【Can★Do】100円SHOP ..
[2ch|▼Menu]
810:おかいものさん
22/01/10 16:15:38.40 .net
俺も何書いてるかわからなくなってきた

811:おかいものさん
22/01/10 17:57:37.16 .net
ドラえもん雑誌の付録の話で盛り上がってるのか?
それは冗談で、そもそも、5000円〜10000円の出費を、110円出費にケチって得られる幸せなのか?
日本の貧困もシャレならん域に突入しているのだろうな

812:おかいものさん
22/01/10 18:09:35.02 .net
ロレックスだってヴィトンだってキャビアだって偽物で満足してる人もいるから…

813:おかいものさん
22/01/10 20:06:12.30 .net
そういう偽物とは違うやろ

814:おかいものさん
22/01/11 12:37:33.71 .net
同じだよなあ

815:おかいものさん
22/01/11 19:57:12.29 .net
>>782,784
そう?
そんなことないだろう

816:おかいものさん
22/01/13 13:34:28.47 .net
辛子高菜とメンマのセット売ってるが辛子高菜と紅生姜セットなら分かるんだがな

817:おかいものさん
22/01/13 21:10:16.85 .net
最近あんこをトーストに塗って食べる事にハマっている。
同じメーカー(myAN)のあんこなのに、
108円でダイソーは180g、キャンドゥは200gと量が違うんだな。

818:おかいものさん
22/01/13 21:54:50.67 .net
>>800
ダイソーでばかり買ってたorz

819:おかいものさん
22/01/13 23:42:52.80 .net
>>800
小倉トーストいいよね!

820:おかいものさん
22/01/14 17:28:21.43 .net
>>800
同じメーカーでも系列で内容量違うの案外あるけど不思議よね
スティックタイプの紅茶はダイソーが多めだった

821:おかいものさん
22/01/15 12:09:40.82 .net
【小売】イオン、「100均」のキャンドゥ買収へ 割安商品を強化
スレリンク(bizplus板)

822:おかいものさん
22/01/15 13:46:15.60 .net
業務スーパーやオーケーも内容量の少ない版がある
春日井のグリーン豆とか、菊水の生麺とか
コカコーラも1.0Lに一度騙されたw
近くに比較対象がないと意外と気付かない…

823:おかいものさん
22/01/15 20:02:45.58 .net
>>804
割安商品を強化と言いながら
100円商品がさりげなく値上げされてたりしそう

824:おかいものさん
22/01/15 22:49:54.24 .net
イオンでもキャンドゥの仕入れを使うってだけでは

825:おかいものさん
22/01/16 02:43:25.94 .net
1Fのマルエツより2Fのキャンドゥが安い、みたいなことはあるね。
エブリバーガーとか、ブラックサンダーとか、ブルボンプチとか。

826:おかいものさん
22/01/16 15:18:36.91 .net
>>785
ドラレコもどきもう手に入らないのか
残念だなあ

827:おかいものさん
22/01/17 12:38:00.83 .net
>>809
パッケージを変えて出すみたいな感じだよ

828:おかいものさん
22/01/17 18:17:42.69 .net
そあかあ
後ろのは買ったけど出たら前につけるかな

829:おかいものさん
22/01/18 15:17:50.12 .net
>>810
でぎましぇーん
バナージ!?

830:おかいものさん
22/01/25 16:54:35.60 .net
隙間テープあるか図書館の帰りに寄って見るも全然なかった店によっては
ないのかな?それとも品切れか?

831:おかいものさん
22/01/25 22:13:20.22 .net
スポンジの?ないことないでしょう。
それともキッチン用のアルミテープ?

832:おかいものさん
22/01/26 09:33:35.77 .net
>>814
窓に張るやつですきま風来ないように

833:おかいものさん
22/01/26 09:41:36.00 .net
これか?
すきまテープワイド2M1巻入
URLリンク(ec.cando-web.co.jp)
ECサイトでは品切れになってないから、近所のキャンドゥで
たまたま切れてただけじゃね。その店の入荷を待ってたら
冬が先に開けるから、あきらめてよそで探しなよ。

834:おかいものさん
22/01/26 13:47:19.67 .net
ない100円ショップはまずないしな

835:おかいものさん
22/01/27 09:52:27.72 .net
近所の百均がそのキャンドゥだけなのか
店で聞いてみれば? 
俺なら応急措置は白の養生テープでしのいで
店に補充されるのを待つかな

836:おかいものさん
22/01/27 10:29:44.72 .net
隙間テープはダイソーのほうが厚みや用途の種類が豊富でいいよ

837:おかいものさん
22/01/27 11:59:28.67 .net
引き戸の隙間に使ったら厚かったようで開け閉めに苦労するw
たかがスポンジでも面が広くなると結構な力が掛かるんだな
その代わりゴロゴロという不快な転がり音がしなくなった
敷居スベリは戸車には意味がない、と後で気付いた

838:おかいものさん
22/01/27 12:16:48.77 .net
いなばの黒カレーないやん

839:おかいものさん
22/02/05 10:50:43.43 .net
セロテープの小さいのは今は1個入りかぁ、高くなったなぁ。
2個入りのB級品は粘着剤が変質してるのか、全部白濁してたから買わなかった。

840:おかいものさん
22/02/05 12:07:52.68 .net
メンディングテープではないの?

841:おかいものさん
22/02/05 15:47:14.88 .net
ワロタ
その白濁して見えるテープの方が紫外線に強くて劣化もしにくいし貼ったあとも綺麗
特に紙系に使うならセロハンより上位互換のテープだよ

842:おかいものさん
22/02/05 23:02:15.80 .net
なわけないだろww
そう思われるほどありえない事ってことか。
行って見てこいよ。ニチバンじゃないやつの2個入り。

843:おかいものさん
22/02/06 00:08:37.47 .net
メンディングテープ知らん奴とかおるんか

844:おかいものさん
22/02/06 02:54:34.59 .net
普通しらんね

845:おかいものさん
22/02/06 05:52:45.38 .net
あのテープって縦方向は切れやすいんじゃなかったっけ

846:おかいものさん
22/02/06 15:46:50.43 .net
>>827
ないわー

847:おかいものさん
22/02/07 13:57:16.13 .net
メンディングテープなんて発売されてから50年近く経ってるんだから知らん奴は単なるモノ知らずだろ

848:おかいものさん
22/02/07 15:04:42.67 .net
どういう論理だよ

849:おかいものさん
22/02/07 17:23:06.87 .net
チキンラーメン知らん人いないだろ
そういうことだ

850:おかいものさん
22/02/07 19:35:14.96 .net
知らない

851:おかいものさん
22/02/07 19:42:41.23 .net
おじいちゃんチキンラーメンさっき食べたでしょ!

852:おかいものさん
22/02/08 11:45:36.28 .net
iPhone5sのソフトケースってもうどこにも無いのかな。
ハードタイプはあるんだけど、ハードじゃ衝撃がモロに伝わりそうで。

853:おかいものさん
22/02/11 02:44:23.18 .net
またレーズンが入荷待ちか
人気だな〜

854:おかいものさん
22/02/13 19:49:46.60 .net
ガムが2つで100円だった
ダイソーに勝ったな

855:おかいものさん
22/03/03 15:15:14.44 .net
今日見に行ったらミルメークコーヒーあるの見た6袋入りの

856:おかいものさん
22/03/05 13:43:35.32 .net
バラエティ番組とかでもミルメークミルメーク騒がれるけど
給食に出たことないから全然ピンとこないな
出たのは妹世代からだった

857:おかいものさん
22/03/05 13:57:30.16 .net
最近になって再びミルメークが100均で販売されているのか。
私も給食ミルメーク世代ではないので何のノスタルジーも無いのだが、
ネットやテレビでミルメークの思い出が語られるようになり、
20年ほど前に100均でミルメークが販売されていた時に、実際買って飲んでみた。
各種を飲んでの感想は「うーん‥‥、もういいか」だった。

858:おかいものさん
22/03/05 14:01:17.50 .net
妹の世代からは米飯給食が出たからな
自分は米飯給食は食べたことない
米飯に牛乳は合わないから飲まない子が多く出てそれの対策のためにミルメーク採用されたって噂を聞いたことあるな

859:おかいものさん
22/03/05 16:09:39.32 .net
>>841
私は小2から米飯給食が始まったので、おそらくあなたの妹さんと同じ世代だと思う。
当初は米飯が月に1回で牛乳ではなく味噌汁だったが、
後に米飯が週に1回に増え、4回中2〜3回は味噌汁じゃなく牛乳だったのが嫌な思い出。
ミルメークなんて全く付けてくれなかった。
でも今では、お米に牛乳は普通にいけます。
ミルメークは給食の脱脂粉乳が瓶入り牛乳に変わった頃と、Wikipediaには書いてある。
脱脂粉乳の味は知らないが、牛乳もつい近年まであまり美味しくなかったが、
今は多くのメーカーの牛乳の味が向上しているように思える。
アメリカからの帰国子女の知り合いは昔、「日本の牛乳は不味すぎる」と言っていた。

860:おかいものさん
22/03/05 17:21:40.34 .net
いくつだよお前ら
給食ってのは普通米だろ、金曜日だけ麺かパン

861:おかいものさん
22/03/05 20:33:26.58 .net
ミルメークダイソーには8袋入りある、キャンドゥだと6袋だからフィールにあるのと
同じだね

862:おかいものさん
22/03/06 15:14:05.78 .net
>>842
そのwikiも専門家が書いてるわけじゃないからな
書いた奴の自分の地域がそうだったけやろ
自分は小ニでビン牛乳に変わってそのあとテトラパック、ブリックパックと変わったけど一度もミルメークなんて出なかったよ

863:おかいものさん
22/03/06 15:31:20.58 .net
>>842
好みの問題
米国にしばらく住んでいたが、日本のよりだいぶ美味しいってことは別になかった

864:おかいものさん
22/03/06 15:34:30.41 .net
>>845
ミルメーク、名古屋圏が基本だからね
他の地域はほんのちょっと

865:おかいものさん
22/03/06 16:15:44.88 .net
>>845
Wikipediaには「全国に普及した」と書かれているが、
ミルメークが給食に出なかった地域はいくらでもあるよ。全国で出たのではない。
他のWebサイトやブログでも紹介されているがミルメークが出なかった県や地域がある。
私の地域も>>842で書いた通り給食には出て来なかった。ミルメークの存在を知ったのも大学卒業の後。

866:おかいものさん
22/03/06 16:32:57.82 .net
つまり俺と同じこと言いたいんやな

867:おかいものさん
22/03/06 23:20:23.38 .net
だな

868:おかいものさん
22/03/08 09:55:39.52 .net
330円の白2ポート急速充電器
3回使用で同義ポート充電できなくなる
3個かって3個と
iphone2台
Ipad1台、iphone1台
Android1台iphone1台
Ipad1台Android1台
全て同時充電不可能
こかのガジェット系駄目だ
怖くて買えない
返品処理もクソ遅いし、メールでのやり取りもクソレスポンス遅いし、ホウレンソウなってない
スツールは安定しないし計量カップはすぐに穴開くし

869:おかいものさん
22/03/08 10:16:54.12 .net
3回使えば十分じゃないの
それを返品とか

870:おかいものさん
22/03/08 11:31:24.81 .net
計量カップに穴…??

871:おかいものさん
22/03/08 11:33:55.65 .net
緑色のフロッサーピックス糸ようじ
ベトナム製→中国製に変わって剛性弱くなって微妙に使いにくくなった
せっかく使いやすいのにたどり着いたのになぁ
また別なの探さないと

872:おかいものさん
22/03/08 20:48:39.85 .net
>>852
おもしろくないよ?

873:おかいものさん
22/03/10 19:05:38.84 .net
安物を長く使おうって方がアホだと思うが
ダイソーの下着や靴下も使い続けるタイプか

874:おかいものさん
22/03/10 21:26:07.26 .net
おろしろいと思ってる?

875:おかいものさん
22/03/11 11:39:23.99 .net
高いものは必ず長持ちするというのは錯覚

876:おかいものさん
22/03/11 12:50:47.84 .net
必ずというは錯覚

877:おかいものさん
22/03/11 14:49:28.99 .net
生きていると思ってることが錯覚

878:おかいものさん
22/03/16 16:55:25.76 .net
不良品本部に返品して早1週間
お沙汰なし
月曜日になかったら消費品相談に行こう

879:おかいものさん
22/03/17 00:27:21.73 .net
送信ボタンを押す前に、もう一回読み返しましょう

880:おかいものさん
22/03/30 08:16:10.66 .net
キッチンの排水口に嵌めるカラーゴム栓
菊割れゴムって言うの?
青と緑とピンクのがあるやつ
早い段階でボロボロになってひび割れて千切れるわ

881:おかいものさん
22/04/03 02:17:13.02 .net
今度キャンドゥできるって聞いて期待
キャンドゥには縁がなくて新宿で通ってたから
でも規模小さいとあまり良いもの無いかな
駅前に大きなダイソーと中規模セリアはあるけど降り口の反対側なんだよね

882:おかいものさん
22/04/03 13:02:04.27 .net
新宿のキャンドゥは小さい方

883:おかいものさん
22/04/06 23:13:47.33 .net
人気7品
URLリンク(fujitv-view.jp)

884:おかいものさん
22/04/25 18:42:38 .net
100均のなかで一番お得だったキャンドゥの柿ピーが150g→130gにステルス値上げされてたぁぁ

885:おかいものさん
22/04/25 19:45:30.53 .net
じゃあノンオイルレーズンももう今度こそ入ってこないかもな…

886:おかいものさん
22/04/26 02:47:52.55 .net
ノンオルレーズンならトップバリューでやっすい奴があるぞ

887:おかいものさん
22/05/07 20:54:09.19 .net
チートス2袋100円は激安だな

888:おかいものさん
22/05/11 15:32:29.75 .net
プラ容器用を断裁するミキサーないかね
ゴミがかさばる

889:おかいものさん
22/05/20 01:01:33.33 .net
梅酒うめ、こんなにバラツキがあるとは思わなかった
今日買ったやつは内容量の半分くらいは種なんじゃないかと
小さくてバリバリのやつばかり
失敗した
よく見て買わないといけないよ

890:おかいものさん
22/05/20 14:36:05.84 .net
キャンドゥにすだれってありますですか?

891:おかいものさん
22/05/21 16:06:34 .net
すだれ100円で買えるかよ
甘ったれんな

892:おかいものさん
22/05/21 16:56:20.92 .net
さーせん

893:おかいものさん
22/05/21 16:58:02.90 .net
100円だとちっちゃいやつしか無いね
ダイソー行くと色んなサイズあるよ
値段は百均じゃないけど

894:おかいものさん
22/05/21 18:00:27.43 .net
セリアでこの前買って来たのは74x90で100円だった

895:おかいものさん
22/05/21 18:28:55.45 .net
>>877
お?けっこうあるな
ウチなら寝室の窓ならギリ使えるわ
ベランダに出る窓は2つ繋げればいいかな

896:おかいものさん
22/05/21 19:23:13.04 .net
>>873
100円ローソンで売ってるの見た。

897:おかいものさん
22/05/21 23:00:58.84 .net
>>873
今日行ったらあったよ

898:おかいものさん
22/05/22 11:17:58.26 .net
550円の電動シェーバーが結構よかった
ちっさいけど
ヒゲが薄くて髭剃りに金も労力もかけない人にはいいんじゃないか

899:おかいものさん
22/05/22 16:31:07 .net
>>879
>>880
ありがとうございます

900:おかいものさん
22/05/22 20:01:42.75 .net
>>874
あるよ
シーズン商品だからおまえが知らないだけだろ
甘ったれんな

901:おかいものさん
22/05/22 22:25:24.47 .net
>>883
ちっちゃくて使えないもんあるって言わん

902:おかいものさん
22/05/22 22:27:21.04 .net
>>883


903:が言ってるのは海苔巻き巻くやつじゃないの?w



904:おかいものさん
22/05/23 21:31:02.26 .net
悔しいのう無能

905:おかいものさん
22/05/23 23:36:26.84 .net
隙あらば無能の自己紹介

906:おかいものさん
22/05/24 08:58:35.44 .net
>>884
後出しは無効
甘ったれんな

907:おかいものさん
22/05/24 12:47:54.53 .net
>>888
致命的な欠陥指摘されて悔しそう
甘ったれんな

908:おかいものさん
22/05/25 14:08:22.59 .net
キャンドゥてイオンと提携したんじゃなかったっけ?

909:おかいものさん
22/05/25 14:23:56.10 .net
キャンドゥ/イオングループ出店などで2026年度2000店舗体制へ
URLリンク(www.ryutsuu.biz)
>イオングループ各社では、ダイソー、セリアといった他の100円均一業態がすでに出店しているが、
>「100円均一業態はキャンドゥにすべて置き換えるのはなく、規模、立地、商品の強みなどで住みわけをする。
>現在スーパーなどで100円均一業態が2社入っている場合もあり、大型店なら十分共存が可能だと考えている」という。

910:おかいものさん
22/05/25 16:36:45.91 .net
うちの近くのイオンはワッツだぜ!パワフル魂!

911:おかいものさん
22/05/25 19:24:38.05 .net
すいもあまいも

912:おかいものさん
22/05/25 19:29:33.97 .net
ブラックサンダーが無いけど、どうしたの?
減産してるのかなと思ったけど、ダイソーに行ったら山ほどあった

913:おかいものさん
22/05/25 22:03:20.05 .net
>>891
4年も先の話だったのね
教えてくれてありがとう

914:おかいものさん
22/05/25 22:52:57.42 .net
>>894
夏場はチョコ系減らす店は多い

915:おかいものさん
22/05/27 09:39:32.06 .net
>>896
また適当なことを。
じゃぁ今年からそうしたの?
別に予想を聞きたいわけじゃないんで、知らないなら無理にレスくれなくていいんだぞ。

916:おかいものさん
22/05/27 10:27:25.78 .net
一般論では

917:おかいものさん
22/05/27 11:31:02.88 .net
明日行くよー

918:おかいものさん
22/05/27 15:33:54.16 .net
>>898
ここはキャンドゥのスレ

919:おかいものさん
22/05/27 15:47:48.40 .net
イライラ

920:おかいものさん
22/05/27 18:34:56.84 .net
>>897
予想以外ならもうお前が該当店舗に直に聞くしかないだろ
何言ってんだこいつ

921:おかいものさん
22/05/30 11:13:39.05 .net
>>902
知らないならレスしなければいいだけだよ?
なぜ絡んでくる?

922:おかいものさん
22/05/30 11:17:30.09 .net
>>903
どうしたの?
って書いておいてそれはないだろ

923:おかいものさん
22/06/04 14:00:19.60 .net
店舗によってない物が多いな

924:おかいものさん
22/06/09 13:25:42.28 .net
ドラフトストッパーって売ってますかね

925:おかいものさん
22/06/13 13:25:21.13 .net
バスタオルはここのに限る
水吸わない他店のは駄目でさぁ バス乗って買いに行ったわ
フルーチェもついでに買ってきた

926:おかいものさん
22/06/13 14:33:30 .net
俺はスーパーで特売300円のを買ってるわ
ダイソーの200円のと比べると厚手だから水を良く吸う

927:おかいものさん
22/06/13 18:53:37.40 .net
バスに乗って買いに行くタオルだからバスタオル

928:おかいものさん
22/06/13 20:06:16.82 .net
(・・)

929:おかいものさん
22/06/13 23:25:34 .net
>>904
はあ?
ここはおまえへの伝言板だと思ってるの?

930:おかいものさん
22/06/14 13:10:39.60 .net
XYZ

931:おかいものさん
22/06/16 14:10:00.32 .net
ワイ、元キャンドゥ店員。100均の商品を取り上げているブログなどでよく「ダイソー&セリア」と省られてて泣く。

932:おかいものさん
22/06/20 14:20:35.78 .net
文字数が多いし

933:おかいものさん
22/06/20 15:48:29.23 .net
cadで

934:おかいものさん
22/06/20 21:35:50.84 .net
ポップなダイソー、シンプルなセリア
キャンドゥはパッとイメージがしづらい

935:おかいものさん
22/06/26 16:45:56.48 .net
人気のスマホ入れどこにもないな

936:おかいものさん
22/06/29 18:51:50.16 .net
ガジェットでおすすめある?
未だにiPhone12ケース550で売ってるの


937:はバロス



938:おかいものさん
22/06/30 19:05:28.88 .net
550て何?

939:おかいものさん
22/06/30 20:14:32.61 .net
550円 
7と11アルミケース?
立派な箱に入れられてるやつ
iPadケースもテンキーもワイヤレスマウスもめちゃ余ってた
西武新宿ぺぺ
ガラッガラ
新宿という立地なのに

940:おかいものさん
22/07/01 22:10:44.48 .net
550円じゃ誰も買わんよね

941:おかいものさん
22/07/02 10:19:10.30 .net
渋谷の巨大店舗なのにスマホを自転車に取りつけるやつなかった

942:おかいものさん
22/07/02 10:20:26.71 .net
あっ、あるダイソーか
どっちでもええわ

943:おかいものさん
22/07/02 12:37:30.68 .net
卓上クリーナー欲しかったど売ってなかった
うちの周りはダイソー、セリア、ワッツの店はたくさんあるけどキャンドゥは1店舗のみで厳しい

944:おかいものさん
22/07/04 05:05:30.10 .net
コジコジグッズかわいい

945:おかいものさん
22/07/04 05:33:03.09 .net
店内の放送で流れてる歌みたいなやつってチョッパーの声優の人かな?

946:おかいものさん
22/07/08 09:11:58.93 .net
欲しいのあるのに近くにない

947:おかいものさん
22/07/08 22:22:17.52 .net
文具のコンパスを買いに行ったけど、まるでインドのおもちゃみたいだw
100円じゃこんなものしか買えない時代になったが
機能しないわけではないけども
ググったらシャーペンタイプがある
こっちの方がよかったなぁ

948:おかいものさん
22/07/13 10:32:09.73 .net
洋灯見たらセットでケースあるのはいいが種類ごとにないんだよな

949:おかいものさん
22/07/13 11:39:43.71 .net
なーんかコラボしまくりだよな
コラボで保ってるようなもんだな

950:おかいものさん
22/07/13 12:43:35 .net
もうそろそろワンドゥグッズ出ても良い頃

951:おかいものさん
22/07/21 08:53:26.13 .net
a5のクリアリフィルって売ってるかな?
ルーズリーフ規格20穴

952:おかいものさん
22/07/21 12:20:06.31 .net
>>932
売ってるけど中型店で更にべらべら、すぐ破ける

953:おかいものさん
22/07/21 12:31:36.55 .net
>>933
どうも それほどハードには使わないんですが、
無印とかのほうがいいですか?

954:おかいものさん
22/07/21 12:32:30.66 .net
>>934
試しにここで買えば?
不満足なら無印などで

955:おかいものさん
22/07/21 13:20:47.39 .net
はい

956:おかいものさん
22/07/22 00:12:10.97 .net
エロDVD見ながらせんずりしてる者ですが、さいきんのキャンドゥで気持ちよくなる商品はありますか?

957:おかいものさん
22/07/22 04:22:08.76 .net
>>937
いい年したジジイが喜々として書き込んでるかと思うとゲロ吐きそう

958:おかいものさん
22/07/22 08:38:44.49 .net
今は無臭だろ?

959:おかいものさん
22/07/22 17:40:24.08 .net
バケツ安っぽすぎる
Seriaより小さいし、デザインも悪い
品揃え新宿ぺぺ糞になった
モババないしCポートアダプタもない
全て古い一昔前の商品ばかり
客入りからっがら
イオン傘下にもうなったの?
スタグフレーションで突っかねーんじゃね
危なっかしいオーム電機のスイッチングマルチタップなんで
デザインダサいのに990円

960:おかいものさん
22/07/23 20:36:07.98 .net
2本で100円のポンジュースでおなじみのえひめ飲料POMの
日本茶と麦茶を買いましたがすごいまずかったです
腐ってるのかと両方口をつけて見ましたが糞不味かったです

961:おかいものさん
22/08/04 21:41:01.85 .net
キャンドゥに1500円の商品あってビビった
ポータブルコンパクトファン1650円
誰が買うんだよって思ってたら60歳ぐらいの爺さんが買っていった

962:おかいものさん
22/08/13 07:59:17.32 .net
バターピーナッツが130gから100gに減りおった…
今度からダイソーで買うか… (そっちのは128g)

963:おかいものさん
22/08/26 09:30:32.86 .net
さらに、乾燥ワカメが50gから25gに… パッケージも違う完全な別商品だが、半分て。
数年前にも同じパッケージで100gが50gに一気に減ったが、それまでと比べると1/4ってことかよ。
他で買うのも高いし、キャンドゥのも比較的安かったのにあまり変わらなくなっちまった。
カップラーメン食うのに手軽に繊維分追加できる(塩分摂りすぎの対策にもなる)から便利なのにな。

964:おかいものさん
22/08/26 18:13:09.96 .net
>>944
カップラーメンに入れているという事は、乾燥わかめをそのまま入れてお湯を注いでいる事?
乾燥わかめは結構塩分含んでいるぜ。
水でもどして使用するのが前提だから。
そういう自分も、インスタント味噌汁に直接乾燥わかめを投入してお湯を注いでいるが‥‥。

965:おかいものさん
22/09/03 14:48:04.78 .net
虫ゴムあるかなセリアはバルブセットしかなかった

966:おかいものさん
22/09/06 23:01:29.66 .net
100均界隈では今や絶滅危惧種となったLL男ボクサーパンツをゲット。

967:おかいものさん
22/09/06 23:08:26.19 .net
ボクサーパンツよりミニビキニパンツ出してくれよ

968:おかいものさん
22/09/06 23:36:58.43 .net
よっ! モッコリはん

969:おかいものさん
22/09/12 10:32:27.41 .net
炭スクラブの洗顔フォームって終売なのかな

970:おかいものさん
22/10/21 05:08:14.46 .net
ノンオイルのレーズンじゃないと胃もたれするわ
内容量を減らしてもいいから復活してほしい

971:おかいものさん
22/10/27 20:39:37.40 .net
ノンオイルのレーズンはラム酒に1週間漬けてラムレーズンに出来るな

972:おかいものさん
22/10/29 11:03:48.29 .net
一度熱湯に潜らせて乾かしたら大丈夫>レーズン
近所のキャンドゥはたまにレーズンサンドとかアルフォート、ブランチュールがあるから嬉しい

973:おかいものさん
22/11/02 20:38:04.39 .net
腕時計消えたの痛いなあ。
当てにしてわざわざ行ったのに無くて仕方なくヨドバシで4800円で買う羽目に。

974:おかいものさん
22/11/19 05:40:16.64 .net
デュラレックスの食器また売ってほしい
中国製は嫌

975:おかいものさん
22/11/19 15:14:27.83 .net
キャンドゥの人気商品どんどん減ってくな

976:おかいものさん
22/11/23 15:22:16.42 .net
キャンドゥ、2000年頃にオリジナルアルカリ電池で液漏れ多発して
家電が壊れまくったから嫌い

977:おかいものさん
22/11/25 17:07:27.91 .net
電子メモパッドの8.5インチには本体色が白いのがありますが、
6インチには存在しないのでしょうか

978:おかいものさん
22/11/27 23:42:15.85 .net
イオンに新しくできたキャンドゥ見に行ったけど100円商品も少しあるダサイ雑貨屋になってた
あれはもう100均じゃないわ

979:おかいものさん
22/11/30 23:24:16.44 .net
なんで黒色のワイヤレスキーボード1200円もするんだ
白色のワイヤレスキーボードはダイソーで1000円だぞ

980:おかいものさん
22/12/04 12:15:02.03 .net
昨日セリアにダイアリー見るもアゲンダのダイアリーなかったので
今日アピタにあるキャンドゥ見に行ったらなかったカレンダーはあるのに
ほかにもキャンドゥあるのがマックスバリュー荒尾店にあるしダイソーにもあったな
ヤマナカの中にあるセリアにあるかな

981:おかいものさん
22/12/05 12:27:58.14 .net
今日はマックスバリュー荒尾店にあるキャンドゥ見に行ったらなかった

982:おかいものさん
22/12/15 12:56:17.06 .net
リメイク

983:おかいものさん
22/12/15 12:56:28.62 .net
硬め

984:おかいものさん
22/12/15 12:56:37.97 .net
マーライオン

985:おかいものさん
22/12/15 12:56:50.34 .net


986:おかいものさん
22/12/15 12:57:00.81 .net
でちさ

987:おかいものさん
22/12/15 12:57:14.40 .net
インド

988:おかいものさん
22/12/15 12:57:41.68 .net
ザリガニ

989:おかいものさん
22/12/15 12:58:07.88 .net
サイニ

990:おかいものさん
22/12/15 12:58:54.29 .net
ダージリン

991:おかいものさん
22/12/15 12:59:22.62 .net
駕に

992:おかいものさん
22/12/15 12:59:36.47 .net
場湯

993:おかいものさん
22/12/15 12:59:47.35 .net
講談社

994:おかいものさん
22/12/15 13:00:21.57 .net
つぶす

995:おかいものさん
22/12/16 06:20:06.64 .net
誰か知ってたら教えて欲しい


996:。 毛糸のCAKEの40番台が欲しいのだけれど、 近くのCan★Doがつぶれて手に入らないんだ。 東京中央線、西武新宿線辺りで毛糸が充実してる店舗があれば 教えて欲しいです。



997:おかいものさん
22/12/16 15:27:53.99 .net
ハピタス

998:おかいものさん
22/12/16 15:28:03.24 .net
烏野

999:おかいものさん
22/12/16 15:28:12.04 .net
タラス

1000:おかいものさん
22/12/16 15:28:21.21 .net
路側帯

1001:おかいものさん
22/12/16 15:28:30.02 .net
加配

1002:おかいものさん
22/12/16 15:28:39.12 .net
ヒレカツ

1003:おかいものさん
22/12/16 15:28:54.93 .net
富山

1004:おかいものさん
22/12/16 15:29:04.50 .net
記念

1005:おかいものさん
22/12/16 15:29:14.65 .net
マーカー

1006:おかいものさん
22/12/16 15:29:49.02 .net
ケニア

1007:おかいものさん
22/12/16 15:30:01.99 .net
モヒカン

1008:おかいものさん
22/12/16 15:30:14.15 .net
無門

1009:おかいものさん
22/12/16 15:30:24.52 .net


1010:おかいものさん
22/12/16 15:30:33.44 .net
越える

1011:おかいものさん
22/12/16 15:30:50.08 .net
和気

1012:おかいものさん
22/12/16 15:31:03.76 .net
小間に

1013:おかいものさん
22/12/16 15:31:15.84 .net
審美

1014:おかいものさん
22/12/16 15:31:56.76 .net
バーレーン

1015:おかいものさん
22/12/16 15:32:09.36 .net
非理

1016:おかいものさん
22/12/16 15:32:25.42 .net
ジレンマ

1017:おかいものさん
22/12/16 15:32:38.43 .net
ラメール

1018:おかいものさん
22/12/16 15:32:51.48 .net
ナービス

1019:おかいものさん
22/12/16 15:33:03.39 .net
ザリガニ

1020:おかいものさん
22/12/16 15:33:14.51 .net
おしまい

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 2
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 1
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 14
Points 54 pts.

life time: 2028日 16時間 39分 11秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

309日前に更新/171 KB
担当:undef