市職員がローに通わずに司法試験合格!! at SHIHOU
[2ch|▼Menu]
85:氏名黙秘
18/01/17 21:28:29.10 P1Qsk36w.net
>>84
知ってる人で何人もいる

86:氏名黙秘
18/01/18 08:02:22.51 hUO68+04.net
司法修習は戦後間もなく始まったが、
昭和30年代の法律雑誌のコラムなどを見ると、
司法修習終了考試の合格率は100%だが、医師国家試験の合格率も高いから問題ないという論考が間々見られる。
司法修習終了考試は医師の医師国家試験に対応するものだからだ。
ところが、昭和40年代から
司法関係者から、司法試験と医師国家試験を比較し、
法曹になるのは医者になるより数段難しいという主張をし始める者が出た。
その中心にあったのが中央大学真法会の向江璋悦。
ある時期から、向江の論考や講演で、司法試験と医師国家試験を比較する文言が多出するようになる。
そして、他の法曹も向江に追随した。
その真の目的は、民間人資格である弁護士の研修に税金が使われ、かつ、その終了試験の合格率がほぼ100%という事実を
国民から隠すため。
これによって、法曹以外の国民の99%は、司法修習終了考試(今の司法修習生考試)という国家試験が存在するのを知らない。
まさに向江ら法曹の思うとおりになった。

87:氏名黙秘
18/01/18 09:24:19.52 p/jEcF7s.net
おい

88:氏名黙秘
18/01/21 18:47:45.61 L7nnTb8z.net
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ  ソーレンソーレンソーレン
       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、  
      /               ヽ   小生は、のざらしではないのだよ 
     i゙                 .i  
     i                从ハ)  >>1乙なのだよ
     |,               从从)  
      i-・==- ,   -・==-    人从)   
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ 
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ     
     λ   `ニニ´       /-'^"      
      ヽ,           ノ       
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ

89:氏名黙秘
18/01/23 09:53:11.03 BCfYTZPU.net
1900(明治33)年、立命館大学の前身となる「私立京都法政学校」が設立された後、
1917(大正6年)には司法試験受験希望者のために大学に特別研究科設置を設置、
1922(大正11年)「立命館大学(旧制)」への昇格に合わせて法学部が設置される
など、長い歴史の中でも法教育・法曹養成には特に力を入れてきました。 法科大学
院制度が開始になる以前から、多くの法曹を輩出してきた立命館大学は、現在も全国
で活躍している現役の法曹が多数おり、本学の教育および進路・就職を強力に支える
基盤となっています。2004年の法科大学院設置以降は、これが更に加速しています。

90:氏名黙秘
18/01/24 01:17:46.36 x/91bM+T.net
結局、新卒で就職してお金稼ぎながら勉強する(別にしなくてもいいけど)のが一番だということだな

91:氏名黙秘
18/01/24 13:10:58.41 Gy5oJ3WS.net
結局司法試験は勉強した者負け
働きながら辛苦に耐え、10年もかけて合格を勝ち取る物ではない

92:氏名黙秘
18/01/24 13:46:58.47 uFjJLW8W.net
>>91
意味がまるでわからない

93:氏名黙秘
18/01/24 14:59:13.07 Gy5oJ3WS.net
働きながら司法試験の勉強を何年も続けるというのは、損失も大きいし莫大なエネルギーを費やす。
家族親族に多大な迷惑をかける。独身なら人生として一番貴重な20代30代を受験だけに費やすことになる。
そんなことをして合格までたどり着いても、結局弁護士としては働かず、現職を続けざるを得ない。
いったいそんな壮大な無駄をしてまで、受験生活をする意味があろうか。

94:氏名黙秘
18/01/24 21:46:37.39 JTMY7WV7.net
>>93
なれるけどならないのと、受かってないのとでは天と地の差がある
受かってみないと分からない感覚だわ

95:氏名黙秘
18/01/25 07:36:46.07 WkgwC4oL.net
いつでも仕事辞められるという超越感味わって見たい

96:氏名黙秘
18/01/25 19:17:20.19 rI57+1wp.net
辞められないってw
家族猛反対だし、そんな根性ある奴もいないだろう
年収5分の1だぜ?子育てどうする

97:氏名黙秘
18/01/25 21:13:51.62 Mu6PN9hs.net
>>95
俺は去年予備から受かって毎日その感覚を味わってるよw
このむかつく上司をいつでもぶん殴れると思うとストレスも溜まらない!
同僚こ女子からも尊敬されるし、ほんと幸せ

98:氏名黙秘
18/01/26 09:25:02.02 kmSfeMoB.net
>>97
某政令指定都市では、新人のイソ弁を雇ってくれと
弁護士会からファックスがひっきりなしで来るけどね。

99:氏名黙秘
18/02/01 00:59:16.87 P4DUvGVY.net
↓のブログ内などにて、
URLリンク(lsclsc.blogspot.jp)
行政法の流儀が進められているが、
これは全くもって買ってはならない。
H26の設問2であらゆる処分ができないとしながら、
設問3でそのできない処分ができるという義務付け訴訟を提起するという無能答案。
H24・H27では損失補償が問題となっているが、これは採点実感で再三に渡って批判されている内容そのもの。
「こう書いてはならない!」と指摘されているにも拘らず、まさにその通りの記述であり、論外である。
伊藤たける氏は、慶應義塾大学内にて橋本先生に批判されている。
間違いだらけである。

100:氏名黙秘
18/02/08 01:04:10.72 et2JtgVx.net
>いやいや予備は簡単。誰でも受かるから。予備合格からがしんどい。
>予備は純粋な 法律の学力判定テスト。
東大はじめ旧帝の学部生やロー生の最優秀層がゴロゴロ受験して
合格率3%台の試験が簡単な訳ないだろ

101:氏名黙秘
18/02/15 21:07:54.05 eNyVSy66.net
夢があるな

102:氏名黙秘
18/02/21 19:08:24.22 BTpoTSjY.net
静岡 大人 文学部 法

103:氏名黙秘
18/02/22 08:36:06.45 JRNpD7Ng.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

104:氏名黙秘
18/02/26 18:03:12.13 zuQdWQ5Z.net
このコピペ、三振法務博士が貼り続けてんだよな。
 
 
 

105:氏名黙秘
18/03/11 09:21:47.39 4JusFPc2.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
8HMTK


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2224日前に更新/29 KB
担当:undef