令和2年 司法試験13 at SHIHOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:氏名黙秘
21/01/20 21:58:28.48 qwCfgOzP.net
東大王の卒業、東大法学部の卒業は決まっているようだが、卒業後はタレントでいくのかね。

751:氏名黙秘
21/01/20 22:05:07.66 6bcyVSyR.net
落ちた
落ちた
光が落ちた

752:氏名黙秘
21/01/20 22:05:34.40 SmIU2vlF.net
そういや、本名と通名ある人の場合はどっち受験も可能なん?

753:氏名黙秘
21/01/20 22:12:37.55 6bcyVSyR.net
山口真由>鈴木光

754:氏名黙秘
21/01/20 22:16:03.41 6bcyVSyR.net
今ごろ
家で大泣きしてるんだろうな
光ちゃん
と言っても
今年の司法試験まであと4か月切ってるでw

755:氏名黙秘
21/01/20 22:16:47.94 ffzM+Sxf.net
明治卒ワイ
東大法で予備試験合格の天才鈴木光にまさかの勝利でにっこり

756:氏名黙秘
21/01/20 22:17:10.04 Iwmrujrr.net
司法の過去問ちゃんとやらず
予備のノリでいったひとが
在学予備合格なのに落ちてる印象だから、
多分、忙しくて過去問やれなかったんだろうな。

757:氏名黙秘
21/01/20 22:21:39.14 xxB0d4jh.net
鈴木光が落ちるとか司法試験なんだかまだ難しいんだな

758:氏名黙秘
21/01/20 22:22:45.22 ffL+BV66.net
なんかにわかには信じられんな
体調崩してたとか以外は考えられん

759:氏名黙秘
21/01/20 22:23:03.67 Iwmrujrr.net
昨年12月夢を掴むための勉強法
って本出したのな…

760:氏名黙秘
21/01/20 22:24:19.82 j/QsMETF.net
一般人に司法試験の難しさ伝えるのに使えそうやな
あの鈴木光ちゃんでも落ちたんやぞって

761:氏名黙秘
21/01/20 22:27:25.06 f/WRUkvQ.net
鈴木光ちゃんがまさかの不合格か
学部予備組東大法という最強の属性で落ちるとは信じられん
コロナで不受験だったんだよきっと‥

762:氏名黙秘
21/01/20 22:28:34.78 fkKQQwUQ.net
あいかわさんよ
新司になってから司法試験受験生のトータルの勉強時間は変わってない(学部社会人予備組の存在を考えるとむしろ平均的には減少してるはず)のに合格率は年々上昇してるんだから司法試験易化は間違いないだろ
合格で喜んでる人にわざわざ易化だとか言ってくる人の人間性は置いておいて

763:氏名黙秘
21/01/20 22:30:31.25 bbLqWYHW.net
鈴木光落ちたとかまじかよ信じられん
四大の内定も取り消し?

764:氏名黙秘
21/01/20 22:30:50.19 UReGKQU2.net
ブロガー全員合否出てる?

765:氏名黙秘
21/01/20 22:31:38.39 zPM723gv.net
>>752
できるよ
女性だと結構居る気がする
そもそも表に出てるのが芸名ってのも普通にありうる

766:氏名黙秘
21/01/20 22:33:02.30 vv5qbP3z.net
予備試験に受かっても、そのままペースで勉強すれば司法試験に合格する可能性高いけど、予備に最終合格したあとに勉強ペースが緩むと合格は厳しいんだろうな。今年は3ヶ月伸びたおかげで大半の予備組にとっては追い風になったんだと思う。

767:氏名黙秘
21/01/20 22:33:11.27 fevM6Z00.net
属性合格率90%以上なのに受験以外の活動に精を出してたら受験に落ちちゃいましたって鈴木光じゃなきゃめちゃくちゃ馬鹿にされてただろうな

768:氏名黙秘
21/01/20 22:33:12.59 JQON36U7.net
東大卒で予備合格者で普通ならまず安牌なんだけどこれがあるから試験は怖い

769:氏名黙秘
21/01/20 22:34:51.84 6bcyVSyR.net
スタンフォードは認めても
法務省は認めない

770:氏名黙秘
21/01/20 22:37:38.40 Gcy3fZg3.net
今年、集合修習オンラインって噂ほんま?

771:氏名黙秘
21/01/20 22:38:11.06 pnj1Y1NV.net
四大のどこなん?

772:氏名黙秘
21/01/20 22:41:30.72 vp1y4vMb.net
>>1 
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
(短答合格者の学士なら2年半で楽々卒業可能)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp) 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
URLリンク(www.instagram.com)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格 
URLリンク(blog.mfpoffice.org)
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
URLリンク(ameblo.jp)
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加傾向
入学式画像
URLリンク(ameblo.jp)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・健康診断必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通学生と同様に最短4年で卒業可
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる

773:氏名黙秘
21/01/20 22:42:15.71 Fr5usmL9.net
四大内定って本当なの?

774:氏名黙秘
21/01/20 22:42:58.44 f/WRUkvQ.net
マジで鈴木光ちゃん何があったんだろ
本人も合格確信してて就活してただろうし、今頃ショックで泣いてるな
東大王見てても天才そのものだが、そんなこともあるんだな
天才には変わらないが
Twitterで記事見たら東大は推薦合格なんだな

775:氏名黙秘
21/01/20 22:44:31.49 8fXRpMp2.net
>>769
うまいww

776:氏名黙秘
21/01/20 22:48:51.32 Iwmrujrr.net
ぶっちゃけ、
光ちゃんくらすなら1年くらい待ってくれそう。
てか待つでしょ

777:氏名黙秘
21/01/20 22:50:27.00 fevM6Z00.net
1年どころか2、3年でも待つ
スペックと知名度が普通の受験生と別次元

778:氏名黙秘
21/01/20 22:50:43.05 Iwmrujrr.net
ぶっちゃけ、
光ちゃんくらすなら1年くらい待ってくれそう。
てか待つでしょ

779:氏名黙秘
21/01/20 22:52:31.59 HiltH7/F.net
>>774
ファーwww
推薦wwwww
一般入試じゃ受からない雑魚
ザル試験に受からないのも当然だなwwww

780:氏名黙秘
21/01/20 22:55:15.72 L8o7Rd0H.net
体調不良とか色んな事情あるし、次は確実に受かりにいくだろうから大丈夫だろ

781:氏名黙秘
21/01/20 23:02:30.88 AKb4Tnrn.net
>>779
これはマジな話東大は推薦受験の資格取るほうが一般で受かるよりムズイ

782:氏名黙秘
21/01/20 23:04:05.13 T/iET0is.net
予備試験の口述合格のときは、当日のインスタで「今日の発表で合格してました」
フォロアー(何の試験ですか?)光「司法試験予備試験です」だったらしい。
それまでは(短答、論文)受けたとか受かったとかはいちいち公表してなかった。

783:氏名黙秘
21/01/20 23:04:38.81 f/WRUkvQ.net
確かに一般じゃ東大受かったか分からないが、予備組だから法律の実力はかなりあったのは間違いない
それに、推薦って言っても筑附だから一般でも現役か1浪で受かっただろう

784:氏名黙秘
21/01/20 23:05:42.83 vDQwMdjK.net
【令和2年司法試験法科大学院別合格率】
()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数
難関私立大学抜粋
(49.8%):慶應義塾
(36.1%):早稲田
(29.4%):中央
(23.7%):同志社
(23.6%):明治
(21.7%):関西学院
(18.2%):関西
(16.3%):法政
(14.8%):青山学院
(13.5%):学習院
(10.8%):上智
(10.7%):立命館
(10.4%):立教
(参考)予備試験合格者:89.4%
URLリンク(www.moj.go.jp)

785:氏名黙秘
21/01/20 23:08:31.54 apW8YRpJ.net
合格確信してて受験後から勉強ほぼやってないなら、今年の現役生に抜かれるおそれがある。

786:氏名黙秘
21/01/20 23:09:47.36 TS4KHCmX.net
>>771
NA

787:氏名黙秘
21/01/20 23:13:25.72 ATAjUbiV.net
みんな万年筆はどこで買った??

788:氏名黙秘
21/01/20 23:14:06.95 8YTfxlZf.net
筑附で東大の推薦受験枠取れるのはガチの天才でしょ
東大推薦は高校内で特に秀でてる1人しか受験できないだろ?

789:氏名黙秘
21/01/20 23:14:14.86 FJ+9uCSF.net
神保町の金ペン堂がいいよ。

790:氏名黙秘
21/01/20 23:20:20.01 AKb4Tnrn.net
万年筆ってなんか必要なの?

791:氏名黙秘
21/01/20 23:21:31.31 pXkx/XgH.net
東大の推薦は(学力的に)化け物しかおらんで
推薦で受かるのと一般で受かるのじゃ前者の方が圧倒的に難しい

792:氏名黙秘
21/01/20 23:21:41.56 qhdy4l7T.net
その天才も司法試験は落ちた
現実は残酷だ

793:氏名黙秘
21/01/20 23:30:17.17 hyQBhF+i.net
万年筆よりジェットストリームでしょ

794:氏名黙秘
21/01/20 23:30:58.60 41zfY8PM.net
>>790
不用。PになるならPSの署名用に持っていてもいいかも。

795:氏名黙秘
21/01/20 23:32:28.14 JZVzFpt2.net
鈴木光は芸名じゃなくて実名だよ
何か上手くいかなくて不合格になってしまったんだろう
テレビの収録とかで勉強のリズムが作れなかったのかもね、、
予定通りテレビ卒業するなら彼女の能力なら今年の5月には間に合わせてくるでしょ

796:氏名黙秘
21/01/20 23:34:35.81 bMr1IGPf.net
去年の司法試験合格者1450人 政府目標の1500人を初めて下回る
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
鈴木光さんの合否より こっちが気になる
今年合格した人は関係ないだろうけど

797:氏名黙秘
21/01/20 23:34:45.62 v3zjwJ/4.net
海外ローの為にGPA稼いでるとか言ってたからそれが仇になったのかも(体調不良の可能性もあるが)

798:氏名黙秘
21/01/20 23:36:37.72 DUUpZNyu.net
予備合格の大学生150人受けて146人合格
その4人に光ちゃんが入ったと思うと信じられないね

799:氏名黙秘
21/01/20 23:37:22.05 rq1PNhoQ.net
フフ…

800:氏名黙秘
21/01/20 23:41:49.63 SmIU2vlF.net
学力完璧なのに字が超汚くてミミズみないた読めない字書いてた奴が
大学入試の時に落ちてたの思い出した

801:氏名黙秘
21/01/20 23:43:37.41 abhVJs7P.net
>>750
三月一杯でメディアへの露出は止めるって。
四大弁護士事務入って働きながら勉強だな。

802:氏名黙秘
21/01/20 23:46:47.46 qwCfgOzP.net
>>801
小室圭みたいになるのか。

803:氏名黙秘
21/01/20 23:47:01.28 ML9FW7rS.net
101点からの大逆転。
一度は諦めたが…良かった。

804:氏名黙秘
21/01/20 23:47:14.65 T/iET0is.net
>>798
短答合格者でいうと、大学在学中148人のうち146人合格で不合格者2名
20-24歳のくくりでも221人のうち217人合格で不合格者4名
もちろん短答は合格してたはずだから、すごい確率だね

805:氏名黙秘
21/01/20 23:53:15.44 SmIU2vlF.net
受験は本名で受けてて実は国籍が日本じゃなく全く違う名前で合格してる可能性はどうだろうか?

806:氏名黙秘
21/01/20 23:54:37.69 cVI6TedB.net
なんやねんその国籍透視みたいなの笑
私人なんだしそっとしといてあげなよ

807:氏名黙秘
21/01/20 23:55:32.23 f/WRUkvQ.net
>>805
光ちゃんの属性でも不合格数名いるんだから残念ながらその数名の1人が光ちゃんだったんだよ
今年の試験で上位合格して汚名返上だ
猿も木から落ちる

808:氏名黙秘
21/01/20 23:57:08.13 ejwzMQi6.net
ボーダー予想の、高卒、cy、ついたてが不合格であとはみんな合格か

809:氏名黙秘
21/01/20 23:57:31.24 qwCfgOzP.net
今年の試験は5月にやるなら全然時間ないし、さっさと切り変えないと。

810:氏名黙秘
21/01/20 23:59:31.59 dzmTYT2E.net
スタンフォードが認めた天才とかいうキャッチフレーズ使えなくなと思ったが、もう芸能界引退だし別にいいのか

811:氏名黙秘
21/01/21 00:00:01.88 oDIAbNfn.net
昔の話ですが、誰もが受かると思っていた方が不合格で周囲がざわついたことがあります。
望む順位ではなかったから不合格と言っているだけではないかとの噂もありました。
私のような凡人は、先輩ほどの人物でも合否不確実であるのが司法試験か、と気を引き締めたものです。
翌年、先輩はちゃんと合格されました。
それから何年も経ちましたが、
私はインハウスで先輩に案件を依頼させていただいております。
失礼ながら先輩の仕事ぶりを評価させていただきますと、とても頼もしい。
的確なご助言に弊社の役員も心酔です。
それは各案件に対する先輩のご対応、さらには同事務所の優秀な先生を紹介してくださった感謝の念もあるでしょう。
ぶっちゃけ、役員からすれば全て先輩の功績と評価されています。
アソシエイトやイソ弁の功績は全てボスの功績ということでしょうか。
とにかく、一度の不合格より、合格後の能力(クライアントに信頼される能力と誠実さ、それは自身の能力、他の優秀な人に協力を求められる人望など)の方が大切と思います。

812:氏名黙秘
21/01/21 00:04:26.95 k4mtASJo.net
URLリンク(www.moj.go.jp)
見事に連番だな。ワイが神奈川県警や千葉県警の採用受けたときの一次を思い出すな…

813:氏名黙秘
21/01/21 00:06:22.54 u57/fbZa.net
>>736
MARCHどころか上智にも圧勝

814:氏名黙秘
21/01/21 00:06:55.10 h1HZgUzz.net
徐々に周りの合否が明らかになってきて、お前が合格!?って奴とお前が不合格!?って奴がめちゃんこ多い。水物なんやなぁ。

815:氏名黙秘
21/01/21 00:08:09.08 WBeDxYPr.net
>>763
四大(だけでなく五大に含まれる事務所や大阪四大等も含む)は人によっては待ってくれるよ

816:氏名黙秘
21/01/21 00:09:34.64 1n/qivaF.net
>>808
cyついたてはどうかなとは思ってたけど高卒はマジかと思った。あとは当てはめ頑張るだけで次は受かりそう。

817:氏名黙秘
21/01/21 00:09:52.63 Ljk7nxz5.net
司法試験「初受験で合格」過半数に 受験・合格者数は12年以降で最少
URLリンク(mainichi.jp)
19年度に法科大学院を修了して初めて試験に臨んだ受験者は1204人で、合格者は609人。合格率は50・58%となり、
法科大学院修了後の最初の試験で合格した人の割合が初めて5割を超えた。法務省幹部は「志願者が減少する中、
選抜の厳格化や教育の充実に取り組み、実を結びつつある」との見方を示した。

818:氏名黙秘
21/01/21 00:13:15.19 F07wCIqm.net
倒産法選択者の合格率高いから優秀な層が倒産法選択してるのかな?とすると相対評価である以上、倒産法選択すると損だよね。

819:氏名黙秘
21/01/21 00:13:17.90 e8NfLfdt.net
>>815
野球で言えば12球団全員ドラフト1位指名の鈴木光ちゃんの交渉権得たのに落ちたからってそれを放棄するわけないだろうな
学力もさることながら知名度と美貌で評価されてるところもあると思うが、後者は不合格でも価値は下がらないし

820:氏名黙秘
21/01/21 00:14:41.01 4X1w2kTw.net
>>818
民事系得意な人が倒産法選ぶんだろうな

821:氏名黙秘
21/01/21 00:17:58.80 WBeDxYPr.net
>>819
そうだね。一年くらい遅れてもロー卒より若いし、大きな影響はない。
むしろ一回くらいコケた経験がある方が親しみを感じやすくなってプラスかも。

822:氏名黙秘
21/01/21 00:22:13.64 m/ouT5/1.net
このスレでやってる議論は難しくて何言ってるか分からなくて参加できなかったが
、受かった。
合格者皆おめでと。

823:氏名黙秘
21/01/21 00:22:19.54 ieBbD8pX.net
いざ越えてみると、低い山だったなと感じる
大学入試の時のほうが心身ともにキツかったな・・・

824:氏名黙秘
21/01/21 00:24:46.27 mUu8T+QQ.net
今年ダメだったブロガーの方には頑張って欲しい
東大王がどうとかより全然そう思う
>>822
まぁある程度落ち着いて考えられる状態での議論だったし当然試験中には使えない文献等からの詳細な引用も出来てたからな
論点レベルでは参考になるかもだけど中身に踏み込みすぎてるものもないではなかった

825:氏名黙秘
21/01/21 00:26:34.37 GNa/nLzH.net
次は順位が気になってしまうわ...

826:氏名黙秘
21/01/21 00:28:10.29 YIhF6n7m.net
>>812
悲しいね
コンプって

827:氏名黙秘
21/01/21 00:30:04.79 gwgLJ7G1.net
著作権法の勉強したいんだけどオススメある?
ずっと司法試験関係なく勉強したかった

828:氏名黙秘
21/01/21 00:31:44.96 k4mtASJo.net
>>827
知財検定受けたら?
三級小僧だが、先使用権とかためになるよ

829:氏名黙秘
21/01/21 00:34:05.59 mUu8T+QQ.net
順位はどの程度気にすべきなんだろな
就活終わってるしマジで最下位でもいいとか思ってたけど
>>827
無難に上野の著作権法入門とか

830:氏名黙秘
21/01/21 00:35:14.94 ieBbD8pX.net
>>827
著作権法と言えば作花でしょ
それ以外に考えられんレベル

831:氏名黙秘
21/01/21 00:38:27.21 ieBbD8pX.net
性格悪いと思われるだろうが、来年から合格者数激減してほしいな
1000人切ってほしいわ
そんで今後どんどん合格者数減らしてほしい

832:氏名黙秘
21/01/21 00:38:49.19 ieBbD8pX.net
来年ではなく今年だったなもう

833:氏名黙秘
21/01/21 00:42:17.78 e8NfLfdt.net
>>831
性格悪いな
それで1000番台で合格だったら失笑もの

834:氏名黙秘
21/01/21 00:44:56.87 zTIgOO/h.net
>>827
ド定番は島並ほか『著作権法入門』

835:氏名黙秘
21/01/21 00:45:46.59 ieBbD8pX.net
>>833
順位なんて一体何の関係があるんだ??
まだ内定無い人は成績表が必要なのかもしれんけど・・・

836:氏名黙秘
21/01/21 00:47:31.80 u57/fbZa.net
>>831
全然性格悪くない
合格したみんなが「来年から合格者減らせ」と思ってるよ。

837:氏名黙秘
21/01/21 00:49:59.43 ckRC5+qq.net
内定って口頭で得てる人が多いのですか?すでに受諾書にサインした人もいますか?

838:氏名黙秘
21/01/21 00:52:15.41 mUu8T+QQ.net
>>837
内定受諾してる人も割といるんじゃない
てか内定出てから受諾まではそれなりに急かされるし余裕持ってオファー抱えられる人間以外はさっさと決めてそう

839:氏名黙秘
21/01/21 00:54:54.88 ieBbD8pX.net
ちなみに四大は内定者合格率で競い合ってるらしいね
リクルーターの採用能力の問題だからね

840:氏名黙秘
21/01/21 01:01:27.82 /G+DkgTy.net
>>784
(参考)が圧倒的すぎてなんの感慨もわかん

841:氏名黙秘
21/01/21 01:03:58.99 ckRC5+qq.net
>>838
オファーを受諾したかどうかというより、受諾を契約書化したか、口頭またはメール返信のみだったか、が気になりました

842:氏名黙秘
21/01/21 01:06:30.18 k4mtASJo.net
>>831
1500人程度は政府が合格出すからそれはないだろう。

843:氏名黙秘
21/01/21 01:08:15.14 L1O9otSi.net
合格者を来年から減らせじゃあんまり意味なくね?
弁護士って初めの事務所がかなり重要だろ?
競争相手は同期なんだから、同期が少なくなくちゃ意味ないだろ
初めの事務所がしょっぱいと独立するスキルもつかないし、転職も上手くいかない

844:氏名黙秘
21/01/21 01:09:29.04 USom04pZ.net
>>841
大手の事務所は大体口頭orメール返信のみさ

845:氏名黙秘
21/01/21 01:13:35.96 tmAgouCC.net
>>843
どこの事務所に入ったってやることは同じだよ
企業法務か街弁かの違いは大きいがそれ以外は変わらない
自分で客を捕まえて来ない限りパートナーにはなれないしシニアアソシエイトになれば居づらくなって自分から辞めることになる

846:氏名黙秘
21/01/21 01:14:42.72 ieBbD8pX.net
>>843
なんで競争相手が同期だと思っているのかがかなり謎
競争相手は既存の全ての弁護士だぞ

847:氏名黙秘
21/01/21 01:15:39.04 k4mtASJo.net
弁志願ばっかだな。検事志願いない?

848:氏名黙秘
21/01/21 01:17:31.00 ieBbD8pX.net
>>847
Pなんてやるもんじゃないでしょ
先輩から散々話は聞いてるが
やるならJだがつまらなそう
まあ1度なってもいつでも辞められるから良いんじゃないの
ただし民事扱ってないブランクと顧問一切いない状態からのスタートになる分はハンデになるけど

849:氏名黙秘
21/01/21 01:17:36.80 zF2f3SGT.net
合格者減らせ云々よりもIT化進めて老人弁護士を排除させたいわ
FAXとかもう使うのやめようよ

850:氏名黙秘
21/01/21 01:18:07.83 N018+Wn7.net
Pなんてやめとけよ。
修習生からしてもパワハラが見え隠れしてたわ。
そういう上下関係でやっていける自信ないなら行かん方がいいよ。

851:氏名黙秘
21/01/21 01:19:17.28 ieBbD8pX.net
>>849
それは完全同意だけど、実力で駆逐すれば良いからそこはそんなに不安はないな

852:氏名黙秘
21/01/21 01:19:56.71 zF2f3SGT.net
Pは社会から逸脱した人ばかり相手にするからストレス溜まるんだろな

853:氏名黙秘
21/01/21 01:33:02.59 ckRC5+qq.net
>>844
なるほど、本格的な契約書にサインするわけではないのですね… 
教えて下さり、ありがとうございます。

854:氏名黙秘
21/01/21 01:49:01.64 iscd/40P.net
光ちゃん、学生結婚とかないよな

855:氏名黙秘
21/01/21 02:01:41.11 zTIgOO/h.net
中国新聞の見てきたけどガチで光ちゃんの名前ないやん
マジで落ちたのか信じられん

856:氏名黙秘
21/01/21 02:08:10.19 pwVE5WxI.net
実は在日で通名の鈴木じゃなくて本名で受けていた
実は結婚していて本名は鈴木じゃない

857:氏名黙秘
21/01/21 02:15:28.31 QItLcg7m.net
有名人だし受かってたらSNSで報告するもんじゃないの?
予備合格のときも報告してたらしいし
名簿に名前がないことと報告もないことから考えて落ちたと思うのが自然なような

858:氏名黙秘
21/01/21 03:16:16.57 sO5C8U/u.net
高卒の人落ちてたんだなw本人は受かってたと思ってたんだろうけど残念でしたねw

859:氏名黙秘
21/01/21 03:20:16.47 4vbHbIJ7.net
予備合格で司法試験の落ちるって、まぁまぁイタくない?
論パを張り付ける書き方しかできない人だったのかな。

860:氏名黙秘
21/01/21 03:32:29.98 MLL6UFiu.net
ついに合格率39%か

861:氏名黙秘
21/01/21 03:37:55.53 pp3idv7c.net
>>859
予備試験は満遍なくどの問題にも対応できるか、一定の解決ができるかが大事だけど、司法試験は判例とか通説にに沿っていくと不都合なことになるけどそっからどうする?って感じの出題が多い気がする。やっぱり過去問やり込んでどう対処するか考えておかないと本番で思ったより点がこないのかな。

862:氏名黙秘
21/01/21 04:02:27.86 Xo4a7PGl.net
533 :氏名黙秘 [sage] :2021/01/21(木) 04:01:17.61 ID:Xo4a7PGl
光ちゃん、来年こそ論文足切り突破してね!
光GENJIのみんなもきっとそれを望んでるよ!
受かったらルシファーと山口真由との三者会談をやってね!!
リチャード・ニクソンもウォーター・ゲートでホワイトハウスを去るとき、プレス連中に、「人間は負けたら終わりなのではない。止めたら終わりなのだ」と声高にシャウトしたよ!!!
光ちゃん、来年こそ合格して、ガラスの十代を声高にシャウトしようよ!!!!
論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点
(1)2018
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:805点
・論文足切り:399点(論文順位3669人中1284位・上位35%)
(2)2019
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:810点
・論文足切り:402点(論文順位3287人中1248位・上位37%)
(3)2020
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点: 93点
・総合合格最低点:780点
・論文足切り:393点(論文順位2793人中1274位・上位45%)

863:氏名黙秘
21/01/21 04:17:11.45 lal0FDcz.net
【司法試験】「初受験で合格」過半数に 受験・合格者数は12年以降で最少 合格率は39・16%で、前年比5・53ポイント上昇 [孤高の旅人★]
(ニュース速報+板)
スレリンク(newsplus板)
>19年度に法科大学院を修了して初めて試験に臨んだ受験者は1204人で、合格者は609人。
>合格率は50・58%となり、法科大学院修了後の最初の試験で合格した人の割合が初めて5割を超えた。

864:氏名黙秘
21/01/21 04:53:13.51 5xuYcIWl.net
>>853
自分は中小の事務所だけど承諾書にサインしたよ

865:氏名黙秘
21/01/21 05:01:42.35 AJKTUYQ4.net
>>859
ロンパの貼り付けさえできないレベルでも受かってる

866:氏名黙秘
21/01/21 05:49:50.14 hesUKY0f.net
すみません誰か教えて下さい
なんでこんなに合格率が上がってるのですか?
法曹コースが始まると
受かりにくくなるのでしょうか?

867:氏名黙秘
21/01/21 05:55:43.71 MLL6UFiu.net
>>866
受験者が激減
20年前の10分の1以下
合格者数は当時と同じ
受験者激減の理由はいま売っている
週刊SPA!を立ち読みしてください
貧乏弁護士さんの体験談のってます

868:氏名黙秘
21/01/21 05:57:34.95 MLL6UFiu.net
>>795
それだな、テレビの収録に時間取られた

869:氏名黙秘
21/01/21 06:13:32.82 hesUKY0f.net
>>867
ありがとうございます。
法曹コース始まると合格率が下がるのですか?

870:氏名黙秘
21/01/21 06:26:52.19 MLL6UFiu.net
それはわからないです
三年終了時に二年制ロースクール行けて
五年で上がるというのかな、それ。
やはり在学中に予備試験、見込みなければ新卒カードで大企業に就職が主流の
ままと思う

871:氏名黙秘
21/01/21 07:30:11.61 4vbHbIJ7.net
>>865
それは論パ張り付け以外の能力が備わっていたから。
ある程度自力で突破する能力がないと、司法試験の論文は難しいのでは。

872:氏名黙秘
21/01/21 07:56:00.58 c5TVYWVp.net
>>869
算数が苦手なようなので教えてあげます。
合格率とは、合格者数÷受験者数です。変数はこの二つしかありません。
分母となる受験者数についてですが、法科大学院の定員は減ることはあっても増えることがない(のが文科省の方針な)ので、予備試験合格者数を増やさない限り、受験者数が大幅に増加することは考えられません。
分子となる合格者数については、合格者数を1500人程度とする旨の閣議決定がなされているので、この閣議決定が覆されない限り、今年度並みで推移することが予想されています。
なので、合格率が低くなる可能性はそれほど高くはありません。
ただ、法曹コースが始まると、司法試験の在学中受験の制度も始まります。
この初年度は、これまでの1〜5回目までの受験者に加えて在学中受験生も司法試験に臨むことになるので、一時的に合格率が下がる、と予想する人もいます。
しかし、私の見解としては、在学中受験で合格する層は、これまでであれば予備試験組の一部にカウントされていた層からの流入組となりますので(文科省は在学中受験者の合格率が8割以上になるように受験生を選抜することを指導している)、受験者数が劇的に増えることにはつながらないと思います(在学中受験者分は予備試験合格者組との間で相殺される。)。
したがって、今後も40%程度の合格率が続くのではないでしょうか。

873:氏名黙秘
21/01/21 07:59:47.98 F07wCIqm.net
今回で1500人縛りはなくなったし、合格率がギリギリ40%未満であったことから、今後新制度が始まるまでは合格率が40%いかない人数で推移しそうだな。

874:氏名黙秘
21/01/21 08:17:45.90 NALxqduE.net
しかしザル試験になったなー
紳士2,3回目と比べてもかなりザルになった印象がある

875:氏名黙秘
21/01/21 08:34:47.03 ieBbD8pX.net
>>874
売れない弁護士がこんなところに顔出していて笑ってしまった

876:氏名黙秘
21/01/21 08:41:29.44 NALxqduE.net
>>875
どうした?
ザル試験の恩恵を受けておいてザル試験と言われたら腹立つの?

877:氏名黙秘
21/01/21 08:47:08.28 ieBbD8pX.net
>>876
どう考えても腹を立ててしまったのは君だろうw
5chで,を使っているのが恥ずかしすぎてこちらが赤面してしまうよ
そういう弁護士に限って売れていないのは知っているからw
君は売上どのくらいなんだい?

878:氏名黙秘
21/01/21 08:49:13.25 dXOntysZ.net
>>877
こういうこという奴ってそもそも受かってないのよ。せいぜい痴呆書士程度w

879:氏名黙秘
21/01/21 08:52:40.24 +OVRy9M7.net
>>877
なにいってだこいつ
数字使ったことないんか

880:氏名黙秘
21/01/21 08:54:39.82 ieBbD8pX.net
現に受かっているがゆえに受かっていないなどと言われても何の痛痒を感じないw
何か煽りたいなら他の方法考えてこいよ

881:氏名黙秘
21/01/21 08:58:30.59 mUu8T+QQ.net
司法修習までに自分の選んでない選択科目の勉強とかしようと思ってたけど、こっから1週間で修習の申し込みして少ししたら事前課題来てと割と忙しいな
事前課題とかどのくらい時間かかるもんなんだろ
てか皆修習前にどの程度勉強していくのかな

882:氏名黙秘
21/01/21 09:01:06.78 ieBbD8pX.net
>>881
先輩に聞いたところ、Jを少しでも目指す可能性のある人は猛勉強必須
Pを目指す可能性のある人も勉強しておいたほうがいい
B志望の人は何もやらんでいいとのこと
事前課題は提出しなくてもお咎めはないらしいけどさすがに提出はする
B志望の人は事前課題は何の影響もないってさ

883:氏名黙秘
21/01/21 09:03:20.23 sABVNZkI.net
>>874
第2回は未修でも受からせるためにザルにしたと言われてたね
羽広のとにかく事実を答案用紙に写せの指導でも受かる試験だった
ただその後倍率は上がったものの合格者のレベルは逆に下がった気がする

884:氏名黙秘
21/01/21 09:10:14.15 wfOGfzUB.net
今年初受験を迎えるR2年度修了生は、ロー入学時に適正試験が廃止されて入学人数が増えているから、今年の受験者は相当増えると思う。
とすると、合格者も1500人が復活して、合格率も下がるんじゃないかな?
まあ、合格しちゃったし、今後の合格率とかどうでもいいんだけどw

885:氏名黙秘
21/01/21 09:19:44.00 ae9F2trK.net
Y.T こと高橋祐太が受かって高卒さん不合格は謎だな

886:氏名黙秘
21/01/21 09:20:35.07 ieBbD8pX.net
旧司時代って学部在学中合格者がどの程度だったのか気になる
今はそれが予備試験合格者に成り代わったわけだけど、
さすがに旧司時代の在学中合格は予備試験の比ではないくらい難しかったのだろうなと

887:氏名黙秘
21/01/21 09:38:03.09 tRcsqKRy.net
>>885
愛知大からどこ就職してるのかなー?

888:氏名黙秘
21/01/21 09:40:40.33 dAabmxqe.net
合格して嬉しい時期に茶々入れてやるなよ。離職票早めに用意しときなよ。時間がかかりそうならパソコンで自分で作って持参して総務で職印押してもらうものでもOK。

889:氏名黙秘
21/01/21 09:55:54.31 4X1w2kTw.net
愛知大ってなぜかめちゃくちゃ合格率高い私立だよな
だからあんなに自信満々だったのかな

890:氏名黙秘
21/01/21 10:11:01.12 UBoCWcCd.net
成績表はいつ頃届くのでしょうか

891:氏名黙秘
21/01/21 10:11:32.88 UrLCIW8a.net
>>867
数年前の合格者だが、俺も記事を読んだ。たぶんあんな奴いっぱいいるよ。
俺もなんとかしのいでるが、結婚は無理だ。法曹の人数は増えるのに事件は増えないから、先細りだよ。
司法試験を受けたのは、人生最大のミス。

892:氏名黙秘
21/01/21 10:14:10.40 F07wCIqm.net
結局ランキング表通りの結果になってるね。ボーダーラインの合格率が2/5であることをみると評価はほぼ正しかったってことだろう。

893:氏名黙秘
21/01/21 10:16:21.09 b4XIOtxR.net
今までは新聞の1面トップだったのに、今年は社会面にちょろっとあるだけ。
司法試験合格の記事の扱いも小さくなったな。

894:氏名黙秘
21/01/21 10:17:12.13 F07wCIqm.net
ボーダーの方々で合格・不合格が分かれたことから、この方々の答案を分析することで真のボーダーライン答案が明らかになりそう。巷の優秀層の再現答案よりよっぽど価値があると思う。

895:氏名黙秘
21/01/21 10:17:34.43 OaleV8UI.net
司法試験
合格しない → 高齢無職
合格 → 貧乏
関わらないのが正解。ロースクールが学歴ロンダリングにはいいね。

896:氏名黙秘
21/01/21 10:18:01.25 F07wCIqm.net
>>890
1/29発送予定って書いてたから、その数日後では?

897:氏名黙秘
21/01/21 10:21:41.12 uPQNZJhi.net
>>895
予備試験で大学生の時に司法試験受かっておく分には得しかないと思うけどな
どうせ大学生の時なんて他に何もしないんだし

898:氏名黙秘
21/01/21 10:37:16.17 2c886gWj.net
裁判官になれるのってやっぱ予備経由とかストレート合格だけなん?

899:氏名黙秘
21/01/21 10:51:13.68 e8NfLfdt.net
>>891
そんなにやばいの?
イソ?ノキ?速読?

900:氏名黙秘
21/01/21 10:51:44.21 O6tV2vsS.net
修習での成績と真面目な性格が重要だから必然的に優秀層が被る
もちろん逆転もあるけど

901:氏名黙秘
21/01/21 10:54:46.46 q8cDMokR.net
>>898
そんなことない
3回目合格でなってた人いたよ
起案成績や受け答えが気に入られればなれるよ
人柄はとんでもなく良かったからかなりの例外かもしれないけど

902:氏名黙秘
21/01/21 10:56:11.79 cmGjFHVq.net
今年の出願者数ってそんなに増えそうなの?会場公募の予定収容人数はむしろ減ってた記憶があるんだけど

903:氏名黙秘
21/01/21 10:57:38.21 2c886gWj.net
>>901
ありがとう
確かにローに来てた裁判官さんや同期で任官した子もめちゃくちゃ穏やかでいい人だったな

904:氏名黙秘
21/01/21 10:58:15.77 b4XIOtxR.net
それにしても鈴木光は美人だな。

905:氏名黙秘
21/01/21 11:06:35.45 MLL6UFiu.net
>>904
同感

906:氏名黙秘
21/01/21 11:15:33.34 QhOEqb8Z.net
司法試験と予備試験の違いをいくら熱く語ろうと予備試験合格者の9割(失権を経験した者も含む)が司法試験に受かってるんだから無為
極めて稀な例外を見つけて差異を語るのは馬鹿らしい

907:氏名黙秘
21/01/21 11:16:42.06 SbltHE73.net
>>906
だれも熱く語ってませんけど。

908:氏名黙秘
21/01/21 11:22:57.24 e8NfLfdt.net
>>906
レスが明後日にいってるけど

909:氏名黙秘
21/01/21 11:29:34.51 WBeDxYPr.net
>>849
faxは裁判所に文句言え

910:氏名黙秘
21/01/21 11:36:28.88 qTHuIFke.net
>>899
弁護士は、本当に貧しくなってる。書記官の待遇がうらやましいと思ってる人も多いよ。
どうしても法曹界に関わりたいのなら、事務官を目指した方がいい。司法試験に合格するより、事務官になった方が安定してて幸せだよ。
一番いいのは、司法試験に関わらないこと。

911:氏名黙秘
21/01/21 11:40:10.06 F22B5ZA2.net
>>910
裁判官、検察官になれるように優秀な成績を保てばよかったのに。彼ら公務員でしょ

912:氏名黙秘
21/01/21 11:42:04.32 3q4dNKwR.net
句読点と改行が特徴的すぎて笑える

913:氏名黙秘
21/01/21 11:43:00.90 j3DdR4WD.net
>>911
修習の実態を知ってたら出てこない言葉だなw

914:氏名黙秘
21/01/21 11:44:28.27 F22B5ZA2.net
>>913
予備試験受験をこれから目指してる俺が知るわけ無いだろ
弁護士が就職難なら検察官、裁判官を見据えて勉強するよ

915:氏名黙秘
21/01/21 11:47:24.00 j3DdR4WD.net
>>912
どれのこと?

916:氏名黙秘
21/01/21 11:48:04.91 uPQNZJhi.net
>>913
修習の実態ってなんすか?w

917:氏名黙秘
21/01/21 11:50:24.81 j3DdR4WD.net
>>916
肩たたき

918:氏名黙秘
21/01/21 11:53:54.78 uPQNZJhi.net
>>917
そんなもん誰でも知ってるでしょw
希望者全員なれるなんて思っている人はおらんよ

919:氏名黙秘
21/01/21 11:55:11.96 j3DdR4WD.net
>>918
結構優秀でもなれんものだよ。裁判官になる奴は優秀。

920:氏名黙秘
21/01/21 11:57:06.93 uPQNZJhi.net
>>919
裁判官にスカウトされて断って四大入ってる人なんて腐る程いるがなw

921:氏名黙秘
21/01/21 11:59:11.20 ZfRmG/La.net
>>902
URLリンク(www.google.co.jp)

922:氏名黙秘
21/01/21 12:00:50.39 ZfRmG/La.net
URLリンク(www.moj.go.jp)

923:氏名黙秘
21/01/21 12:04:23.62 FuAoYOhL.net
>>902
追加で募集して令和元年と同じ規模になった
今年より増えてる

924:氏名黙秘
21/01/21 12:06:45.16 EIndFlep.net
>>910
こういう単発レスしてるのは受験資格すらない人なんだよね

925:氏名黙秘
21/01/21 12:06:48.62 c52rQy7R.net
PJは優秀でもおっさんだと中々キツイからな

926:氏名黙秘
21/01/21 12:08:08.51 UdgDL46z.net
>>895
>ロースクールが学歴ロンダリングにはいいね。
失権博士乙

927:氏名黙秘
21/01/21 12:08:46.34 mUu8T+QQ.net
法曹三者はどれも体力勝負みたいなとこあるんじゃない
今からちょっと身体動かしとこうかなとは思ってる

928:氏名黙秘
21/01/21 12:11:47.35 HLJoGZja.net
東京の早稲田受験組の合格率の高さ…
自分の周りだけかも知れんが。

929:氏名黙秘
21/01/21 12:13:23.56 b4XIOtxR.net
マッキンゼー vs ゴールドマンサックス vs 三菱商事 vs 電通 vs 弁護士 vs 裁判官検察官

930:氏名黙秘
21/01/21 12:13:25.59 2c886gWj.net
>>925
おっさんって何歳くらいからなんだろう

931:氏名黙秘
21/01/21 12:13:33.34 uPQNZJhi.net
>>928
早稲田がどうだったかは知らんけど出願が早い人程合格率が高いのははるか昔からの定説
掲示板の合格番号を見ると頭のほうが圧倒的に合格者が多い

932:氏名黙秘
21/01/21 12:14:24.56 cmGjFHVq.net
>>923
おおありがとう知らなかった
でも公募を追加する前から法科大学院修了者数の増加は分かってたはずだよなあ
コロナ対策の強化で追加公募しただけで今年も受験者減少、横這いってパターンは無いだろうか...

933:氏名黙秘
21/01/21 12:15:41.15 EIndFlep.net
>>929
収入も過酷さも前2つがブッチギリだな

934:氏名黙秘
21/01/21 12:15:41.56 uPQNZJhi.net
>>930
修習開始時点で28越えていたら不可能と思っていい
もちろん例外はあるが総数から見ると無意味な程度
Jの話だけどね

935:氏名黙秘
21/01/21 12:24:29.12 8GprsBCT.net
73期だが就職はできるし金もそれなりに貰えるから安心しろ
ただし二回試験は想像よりはるかにキツいから今のうちからちょくちょく勉強しとけ

936:氏名黙秘
21/01/21 12:26:04.85 F07wCIqm.net
>>902
ほぼ下げ止まりで微減くらいだと思われる。

937:氏名黙秘
21/01/21 12:29:02.02 mUu8T+QQ.net
>>935
それは単純に試験が過酷ってこと?
それとも油断してたら割と落ちるって意味で?
要件事実くらいはやっとこうと思ってたけど刑法なり民法なりも復習しとくべきなんかな

938:氏名黙秘
21/01/21 12:29:46.21 b4XIOtxR.net
>>935
二回試験は日程と制限時間以外に内容もキツイのですか?
修習でやった内容とは違う問題が出るとか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1239日前に更新/209 KB
担当:undef