平成30年予備試験2 ..
[2ch|▼Menu]
2:氏名黙秘
17/11/21 04:55:45.61 590P0Au3.net
前スレ
平成30年予備試験Part1
スレリンク(shihou板)

3:氏名黙秘
17/11/22 00:13:21.35 fbuva0ah.net
黒根祥行(辰巳での講師名・黒木洋行)
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう

4:氏名黙秘
17/11/25 04:00:08.44 Ewobe1x0.net
ペメ論→少なからぬ予備試験合格者らしき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの試験勝負絶賛展開中。みんな若くてハツラツとしている…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…

5:氏名黙秘
17/11/25 05:50:39.55 MOyjf6nA.net
真剣勝負!

6:氏名黙秘
17/11/25 14:11:53.95 yAL3uNhK.net
お前らに質問があるんだけど訴訟、法律相談たる需要が
増えてないのに合格者(供給)増やして弁護士の1人1人の
所得を下げる政策を政府がしてるのにまだ弁護士になりたいの?
司法試験に合格しても大変だよ
そんな事よりも旧司法試験並みの1.5%前後で800万円〜1500万円
が当たる宝くじがあるのに司法試験なんか辞めて何でそっちに
挑戦しないの?
弁護士の1人1人の所得を下げる政策を政府がしてるのに
まだ弁護士になりたい理由ってなんなの?

7:氏名黙秘
17/11/25 18:36:39.63 5hsbVN39.net
>>6
え?そんな資格があるの?

8:氏名黙秘
17/11/25 19:14:43.50 dI/I+Xaw.net
>>6
ヒント:TACや大原に通う商学部生

9:氏名黙秘
17/11/27 18:28:41.70 SN0DmBgx.net
就職状況が改善傾向にあるっぽいけど30代後半ではやはりそれでも厳しいですかね?
良くて地方でブラック事務所が限界でしょうか?

10:氏名黙秘
17/11/27 18:52:19.23 A62Z3x9v.net
>>9
ソクドクしか生きるすべがありません
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます

11:氏名黙秘
17/11/27 19:15:35.86 pShblDo9.net
>>9
人間性によるよ

12:氏名黙秘
17/11/27 19:19:20.23 88L/07Fl.net
即独でいいだろ。
なんで弁護士になってまで雇われやらなきゃいけないんだ。

13:氏名黙秘
17/11/28 09:59:37.92 zTm5xT9k.net
公認会計士や税理士の方が食いっぱぐれがないのかな…

14:氏名黙秘
17/11/28 12:40:19.94 oCFNJE+V.net
今人会計士の方がもっとシビアだろ
高齢合格者は監査法人務められないから、試験受かっても実務経験なくて会計士になれないよ

15:氏名黙秘
17/11/28 13:39:54.92 vXIOSlJo.net
じゃあ残るは税理士か…

16:氏名黙秘
17/11/28 13:42:52.23 weeq3GJf.net
48歳、予備専業の漏れは勝ち組

17:氏名黙秘
17/11/28 16:57:57.33 gKT0jt2L.net
文系士業より高齢でも就職できる医療福祉系が安定してるね

18:氏名黙秘
17/11/29 14:47:49.02 gF29Ausi.net
強制わいせつの判例変更あったから注意

19:氏名黙秘
17/11/29 14:56:09.06 GpHM222Y.net
予備試験集中力4つのルール
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。

20:氏名黙秘
17/11/29 15:00:41.08 GpHM222Y.net
今週の週刊朝日に偏差値40の武蔵野大学から、今年、早慶中ローに特待生合格が10名でたと書いてあった
一体何がどうなってるんだ?

21:氏名黙秘
17/11/30 00:18:19.71 E/rv/meo.net
週刊朝日読んでるって聞くと相当なおっさんな気がするが…

22:氏名黙秘
17/11/30 06:57:27.26 kwGNQCHX.net
48歳なんだが、そんなオッサンか?自分ではまだまだ若手の部類かと思ってる。

23:氏名黙秘
17/11/30 07:50:12.60 sSCAavwL.net
>>20
慶應を退職した民法の池田が武蔵野大に天下ってテコ入れしとる

24:氏名黙秘
17/11/30 20:10:42.80 6igJskkB.net
>>22
貴方はまだ若い...予備試験論文の逆風に負けずに見事最終合格してください!貴方ならきっと出来る。きっと。

25:氏名黙秘
17/11/30 21:49:26.63 kwGNQCHX.net
>>24
ありがとう。励みになります!

26:氏名黙秘
17/11/30 22:14:36.42 qPZ8nYlb.net
社会人だが、予備さえ受かれば司法試験なんて受かったも同然だぞ
ほぼノー勉でも受かった
社会人受験者はそれを励みにしろ

27:
17/12/01 13:22:38.08 E+am1MM2.net
もう師走かぁ
さすがにみんな忙しいみたいだね

28:氏名黙秘
17/12/01 16:13:44.32 luFvfOaN.net
>>26
仕事をしながら、予備はどのように勉強したのですか

29:氏名黙秘
17/12/01 23:13:39.67 uG3owvWs.net
>>28
初心者は、短答過去問を10回くらい繰り返せ。
だんだんわかるから。わからなければ、必要なことをやれ。
まずは、そこから。体系的知識はいらん。
ボデイバランスが最高な女とか、いらん。特に思うことなし。
だいたい日本人女は、足が短い。ボデイスタイルが悪いのがほとんどだ。
SEXしてえ。無邪気な頃に戻りたい。
修習がんばります。

30:氏名黙秘
17/12/01 23:19:49.53 uG3owvWs.net
馬鹿が短答過去問10回読めるわけがない。
馬鹿は所詮馬鹿。
パソコン?そんなもん、東大ではICP集中回路の仕組みからコンヒューター言語まで必修なんだぞ。
馬鹿にできるわけがないよな。

31:氏名黙秘
17/12/02 11:32:05.31 K7fKdTgE.net
>>30
お前東大行ったことないだろww

32:氏名黙秘
17/12/02 13:10:42.42 hUuP66j2.net
うおおおおおおおおおおお

33:氏名黙秘
17/12/02 13:28:16.72 4rQl9xSj.net
こっちの国家試験通っていればなー
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こういうの勝ち組っていうんだろ
そして嫁はCAか

34:氏名黙秘
17/12/02 14:27:21.05 kaaWAbe6.net
司法より狭い門だわな

35:氏名黙秘
17/12/02 14:44:49.65 Zd05ybZ0.net
パイロットはお金持ってれば自分で取れる分、司法より簡単だと思う
自社養成とか航空大学校ルートだと、実力以上に運の要素が強くなると思うけど

36:氏名黙秘
17/12/02 15:21:23.61 kaaWAbe6.net
実費で民間のパイロットになるのが司法より簡単?
あほくさ

37:氏名黙秘
17/12/02 18:13:26.62 onRM2Wa5.net
>>36
民間がどこを指してるのかにもよるかな
日系民間はほとんど外部から取


38:ってないから無理だろうな 外資なら司法試験より簡単やろ 待遇クソ悪いと思うけど



39:氏名黙秘
17/12/02 18:33:47.82 ZO41dOEz.net
パイロットって所詮は運輸業の現業だろ
タクシーの運ちゃんと根本は変わりない

40:氏名黙秘
17/12/02 19:21:07.79 AEeICgQD.net
>>38
キムタク主演のGOOD LUCKはカッコ良かった…

41:氏名黙秘
17/12/02 20:18:31.21 ynTSspZj.net
>>39
キムタクがやるとほとんどカッコよく見えるよ
なんだかんだすごい人だよ

42:氏名黙秘
17/12/02 21:11:25.68 JsGxg19B.net
>>40
キムタク主演のHERO…

43:氏名黙秘
17/12/03 03:08:34.88 IbW+avg0.net
法律の職に就きたいから勉強するんじゃないのかよ…

44:氏名黙秘
17/12/03 10:09:01.75 9iHHMxAq.net
司法試験受かってからパイロットになればよくね?
飛行機運転できる弁護士は日本にいないんじゃないか?

45:氏名黙秘
17/12/03 12:15:12.16 k5gaGH2T.net
平成最後の予備試験合格者
新しい元号最初の司法試験合格者
に俺はなる

46:氏名黙秘
17/12/03 12:25:31.71 kLn4hjRM.net
>>44
俺も

47:氏名黙秘
17/12/03 13:39:52.71 fmNPyyGI.net
予備試験が新元号になって廃止されなきればいいのだが…

48:氏名黙秘
17/12/03 14:47:27.73 cYd2bIoX.net
>>42
違うよ。偉くなって他人を見下すためさ。
表立って言わないけど全員そうだろ。

49:氏名黙秘
17/12/03 16:19:24.60 yM3VWVfz.net
キムタクの検事も良かったよ。
織田裕二の弁護士役もなかなか良かった。
ただ、織田裕二は悪役の医者の役が1番良かった。

50:氏名黙秘
17/12/03 16:22:56.19 +eIPww6j.net
司法試験目指すのって面子にこだわるの多いよね

51:氏名黙秘
17/12/03 16:36:00.87 nzgYzOgW.net
DQN相手に見下すって

52:氏名黙秘
17/12/03 17:00:41.61 wysrS6WS.net
>>48
おっさんだろw

53:氏名黙秘
17/12/04 00:08:57.26 5fFaCog0.net
江頭っている?
不要だよな?

54:氏名黙秘
17/12/04 08:06:58.81 X+0SRPub.net
2:50かお?(´・_・`)

55:氏名黙秘
17/12/04 09:12:55.17 C6TPQMU5.net
>>6
給費制が復活したから、これから弁護士を増やすってことが、
財政的にも困難になった。
旧試験並みは望むべくもないだろうが、これまでよりは楽になるだろう。

56:氏名黙秘
17/12/04 09:14:07.17 C6TPQMU5.net
>>46
なんで、そう考えるんだ?
新元号になろうがどうしようが関係あるまい。

57:氏名黙秘
17/12/04 10:06:27.88 aUB8/371.net
>>52
リークエ一択

58:氏名黙秘
17/12/04 11:12:02.42 91lecZ52.net
>>56
これ。
田中やら新しいのも出てるけどメインはリークエの薄さで十分。
あえていうならこれまで辞書としていた江頭を田中にしてもいいかも。

59:氏名黙秘
17/12/04 11:16:08.59 a1B3Z/ri.net
リークエは条文索引が充実してるから短答六法いらない?

60:氏名黙秘
17/12/04 17:44:41.52 ra0dOF43.net
H28商法って株主総会決議の取消し認められる?原告適格は信義則によりおっけーとしても、通知は瑕疵ないし、Cの議決権なしにしてもBの賛成あるから裁量棄却されないの…?違法性は重大…?よくわからん…

61:氏名黙秘
17/12/04 18:13:34.43 h/zFMPIu.net
ごめん、59だけど勘違いしてた解決しましたすいません…

62:氏名黙秘
17/12/04 23:16:53.14 fHSrtkOR.net
リークエ読んだことあるが、江頭と比べると、バカになりそう

63:氏名黙秘
17/12/05 01:36:11.14 FHK7vtyb.net
黒根祥行(辰巳での講師名・黒木洋行)
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう

64:氏名黙秘
17/12/05 13:26:11.48 1HIraAJW.net
寒い〜
誰もいないのでちょっと気になったことを書いてみる
共有者が指定・通知せず議決権を行使できない場合であっても
定足数との関係では議決権を行使できる株式として算定の基礎となるであってる?
あと、債権譲渡にともなって抵当権が移転した場合、抵当権移転の対抗要件って
債権の二重譲受人との関係では確定日付のある通知・承諾で、抵当権だけの
譲受人等との関係では付記登記?

65:氏名黙秘
17/12/05 14:21:26.88 c0b+B9is.net
いまから気が早い話ですまないが直前模試についてなんだけどさ
予備校会場で受けたいんだけど家から遠いのな
予備校で受験して郵送返却することは可能なのかな
知ってる人教えて

66:氏名黙秘
17/12/05 14:42:06.35 3CYvZSF9.net
コミュ

67:氏名黙秘
17/12/05 14:56:43.77 xTZMCTdd.net
伊藤塾はOK

68:氏名黙秘
17/12/05 14:58:37.98 c0b+B9is.net
>>66 ありがとうございます。辰巳はどうかな

69:氏名黙秘
17/12/05 15:23:40.43 uOdOcvyl.net
辰巳もOK
LECはNG

70:氏名黙秘
17/12/05 16:50:19.53 c0b+B9is.net
>>68
ありがとーございます

71:氏名黙秘
17/12/05 18:47:32.42 t95sXmX0.net
いえ、どういたしまして
あなたはきっと予備試験ルートで栄冠を勝ち取るでしょう
頑張ってください

72:氏名黙秘
17/12/06 00:19:57.25 NVAvTNX0.net
なんだかんだ言って、予備試験がいいね
金かからないし

73:氏名黙秘
17/12/06 00:39:01.61 m7mvZKNB.net
ローでお漏らしなくても受かる?

74:氏名黙秘
17/12/06 00:44:15.38 B+r1+UNj.net
lecはひどいね
柴田とかやるきないやん

75:氏名黙秘
17/12/06 00:45:32.68 m7mvZKNB.net
>>73
彼は地方議会議員と弁護士の二足のわらじ履いてるから忙しいの…

76:氏名黙秘
17/12/06 11:58:47.53 HYH+L1KY.net
ベテだけど塾行くか迷うな
どーせ毎日暇だし親に金出させて行こうと思えば行ける
ただやる気がない(^。^)

77:氏名黙秘
17/12/06 12:04:05.07 4d+p5b0W.net
こちらに、刑法シケタイ問題集のことで
質問ってしてもいいですか?

78:氏名黙秘
17/12/06 12:53:34.13 dEmvLD0F.net
とりあえず質問してみれば 返答があるかは内容次第

79:氏名黙秘
17/12/06 14:05:07.93 hxleYLAg.net
>>76
シケタイ問題集は予備試験と司法試験と2種類ある
どちらか明記してね

80:氏名黙秘
17/12/06 15:58:01.66 qd4qnoVX.net
NHKの受信料の大法廷判決
来年の論文ネタになるかな?
問題自体はいつ作成されるんだろ

81:氏名黙秘
17/12/06 19:09:27.02 jArPmb3y.net
例の判例変更で目的犯が故意犯になったから要注意。
この人はそれ以前から予想してたらしいすごいわ。
URLリンク(twitter.com)

82:氏名黙秘
17/12/06 21:34:36.57 iqeaUVx9.net
山口やる気あるのか
藤田は意見書きまくってたのに

83:氏名黙秘
17/12/06 21:37:13.56 iqeaUVx9.net
わいせつ意図判例は主文に影響を感じたが,もっと自分の名で意見を書いてほしい
普通の判事じゃないんだからさ

84:氏名黙秘
17/12/07 03:31:43.20 MmnyDd9x.net
柳の漏洩問題の解答手にはいらないかな☀
ま、傾向はかわってるから興味だけなんだが
辰巳に電話したら有るけど渡せないんだってさ❤
慶応よ詫び入れで公開しろよ☀
正人の刑訴三昧とか植村のランク表とか
田宮の日大講義録なんかと交換するがな😃

85:氏名黙秘
17/12/07 12:04:30.19 HXhK7KeC.net
民訴がつまらない

86:氏名黙秘
17/12/07 15:34:05.80 PcKBBVPP.net
基本なくして合格なし!!
各条文や制度の「趣旨」と、条文解釈上の「規範」をコンパクトにまとめた「趣旨・規範ハンドブック」。
答案を書くために必要なエッセンスが集約された論文対策の最強ツールの最新版が登場です!
合格答案の書き方、重要条文の趣旨・要件・効果のまとめ、重要論点についての規範のまとめ,司法試験、予備試験過去問情報を掲載。最重要論点には★マークをつけ、巻末資料として過去問論点一覧と判例索引も掲載。
余白を有効活用して、自分流にカスタマイズした実戦的なノートを作成することができます。
平成29年度版は、直近5年の出題趣旨と採点実感における具体的論点に関する書き方の注意点を要約して掲載し、より使いやすくなりました。
法令の改正(平成30年の司法試験、予備試験実施時において施行されている法律又は施行が予想される法律についての改正情報)及び最新判例にも対応させています。

87:氏名黙秘
17/12/07 15:35:56.77 PcKBBVPP.net
趣旨規範ハンドブックH29
12/24発売予定
辰巳からのクリスマスプレゼント
1 公法系
ISBN 978-4-86466-367-0 定価 本体3,200円+税
2 民事系
ISBN 978-4-86466-368-7 定価 本体3,800円+税
3 刑事系
ISBN 978-4-86466-369-4 定価 本体3,500円+税

88:氏名黙秘
17/12/08 09:44:34.87 5E9ZiSpw.net
趣旨規範とかつかってるやついんのか

89:氏名黙秘
17/12/08 11:32:49.96 b7CQvHMP.net
かなりいる

90:氏名黙秘
17/12/08 14:32:51.10 PxECI5eX.net
司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)

91:氏名黙秘
17/12/08 16:02:23.79 /7KMrBey.net
わいの周りの合格者を見ると工藤北斗論証と趣旨規範で二極化してる
伊藤塾の人は趣旨規範って感じ

92:氏名黙秘
17/12/08 16:16:21.54 1y00jD66.net
>>90
いや、伊藤塾生は論文ナビゲート使ってる

93:氏名黙秘
17/12/08 16:31:23.04 1y00jD66.net
みんなも論文ナビゲートを駆使してこの3人に続きましょう!!
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク()

94:氏名黙秘
17/12/08 16:44:12.43 /9cNabIc.net
死ねよ

95:氏名黙秘
17/12/08 17:25:47.10 uEmdU0Hn.net
来年絶対受かりたい

96:氏名黙秘
17/12/08 17:35:25.94 F7BA2s4a.net
>>94
あなたは受かって

97:氏名黙秘
17/12/08 21:19:17.69 ZsDzjYtT.net
>>91
使ってなくね?

98:氏名黙秘
17/12/08 23:58:23.83 NdRB5ivn.net
>>96
あなたも論文ナビゲートを駆使してこの3人に続きましょう
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク()

99:氏名黙秘
17/12/09 0


100:9:03:45.76 ID:J8iPlOu6.net



101:氏名黙秘
17/12/09 11:07:57.08 7DrVQpU0.net
5回以内で受からない人はその後の合格の見込みはほぼほぼないらしい
予備校関係者から聞いた

102:氏名黙秘
17/12/09 14:27:44.20 bONrkDsQ.net
>>99
それ嘘だよ
予備復活遂げて司法試験受かった人いる

103:氏名黙秘
17/12/09 14:43:23.12 BIyR+ZAa.net
松永せんせか

104:氏名黙秘
17/12/09 21:09:25.48 +zexA1Ro.net
エンゼルス大谷
最高裁長官大谷
入門書改定大谷

105:氏名黙秘
17/12/11 02:20:03.51 Qi4hrohU.net
趣旨規範に他の本で手薄な論証を補強書き込みすれば
コンパクトで文句なし

106:氏名黙秘
17/12/11 22:53:48.02 xzGUDmoP.net
予備試験まであと半年
頑張ろうぜ!!

107:氏名黙秘
17/12/11 23:18:40.61 dMNdhsrU.net
芦部は左翼

108:氏名黙秘
17/12/11 23:26:10.55 EEodhZo1.net
>>102 大谷が長官ということは、刑事裁判官>民事裁判官 なのか

109:
17/12/12 00:50:58.13 a5BaxhA/.net
>>104
頑張ろう!
相殺の抗弁の要件事実を勉強していて思ったこと
自働債権の発生原因が貸借型の場合は発生原因事実のほかに弁済期の到来も必要とある
ということは、類型別だと、弁済期の到来は貸金返還請求の請求原因事実だけど
発生原因事実ではないという理解でいいんだろうか

110:
17/12/12 00:54:36.38 a5BaxhA/.net
もう一度チャンスを…

111:氏名黙秘
17/12/12 01:43:23.51 Gsir9oyN.net
東大憲法学は己の保身のために諸悪の根源である占領憲法を正当化した真性の屑の集まり。死にさらせ

112:氏名黙秘
17/12/12 02:38:47.51 T1mvlBm9.net
>>109
そんな…宍戸センセの本わかりやすいよ?

113:氏名黙秘
17/12/12 06:57:36.52 l7x3cqmK.net
論文まであと7ヶ月

114:氏名黙秘
17/12/12 10:20:27.34 m7mJQCtG.net
行政書士試験で2人の答案用紙を紛失 年明けに再試験
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

115:氏名黙秘
17/12/12 10:54:18.42 8KaYg2vJ.net
お前らホテル取った?

116:氏名黙秘
17/12/12 14:27:49.95 H/0pCE71.net
年内に過去問を終わらして、新年から復習だけにしたいのだが、思うようにいかない

117:氏名黙秘
17/12/12 16:19:38.62 wX9dsJ/7.net
旧司も粗方やっときたいけど中々時間がかかりそうだなあ

118:氏名黙秘
17/12/12 20:30:16.58 e+PUmK1S.net
山口編集のケース&プロブレムって自習用には向かない?

119:氏名黙秘
17/12/13 05:14:18.12 NXEy5S1j.net
レックの答練と模試、添削がワープロ打ちで凄く読みやすいので
伊藤塾もやってほしい。

120:氏名黙秘
17/12/13 16:26:20.46 2Pect+TN.net
辰巳手書き
見にくい

121:氏名黙秘
17/12/13 16:34:47.24 b8Ke+FQH.net
頑張ルビィ

122:氏名黙秘
17/12/13 21:53:57.39 2BMVX/+B.net
さみぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

123:氏名黙秘
17/12/13 23:47:45.83 VPSVOFEZ.net
他学部出身で普通に完全独学で基本書読み終わって過去問といてる最中
批判的な意味でなく、ローとか予備校とか何の意味があるのか知りたい

124:氏名黙秘
17/12/14 03:12:59.70 VwZV0Cu4.net
>>121
君のレスの趣旨は、いまだつまづく箇所なく勉強が進捗しているという状況、と解していいんだね
すげえな。むしろアホな俺に解説をお願いしたいくらいだw

125:氏名黙秘
17/12/14 09:38:58.70 WSNpwOHt.net
自分で勉強できない人間が司法試験受けてる方が意味不明なんだが

126:氏名黙秘
17/12/14 09:48:01.03 TVe9Ssig.net
>>123
だから勉強してて分からないとこや躓くことがないかって聞いてるんだろ。
時には分からないことを聞く人がいたほうがいいのではという意味。
読解力のない奴だな。

127:氏名黙秘
17/12/14 09:53:37.02 g02dJAfI.net
>>121
他学部出身ってことは社会人ってこと?こちら学部生だけど大学生の間は何かと誘惑が多いから強制的に勉強する環境をくれた点で予備校は役にたったと思う。
あと、特に論文は自分でできてると思っても全くできてなかったりすることが多々あるから勉強の方向性を矯正できたのも良かったな。
要はモチベと勉強法の適切さを自前で確保できるなら予備校はいらん。

128:氏名黙秘
17/12/14 10:08:26.86 g02dJAfI.net
あと、就活の観点からいえば社会人って立場は異常に不利な気がするから学生の身分をとりあえず得るって意味ではローに行く意味もあるかもしれない。
マジで準大手以上のウィンターは若い学生が露骨に優遇されてる。

129:氏名黙秘
17/12/14 10:29:26.53 LwIuAUFA.net
>>121
おれも初めはそう思ってたよ
でも、勉強が進んでくうちに問題の難しさに気がつくようになるんだよ
そういう時にローの教授やらに質問に行くのは試験勉強短縮という意味で有効

130:氏名黙秘
17/12/14 11:06:15.05 TVe9Ssig.net
上位ローの優秀な教授なら聞きにいってもいいかも。
俺の行ってた地方ローの司法試験受かってない教員とか、授業の質も低くて
とても聞きに行く気になれなかった。

131:氏名黙秘
17/12/14 12:14:57.73 IJbJMiqr.net
質問するためだけに何百万円かけてるのやら
まあ、個人の勝手だけどね

132:氏名黙秘
17/12/14 14:22:10.73 RHyyECY6.net
>>128
聞きに行くなら実務家教員一択やろ
実務家教員少な


133:「ローは行く意味ないよ 多いところ行け



134:氏名黙秘
17/12/14 14:24:18.93 RHyyECY6.net
>>129
国立私立問わずタダで通えるローもたくさんあるよ

135:氏名黙秘
17/12/14 20:13:35.46 K5EyfDQH.net
司法試験に受かってないバカ教員は、答案すら書けないだろう?
制限時間内に書かせてみろ。笑ってしまうから。

136:氏名黙秘
17/12/14 20:14:50.27 K5EyfDQH.net
>>131
そんなもの、条件が厳しいだろうがw
誰でもタダで通える誤解を与える恐れがある書き方をするな。

137:氏名黙秘
17/12/14 21:21:24.64 RHyyECY6.net
>>133
厳しくないよ
先入観で語るな

138:氏名黙秘
17/12/14 22:01:46.34 48pn8dsM.net
受かるだけならローは無意味どころか有害といえよう。

139:氏名黙秘
17/12/15 16:43:52.55 I/mLjuYA.net
答案構成ってしてる?
自分は設問ごとにしちゃうけど、簡単にしてる!

140:氏名黙秘
17/12/15 20:07:08.04 uqOITRpf.net
ぶりぶり

141:氏名黙秘
17/12/15 20:08:17.69 PVQOODRs.net
今までは不動産が商事留置権の対象になるって判例がなかったのか
てっきりあったものかと…

142:氏名黙秘
17/12/15 21:47:25.53 fW4vEMyh.net
もりもり

143:氏名黙秘
17/12/15 22:33:26.17 yyixFjR4.net
スーパーライクしたときってマッチするまでどれくらい時間かかるものなん?

144:氏名黙秘
17/12/15 22:33:42.82 yyixFjR4.net
誤爆はずかCCCC

145:氏名黙秘
17/12/15 22:45:00.12 ojn1KvtZ.net
周りがクリスマスやら忘年会で浮かれてる中、黙々と過去問を解く
イケてるかな?

146:氏名黙秘
17/12/16 00:35:28.35 lUvlVhXj.net
>>142
全然イケてないけど、きっと受かるよ。
頑張れ

147:氏名黙秘
17/12/16 08:32:36.04 A5s7CvDy.net
Tinderすんなwwwwwwwwwwww

148:氏名黙秘
17/12/17 23:48:21.70 FncYrPfl.net
予備校ってどこ行きゃいいの

149:氏名黙秘
17/12/18 01:41:08.72 HlFlX8pl.net
>>145
予備試験うかりたいならアガルート一択

150:氏名黙秘
17/12/18 02:47:15.68 5g79GyPZ.net
>>145
お金に余裕があるなら伊藤塾本科生一択

151:氏名黙秘
17/12/18 09:29:11.14 d2bl9LCk.net
>>145
LECか伊藤塾がいいって聞くけど、講師で選んだほうがいいと思う
ネットの評判や無料体験とかで自分に合いそうな人を探すのがよいかと

152:氏名黙秘
17/12/18 09:35:36.11 55o1mxlJ.net
>>147
伊藤塾は時間とやる気にも余裕がないと…

153:氏名黙秘
17/12/18 13:40:02.77 jWBalzBM.net
>>149
入門だけで500時間オーバー
他校はおおむね320時間前後なのにね

154:氏名黙秘
17/12/18 18:30:20.63 5g79GyPZ.net
LECは柴田しかいないし、答練になると悪評しかない
説明下手な北斗の講義が全くの初心者に親切とも思えない。
柴田との差別化をはかるためにロー上級レベルのことまでやるんだろ、あの時間で
伊藤塾の塾長コースを選んでも塾長が講義してくれるのは憲民刑の基礎マス論マスだけで
他は別講師
辰巳はそもそも答練や単科講座がメインで入門には向かない
TAC中村は全く実績すら聞かなくなった。司法試験受験評論家のNOAは逃亡。
消去法で選ぶなら、東慶早と若年合格者が多く、予備試験合格者のうち100人以上が
伊藤塾の入門生ということで、伊藤塾の誰か
入門レベルが終わっていて、基礎と発展と学問レベルの区別がつくならアガルートでもいいと思うよ
ちゃんと目的があって講座えらぶなら

155:氏名黙秘
17/12/19 00:08:56.60 edqLBzjf.net
>>1


156:46 >>147 >>148 ありがと、来年社会人一年目で二年目から勉強しようと思ってるんだけど、伊藤塾は時間的にムズいか 予備試験は勿論本試験も視野に入れたい ちなみに初学者



157:氏名黙秘
17/12/19 00:57:18.60 0LSyz8Kx.net
予備試験合格者の平均的な勉強時間ってどれぐらいなんだろう。3000時間〜5000時間くらい?

158:氏名黙秘
17/12/19 06:27:55.03 TUkgltDY.net
そんなもんじゃないかな

159:氏名黙秘
17/12/19 08:29:50.11 bqYKO6hF.net
( ・∀・)つ〃凸 ガッテンガッテン

160:氏名黙秘
17/12/19 09:47:52.21 W1zbdl7Y.net
>>153
効率よくやってるからもっと少ないんじゃない?

161:氏名黙秘
17/12/19 10:30:20.02 fpGiyQ69.net
1孤高の旅人 ★2017/12/18(月) 00:25:46.96ID:CAP_USER9
法科大学院、企業にモテモテ 志願者・募集減の中なぜ?
2017年12月16日17時21分
ht URLリンク(www.asahi.com)
 法科大学院の修了生を、企業が法務部門の社員として採用しようとする動きが広
がっている。2004年度に司法改革の目玉として始まった法科大学院だが、近年
は募集停止になる学校が相次いでいる。修了生の多くは法曹界を目指していたが、
学生たちにとっても新たに進路先の選択肢が増えることになる。
 ゼネコン準大手のフジタ(東京)は今年から法科大学院の修了生を対象とした
法務部門の説明会を開いている。10月下旬にあった説明会には十数人が足を運
んだ。採用担当者は「高度な法律知識を持つ、専門性のある人に入ってもらえる
メリットがある」と話す。
 総合商社の双日(東京)は法科大学院の修了生を対象とした採用活動の検討を
始めている。これまでは司法試験合格者を対象に採用活動を行っていたが、担当者
は「法律家を目指す人が減少し、法務の人材の確保には危機感を持っている。選択
肢の一つとして考えていきたい」としている。
 多様な人材を法曹界に送ろうと04年度から始まった法科大学院は最大で74
校が開学。だが、司法試験の合格率が振るわず、弁護士の就職難も指摘され、志願
者は減少。来年度以降も募集を続ける予定なのは39校とほぼ半減している。
 そうした中、数年前から法務部門を強化する企業が法科大学院の学生を対象に
した会社説明会や選考会を積極的に実施している。企業合併・買収(M&A)を中
心とした海外投資で契約の初期段階から法務部員が関わるケースが増えているため
という。選考会を実施する大手総合商社の担当者は「新入社員を一から教えるより
も法務部の強化に直結する」と話す

162:氏名黙秘
17/12/19 17:31:15.81 vPx+wPuc.net
卒後専念受験生するのと中位ロー行くのでは、どっちがいいのだろうね

163:氏名黙秘
17/12/19 17:40:13.51 Xu+EVULl.net
>>158
どっちも最悪。普通の奴なら予備に一発で受かる。仮に準備が間に合わなくて
落ちたとしても最悪500番とか600番とかで留まるはず。なので上位ローには楽々入れる。
そうじゃないのに卒後専念受験生なんかしたらそいつの人生終わる。法務省のデータを見よう。

164:氏名黙秘
17/12/19 18:53:45.51 3pSYYpuk.net
今の時代に新卒でたかが司法試験に合格するため予備の専業する奴っているのかな。

165:氏名黙秘
17/12/19 19:03:39.05 uUoDhCzs.net
いまは新卒就職好調やしな

166:氏名黙秘
17/12/19 23:51:12.21 EFLcX6Ia.net
どうしても弁護士になって人助けがしたい人とかリスク覚悟で浪人してでも勉強するだろう
誰がどう見ても今は普通に企業に就職した方がいいのに、それを捨ててまで法律の勉強を続けるのだから
ただ、浪人するでも親が金持ちでニート状態が許される家庭と、働きながら勉強するしかない家庭のひとと、合格までに勉強にかけられる労力や時間が雲泥の差だろうけど

167:氏名黙秘
17/12/20 01:32:45.92 /QQczlJ/.net
>>158
大学3年生?今年大学卒業してロー行かずに予備受かった者だけど、大学4年の段階で来年は確実に受かるって自信があるなら必ずしもロー行く必要はないと思う。既習2年で予備受かった知り合いは全員中退してるし、どうせ中退するなら高い学費を払う意味はない。
逆に予備受かる自信が無いならローに行くのもあり。ロー行くとサマクラ(民間のインターンみたいなもん)行く権利もらえて就職に直結するから。
ただし、そういう特典があるのは上位ロー限定だから中位ローに行く価値なんてマジで微塵もない。そんなとこ行くくらいなら今から民間就活始めた方が絶対いい。

168:氏名黙秘
17/12/20 07:48:55.63 zYuwEN1D.net
ここで中位ローというのは、
語っている人にとってどのローを指しているんだい?
明治、同志社、立命…あたりかな?

169:氏名黙秘
17/12/20 10:23:23.18 pBx2yuVJ.net
東大京大以外

170:氏名黙秘
17/12/20 10:24:09.57 akB1lmrZ.net
>>165
京都?
うーん
東京のみでしょうな就職も加味すれば

171:氏名黙秘
17/12/20 12:20:48.17 GrtyKNMD.net
未成年の時に殺人幇助と恐喝と障害と窃盗、成人してから詐欺と有印私文書偽造と恐喝の前科があって中卒で七分の刺青入ってて左小指なくても司法修習って通りますか?
通るなら予備試験目指します。

172:氏名黙秘
17/12/20 12:54:41.81 zDgIpFrT.net
>>167
どうして左小指詰まされたの?
何か悪いことしたの?

173:氏名黙秘
17/12/20 13:31:45.91 uM/NYnre.net
>>167海老蔵「外に出るのはおやめなさい」

174:氏名黙秘
17/12/20 14:00:25.62 pBx2yuVJ.net
>>167
通るから頑張れ

175:氏名黙秘
17/12/20 14:21:51.33 ZCXAwl3i.net
無料で独自ドメインを多数取得&運用する方法
URLリンク(ryoma.space)

176:氏名黙秘
17/12/20 14:35:45.39 rWmF6seQ.net
専業やるほどの資格価値がなくなったからな
一生に一度の新卒カードは大事にしよう

177:氏名黙秘
17/12/20 15:47:17.45 BOaoWQep.net
>>167
もう悪いことはしない、法律守るという意識あるの

178:氏名黙秘
17/12/20 15:54:35.04 3/8j5vM8.net
グローバルエリートは法科大学院卒

179:氏名黙秘
17/12/20 21:39:18.86 PTiXsaac.net
初歩的な質問します
検面調書の問題って署名・押印があるかが問題文に出てきてないと思うんだけど、不要なの?

180:氏名黙秘
17/12/20 22:18:50.41 vDTWA3Ho.net
>>175
答練とかはともかく本試験では記載あるから大丈夫

181:氏名黙秘
17/12/21 10:35:56.61 z0fPcmmN.net
上の方に犯罪者の人生相談が出てたから、ついでに書く
いじめと同じで犯罪は犯した者勝ちだよな
滅多に捕まらないし滅多に罰せられないし、罰せられても被害者の損失に比べて軽過ぎるし
戦前の反省から「加害者の人権を」なんだろうけど、そろそろ戦後レジームから脱却するべきではないかな
被害者は精神的にも経済的にも一生背負う損害を被るうえに、二次災害として差別を受ける
事実を言っても信じてもらえないか頭のおかしい人だと思われて進学・就職で差別を受ける
この点を改善していって、被害者を救済するため法曹を目指したい

182:氏名黙秘
17/12/21 11:08:26.18 mqpLvdDu.net
>>177
元辰己の講師がそれやってるよね

183:氏名黙秘
17/12/21 17:13:23.75 65lHUOEG.net
>>159
予備500番台、600番台落ちくらいで止まってるなら上位ロー楽々ってホント?

184:氏名黙秘
17/12/21 18:12:41.08 6rp4UHfs.net
>>179
楽々ってことはないと思う。その理由は
@予備論文の総合500番とか600番の答案は科目によってはほとんど落書き同然。
ロー入試でもこんな糞答案に点なんか付かない。
A予備とロー入試は傾向が違う。採点方法も違うはず。予備論文は途中答案とかで
重大な論点落しがあっても書いた部分にドカンと点数が入るシステム。
そのため途中答案を連発したのに何故か結構上位の方で合格する奴が続出する。
B東一京既修の新司合格率は年によっては予備組より上。当然2年勉強後の結果だが。

185:氏名黙秘
17/12/21 18:32:20.04 65lHUOEG.net
>>180
お返事ありがとう。
今年論文初受験で600番台で落ちたから、
来年適正もなくなるし一応ローも願書出しとこうかなと思って気になった。

186:氏名黙秘
17/12/21 21:52:41.31 R0r7zIpW.net
ロー行ったところでヤクザまがいの依頼者の世話してサラリーマンより全然稼げない町弁になっちまうぞ
予備合格して企業法務やるしかないだろ

187:氏名黙秘
17/12/21 22:23:31.35 GToT6uCE.net
二進法(二進数)の意味が何度勉強しても理解できない。
文系の限界を感じる。

188:氏名黙秘
17/12/21 22:59:06.38 DcUoP6kq.net
>>175
証拠としての利用方法による、
厳格な証明に必要な証拠の場合で、320条前段の伝聞証拠の伝聞例外としての
検面証拠は321条柱書により検察官の署名押印がなければ証拠能力は否定される
また、被告人の供述で自己に不利益な供述の場合には、被告人の署名押印が必要
(322条1項前段)
ただし、特に信用できる状況で作成された場合には、署名押印がなくても真実性が担保されるから
署名押印がなくても証拠能力が認められる(322条1項後段)
また、厳格でない証明の時は、そもそも証拠能力に制限がない以上
署名押印は不要とされている

189:氏名黙秘
17/12/21 23:18:32.39 gMRNiZYe.net
予備受かると
いい大学いってれば5大から引っ張りだこだし、頑張るべきよな。

190:氏名黙秘
17/12/22 00:49:25.72 ywYTNfZ9.net
>検面証拠は321条柱書により検察官の署名押印がなければ証拠能力は否定される
検面調書なんだから原供述者の署名押印だろ。署名押印が必要とされているのは
二重の伝聞過程を払拭するためなんだから原供述者の肯定確認として原供述者の
署名押印が必要なの。条文の文言もそうなっている。
君の現状の理解だと伝聞の趣旨を1ミリもわかってないと看做され本番では
間違いなくFが付く。刑訴だけで不合格になりかねない。
合格発表当初は何故半分白紙や途中答案連発なのに100番台で受かったのかが
理解できず答案の取り違えがあったんじゃないか?と思ったんだが、最近理由が
わかった。不合格者はみんな超基礎的事項についてすら出鱈目を書いてきている。
明らかな出鱈目を書かれたら何ぼ最後まで書ききった答案でも点数を付けようがない。

191:氏名黙秘
17/12/22 01:06:39.59 vcKHA1ys.net
>>178
レスありがとう
同じ様なこと思ってる人がいただけで嬉しい

192:氏名黙秘
17/12/22 10:49:31.38 wInRV1GI.net
予備受かれば就職できますか?
40代専業

193:氏名黙秘
17/12/22 11:02:54.24 kV7Hqgv9.net
>>188
できますよ。頑張りやがれ

194:氏名黙秘
17/12/22 12:38:59.21 D7yFUPW7.net
だけど時の流れって早いもんだな。
2004年度の1期生の時に中学受験してたやつが、
ロー経由でも最短ならもう弁護士一年目だもんな。
一期生で三振して未だに予備試験にしがみついてるのも多そうだな。www

195:氏名黙秘
17/12/22 14:57:24.46 WvQyY55X.net
>>185
逆に低学歴だと予備受かっても意味ないけどな。学部で受かったけど4大はウィンターですら全部祈られたわ。

196:氏名黙秘
17/12/22 15:32:14.16 mzeT8JrC.net
>>191
どこ?中央未満?

197:氏名黙秘
17/12/22 17:08:31.75 WvQyY55X.net
>>192
未満だよ。流石に中央法以上だとウィンターくらいなら呼ばれると思う。その先採用されるかはわからんが。

198:氏名黙秘
17/12/22 17:21:50.92 jM/axunL.net
>>193
学歴だけで切られるか?短答の順位とか論文の順位とかも考慮されるだろ。

199:氏名黙秘
17/12/22 17:29:10.96 WvQyY55X.net
>>194
俺はどっちも二桁だよ。正直、流石に学部でこの順位なら書類切りされるとは思わなかった。慢心ゆえにESサボったってのも原因かもしれん。
もう大手企業法務は諦めて公務員かインハウスでも目指すわ。

200:氏名黙秘
17/12/22 17:57:53.88 WvQyY55X.net
>>188
どこに就職したいかによる。まず、大手企業法務系事務所は絶対無理。大手は組織がデカイ以上年齢で切られる。
逆に個人ないし小規模の事務所なら採用はボスの意向次第だからボスに気に入られればワンチャンあるかもしれない。
あと、最近業務停止くらった例の事務所みたいな新興系は新人を成長させる気なんてハナからないからある程度年いってても入りやすいとは聞いた。
全部、一就活生の独断と偏見だからあんまり間には受けないでくれ。

201:氏名黙秘
17/12/22 18:04:39.39 WvQyY55X.net
間に受けるってなんだw あんまり真にうけないでくれ。
なんだかんだ言って69期も9割くらいはどっかしらに就職できてるから選ばなかったら就職はできるだろうな。選ばなかったら。

202:氏名黙秘
17/12/22 19:36:51.04 vJMplsuR.net
>>195
いやいや、それだけできるなら雇われはもったいないだろ
力はあるんだから、弁護士として個人でやってけると思うぞ
大手企業法務以外は学歴より実力だからな

203:氏名黙秘
17/12/22 20:48:25.34 WaIeqZhY.net
独学の人いたら教えてほしいんですけど、基本書一通り読み終わってさあ問題演習だってときどう手をつけました?
学者執筆の演習書をやろうかと思ってるんですけど、問題集(えんしゅう本とかスタンダードとか)やった方がいいですかね?
過去問は別でやるつもりです。

204:氏名黙秘
17/12/22 20:49:44.55 0TcS//M8.net
>>199
シケタイ予備試験問題集がベスト

205:氏名黙秘
17/12/22 21:01:37.76 2hHFo8rJ.net
シケタイ予備試験論文購入しました。初学だとピクリとも筆が動かない、、、最初は皆写経とかから始めたの?

206:氏名黙秘
17/12/22 21:04:38.56 N8nnsRf8.net
>>199
過去問をやれ。

207:氏名黙秘
17/12/22 21:44:17.98 WaIeqZhY.net
>>200
>>202
ありがとうございます。
過去問はまだ歯が立たないだろうと思って間を繋ぐような勉強をすべきかと考えました…。
シケタイ(伊藤塾の赤いやつですよね?)なら過去問対策も込みのようなのでひとまずこれやってみます。

208:氏名黙秘
17/12/22 21:51:30.62 op9v5KSY.net
>>201
さっさと答案例を読めばいいんだよ。
一部の人を除けば誰でも最初は書けない。
最終的に模範答案レベルが書ければいいんだから。
あとはシケタイ問題集に出てきた論点や判例を自分の基本書でチェックして
問題集や基本書を加工する。
写経も人それぞれだけど時間かかりすぎる。
写経1回するくらいならその時間で読む回数増やして、2回目用の作業して先に進む。

209:氏名黙秘
17/12/22 22:14:04.81 WvQyY55X.net
>>198
就活やってて感じたんだけど、中規模以下の事務所は勉強できるか以上に営業力が重要なんだ。どんだけ事務処理能力が高くても仕事が来なきゃ金にはならん。
逆に、四大なら上が仕事を取って来てくれるからコミュ力0どころかマイナスレベルでも活躍できるフィールドあるが、低学歴の俺はお呼びじゃないみたいだ。

210:氏名黙秘
17/12/22 22:20:40.19 oNTkaeKn.net
現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載

211:氏名黙秘
17/12/22 23:16:05.85 OZQILXLu.net
>>205
俺も低学歴合格者だけど、営業力重視でいいじゃん。
俺ら低学歴の長所って頭は良くないけどコミュ力あって営業には自信あるのが強みだろ?

212:氏名黙秘
17/12/22 23:28:32.67 WvQyY55X.net
>>207
俺は低学歴だしガチの運動部経験とかもないから営業力も皆無なんだ......
長所と言えば学部で割と高い順位で予備合格できたことしかないが、それだけじゃ全く評価されない。
低学歴でも営業力ある人はよっぽど年いってない限りそこそこの事務所に入れると思うよ。中規模の企業法務系事務所だと成績完全度外視の面白枠採用するとこもあるから。

213:氏名黙秘
17/12/23 00:18:12.89 NyWEgAMb.net
>>207
いいねぇいいねぇその感じ
低学歴だから判検はいいと思わないわ
どうせ偉くなれないし
それなら稼ぎたいよね斜陽業界だけど稼いでる人はいるし

214:氏名黙秘
17/12/23 09:43:00.68 SBkIJoJl.net
低学歴と言ってる人は、どのくらいなんだろう?
中央法の人は、高学歴かと言われると微妙だとは思ってはいても、低学歴だとは思っていないだろ?
明治・法政くらいだと高学歴とは思えないけど、じゃあ低学歴化というと全然そうじゃない。
日大くらいかな?
これまでの経験から(予備校スタッフをしていたんだ)、ある程度親しくなって学歴を聞く機会があって
学歴を聞くと
東大京大早慶中央明治の人は即答するが、法政・日大の人は言い淀むんだよ。
しばらく間をおいて「法政」「日大」と答える。狭い世界の集団だから、嘘は言ってもすぐわかるから
嘘は言わないけどね。
こちらからすれば、「あなたもスタッフになれるくらいだし、実力はあるんだから、そんなこと気にするな」と思っているのにね。

215:氏名黙秘
17/12/23 15:42:21.16 3x/VZXu6.net
>>207だけど俺の大学は日東駒専レベルではないよ。
千葉商科大学とか日本橋学館大学とかそういうレベルの大学。
ちゃんと調べてないけどこのまま俺が来年司法試験受かったら多分大学出身者初の司法試験合格になると思う。

216:氏名黙秘
17/12/23 15:45:06.16 U4UJbJ25.net
>>211
4大とかのウィンター呼ばれた?

217:氏名黙秘
17/12/23 15:46:20.69 +Fe5+dWO.net
>>210
209だけど中央大学生だよ
中央は法曹界なら完全に低学歴だよ
一般社会でも低学歴だろうけど
>>211
すごい

218:氏名黙秘
17/12/23 15:55:11.92 /1UHzStH.net
>>212
あっ、ごめん。
俺もう卒業して社会人だからそういうの応募してないんだ。
今の仕事上他士業のつながりが多いから即独予定だからさ。
>>212
ありがと

219:氏名黙秘
17/12/23 15:56:29.31 /1UHzStH.net
間違えた
>>213
ありがと

220:氏名黙秘
17/12/23 16:20:52.03 U4UJbJ25.net
>>213
中央法は法曹界でも昔の威光が残ってるからギリセーフラインだろ。学部なら四大でも可能性は残ってると思う。
ガチの低学歴はニッコマ以下だよ。俺はそれよりもさらに下の、名前だしたら一発で特定されるレベルの大学生だけど。

221:氏名黙秘
17/12/23 16:39:32.84 Vd6ScEje.net
街弁になるのに学歴は関係ないよ。
官僚になるには学歴は超大事だけど、街弁護士の場合お客は学歴で弁護士選んでるわけじゃない。
俺の家の近くに大繁盛してる開業医があるが、そこにきてる患者のほとんどはその先生の出身大学なんて
知らない。

222:氏名黙秘
17/12/23 16:54:59.84 U4UJbJ25.net
>>217
一般庶民の感覚からしたら東大ばっかの法曹界でわざわざ日大の弁護士に仕事なんて頼まんだろ。もちろん、実績があるなら学歴なんて些細な問題だが、低学歴だと実績を積むこと自体困難だよ。
こんなことならローで学歴更新すりゃ良かったと激しく後悔してるわ。

223:氏名黙秘
17/12/23 17:00:09.25 Q2MR5Krz.net
えっ!Fランで法曹を!?

224:氏名黙秘
17/12/23 17:08:30.28 U4UJbJ25.net
>>219
学部で予備受かれば就活余裕という予備校の言葉に踊らされてまんまと騙された。ただしくは、高学歴の学部で予備受かると就活余裕、だからな。
低学歴はいくら予備の順位で頑張っても問答無用で書類ギリされるんだよ。あくまで大手の話だが。

225:氏名黙秘
17/12/23 17:13:33.55 RYNz2H9N.net
国税専門官の職歴って就活で評価されますか?

226:氏名黙秘
17/12/23 17:19:14.30 U4UJbJ25.net
>>221
あくまで就活の場で聞いた話だが、裁判所事務官や警察官の経歴の人が有名な事務所にもいるらしい。
国税もそれを法曹の仕事に結びつけてアピールできれば十分プラス材料にはなりうると思う。

227:氏名黙秘
17/12/23 17:22:24.79 SBkIJoJl.net
>>213
いや、中央法は法曹界では王道の大学でしょう。昔から検察は東大と中央ですよ。
検事総長
西川克行(東京大学法学部卒)
次長検事
八木宏幸(中央大学法学部卒)
東京高等検察庁検事長
田内正宏(京都大学法学部卒)
大阪高等検察庁検事長
三浦守(東京大学法学部卒)
名古屋高等検察庁検事長
青沼隆之(中央大学法学部卒)
広島高等検察庁検事長
斉藤雄彦(大阪大学法学部卒)
福岡高等検察庁検事長
野々上尚(東京大学法学部卒)
仙台高等検察庁検事長
稲田伸夫(東京大学法学部卒)
札幌高等検察庁検事長
上野友慈(九州大学法学部卒)
高松高等検察庁検事長
稲川龍也(早稲田大学法学部卒)

228:氏名黙秘
17/12/23 17:27:31.14 Vd6ScEje.net
学歴に異様に拘る奴は弁護士には向いてるかも。
個人事業主でお山の大将で入れる。
民間企業だと一緒に仕事したくないと思われる奴は出世しづらい。東大卒でも普通に低学歴の同期に負ける。
学歴にこだわる奴には地方私立大卒の同期に負けるのは辛いだろう。

229:氏名黙秘
17/12/23 18:32:59.93 NyWEgAMb.net
>>218
これもよく思うね
一生に一度あるかないかの裁判でどんな弁護士に依頼するか
誰が優秀かわからないから結局高学歴に頼むよね一般的な感覚からしたら
そして世の中の半分は高卒だから東大と早稲田慶応くらいしかしらない人も多い

230:氏名黙秘
17/12/23 18:34:29.81 NyWEgAMb.net
>>223
もうそれも終わるよ
これから幹部になれそうな人に中央は少ないんだと
中の人に聞いたからガチよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2230日前に更新/219 KB
担当:undef