平成30年司法試験12 at SHIHOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:氏名黙秘
18/08/13 18:19:24.35 5bEg9/Qn.net
傾斜配点でいくらでも論文重視にできるしね。
そもそも短答重視なら108点を合格点にしないだろ

851:氏名黙秘
18/08/13 18:46:32.29 EY4ELJ52.net
平成30年司法試験13
スレリンク(shihou板)

852:氏名黙秘
18/08/13 18:50:29.40 gJJMKBFp.net
短答で163とって落ちる(かもしれない)ってのがちょっと意味わからない
かつての旧試験多浪みたいに、基本的なセンスが欠けてるんだろうか、でもいまは当時より全然簡単なのにな

853:氏名黙秘
18/08/13 19:18:30.79 BpS40Qbk.net
>>840>>841
(ノ∀`)アチャー
来年頑張れ!

854:氏名黙秘
18/08/13 19:20:48.78 T/bw+KDX.net
>>846
www
あらら、乙について成立させたか笑
0点確定やな。ミスってくれてありがとう!!

855:氏名黙秘
18/08/13 19:22:53.97 BpS40Qbk.net
即レスってw
1日中張り浮いているのねw
こりゃ、かなり気にしてるねwww

856:氏名黙秘
18/08/13 19:38:51.59 T/bw+KDX.net
>>848
あらら、乙に殺人未遂が成立すると結んじゃった??笑
で、お前も張り付いてるだろ??
まあ、予備校が正解だからな ww
煽っても無駄でーす笑

857:氏名黙秘
18/08/13 19:39:38.68 rJ7L/Ylt.net
煽り合いだけでなく理由を付けて建設的な議論を
それが司法試験受験生だろ?

858:氏名黙秘
18/08/13 19:48:40.55 T/bw+KDX.net
>>850
もう答えは出てるのでやっても無駄でしょ?

859:氏名黙秘
18/08/13 19:53:35.74 42LaXPgY.net
オメガさんが合格ライン周辺っていうのは皆の共通認識?
オメガさんの答案もかなり良くかけてるんじゃないか、つまりもっと上位なのではという感想を持ったんだけど、それはさすがに甘いかな

860:氏名黙秘
18/08/13 20:00:24.42 EWC/NrSx.net
>>852
俺もそう思う。オメガさんでボーダーはない。決定的にかけてない科目はないから。悪くてもDあたりでとどまってる。1000番くらいじゃ?ただ、もちろん、そう思いたいっていう欲目もあるが。
オメガボーダー論者はどの科目が最悪だっての?

861:氏名黙秘
18/08/13 20:15:26.45 g7LL8iWz.net
とっととロー制度廃止になんねぇかな。
臼歯みたいにもどせや。
誰でも受けられるようにせや。

862:氏名黙秘
18/08/13 20:47:42.83 M6D3svAz.net
オメガさんがボーダーに位置付けられているのは、再現答案の中で出来がいまいちということだけだと思う。個人的には、大枠は外してないから、平均よりはいいかなと思う。ただ、短答がよろしくない分、ボーダーくらいかなとは思う

863:氏名黙秘
18/08/13 20:53:15.50 JpBkiSHf.net
刑法設問3は丁と乙の両方を検討するのが正解
ただし丁に対する作為義務がないことから
殺人未遂罪を成立させる論拠は極めて難しい
予備校解答を含めて正解している人は皆無
一方で乙に対する論拠は平易
だから、乙について成立させる検討をしている人は
相対的に浮く

864:氏名黙秘
18/08/13 20:57:38.62 T/bw+KDX.net
>>856
お前の見解ではな www

865:氏名黙秘
18/08/13 20:59:22.40 Q0fYfZuX.net
>>856
これはクソワロwww

866:氏名黙秘
18/08/13 21:35:54.73 T/bw+KDX.net
乙に対する殺人未遂が成立すると書いた人もたくさんいそうだな笑

867:氏名黙秘
18/08/13 21:41:30.47 zksHog+r.net
乙でも丁でも理由次第だよ。
問題文があえてどちらか指定してなかったのはそういうこと。

868:氏名黙秘
18/08/13 21:43:18.18 BpS40Qbk.net
>>856
その通りと思うが、ここに書き込むと、丁に対する殺人未遂しか検討してないバカが発狂するから、止めておくほうがいいよ。

869:氏名黙秘
18/08/13 21:48:57.13 T/bw+KDX.net
>>861
バカはお前だって笑
煽るねー

870:氏名黙秘
18/08/13 22:01:08.63 T/bw+KDX.net
予備校解答を含めて正解は皆無ってwww
お前が自分は神とでも?
知能は、予備校>>>>>>>テメー

871:氏名黙秘
18/08/13 22:08:23.11 Q0fYfZuX.net
>>861
自演乙
ID変えてまでやってるのはお前だけだw

872:氏名黙秘
18/08/13 22:09:54.22 T/bw+KDX.net
自演は見抜けなかったw

873:氏名黙秘
18/08/13 22:22:48.78 JpBkiSHf.net
>>861
ご指摘のとおり本当にキチガイ(ID:Q0fYfZuX)が発狂しましたね
スレがめちゃくちゃになり申し訳ない
今後の書き込みは自重します すいませんでした

874:氏名黙秘
18/08/13 23:02:39.49 W27RAzdS.net
乙に対しては客観的な行為がないから犯罪成立させるのは無理でしょ
そこでつまづいてる人がいるとは思わんかったわ

875:氏名黙秘
18/08/14 00:03:18.99 OOo+s8lJ.net
wwww

876:氏名黙秘
18/08/14 00:54:03.81 9QgQZZ4r.net
>>867
丁に対する客観的な行為があって、
乙に対する客観的行為がなかった、
と考えるわけだ
おもしれーな

877:氏名黙秘
18/08/14 01:07:06.93 OOo+s8lJ.net
>>869
問題文読めや笑
あ、設問もな笑

878:氏名黙秘
18/08/14 01:13:28.21 OOo+s8lJ.net
乙に対して成立させた人たくさんいるんだな。煽ってくるねー笑

879:氏名黙秘
18/08/14 01:41:47.68 9QgQZZ4r.net
丁に対する実行行為はあるが、
乙に対する実行行為はない、と考えるのは不自然だと思うけどな

880:氏名黙秘
18/08/14 01:47:26.12 3ZyYvWGI.net
難問に対して食らい付く中で基礎に対する理解が測れるんだろうな
予備校テキストや論証パターン野郎は基礎力のなさが見抜かれる

881:氏名黙秘
18/08/14 01:50:28.81 OOo+s8lJ.net
丁に対しては作為義務がないので殺人未遂は成立しないとの主張に対して殺人未遂は成立するとの反論〜
が、問題文だから普通の知能なら、作為義務でリンクさせて丁に聞いてるとわかるもんだろ笑。

882:氏名黙秘
18/08/14 01:53:26.33 9QgQZZ4r.net
>>874
それはわかる
だけど、乙に対する実行行為はないと考えるのはどうしてなのかがわからない
乙について書く書かないは別にして。
>>867は乙に対する行為がないって言ってるからそこが疑問なんだよ。

883:氏名黙秘
18/08/14 01:54:35.38 MXPbqfWO.net
丁への作為義務がないのだから、乙に対する罪を成立させる以外ないと思うのだけど。自分は不能犯気がつかなかったけど、乙への実行行為を認めるために不能犯で処理するんじゃないの?

884:氏名黙秘
18/08/14 01:54:58.58 KYVjJFv1.net
刑法の配点は、設問1が20点、設問2が40点(殺人未遂15点、保護責任者遺棄15点、自説10点)、設問3が40点(乙に対する殺人未遂35点、丁に対する殺人未遂5点)というところかな。

885:氏名黙秘
18/08/14 01:58:09.92 9QgQZZ4r.net
>>876
乙に対する実行行為認めるにあたって、
不能犯の検討は不要だと思う

886:氏名黙秘
18/08/14 02:02:20.15 OOo+s8lJ.net
乙に対して成立させたアホが必死で笑える。
設問1 20点
設問2 40点
設問3 40点
で、設問3は配点は丁で間違いないとおもうわ。
ということで、乙に書いた人は60点満点な ww

887:氏名黙秘
18/08/14 02:22:15.89 GfT0FN+o.net
>>879
キミ、公務員になるなら配点なんてどうでもいいだろ?

888:氏名黙秘
18/08/14 02:27:42.47 KYVjJFv1.net
>>878
不能犯の議論は、本問では主体の不能ということになるのだろうが、丁に対する甲の作為義務が問題となる。
作為義務の有無は、客観的に決まるのであり、行為者・一般人の認識により左右されるものではない。
この点が、危険犯の具体的危険説と違うところ。
問題文に、甲の認識、一般人の認識可能性が書かれているが、これは、客観的には作為義務がないが、主観的には作為義務の認識可能性がある場合にどのように考えるかのひっかけ。
簡略化した事例を使うと以下のようになるだろう。
例えば、他人の子供(B)が溺れかかっている状況で、その子を自分の子(C)と誤信したAに救助の作為義務が発生するかとパラレル(Aは泳げることができ救助可能性があることが前提)。
自分の子Cと誤信したからといって、Bに対する救助の作為義務は発生しない。
ところが、本問では、AがBを助けるために1歩踏み出せば、Cも溺れていることに気付くことができた。
すなわち、Aは自らの認識に従って作為義務を履行していれば、Bに気付くことができ、Bを救助することができた。
後は、危険の現実化の論証・あてはめで、Aの不作為とBに対する殺人未遂との因果関係を肯定。
Aには故意も肯定できる。
よって、Aには、Bに対する殺人未遂成立。

889:氏名黙秘
18/08/14 02:58:53.01 FuNu/mZ7.net
>>881
書いていただいている簡略化された事例として書かれた丁(B)についての殺人未遂の流れ、自分も同じ感じで書いたんですが、割と一般的な話なんですかね。
今ひとつ自信がないところでして。

890:氏名黙秘
18/08/14 03:03:37.79 KYVjJFv1.net
>>882
このスレで、同じ結論の人も同じ構成なので、少なくとも外してはいないと思う。

891:氏名黙秘
18/08/14 03:06:37.08 FuNu/mZ7.net
>>883
そうでしたか。
ありがとうこざいます。

892:氏名黙秘
18/08/14 03:12:35.66 OOo+s8lJ.net
>>881
それが正解なんだけど、わからないひとがいる

893:氏名黙秘
18/08/14 03:13:29.85 OOo+s8lJ.net
>>880
もう司法試験なんかどうでもいい反面、受かれば嬉しいじゃないですかあ

894:氏名黙秘
18/08/14 03:38:32.71 OOo+s8lJ.net
>>880
で、オッサンあなたは公務員受けないの?
必死見たんだろうけど笑

895:氏名黙秘
18/08/14 03:53:19.46 KYVjJFv1.net
>>866
861です。
>>881で簡略化した事例で、刑法設問3の考え方を書いておきました。
深夜ならアラシがいないと思いまして。
感想などありましたら、お聞かせください。

896:氏名黙秘
18/08/14 04:28:36.92 OOo+s8lJ.net
>>888下から4段目以下間違えてるよ。
そんなレベルだったのか

897:氏名黙秘
18/08/14 04:33:04.45 OOo+s8lJ.net
そもそも、問題文の主張に反論しないといけない。丁についての反論はどうすんの?笑
本気で問題取り違えてたんだな?しかも、不作為犯の考え方、つまり実行の着手自体がおかしそうだ。
離れていても、実行の着手を認めちゃうんだ笑

898:氏名黙秘
18/08/14 06:13:08.04 EpE/0SgS.net
ニートってやばいな

899:氏名黙秘
18/08/14 07:35:25.00 CSB41usX.net
>>881
確かに作為義務の有無は客観的に決まるから今回の問題で不作為既遂犯は絶対に成立しない。
でも未遂犯は作為義務に違反する「危険」があれば成立する。そしてこの「危険」をどのような方法で考えるかがまさに不能犯の問題であり、問題文にある一般人の事情を具体的危険説のあてはめに使うことは何ら間違ってないと思うよ。
挙げてくれるてる簡略化した事例で言うと、実際問題とあり得るかは別として、理論的には、BをCと誤認することが一般人(行為者Aではダメ)から十分にあり得るとすれば、具体的危険説からは、Bに対する未遂犯の成立を肯定できる。

900:氏名黙秘
18/08/14 10:23:28.26 oZomupSj.net
刑法設問3はわからなかったから丁乙両方検討してなんかかすってればいいなぐらいで試験終えて気にしてなかったけど、ホットなところだったんだな

901:氏名黙秘
18/08/14 11:15:27.60 Vr0woqmm.net
>>881
作為義務の有無は客観的に決まるのはその通り。だから不能犯の議論をそのまま本件に適用するのは難しい。
そこで>>892のように危険の有無の判断にあたり不能犯の議論を使うんだと思う。
ただ、作為義務を誠実に履行していたらBにも気づけたから、因果関係と故意が肯定できれば殺人未遂成立というのは間違いと思う。
Bに対する作為義務がそもそも無いんだから、CのついでにBを助けられたからといって作為義務は肯定できず、実行行為性は認められないじゃない?

902:氏名黙秘
18/08/14 11:34:32.82 MXPbqfWO.net
丁に対する作為義務を肯定できない中で、どうやって丁に対する罪を成立されるのか、やっぱりよくわからないんだよね。問題文を素直に読むと丁に対する罪を聞いてそうだから、ここをすっきり説明してもらえれば、乙に対する罪だと主張する人もいなくなるのでは
まあ自分の場合は不能犯の問題は一切書かないで、気合いで丁への作為義務を認めたわけですがw

903:氏名黙秘
18/08/14 11


904::45:17.65 ID:9wcm/1Ju.net



905:氏名黙秘
18/08/14 11:45:50.19 FdXGPqw3.net
不作為の幇助が正解らしいが

906:氏名黙秘
18/08/14 11:53:52.39 Vr0woqmm.net
実行行為性の有無と未遂の成否は必ずしもリンクしないってことじゃない?
客観的にみて作為義務ない→実行行為性なし
でも、一般人からみて作為義務ある者への不作為のようにみえる→不能犯の議論応用して結果発生の危険あり→未遂成立ってことかと思うけど。

907:氏名黙秘
18/08/14 12:08:24.22 9wcm/1Ju.net
>>898
それ正解。

908:氏名黙秘
18/08/14 12:18:06.41 MXPbqfWO.net
>>898
実行行為がないのに丁への罪が成立するということ?
もはや自分の理解力を超えた議論だなぁ

909:氏名黙秘
18/08/14 12:27:31.44 LXIiFTum.net
女の子のように超可愛い男の娘を犯そうと思って強姦の意図で暴行を加えたとき
すでに死亡している被害者のポケットから財布を盗んだけど、被害者が窃盗行為前に死んだか窃盗行為後に死んだか不明なとき
行為者が救助義務を負う親によく似た他人を人気のない山で放置したとき

910:氏名黙秘
18/08/14 12:30:23.43 CSB41usX.net
不能犯の議論がまさに実行行為の有無の話し。今回不作為だからイメージにしくいだけ。

911:氏名黙秘
18/08/14 12:38:17.10 CSB41usX.net
作為義務の話も不能犯の話も「実行行為」性のの有無という一つのタームのもとで議論してるから分かりずらいだけ。

912:氏名黙秘
18/08/14 19:43:32.16 iC2bDJns.net
中村っていう予備校講師と加藤って講師は仲良いの?中村が加藤のブログをリブログしてるけど、加藤からは今のところ特に反応がない
他校間の予備校講師の関係性がよくわからない

913:氏名黙秘
18/08/14 21:17:57.39 9QgQZZ4r.net
>>895
よかったら「気合い」の内容を教えてください

914:氏名黙秘
18/08/14 21:27:54.05 9QgQZZ4r.net
前にスレで紹介された松宮先生のコメント、もう一度載せておきます
URLリンク(proftanuki.jugem.cc)

915:氏名黙秘
18/08/14 22:32:33.82 4MgDYOED.net
平成30年司法試験13
スレリンク(shihou板)

916:氏名黙秘
18/08/15 00:00:11.53 wLExxftK.net
>>898
さすがに無理があると思う

917:氏名黙秘
18/08/15 00:13:40.94 Tb0F7sAH.net
物理学と法学ってどっちの方が難しいの?

918:氏名黙秘
18/08/15 00:38:52.95 5OrjyMKj.net
>>909
物理学

919:氏名黙秘
18/08/15 00:48:16.82 Tb0F7sAH.net
一番難しい学問は数学で間違いないでしょうか?

920:氏名黙秘
18/08/15 00:51:01.70 5OrjyMKj.net
>>911
物理学>法学>数学

921:氏名黙秘
18/08/15 01:17:08.94 HsctG1lt.net
>>911
人間科学が1番難しいな。
なぜ、お前みたいなゴミがこの世に存在するのか?という問いに対する明確な回答はない。

922:氏名黙秘
18/08/15 01:40:58.04 wLExxftK.net
>>906のリンク先で
>1 解決方法は3つある。一番推奨されるのは、
>本問を不作為未遂における客体の錯誤(=客体の不能)の問題と捉え、
>甲と同じ立場に置かれた一般人でも丁を乙と間違える可能性が高いがゆえに、
>甲の不作為は父親である乙の死亡をもたらす(厳密にいえば、怠られた甲の作為が乙の死亡を回避する)可能性があったとして、
>具体的危険説の考え方から、甲に不作為による殺人未遂罪を認めるという方法である。
という記述があるけど、これは不能犯の議論を介して、乙に対する実行行為を認める考え方ということなのかな。

923:氏名黙秘
18/08/15 02:02:12.50 wLExxftK.net
>>892
>でも未遂犯は作為義務に違反する「危険」があれば成立する。
こういう見解を自分は知らないんだけど、有力説?として存在するのか
作為義務違反がなければ未遂にはならないのでは?

924:氏名黙秘
18/08/15 02:53:37.83 Oec38ktI.net
>>915
有力説として存在するのかは分かりませんが、不能犯の議論からすらばあり得るかと。
この問題は身分犯に非身分者による未遂は可能かと問題状況は似ている。これを積極に解するのであれば、それと同じ理由またはそれ以上に、作為義務違反の危険をもって未遂犯成立を肯定することができる。
いずれにしても仮にあなたが言うように作為義務違反がなければ未遂にはならないのであれば、今回の問題では未遂犯成立を諦めるしかないことになる。

925:氏名黙秘
18/08/15 03:41:32.98 1i1kOzQF.net
わからなくなってきたんだけど、不能と未遂の区別を実行の着手があったか、構成要件的結果発生の現実的危険性があったかのみで判断する場合、不作為犯で作為義務のない者に「構成要件的」結果発生の現実的危険性を有する行為をはじめた時点を観念できるの?

926:氏名黙秘
18/08/15 03:44:18.56 1i1kOzQF.net
ここにいう「危険」って構成要件的結果発生の危険だと思うから、不作為犯で作為義務のない者に「構成要件的」結果発生の危険って観念できない気がするんだけど。
不勉強を自覚した上での質問だから荒らすつもりとかは全くないのだけれど

927:氏名黙秘
18/08/15 04:33:49.11 wLExxftK.net
>>916
「作為義務違反の危険」というのは実行行為がなされる前の状態だと思うのですが、
それで未遂が成立するといえるのがなぜなのか、いまひとつわからないのです。

928:氏名黙秘
18/08/15 04:57:31.79 wLExxftK.net
>>917
>>918
構成要件的結果発生の危険の有無について、
具体的危険説で処理すればクリアできるようです。

929:氏名黙秘
18/08/15 05:19:00.86 wLExxftK.net
>>917
>>918
こちらの答案では、不能犯について判例の立場をとったうえで
殺人未遂罪を成立させています。
具体的危険説でなくてもクリアできるようです。
URLリンク(study.web5.jp)

930:氏名黙秘
18/08/15 07:41:51.47 Oec38ktI.net
>>918
おっしゃるとおり作為義務違反の危険とは、作為義務違反によって既遂結果を生じさせる危険のことを言っています。
作為義務のない者にこれを観念することができないと考えるなら、未遂犯の成立は否定されることになると思います。
しかし、1たとえば空ピストル事例の不能犯(よく議論される通常の不能犯)、2作為義務のない者による不作為犯、3


931:身分のない者による身分犯、の3つを考えた場合、これらは事実上の程度の違いに過ぎず、その間にカテゴリカルに結論を分けるような理論的な違いはあるでしょうか? >>919 実行行為がなされる前の状態という前提でお話しされるならそうなりますが、不能犯の議論はまさにその実行行為の有無を検討しています。不能犯の検討の結果、危険を肯定できれば、不作為の実行行為があったということになります。



932:氏名黙秘
18/08/15 08:13:48.44 EoHdfsCB.net
>>914
いや、丁に対する実行行為でしょ
加害の対象(=本件では丁)に対する行為について、犯罪が成立するか検討すべきであり、甲が乙だと勘違いしていたというのは主観(事実の錯誤)の問題にすぎないのでは?

933:氏名黙秘
18/08/15 08:33:56.02 /etDORoX.net
>>923
いや、その記載は乙に対する危険が生じているといっているのだから、実行行為の対象つまり加害対象は乙になるのだと思う

934:氏名黙秘
18/08/15 08:37:46.76 w7SX2D5F.net
乙に対して成立するとか言ってる人は、資格スクエアあたりが言ってるのか。
クソ笑った。あの人ら、担当何問間違えてるんだろ。

935:氏名黙秘
18/08/15 08:48:46.99 EoHdfsCB.net
>>924
加害の対象は客観的に定まるものだから、甲が「乙を放置した」と認識していたとしても、あくまで客観では丁を放置しているから、丁に対する犯罪を検討すべきという意味だった

936:氏名黙秘
18/08/15 09:01:16.60 EtXwyyr3.net
>>922
それらの事例を並列に記載するのはおかしいだろ。
以下の実行行為は法益侵害をする危険性を有する行為と解しても良いし、自然的観点からの作為と考えても良い。
空ピストルは実行行為自体は観念できる。ただ、弾丸が入ってないのに犯罪が成立するのか?という不能犯の問題。
身分のない者による身分犯だって身分のないものの実行行為が観念できる問題だよね?
作為義務のない者による不作為犯…これは上記とは質が違いすぎるでしょ。

937:氏名黙秘
18/08/15 09:02:08.83 EtXwyyr3.net
本件だと殺人未遂のおそれの行為と構成要件的同価値性がないとダメで、その判断基準の1つが作為義務の有無。これを判断する際には、通常は法令、契約、条理(排他的支配など)などから判断する。
ここの判断基準を一般人の観点から作為義務を認める必要性があるか否かとかの基準にすれば良いんでないの?
そもそも不能犯とか言い出すからわけわからなくなる。
不能犯の問題ではないでしょ。

938:氏名黙秘
18/08/15 09:04:29.84 EtXwyyr3.net
>>928
要するに通常の基準使っても、条理の中に一般人の認識と行為者の認識も含めて作為義務の有無について判断すれば良いだけ。

939:氏名黙秘
18/08/15 09:06:51.32 EtXwyyr3.net
あとは客体の錯誤の問題。

940:氏名黙秘
18/08/15 09:34:23.25 EoHdfsCB.net
>>928
本件で赤の他人である丁に対する救助義務を法令契約

941:氏名黙秘
18/08/15 09:38:57.37 EoHdfsCB.net
>>931
条理から導き出せるの?(途中送信してしまった)

942:氏名黙秘
18/08/15 09:42:04.14 HsctG1lt.net
>>932
不作為犯で従来の通説をそのまま使用するなら条理に組み込むしかないね。
それ以外の処理なら不作為犯自体の規範変えないと論理矛盾でおかしなことになる。

943:氏名黙秘
18/08/15 09:51:06.76 EoHdfsCB.net
>>933
ああいや、928さんが不能犯使わずに救助義務いけるみたいな書きぶりだったから気になって

944:氏名黙秘
18/08/15 09:57:33.71 /etDORoX.net
>>926
問題を素直に読むと丁に対する罪を聞いているのだと思うよ。
ただ、少なくとも松宮先生は、「甲の不作為は父親である乙の死亡をもたらす」危険があるものとしているのだから、乙への罪を想定してるのではないかな。法益侵害の危険性が乙に認められるのに、丁に対する罪が成立するのはおかしいのでは

945:氏名黙秘
18/08/15 10:10:19.49 EoHdfsCB.net
>>935
その行為が死の結果をもたらす程度か(行為の危険性) と
その行為をすべきか(作為義務があるか)
を一緒にしてない?
松宮先生は

946:氏名黙秘
18/08/15 10:12:17.49 EoHdfsCB.net
>>936
前者のことしか言ってないと思う

947:氏名黙秘
18/08/15 10:19:31.42 /etDORoX.net
>>936
どういうこと?
問いが誰に対する罪を聞いていたかは別として、作為義務のある乙に対して罪が成立するとしているのだから、解答としては一番しっくりくる気はしている

948:氏名黙秘
18/08/15 10:58:20.94 EoHdfsCB.net
>>938
(うまく説明できないから私の頭の整理を見てほしい)
問3は「目の前で倒れている人を放置した」行為の殺人未遂罪該当性について、肯定する方向での検討を求めているわけよね。
加害の対象は客観的に定まるものだから、今回は甲の目の前で倒れている「丁」に対して殺人未遂罪が成立するかが問題になると思う
(この点について、いや検討すべきは「乙」だという丁々発止の議論が上でなされていたと思う。私は丁だと思うけど。)
設問の書きぶりからして、甲は「救助義務を負わない丁を放置してどうして不作為の実行行為たり得るんですか」と言っているから、問題は作為義務の有無になると(作為義務が問題になることは誰も異論はないと思っている)。
赤の他人である丁に対する救助義務を負わせるためには、@不能犯を応用して、一般人の認識では「倒れている人=乙」であり、乙を救助する義務を甲は負っている(設問指示)ため、不作為の実行行為が認められる
A不能犯無しに、法令契約条理等から丁への救助義務を認める(私は無理筋だと思う)の2パターンが考えられる。
松宮先生も@が一番推奨だと仰っていて(と私は解釈した)、926さんは松宮先生の説明の中の「甲の不作為は父親である乙の死亡をもたらす」に反応して乙に対する罪だと解釈したのだと思う。
しかし、これはあくまでも「救助しなければ目の前の人(丁であり、甲及び一般人の認識では乙)が死ぬ可能性がある」(=行為の危険性)を述べているにすぎないから、加害対象に対して作為義務を負うかという話とは別だと思う、ということを言いたかった。
長文で申し訳ない。

949:氏名黙秘
18/08/15 11:15:43.24 /etDORoX.net
>>939
しかし以下のとおり読むのはちょっと無理があるのでは…
丁に対する罪を成立させるのは、松宮先生の2案の主体の不能の問題とする場合じゃないの?

950:氏名黙秘
18/08/15 11:26:34.49 0SF9NAY6.net
>>940
客体の錯誤って、「Aを殺そうとして人を刺したらBだった。この場合のBに対する殺人罪の成否」で問題になるものですよね。
本件に置き換えれば「乙を殺そうとして人を放置したら丁だった。この場合の丁に対する殺人罪の成否」になるのでは?

951:氏名黙秘
18/08/15 11:27:26.74 0SF9NAY6.net
死んでないから厳密には未遂だけど

952:氏名黙秘
18/08/15 11:34:48.44 /etDORoX.net
>>941
その例の場合は、普通に行為の危険性がBに生じているからBに対する罪だよね
ただ、今回は行為の危険性を一般人が認識し得た事情を基礎として判断した場合、当該危険性は乙に対して生じていたといえるので乙に対して罪が成立するということにならないかな

953:氏名黙秘
18/08/15 11:41:47.43 0SF9NAY6.net
>>943
それはもはや松宮案@ではないのでは?松宮案@は客体の錯誤と捉えるとしているわけだよね。
松宮案Bでは?

954:氏名黙秘
18/08/15 11:51:58.14 /etDORoX.net
>>944
客体の不能の問題としてるし案@の話でよいはず
案Bは客観的危険説で処理した場合の話だから、判断基準は行為時に存在したすべての事情を考慮することになるよ

955:氏名黙秘
18/08/15 12:02:08.02 0SF9NAY6.net
>>945
乙の死の危険を生じさせようと主観で考えて、現に乙の死の危険を生じさせたなら、錯誤生じてないんじゃない?

956:氏名黙秘
18/08/15 12:06:41.75 /etDORoX.net
>>946
たしかに、錯誤はない気がする
「客体の錯誤(=客体の不能)」とはどういう意味だろうか…

957:氏名黙秘
18/08/15 12:33:15.69 0SF9NAY6.net
>>947
乙を殺すつもりで放置したら丁だった(=客体の錯誤)
乙に対しては作為義務を負っていたが丁に対しては作為義務を負っていなかった(=客体の不能)
では?

958:氏名黙秘
18/08/15 16:04:03.52 cKtbSssx.net
>>913
お前はゴミ以下なんだからさっさと首吊って自殺しろよ。

959:氏名黙秘
18/08/15 17:41:29.20 /+y40SEa.net
議論中のところ失礼します
過去の法務省の発表データをみると総合合格最低点は上下にかなり変動がありますが
今年みたいに論文の難易度が高めで例年より受験倍率も低いと総合合格最低点が低くなって短答の比重が相対的に重くなりますか?
それとも短答の比重が重くなりすぎないように論文の採点基準を甘くしたりして多少なりとも総合合格点を調整したりしているのでしょうか?

960:氏名黙秘
18/08/15 20:53:58.31 w7SX2D5F.net
study webの回し者が必死に書いてますか?
憲法行政法の答案7000文字書いてますが、答案用紙13枚分ですが?

961:氏名黙秘
18/08/15 21:34:43.49 wLExxftK.net
>>926
自分自身はそう思ってるんだけど、
松宮先生の書き方をみると、
先生は乙に対する実行行為と考えているように思えた。
>>921のリンク先では、不能犯の議論を介して丁に対する実行行為を認めているから、
両論ありなのかな。

962:氏名黙秘
18/08/15 22:10:17.48 1i1kOzQF.net
>>921
>>922
917.918です。
遅くなり申し訳ありません。
リンク先の答案及び、返信読ませて頂きました。ありがとうございます。
上記の通り、丁には作為義務がない以上
不作為犯の構成要件的結果を発生さし得ないのではないかと思っていたのですが、そうなりそうだからこその不能犯議論なのですね。

963:氏名黙秘
18/08/15 22:11:29.30 wLExxftK.net
>>922
「作為義務違反の危険」という書き方をしていたので、
作為義務違反はないがそれが生じる危険がある状態を意味しているのだと思って、
>>919のようにレスしました。
結局、作為義務違反を認定するわけですね。

964:氏名黙秘
18/08/15 22:20:19.63 lWU/Z4TN.net
ジャップは本土地上戦なしで、空爆だけで全面降伏した史上唯一のヘタレ敗戦民族     

965:氏名黙秘
18/08/16 02:23:10.51 yOzl98TU.net
平成30年司法試験13
スレリンク(shihou板)

966:氏名黙秘
18/08/16 08:13:15.58 eP8CUp2D.net
>>955
つ沖縄戦

967:氏名黙秘
18/08/16 11:35:31.50 txuickpi.net
平成30年司法試験13
スレリンク(shihou板)

968:氏名黙秘
18/08/16 14:28:23.59 87qgDCKx.net
一ヶ月をきって心配でたまらない度合いが高まる。再現あげてくれてる人たちくらいできてれば絶対受かってるよね?

969:氏名黙秘
18/08/16 14:52:46.88 87qgDCKx.net
一ヶ月をきって心配でたまらない度合いが高まる。再現あげてくれてる人たちくらいできてれば絶対受かってるよね?

970:氏名黙秘
18/08/16 15:19:28.38 xKnl541G.net
誰にも分からないんだよ

971:氏名黙秘
18/08/16 15:35:23.96 kAg0Ddsl.net
自分的には同じくらい書けてると思っても、細かいところで差が出て採点者から見れば全然評価が違うって普通にあるからな
安心なんてできはしない

972:氏名黙秘
18/08/16 16:21:25.75 Q7ERCIPQ.net
受かってると思ってて落ちてたらつらいでしょうね。初受験なので。。
去年はどうでしたか?

973:氏名黙秘
18/08/16 16:25:53.04 rc8RuK2D.net
去年短答ギリで過去問1年も解いてない(さすがに答練は受けたけど)俺でも受かったから安心しろ
1分野上位3%だったけど他凡以下だったから1分野突き抜けたらワンチャンある

974:氏名黙秘
18/08/16 16:42:27.47 VsGmHlmI.net
>>960
ついたてオメガの水準だと絶対とは言えない

975:氏名黙秘
18/08/16 16:57:47.73 Q7ERCIPQ.net
>>964
1分野ってことは公法


976:系または刑事系で2科目ですね。択一も1科目と数えれば全9科目で2科目突き抜ければよしと。 しかし、上位3%なんて3500人中として100番以内か。さすがに、きびしいです、それは。



977:氏名黙秘
18/08/16 16:59:48.91 Q7ERCIPQ.net
>>965
ついたてさんでも絶対だって言ってくれると安心できるんだけどなぁ。

978:氏名黙秘
18/08/16 17:08:11.97 oaS3bwle.net
今年はボーダーが読めないなー
民訴とかどれくらいだろう

979:氏名黙秘
18/08/16 17:25:49.49 03CdL+Xe.net
要は医者も弁護士も万人よりずば抜けてるので発達障害の部類です

980:氏名黙秘
18/08/16 17:56:00.39 arFmhJbX.net
>>967
掲示板でどこの誰かもわからない人間に絶対だ、って言われてもまた気になりだすんじゃない?

981:氏名黙秘
18/08/16 18:03:58.31 Q7ERCIPQ.net
>>970
それはそうですね。確かに。
せめて気を紛らわせる意味で、ここでワイワイやれたらいいんですけど。去年の経験談を色々聞きたいです。受かった話、落ちた話、どっちも参考になります。

982:氏名黙秘
18/08/16 18:44:53.18 0nU0foeg.net
自分も1回目なので、本試験の経験談を伺ってみたいです。

983:氏名黙秘
18/08/16 18:47:52.69 Oc4FFmxF.net
ついたてオメガは、どの辺りが低評価なん?読んだ感じ十分かけてる印象(爆笑)

984:氏名黙秘
18/08/16 19:34:53.58 QIU75vfM.net
>>971
とりあえずゴミ付きなおして

985:氏名黙秘
18/08/16 21:50:13.38 o2SyQ6lJ.net
>>973
ついたてさんは白紙部分がどの程度影響するか
オメガさんは民事系全般の出来がどうか

986:氏名黙秘
18/08/17 00:07:41.92 0krxhZm8.net
>>968
民訴は設問1(1)と設問2ができてれば平均、
加えて、設問3が半分できてれば合格水準じゃないかなあ

987:氏名黙秘
18/08/17 00:46:07.36 EfIfwCyg.net
>>976
問題は、そのできてるレベルがどれくらいか、なんだよねぇ。

988:氏名黙秘
18/08/17 00:49:20.08 EfIfwCyg.net
なんか、多少はんぱでもだいたいのところ書けた実感があれば受かってるんとちがう?

989:氏名黙秘
18/08/17 00:54:52.12 juiWdQk9.net
在校生:曙橋
修了生:市ヶ谷田町→2018年10月以降、国際情報学部新設のためロー在校生・修了生ともに立ち入り禁止

990:氏名黙秘
18/08/17 07:35:21.48 //jZfu7+.net
合格発表の掲示板に自分の番号がありますように

991:氏名黙秘
18/08/17 07:35:34.26 //jZfu7+.net
合格発表の掲示板に自分の番号がありますように

992:氏名黙秘
18/08/17 07:35:48.55 //jZfu7+.net
合格発表の掲示板に自分の番号がありますように

993:氏名黙秘
18/08/17 08:08:02.55 2/ikUSGb.net
なぜか三連等?

994:氏名黙秘
18/08/17 08:08:18.46 2/ikUSGb.net
平成30年司法試験13
スレリンク(shihou板)

995:氏名黙秘
18/08/17 08:55:56.32 E9xEFzD3.net
埋めだろ

996:氏名黙秘
18/08/17 10:36:39.92 WkEH+5qO.net
梅ってなに?

997:氏名黙秘
18/08/17 10:46:57.14 GgsGie1+.net
やっぱ医者も弁護士も万人よりずば抜けてるので発達障害の部類だ

998:氏名黙秘
18/08/17 10:48:06.71 gIDWTjKg.net
埋め

999:氏名黙秘
18/08/17 10:49:18.90 GgsGie1+.net
ふつう(万人)は出来ないし理解できないから、ずば抜けると発達障害の部類らしい

1000:氏名黙秘
18/08/17 14:37:28.38 hQm3aACO.net
アスペルガー?

1001:氏名黙秘
18/08/17 15:23:49.77 PElOsez4.net
むしろアスペで職場で浮いてるから司法試験か会計士で一発逆転したいんだろお前ら

1002:氏名黙秘
18/08/17 15:43:46.45 DfxhMxYi.net
司法試験は昔から、そもそも優秀な東大京大早慶の上位層と、学歴じゃ勝負にならないから何浪しても一発逆転を狙うマーチ以下が受けるもんだろ

1003:氏名黙秘
18/08/17 17:07:58.09 tKIUwwGA.net
 
 
 
 
 
 
          ソーケーマーチ

1004:氏名黙秘
18/08/17 17:13:18.42 UDbV1+h6.net
994なら合格

1005:氏名黙秘
18/08/17 17:14:56.53 MlKjmVuX.net
995なら994は不合格

1006:氏名黙秘
18/08/17 17:16:19.90 UDbV1+h6.net
996ならやっぱり合格!

1007:氏名黙秘
18/08/17 17:17:16.70 UDbV1+h6.net
埋め

1008:氏名黙秘
18/08/17 17:18:17.94 UDbV1+h6.net
うめ

1009:氏名黙秘
18/08/17 17:18:49.26 UDbV1+h6.net


1010:氏名黙秘
18/08/17 17:19:35.18 UDbV1+h6.net
1000

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 20時間 25分 18秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/235 KB
担当:undef