入荷もあるからゆっくり選べてるから想像できないです

126:おかいものさん
17/06/15 15:49:56.84 .net
>>125
4,5年前だったかなぁと
ギャラクシーシリーズとかも、転売されてた記憶が。
今のアッカは閑散としてて、押し付けひどすぎ。
ネコやらなにやらついてるパッチン留めに
5000円やら8000円やらだせません。

127:おかいものさん
17/06/15 16:10:29.93 .net
>>119
何も出来ないから文句いうんじゃない?動いたって何も解決出来ないもんね

128:おかいものさん
17/06/15 16:11:31.06 .net
>>120
さゆきは有給使っても行くって言ってたw

129:おかいものさん
17/06/15 16:17:12.22 .net
>>120
それは確かにそうだね。
予約だろうが無かろうが、テンバイヤーはどうせ朝イチから何店舗もまわるだろうから、せめてもの嫌がらせとして出来る事は、やっぱ個数制限位かな。

130:おかいものさん
17/06/15 16:35:28.85 .net
>>126
ありがとうございます。

131:おかいものさん
17/06/15 17:35:58.87 .net
>>122
ま、バレたとて違法じゃないから問題もないしね!

132:おかいものさん
17/06/15 19:38:20.77 .net
>>128
どこで書いてたん?
元気なのね。プロフィールだと床で携帯いじってるとか書いてなかったけ?

133:おかいものさん
17/06/15 19:44:04.02 .net
>>132
フリルでシンシアとコメント欄でやり取りしてた

134:おかいものさん
17/06/15 20:23:49.69 .net
>>133
そんなこと書いて身バレしないの?
気にしない人なのかな。一応心配してみる

135:おかいものさん
17/06/15 20:29:41.24 .net
>>132
有給とるのか、そこまでする意気込みに脱力だよね

136:おかいものさん
17/06/15 20:38:31.71 .net
>>134
昨晩から身ばれに関して煩いわね
気が小さいのね。
有給とるにしても会社にホントの事由は言わないでしょ
急な用事、仮病色々使うでしょうし。

137:おかいものさん
17/06/15 20:41:07.06 .net
世の中に山ほど会社ある
コレットの発売日はコアな客しか知らんだろ

138:おかいものさん
17/06/15 20:50:16.03 .net
>>137
私も知らない。メルカリで初めてしるほど疎いけど

139:おかいものさん
17/06/15 20:56:59.51 .net
>>134
横入りレスします。フリルの取引メッセージじゃないぞ
誰もが見る商品ページのコメントに書いてあったはず
でも有給のこと、書いてあったっけ?

140:おかいものさん
17/06/15 20:59:11.97 .net
赤唇ポニーを買うってシンシア書いてたね

141:おかいものさん
17/06/15 21:02:19.20 .net
>>139
嘘バレ⁉

142:おかいものさん
17/06/15 21:14:51.42 .net
>>141
嘘バレて?128は嘘書いたの?

143:おかいものさん
17/06/15 21:19:27.56 .net
>>128
転売屋だからって嘘書くなよ

144:おかいものさん
17/06/15 21:22:27.12 .net
>>126
acca最近は、つまんないよね
蛙、猫、フクロウのパッチンやスティックはビックリ値ですね。
若沖も燃えない。和柄シュシュも昭和テイストで今期はいらないわ

145:おかいものさん
17/06/15 21:29:53.86 .net
>>143
書いてありましたよ〜仮病使ってでも行かなければって

146:おかいものさん
17/06/15 21:35:11.81 .net
予約してんなら有給いらないよねw
個数制限したってこと?

147:おかいものさん
17/06/15 22:10:15.94 .net
>>145
どこに書いてた?
見るから教えて

148:おかいものさん
17/06/15 22:12:50.17 .net
>>147
もういいじゃん、やめよー
別にどうでもいい話じゃない

149:おかいものさん
17/06/15 22:28:03.00 .net
バレバレじゃん

150:おかいものさん
17/06/15 22:31:09.01 .net
笑える、嘘っぱちワールド

151:おかいものさん
17/06/15 22:39:27.02 .net
働かないと買えないボンビーが多いの?このスレ
働かないと脳や体に良くないもんね
お金も時間もないのかと可哀想に成る。

152:おかいものさん
17/06/15 22:40:58.19 .net
マントヒヒの口周辺の色

153:おかいものさん
17/06/15 22:45:21.60 .net
外資勤務1300万以上稼いでますがココはよくみてますよw

154:おかいものさん
17/06/15 22:45:35.60 .net
アンタは、食べるために生きてるの?

155:おかいものさん
17/06/15 22:47:31.80 .net
>>147
もう削除してますよ!
シンシアにみみとの取引忠告してた時ですから

156:おかいものさん
17/06/15 22:48:25.90 .net
ボンビーだから転売ヤーに目くじら立ててストーカーしてんだよ

157:おかいものさん
17/06/15 22:49:33.23 .net
>>156
ごめんねーボンビーじゃないんだ♡

158:おかいものさん
17/06/15 22:57:26.16 .net
>>154
仕事も人生も楽しいから生きてる。転売屋ではなくたまに買ってしまうクチ

159:おかいものさん
17/06/15 22:57:28.31 .net
>>147
前スレ>>544参照
これ見た時でしたよ 今は削除されてますけど

160:おかいものさん
17/06/15 22:58:26.56 .net
>>159
予約してないって?コレット個数制限してるって?

161:おかいものさん
17/06/15 22:59:10.63 .net
>>159
頭は使うためにあるんだけど何に使ってんのw

162:おかいものさん
17/06/15 23:14:35.95 .net
もうさ。転売ヤーさん
あなた達好きで転売ヤーやってるんでしょ?自分達賢くて自信あるんでしょ?ならこのスレ来なくていいじゃん。悪口言われても自分達の方が優れてるって思ってるんでしょ?なら何言われてもいいじゃん。何このスレチェックしてるの?恐いの?
このスレ見てる時間あったらメルカリに張り付いて何か転売できるもの出品されないかチェックしてなさいよ。他の転売ヤーに良いもの取られるよ

163:おかいものさん
17/06/15 23:17:43.98 .net
完全同意しちゃう。
バカだと思って憐れんでいてください。

164:おかいものさん
17/06/15 23:25:13.33 .net
>>159
いつも冷静ね。
それさ、自分で見たよ最後に忠告がきたからさ。

165:おかいものさん
17/06/15 23:26:31.27 .net
>>164
シンシアさん?

166:おかいものさん
17/06/15 23:26:48.19 .net
>>156
貴方を応援する

167:おかいものさん
17/06/15 23:28:37.56 .net
>>161
出た半角ババァ。一言多いんだよ

168:おかいものさん
17/06/15 23:35:18.35 .net
>>167
ボンビーババァ。うるさいんだよ

169:おかいものさん
17/06/15 23:35:23.40 .net
>>145
両者ともに書いていないよ。適当な、うろ覚え
有給は翌日とってヨガの話だぞ、馬鹿
痴呆入ってる?あのグラスポニー2つ出てたの覚えてる?それについても書いてるし
記憶調査委員会でも開くか?!

170:おかいものさん
17/06/15 23:35:24.37 .net
>>156
ボンビーな人はそもそもaccaとかコレットマルーフ買えないから。
お気に入りのアクセ売って儲けようなんてお金持ってるから考えもしないから。
自分の好きなモノを悪徳商法に利用されてるのが腹立つだけだから。
そこに気がつかないのがボンビーな証拠。やっぱり転売ヤーってちょっと貧しいのかなぁ?
頭も懐もね

171:おかいものさん
17/06/15 23:36:57.88 .net
まあまあそのへんにしときましょうよお互いに

172:おかいものさん
17/06/15 23:37:19.89 .net
>>170
自己分析ですかW アホ

173:おかいものさん
17/06/15 23:37:43.90 .net
>>169
ぜひお願いします

174:おかいものさん
17/06/15 23:38:12.42 .net
>>169
ヨガはくっそ笑ったから覚えてる。
体より心のヨガやった方がいいんじゃないかとも思った

175:おかいものさん
17/06/15 23:39:49.15 .net
>>168
半角婆が少なくとも2人いるのね
誰でも思いつく文章しか書けないの?

176:おかいものさん
17/06/15 23:40:18.11 .net
>>170
アホ?アルバイトで買いに来るのもいるって聞いたよ?数万程度でボンビーは買えないとか笑えるわ

177:おかいものさん
17/06/15 23:42:02.85 .net
>>175
意趣返しって言葉ご存知かしら

178:おかいものさん
17/06/15 23:42:07.78 .net
>>170
お金持ってるって、差支えなければ年収いくら?羨ましいわ。てか、お金あるならフリマなんて見てないで店で買うよね?
あなた自らお店で買えないビンボー人ですってカミングアウトしてるよ。

179:おかいものさん
17/06/15 23:42:48.78 .net
転売ヤーさんは無視して。
皆さんに質問してもいいですか?
私は最近のコレットマルーフはちょっと残念な気がしてならないんですが(特にグラスポニー)
やっぱり少し前までの方が個性があって好きなんですが。
今までのコレットマルーフで何が一番お気に入りですか?
私はフュームドとか見てて飽きなくて好きです

180:おかいものさん
17/06/15 23:43:03.57 .net
転売屋の他に怒り狂う半角BBAと嘘つきコバンザメ
どっちもどっち
店員も大変ね

181:おかいものさん
17/06/15 23:44:05.76 .net
スクリュー一番好き

182:おかいものさん
17/06/15 23:44:59.86 .net
>>180
本当にそうですね どちらも相手にしない

183:おかいものさん
17/06/15 23:45:31.68 .net
>>177
ここは自分以外が皆、そうだと言いたい?寝て下さい。

184:おかいものさん
17/06/15 23:46:40.04 .net
>>181
スクリューはもう作れないんだって。フリマでしか手に入らないよ。

185:おかいものさん
17/06/15 23:47:05.09 .net
>>178
去年は1450万でした。私だけでね。夫は別。
ごめん。私はフリマサイト知らなかったの。このスレで初めて知ったの。
このスレ知ったのはお気に入りのグラスポニーが欠けてしまって修理できないって言われたから なんか方法ないかなぁって検索してたらこのスレの8?だったかが出て来て初めてフリマサイト知ったの。勉強になりました。

186:おかいものさん
17/06/15 23:47:37.35 .net
>>179>>181
人の好みは、それぞれです。

187:おかいものさん
17/06/15 23:49:59.25 .net
>>184
ミネラルのスクリュー持ってるから大丈夫。
あれは手がこんでると思う。
18000と定価が高いのもうなづける

188:おかいものさん
17/06/15 23:50:02.85 .net
>>179
宇宙っぽいやつですよね。
綺麗ですよね。
最近ヤフオクで27,000円付いてたけど、最近の【出て直ぐ転売】とは違うって思ってるので、まぁ高値でも仕方ないのかなとも思う。

189:おかいものさん
17/06/15 23:51:12.77 .net
>>185
お金あるなら日本のガラス工場にもちこんでみたら?そういう人がいたって聞いたことある

190:おかいものさん
17/06/15 23:52:06.31 .net
>>185
私だけでね。。の言葉に笑いが込みあげてくる

191:おかいものさん
17/06/15 23:53:10.60 .net
>>185
それでフリマサイトのストーカーにハマっちゃったんだねw
それだけ稼がれてるから優秀な女性なのでしょうに、、下世話な悪口スレにのめり込んでしまってあららら‥。
アッカやコレットがお金ある人しか買えないって勘違いが今ここで解消されてよかったね。

192:おかいものさん
17/06/15 23:53:12.40 .net
>>189
いくらかかったのかはわからないけど、日本のガラス工場は優秀だしお金払えばやってくれる可能性高い。

193:おかいものさん
17/06/15 23:54:28.58 .net
スクリューも素敵ですよね。
2色持ってるけど他の色が欲しくてガラス職人さんに相談したら作ってくれましたよ(#^.^#)
ラージとスモールの中間ぐらいの大きさで淡い水色と淡いグリーンで。
コレットよりちょっとお得でした。

194:おかいものさん
17/06/15 23:54:48.61 .net
>>190
前述の1300万より負けてはならないという嘘が透けてみえるよ

195:おかいものさん
17/06/15 23:55:54.38 .net
スクリューの話、まともに受ける人いるのね
散々、お金をつぎこんでね
今後は、書きたいけど教えないわ。笑って状況を見てるわ。

196:おかいものさん
17/06/15 23:55:57.22 .net
>>193
ほんと?もしよければそこのガラス工場教えてくれない?無理かな、、

197:おかいものさん
17/06/15 23:56:44.20 .net
>>195
どうゆうこと?

198:おかいものさん
17/06/15 23:57:05.56 .net
宇宙柄、培地みたいではじめ衝撃だった。言われてみれば宇宙で納得できるけどやっぱり苦手
無難な箔のやつが1番好きだな

199:おかいものさん
17/06/15 23:58:28.28 .net
宇宙イイですよね、地球儀みたい

200:おかいものさん
17/06/16 00:00:54.18 .net
>>190>>194
だよね〜外資、1300.1450と負けられない鼻息が伝わってくる

201:おかいものさん
17/06/16 00:01:13.52 .net
>>196
工場じゃなくて個人でやってる方です。ボロシリケイトって検索するといろんなサイト出てきます。好みがあるので其々の職人さんの作風見て相談するといいですよ。私は何人かの作品を直に拝見させて頂いてお話聞いて作ってもらいました。

202:おかいものさん
17/06/16 00:02:56.12 .net
>>201
作ってもらったスクリューアップしてくれる?

203:おかいものさん
17/06/16 00:04:38.15 .net
>>202
画像ってどうやってUPするんですか?
ごめんなさい。素人で

204:おかいものさん
17/06/16 00:05:00.51 .net
今度は鼻もちならないエセレブ老女出現ですか

205:おかいものさん
17/06/16 00:05:30.21 .net
コレットよりこっちのほうがレベル高いのでは。

206:おかいものさん
17/06/16 00:05:36.65 .net
ありがとう!空色ととピンクで作って欲しかったの〜嬉しいです。

207:おかいものさん
17/06/16 00:08:15.32 .net
確かに客はデブスと老女ばっかり

208:おかいものさん
17/06/16 00:08:41.41 .net
>>205
本当にそう思う。コレットのあの形って何か登録してないよね?特許とか商標登録みたいなやつ。

209:おかいものさん
17/06/16 00:08:42.37 .net
>>206
職人さんによって値段がめっちゃ違いますので色々調べた方がいいですよ。
できればお近くの職人さんを見つけると大きさとかも実物見せて説明した方がいいです

210:おかいものさん
17/06/16 00:09:18.96 .net
>>204
ごめんなさい。
もう来ません

211:おかいものさん
17/06/16 00:10:20.36 .net
こういう建設的な話をここではしたかった。転売ヤーとの争いなんかどうでもよくなった。

212:おかいものさん
17/06/16 00:10:20.57 .net
>>205
禿同。

213:おかいものさん
17/06/16 00:11:11.17 .net
>>211
ありがとうございます。
ちょっと救われました。

214:おかいものさん
17/06/16 00:11:13.14 .net
>>207
同感!!年寄り多い

215:おかいものさん
17/06/16 00:13:07.51 .net
>>208
コピー商品みたいに扱われると困るので職人さんの情報とか怖くて載せられないのです。
ご迷惑かけちゃうといけないので。

216:おかいものさん
17/06/16 00:13:09.62 .net
>>209
高値だといくら提示されました?
わざわざ職人のとこ行くにしても、土日だと職人休みだよね?

217:おかいものさん
17/06/16 00:14:20.00 .net
>>208
日本ではしてなさそうだよね?アメリカでしてるんじゃない?
根拠なく適当なこと言ってるけど

218:おかいものさん
17/06/16 00:15:54.14 .net
>>216
土日は意外にワークショップとか出店されてる方がいらっしゃるので土日の方が会いやすかったですよ。
高値はコレットマルーフよりも高いです。
安い方だとラージサイズで1万ぐらい。あちらもプライドがあるので試作品を作って下さってこちらが納得してからしか購入させてくれませんでした。

219:おかいものさん
17/06/16 00:17:17.39 .net
自由に話す場なんだから見たくなきゃ来なきゃいいのに

220:おかいものさん
17/06/16 00:17:55.54 .net
>>218
教えてくれてありがとう!
日本の職人魂を感じるね。そういう話聞くとコレットって雑だよね。形とか個体差激しすぎるし歪んでても泊抜けしててもオッケーだし

221:おかいものさん
17/06/16 00:19:15.28 .net
ま、個人で使うぶんにはいいよねと納得させとく。色々調べてみます。
本当に教えてくれた方、ありがとう。一席設けたい位の気持ちでいます。ありがとう。
もし作れそうなら報告するね。

222:おかいものさん
17/06/16 00:19:20.44 .net
>>169
ん?なんのグラスポニー?

223:おかいものさん
17/06/16 00:21:17.77 .net
>>220
スクリューって表面にちょっとザラつき感出てるのあるじゃないですか。最初傷かと思った事あるんですけど。
店員さんに言わせると工程上仕方ないんですって事でしたけど。
このザラつき感も直してくれましたよ。ホントに直るのかドキドキでしまけど お願いしてよかったです

224:おかいものさん
17/06/16 00:22:36.55 .net
>>220
個体差は好きよ。選りすぐって買うのが特に好き。雑なところもアメリカって感じで好き。
コレットがあって巡り合ったと思えばいいし。

225:おかいものさん
17/06/16 00:22:49.10 .net
コレットは職人のものだから個体差あるっていう言葉に甘んじて雑なだけだと思う
アクリルのもだけどよく傷だらけだったり、メタルもハゲたり変色してたりするから、
買う時店員に任せないで自分で見て、在庫他にあるかとかも聞いた方がいいよ

226:おかいものさん
17/06/16 00:22:54.88 .net
>>221
お役に立てて良かったです。

227:おかいものさん
17/06/16 00:24:27.96 .net
>>225
そうなんだよ、だからオンラインでは買いたくない。個体差はさっきも書いた通り嫌いじゃないけど好きな個体差ってあるよね。

228:おかいものさん
17/06/16 00:24:32.37 .net
>>223
大当たりの職人さんみつけたね。
コレット買うのバカらしくならない?

229:おかいものさん
17/06/16 00:25:49.07 .net
>>228
コレットはコレットです。
ただ私は昔のグラスポニーが好きなので。コレットが再販してくれたら一番いいんですけどね。

230:おかいものさん
17/06/16 00:27:08.66 .net
>>226
ちなみに、その職人さんは都内ですか?

231:おかいものさん
17/06/16 00:27:35.29 .net
>>230
西日本です。

232:おかいものさん
17/06/16 00:27:47.69 .net
>>223
私の手持ちのはザラつきないかも。選りすぐりだからね!あの形は見てて全然飽きない。

233:おかいものさん
17/06/16 00:29:31.02 .net
>>230
あっ!でもお会いしたのはその方がワークショップ出された離れた地方です。
関東圏で出店予定ないか聞いてみますね

234:おかいものさん
17/06/16 00:29:33.83 .net
>>225
新作以外は大抵劣化してるなと思う。バレッタ買ったらスワロがゆるゆるでしっかり固定されてなかったことがある。
オンラインは私も怖くて買えない。転売ヤーの方が実物写真見て買えるから親切だわよ‥

235:おかいものさん
17/06/16 00:30:12.73 .net
>>233
ありがとうございます!

236:おかいものさん
17/06/16 00:30:22.57 .net
>>229
そうそう。コレットはコレットなのよ。でも最近は現物見られないしそれがいや。
再販してくれなくてよくてもっといいデザインのものを作ってくれればいい。

237:おかいものさん
17/06/16 00:30:53.05 .net
>>184
えぇ…腕の良い職人引退でもしたのかしら?

238:おかいものさん
17/06/16 00:31:53.65 .net
>>234
ほんとだよねー転売ヤーの存在意義も少しはあるのよね

239:おかいものさん
17/06/16 00:32:37.59 .net
>>235
デパートで売ってるものじゃないのでスレチになってしまいますが ここで報告したり語り合って大丈夫ですか?
ご気分害された方いらっしゃったら申し訳ありません

240:おかいものさん
17/06/16 00:33:35.20 .net
>>227
わかります
何気にレジンのも文字とかずれてたりハゲてたりするし
個体差は個性が出ていいけど粗悪品をあの阿呆みたいな金額で売りつけられそうになると嫌になるのでオンラインは私も避けます
店員にはキズあるけどっていうと露骨に嫌そうな顔するけどね
なんであんなに感じ悪いのか…

241:おかいものさん
17/06/16 00:36:40.12 .net
>>237
最近のポニーは裏側にグリーンならグリーンで塗られてるでしょ?あれあまり好きじゃないんだよね、前は裏も透明でどこから色を出してるのかわからないのが良かったんだけど。少し職人のランク落としたかしら

242:おかいものさん
17/06/16 00:37:55.31 .net
>>238
うちらがのんびり仕事してる間にせっせと朝から店に並んで店員にウザがられながら又は疑われながら全在庫見比べて良いのを選んできて転売してるんだもんねー
労力はかかってるから多少高くても許せるわw
転売のためならエンヤコラ〜

243:おかいものさん
17/06/16 00:38:16.90 .net
>>234
それでスワロ取れたら直してはもらえるはずだけど、有料だからね
最初からそれくらい検品しろと思う

244:おかいものさん
17/06/16 00:38:49.38 .net
>>239
別にいいんじゃん?
大体転売ヤーの話しかしてなかったスレなんだから。あなた様のおかげですよ。

245:おかいものさん
17/06/16 00:38:56.86 .net
>>239
批判するやついたら追い出すから大丈夫よ。

246:おかいものさん
17/06/16 00:40:46.33 .net
>>242
そうそう。転売ヤーは、素人相手をして稼いだらいい。コアな方々はボロシリケイトの職人探しに勤しむということで。

247:おかいものさん
17/06/16 00:41:14.01 .net
>>198
黄色ブドウ球菌ってとこかしら。
手持ちのクリアがいとおしくなってきたわ。面白い表現ありがとう!

248:おかいものさん
17/06/16 00:41:16.51 .net
>>245
完全に味方しますー!

249:おかいものさん
17/06/16 00:42:25.26 .net
転売関係の話しかできないのを追い出しましょう

250:おかいものさん
17/06/16 00:45:02.60 .net
皆さんありがとうございます。
お優しいんですね。
コピーになっちゃうかもと思って大っぴらに語れなかったので嬉しいです。

251:おかいものさん
17/06/16 00:47:05.31 .net
ボロシリケイト 宇宙ってググるとすっごい素敵なガラス玉が出てくるんですけど 今度これをポニーにお願いしようかと思っています。

252:おかいものさん
17/06/16 00:52:25.67 .net
>>251
私も検索して驚いた
コレットよりはるかによいね

253:おかいものさん
17/06/16 00:53:56.02 .net
>>252
ありがとうございます。
分かって頂けて嬉しいです。

254:おかいものさん
17/06/16 00:54:17.53 .net
>>251
きれいですよね。神秘的だし小ぶりっぽいけど繊細なかんじ。色々な可能性を感じます。
話題にならなかったけど、コンプレックスビズが江戸切子のポニー作ってたし、日本の工場活用して日本製のグラスポニー展開してくれないかなぁ

255:おかいものさん
17/06/16 00:55:04.61 .net
同じく驚きの連続。
日本の職人まじすごいわ、、
新レスたてる?ボロシリケイトで。

256:おかいものさん
17/06/16 00:57:48.14 .net
>>251
私もボロシリケイトの宇宙を見てすごい素敵でビックリしました。スクリューもザラザラ無しで均一に作ってくれそうだし夢が広がりました!
あとゴムをつけるあの部分のガラスが細すぎて折れそうなのありませんか?
私の手持ちのポニーがそうなんですけの折れそうで怖くてなかなか使えないです。

257:おかいものさん
17/06/16 00:57:58.36 .net
>>255
それ素敵な案ですね。
誰が一番良い職人見つけるか競争しちゃうとか笑
ワークショップの情報交換もできますよね

258:おかいものさん
17/06/16 00:59:01.58 .net
>>256
折れたの直してもらえますよ。
私のコレット仲間直して貰えました

259:おかいものさん
17/06/16 00:59:05.71 .net
>>254
知らなかった!
江戸切子好きだから欲しかったーー

260:おかいものさん
17/06/16 01:00:27.38 .net
>>258
えっ?コレットマルーフで??

261:おかいものさん
17/06/16 01:01:10.59 .net
>>260
違います。コレットが直してくれなかったので職人さんにお願いしました。

262:おかいものさん
17/06/16 01:03:06.35 .net
>>261
ですよね。びっくりした。

263:おかいものさん
17/06/16 01:03:08.64 .net
ようやく悪口&ストーカ大会終わって嬉しい。
コレットも好きだけど、相談しながら作れるっていいよね。このレベル感なら三万なんて安く思えるよ。

264:おかいものさん
17/06/16 01:04:10.81 .net
>>263
ホントその通りだよ!
自分好みのオーダーができるって、楽しすぎる

265:おかいものさん
17/06/16 01:05:50.33 .net
>>259
一部の店舗限定で、今年の春くらいだったかと思います。

266:おかいものさん
17/06/16 01:06:03.10 .net
>>261
やはり折れるんですね、あの部分。細くなってないか確認して買わないと痛い目にあいそうです。

267:おかいものさん
17/06/16 01:52:26.28 .net
コレット、落ち着いて買えそうだ。
良かったね。

268:おかいものさん
17/06/16 02:57:59.30 .net
faraウェイ改名appleティー、絶対ここ見てるよw
ボロシリケイトいいねしてたら、この人から購入希望のコメント入ったw

269:おかいものさん
17/06/16 07:44:48.91 .net
>>268
うけるんですけどw
シンシア、紅しゃけ、さゆきだって見てるしね

270:おかいものさん
17/06/16 07:53:38.35 .net
>>268
今は同じ出品者にフリルで値段交渉中。まとめて何個か購入したいって

271:おかいものさん
17/06/16 08:12:37.37 .net
>>270
後に「コレットマルーフの宇宙をイメージが似ています。完売品なのでお探しの方どうぞ」とフリマ転売。先が見える

272:おかいものさん
17/06/16 08:51:10.95 .net
赤唇売れるか動向みてた?

273:おかいものさん
17/06/16 09:02:54.87 .net
>>271
誤字ってた→宇宙をイメージしたグラスポニー

274:おかいものさん
17/06/16 09:16:38.54 .net
メルカリとかよりもハンドメイドアプリの方が素晴らしい職人(作家)さん沢山いらっしゃって注文もできますよ。
転売で買うまでもなくハンドメイドアプリで普通に購入できると思うので転売屋さんにはお役に立てないと思います

275:おかいものさん
17/06/16 09:25:40.43 .net
そうなんだよね、私もcreemaとかみてる。残念だけどブランド力低いから転売屋には向かないわね

276:おかいものさん
17/06/16 09:36:19.83 .net
時間もかかるので転売屋さんには不向きかと。
作家さんにもよりますが 私のお願いしてる方は試作品→改善→試作品で作家ご本人が納得されるまで売って頂けなかったので最初の一つを手にするまでに1ヶ月以上かかりました。他の受注もかかえていらっしゃるので優先はして頂けなかったですし。
ゴムかけるところの太さやカーブなどもかなりこだわっていらっしゃいました。私の場合スクリューのザラつき感を無くして頂く為にお預けしたので これでもまだ話が早かった方だと思います。

277:おかいものさん
17/06/16 09:40:32.32 .net
ポニー、ヘアゴムとなると、なかなか無いしね。
コレットのグラスポニー好きでもペンダントトップなら不要って人も少なくなさそう。

278:おかいものさん
17/06/16 09:46:22.28 .net
>>277
ペンダントトップ作っていらっしゃる方ならポニー作って下さると思いますよ。

279:おかいものさん
17/06/16 09:50:54.20 .net
クラウドファンディングもやっていたんだね。
協力してあげたかったけどもうクローズ。
日本の職人には頑張って欲しいし応援したい。

280:おかいものさん
17/06/16 10:24:03.05 .net
>>279知りませんでした。
皆さんすごいです。一晩でそこまで調べられて。尊敬します

281:おかいものさん
17/06/16 10:50:30.28 .net
>>268
ちなみに、どれに購入希望?

282:おかいものさん
17/06/16 10:54:23.66 .net
>>277
そこなんだよね。いざ考えると

283:おかいものさん
17/06/16 11:01:34.81 .net
>>271
すごいわ。本当に職人さんのプライドを感じる。そうまでしてもらったら、こちらも作ってもらったポニーはもうお宝扱いだよね。
普通の感覚なら転売なんてできないよね。

284:おかいものさん
17/06/16 11:10:07.68 .net
>>272
動向チェックしてるよ.
だから買うか転売屋同志、腹の探り合いコメントしてるのよ

285:おかいものさん
17/06/16 11:10:57.44 .net
コレットはスクリューポニー作れる職人が辞めてしまって今は二人だったか三人しか居ない(銀三店員から聞いた)から、昔みたいな色んな凝ったデザインはもう作れないはず。
となると、ボロシリケイトは魅力よね。
昔のコレットを彷彿させるデザインもあるし。
ペンダントトップの片方に穴作っ貰えば、初期のコレットみたいなポニーになるよね。
職人さん探しの旅は長そうだわ
でもオリジナルで完成度の高いの作ってもらいたいから探したい。
メルカリで最初4万で出てた油絵っぽいポニーも作っていただきたいw

286:おかいものさん
17/06/16 11:18:32.74 .net
ねー調子に乗ってるようだけど、デパートアクセサリーじゃないんだからスレチだって事わかってる?
そろそろしつこいよ

287:おかいものさん
17/06/16 11:39:13.08 .net
無い頭を使って考えてごらん、転売ヤー叩きもスレチだよね?
転売ヤーの悪口書きたいならフリマアプリの転売ヤーについて語るスレ作ればよろしくてよ

288:おかいものさん
17/06/16 11:53:48.80 .net
>>281
うは
今見たら削除されとる
id覚えてないや
値下げ!!ガラスペンダントで、検索ワードでボロシリケイトってはいってた物だったよ
自分もコレットに拘らずガラスのアクセ好きだからいいねしてたんだが、深夜にここを見て おー!って成ってたら、タイムリーにスマホにいいねにコメント付いたってアラート入った。見たらそのガラスペンダントに大物テンバイヤー()が購入希望です。だとさ。
絶対見たんだべ!と思わず報告した次第。

289:おかいものさん
17/06/16 11:55:01.74 .net
>>286
スレにそった話題プリーズ。
煽りじゃなくてマジで。頼むよ。
そしたらスレチな話題は流れるからさー

290:おかいものさん
17/06/16 12:02:14.71 .net
>>286
そもそもここ最近、悪質テンバイヤーが目に余るからブランドの話ししたくても無理だった。
ハンドメイドの話はコレット好きってのから広がった話なんだから、多少は良いのでは。現にテンバイヤーも早速真似る始末だし。

291:おかいものさん
17/06/16 12:10:10.54 .net
>>281
フリルでリーベ様専用
しろくまさんから大量購入

292:おかいものさん
17/06/16 12:10:36.11 .net
>>275
コレットだからこそ転売する意義があるんだろうね。
ヴァンサンカンとか高級路線の雑誌広告で知名度上がって欲しい人が沢山いるのに在庫数が少ないというこのシチュエーションだからこその転売だよね。

293:おかいものさん
17/06/16 12:14:51.94 .net
>>291
大量購入ってのが何か恐い

294:おかいものさん
17/06/16 12:15:08.40 .net
作家さんのこと色々調べてたら、転売営利目的での注文はおやめくださいって書いてる人がいた。
どこにでもいるよね、転売して儲けようとする輩。

295:おかいものさん
17/06/16 12:17:59.03 .net
>>293
安いからじゃない?

296:281
17/06/16 12:23:45.91 .net
>>291
昨晩見てなくてスレ伸びててビックリ・レス有難う。

297:おかいものさん
17/06/16 12:31:21.02 .net
>>295
でもどれも小さくてとてもコレットの代用にはならないから単にガラス好き?

298:おかいものさん
17/06/16 12:36:08.30 .net
>>297
それにしても、ここで話題になったとたん飛び付いて大量購入する点に闇を感じるよ

299:おかいものさん
17/06/16 12:50:57.90 .net
そもそもデパートのヘアアクセサリー全般ノすれなのにコレットの話題しかないのはなぜ?
アッカやビズは廃れたってこと?
それかコレットファンが悪口好きのババアが多いって事?
ここの人達には悪いけど、コレットはグラスポニー以外はお話にならないと思う。
ただオーナメントがアメリカンサイズっていうだけ。

300:おかいものさん
17/06/16 13:00:27.41 .net
>>299
accaは以前の勢いこそ無いものの、普通に人気なのでは。
コレットは、新作が出てスレで話題にしたいのに、2倍以上で売る高値転売が買い占めたからこの様な事に成ってるだけだよ。見てれば解るでしょうに。

301:おかいものさん
17/06/16 13:07:29.45 .net
>>299
それぞれのブランドの良い点と悪い点があるし今は転売横行してるからコレット話題が多いだけ
ビズ、アッカ、コレット3種類共に好きです。
難点を言うならビズのストーンがデカすぎて子供っぽい
アッカは例のキラキラブログ以降、段々と欲しい商品がなくなってきた
ギャラクシーの再販はよくメールしている
凝った盛キャバのようなヘアスタイルが嫌いなのでシンプルなコレットが最近は好き
吐捨てたようなレスよりコレット以外の話題を貴方も書いて下さい。待ってる

302:おかいものさん
17/06/16 13:14:08.17 .net
acca,ビズ廃れてはいない。自分は若いって言いたい?
ガラスポニー以外は、お話にならないは言過ぎ。日本のブランドでパリや海外出店はあるの?

303:おかいものさん
17/06/16 13:16:15.50 .net
何かとババアっと言う人、女は皆がばばぁになりますよ

304:おかいものさん
17/06/16 13:17:12.82 .net
kirkiraさんは元気です

305:おかいものさん
17/06/16 13:20:28.55 .net
頭に椎茸のような大きいカメリアも未婚のお嬢様なら素敵
但し…お洋服は、フォクシーやシャネルを着ていないと変です。

306:おかいものさん
17/06/16 13:22:41.29 .net
蛙やネコピンを良く言わなかったから怒ってんでしょ
頑張ってインスタでアピールしてれば〜

307:おかいものさん
17/06/16 13:23:42.48 .net
廃れてるわけではないんだね!
私元々ビズが好きだったんだけど、なんとなく肩身が狭いかんじがしてて。なんでビズよりコレットの方が人気なのかずっと疑問だった。
アッカはリボンゴムとか万人受けするし納得だったんだけど。
質はコレットよりビズのが上だと思う。国産メーカーだし応援してるの。
明らかな買い占め転売してんのって、海月とミミとアップルティーとキラキラの四人だよね?
自分のぶんを買ってフリマに出してる人達のことまで書いてギャーギャー言ってたらエンドレスになるしキリないよ?

308:おかいものさん
17/06/16 13:24:51.92 .net
店外での商品アピールに貢献のインスタ

309:おかいものさん
17/06/16 13:25:59.31 .net
>>305
椎茸wウケた

310:おかいものさん
17/06/16 13:27:57.58 .net
>307
2トップ横綱シンシアとさゆきが、もれてる

311:おかいものさん
17/06/16 13:30:14.65 .net
>>305
椎茸(爆笑)

312:おかいものさん
17/06/16 13:32:13.85 .net
>>310
横綱って、体型が?w
シンシアは強欲に高値出品してるだけでさゆきもそうなんじゃないの?
二人とも買い占めしてないよね?

313:おかいものさん
17/06/16 13:36:58.85 .net
ヤフオクで買ったのをフリマで高値転売する専門のお二人ってことね!
シンシア緑のコケ沼ポニーとさゆきも覚えてないけど色々出してるんだっけ

314:おかいものさん
17/06/16 13:56:12.51 .net
>>307
ヘアアクセに、ハマる第一歩がビズでした。
国産だから実用性もあるし好きです。

315:おかいものさん
17/06/16 14:09:09.49 .net
ピスタチオポニーってつけたら可愛い感じなのかな
ピスタチオっておもしろい
買ったひといますか?

316:おかいものさん
17/06/16 14:10:35.38 .net
>>313
そうですね。
コケ沼ポニー(w)ってホリディじゃないのに嘘ついてる
つかヤフオクIDもあるのね

317:おかいものさん
17/06/16 14:14:31.40 .net
>>315
小さいからピントコナ。職場や目立たないかんじが好きな人にはいいのかも

318:おかいものさん
17/06/16 14:17:37.20 .net
調べても解んので2点教えて下さい
ビズの唇型のポニーはカリムポニー?名前合ってますか?
江戸切子もオンラインサイトで出てきません。ヨロシクです。

319:おかいものさん
17/06/16 14:19:30.55 .net
清濁併せ呑む良スレだわ。

320:おかいものさん
17/06/16 14:28:19.25 .net
>>317
そうなんだ
ありがとう
めだたないのね。

321:おかいものさん
17/06/16 14:47:33.70 .net
>>316
ホリデーじゃないって知ってたらシンシアに突っ込んであげたらいいのに。なんで放置?
信じて買う人が気の毒だとおもわないの?

322:おかいものさん
17/06/16 14:53:17.93 .net
>>321
買う方も悪いよ 定価とかさどのくらいの時期に販売されてたものなのかとかある程度自分で調べるしね普通。

323:おかいものさん
17/06/16 15:09:46.08 .net
さくらの時もミミの時もそうだけど、ここでヒステリックにあれこれ言ってるより一言本人に教えてやれば済む事なのになーと思っててね。
失礼しました。
誰かが書くのを待ってないで違うこと書いてると思った時点でおしえてやればいいのよ
今だから書くけど、さくらのグラスポニー、私も持ってるんだけど天然石だと思ってた。お買上げカードの天然石にチェックしてあったわ。銀三の店員に騙された。

324:おかいものさん
17/06/16 15:13:45.57 .net
>>320
コレットの中では小さめだけど、普通のヘアゴムとしてみるとよくある大きさだよ。
ただ、ピスタチオの殻が邪魔して実の部分のスワロが奥まって見えるからイマイチだと思った。
サイの方が好きかな。

325:おかいものさん
17/06/16 15:15:34.71 .net
>>322
ホリデーなら調べられるもんね

326:おかいものさん
17/06/16 15:19:33.83 .net
>>321
詳細を書けないが〇〇で意見が折り合わず取引が決裂、自分が悪いのに切れ始まる人だからブラック入れた
以降、向こうもブラック入れてるから。

327:おかいものさん
17/06/16 15:24:42.63 .net
>>323
最後の1行がよく解らない
さくらコレクションのグラスポニーってあったっけ?

328:おかいものさん
17/06/16 15:28:40.36 .net
>>327
さくらっていう名前(今はseashore)のテンバイヤーの話だよ

329:おかいものさん
17/06/16 15:31:43.02 .net
>>321
そう言う言い方はオカシイ。
ネコの首に鈴をつけるのは貴女でしょ的
信じて買う人の身になれって言いたいん?しれっと出品してるシンシアが悪い。

330:おかいものさん
17/06/16 15:34:20.15 .net
>>329
コメントした所で非を認める訳ないもんねー
切れられて(orコメント削除)ブラリ入れられて終わり

331:おかいものさん
17/06/16 15:38:30.57 .net
>>330
それもそうね。厚顔無恥の横綱だもんね。

332:おかいものさん
17/06/16 15:39:01.00 .net
被害者意識の強い方なんでしょ
こうなったのは人のせい、気づかないのは人のせい、騙された
気づいた人が言うべき・・ではなく買う側も、ある程度は自分で調べるでしょう
セールストークや何でも鵜呑みにして生きてる?
オークションもフリマも自己責任でしょ。

333:おかいものさん
17/06/16 15:39:17.75 .net
>>328
この人転売ヤー?唇も出してなかったよね?

334:おかいものさん
17/06/16 15:42:00.94 .net
>>329〜332
すべて同意です。

335:おかいものさん
17/06/16 15:46:10.91 .net
どなたか、ビズの切子について教えてください
ネットにも出てません。どこの店舗限定なのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2555日前に更新/122 KB
担当:undef